08/07/27 19:32:38 zVnyVwDx0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とりあえずうpしてきました。超地味ですが本人は必死です('A`)
あとは単音トラックをうpして待てばいいのかな?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:46:20 vC3lcd1p0
(・?ω・?)ニコニコからきますた
こんなスレがあったんですね
自分も底辺奏者なのでよろしくです
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:47:15 EXyp3ncb0
>>224
もう単音パートじゃなくて
バッキングギターが一番手っていう時点で君最高w
早速マイリスぶっこんだw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:56:21 zVnyVwDx0
>>226
ありがとうございますw
長門パートは皆大好きでしょうし、裏方が基本的に好きなものでw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:04:50 2uE8XXbC0
お、とうとううpがきたか!
俺も今日ドラムとったから、致命的なミスさえなければ投稿しよっと
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:17:11 lMOxv3AGO
ギターを手にして3日の自分も今日帰ったらとりあえず朝まで練習してみます
その時点で一回うpってみます
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
全部やり遂げてみます
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:22:17 2uE8XXbC0
やり遂げんなwwwwww
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:45:33 nKhWD2rE0
ニコサマの対抗ライブで奏者募集してるみたいだお
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:56:27 MRlado3R0
>>224
おお、GJ!
上手いですよwww
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:02:52 pU2Buosn0
あのどの曲やるかってどうやって決めてるんですか?
個人でやりたい曲やればそれでいいのでしょうか><
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:10:21 Lwhda9JI0
>>233
>>79-80
のように、適当に言って周りが賛同すればOKじゃないの
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:39:35 PGnn0b/u0
>>224
とっても乙!!
>>217
>演奏した音に若干変な音とか入っていても大丈夫ですか?
>原曲と合わせたら消えるレベルなんですけど…
余裕でオーケー
>>215
>何か一定の音弾くだけでもいいので参加できたらと思ったのですが・・・
余裕でオーケー
>>221
>弾けてない
>相当ズレてる
>だと逆にネタとして注目はされそうだな。
初心者だけのセッションはかなりおいしそう。
実は一番期待しているところだったりする。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:50:08 PGnn0b/u0
歌はどうしようね。
底辺奏者の人に歌ってもらうか、それとも底辺歌い手の人に頼むか。
底辺歌い手のスレでは企画をやってた。
しかも提出期間がたった二日間というハードスケジュールっぷりにワロタ。
スレリンク(streaming板:404番)
映像無しだとしても期限がかなりキツそう。
けど意外にうpが多かった。
>>208
>1週間で練習してアップなんて俺にはハードル高すぎるw
>今回のセッションは見送ることにするよ
こういった企画ものは勢いで一気に行った方がいいと思って、
とりあえず期限は短めにしてみた。
次からは、提出期限を長めにするパターンがあってもいいかもね。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:53:53 hBFhJTsA0
>>235
>初心者だけのセッションはかなりおいしそう。
>実は一番期待しているところだったりする。
それこそニコニコだよな
勿論、視聴者を楽しませる努力は欠かしちゃいけないと思うけれど
まぁ俺はまだ投稿する勇気のないチキンだけどなー
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:56:48 PGnn0b/u0
>>233
>あのどの曲やるかってどうやって決めてるんですか?
>個人でやりたい曲やればそれでいいのでしょうか><
それでいいと思うよ。
God knowsは適当に始めてみたけど、意外となんとかなりそう。
実はGod knowsだけじゃなくて、>>29さんによる企画も同時進行してる。
というか、企画としてはそれが初。
個人的にはそっちやるつもりだけど、まだ全く手をつけてない。
幸い、期限が切られてないから、ノンビリしつつ今に至る。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:00:31 zVnyVwDx0
>>232
ありがとうございますー。
自分の演奏してみた動画とはまた別の意味でこういう企画って楽しいものですねw
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:31:46 2uE8XXbC0
21 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/18(金) 23:22:36 ID:VvqNpLku0
>>20
これが前スレにあったお→URLリンク(kaiga.ndap.jp)
↑このサイトって具体的に何ができるんだ?
おしえて、エロァイ人!
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:11:15 2uE8XXbC0
とりあえずドラム叩いてみた・・・こんなもんでいいのかな?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:18:06 MRlado3R0
>>241
うほwあんたかw俺ファンだぜw
マイリスへGO!
でも重い・・・
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:44:33 qD3OR9D/0
底辺奏者の集いでうpされたお二人さん、乙です。
マイリス覗かせてもらいました。
ホントちょうどいい頃合でワロスwww
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:34:17 g2ykQwIP0
びっみょうknowsタグついたwww
びっみょうknows最高w
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 01:55:13 XC7wPW++0
流れを読めずにすいませんmm
みなさんはじめまして、ニコニコ動画でドラムを叩いて
動画をうpしているガチャピンと申します。
演奏者でなにか楽しい企画ができたらな~と思って企画バンドの
募集の動画を作ってみたので、よかったら見てください。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
見てもらえるとすごくうれしいです。^^
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:00:06 DmpiqBKE0
↑最近このコピペ流行ってるね
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:48:54 Ozr6sh+k0
ホントにガチャさんだったw
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:38:07 XxpCw/Q+0
いつもこのスレ見さしてもらってます
最近セッションが本格的に始まったので自分もやってみたいのですが
まだまだ初心者なのでニコニコで人気のアニソンとか東方?などのゲームミュージック
がまったく弾けないので洋楽のパンク系とかを練習してるのですが
パンクとかでもセッションやってやんよ?
って方とかいるのでしょうか><ちょっと気になったので書き込みさしてもらいました
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:56:06 YeizF3qDO
>>248
ツーバス必須とか
腕がもげるほど速い曲じゃなければ
ドラム叩いてもいいかもー。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:59:19 YeizF3qDO
>>241
俺もファンっすよw
キラキラ最高でしたwww
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:39:42 XxpCw/Q+0
>>249
Good CharlotteとかGreen Dayなどの辺りのPunkなので
たぶん極端にドラムが難しい曲とかはなかったはずです
もしよければセッション・・・や ら な い か ?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:47:01 XoZoYax80
セッションのお誘いとあればたとえ火の中水の中いつでもどこでも参上仕ります
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:45:41 nmUHh7NK0
>>251
ここに曲名晒せばそれなら弾けるぜって感じで
乗ってくる人居ると思うんだ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:08:20 XxpCw/Q+0
good charlotteのi just wanna live をやりたいのですが
こちらギター希望、ベースも可能、両方でも可能
ベースかドラムさん、もしできるならボーカルさん募集です><
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:48:27 PTognUXs0
>>241
超乙!!
他のパートの人のうpもお待ちしております。
256:もy(ry
08/07/29 00:00:17 0UVLTTpj0
完全に遅れをとった!
とらるどさん何してんですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
チクショウwwwwwwwwwwwwww
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:34:31 +ITQM8q10
聴き専ですが楽しそうで羨ましす…
完成をこっそりと楽しみにしてます
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:40:57 mXwwgwxx0
こんなスレがあったとは( ´^?益^?`)
どうも、Dr.(うpしてるのは全部電子)動画をうpする
底辺な( ´^?益^?`)です。
ちょくちょく覗かせてもらいますb
そして底辺セッション俺もしてえええええ!
・・・・バンド組んだことないですがね( ´^?益^?`)
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 01:15:32 NbpgOpRa0
なんかこのスレは演奏してみた初期のおもしろさがあるなぁ
みなさんがんばってください
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 02:45:46 GtLAgxkwO
選曲が難しいなぁ。
あまり人と被りたくないし、かと言って穴を狙いすぎると検索さえされない。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 05:27:05 AWPsA6oD0
>>254
Good Charlotteってバンドの曲聞いてみたけどいいな
俺でよかったらドラム参加したいです!
262:もやしはプライスレス
08/07/29 07:20:57 xbWzKdyp0
>>258
ブルートレインの人北あああああ!
要約すると
God knows
goog Charlotte
他何を叩ければいいのかな?かな?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 07:44:11 wsbVrW960
Good Charlotteのセッション話で思ったんだけど洋楽なら耳コピできなくても
TAB譜が容易に手に入るからいいかもね
一応TABソフトの紹介貼っときますね
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 07:44:46 wsbVrW960
tuxguitar
tuxguitarはフリーのタブラチュア / スコアエディタです
対応フォーマットは以下の通り
入力 : tg / gp3 / gp4 / gp5 / mid / tef。
出力 : tg / gp3 / gp4 / gp5 / tab / ly / mid / xml / pdf
日本語化パッチは無いので日本語化は諦めましょう
公式URLリンク(www.tuxguitar.com.ar)
TABサイト URLリンク(www.ultimate-guitar.com)
よくある質問
英語ばかりでダウソする方法がわかりません><
URLリンク(www.tuxguitar.com.ar)
上記のページのWindows-x86 Installerって所(黄色い文字で書いてる)クリックしろ(;^ω^)
インスコしたのに動かないお(´・ω・`)
tuxguitarはjavaを必要とします
URLリンク(www.java.com)
javaが入ってるかどうかわからない場合もここでチェックできます
そもそもtuxguitarって何?
簡単に言うとパワータブやギタプロ(GP5)までのTAB譜を読めたり作ったりするフリーソフトです
邦楽のTAB譜はありませんか?
近所の楽器屋、本屋に売ってるので買いましょう
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 09:03:00 VygbORo/0
>>263
恥ずかしい話自分は耳コピができないので
TAB譜が配布されてるアニソンか洋楽ぐらいしかできないんです><
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:08:18 sqinkg6z0
底辺セッションの動画なんですけどベースってまだ参加できるんでしょうか?
見ていたらgodkows弾きなくなってきましたw
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:09:05 74C2bawH0
一日午前中マイリスが+1、夜になり-1。プラマイ0状態が数日続いてるw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:53:31 Nh7UqBRV0
>>266
おkおk、ベースうpまってます!
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:06:55 u+nBsc/P0
動画が撮れたら嬉しさで即効上げてしまうんだけど
一日経って冷静に見直すと自分のキモさと下手さに愕然とする
今度こそはといつも思うんだけどダメだなぁ~、見てくれる人に申し訳ない。
一回で良いから再生1000以上とかいきたいです
皆さんは上げる寸前で踏みとどまったりとかある?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:12:48 Nh7UqBRV0
>>269
わかるわかる
だから俺は最近は1日位間をおいてからうpするよーにしてるよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 16:29:23 u+nBsc/P0
>>270
やはり落ち着いてからのうpが無難ですね
演奏後はテンションも上がって感覚も麻痺状態のような感じになるし
新作が早くも糞動画乙やキモイで片付けられそうな感じで鬱だ・・・
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:15:35 h2W83jWE0
>>269
上げて再生100でマイリス4行かなかったら消すことにしてるよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:52:10 itybtWn50
マイリス4桁?!
再生100で?
頭おかしいの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:56:14 OBhsXB1v0
>>273
4行かなかったら、と書いてあるよ。
さすがに4桁はないだろう。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:08:26 fsgInpus0
こんなスレがあったのか~
再生数200~500 平均マイリス2、の底辺奏者です。
自分のような底辺奏者は、流行ってる曲を弾いて、検索で引っかかってくれるのを待つ作戦。
普段は一ヶ月で400ぐらいしか再生数がいかないのに
「星間飛行」弾いたら4日で再生400で喜んでます。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:11:12 itybtWn50
サーセンwwwwwwwwwww
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:36:43 f4BydO590
>>275
たぶんあなたより少ない人ってほとんどいないような・・・w
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:24:47 OBhsXB1v0
>>277
俺も>>275と同じくらいだorz
279:275
08/07/29 19:37:40 fsgInpus0
でも、普段聴いてもらう機会がないし、
自分にとってはニコニコにアップするのは密かな楽しみ。
一日の再生数、20とかでも満足してる自分がいる。
20人でも聞いてくれてる人がいると思うとすごく嬉しいもんなんだよ。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:42:13 h2W83jWE0
>>276
てめえwwwwwwww
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:13:57 VygbORo/0
有名演奏者の数字みてるから頭が可笑しくなるだけで
再生数=ライブ来てくれた人
コメ数=ライブを楽しんでくれた人
マイリス数=次のライブも絶対に来てくれる人
こう考えれば嬉しくなるよ
例え平均より数値が低くても
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:09:24 f4BydO590
そのライブを楽しんでくれた人が2人とかなんだがw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:28:59 u+nBsc/P0
>>275
俺も同じ位
再生平均600 マイリス平均3 くらい、動画は9個上げてる。
案外この層は結構いるんじゃないかな?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:15:52 f4BydO590
やっぱ底辺はコメ返しは基本だよなw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:37:45 m7kPX5Q+0
去年の11月から始めて、動画は8つ。
平均再生6000弱、コメ200弱、マイリス130強。
大衆に受けたいとも思ってないし、このペースで地味に続けていければいいなぁ。
なんて人もこのスレには居ますよ、っと。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:40:46 3j6C4N+D0
1番手のバッキング奏者
はらたまさんは2週間前にうpした曲の
再生回数とマイリスをこの2日で追い抜こうとしてる
俺もこのスレがきっかけではらたまさんを知った
まあこういう人もこのスレには居ますよ、っと。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:57:49 whiVydPX0
>>245のガチャピンです。ニコニコバンドという企画を立てさせて
いただいてるのですが、ニコニコ奏者の募集があまりないので
もし参加できるよ!
みたいな方いたら是非参加お待ちしておりますので、
よろしくおねがいします。
それと
( ´^?益^?`)さんが来てるとは・・・
マジあのブルートレインはかっこよすぎです。
ブルートレインはアジカンの中で一番好きな曲で、ドラムやりたいけど
ムズいからということであきらめてました><
( ´^?益^?`)さんの動画は毎回見させていただいてますので
新作楽しみにしてます^^
とらるどさんも来ているのでこの場を借りてお礼を言わせて頂きます。
とらるどさんは自分が動画を投稿するきっかけとなった方で、
録音とかがまったくわからない状態でとらるどさんにメールを送って
録音方法とかを参考にさせていただきました。本当にありがとう
ございます。これからも応援してますので頑張ってください。
とらるどさんの演奏はマイリスに入れさせて頂いております。^^
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:03:42 h2W83jWE0
>>285
十分伸びてると思うよ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:05:32 3j6C4N+D0
>>287
個人的な私信にこのスレを使うとはw
まぁいいけど
専用のスレあるみたいだから誘導しとくよ
ニコニコバンド やろうぜ!
スレリンク(band板)
↑あとはこのスレでやってちょーだい
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:07:53 CozybCRS0
>>286
知っていただいてありがとうございます。
基本マニアックな選曲なんで伸びないのはもう覚悟していて、その分コメの嬉しさが異常です。
ネタも上手さもない底辺な俺なんですがこれからもよかったらお願いします。
自分は演奏動画つけるまで物凄い勢いで伸び悩んでいて、最初のは1ヶ月かかって再生600でした(自分でチェックしすぎて多分半分は自分)
今は桜庭演奏者の方やとらるどさん、某テレキャス使いの方とも知り合いになれてセッション参加&動画投稿してて本当によかったと思ってます。
>>287
神奈川なんで参加したいんですけど時間が…ウッ('A`)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:35:52 a6Ha/mVe0
>>285
俺にとってはそれでも神レベルなわけだが。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 04:28:05 6zx0ht+w0
>>287
青森なんで参加したいんですけど距離が・・・
293:266
08/07/30 05:47:51 3AfQ5nPH0
>>266の人です。
とりあえずベース一人で弾いてみました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
音単体のみもあげたいのですが「wav」をあげられるうpロダありませんでしょうか?
とりあえずこんな感じで用意してあります。
294:266
08/07/30 05:51:15 3AfQ5nPH0
連続になりますが。
見てるか分かりませんが「演奏してみた、まとめwiki」の管理人様お疲れ様でした。
あそこにのった時はとても嬉しかったです。
こんな自分でも見てくれている人はいるのだなぁと感じることが出来ました。
本当にお疲れ様でした!!!
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 06:06:47 6zx0ht+w0
>>293
ベースの人キターーーーーー!
あとリードをうpしてくれる人がいればいいんだが・・・
あ、あとうpろだはここがいいと思うよ、日持ちするし↓
URLリンク(www.axfc.net)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 07:17:59 PR+N8BrnO
質問なんですけど、ウォークマンで聞きながら演奏しているところをデジカメとマイク両方で撮らなくちゃいけないんですよね?
その後にそれらを編集するって事で大丈夫ですか?
もっと簡単な方法ありますかね?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 08:31:47 KFhINg6w0
もしもセッションやるなら音別でほしいからそれがいい
個人的にあげるだけならデジカメだけでもいいけど音は保障しない。こんなとこだと思う
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 09:42:59 Y0umbhTz0
どうせ底辺なんだし音質なんて期にしない
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 09:51:18 lgVsDFbE0
俺もかなりの底辺だがそんなこと言ってたらいつまでも底辺だぞ
聞く側の身になってみろだれが微妙な音質で聞きたがるんだ??
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:50:56 KFhINg6w0
ここは人の考え方なので自由だが
自分のできるだけのクオリティをだす。それが曲を作った人への最大の敬意だと思ってやってる
底辺はニコの話しであって俺達自身まで底辺になる必要は無い!(今の俺カッコイイ
301:266
08/07/30 13:39:14 XBOB2xUw0
>>295
有り難う御座います!早速使わせてもらいました。
動画のほうにベース音だけをDLできるURLを貼りつけておきました。
それではまたROM専にもどります。失礼しました!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:45:58 ktG289zV0
・まず聴かれて不快に思われない位ピッチ取るのは当然。
・一つの作品をうpるのにとにかく手間暇を掛け、編集なども含め高クオリティー目指す。
・歌唱力を磨きつつニコで受けるようなネタ探し、発明にも挑戦する。
・その中で他の歌い手には無い「個性」「自分らしさ」なる物を確立して行く。
・とにかく新参には厳しい状況なので相当の努力を惜しむな。
・動画にもちょっとは気を使うべき。静止画一枚なんてのは出来れば避ける方が良い。
これ底辺歌い手wikiからだけど底辺奏者にも当てはまるよね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 14:09:01 7i9OVNHW0
ええい、長門パートはまだか!!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:04:42 9HpXwUZ90
底辺と言いつつもお前らがぜんぜん底辺じゃない件について・・・・
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:34:15 x0woy6ce0
はじめまして!!
sm4124522さんの動画を見て、あわてて来ましたw
全然美味くて、「底辺なのか・・・!?」
って思ったw
>>303 白SG持ってるが、宝の持ち腐れ状態で、弾けないよう><
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:36:33 HXt+xPOa0
お前ら自分の動画晒してみない?どういう動画なのか気になる
過疎スレだからいいいと思うんだけど・・・・
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:57:37 gUycZcez0
>>306
(´・ω・`) そんなこと言って「下手糞乙」とか米を…
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:10:07 HXt+xPOa0
ないないww
Godknows関係でうpしてる人の動画見て他の人も見たくなったからさ
元々見せるためのうpだからいいじゃない
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:12:57 kbXZpd840
ここ、初めて観たんだが再生数が1000~5000でコメが100無くてマイリスが
10~50の俺は底辺でいいよね?投稿数は4つだったけな。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:23:21 rxSOZqPQ0
動画から。こんなスレあったんですかw自分にピッタリなスレですw
Godknowsは1月頃に上げたことがあります。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:32:04 APqoplud0
こんばんは( ´^?益^?`)
新作できたんで、よければ見てやってください。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
セッションは他にもやってるのかな・・・( ´^?益^?`)?
God knows...は人が足りてるようだし・・・
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:22:27 a6Ha/mVe0
>>309のようなレス見ると余計に自分の底辺レベルを再認識して恥ずかしくなってきたお。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:14:01 PR+N8BrnO
>>297
ありがとうございます。
今日か明日にはあげれるようにしてみます
>>212ですけど演奏と言えるレベルかどうかは・・・^^;
314:309
08/07/30 21:45:10 kbXZpd840
>>312
ごめん、、なんか、ごめん。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:51:03 rAZvmmIl0
やっぱり底辺の基準が曖昧だから
参加すると
「おまいは底辺じゃねーだろ」
と突っ込まれそうでオドオドしてるのかね
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:57:49 tvS1S82A0
本スレのパート10で、
超一流 マイリスト5桁
一流 マイリスト4桁
中堅 マイリスト500以上
底辺 それ以下
という何の根拠もない書き込みがあったんだが、特に異論とかも出てなかったな。
個人的な感覚でも、まぁイイ線ついてるんじゃないかなって思ってた。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:13:35 KFhINg6w0
正直底辺でも中堅でも参加すればいいと思う。楽しめれば
でも有名な方(判断は本人で)は自重してほしい。有名な人が入る事で同パートの方が萎縮してしまう恐れがあるから
>>311のように思ってる人
人数足りてるって思ってもあげちゃおう!
各パート上がったら終了じゃなくてみんなで色々な組み合わせで動画作ればいいと思う。というかその予定のはず
もしもだけど人数が多くてセッションに1回も入れてもらえなかった!って人がいたら何で入れなかったのかここで意見聞いて次にいかそう
自分の欠点も見えていいじゃない!
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:22:08 tvS1S82A0
底辺奏者の集いでコミュを作ろうかと思うんだがどうだろう?
それともこのスレで用足りるかな?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:37:36 rAZvmmIl0
>>318
コミュって何?
サイト?mixi?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:53:27 tvS1S82A0
>319
ニコニコミュニティのコミュ。
歌い手さんたちのはあるみたいね。
掲示板機能あるみたいだし、今回のgod knowsみたいなセッションとかも
複数の曲を同時に進行させやすいんじゃないかなと。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:59:32 t2fPqxqb0
いいんじゃない?
1人でやるより複数でやったほうが楽しいし、上達の近道になるかもしれないしさ。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:03:55 rAZvmmIl0
>>320
ニコニコミュニティ確認してきたお
今はまだこのスレで間口を広げておくのもいいんじゃないかな
とも思うがどうだろう
コミュに参加すると話は確かにスムーズだけどね
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:47:34 tvS1S82A0
とりあえず作るだけ作ってみた。
しばらく様子見て、需要なさそうだったら削除しちゃおうと思います。
URLリンク(com.nicovideo.jp)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:52:52 rAZvmmIl0
>>323
お、乙
よく考えたらこれは間口を広げる行為だよなw
矛盾しててすまんかったw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:04:39 Cvje4RVR0
女w装w総w合www
繰り返しになるけど「底辺」の定義が無いからちょっと参加しづらいかもね
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:08:53 HJPKKWxR0
このスレ実際にGODKNOWSあげてる方の動画で知って読ませていただきましたが、
最高ですねw
自分も底辺奏者なのでちょくちょく覗かせてもらおうと思います。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:59:59 J7UegOsK0
俺は底辺どころかうpったことも無いからうpし始めたら参加させてもらうぜ
8月中には1個あげる・・・
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 01:40:17 jArAOpMk0
>>313
(´^ω^`)… がんばれ、応援してるよww
3日の演奏ってwww
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:47:58 04ZC000j0
こっちに書こうと思ってたことを、
本家スレに誤爆してしまったw
8ヶ月前位から、30作程うpして、
初めてコメントが1000に届きそうだ(一作品のみだがw)
地味に嬉しいぜw
まぁ、演奏動画のっけて無いから、こんなもんかw
でも、純粋に音で楽しんでくれてると考えると、ちょっと救われるw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 03:58:57 S3H6tJ5Q0
なんかさー本家スレだらだらと読んできたんだけど、
工作工作って頭いたくなったよw
正直すげーうまくてすげーおもしろい人のでも、一日でなんでこんなに
伸びるんだろー?とか考えてた自分の童貞っぷりに笑えたww
ニコニコ笑えねーw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 04:37:56 JvoU3l7l0
そう思えば楽になるよなwww
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 05:36:22 +HYlcKoE0
さっきテストがてらベースとドラムの音合わせてみたんだが結構合ってて安心した
333:も
08/07/31 07:46:49 v07BWiCg0
クソマジメに叩いた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
久々だから全然おぼえてねぇwwww
334:も
08/07/31 08:08:20 v07BWiCg0
>>333
新作も出したから宣伝、売名しに来ました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 09:47:15 96Om9P9d0
>>333
乙!
ドラムが2名になったな
途中で切り替えかな
>>334
つスレリンク(streaming板)
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 11:42:55 K4RL/z2e0
>>334
新作のほうマイリスト入れといた
ドラムセットがピッカピカに写ってて画質が70年代みたいでかっこいいんですが加工とかしてるの?
できればデジカメの機種も教えてほしいです
337:も
08/07/31 15:08:07 v07BWiCg0
>>336
カメラがW51CAという携帯です^^加工ナシ^^
携帯撮影。コレが底辺クオリティ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:25:34 PAu/iDR8O
オイラW52CAだけど30秒しか動画撮れないお…
みんなの携帯は数分位なら撮影できるのかね?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:19:05 XsSr5HlK0
俺はデジカメだよ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:52:06 K4RL/z2e0
>>337
携帯でたまたまだったのか・・・
真似したかったんだが無理orz
>>338
動画はデジカメで撮ってる
自分の携帯は本体に保存で低画質なら160分でH.264にも対応してるらしい
撮ったこと無いからわからんwww
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:44:12 v07BWiCg0
>>338
SDカード
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:14:43 IkD6YTy30
ベースと生ドラムの人も超乙。
31日を迎えてしまったけど、参加者が多そうなギターソロが居なくてワロタ。
みんな遠慮してるのかな。
仮に、うpの締め切りを月曜まで延長したらうpする人出てくるかな?
ドラム二人になったし、ベースとバッキングギターも
何人かいたら面白そうだけど。
>>323
>しばらく様子見て、需要なさそうだったら削除しちゃおうと思います。
コミュ作成乙です。
そうだね。とりあえず様子見かな。
このスレもまだどうなるか分からないし。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:14:52 davZCshv0
学研 大人の科学
●ふろく:アナログ・シンセサイザー SX-150
●価格:3,360円(税込)
作ってみたので、弾いてみました。
こんなもんでメロディー奏でるのは無謀ですw
効果音に徹するべきか。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 22:53:42 1ORM8qBE0
>>343
ちょwwwww
俺も今上げた。かぶった。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 23:41:51 GoGMXoLT0
>>344
アナタ、底辺奏者じゃないでしょう!!!wwwwww大好きDA☆
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 23:43:24 de95s/fr0
>>344
お前は有名だろうがw
牛乳飲め大好きだ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:01:31 UagoTjHv0
gdgdになる前に底辺セッションどうするか決めないか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:08:19 UZyhJiUU0
>>343
伝説のランキング最下位のかたじゃないか!
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:29:40 yYaq65G50
>>347
長門パートもまだあがってないし練習してる人も居るかもしれないからもう少しゆったりやったほうがいい
焦って「コレじゃ俺間に合わない」ってなっちゃうとだめだし
とりあえず今セッションに向けて練習or撮ってるひといたら挙手ってことで、ちなみにどれぐらいでうpれそうかも
パート、楽器は問わないのでみんな参加してね。ってことで
>>224の方の単体音ってないですか?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:31:40 6DbHWbMn0
すまん。底辺コミュ入りたいなーとか思ってたんだが、
343さんが底辺ならリアルにネック折ってくるおww
てなわけでみんなの平均値とかだしてみないか?
再生、マイリス、コメ、どれがいいかな?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:44:09 ZxR/Ykcs0
>>348
神、いや、兄貴 と呼んでもいいぞw
352:も
08/08/01 01:38:01 d97lx68F0
>>351
アッー
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 04:48:09 TdHKrSDT0
>>350
コメは100いったことないし、マイリスも20いったことがない。
むしろ、マイリス10いったら嬉しくて涙目になる。
354:309
08/08/01 10:24:55 EPnz88hB0
h URLリンク(www.nicovideo.jp)
底辺だよな俺。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:47:30 /eml40SD0
>>354
選曲が神がかってるなwwww
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:46:55 nNDNqOpSO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
任せられないわ・・・
俺はもう
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 15:23:37 xc5hH2vk0
ランキング51位に俺の動画が!
演奏じゃなく科学カテの動画だがな…。
そっちはどうでもいいのに…。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:03:15 ZYcX+rUK0
いくらエロゲ曲だろうとマイナーだったら伸びないんだな・・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:24:08 ticbIcNG0
>>357
もしや手作りシンセの動画?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:34:02 xc5hH2vk0
>>359
違うよ。
デイリーの米。
全然しょぼいやつ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:00:56 URSQSVdyO
昨日、音は一応とれたんですけど動画だけ撮るの失敗してしまったのですが
やっぱりもう一回とらないと駄目ですかね?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:11:11 yYaq65G50
>>358
俺もエロゲ曲で伸びてませんよ・・・エロゲ曲うけると思ったのにビクッビクッッ
>>361
んー。選択肢としては
1取り直し
2アテフリ
3動画無し
3を選ぶとセッションした時に自分だけ動画なくなっちゃうけど寂しく無いならOKかな?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:20:28 /eml40SD0
>>361
自分の演奏した音に合わせて踊るという選択肢もある
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:25:54 RtN2eLaS0
>>361
もうアテフリでいいんじゃね?一人ならもろばれだけど
画面分割ならわかんないだろうしw
もう一回撮れるならそれに越したことはないっしょ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:31:23 ZYcX+rUK0
>>361
アテフリでいんじゃね?
俺もたまにアテフリしてるけどそれっぽいコメントとかないよ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:34:32 T0ZfjAaW0
俺は最近アテブリしかしてないよ
その分映像的に面白くしたらいいと思うし
ただ演奏してるの見せるだけってつまらないと思い始めた今日この頃
どーせ演奏で有名奏者に太刀打ちできないしねw
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 17:59:38 4sXOXqZr0
楽器やってる人間は、面白い動画が見たいんじゃなくて演奏が見たいわけで、
アテブリ動画なんか興ざめしてすぐ閉じるけどな・・・。
結局は誰に見てもらいたいかによるね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 18:24:45 z9Py/Vyx0
自分なら取り直すかな。
やっぱ生で弾いてる(動画だけどw)中で自分でも思いがけない動き
とかが、あったらなんか楽しいしw
と底辺が申しております(・ω・)
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:01:01 6cS0O7kl0
>>354
結構好きだwwww
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:13:20 URSQSVdyO
ありがとうございます
どのみち演奏もネタですし、この際踊ってみますかね
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 20:20:03 T0ZfjAaW0
楽器やってる人にだけ見てもらう動画目指してたの?
初心者もいるのに「演奏」で勝負しろと?
有名奏者でさえ、ただ演奏してるのを見せるだけの動画じゃなくて
見てて楽しい動画作りはじめてるのに?
それだとサムネで釣る方法もとれないしな
大体ニコ廚の中でどんだけ楽器やってる人間いるんだ?
その中の楽器やってる人のみがタゲっておかしくね?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 20:29:46 eog5Ali40
>>361
全てを決め打ちで弾いてるなら問題ないかもしれないが
フィルインとかその場の流れで毎回違う人にはアテフリは案外難しかったりする。
アテフリだと思ってナメてるとハマって余計に大変な思いをする事もある。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 20:39:47 z9Py/Vyx0
みんなはなんで動画あげはじめたの?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:08:04 mZDZFL3k0
ギターに関して言えば、有名奏者はほとんどアテブリじゃね?
最近だとハナマルのうp主とか。
大統領も、「雪、窓辺・・・」だけ妙に音が作りこまれててぁゃιぃ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:10:08 ticbIcNG0
>>373
上げるのに理由が必要ですか?とかかっこよく言えたらいいのだが、底辺なのでただのナルだなこりゃw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:41:57 gUXT5A3o0
>>374
大統領?
あれをどう見て聞いたらアテブリになるのか・・・
だからお前は底辺な人間なんだよ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:59:18 cv4rO40m0
>>373
ダメなところを突っ込んで欲しい
いつもボーカルばかりが注目されるため、他の楽器のやってることを見て
楽しんでいただけたら幸い
という動機です
スレの流れが底辺奏者のお悩み相談室的なものになってきてる気がw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:37:01 RtN2eLaS0
いや、いいじゃないw
居心地いいわw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:50:08 ecD4zjAn0
まったり行こうじゃないか
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 00:24:55 cj4vNWDe0
>>376
確かに自分でも考えたら理由なんてわからない気してきたww俺も乙w
>>377
今よりうまくなりたいってことですよね?
↑と矛盾する気もするけどそれも自分に当てはまると思う。
なんというか自分はこのスレ新参なのででかい顔する気なんかさらさらない
ですし、そゆことする人は間違ってる!!とかそんなつもりもないけど、
サムネで釣るとかなにか奇抜なことやって受けようとかってなんか違うかなーと。
悩み相談室きもいっすねwすみませんw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:26:48 iCiL1gWO0
でも今上がってるgod knowsのギター、ベース、ドラムに
あまり弾けてない長門パートをのせると確実に集中砲火を喰らいそう
少数だと、演奏レベルがどうしても求められそうだよね
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:47:04 72soLI1Q0
>>381
>あまり弾けてない長門パートをのせると確実に集中砲火を喰らいそう
これは大変なプレッシャー。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
うpったよ。動画撮影はいろいろと準備が大変だね。
生ドラム録音よりは楽かもしれないけど。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:57:07 g10vtcgA0
>>382
これはwwww
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 03:19:32 72soLI1Q0
動画作ってくれる職人さん用に、>>382のギターのみをうp
URLリンク(www2.axfc.net)
パスはgodknows
>>381
>少数だと、演奏レベルがどうしても求められそうだよね
そうなりそうな気がしてきた。
けど、どっちかというと、例えばハルヒのGod knowsがキッカケギター始めて数ヶ月。
超楽しくて毎日弾いてるけどまだちゃんと弾けない。
けど誰かと合わせてみたい、てな感じのが始まると、
底辺スレっぽくていいけど難しいのかなあ。
バッキングギターの人へ。
うpろだからファイルがなかなかダウンロード出来なくて(混雑リトライで二時間以上かかった)
タイミング合わせが適当になってしまいました。
スマソ。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 05:02:59 jrTiMs060
やっぱり音だけでは寂しいな・・・だれか歌ってくれないだろうか
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 05:35:42 oPvU1CWQ0
なんかこのまったり空気いいな。
吹いてみたでうpしてて、再生数:700~3000の底辺です。
って書こうと思ったら、>>344さんがいて絶望した。
>>344さんが底辺だったら、俺底辺未満じゃん。。。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 05:38:46 rplaWYTX0
う・・・うたおうかな・・・・おとこだけど
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 05:43:48 rplaWYTX0
>>381
集中砲火=人気者と変換するんだ。叩かれる=皆見てくれてるだぜ!なんもコメント無意よりはイイ
多人数セッションなわけだから上手い組もあれば下手な組もあっていいよね
あと>>386さんのような吹いて見たとか管楽器の人ももしいたら参加してね
みんなであげてみんなでセッション!みんなどしどしあげてみようね
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 06:34:43 72soLI1Q0
>>387
歌よろ。
>>386
さんが底辺だったら、俺底辺未満じゃん。。。
今のところ>>26が底辺の定義ってことになってる。
>演奏してみたの前スレでマイリスト1000以下の動画しかない場合が
>底辺ということになっております(;^ω^)
でもイメージ的にはもっと下でいいような気がする。
しかしそれに関して>>48で反論がある。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 07:27:08 jrTiMs060
>>387
いよっしゃぁぁぁぁぁぁ!!ひゃっほーーーーーーーーーーーーい!!!!!!
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:06:12 eehzn6Hd0
>>384
>超楽しくて毎日弾いてるけどまだちゃんと弾けない。
けど誰かと合わせてみたい
これって、普通に演奏が上達するキッカケだと思ってますよ。
だから、人とのアンサンブルってどんどんやっていこうよ。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:43:21 rplaWYTX0
>>389-390
しょ、正気か!?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:40:32 oPvU1CWQ0
>387
男は度胸、なんでもやってみ(ry
>388
練習してみる。
>389
説明サンクス。
四桁どころか三桁も行かない。
ちょっと、godknows練習してくる。できそうだったらうpする。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:51:20 /eeFZbE60
マイリス三桁もいかない・・・
キラ☆キラの曲弾いてやっと2600ぐらいだ・・・
>>393
wktk
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 11:24:11 aIR0W69d0
歌い手さん、見つかりそうですねー。
調子に乗って過去4パートのセッション動画作ってしまったんですが、
一般公開は歌い手さん来てからかな~という事で、底辺奏者コミュのコミュ動画としてうpしました。
コミュメンバーの方は見られると思います(^ё^)
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 11:53:02 g10vtcgA0
しかしGk原曲コピーか・・・・。アレンジしたんですが、完コピ目指してるんですね。
応援側にいかせていただきますよっと。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 12:04:21 bKocLd0O0
歌い手は、ボーカロイドとのツインボーカルで話題性をさらう っていうのはどーだろーw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 12:44:03 91ki34X+0
底辺が演奏するとnobody knowsになってしまうな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 12:54:37 jrTiMs060
?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 16:29:54 DoenVoP70
>397
今ならがくぽで!
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:21:25 72soLI1Q0
>>395
ちょ!めちゃ乙!!!
やっぱ絵が四つ揃うと見応えあるなあ。
ミックスも丁寧だし感動した。
そして俺の左ギターの悪い意味でのヤバさが際だって泣けた。
>>396
>完コピ目指してるんですね。
そんな事ないよ。
個人的に妄想してたのは>>116,>>139,>>143,>>145
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:35:05 72soLI1Q0
一番最初に想定していたのは>>91だ。
>最初にうpする人がベースやギターの場合。
>ベースやギターを弾きながら撮影してうp。
>リズム感に自信が無い人は、ドラムの人が音を重ねたら
>叩き消されるくらいの小ささでドラムマシンの音を入れれば良い。
例えば、よくあるパターンとしてメタルアレンジしたギターを上げる事を想定すると、
テンポをちょい早くしたかったらCDが使えないからギター単体で上げるよね。
とここまで書いて気づいたけど、その場合はCDのテンポを上げて、
それに重ねて弾くのか。
構成変える場合もCD音源を切り貼りしてそれをオケにすればいいのか。
CDの呪縛から逃れるのはなかなか難しい。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:49:55 72soLI1Q0
ずっと書いてきた「CD音源を使わない」の意味は、
権利者削除をされないためというのは方便で、
単に、CDを使わない方が面白くなると思ったから。
初心者ドラマーが、何故か曲の終わりにはテンポが倍くらいになってるとか、
そういうのがあれば、すげー笑えるじゃん。
他の奏者がそれに合わせてうp用ギターを録音してるのを想像するだけで笑えてくる。
「おいおい、いくらなんでも早くなりすぎだろ」みたいな。
そんな凄いのが見知らぬ奏者同士で実現できたらいいなと思った。
ニコニコでこれが出来たらかなり新しいし
超面白いと思ったんだよね。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:04:28 72soLI1Q0
>>392
マジだよ。歌よろ。
もし歌ってくれる人が出てこなかったら
底辺歌い手スレで募集してくるかなあ、と思ってたけど、
歌ってくれる人が居るので募集はやめました。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:28:39 yJnjPkeL0
>402
CD音源使うのラクだからねー
>403
うまい人が狙ってやれば面白いだろうけど
初心者じゃリズムヨレヨレになってヨシだろうから
多分、あたしは合わせようとは思わない
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:30:52 JAsaL/ky0
基本CDということだと、新録を期限切ってやるより、
同じ曲をすでにうpしている人を定期的にチェックしておいて、
全パート揃ったら単体ファイル貰ってミックス、
って感じでいいのかもね。
底辺コミュに参加している人だったら話が通じるだろうし。
あと、変わった事が出来ないのは叩かれるのを恐れてってのがあるかもなあ。
なんか良く分からない感じにコメが荒れてるのがあるもんな。
有名奏者が新作が伸びなくて動画消して、
それもなんか工作員が悪いという訳の分からん流れになりそうだけど、
どっちかというと、ゴミコメする人が増殖したのが
ニコニコ衰退の原因の気がするな。
俺的には下手なのとか超面白いけどなあ。
好きな曲なら尚更。
でも訳の分からないところでプロ志向のコメンテイターだらけに
なって来てる感じ。
407:も
08/08/03 00:38:07 kKuOHOWW0
URLリンク(www1.axfc.net)
生ドラムの単体トラックうpった。
@大阪万博とかタグ付けられたカス底辺奏者
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:44:16 JAsaL/ky0
>>405
>多分、あたしは合わせようとは思わない
当然そういう人も居るだろうね。
俺は「じゃじゃん」のところでズレまくってるのとか超合わせたいよなあ。
そして「ちょ!ズレズレ!」などのコメで溢れかえったら超笑える。
もちろん、タイトなのがあってもいい。
>>407
ちょ!キーワードが分からん!!
「も」とか「godknows」とか「大阪万博」を入れたけどダメだった。
409:も
08/08/03 01:00:57 kKuOHOWW0
URLリンク(www1.axfc.net)
サーセンwwwwwwwwww
キー
moyasi
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:01:09 rHgqdqjk0
>>408
moyasi
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:02:54 JAsaL/ky0
キーワードのヒントないかと思って、また大阪万博を見たら
しねとかかかれてた。ヒドすぎ。
なんだろうな。これは。
双方向である以上、コメンテイターもアーティストなんだよなあ。
コメのおかげでさらに笑い倍増の時もあるし、逆の時もあるし。
ニコニコはコメの面白さで伸びたんであって、
それがなければYoutubeに敵うわけがないし。
底辺コメンテイターにはほんと困る。
そういう俺は面白いコメが出来ない底辺コメンテイターだからコメしたことない。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:04:33 JAsaL/ky0
>>409
乙!!!ダウンロード出来た。
>>410
自力解読?すげえ。
413:も
08/08/03 01:08:47 kKuOHOWW0
>>411
もやし動画には粘着が来る、コレ伝統^p^
もうなれたわwwwwwwwwww
死ねでも何でもいってくれwwwwwww
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:24:58 JAsaL/ky0
肝心な事を言うの忘れてた!
>>396
アレンジしたもののうpお願いします!!!
せっかくドラム二人居るんだし、もう弦と歌ももう一人ずついると面白い。
ドラムいい音で録れてるなあ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:27:37 tKXeYEQ50
話ぶった切った上に演奏してみたとは関係ない話で申し訳ないんだが、
今、がくっぽいどオリジナルの「ダンシング☆サムライ」って曲が2日だか3日で10万再生の大ヒットしてるんだけど
この作者ってマイリス見る限り、この曲発表するまでは再生5000~480、マイリス280~3の
ここでいう所謂「底辺」だったんだよな。
カテゴリ違うから一概には比べられないけど
底辺受難の今のニコニコでも、作品内容ときっかけ次第で
まだまだ有名奏者になれる可能性があるんだ!っていう希望をほんの少しもらったよ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:39:12 OtTXm3Fa0
>双方向である以上、コメンテイターもアーティストなんだよなあ。
感動しました。(マジレス)
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:43:08 +DII2F9y0
しかし有名奏者になると大変だな
一挙手一投足がすべて注目されて
誰だって自分の動画を伸ばしたいと思うのは当たり前なのに
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:45:13 rHgqdqjk0
>>413
まぁどんな動画にもいるよな、そういうの
俺の動画にもドラムやめろとか普通に書かれてるしww
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:35:00 xBTtD1N/0
いつもよりコメント多いと思ったらほとんどががダメ出しだったぜorz
素直に受け止めてもっと上手くなりたいとは思うけど正直かなりへこむ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 04:40:40 xBTtD1N/0
>>848
なんか凄く亀なレスですが
たしかにカクカクしてましたね申し訳ない、本スレでパソリロやりすぎると規制くらうという話があったけどまさか・・・
キャラのほうは今度から先に決めときますね、ってかメイン対決は最近自分のほうが負け越してるような気がします。
追伸
顔文字がヾ(*´∀`*)ノから(´・ω・`)に変わってて底知れぬ怖さを感じました
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 04:44:24 xBTtD1N/0
ものすごく恥ずかしい誤爆と連投でスレ汚しすいませんでしたorz
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:25:39 Pb6ezYlt0
投稿した後は皆で工作するのを忘れるなよ
まじで
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:27:54 rHgqdqjk0
>>422
死ねば?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:09:15 fmqICsCX0
週間ランキングって一週間でマイリス50とかいかないと100位にも入らないのかorz
俺にはまったく縁のない世界になってしまった。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:29:32 LjQfH0CV0
なんかうpしたいんだけどやりたい曲が浮かばない
なんかお勧め曲ない?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:53:56 EiWgSaUu0
さすが底辺ならではの思考ですねw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:04:28 rHgqdqjk0
>>425
フィッシュファイト
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:08:21 RpuEV3nZ0
>>425
エースコンバットZEROのOP弾いてください
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:11:28 t7u0ZwOp0
god knowsセッションに参加してください><
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:19:43 JAsaL/ky0
緊急連絡
>>189
>みんながソロやるなら自重してバッキングに徹しようかな…と。
ちょ!誰か知らないけどソロ頼む!!!
もしかしてバッキング上げてくれた人かもしれないけど
うpする人少なかったし、自重せずにソロもお願いします!マジで!!
他にもやろうかなって人居たらほんとお願いします。
何なら締め切りは8月一杯とかでもいいです、
ってどんどん延長してもいいのかな。どうなんだろう。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:37:07 tKXeYEQ50
>>430
再生200、マイリス5が限界の超超底辺の私でもよければ・・・
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:52:22 JAsaL/ky0
>>431
是非お願いします。
このスレにたどり着いたボーカルの人も居たら是非お願いします。
一人居るみたいだけど、あとコーラスとかもあるといいよね。
あと、オルガンとか入ってもいいような気がするけどミックス難しくなるかな。
とりあえず、完コピに拘ってるわけではないのでオリジナルにない楽器とかでも、
なんかいろいろ参加してください。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:08:38 i9uXkCQOO
>>429
バッキング上げた者です。
あ、そういえばバッキングはミックスしやすいようにリバーブ切ってるんでVSTかなんかで後がけしていただけると幸いです。
長門パートは前にゲーセンバンドでやってたのでそれなりに覚えてますけど…
2パートも自分弾いていいのかなぁ、というのが心配です。
あと会社と桜庭で時間がなかなか怪しいとです。
締め切り時間が半月ぐらいあればできそうですけど…
434:431
08/08/03 17:20:48 tKXeYEQ50
>>432
ありがとうございます。
出来る限り急ぎますが、多分早くて1週間後のうpになると思うのでご容赦ください。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:35:35 JAsaL/ky0
>>433
>>434
よろよろ。
2パート弾いていいんじゃないかなあ。
今回は思ったよりうpなかったし。
じゃあ締め切りは一気に伸びて8月中ということで。
今からやってみようかなって人も是非どうぞ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:54:46 pyCp0l7T0
しねとか消せとかそういうコメって消してる?残してる?
動画を見やすくするために消すべきだと言われたんだが
コメント消すのはなんか卑怯な気がするんだよな・・・
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:01:28 rHgqdqjk0
>>436
あきらかに演奏に関係ないコメは消してもいいと思うよ
ちなみに俺は批判厨と擁護してくれる人たちとの対決が面白いからけしてないけどww
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:09:57 si72xRBH0
基本は何を言われても耐えること。
場合によりけりだとは思うけど。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:22:06 mTy/0h2b0
見るだけの立場としては、しね、とか糞とかのコメントは、イラネ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:40:46 pyCp0l7T0
>>437-439
レスありがとう、参考になった
コメント専用のスレもあるみたいだから
ちょっと覗いてくる
441:も
08/08/03 20:42:01 kKuOHOWW0
死ねは消さないけど
個人的な事情を晒されたり(こいつ○○高校等)
悪意ある0秒コメは消す
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:49:36 pyCp0l7T0
>>441
個人的な事情ってすごいな
上には上がいるんだな・・・
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:06:47 4NpmJ8rA0
スレチで悪いんだけどコメント消すのってどうやるの?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:11:51 vbRahkd10
歌いたいのですが、nanibun男なもので、あんな高い声でねぇ><w
オクターブ下の音源だけうpっても良いものでしょうか。。。
なんか、初めてのセッションなので、緊張しますが・・
というか、コーラスの方がいいのかな?
あっ、ワタクシは普段歌ってみたで平均3~400再生、約30コメぐらいの底辺歌い手です。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:16:58 fmqICsCX0
>>442
もしかして○○さん?
みたいに誰かのアダ名のようなもの書き込まれたことは何回かあったな。
誰だよそれって感じ。
ただ、そういうコメをする基地がいるってのはすごく怖いです。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:28:11 JAsaL/ky0
>>444
>オクターブ下の音源だけうpっても良いものでしょうか。。。
是非お願いします。ある意味おいしいかも。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:30:55 t7u0ZwOp0
うpっていいのかな?など悩んだらうpしよう!
God knowsとりあえず8月中ということで皆さんどしどしあげましょう
楽器も歌のほうも色々あっていいと思うのでよろしくお願いします
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 23:01:18 kLyIJ8EM0
God knowsのアレンジ演奏録ったが、やっぱダメだw
皆コピーしてるから、浮いてバランス悪いのなんの。オマケにメタル並みの歪みだし。
はりきってたけど、セッションは降りることにする。応援してるよ!
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 23:24:07 q/O99LCA0
>>448
アホか。お前のに合わせて叩いたり弾いたりしてくれるかもしれんのに。
上げるだけ上げてみろよ。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 23:43:27 Kq90M+cE0
中には「駄目だ、これじゃメタルだよ・・・orz」って思ってるBとかDrがいるやもしれん。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:01:42 69xqB3yX0
>>448
いろんなタイプの人たちが集まって、ひとつの演奏をすることがセッション醍醐味じゃないの?
むしろ浮きまくったほうが、動画的に面白いと思う。
自分の演奏スタイルが曲に合わないとか、浮いちゃうとかであきらめるのはもったいないよ。
そんな私はニコ動からも浮き始めている気がしているんですけどね。orz
452:も
08/08/04 00:07:50 lvjFqiAa0
僕も本業はメタラーDEAHT
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:20:11 Vl8SmcRh0
カメラ持ってないから演奏動画は録れない俺は参加出来るのだろうか?
一応一番伸びてる動画で再生数620、マイリスト11くらいの底辺ベーシストなんだけど。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:59:26 TYQXf4G+0
底辺とはいえ最低限のエンターテイメント性は欲しいな。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 01:04:27 oVG2Y7AVO
caramelldansenみたいに楽器をあんまり使ってない曲をみんなで好き勝手アレンジしてセッションするのってどうですかね?
元が無いのでジャンルに縛られない気がすると思ったのですが・・・
感覚的にはカノンロックをみんなで一から作り直さないか?みたいな
例えばカノンじゃなくてバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」をいろんな方面にアレンジしてみるとか
その分ドラムから順にやってかないと難しいとは思いますが
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 02:21:33 Kkx16Ar80
>>455
ウマウマで使われてる曲か、俺はおもしろいアイディアだと思う
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 02:52:22 nSZrp8HN0
誰かがサクっと仮オケでも作ったうえで、各パートを募集すればいけそうだよね。
メトロノームとギターだけでもいいから、それに構成書いたテキストでも付けてさ。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 03:17:37 QEPvmLSK0
今日録音してわかったこと
テンポ180だとフィルの後にハシる
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 03:54:22 KDJq2lFS0
僕は、映像を撮る物が無いので参加出来ませんが、
皆さんの完成品を楽しみにしてますね!
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 05:55:25 0D3EEeFr0
>>453
>カメラ持ってないから演奏動画は録れない俺は参加出来るのだろうか?
是非参加してみてください。
個人的には動画は必須と思ってたけど、今回は実験的な側面もあるので
映像無しでもオーケーということで。
>>451
>むしろ浮きまくったほうが、動画的に面白いと思う。
全くその通り。
で、>>448さんがうpした事によって、
「俺はこういうのを求めていたんだ!!」という人が続いてうp、
という流れが最高。まさに望んでいた展開。
けど、誰も付いてこない可能性もある罠。
とりあえずうpってみないと分かんないよ。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 06:03:19 0D3EEeFr0
新しい企画のアイデアがいろいろ出てるようだけど、
たぶん、誰かがある程度仕切らないと始まらないんじゃないかなあ。
仕切りがなくても勝手に動いていけばいいと思ったけど
そこまで人は多くないように感じた。
みんな様子見してるのかも。
俺はGod knowsだけは最後まで持って行くと決めたから
ある程度強引に進めたり、誰も上げなかったソロを急遽上げたけど、
そういう強引さは多少必要だったりすると思った。
ということで、God knowsのやりとりを参考にして、
次のを誰かが始めるのもいいかも。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:55:44 uGH8z9390
ギター買ったのでそれがつき次第(慣れ次第)God knwos挑戦します!
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:09:40 6T2cCbSX0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
久しぶりに、うpしてみました。
底辺を抜け出せないけど。。。w
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:20:07 Gc/VXCQd0
歪ませただけでロックアレンジとはこれいかに
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:53:24 iUYWSXrV0
初代ストリートファイターをやってみたの人だったのかw
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:57:50 +EatlS1c0
>>463
面白いし、演奏もいいね。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:20:53 qMz2UQXq0
>>463
なんか埼玉最終兵器思い出した、俺はこのアレンジ好きだぜ!
動画撮れば間違いなくもっと伸びると思う
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:25:24 yGKAaXvq0
>>453
>>460
映像が無いなら、映像屋さん(絵師、等)を募集すればいいじゃまいか。
>>461
編集出来る人が仕切ってくれると安心だよね。
例えば編集屋さんが「俺が●●(曲)を観たいから、おまいら投稿しろYO」って言ってくれるとアゲやすいとおも。
ちょっとづつ、力を出し合えばいいと思うんだ。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:47:43 nSZrp8HN0
編集しつつ思った事がいくつか。
・単体トラックがあると、ミックスはとてもしやすい!
・原曲コピー志向の場合、ボーカルがいなくても原曲からある程度はボーカルのみ抜き出し可能。
(アレンジを加えたカバーの場合、そうもいかないかもしれない)
・現在進行中のGod knows...のような場合、最終的な動画はどうなるのか?
うpした人は全部まとめてミックス?
各パートを弾いた人の中から、好き勝手にチョイスしてミックス?
どうせ底辺なんだし、上手い下手とかで取捨はしたくないし、全員参加の動画にしたいけど、
同パートが沢山いると、ミックス作業はカオスだろうなぁ。
・誰かが『[この曲]を[こういうアレンジ]でやりたいから、[このパート]と[このパート]募集します』って
募集をかけて、人があつまったらレッツゴー的な。
あれ、これって有名奏者達がmixi通じてやったりしてることじゃね?
・ミックス作業、結構大変。
今まで『他人のふんどしで相撲を取りやがって』的な事思ってました、心からごめんなさい。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:16:09 MYzkeaK00
編集やってみたいんだけどソフトってどんなのが必要ですか?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:21:25 mIl4x3inO
思い付きだが
暇な奴が作詞作曲して
アコギ一本なりアカペラなりで歌う
↓
物好きなDrとBaとGt+αが順番に伴奏つける
↓
仮歌の奴かガチ志望者が歌う
↓
底辺の歌うp
やらないか
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:35:04 uGH8z9390
色んな案が出てるのはいいんだけど1個1個きっちしやってかないと「今回もぐだる」と皆思ってセッションにならないと思うんだ
だから今は全員でGod knowsがむしゃらにやろうぜ。8月末で打ち切り9月から新しいのみんなで考えて多数決なり運なりで決めよう
God knowsが形になる前から次の話ししちゃうとぐちゃぐちゃになると思うんだ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:37:53 8IrvdItT0
見てるだけのオレだが、>>472は正しい気がする
474:444
08/08/05 01:19:35 XcedRdxM0
一応、God knowsをメロディとコーラスと両方歌ったのですが、
一個にまとめた方がいいのか、2つに分けたほうがいいのかわからないので、
とりあえず1個にまとめてみました。
ボーカルは【ちょさっけん】に抵触するとの事なので、3日後に消します。
キー→teihen
URLリンク(www1.axfc.net)
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:32:48 5+ULFrMM0
なんか動画に「セッションして」って米書いてくれた人がいるんだがこんなとき俺はどうすればいいのだろう?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:35:26 UiPlQhII0
>>475
すればいいと思うよ!
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:38:04 UiPlQhII0
フリーソフトでAdobe Premiere Elementsみたいにマルチ画面編集できるのってありますか?さすがにないかな?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:50:13 RjD4x8v10
>>470
・各パートの映像を画面内に分割して表示する
・各パートの音をミックスする
この2つの要件が満たせれば、クオリティはともかくミックスはできるよ。
だから、最低でも動画編集ソフトが必要になるかな?
(音声のミックスは動画編集ソフトでもある程度は可能なので)
フリーソフトをいくつか駆使して作る事も出来るけど、大変かも…。
自分の場合は元々DTMもDTVもやってたから有名どこのソフト持ってたんだけど、
これから始めるというのであれば、有料ソフトの体験版とかあるみたいだし、
それで試してみて、イケそうだったら製品版を購入してみるとか。
AdobeのPremiere ElementsやUleadのVideoStudioは体験版あるみたいね。
自分の場合の作業工程
1.各パートの音声をwavにしてDAWソフト(Cubase)に取り込み
2.音声のタイミングを揃えて、ミキシングやらエフェクトやらをかける
3.ミキシングし終わったものをwavとして書き出し
4.動画編集ソフト(Premiere Pro)に各パートの映像と、ミックス済み音声を取り込み
5.映像を分割して、各映像と音声がぴったり合うように調整
6.動画編集ソフトからaviで動画を描き出し
7.AviUtlでaviからmp4に変換
>>477
NiVEというソフトで出来るみたいよ。
けど、音と映像のタイミングを揃えたりするのが難しいっぽい。
そいえばGod knows、ドラムが>>407バージョンもミックスしてみました。
底辺コミュのコミュ動画になっちょります。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 03:09:57 UiPlQhII0
Voうpがあったので未完成ながらも急いで長門pr弾いてみたよ。
オートワウしかないので淡々としてますが・・・・
音だけだけど一旦全パート混ぜてみました。
URLリンク(www1.axfc.net)
pass: isogi
混ぜてみてわかった事を1つ、
贅沢な事かもしれないけどVoさんの歌声が大きかったり小さかったりするとどこを基準にするかで迷う><
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 03:17:46 9O8om3It0
現在の進行状況をまとめてみるついでに、テンプレっぽく作ってみた。
必要とあらばつかってください。
あと、即席で作ったので間違いがあるかと思います。適宜修正よろしくです。
現在進行中底辺セッション企画(8月いっぱい?)
曲:『God knows...』
演奏者(うp済)
Dr1: >>241 URLリンク(www.nicovideo.jp)
Dr2: >>333 URLリンク(www.nicovideo.jp)
Ba1: >>266 URLリンク(www.nicovideo.jp)
Gt1: >>224 URLリンク(www.nicovideo.jp)
Gt2: >>382 URLリンク(www.nicovideo.jp)
Gt3: >>479
Vo1: >>474
まだまだ各パート募集中、いろんな方の参加を待っています。
吹いてみた、歌ってみたの人も募集中。
もうすでに自分のパートがうpされているからとか、スタイルが合わなくて自分が浮いちゃうんじゃないかとか、まだ初心者で下手だから、
といって控えずに、どんどんうpしましょう。
そういう方がたくさん参加されることで、むしろ喜ばれます。
編集したい方は >>478 を参考にしてみてください。
ニコニコ底辺コミュ URLリンク(com.nicovideo.jp)
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 03:18:47 UiPlQhII0
>>480
激しく乙!!!!
482:Vo1
08/08/05 14:16:21 XcedRdxM0
>>479
申し訳ないww
全体的にムラがありますね。。。
特に「あなたがいて」の輪唱(?)部分がひどいですね。
編集してくださってありがとうございます!!
>>480
サンキュヽ(^o^)丿
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:26:08 TuidFUho0
>>477
編集はともかく、1画面に4つの動画を並べるのは
AVIUTLのアニメーション 編集プラグインでできますよ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:49:35 UiPlQhII0
>>483
ありがとう。やってみます
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:36:19 1LWIdm/m0
始めまして。そのうちセッションに混ざりたい底辺奏者の一人です。
現状録音できる環境にないのでスレの流れにそぐわないかもしれませんが、
今までの動画の音色とかに対して色々意見を頂いて参考にしたいので、
マイリス張らせて頂きます。ガシガシ突っ込んでください。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いずれこのスレの皆さんとセッションできたらと思うと、楽しみでなりません。
その際は宜しくお願いします。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:42:06 Gw+2Ltbn0
結構盛り上がってきたな。
俺がコミュ入ったの最近なのに、さらに7人ぐらい入ってるわw
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:44:38 PDiA9O1Z0
底辺奏者でしかもオヤジな爆音オヤジです。
オヤジもセッションに混ぜてくれませんか?
マイリス載せときます。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
R-30
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アドバイス頂ければ幸いです。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 01:39:24 7DL/mbGS0
485は何故埋もれているんだろうか?(いい意味で)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 04:26:38 iMdzvf400
>>487
>オヤジもセッションに混ぜてくれませんか?
聞く必要は無い!混ざるんだ!
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 04:49:55 8z52MOYy0
>>486
ほんとだwwかなり増えてるなw
俺が入ったときは4人しかいなかったのにwww
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 05:20:28 er42qgOD0
God knowsのうpした人たちめちゃ乙です。
>>479
いいね。
ギターもしっかり弾いてるし、歌も良かった。
1オクターブ下だからどうなるかと思ったけど安心して聞けた。
>Voさんの歌声が大きかったり小さかったりするとどこを基準にするかで迷う><
大抵のDTM用アプリはボリュームのオートメーションをマウスで書けるから、
それでめちゃめちゃ大量にボリューム調節を書く。
でも今のやつでも聞きやすくていいよ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 05:43:16 er42qgOD0
混ぜてもらったのを聞くと俺の左ギターだけ適当すぎてヤバイ。
これではみなさんに申し訳ないのでちゃんと練習して録り直します。
うp一番乗りの右ギターの人のコメントにも録り直したいと
書いてあったような気がしたけど、今見たら無くなってた。
一週間の締め切りが一ヶ月以上先になっちゃったし、
急いであげてくれた人は特例ってことでもう一回録り直しちゃってもオーケー、
ということで。
これからうpする人は録り直しにならないように、
じっくり準備しましょう。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 05:54:26 er42qgOD0
参加予定の人がたくさん来たし、良い感じだね。
職人さんも居てくれたし、あとは自然に進んでいきそう。
参加希望の人はスレを読んで、動画と単体の音を上げてください。
歌も31日締め切りです。
>>469
> うpした人は全部まとめてミックス?
> 各パートを弾いた人の中から、好き勝手にチョイスしてミックス?
> どうせ底辺なんだし、上手い下手とかで取捨はしたくないし、全員参加の動画にしたいけど、
> 同パートが沢山いると、ミックス作業はカオスだろうなぁ。
職人さんも複数居てくれて、それぞれが好き勝手にやってくれて、
いろんなパターンが出来ると面白そう。
全パートを一つにまとめたカオスミックスはやっぱり一個は必要だね。
音が全く聞こえなくても全部揃う事に意味がある、みたいな。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 06:01:03 8z52MOYy0
正直カオスミックスを一番見たいww
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 07:06:39 ljoBSZVg0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
はじめまして、マイナー楽器やってます、かなりの底辺です。
再生数は最高でも3けた。
コメントのwwwは自分にとっては、ほめ言葉です。
なんかいろいろと企画されていて面白そうですね~
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 08:17:08 sfLDjOHZO
上の人もそうだけど企画に関係ない動画の自薦なら別スレがあるからそっちでやって欲しいな。
ここが宣伝スレも兼ねてるなら話は別だけどね。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 09:01:21 1LWIdm/m0
>>496
>>1
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 09:33:55 MjDswMFa0
496偉そうに言う前にまず1ぐらいは読もうか^^;
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:44:24 QbJGiIAK0
>>495
おお、テルミンのひとか
これでgod knows...とか出来たら正に神だな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:07:08 iMdzvf400
>>496-498
496の人の意見もわかる、URL貼る人が続いたから自己紹介スレになっちゃうんじゃないかと考えたんだろうね
でも張っちゃダメってことも書いて無いし497-498もわかる
貼る人はセッション参加するってことにしないか!そうすれば参加も増えて貼りたい人もはれる!!
501:Vo1
08/08/06 11:16:57 EfWR6gOo0
というか、音量調節したつもりなので、うpし直していいですか?
ごめんなさいm(__)m
キー:teihen
URLリンク(www1.axfc.net)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:31:27 QbJGiIAK0
別にセッション参加しない人も貼っていいとおもうが。
宣伝おkって書いてる訳だし
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:31:29 ShDPHrET0
>>500
まあ出来て間もないスレだからな、そういうルールも話しながら決めていけばいいさ
貼る人はセッション参加は賛成、ただ強制はあまりよくないかもしれんね
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:35:13 1LWIdm/m0
>>488
本人ですが、伸びない選曲・微妙な腕・パフォーマンス皆無の3拍子ですからね。
ニーズ外の曲ばかりの中、再生4桁を頂いてる動画がある時点で御の字です。
>>500
>>1で許可があるとはいえ、確かにURL張りは軽率だったかもしれませんね。
録音録画できる環境に戻ったら、セッションに参加させて頂きたいと思ってます。
505:495
08/08/06 13:22:32 ljoBSZVg0
話が妙な流れになってすみません。
もちろん、セッション参加させてもらいます。
とは言っても、機械とか苦手で、
単体トラックをアップとか、ミックスとか難しいことはできないので、
すでにセッション動画(ベース、ギター、ドラム)をアップしてくれてる人がいるので
それに合わせてボーカル部分を弾いてセッションしてみたいですね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:00:54 iMdzvf400
おお、ボーカルを弾くってのもありですねw
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:19:53 j+vgeX7L0
なんかホントにいいな、このスレ
>>504
488です。
>伸びない選曲
でも、観ている人達はとても楽しんでいそうで良いね。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:24:57 iMdzvf400
底辺コミュにて先行で仮?的なセッション動画も見れます。
皆入ってね!
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:32:16 4vsi9XQi0
セッションの話がしたいだけなら専用スレでも立ててくれ
あくまでここは底辺スレだ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:32:49 hJFajZFZ0
God Knowsってみんな耳コピしてるの?すごいな。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:36:58 T2Pe3v4R0
>>509
「底辺」セッションだからここでもいいんじゃね?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:55:22 l83PL1tm0
漁スレにするのもkusoスレにするのも住人次第だよ、がんばれ
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:03:23 0HAFG8Hq0
うわーなんか久しぶりに覗いたらセッションスレになってる!!
いい流れだと思うけど参加してない俺には少し寂しいwww
514:Vo1
08/08/06 21:53:37 EfWR6gOo0
ボーカルの俺は、コミュ入れないから見れないww
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:59:13 iMdzvf400
正直セッション関連の話しをこのスレから抜いたら8割消えると思うけど
>>509>>513の言うとおり底辺の話なら何でもいいと思う
ただURL貼って「こんなのやってます。よろしく!」じゃ自己紹介スレになっちゃうよね。それじゃすぐ過疎ると思うんだ
もしも気になる底辺関連の話しがあれば出していいと思うよ。それは誰も文句言わないんじゃないかな?
なんか自治厨みたいにry
>>514
口で演奏=歌と考えるんだ!w
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:13:12 0o5M3dQi0
底辺歌い手コミュってメンバー数200人超えてんのねwww
底辺奏者コミュは現状維持で、歌い手と奏者をまとめたセッションコミュでも作ろうか?
でも完成したセッション動画って、カテゴリタグどうすんのかね?ww
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:49:50 MEigfwZF0
もともと演奏してみたではじまったんだから演奏してみたでいいんじゃない?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 02:55:12 0JhNkanJ0
激しく出遅れた
一応レス一通り読んで流れは把握したつもり。
ベースとして参戦させてもらいます
底辺らしくしっかり
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
に当てはまるようにします
単体の音は高級な機材など持っていないのでZOOM B2.1u→PCで録音した音源をうpしますね
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 04:43:39 KOSJTYJp0
>>518
がんばれ!!
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:25:31 6uOULt+X0
おれもベースで参加します!
今日明日にうp予定。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:09:55 cO8ZXFb5O
誰か0.5倍速くらいで叩いてくれれば俺でも弾けるかもしれんな・・・
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:24:54 29xej+6Q0
じゃあ俺もベースで参加するよ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:24:54 kVSvClg+0
逆に底辺っぽくて良いwww
ネタ的演奏としては良い案かもね
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:14:14 z2UR/l9Q0
逆に1.2倍速ぐらいでドラム叩けるよ、って言うツワモノはおらんか?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:15:35 owP8dKD70
まずはBPMを決めて、だれかがメトロノーム(リズムボックスでもいいけどw)を
録音するところから始めたほうがいいんじゃないかと。
526:も
08/08/07 22:31:59 ApJcBOhp0
>>524
god knowsなら全然可能。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:44:26 MFISySM40
原曲のBPMは確か約150だから、その1.2倍・・・・だいたい180か。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:38:04 DkXPeJiq0
参加したいけど、Godknowsのドラマーがいっぱいいるから
他の曲でやりたいのあったら参加させてもらいます。
あと宣伝です↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:38:43 DkXPeJiq0
すまん、焦ってageちまった
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:59:50 29xej+6Q0
Godknows叩いちゃいなよw
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:26:49 c1J4GkSQ0
リズム隊演奏者に謙虚な人が多いせいか
全体的に楽器人口少ないのになんかこのスレでは人気だね
>>528も別にそんな底辺いうほどでもないしw
まぁ・・・目立ちたければボーカルかギターにいくもんな・・・
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 05:55:40 NcZVOmKr0
もうすぐニコニコ動画に初投稿するよ
知り合いに見られたら終わりだけど
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 06:15:02 UnCRfJhH0
>>528
あんた見た事あるぞw
全然底辺じゃねえwむしろ人気
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 07:55:23 ugQPbuwx0
最底辺演奏者のタグつけた動画が見当たらなくなっちまったZE
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:54:22 UnCRfJhH0
演奏カテで人気うp主になるのは至難の業じゃないかなあ、
MADとかなら技術は無くてもセンス次第で人気作が生まれるけど、
演奏カテはある程度の技術ないと本当に伸びない。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:12:39 ZWxUjFzA0
今は無理なんじゃないかな?まずは自分が楽しければいいじゃん。
てかここでその話題は「ニコニコ動画の演奏してみたについて語るスレ」の二の舞になるだけだと思うが
言いたいことはそっちで出尽くしてるし
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:21:57 ICuYae440
ここは底辺であることを(良い意味で)楽しみながらセッションだ宣伝だと
あっちのスレとは違った楽しみ方をするスレだと思うので、
人気演奏者になろうとか技術が必要だとかいう話は一旦横に置いときませんか?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:37:40 vXf6jbWm0
まったくだ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:10:14 nK91oeSb0
Godknows耳コピ中・・・
最後の方の転調?するところが音程とれない、
音楽センスがないってのはだめだわ。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:49:41 IQJgDexC0
最底辺奏者って誰なの?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 23:29:23 Pwgv4KYe0
俺・・・かな
542:ヽ('A`)ノウンコー ◆unkoMGRWHU
08/08/08 23:32:01 f3RMa+FI0
いや、俺だろ!
543:も
08/08/08 23:56:31 Wh5NtyE60
>>542
ウンコーさんは俺から見れば中堅だと思うのだが・・・
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:13:30 JsNoi64q0
なぜモノラルなんだ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 09:23:03 AQwTRHiB0
みなさんの真剣な熱意に感動しました!
セッション動画期待してます!
こんないいスレ見たことないですよ!
底辺奏者の集まりなんかじゃなくて、
まだ評価されていない猛者たちの集いの場所だと思います!
皆さん頑張ってください!
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:41:45 j9qkoRbV0
みんな練習中かな?
見たくてうずうずしてますw
毎時ランキングも出来たしみんなで弾いたのがランキング入れるといいね\(^o^)/
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:18:26 A413WRa+0
カメラさえあればただでさえ少ない
キーボードの底辺演奏があげられるんだけどな
もう携帯カメラで画質も底辺行ってみるかw
548:sage
08/08/09 23:33:57 3wAc0LmY0
オヤジも撮ってみました。
ん~おこがましいですが、参加させてもらえませんか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:55:50 lk6kEuI+0
>>547
大きい図書館とかにいけばタダでデジカメ貸してくれるとこあるぞ
前から思ってたんだがこうゆう奏者の音サンプリングして別の曲やったり
MADとかつくるのって奏者的にはどうなの?
好きな曲やってくれる人いないんで
アレンジしてオケとかクリップ作ってみようかと思うことあるんだが
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:02:29 CowekC5V0
>>549
そこでセッションですよ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 10:02:57 bry/RiHz0
>>549
マジか?ちょっと図書館調べてみるわ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 15:17:30 62l1+uug0
webカメラは1万以内でゲットできるよ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 15:22:49 2R8qBJFC0
>>552
Windows買わないで浮いたお金でWebカメラだね。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 15:53:07 ad6/8iZ50
そこそこのデジカメ持ってる友達くらいいるだろ。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:13:24 VwV8lAcU0
>>548
E-mail欄でsageましょうw
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:35:49 gX+kTmeb0
底辺らしく
相当ズレてる
若干変な音が入っている
音作りが酷い
弾けてない
ブサイク
格好がダサい
を踏まえてチャレンジしようかなって思ってます
いつまでにアップすればいいんですか?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:41:37 ZvAZ27fN0
8月末まで
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 01:09:13 f962T0Kt0
素朴な疑問なんですが、
自分はうpする時、大抵その日にコピって弾いてあげるんですが、
普通は何日か練習してるもんなんですかね?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 01:17:32 fi6wqjzl0
>>558
曲によるかなぁ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 01:44:35 PPA9wCE20
>>558
個人動画はいいとしてもセッションでやるのならちょっと位はやりこんだほうがいいと思う
演奏に自身があるのなら問題ないと思うけどね
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 03:36:23 w1iU3uBL0
今のとこ
ボーカル:1人
ギター1:1人
ギター2:1人
ベース:1人
ドラム:3人
俺も頑張ってるからみんなも頑張れ
562:も
08/08/11 04:38:03 5GLYUM2t0
>>561
ドラム3人
何がおきたんだよ打楽器隊
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 05:03:23 ZvAZ27fN0
弦楽器がんばれw
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:37:37 vOtYH7270
>>558
最初にあげてくれるなら練習なしでもいいと思う
あわせていくのがジャムとかセッションのおもしろみだし
いざとなれば原曲無視してアレンジで弄り倒すから
音つくりに関してもそれがその人の音だって認識していけば問題ないよ
逆にみんながみんな同じような音で同じ様に弾かれた方が気持ち悪いしセッションの意味ないもん
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 12:48:14 gD0PSYHY0
女装してる人多すぎだろ
アキバ系オタクの人にも楽器って浸透してるんだな
楽器って昔はチャラ男のイメージしか無かったのに
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:58:08 U+XWn2750
そういうことは本スレで言ってください
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:02:21 w8jmjuUh0
ヲタクなめんな
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:04:50 rZiSWogi0
外人にはビジュアル系と思われているようだ>日本男児の女装
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:41:29 AwbfuwEo0
底辺って言うから見てみたら
技術的には底辺じゃないんですね
俺もうpしたいので技術底辺な方もっとあげてください
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 21:51:44 DYM8Wrcv0
演奏をアップしようと思うってことは、それなりに自信持ってるだろうからね。
人気が無いだけで演奏はみんなうまいね。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 22:56:45 vOtYH7270
技術っていうかコピーやものまねだよね
もっと好き勝手弾いてくれた方がおもしろいんだが
まあ叩きコメだけが12とかでやる気も失せるけど
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 01:21:12 k7YNDZuP0
>>571
有名奏者だって、教科書的なプレイする人ばかりな気もするが。
楽器やってる人の目線だと変態アレンジって面白いけれど、
知り合いの聞き専の人には???って顔された。
普通にやってくれとね。
好みの問題だからどっちがいいかはわからん。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 01:51:10 6bOzMNGx0
好き勝手やりすぎたら叩かれる確立あがるだろうし色々難しそう
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 04:02:49 w/uAtAZ/0
音もフレーズも好み次第で評価は変わる
音楽は自由だからな
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:47:23 tE+srk4V0
とりあえず、演奏した人たちみんなで歌うのも面白いんじゃないかな(´・ω・`)
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:14:34 4ybg2B0E0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いそいでこれを見るんだ。
参考になったら良いけど・・・・
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:44:56 geHWhQkR0
参考になるか?w
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:45:48 KT7EnMV10
>>576
やれたら凄いよw
まぁ難しいだろうけどな(フフン♪)
と煽ってみるテスト。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:53:06 w/uAtAZ/0
God knowsの方はまだみんな上げてないのかな?今まだ6個だよね?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:00:34 6vrAZDCy0
カノンロックを何小節かごとに分けてセッションしたら?
旋律のある楽器で主旋律を分担してさ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:31:47 VhFz5rGMO
God knowsにベースで参加させてもらいたいんですがまだ間に合いますか?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:33:22 5keaYf5L0
>>580
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんなのあるよ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:54:46 w/uAtAZ/0
>>581
8月末までおk
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:07:30 VhFz5rGMO
>>583
わかりました
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ちなみにこんなことやってます
見ての通り底辺中の底辺ですがよろしくお願いします
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:21:29 92wnToOG0
尻振るなwwwww
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:24:46 FGOkOMjk0
振るならもっと振れwww
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:15:12 3+PWOZ080
>>584
いろんな意味でお前にはかなり期待しているぞwwww
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:28:27 knFFlR4B0
godknowsってキー高いな。挑戦したが、声でないのは俺のせいですw
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:17:15 FW6+lNzk0
>>518
アップロードしてきますた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もたってるのはそこらへん底辺クオリティってことで
URLリンク(www1.axfc.net) 単体音源
590:589
08/08/13 01:18:23 FW6+lNzk0
PASS書き忘れました、すいません
PASSはgodknowsです。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 03:12:08 Ko5GVI1r0
godknowsギター少ないね。バッキング参加いないのかなぁ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 06:37:59 wljvlgRo0
動画観ながら微妙に耳コピったけど音源持ってないから買ってこないといかんわ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 08:44:41 oikFqrp90
さっき、おふざけでうpした動画が過去に真面目にやった奴より再生数が多くなってて死にたい
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:25:57 Ko5GVI1r0
>>592
音源は底辺コミュの動画にあわせて弾けばおk
単体音源上げてくれればまったく問題なしだぜ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 04:35:25 EsJI4tkG0
今さっきこのスレの存在を知った俺
なんだこのまさに俺のためにあるようなスレはw
・・・動画を晒す自信は全く無いのでちょくちょく見に来ます。
ちなみに一番酷いのは公開1ヶ月以上経って再生数が100に届きませんorz
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 05:17:18 t74O1LcJ0
>>595
逆にレアだぞ、そこまで少ないのは。付いたコメに返答という形で書き込めば
トップに表示されるから見てもらえるチャンスも増えるかもね。
自演じゃないけどあんまやりすぎるとうざがられるからね。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:43:09 smUtIei2O
>>596
> 付いたコメに返答という形で書き込めば
> トップに表示される(ry
何言ってんの?