VOCALOID 議論隔離スレ part80at STREAMING
VOCALOID 議論隔離スレ part80 - 暇つぶし2ch601:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 18:57:31 1z9MEYMH0
社長は新ルールが出来ても、小額の同人売買からお金は取らないつもりと言っている。
ではなぜその小額の同人売買がもっとも多い人口層なのに許可制にこだわるのか?
その点だけがよくわからない。売買取引のない2次創作に関しては今まで通り許可は
いらない。なら使用料さえとる気のないファン活動のレベルである同人活動は別にいままで
通り許可申請なしでも良いと思う。

現実は許可申請あろうがなかろうが、そんな人口全体にたいした影響はないと思うが
取り締まりさえ考えていないようなファン活動に、なぜ許諾申請を新たに加えた方がよい
と考えたのかいまいち理解できない。ユーザー側にもクリプトンにもこの点でなにかメリットがあるのだろうか?

優れたサッカー選手を輩出したいなら、サッカー人口そのものの底上げを議論するように
クリエイターをたくさん世に出したいなら、まず一番人口の多い単なるファン層が気楽に利用できる
環境を整える事が、クリプトンの発展にも直結するのではないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch