VOCALOID 議論隔離スレ part82at STREAMINGVOCALOID 議論隔離スレ part82 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/23 23:33:54 22rYWRr70 うんざりする以前に興味なかったしね。 MIDI狩りも当時ネットやってたし、話には聞いていたが、 音楽自体に興味なかったので聞き流す程度だった。 だからみくみくの時のDTMerの反発は驚いたね。 ドワンゴのやり方には腹が立ったけど。 そういう人もいるしそうでない人もいるしボカロ界はカオスだね。 51:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/23 23:50:42 XraETk270 なんか投稿自体は少ないMMDのほうが活気があるように思えるのは ミクのイメージが云々とか、ボカロは~であるべきとか、みたいなのに縛られずに 割と好き勝手にやってるからなのかもな 52:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/23 23:53:58 K0NdJpkQ0 >>51 ミクは仕事を選ばないからこそここまでのし上がってきたキャラだからだろうな ミク出はじめのころの雰囲気に似てる 53:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/23 23:54:56 5+siPGKvO ミクのイメージ自体バラバラだからな それはもう言及するだけ不毛 しかし3Dフリーソフトでボカロ文化発展という派生文化は予想外だったね 歌以外にもブーム作ったりしたしボカロ文化もまだまだ成長しそうだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch