08/07/01 22:25:15 QiKDXsy70
ryo氏がすごいのは否定しようがないけど、こうも毎回プロやプロ級の
絵師使って、ボカロにたいして興味ないニコ動ユーザーにアピールされると
ボカラン的には彼の動画が全部門番になると言われてるようなものできつすぎる。
ほかのPと明らかに違うのは一般層の取り込み量がまるで違う事。
ボカロファンはせいぜい2~3万人口程度だが、ニコ動全体の人口は
20~30万はいると思う。優れた動画と中2歌詞で、ニコ動全体にアピールするから
動画の伸びが他のPの10倍近い。別にランキングなければ、超有名Pで済むけど
ボカランのシステム上30しかない紹介枠を圧迫してる結果になってる。
ryo氏は究極の例だとは思うが、門番化というよくあるテレビやラジオのランキングでは
ありえない長期IN現象がニコニコでは起こりやすく、それがランキングがマンネリと化す
困った要素となっている。