ニコニコ動画 アニメ色のない作業用BGMat STREAMING
ニコニコ動画 アニメ色のない作業用BGM - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:28:28 NA+cn7rR0
おすすめとか話せたらなーと

2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:29:24 NA+cn7rR0
ニコニコ動画まとめwiki - ニコニコ動画まとめwiki
URLリンク(nicowiki.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:29:41 NA+cn7rR0
<関連スレ>
ニコニコ動画 作業用BGM Part2
スレリンク(streaming板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:07:59 zHzBJENY0
作業用BGM Part1に張ってあったやつから個人的にチョイス(現時点の再生数順)

【工場萌え】夜の工場って良いよな?【BGMはUKロック】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

トラックが素晴らしいHIPHOP【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

PIANO HOUSE Mix
URLリンク(www.nicovideo.jp)

NICO lounge Vol. 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Funkn' Jazzn' Bossan' Bass - Part 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】壊れたいやつちょっと来い
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】♪♪インドでノリノリ♪♪【インド音楽/vocal】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【ハウスBGM】心地よく気分を刺激して音に漂える曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM■変拍子
URLリンク(www.nicovideo.jp)

眠れない夜に聴く音楽集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:22:14 DXsF3Y0l0
どうせなら前スレで貼られた分全部まとめようや、と思ってまとめてみたが
コピペを躊躇う位には膨大なものになったのでテキストで置いときます。

URLリンク(www1.axfc.net)


やる気のある人が居たら、html化してくれたりするとありがたい。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:35:52 9MBMcmMi0
やっぱり洋楽メドレーはいいね。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:45:37 7zJ4cZV00
中二病とは - はてなダイアリー
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


症例

洋楽を聞き始める
うまくもないコーヒーを飲み始める
やさぐれる
眠れない午前2時
苛立ちがドアを叩く
小室哲哉
YOSHIKI
押尾学

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 04:19:56 E9qyPFjc0
ニコニコでDJやってる人いる?
ピンからキリまで再生数やマイリスト数が違うようだけど、
やっぱりこれって選曲の良し悪し、Mixテクが反映するのかな?
ピアノハウス、田中ヤスタカ系がやたら流行ってるけどそんなんで媚売りたくもないしなぁ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 10:25:23 XovCXVWB0
このスレ、「【アニメ】ニコニコ動画 作業用BGM【ゲーム】」の方が良かったな。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 14:01:14 kkvj8SU30
>>5
よいしごと

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 23:24:05 bokOxPHj0
>>5
ものすごく乙。分類もGJだし、前書きのアニソンの取扱についても
このスレのテンプレにしてもいいんじゃね、ってくらいしっくりきた。
アニメ色のない、っていっても1曲タイアップがまじったくらいで
過敏に反応してもバカらしいし。

>>8
「ニコニコDJ」のタグで巡回すると結構おもしろいのあるよね。
DJの方々には是非、オリジナリティーのある選曲で攻めていただきたい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 00:18:34 GnJjSGBK0
ニコニコDJのタグも結構いいよね
他にもこれらのタグにはお世話になってます

・洋楽作業用BGM
・ニコニコカフェ
・ニカニカ動画
・酒業用BGM
・邦楽108式

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 04:22:47 mOm/Efe10
ところで、おまいらお気に入りのうp主っている?

俺はカチューシャだけを数十曲集めたこの人を推す
URLリンク(www.nicovideo.jp)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 06:21:38 KTlJcY2A0
hiphop系
URLリンク(www.nicovideo.jp)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:39:51 7ULcZZC2O
ギタポリンクってタグがいいな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:23:53 QS+bXcx80
どうせ書き込み少ないからってことで
以下、>>5をコピペしてみようと思う。

------------------------------------------------------------

ニコニコ動画 作業用BGM
スレリンク(streaming板)


・上記スレで紹介された動画を
 「アニメ色のない作業用BGM」スレ向けにリストアップした。
・ジャンル分けは投稿者説明文・タグに準拠した上で、動画全体の雰囲気で大まかに且つ勝手に判断した。

・2008/7/28現在で視聴できないものは除外。
・作業用BGM目的で作成されていないもの(PV等)は除外。
・あからさまに"アニソン"なもの、"アニメ色のある"ものについては除外。
・ただし、アニメ・ゲームサントラ(を含むもの)であってもインストゥルメンタル、一般アーティストのタイアップ、
 他、編者が差し支えないと判断したものについてはタイトルに(※)表記をした上でリスト追加。
・以上項目に当てはまらないが背景画像にアニメ絵を含むものについては、確認が及ばないこともあり、特に除外していない。

・編者は特にアニメに造詣が深い訳ではない上、全作品を満遍なくチェックするのも困難なので
 アニソンの混入などがあるかもしれないが、基本的に訂正はしない。
・同様の理由からジャンル分けに間違いや異論があるだろうが、基本的に訂正はしない。
・ただし、本リストの編集、転載、引用、再掲などについては制約を掛けず、個々の判断に任せるものとする。
・要約すると、俺もう疲れたからあとは勝手にして。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:25:01 QS+bXcx80
■ジャズ・フュージョン・ラウンジ■

Big Band 専門店 "Niconico Jazz Orchestra"
hURLリンク(www.nicovideo.jp)

変拍子好きに贈る作業用BGM2【JAZZ・FUSION編】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM - 昼のカフェ
URLリンク(www.nicovideo.jp) (ミラー)

作業用BGM■変拍子
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Routine #1-#5 pt.2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

NICO lounge Vol. 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【 くつろぎの時間 】 03
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Funkn' Jazzn' Bossan' Bass - Part 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【高音質】ジャズ10曲(名曲)詰め合わせ 1【作業用】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ECMレコード の音源のみでミックスしてみた パート1【JAZZ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM 暗い場所での作業向け
URLリンク(www.nicovideo.jp)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:26:03 QS+bXcx80
■テクノ・クラブ系・ダンスミュージック■

作業用BGM クラブ系ミュージック集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

drum'n'bass mix 【さよならcisco編】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

MOTER MAN 山手線 "Loop Complete"
URLリンク(www.nicovideo.jp)

和物ハウス2.1「乙女ハウスでっていう」【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

トラックが素晴らしいHIPHOP【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用Jazzy HIPHOPメドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

DDR好きなので楽しく40分繋いでみた (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

MUNEKYUN HOUSE 2006
URLリンク(www.nicovideo.jp)

PIANO HOUSE Mix 2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

PIANO HOUSE Mix
URLリンク(www.nicovideo.jp)

脳がただれるほどカッコイイ作業用BGM その1 (編者注:トランス)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

テクノのミックスです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

[グネグネ]サイケデリック・ゴアトランスミックス[バキバキ]
URLリンク(www.nicovideo.jp)

しっとりしたい夜に… ? Theme of Rain mix
URLリンク(www.nicovideo.jp)

wipeout NONSTOP-MIX (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

しっとりジブリハウス ? the Guibli set mix (リテイク版) (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【SPEEDCORE】ガバ好きなやつちょっとこい3【BREAKCORE】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ハードテクノMIX-70分ガチテクノセット
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【ハウスBGM】心地よく気分を刺激して音に漂える曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:26:46 QS+bXcx80
■レゲエ■

Reggae Mix Vol.1 : LOVERS ROCK~MEDIUM~JUGGLIN
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Reggae Oldies Mix Vol.1
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■ポストロック・エレクトロニカ・チルアウト■

【作業用BGM】壊れたいやつちょっと来い
URLリンク(www.nicovideo.jp)

DJ MIX pt.01
URLリンク(www.nicovideo.jp)

エレクトロニカ好きが選曲その1【jazz風味】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■年代物ロック(カバー含む)・ニューウェーブ■

【寒いのは】ここだけ常夏BGM【もう嫌だ!】 (編者注:ビーチボーイズ詰め合わせ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

40km/hのドライブミュージック
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】バック・トゥー・ザ・'90s【カバー曲集】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ニューロマンティックNOW【80'sリバイバル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ニューロマンティックRULES【80'sリバイバル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】イッツオンリーRock'n'Roll【名曲カバー集2】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ニート多重債務者が選ぶ -洋楽- 往年の名曲メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

燃える作業用BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】展開が激しいQUEEN曲(改)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【邦楽】日本のロック史【作業用BGM】改良して再うp
URLリンク(www.nicovideo.jp)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:27:34 QS+bXcx80
■パンク■

SNUFF日本の曲カバー集
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■ノイズ■

頂上決戦! 【農家王】 吉幾三 VS 非常階段 【キングオブノイズ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■ハードロック・メタル・ラウド■

ラウド好きが泣いて喜ぶ楽曲集【ドコドコ動画(SP1)】第弐集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

オヤジ向け80年代HR/HMメドレー リメイク
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■プログレ■

ギター/ベース好きな奴ちょっと来い - Chapman Stick、WarrGuitarで作業用BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【 musician tour 】 001
URLリンク(www.nicovideo.jp)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:28:22 QS+bXcx80
■フォーク■

フォークミュージック・ソロ ♂ 【加速装置護基目 哀愁】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■民族音楽・異国情緒■

ゲーム音楽オタクが好みやすい音楽(民族音楽編)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

変拍子好きに捧ぐ作業用BGM3 【民族音楽編】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ウーロン茶が美味しくなるBGM集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】♪♪インドでノリノリ♪♪【インド音楽/vocal】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【天使の歌声】Eimear Quinn詰め合わせ (編者注:ケルト女性ボーカル)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

自分的良ケルト音楽集
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■ヒーリング・イージーリスニング■

【作業用BGM】twinkle お気に入り6曲【癒し】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM 自分は忙しくないと思い込みたい人向け (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【インスト】静かな時間を過ごしませんか?【作業用BGM】 (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

LINKIN PARK - PIANO INSTRUMENTALS
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM(instrumental) ピアノ曲中心
URLリンク(www.nicovideo.jp)

眠れない夜に聴く音楽集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

癒し系の作業用BGM(七夕恋物語・前編)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【癒し】Tales in Tune
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ARIA The ANIMATION ORIGINAL SOUND TRACK 高音質 (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ヨコハマ買い出し紀行 -Quiet Country Cafe- オリジナル・サウンド・トラック (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【邪魔は】作業用BGM【しません】 (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:29:41 QS+bXcx80
■環境音楽■

「目覚めのBGMとコーヒーを」 ニコニコ喫茶
URLリンク(www.nicovideo.jp)

混ぜるな危険? 作業用BGMのBGM (砂浜に打ち寄せる波Ver.)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】あなたの部屋が森になる 癒しの森林浴【Healing Forest】 (編者注:楽器も少し入る)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■合唱曲■
学校での合唱曲まとめ おまいら泣け!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■その他邦楽ロック・ポップス■

【散歩に】俺が選ぶ元気の出る曲【行こう】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

charlie - Almost Everything
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM winter song mix
URLリンク(www.nicovideo.jp)

個人的可愛い曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

□細野晴臣 Pop Works(1.5コーラスに編集:12曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

R25 白盤 ~もう一度、好きだったあの娘を口説こう~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】いい歌聞いて心のマッサージ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

『ジャングルの王者 ターちゃん』OP+ED集(FULL Ver.) (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ハンバートハンバート 涙腺崩壊メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

平沢進メドレー2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】うp主がつい口ずさんじゃう歌聴いてみる?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 幻の名盤解放歌集セレクション 【ディープ歌謡】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

↓続く

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:30:15 QS+bXcx80
【作業用BGM】 矢野絢子メドレー part Ⅰ 【邦楽】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 矢野絢子メドレー partⅡ 【邦楽】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

わしの新居昭乃には108式まであるぞ (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

わしの坂本真綾には108式まであるぞ (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

志方さんメドレー(改の改・おまけ付き) (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

牧野由依 名曲メドレー (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

KOKIA アニソン集 (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

わしのScudela Electroには108式まであるぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

わしの古明地洋哉には108式まであるぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ZAZEN BOYS_自問自答詰め合わせ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【(作業用BGM)ヘタに流行を聴くよりは・・・Ⅰ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ありがトーワチキ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

『リリイシュシュのすべて』より 呼吸(再UP
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ポンキッキーズ メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】可愛いうたのつめあわせ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ELLEGARDEN(33曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:30:54 QS+bXcx80
■その他洋楽ロック・ポップス■

【作業用BGM】気分がすぐれない時どうぞ (編者注:洋楽ポップス詰め合わせ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM - 彼女が部屋に来た時にかける洋楽集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業用BGM~UK ROCK~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【深夜・真夜中に聴く音楽 ~洋楽編~】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【工場萌え】夜の工場って良いよな?【BGMはUKロック】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【字幕DJ付】全米ヒットチャートTOP10!(7月第4週)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


■その他サントラ・劇伴■ (※)省略

作業用BGM byキャラメルボックス良曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ライアーゲーム サントラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

戦闘曲に飽きてきた人の為のゲーム神曲メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

テンションを上げたい人の為のボス戦神曲メドレーVol.2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用】FF5メドレー【BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

作業にならないかもしれない作業用BGM~パチスロ戦国無双~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

[作業用BGM?]このゲームの曲が好きなヤツは俺と友達
URLリンク(www.nicovideo.jp)

BRIGADOON まりんとメラン オリジナルサウンドトラック 1 (編者注:民族音楽色強し)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ACT GMM ドラキュラシリーズ No.2 (ドラキュラくん~SFC悪魔城)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ワイルドアームズ メドレーVer.完全燃焼
URLリンク(www.nicovideo.jp)

2chのみんなで決めるアーケードゲーム音楽ベスト100に投票してくれ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:31:57 QS+bXcx80
■多ジャンル詰め合わせ・分類に悩んだもの■

ネットに公開されている音楽の詰め合わせ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

スピードアッププラスワン!! 『コテハン野郎は逝ってよし』
URLリンク(www.nicovideo.jp)

印象的なボーカルメドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

何処かで聞いた曲を紹介してみるんですよ名曲メドレーPT7
URLリンク(www.nicovideo.jp)

何処かで聞いて無くてもアニメ曲も聞いてみようよ!!メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【初心者ゴミMIX】2manyDJ'sになりたくて
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【ゆっくりしたい時】 ちょっと大人のVOCALOIDバラードとか曲集 (※ボーカロイド)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 VOCALOIDかっこよすぎなロック曲集 【作業妨害?】 (※ボーカロイド)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

『緊急作業用BGM』 (編者注:クラシックのアレンジ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

テクノが好きな人が選ぶアニソンメドレー (※)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-5部(修正版)-
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】ヒャダインメドレー【FULL】
URLリンク(www.nicovideo.jp)




------------------------------------------------------------

以上、コピペ終わり

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:04:57 TWcqIMGFO
乙。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 15:42:23 hmhdvnI80
【作業用BGM】美しいQUEEN曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:18:22 Nj8Dcfun0
ここ二週間くらいのやつ


世界の民族音楽コレクション(エチオピア編) ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


【作業用BGM】異国情緒感溢れる中世ヨーロッパ風洋楽ロックメドレー2 ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

良質マイナー音楽集・3 美しい静けさ編 ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【洋楽作業用BGM】北欧のポップス【エレクトロニカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

星新一みたいな雰囲気を出したくてちょいしんぐ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 洋楽サラダボウル1皿目 ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 邦楽サラダボウル1皿目 ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

夜にしっとりお酒を飲む人のためのBGM 
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 Ventures In Japan '65 (Vol.1) ←(シリーズ物)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 ポストロック 【音量最大で】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

~ 思わず出撃したくなるクラシック・メドレー ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 06:50:14 iCU3Vf6I0
>>28
最後の、銀河英雄伝説タグが付いてるぞ。コメもそれ系のが付いてるし。
俺は好きだからいいけどね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:24:16 e3jabfxq0
>>29
銀河英雄伝説って確かクラシック中心なんだしょ?
内容的にはセーフだと思うんだけど?


31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 09:01:14 iCU3Vf6I0
>>30
曲は既存のクラシックだけど、「全艦砲撃開始!!」みたいなコメがウザイって人がいるみたいなので一応。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 11:06:24 TZ3deniHO
>>27
クイーン好きすぎw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 12:33:09 e3jabfxq0
>>31
なるほどね、自分はコメなんて見ないでBGM代わりにしてるから
気にしないけど確かに嫌な人は嫌かもね。

そうそう、ちゃんとコメは聞いた事がない良曲にあえたら入れてますよ
それが礼儀っすからね。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 12:35:51 RCoJjmbP0
>>1氏ね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:07:58 nAuxfjeQ0
>>29
すまない、ちゃんと確認してなかった。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:19:41 iCU3Vf6I0
>>35
俺も余計なこと言ったかもしれないスマンコ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 17:45:40 QDOdP1u90
最近ケルト曲人気すぎないかw
おれもそこそこ好きだけど、なんでここまで人気あるのかわからない

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:13:25 14KZ5/qX0
ケルトとか民族音楽「風」なのはアニソン・ゲーソンに結びつきやすいからじゃね?
光田康典やら霜月はるかやらからケルトその他に入り込む人は多いからねぇ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:51:37 14KZ5/qX0
…って軽く思いつつ何となく見てみたら
21日に投稿されて23日現在で再生数26000超えてるケルトメドレーがあるな。
これは流石に何でここまで人気あるのか分からんわ。

このブームが東欧・北欧にも波及してくれれば、そっち方面好きとしてはありがたいのだが…

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:13:25 QDOdP1u90
ほんと異常っしょ?
他にも比較的新しいのにマイリスが1000近くあるのがごろごろ。

それと偶然北欧モノ聴いてたのでなんとなく貼ってみる

【洋楽作業用BGM】北欧のポップス2【エレクトロ・ポップ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
北欧は透明感があっていいやね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:33:56 56JSGysu0
北欧といえばレネ・マーリン好きだったなぁ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 20:35:32 ISMi9nUO0
そういや、ナイトウィッシュも人気あるよなー
まあ自分も北欧ミュージックはよく聞くから嬉しいけど
あんまアニメやゲームを引き合いに出されるのは好きくないな・・・
比べる奴が必ず出てくるから。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 23:53:12 QDOdP1u90
レネ・マーリンのPVってやたらかわいいときあるよな
前につべで見て危うく惚れかけたわ

そういえばPVを何曲かつなげた動画ってないよね
作業用BGM系のタグがついてなくて見つけられないだけか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 00:31:23 3Ah3cwOx0
マリーンって言ったりマーリンって言ったり、どっちが正しい発音かわからんから困る

俺だったらPV繋ぐよりも一つづつ画質維持してアップし、動画説明文にそれぞれへのリンク貼るかなぁ。
それ以前に静止画+CDで作るより手間がかかる割に意味がある気がしないからやんない。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:34:31 xrAZP3RY0
一度だけようつべからの拾い物をつなげたPV集を見たことある。
PV単発だと知ってるアーティスト以外は見るの面倒でスルーしちゃうし
静止画じゃないってだけでも結構新鮮な感じがしてよかったよ
まあ、作る側はデータを用意するだけでも相当大変だろうけど

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:21:32 HB9crqBA0
itunesのセレブリティ・プレイリストを再現したやつ。やっぱセンス良す

Usherが選曲したプレイリスト聴いてみる?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:40:13 6QE9ng5k0
メジャーすぎない邦楽ものの曲集を2つ。このうp主のセンス好きだなー。
最近邦楽聴いてなかったからすごい新鮮に感じる

【作業用BGM】足が勝手にリズムを刻む約35分
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】まったり聴こう30分
URLリンク(www.nicovideo.jp)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 22:03:35 MgF6+2gO0
【作業用BGM】癒されるQUEEN曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 05:57:55 kRu79vFf0
新旧ヴォーカルハウス ? Love 4 Beats mix
動画投稿URLリンク(www.nicovideo.jp)

クラブ系だけど割りといい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 21:49:24 ZjzpsEhC0
ところで、ちょっと聞きたいんだが
お前らが一番「うわぁ、こいつマニアックだなぁ」って思える作業用BGMってどれよ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 21:17:37 9SlJIYXS0
>>46
よかった

>>50
こういうのとかマニアックだと思う
好きで集めていないとこおラインナップは出てこない
URLリンク(www.nicovideo.jp)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 23:37:54 nHH9qMqe0
最近うpされたやつ。知らない曲ばっかなのにすごいイイ

GAPでかかってそうな洋楽メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:57:06 RY1UJ6i00
>>50
【作業用BGM】 春ハトロニカ ① 【エレクトロニカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マニアックというか相当の音楽好きな気がする。
てかこのうp主の、「四季とエレクトロニカ」ってタグでまとめられている連作シリーズ、
選曲もコメントも画像もセンス良くまとめられてて素晴らしすぎです

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 01:31:00 saZA7aio0
>>53
これ見落としてたわ。
この手の音楽はあんまり聴かないんだけど、
なかなかいいもんだな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:24:20 66Bk0dy10
>>53
てか、曲自体はありがちで、エレクトロニカですらない曲ばかりなんだけど
テーマに沿って作ってあるだけで他のとは動画の意義が全然違うな

お気に入りの曲あげてみた、みたいな動画に嫌気が差してるから
もっとこういう動画が増えるといいね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:42:33 KpiO+Wm90
自分が好きなものを人に聴かせたいって気持ちは大事なんだけど、
それだけじゃいかんのよな。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 23:19:37 AEfnlGbFO
ニコニコのやつを一本にまとめてズーミーにあげたら再生やら全然伸びなくて涙目。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 00:38:43 x19SKIbt0
現代のフラメンコ 作業用BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:21:47 y+v9sAgn0
>>58
予想以上に良くてびっくり。
ジャズっぽいアレンジとかもあったりで、凄いおもしろかったー。
紹介さんくすです

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 10:12:49 p//qxLGK0
>>53
これいいわー。このうp主気に入った
紹介サンクス

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:05:47 xH4iC3ek0
【作業用BGM】うp主が好きな曲【再うp】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
おっ?!と思う選曲ではないけど
今までにいなかったタイプのうp主かな?
マイリスも面白いから見とけ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 09:57:18 V4Xelx620
そこまで個性的とは思えないが…
雰囲気は嫌いじゃないけど。


最近、上げられるものがどれも無難と言うか一般ウケ狙いと言うか、
誰もやらないから俺がやる、再生数など知るか的な意気込みを感じるものが
少なくなってきて個人的にはちょっと寂しい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 15:12:25 IE6IeyhI0
個性的なやつは大歓迎だけど、あまりにも濃すぎると
正直ついていけなくて1分もたずに次にいっちゃうんだよなあ。

そんなに音楽に詳しくない自分にとっては、多少ベタでも
うp主が本気でいいと思った曲を厳選して紹介してもらい、
新しいジャンルやアーティストを開拓したいとこだったり。
思わずiTunesに直行しちゃうような動画は本当ありがたい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:56:34 pMg2LKwO0
>>62>>63
優しい女性の歌
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ええでっせ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:35:18 h8Md+ilD0
ジョニ・ミッチェル好きの俺は、マイリストに入れた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:10:45 r4xxPquE0
既に同じ内容の動画がアップされてる場合、その動画に数曲足しただけの動画うpするのは
アリですかね?例えばOPED全曲集に挿入歌を付け足しただけ、みたいな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 08:34:35 z9hWD9nZ0
古い動画はよっぽど再生数が多くない限り目に入りにくくなるし、
お気に入りの曲を聴いて欲しいと思うならいいんじゃね?
とりあえず禁止されていない以上はうp主次第だよ、そういうのは。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 17:05:15 tKWsD17e0
こういうBGMだけ入ってるCDってあるの?


69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:45:00 hoqwBV4n0
>>68
・・・・・?
意味がわからないんだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:06:49 z7VRmYTGO
オムニバスCD買え。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:08:25 63qdZIWh0
>>66
所詮は自己満だからアリもナシもないだろw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:10:06 fQk0lyVe0
人に見せる気で作るんならそれなりに独自性打ち出して欲しいけどね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 16:20:45 vbd7xNS40
ベタな選曲の方がアクセス伸びるのも確かなんだけどな。
ベタなもの=名曲、聴きやすい、聴いたことがあるものなんだし。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:08:37 fQk0lyVe0
そうなんだけど、皆が皆ベタなもの上げるようになったらベタで飽和しちゃうしさ。
今まで色んなものがそういう凡庸なもので溢れかえって廃れてったわけだし。
つってもその頃には皆飽きてるからそれが寿命が。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:15:46 vbd7xNS40
まあマイナーもんも上げてるんだけど(主に自分のために)
いくら選曲に拘ろうと
URLリンク(www.nicovideo.jp)
を見ると何とも言えん気分になるw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:50:54 0XUAsy9S0
なんつーか自分の上げてる奴はフルで入れてないものばかりだけど
やっぱ、フルで入ってる方が人気あるんだなあ・・・
フルで入れるとただでもっていく奴がいるのがいやなんだよな・・・
メドレーだとMP3でくれとか言うアホもいるし
おめーら買いなさいよ!!ネットでも150円ありゃかえるんだから!!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:07:16 BwLsFhDU0
俺の場合、聴いて欲しいんだけどあんまりメジャーにもなってほしくないという、
よくわからん考えの上で動画つくってるから再生数1000もいけば満足だな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:28:50 6egugsTY0
ニコニコの作業用BGMからブレイクすることはないだろ
アニメ以外では

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 06:02:47 ISe5LTxp0
ほんとアニメとゲームばっかだもんね・・・
なんというかカルチャーショックだw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 07:49:14 wq6ZfoW+0
アニメやゲームの曲を聴く自分がいやなんですよね、わかります。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 08:45:54 cYydGoyb0
アクセス伸びるって言うと、
たとえば「テンション上がる」「癒し系」
みたいな分かり易いコンセプトが書いてあると多少マシだよな。
あとは「作業用BGM」かw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:24:31 ISe5LTxp0
>>80
ゲームなんて社会人になってとっくに卒業したわ
アニメもほとんど見ねーし
いちゃもんつけてくるんじゃねえぞ、ヲタども

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:29:49 MP3p7GIR0
しゃあないだろ。
俺はクラ洋楽中心だけど、近くで同じ話題共有できる奴は少ない。
同じ理由で、ニコ動ではアニソンゲーソン好きが多いてだけのこと。

……日本人全体で調べて同じ結果になったら泣くけどな。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:38:12 kccX2kUg0
今同人音楽が日本では大人気だよ
残念だけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:10:41 YtemTxfs0
今○○音楽が日本では大人気だよ
残念だけど

人気があるかどうかがお前にとって重要な事なの?
俺は詳しく知らんが
東方とミク以外でも同人全体が盛り上がっているのか?


86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:35:25 kccX2kUg0
プロより同人でやってる音楽の方が盛り上がってたら残念じゃない?
そりゃあ規模は全然違うだろうが
もっとがんばれよって思う

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:41:18 Eyebg07k0
まあ、なんつーか好きな音楽楽しんでりゃいいじゃんって思うんだけど、
興味ないモンは興味ないで分かり合えないんだからさ。
確かに聞かないジャンルでも本当に希にいいものもあるけど、そこにたどり着くまでがきつい・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 03:48:45 YtemTxfs0
>>86
俺の認識だと同人=趣味の延長で誰でも参加出来る物だから
メジャーな物と比較する事自体、出来ないし意味無い事じゃね?
今、同人が盛り上がっていると言われても身近に感じ無いし、
ライブ会場みたいなノリを見たり自分が参加しないと実感が沸かん
CDの数字を出すなら一般流通とはやはりケタ違い、成功しているのは極一部だろうし

俺は普段洋楽の偏ったジャンルばかり聞いてるけどカラオケ用や話のタネに
テレビやラジオで流行っている曲位はチェックはする
まあ周りで流行っているとか業界全体の話とか、プロアマとかで考えるより
自分の好きなアーティストやジャンル単位で楽しく語れる友達がいる
自分が楽しめてる事の方が重要なんじゃないか?お前が本当に音楽自体が好きなら

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:45:09 vfigCwun0
俺スタジオミュージシャン好きだから、アニソンゲーソンも聞いてる。
でもアニオタはそんなの気にして無いし、一般人はアニソンって時点で引かれるし・・・、
ある意味同じ話題共有できる人少ないな。

声優(坂本真綾)の曲で菊地成孔(DCPRG)、渡辺等(Adi)、今堀恒雄(unbeltipo)、佐野康夫が揃う凄さをわかってないw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 18:37:51 cEvF7ogcO
渡辺等が好きならアニソンゲーソン、
あとNHKのスタジオライブ番組は避けて通れない

ちなみに>>20のmusician tourってのが
>>89にピンと来た人にジャストフィット

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 18:57:25 /ITenGVKO
アニソンの話しは向こうでやれよ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:17:44 kccX2kUg0
>>89
菊地成孔そんなこともやってるのか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:22:54 vfigCwun0
>>91
否定はいいけど肯定は出てけとは、軽いアンチスレだなw
流れに沿った話題くらいならと思ったんだけど・・・これから自重します。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 20:15:50 Eyebg07k0
>>93
いや・・・俺は別にいいと思うけどな
アニソン・・・と言えばいいか判らんが実際にちゃんと聞いてみると
GONTITIやバックストリートボーイズ、MINMI,元ちとせ、服部隆之
とか、マルチで活躍してるアーティストも今の時代多いからね。
アニメ系だからゲーム系だからと言ってとことん排除されるとちと話しにくいかもとは思う。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 20:31:45 4N2M3krK0
スレタイが「アニメ色のない」だから、
とも思うがそもそも大して盛り上がってもいないスレだしな。
ちょっとくらいならいいんじゃねえの。


96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 21:51:24 1UjnAKRg0
そもそもアニメの話で荒れるのを懸念してスレ分けたんだろ?
結局アニメのキーワードでアニオタがたどり着いてんじゃんw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:07:00 99iyycyp0
作業用ではなさげだけど、結構おもしろかったので貼ってみる

絵から音を創造する Part.1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:31:46 mIfkQWxh0
>>96
アニオタがアニソン以外も聞くようになるならそれでもいいと思う
というかアニソンってジャンル分けはなんかおかしいと思うんだが
アニメの音楽だからって何か特別な音楽性があるのか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 00:24:27 OYa3EEme0
>>96
少しでもアニメってワードが出ただけでアニオタ決定ってドンだけ狭い音楽感性してんだよ
俺もここでその話をする気はないしアニソンは聞かないけど、実際に中身でみれば良い物もあるし
一流のアーティストが参加している作品も多い(海外のカートゥーンとかだけど)
そこら辺で見れば、あんたの音楽の価値観はどうかしてると思うよ。




100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 00:38:09 krDBuB/v0
ゴリラズもアニソンのくくりでおk?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 00:53:56 YN9F9AQK0
アニメに使われたら全部アニソン

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:18:33 Hq7hyziG0
このアニソンの議論自体が無駄

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:35:22 dy9SkS9cO
アニソンの定義とか音楽性とかが問題なんじゃなくて、
それに対する価値観、捉え方が人によって大きく違うから
じゃ不毛な押し付け合いになる前に住み分けようぜっていうのがこのスレの意義だと思ってたんだけど。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 02:33:51 FlNh6bDy0
つうかここで話さなくていいだろ。
ただでさえそっち系は情報多いんだから。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 04:03:14 FORvclEG0
スーパーの特売でよく、「キャベツ一個10円!」みたいな
利益を度外視したのがあるだろ。
ああいう動画(ベタベタの定番メドレーとか)を一つ作って混ぜとく。

スーパーの店主はもちろん客にキャベツを買ってほしいんじゃなくて
他の商品を買ってもらう為に客引き用の目玉を作る。
そこまでして、と思う人には勧めんけどな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 09:26:40 hNuIV+Da0
ちょい疑問なんだけど、アニメ色のない作業用BGMって
タイアップはアウトなのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 11:48:23 OYa3EEme0
どうなんだろ?自分の作ってる動画は色んなジャンル入ってるけど
アニメ色のない作業用BGMってタグがついたりしてるからな。
聞いてる人達はあんま気にしてない(気にならない?)みたいだから
バリバリにその様な雰囲気が表に出てるような曲じゃなければ問題ないと思う。
そもそも、タイアップ系となるとアーティスト系列で買うんだから本人が気付いてない事も多いしね。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:27:23 9Lncf8RC0
アニソンうんぬんの議論は「アニメ色のない作業用BGM」のタグの
ニコニコ大百科(そこの掲示板)でもやってるみたいだからそっちでやったらどうだろか?
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

このスレで紹介する動画の基準については、基本的には「アニメ色のない~」のタグが付いてる動画として、
付いてないけどどうしても紹介したいのであれば>>16にある前スレまとめた人の基準でいいと思う。
正直、ニコ動に氾濫してるいかにもなアニソンメドレーが排除されてさえいれば個人的にはどうでもいい。
とりあえずみんなのオススメをひたすら貼ってこうぜ。不毛な音楽論議はつまんないんだぜ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:31:07 9Lncf8RC0
そういう自分もオススメを紹介してないので連投ですまないが貼っとく

【作業用BGM】ゆったりとした日本のポップ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

radiohead カヴァー集(jazz、classic系)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 13:25:04 43b4KbIb0
【作業用BGM】疾走感のある曲集
URLリンク(www.nicovideo.jp)
メロコア初心者にはオススメ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:12:13 r7yzshZZ0
秋の夜長には「夜のBGMリンク」ってタグが良いです

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 21:52:14 CQcchmCn0
>>111
そう言うから検索してみた
そしたらこんなの聴いてしまったんだが、どうしてくれる

夜中に聴くと怖くてトイレに行けなくなる作業用BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 21:56:59 CQcchmCn0
ついでに、これもヤバイな

【アニメ色のない作業妨害用BGM】 「彼岸の音楽」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 22:54:01 XA6ndx/o0
>>112
よりにもよってそれを踏むかwww
ナイス確信犯。
てかこれ画像もやべええええ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:59:23 7Wz8PQS10
>>110
メロコア初めて聞くけどいいな
てかうp主が>>61のうp主と同じってのが意外なんだがw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:56:00 sx41tojH0
洋楽バラード系が好きならこれも良さげ。
個人的には新しい2が好き。夜まったりしたい時にいい。

◆夜の大都会で聴きたい洋楽集◆
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆夜の大都会で聴きたい洋楽集2◆
URLリンク(www.nicovideo.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:50:10 qjVbploJ0
「アニメ色のない作業用BGM」のタグ見てたら何故かこれが一番上に来てた

立体音響録音技術 ホロフォニクス
URLリンク(www.nicovideo.jp)

全然作業用BGMじゃないけどかなりおもしろいw
虫と周る太鼓が最強です

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:19:57 EDGyqjZ50
>>112
そのうp主のマイリスも見てみたんだけどすげーマニアックだなw
特にこれは効いたぜ…。しばらくは邦楽の英語曲聴けそうにないYO!

外国人なのに何故か日本語で歌ってる洋楽メドレー 【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:57:08 ebv6nH950
使えそうなタグが何個か紹介されてたのでちょっとまとめてみた
・洋楽作業用BGM(442件)
・民族音楽(434件)
・ニコニコDJ(404件)
・スヤスヤ動画(181件)
・夜のBGMリンク(145件)
・ニコニコカフェ(104件)
・季節感漂う作業用BGM(92件)
・ニカニカ動画(68件)
・酒業用BGM(52件)
・ドライブ用BGM(47件)

以下2つはアニソン系が多かったので「アニメ色のない~」と組み合わせて検索してみた
・作業妨害用BGM(106件)
・100分越えBGM(33件)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 05:00:33 Z96S4EHA0
>>5の中に自分のが二つ入っててびっくり

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 11:08:51 A6mq72rb0
誰かに自分のを紹介してもらえるんじゃないか
って期待してるのに未だにまったくナッシングで涙目

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 11:16:18 WX6F++bS0
そらいろいろあるだろ
紹介してもらったのにレス全然つかなくて涙目、とか
レスが付いたと思ったら変な解釈されてて涙目とか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:35:48 A6mq72rb0
コメントが増えてて「おおっ」っと思ったらアンチが沸いて荒れてただけで涙目、とか
マイリス数が増えないどころか徐々に減ってて涙目、とかもあるな…

ところで、マイリスに入れてた作業用BGM動画が今みたら3つぐらい一気に削除されてて
びっくりしたんだけど、これってたまたま?
「秋」にバージョンアップしてから厳しくなったとかある?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:22:19 dPS7z3Gb0
最近消された動画に
「この動画は株式会社ジャパン/ライツ/クリアランスの会員の権利を
侵害していたため、または申し立てがあったため削除されました。」
って書いてたので調べてみたら著作権管理の請負もしてる会社だった。
ここのHPのデータベースに載ってるアーティストは今後消される可能性あるかも

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 07:25:12 gRTvw5GU0
なんだかんだ>>61みたいにないろんなジャンルを
混ぜ合わせたようなのって少ないから結構好きなんでけど
こういう作業用BGMってない他にない?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 07:36:01 QRPClo6F0
ありますん

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 08:58:45 wyDoSs5e0
>>125

>>25参照してみ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 19:53:44 gRTvw5GU0
>>127
親切な対応サンクス
ちょっとイメージとは違ったけど参考になりました。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 12:07:22 5rldwPlD0
言われてみると多ジャンル詰め合わせってありそうで少ないんだな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 17:27:44 6Or3YcO1O
じゃ今度ジャンル以外のテーマで組んだの作るわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 21:23:26 XO/Q3gxD0
トランス→童謡→バイオリン四重奏→メタル

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 03:32:25 YIZ7ekJcO
洋楽ロックでノリの良い作業用ないかな~?お勧めあったら教えて下さい。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 11:18:57 hyCJQU7V0
こういうのとかはどう?

【作業用BGM】テンションが上がってくるガレージロック【洋楽メドレー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

「洋楽メドレー」でキーワード検索するのも結構使える予感

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:04:56 FCrsjAuE0
>>52とかいいと思うぞ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 17:47:47 YIZ7ekJcO
>>133
聴く曲がかなりかぶってて親近感がもてたよ。
>>134
知らない曲があったから新鮮で良かった!
お勧めアリガト~。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:08:05 WU4q4cJz0
たまに洋楽を挟んだりで絶妙な選曲。個人的に今後期待なうp主

;憂 鬱;な音楽たち[作業用BGM]
URLリンク(www.nicovideo.jp)

風景と共に聞く音楽[作業用BGM]
URLリンク(www.nicovideo.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 07:42:46 0ys0cZdY0
>>136
いい発見ができたサンクス

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 11:10:53 jGHD718a0
googleの検索結果うぜー
俺の動画のせるな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 21:52:29 urig9/3Z0
普通の作業用BGMスレにも同じような書き込みあったなw
検索に出るのがそこまで困るような作業用BGMの中身が気になるw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 15:28:50 hJOJmUJI0
初めて投稿した動画消された
ジャパン・ライツ・クリアランスが最近がんばってるみたいだなー
けっこう好評だった動画だけに残念

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:05:51 GMCscbPP0
今見たら俺のもその会社に消されてたw
半年くらいはもってたから大丈夫かと思ったのに。
>>124にあるようにデータベースが見れるからそこに載ってるアーティスト名は
説明文とかタグからは外しておいた方が少しは安全かも

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:44:17 hJOJmUJI0
これぐらい好きにさせてくれたらいいのに
何をいきなり鼻息荒くがんばっちゃってんだろね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 04:53:54 k2bJixVH0
カッコイイ ケルト曲集3

投稿からわずか1日で再生数3278、コメ73、マイリス434を誇る動画
しかし、残念ながら公開マイリストはまだゼロ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 11:59:59 dKB6uJnc0
公開マイリストは毎朝午前6時更新だからな
今は普通にあるぞ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:58:54 Z8dqCnbq0
ケルトってなんかスイーツみたいだな
感覚として

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 22:45:23 IywQuOAR0
まあ、昔からケルトを聞いてた方からすると嬉しいけど
ゲームっぽいってコメが入るとちょっと・・・とは思うな・・・


147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 07:37:00 Z5Ju5XBR0
車運転するときに後ろでかけておくお勧めのものってありますか?
ニューエイジやイージーリスニングだと眠たくなってきます。
ケルトもしかり。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 08:49:57 8OLF493S0
>>147
URLリンク(www.nicovideo.jp)
特定アーティストなんで気に入らないと謝るしかないんだが、
俺がよく聴くやつってことで。


149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:00:22 krYCifW00
ビリージョエルでも眠くなるんじゃないか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 14:21:42 ZsIgy3iZ0
>>147
つ タグ検索で、「ドライブ用BGM」

量は少ないが色んなジャンルがあるお

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 13:36:59 1qMqX6/A0
これわどう?
URLリンク(www.nicovideo.jp)


152:147
08/10/19 15:03:20 EsTiqHwk0
レスどうもです。
いろいろ聞いてみたんですが、運転となると何歌ってるのかわからない曲のほうがよいようですね。
知ってる曲だとつい歌詞に気がいったり…。
ドライブ用BGMありがとうございます。なかなかよかったです。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:40:25 fthffJJo0
こんな感じの、作業用BGMとして本来の用途で聴けるのあったら教えてね
“club” mixed by Amije
URLリンク(www.nicovideo.jp)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:48:22 nyesqPSa0
>>153
【作業用BGM】niconico (^o^)/ house mix vol.6【ハウス】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

俺はこの流れかなり好き

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:54:45 bwG4Haks0
BGMのインデックスです
URLリンク(nicolive.webdeki-hp.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 15:22:17 bwG4Haks0
これもBGM
URLリンク(nicolive.webdeki-hp.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:01:13 8ZPmFmBa0
>>153
春めいた楽曲をあつめて ~let's i love you '07~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アンビエントとかエレクトロニカとかドローンなど

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:26:01 /Vhe/9Mp0
作業用BGMその1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
タイトルが単純すぎるんだよ


159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 10:43:15 GeNYJ5ks0
確かにw
ちょっと工夫すればかなりアクセス増えそうだな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:09:50 7OriW8lV0
ジェットストリームのシリーズは個人的に好き
URLリンク(www.nicovideo.jp)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 11:38:47 FODMK2O80
民族音楽、トラッドフォーク、シンフォニック系プログレ辺りでお勧めがあれば教えてください。
絵を描く時にぴったりくる感じのもの?だと嬉しいです。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:37:56 cflzPBG+0
>>154
これは聴いたことあった
ちゃんと作ってるから安心して楽しめるね、ほんとこういう動画助かる
>>157
正直、春って感じはあんまりしなかったけど、これも感じよかった
テンションをあげさせないで、変に落としもしないところが作業にぴったりだったよ

おすすめthx!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 17:42:23 t+Ojqjzu0
シューゲイザーとかポストロックとかエレクトロニカらへんでいい感じのありませんか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:01:01 hINRZtiW0
あまり詳しくはないんだけどこういうのかな?
Electronica Selection Vol.2【エレクトロニカ/フォークトロニカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

あと、ちょっと違うとは思うけど最近のやつではこれがよかった。
【作業用BGM】 エレポップな洋楽メドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 15:47:47 GrfIpVDh0
シューゲイザーならこれ。
ただし音楽はアニメ色なしだけど背景はオールアニメ絵。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 12:38:43 ZYN9Vahf0
>>161
民族音楽。あえてケルト系は外してみたが
イメージに合うかな?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

プログレ。シンフォ系限定でなくてすまんが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>163
シューゲイザー。ゆったり系ならこれかな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 00:29:28 hzGC7Im50
ジャズもなかなかいいもんですな。
ニコニコがなければ聴くことはなかったジャンルだわ
うp主さんに感謝。

作業用BGM(JAZZ) akikoさんで良い気分
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【ジャズ】 静かな夜のためのJazzメドレー 【良音質】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:20:47 M5s7rRwt0
あげ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 15:37:54 H6yOBTcq0
プログレいくつか聴いてみたけど面白いジャンルだな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 20:45:14 fi1kcg5s0
プログレって聞いてみると多彩だから結構楽しいんだよね。
演奏者の趣味や傾向が思いっきり表に出るし。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:59:21 S1nPnbETO
でお勧めは?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:52:36 hW+1ZBy+0
【作業用BGM】 禅 瞑想
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これはあたらしい・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:55:14 hW+1ZBy+0
日本の曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)

さいこう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 15:46:02 f6aUH/kZ0
コメントは全く増えないのにマイリスだけ異常に伸びていく
芸術だろこれ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:27:24 nQUcGuqT0
>>172,>>173
どちらも今までにない感じで良かったです。サンクス。

和モノつながりだとコレもおすすめ
【作業用BGM】わびさびのひと時を【Ambient】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 03:15:06 vZc9dgGw0
>>170
お国柄とかも感じられて面白いよね
イタリアだと情熱的だったりフランスだとヒネクレっぽかったりw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:16:09 1IiH7wo20
若い人には新鮮だろうな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 02:56:48 AJhjtZO60
プログレは北欧がいい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 20:21:34 w2mdZSyS0
もう一つのスレ落ちたな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 15:08:20 uc9SRtXR0
ありえないことが起きたなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:48:18 d9fg/Stp0
ほんとに落ちてるしw
んまあ、あっちの方が雑談はしやすそうな感じだったけど
肝心のお勧めがあんまり貼られてなかったから予感はしてたが。
つーことでこっちは落ちないように今日みつけたやつからお勧めを。

ニコニコの洋楽好きに捧げる洋楽集 ~ヘヴィ/ラウドロック~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【作業用BGM】 夜のドライヴに最適な邦楽 【ドライブ用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:21:40 3sRtVnnF0
なんかタグ検索してみても軒並み再生数の伸びが悪くなってるな。
伸びてんのったら~年代ヒット曲とかハイテンション洋楽くらい。
やっぱ作業用BGM自体がもう斜陽なんかね。
youtubeに画質で負けた今、ニコ動の数少ない存在意義だと思うんだが。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 21:07:20 vk2fR7vk0
個人的に好き

メロスカでBGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 23:03:38 RjCIdT4N0
>>182
ニコ動自体、ユーザー離れていってるっぽいしね。
んでもその分ウザいアンチコメとかも
減ってる気がしたり良い変化も感じる

>>183
スカってちょっと苦手なイメージあったんだけど、これはいいねえ。
ナイスオススメGJ!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 11:50:49 nvAFoSsK0
みんな飽きてきたんだろうなー
作業用BGMとかも

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:30:51 SLvbf79a0
トシとってからなんかジャズとかフュージョン流してて心地よくなってきたよ。
作業の邪魔にならんしドライブにも最適だよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:52:15 1++7ohgU0
今更ながら、ニコニコにハマっちゃって。
何を見るかって言ったら、作業用BGMをひたすら聴いているんです。
すごくいいシステムだな~って感心しちゃいました。
ピアノ系が特にいいです。
今でも新しいものをどんどん発掘して聴いてます。
個人的に、サザンオールスターズヒーリングピアノが、ぐっときました。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 11:24:20 yWulB4bM0
とりあえず重複じゃないなら貼っていこうか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:14:14 mch9PGQa0
これっぽいね。このうp主のマイリス全部いい。
作業用BGM サザンオールスターズ ~ヒーリングピアノ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ピアノ系だと個人的にはこれがお気に入り
作業用BGM(instrumental) ピアノ曲中心
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(※アニメ色が結構あるらしいので注意)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 22:41:44 ZXyeW3tj0
自作ピアノもの。うp主がいい人すぎてさらに癒されます

【癒し】寝る前用&作業用BGM作ってみた zmi
URLリンク(www.nicovideo.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 21:04:59 PHx/pdTJ0
寒くなってきたんでこれがオススメ

真冬のBGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 11:42:11 SN+bNVDy0
連休最終日なんでこれがオススメ

・∀・ どようびどようび~にちようび~ 休日のためのメドレー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:43:09 072AdomQ0
作業用BGM作ってると納得いく画像がなかなか見つからなくて挫折しそうになる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 18:35:48 piLUXaQh0
画像まとめサイトのまとめサイト
URLリンク(www.smashingmagazine.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:31:55 9I7Vsp0W0
椎名林檎楽曲提供メドレー+α
URLリンク(www.nicovideo.jp)

個人的によかったです。昔の良曲多し

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:58:11 nxHVYzOs0
>>193
作っているうちにFlickrのタブがどんどん増え、
終わってみれば「今回使わなかったけど次回使うかも」画像が山のように…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:50:14 8U9wlLoU0
ジャパン・ライツ・クリアランスがんばりすぎワロタ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:26:28 r0wIQCEw0
邦楽はもう手の込んだやつあげる気にならんね…
それに比べて洋楽は音質も画質もやりたい放題でうらやましい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 00:59:41 XY5YmyXPP
上げて速攻で消されたからリベンジしたいのだが
1回削除された動画ってフレームだとか再生時間だかなんだかをいじらないと即消されるかな?
それともただ単に運の問題?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:27:49 R2Kb2rbJ0
タイトルや説明文にアーティスト名入れないのが
現時点で一番マシな対策だと思う。
その分、再生数とかは伸びにくいだろうが

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:13:25 bUQcJvUX0
ほとんどの音源を持ってるがこの発想はなかった
ずっと太陽と戦慄のターン

URLリンク(www.nicovideo.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:22:06 Pu/7j0610
その系統だと>>23にひたすらZAZEN BOYSの自問自答ってのもあるな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:55:53 Ih9tbLgn0
ごめん、それは俺がここか前スレに貼り付けたヤツだ
こういうの思いつく人ってえらいな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 10:38:33 NeLIBzr/0
えろいな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 14:33:42 iprD+FK40
自分の上げた動画に「仏曲」ってタグがついてたんだが、これってどういう意味かね?
羽田健太郎さんの曲だから故人の曲って意味かと思ったんだが、タグ検索しても別にそういう意味じゃなさそうだ。
神曲未満って事?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 17:16:29 x/lDksXo0
そんなもん気にすんなよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:07:07 Pu/7j0610
ずっとGiant Stepsのターンってのも見つけた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

あと何かある?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:31:55 55FRJtXo0
>>205
んまあ、神曲と似た使い方なんだろうね。
平沢進の曲とかにも良くついてるし、
ちょっと異色な雰囲気の名曲に使われるタグかと。
適当に付けられてるケースがほとんどっぽいがw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:52:59 wmxnzvd0O
>>205フランスなんじゃね?
何々イムかな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:11:27 22rn++mK0
>>207
ずっとF1オープニングのターン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:50:17 1jT1oedL0
>>205
まあ、いいじゃないか他のメドレーでは「変曲」ってタグついてるのもあったぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:04:26 QTrvqcv00
この動画がきっかけでCaravanにはまりました

まったり曲BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:45:19 iFcspvOJ0
音量の調整ってどうしてます?
使ってる編集ソフトのせいなのか自分が使いこなせてないだけなのか
自動音量調整機能を使ってもあんま効果が感じられない…。
他のうp主さんたちは、1曲ごとに微調整とかしてるもんなのだろうか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 19:46:53 h+0wrT+D0
GONG

とりあえずこれを見てほしい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

感想はそれからだ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 20:06:43 B9HlGE6V0
>>213
WMM使っているけど、元の音源の音量が余りにも小さいなら
「ボリュームの調整」で手動調整している。
バランスが悪いとかなら、Sound engineで微調整して使用。
それ以外は一通り作ってから視聴、気にならなければ触らないな。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:35:41 iFcspvOJ0
>>215
やっぱ音源によっては手動調整必要ですよね。
自分もSound engineでいじってますわ。
古めの音源とかだとやたら音量小さいときがあって、
それを調整しだすと他の音量もさらに気になり始めて、
気付けば音量調整の作業に一番時間掛かってたり。
最近は1曲買いも普通なんだから、音量水準は統一してくれ~音楽業界の方々

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:50:13 T/wdiDEJ0
mp3gainっていうフリーソフトがあるよ~
URLリンク(www.nicovideo.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:08:27 k4tQY1ku0
ジャズとポップとロックとメタルが全部同じ音量だったらおかしいだろw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:31:39 iFcspvOJ0
>>217
おおー、そのソフトwikiで見かけて気になってたやつかも!
自分の動画作成手順とちょっと合わなかったんで詳しく調べてなかったんだけど、
良さげなんで今度作るときにそっちも試してみます。情報ありがとう!

>>218
1枚のアルバムの中で激しい曲と静かな曲があっても音量の違いが気にならないように、
ジャンルが違っても音量の基準くらいは揃えてほしいと思うんだが…。
雑食なのでiPodでシャッフルしてるときとか、なんとかしてくれっていつも感じる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:42:27 Kpb2Kbxr0
>>219
itunesって音量個別に調整できなかったっけ?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 00:07:07 R/hDRV5U0
それ最近知ってかなり感動したんだけど、これがなかなか面倒で。
細かいことを気にするならガタガタ言わずに手間かけろや、ってことですな…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 02:41:40 7PilsQU60
そうなります。
制作側からしたら、全ての音源で音量統一とか
無茶言うなどころの話じゃないです。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 13:50:30 l4mJYekw0
作業用BGMを聴く人達ってやっぱりヘッドフォンで聴いてる?
それとも部屋の掃除とか何かしながらPCスピーカーから垂れ流し?

ヘッドフォンで聴くと明らかに音質悪いの分かると思うのに(96kbps圧縮)
「音いいね」ってレス貰ったりするので疑問に思った。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 13:59:38 yZE39jpb0
どっちもだなー
夜とか恥ずかしい音楽聴くときはヘッドフォン

64kの動画でもたまにそういうのあるから笑える
いや、音ビビリまくりだからwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 15:04:01 kfCBpaAu0
聴いた人が満足してくれりゃそれで良いよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:35:05 DHf6MUrc0
私はいつも本当に作業しながら聴いてるから、スピーカー垂れ流しだな。
でも最近かったパソコンでスピーカーがいいのか、音が違うんだよね。
でも音質なんて気にしない。
好きな音楽きけりゃそれでいい。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:06:53 2+QQ0rzx0
作業しながらのときは外付けスピーカーで。
ガチで聴くときはヘッドホンかな。
やっぱスピーカーで聴くときの方が音質は気にならないかも

作業に適した静かな曲や耳触りがソフトな曲は、
音質低くても気になりにくい、ってこともありますが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 01:09:33 L4oEGHzX0
そうだな、比較的静かな曲(ピアノ以外)は音質低くてもあまり気付かないよね。
激しい曲になると音割れが凄くなるから隠しようがない・・・んだよな。
まあ、音質イイので上げない+フルで入れないのは買えって意味もあるが。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:58:12 73Ujekt10
けど、購入するほど気に入る曲は音質のいい動画で
出会うことが多いんだよなあ。
曲によっては音質でガラっと印象が変わることもあるし。
HMVの試聴機がもう少し音質悪ければ、
どんだけ散財せずに済んだことか(´Д⊂グスン

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:36:12 mJ1VRLC/O
邦楽108式タグはもう最終回迎えてたのか…ショックだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:22:53 r3vxEFH40
スピーカー→音質そんなに気にならない
ヘッドフォン→音質きになりまくり

俺経験あるぞーこれ。
自分で上げたBGMをしばらくヘッドフォンで聞いたこと無くて
それまでずっと「音質よくね?」とか思ってたんだ。
いざ外出時にMP3プレイヤーに入れて聞いてみたら
あまりの音質の悪さに愕然として、マジで凹んだことあるよ。

そんな俺は今ではAACであげてまつ。HE-AACの72Kbps位↑から
普通の人ならまず音質きにならないと思う。

計算はしてないんだけど、今日からプレのうp100Mになったわけだけど
絵1枚で100Mフルに使ってもAACだと180分超えても音質劣化気にならないレベルなんじゃないかな。

AACイイヨー

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:58:22 AV0B48Z60
mp4であげるとシーク間隔が大きくなってしまう
あれどうにかならないんだぜ?

233:147
08/12/12 18:22:05 YLgD+Spl0
垂れ流しな俺はあまり気にしたことがないな…。
それよりもmp4の動画の検索をできるようにしてもらいたい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:06:44 r3vxEFH40
>>232
何でエンコしてんの?
MP4でも勿論キーフレーム設定するとこあると思う。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:57:16 tfY5h7LZ0
>>232
俺、容量稼ぎで4フレーム毎秒にしたの忘れたまま
IDRフレーム間隔500でエンコしてシーク間隔が2分5秒になったことがあるわ
そのまま投稿したけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:56:34 ISHrxe+t0
>>230
俺もショックだ、…ったが
別シリーズで速攻復活してるの見つけたときはちょっと吹いたw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:59:36 AV0B48Z60
>>234,235
探したらあったよ
名前がちがうんだね、ありがとう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:00:06 c5DETkJI0
ちなみにAviUtlね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:14:59 /tvsBhkI0
最近削除基準厳しすぎ。
作業用BGMあげたら数十分で消される・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:30:18 fyZQyBNN0
ナンダッテー

最近作業用BGMあんまあがってこないなーと思ったらそんな理由でもあるのか?
他に俺も削除されたよって奴いるか?いたらジャンルも教えてくれ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 05:04:36 lsv01eri0
曲名を投稿者コメント、背景画像なし。
これなら消されたことない。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 12:59:41 jW76nTaV0
>>239
やっぱりジャパンライツクリアランス?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 13:36:17 fUHmuNVC0
>>241
洋楽だけど>>241プラス背景画像をアーティストのものにして
しかもアーティスト単独でまとめて3つ動画あげてるけど、
全然消される様子もない。やっぱ洋楽はなんでもやり放題だな。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:12:12 nnIFNdxI0
おまえは本当クイーン好きやな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:58:16 /6BfUlbY0
作業用BGMいつも聞いてるがマンネリ化してきた。
イージーリスニングなお勧めの曲集おしえてちょ!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:53:17 /tvsBhkI0
>>240
ロック(邦楽と洋楽ごちゃまぜ)
キューンレコード関係に地雷多すぎ。

>>245
【作業用BGM】 Inst 【Jazz hiphop エレクトロニカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:44:27 qZ1nsUrj0
>>239
事前登録した権利者には「削除ツール」なるものが提供されて、
それを利用することで速攻削除が可能になってるみたい。
URLリンク(www.smilevideo.jp)

削除ツールの機能については公表してないけど、
おそらくタイトルや説明文にアーティスト名とか指定キーワードが入ってれば
即見つけられるんじゃないか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:51:17 jW76nTaV0
>>246
~の権利を侵害していたため削除されました、とか
~の申し立てにより削除されました、とか
なんかそんなの出なかったっけ?

とりあえずどこの出版社が著作権管理してる楽曲が地雷か分かればいいんだけど。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:23:23 f/drg6xv0
>>245
イージーリスニングじゃない気もするけどオススメ
The Album Leaf BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:59:20 fBFqX4ip0
ちょっと教えてほしいのですが
この動画で使用されているBGM名はわからないでしょうか?

URLリンク(www.nicovideo.jp)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 02:43:38 VxQgbvzi0
やっぱ曲順てみんな気を使ってるんだよな?
最初と最後以外どうすればいいか分からん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 02:56:25 JWMhfFLi0
めちゃくちゃ気ぃ使うよ
真面目に聴いてもらいたいものは特に曲の繋がりや全体の流れを考えるし、
ネタ系のコンセプトの時はギャップを設けたほうが突っ込みやすいこともあるし、
最後のオチまでどう持っていけば一番映えるか、聴く人が聴きやすいか…

ただの暇つぶしにそこまで精魂込める必要があるとも思えないけど、
人前に晒す以上はやってることはDJと同じって考えれば、妥協点はどこまでも遠ざかる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 05:53:40 RK7zHt8t0
俺も曲順や全体的な流れには滅茶苦茶気使うな。
他のBGM聞いてて思うのは、「あ、これ気使って作ってないな」って感じた奴は99%伸びてない。

俺は技術屋なんかと共通の考え持ってて、「作る側が使う側の事最大限考え苦労して作られた物」は
必ず売れるって思ってるからBGM作るんでも同じ精神。
そこまでしろとは言わないけど、何かしら聞き手に側に一本筋が通ってるの見せれば再生マイリス伸びると思う。

>>251
最初と最後のイメージ出来てんなら、全体的な流れに目向けたほうがいいんでないの?
それで何かが足りないとか感じるならそれ補うような曲と入れ替えればいいよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 06:02:22 RK7zHt8t0
あ、書き忘れたけど、タイトルもちゃんと考えて付けるんだぞ。

作業用BGM

これだけで伸びてるBGMみたことねえw(本当にあるから困る
「適当」「ごった煮」とかいう言葉は使わない方がいいかな。それ見た瞬間、俺なら視聴する気半減するw
まぁ、再生マイリス伸ばすのが全てじゃないけどね。

長文スマン

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:17:08 VqoN3kNk0
俺は趣味でプレイリスト作るのの延長線上でやってるから曲順は完全に自分の好みで適当にやってる
むしろ写真の方が気を使う

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:43:08 XZbjv+Sh0
自分が「いいなあ」って感じる流れのアルバムを参考に曲順は考えるかな。
作業用BGMって探せばいくらでもあふれてる訳だから、
最初の方の流れでいい印象を持ってもらえることは結構重要かと。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:48:16 YKyIzyhX0
1曲目にドメジャーな曲もってきて2曲目は聞きやすい曲
3曲目にもう一回ドメジャーもってきてあとは好みで

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:52:43 JWMhfFLi0
実際画像選びが一番時間かかるわな
音楽聴きながらこの曲はこういうコンセプトで組めるかなーとか
考えてる時間含めたら曲選びが一番時間かかってるけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:00:44 ETX5py1v0
3枚組みの長いアルバムから好きなのピックアップして上げたら
「曲順変えないほうが良かった」って言われたんだよな。
自分なりに繋がり考えて再構成したつもりだったんだが。

関係ないけど年代順、または年代の逆順(新しいもの順)ってアリ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:07:18 hK/Sy0UK0
>>259
クラで時代順は中々興味深いものがあるし
R&Bやポップスならバンドの変遷を感じられるってのも面白い。

つか本人がこだわり持ってたらそれで良いと思うんだけど、こういうのは。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:56:06 lb4SZ0450
>>259
人の好みは色々だからあまりコメは気にしすぎないほうが、とも思う。

ベタな選曲だと「聞き飽きた」「ヒネリねえな」、
ちょっとヒネると「×××じゃないの?」「もっといい曲あるだろ」
などなど、みんなの期待に応えるのは難しいんだぜ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:09:07 ewe1a+tZO
2時間超をアップしようとしたら20分弱になってた
WMVで100M以下なのに……
理由分かります?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:18:09 In5kwvAM0
作業用のつもりが聞きまくってしまった・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:56:21 hpWklMrJ0
>>263
宣伝乙



と書きたかったが、これマジでいいね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 13:06:19 LbetUk550
>>263
タイトル:インストオリジナル曲 「No Music, No Life」

このスレ的には別に聴く価値もなし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:59:30 5DOF1DGJO
「台湾人の私が選ぶ邦楽メドレー」
みたいなタイトルで釣ればコメ数伸びるだろうな…
などという下賎なアイデアが浮かんだ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:35:13 tbJsrsw50
再生が伸びた分だけ空しさが。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:48:04 AyA15br00
洋楽の作業用BGMでお勧めってありますか?

たとえば、ビートルズ、カーペンターズ、アバとか。
あ!これ聞いたことある!
な曲が詰まってるのがいいです。

どういうワードで検索していったらいいのか分からないので。
お勧めを問いたい。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:51:12 iz/zzwx50
URLリンク(www.nicovideo.jp)
洋楽ポップス有名無名問わず

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:12:37 Ao5jDKo70
俺もそのうp主がまず浮かんだw
上で既に紹介されてる
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もいい。

探し方わからないなら、好みなアーティスト名でキーワード検索して
マイリス多い順から見ていくのとかおすすめ。
比較的新しいのにマイリス多いやつは特に当たりが多い

271:268
08/12/17 23:31:27 AyA15br00
>>269
一曲目がすごく好きなやつです!!!
とてもいいかもしれない!
ありがとうございます。
聴いてます~。

>>270
ありがとうございます。
マイリスで決める方法もあるんですね。
再生数ばかり気にしてました。
今度自分で探そうと思います。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:28:24 M+/+QEvc0
「比較的新しいのにマイリス多いやつ」っていうとこれが良かった

【作業用BGM】まったり揺れたいR&B
URLリンク(www.nicovideo.jp)

R&Bってなんか敬遠してたんけど、このシリーズのおかげで好きになりました

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:35:35 Edog5hNc0
このスレ的には此度の某ランキング上位動画について言及するのは無粋だろうか?
新着順で飛び抜けてたから自身久々にランク入り動画ってやつを
見る機会だったんだが、これがまたなんとも…
やはり過去の多くの優れた作業用BGM(スレ冒頭のまとめとか)
がそうだったように※少なくマイリスも少~しずつ伸びるというのが
理想形なのだと再認識した気分なんだが…。
正直あまり流入して来て欲しくないと思ってしまった

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:49:43 fSXzBlP1O
>>266
アニメ色のない作業用BGM

釣り
タグで検索したら1件だけ出たw
どうやらまだ未開拓な分野のようだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:54:53 dpa7tYNE0
「○○な俺が選んでみた」系は一時期乱立してたような。
そういう奴らは実況に移ったのか、今はすっかり見なくなった。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:07:41 BiqE83xb0
最近のおすすめある?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:20:46 xzkRIoW50
振りがアバウトすぎw
音楽なんて聴く人の趣向でいくらでも評価変わんだから、
せめて一言くらいは形容詞なりがほしい。
「最近」だけじゃ方向性すら掴めん…
ちなみに、今日聴いてヒットだったのはコレだけど

【作業用BGM】のんびりした休日の朝に聴きたい洋楽
URLリンク(www.nicovideo.jp)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:46:20 BiqE83xb0
あーいいなぁこれ
旬なピッチフォーク満載って感じで
The Boy Least Likely Toとか加えたらオールスターズだね

なんでもいいから聴きたい気分だったんだけど
いいの紹介してくれてありがとう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:09:41 sdDUt/RM0
時期的にクリスマスソング集を結構見かけるけど
この主の徹底ぶりにはかなうまい。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:49:59 gV0BFLj30
>>278
まさにザ・ピッチフォークって感じだね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:25:49 d/xc2oBX0
CD一枚分(70分以上)の作業用BGMをこれまでいくつかアップしましたが、
いずれもWindowsムービーメーカーから100MBギリギリの動画を作り、
そのままアップしていました。動画は無しで、一曲に画像を一枚入れるだけでした。
他のソフトとか使った事ないのですが、70分以上で音質や画質の向上は望めるでしょうか。

wmvはよくないというのでTMPGEncでmpegにしてみた事もありますが、
以前あげたwmvの動画より品質が悪いものにしかならなかったです。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:11:30 d7v3W/6p0
>>281
mp4で作ればおk

283:281
08/12/23 18:17:48 d/xc2oBX0
>>282
了解です。
ありがとうございます。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:09:50 2QasvuTz0
個人的に反省して辞めたけどページの説明文の残骸でガクブル。
まだあと半年は残ってるのかなぁ。

削除する時はタイトルと説明文は消してから削除した方が良いよと言っておく。

もうアップはしない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:24:44 kRRQE71w0
半年どころか、自分のうp跡地は1年以上残ってるよ。
タイトル・説明文とも、ピリオド1個だけ入力してから消したからまだマシだけど、
これって消えないんじゃないかなorz

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:26:25 6lDH4k2q0
>>284
ちなみに何かあったん?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:34:26 N0ng1Ydj0
BGM系は音が悪いのが多いのが難点だな
手持ちの非可逆ファイルを動画にするときに
自前エンコにしろ丸投げエンコにしろ
更に非可逆にエンコしてる感じ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:45:17 gzDb6X4G0
>>287
> 非可逆をさらに非可逆に

やってる人多いかもしれんよ?
俺は今まで上げた分は何とかwavから直接変換してるが、
仕舞い込んでるCDを探してくるのが面倒で、HDDに入ってるMP3(320kbps)から変換しようかと何度思ったことか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:53:18 Em32SIat0
俺は映像だけ、ムービーメーカーでwmv作ってからmp4圧縮
音声は別にAACでエンコして、映像と合成させて完成してる。
このほうがはるかにマシ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:12:39 2QasvuTz0
勇気出して問い合わせメール送った。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:29:28 2QasvuTz0
返信来てないけど、ググると今はページ自体は消してくれないけど検索には引っかからないようにはしてくれるらしいね。

返信来たらまた報告する。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:37:52 86rD5/df0
引っかからない仕様なので検索サイトに問い合わせろとの事だ...。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:09:40 WaE3pVtQ0
>>289
色々動画編集ソフトを漁ったけど結局WMMに戻っちまうんだよな
まあwmvに圧縮されると画質が落ちるのが難点だけど、ニコニコ動画に上げる程度じゃ
問題なし
なんだかんだ言ってお手軽に動画作れるツールなのは間違いない

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:30:52 hQbenAmt0
wmvであげるとかマゾすぎ。
BatchDOOでflv変換する一手間で全然違うぞ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:27:45 QNcAxSh60
俺はmediacoderでmp4

296:MONAD
08/12/27 07:35:14 42B74owr0
俺が昔上げた奴、テンプレに入れてくれてるのか。

宣伝。ベタ+年寄り向けかなw
□化粧品CMソング集 '79'-'89 part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

□化粧品CMソング集 '79-'89 part2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 09:53:29 12+roUQX0
あげ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 03:00:37 FbF4TsvI0
さげ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:03:49 0VFxLCn90
スレ見てると、やっぱmp4(AAC)が一番良さそうですね

超簡単!AviUtlでH.264(mp4)エンコード
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画が一番わかりやすかったけど、音声だけ別に作って
yamp等でくっつける方が音質とか良くなりそうな気配が。
BGM系動画向けのmp4作成講座動画はないかなあ…
wikiだけだと初心者は挫折しかけです\(^o^)/

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 02:19:57 w9gs5ATt0
このスレって視聴だけの人より、自分でも作ってる人の方が多いのかな?
いつもお世話になってるうp主もいるかもしれないと思うとちょっと楽しい。
来年もよい選曲をよろしくどうぞです!
あと、まだ出てないやつで自分のオススメも一応

【作業用BGM】洋楽・音質重視派が選んだ -美サウンド- 【高音質】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【映画音楽】ポップでグッドメロディな歌もの【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

アニメ色のない作業用BGMへのランダムジャンプ動画【作業用BGM】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 13:12:42 rgRnFlnQ0
URLリンク(nicowiki.com)
70分以上の作業用BGMを作成したいのですが、
wikiを見ると「ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで
         100MBにエンコードしてアップした方が良い」

となっていますが、具体的にはどうすればいいのでしょうか。
ちなみにエコノミー会員です。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 16:25:22 lgROGjVT0
収録時間が長い→ビットレートを低く抑えなければならないのならmp4が良い。
もう一度よく推敲して本当に70分以上にする必要があるか見直せばさらに良い。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:22:53 iGQhkRkf0
トータルの再生時間って何分位がベストなんだろうね。
20分位だと短すぎるし、100分とかだと全部聞いてるとダルい気がするし・・・
個人的に40~50分かなとか思ってるけど、ここの人はどう考えてるのかな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:31:32 c3nTCA+J0
だいたい40-60だね。
リピートかけて忘れたころにまた流れるのが個人的には好き。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:03:18 CBEowheY0
長くて80かな。64kbps40MBに収まるし、長いアルバム1枚分て感じで。
40の128も捨てがたいんだけど。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:07:24 JjQ1rozx0
ビットレート検索できたらいいんだけどな。
高ビットレートのBGM見つけたときは嬉しいわ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:19:04 qwYzqu6z0
正月っぽいのないかなぁ、って探したら普通に結構あるしw
作業用BGM、恐るべし

日本の雅楽 癒し・癒されたい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
一足お先に正月気分~宮城道夫 - 春の海
URLリンク(www.nicovideo.jp)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:58:33 GlUNXHRl0
>>302
エコノミーじゃmp4は40MBまでしかうp出来ませんが・・・。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:14:14 i/K2PUfa0
>>303
自分は30~40だな
お手軽に聞けていつでも抜け出せるって感覚で聞けた方が良いかな?
なんて思いながら作ってるからね。
まあ、曲自体フルじゃないから短くなるってのもあるけど・・・
編集えらい疲れるし。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:41:16 FKZbGnEX0
>>308
40MBmp4>>>100MBwmv鯖エンコ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 00:36:55 bNKekiAn0
>>308
mp4の方が音声の圧縮効率が良かったり、
低ビットレートでも音質が落ちにくかったりするらしく、
40MBの制限があろうがmp4優位の模様。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch