【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ4at STREAMING
【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:22:08 0QT8pFrc0
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 02:40:54 swq7gI930
一度権利者申し立てで削除された奴をもう一回あげなおしたらすぐ消されちゃいますか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 02:54:45 Dje6SGtu0
>>3
そもそも、うpが出来ない。
やって見ればわかると思うけどね、エラーではじかれるよ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 03:11:58 swq7gI930
>>4
ありがとうございます。ちょっと試してきます

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 05:34:59 iF/c8H900
20代前半ぐらいのちょいギャルメイクの女の子がライブチャットしてるぽい動画で、
バナナをフェラしたり、おっぱい触ったりしてる動画があったのですが
今見たら消えていました。この動画の詳細もしくは別動画UpサイトのURLを
教えてください。 一時期ランキングにはいってたので有名かと思います。
お願いします

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 06:38:26 WiN8jJR00
初歩的な質問ですいません。
キャプチャした動画の画質は設定や変換などで、キャプチャ時以上の画質することはやはり無理なのでしょうか。
またキャプチャする時の画質はPCのグラフィックボードやキャプチャーボードの性能に左右されるのでしょうか?
変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

8:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 07:44:25 Dje6SGtu0
>>7
・定義する画質の基準になる要点次第で可否が変わる
・アナログキャプチャに於いてはキャプチャボード(機能含む)だけでなくケーブルにも影響する、デジタルではコーデック次第
Intensity PRO , HDRECS , PV4 は現在入手可能な安価なキャプの中では高画質な部類(業務用除く)

9:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 08:25:06 cyJCc/k90
>>6
動画のタイトルの一部とか上がった時期がわかればあるいはわかるかも。
消えた事が分かるという事はキーワードで検索したのかな?

10:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 10:00:21 pP5QiSMX0
戦隊物の曲でニコニコ受けする曲ってある?
やはり「うろたんだー」辺りかな?

11:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 10:04:03 E7TqGbES0
バカレンジャー…はないなw

12:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 10:35:00 XpH0mxhI0
獣レンジャー

13:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 12:55:59 oVxXX7N10
PCの構成変えたら以前見れたH264動画が観れなくなってしまいました。原因解りますでしょうか?

グラボ・メモリは流用で、GeForce8600GTとメモリ1Gx2。
マザボ:ASUSのK8V-X → GIGABYTEのGA-P35-S3G
CPU:AthlonXP5600+ → IntelCore2Duo E4700
他のパーツも流用です。

メディアプレイヤーは10でffdshowの「ffdshow_rev1960_20080514_clsid.exe」を入れてH264にチェック入れました。
flvファイル観る目的でGOMプレイヤーも入ってます。
FlashPlayerはニコ動画の再生できませんの警告ポップアップからリンク辿って最新版を入れました。

マザボ・CPU交換前の環境でもMP10+当時のffdshowだったのですが問題無く観れておりました。
交換後に観れなくなってしまいました。同様のケースで問題解決した方など居らっしゃいましたら是非ご教授下さい。
何か必要なコーデックとか見落しておりますでしょうか…

14:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 13:00:19 oVxXX7N10
あ、OSはWinXPのSP2です。

15:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 13:05:44 c0kkQw780
動画の保存の仕方を教えてください。

16:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 14:32:42 YYi/a6G/O
Smiledownloaderでググれ

17:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 16:35:02 c0kkQw780
トン


18:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 17:54:11 NhxaMk/K0
質問です
N64のゲームを録画したいのですが、上手くいきません。

OS:Vista
グラボなし
I-ODATA
GV-MVP/RX3 mAgicTV

まず、ビデオ入力にすると(ゲームを開始してなくても)画面が頻繁にちらつきます。
そして、録画を開始するとひどいラグに悩まされています(約2秒の遅延)

ダイレクトプレビューをONにし、輝度ゲインを停止してもラグが軽減されません。
TVでプレイというのは最終的な手段にして、なんとか快適にプレイする方法はないでしょうか


19:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 19:50:31 DgIxturi0
>>13
スプリッター入れ忘れとらんか?
Haaliあたり入れてみ

20:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/27 22:21:21 vKCCmRKm0
スレ違いかも知れませんが質問させて下さい。

世界遺産や世界の街を歩いた様子を撮影した動画はありませんかね?
一般人が撮影した動画ではなく、"世界の車窓から"や
休日の昼間にやっているような雰囲気のテレビ番組の動画です。
「世界 旅行」や「世界 遺産」等で検索をかけていますがなかなか見つからなくて困ってます。

21:13
08/05/27 22:59:12 WPWIqgWz0
>>19
サンクス。それだったかもしれません。ちょっとだけ変化がありました。

ニコ動のH264品質動画を再生しようとクリックした時、

MatroskaSplitter導入前
動画再生エラーのポップアップが出る/読み込み中のまま動画が再生されない/smiledownloaderでエラーが出る

MatroskaSplitter導入後
動画再生エラーのポップアップが出る/動画は再生されるが強制エコノミー/smiledownloaderでダウン可能になる

という変化がおきました。しかし、ダウンロードしたflvを再生したらエコノミー画質でした。
エラーの警告も出るし、どうもまだH264は再生出来ないようです。
ffdshow入れてスプリッター入れて観れないとなるとスペック不足なのでしょうか…
どちらもインストの際は設定を弄らずデフォルトで導入しています。何か設定が抜け落ちているのかもしれませんね。

22:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 00:57:21 RlLrCLvH0
>>9自己解決しました!レスサンクス

23:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 06:22:51 i5+ijcsO0
メルトとおっくせんまんはカラオケ配信されないのでしょうか?

されてるのなら、配信されてる機種と曲の番号お願いします

24:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 08:54:32 ZCno+gBM0
>>23
joysoundにあるから検索してみな、おっくせんまんは、「エアーマンが倒せない」が正式

25:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 10:29:08 bpM9ftJn0
なんでおっくせんまんとエアマソが同じなんだよ。
正式名称なら「思い出は億千万」だろ

26:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 10:35:52 ZCno+gBM0
>>25 そうだった、寝起きでボケてたぜ、ちょっと入水自殺未遂してくるわ

27:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 15:46:57 a72oOger0
URLリンク(www.xilisoft.jp)

このサイトのソフトのダウンロードバージョンって基本無料なんですか?

28:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:06:16 wXh993rL0
前スレでDVDソースはhuffyuvsで可逆圧縮にすれば劣化を最小にできるというのを知ったので
huffyuvsをインストしてaviutlでavi出力を試みたのですが、コーデックの設定方法がわかりません。何もいじらずにバッチ登録しても構わないのでしょうか?
あと、バッチ登録は二回したほうがいいのでしょうか?Divxではマルチパスを使用したためバッチ登録は二回しましたが。
それともう1つ。DVDソースのアスペクト比が16:9なのですが、サイズは512×288ですよね?
一回DVDをaviにしてPCに取り込んだのですが、そのときの動画サイズが704×396(16:9)で大きかったせいかNIVEで編集する際に動画がウィンドウ内に収まりきりませんでした。
なので、やり直そうと思ったのですが、どうせなら劣化を抑えたかったので、Divxではなくhuffyuvsでやってみようと思い質問させていただきました。
ちなみにDVDというのはアニメDVDです。約30分のアニメが2話収録なのですが1話分にカットして出力してます。

29:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:10:34 ZCno+gBM0
>>28
Huffyuvの使い方読めば済む事をだらだらと確認か質問かわからない事かかないほうがいいよ
強いて言うならHuffyuv MTの方が速い

30:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:37:23 gIBSCP7R0
smilevideoにうpする際、動画タイトルの文字数制限はありますか?
あるとしたら何文字なんでしょう?

31:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:50:43 ZCno+gBM0
>>30
60バイト、全角では約30文字
マルチバイトコードはUTF-8なので、2~4バイトと可変なので文字数は悪まで目安


32:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:52:21 i5+ijcsO0
>>24
ありがとー
メルトもjoysoundにある?

33:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 16:55:27 i5+ijcsO0
URLリンク(joysound.com)

「思い出は億千万」で検索しても出てこないんですが。。

34:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 17:01:00 gIBSCP7R0
>>31
thxです

35:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 17:12:21 ZCno+gBM0
>>33
もともと歌詞がなかったものだから、ロックマン2ワイリーステージ曲ってことで

36:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 19:59:20 D4r4dhmi0
アップした動画を自分以外の人がコメント投稿するのを
拒否できませんか?
いらっとするコメントばかりでうんざりなんです。

よろしくお願いします。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:02:35 9YH8evpN0
>>36
ニコスクリプト駆使すれば出来る

つかさ、それニコ動にうpする意味あんの?
他人のコメいらないなら他の動画サイトでいいだろ

38:36
08/05/28 20:15:26 D4r4dhmi0
>37
どうもです。
コメントが字幕みたいな利用の仕方ができるのと、
みんなに見てもらいたいので有名なところがいいからです。



39:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/28 20:41:14 SkWeFtBp0
ニコキャッシュ0.35使ってて
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ここいくとIEが応答不能 
プロクシ切るとみれるみたい
他のとこは見れるんだけどなんでだろ

40:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 03:55:14 ECwMY/0+0
>>39
NicoCache_nlにしたら?

41:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 05:00:03 KHI8Hutm0
質問。
2週間くらい前にニコニコで聞き逃した分を聞こうとした。
そしたら既に削除されてて、投稿者のコメント欄にアドレスが貼ってあって、
そのサイト行ったら聞けた。

あのサイトはどこですか?
なんか、ニコニコ動画っぽくもあり、中国っぽくもありました。
よろしくお願いします。

42:41
08/05/29 05:01:34 KHI8Hutm0
ちなみに、伊集院の深夜やってるやつです。。

43:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 05:10:55 ECwMY/0+0
>>41
Mojiti?

44:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 06:30:33 uk73O09w0
>>40
ありがと やってみる

45:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 15:46:42 xVM2u1pL0
dat落ちしてて見れなかったので教えてください。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画なんだけど、これってただの釣り動画なんでしょうか?
詳細が知りたかったりするんだけど
続きとか別の動画とかあったりしますか?
AV女優なんですかね?

46:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 21:30:24 xCPW8HCF0
ググりにくいので教えてください
前からPCはプレミアム会員なんですが携帯のニコニコではプレミアム会員になっていません
どうすればいいんですか?

47:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 21:35:59 TCOTV7KK0
プレミアム会員なのに何故かエコノミーなんですが・・・たまに有る事なんですかね・・・?

48:47
08/05/29 21:43:54 TCOTV7KK0
すみません・・・ニコニコ動画のバグでした・・・

(1)一般会員アカウントでエコノミー動画を見る
(2)エコノミー再生中にログアウトする
(3)プレミアム会員アカウントで(1)と同じ動画を見る

この手順でプレミアム会員でエコノミーになるみたいです…orz

49:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 21:45:26 3CBEE5810
コメントの消し方を教えてください

50:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 21:48:09 3CBEE5810
テンプレ読み間違えてた・・やっぱ自分で探してきます

51:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 23:32:23 V9I8v6TB0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画の10:06~13:26に流れてるBGMの詳細が分かる方いたらお願いします。

52:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/29 23:45:50 k4DIS9eO0
ニコニコ大百科が見れません。ブラウザはoperaです。
IEだと見れたんですけど

53:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 00:12:25 Ts6ZCszK0
>>51
たぶんこれのInstrumentalだと思う

Over The Future feat - THE CHILDREN / ザ・チルドレン
starring 平野綾&白石涼子&戸松遥‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

54:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 00:34:29 8hy7siY00
よく公開マイリストにひとつひとつ動画に作成者のメッセージが入ってたりしますが
あれは無料会員ではできないんでしょうか?
公開マイリスト作ってみたんですが、そのやり方がよくわからなくて・・お願いします・・

55:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 00:47:43 ZSmLiXzr0
>>54
自分のマイリスト開いて、上の方に「このマイリストを編集」ってリンク無い?
そこから「変更」ボタンで編集。

56:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 00:53:57 8hy7siY00
>>55
あ、あった!!どうもありがとござます!

57:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 02:31:59 UVvMw++Y0
ニコニコでウィンドウを拡大して再生していると
ブラウザが頻繁に落ちます。

Sleipnir、FireFoxともに最新版でも落ちます。
Flashプラグインも最新の9.0.124.0です。

アプリ&プラグインを抜いて、再インスコしてもダメでした。
ウィンドウ標準のまま再生している分には安定しているようです。

どなたかわかる方、いらっしゃいますでしょうか?

58:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 03:10:25 kpZ+I81A0
前からPCはプレミアム会員なんですが携帯のニコニコではプレミアム会員になっていません
わからないああわからない、基本的なことだからまたむかつく

59:39
08/05/30 05:30:49 fDN3qJjE0
キャッシュフォルダに置きっ放しだった抜いたmp3どけたら見れた
で見たらmp3のキャッシュができてた
mp3て絵もつくのね知らんかった
それより何ファイル置き換えたんだろ

60:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 11:11:35 gE5a3fUH0
ハァ?

61:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 15:41:56 ELkDkTNi0
今日からなんですが…
ニコニコ動画にアクセスしたらウィルスが検出されます。
さらに、マイページなど画面を切り替えるたびに検出されるんです。

なにが原因だろ?

62:39
08/05/30 16:26:21 fDN3qJjE0
>>60
ホントにmp3出来てたんだよ・・・('A`)
アクセスしたらnltがついたのがでてきて
ダウン終わったらそのままmp3ができてた
最初のflvは残ってるし沸けわからんのだよ
今はflvとmp3二つある状態

63:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 18:20:53 PnV7sKnd0
ニコニコ市場で商品の追加ってどうやってすればいいんですか?
前は簡単に出来たんですが今やってみたらニコニコ市場のHPが表示されて買うことしかできないみたいです。
どなたか教えて下さい。

64:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 18:33:09 PnV7sKnd0
>>54見て
公開マイリストってどこで見れるんですか?

65:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:00:20 Lnq1khcFO
携帯から見れない動画で
プレミアム会員でも見れない動画があるんです。
時間も5~20分と再生時間も長くない動画なんですが何が原因だろ?
詳しいかたよろしくお願いします。



>【DOD】アンヘルとカイムでウッーウッーウマウマ

ニコニコ動画モバイルユーザの方のみ視聴可能です。

URLリンク(m.nicovideo.jp)

>[FC] 聖闘士星矢 黄金伝説 完結編 TAS 29:24 1/2

ニコニコ動画モバイルユーザの方のみ視聴可能です。

URLリンク(m.nicovideo.jp)


↑この2つです。
よろしくお願いします。
ニワンゴにも問い合わせのメールを出しましたがまだ返事のメールは来てません。

66:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:04:46 FAVmHypA0
マイページに行ったら
avast!が反応したぞマルウェアとかいってた

67:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:06:20 FAVmHypA0
ぐぐってわかりましたすみません

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:06:57 uMvnoqbO0
>>66 オレもだ
はじめてなんだがアバストさんが怒ったの

69:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:08:36 6Sky/5wS0
毎回警告でて怖いんだが(´・ω・`)

70:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:09:37 uMvnoqbO0
もうニコニコつながん

71:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:12:20 wBUioAz40
ニコニコの動画が正常に再生できない
開始2秒で止まるんだけど俺だけですか?
音声も出ないし

72:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:20:08 NSNw2Z0R0
>>66
俺も出たんだがどうすればいいんだろう(´・ω・`)

73:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:24:21 NSNw2Z0R0
ググってみた
avastの誤検知ぽいですね(´・ω・`)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:37:31 sIg+5a2S0
こうしてみるとavast使ってる人多いのな

75:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:42:02 WRBsXu0Y0
avastワロタww マルウェア検知って…びびったぞ

76:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:50:22 ku86l0ds0
まだ完全に誤検出って決まったわけじゃないんだよね・・・

77:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:53:18 r0etFien0
ウチもだ、急にavast先生がニコニコのクッキーに対して怒り出した

78:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:55:11 IGkcMDji0
avast!がああああ

79:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 19:55:41 WRBsXu0Y0
ページ切り替わる度にうるさいから、次のupdateまでニコニコ自粛する

80:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:01:17 /9c74Q0G0
avast使ってるからびびった。
みんなもそうだったのか

81:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:04:13 uBHv4WA/0
誤検知だったのか
初めて警告されてびびったw

82:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:10:23 g1QcVtAm0
俺だけじゃなくてホッとしたと同時に
avast使いの多さにワロタw

83:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:15:28 Sdu3TYp00
avastが唸りまくってるwww

84:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:15:31 r0etFien0
みんなタダには弱いんだね

85:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:38:36 g1QcVtAm0
とりあえず「何もしない」を選んどけば大丈夫みたいだ

86:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 20:51:23 RIiwVMJE0
動画のエンコまでは出来たんですがうpしてニコニコで確認したら
早送りになってしまいますorz

容量:40,868,658B
時間:23:17
エンコに使ったソフト:Avidemux
映像ビットレート:160kb/s
音声(MP3):ステレオ、CBR
音声ビットレート:64k
25fpsの動画です

87:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 21:00:32 xmQJVGXP0
ニコニコで生放送ってどうやるのかしら
土曜に参加予定なんだけどイマイチどんなものかわからない

88:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 21:11:03 fDN3qJjE0
3回だけ見に行ったことあるけどつまんなかった
コメしても出来るの最初の3、4回くらいで
その次からずっと「書く権利を得られなかった」ばっか
間違えてブラウザ戻る操作したらもう入れなかったり

89:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 21:31:40 pdvoWDYc0
ニコニコヘビーユーザーの俺には辛いんだぜ。avastが正しいのか間違ってるのか早くはっきりしないかな。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:33:44 sIg+5a2S0
>>89
他のセキュリティソフト利用者が反応してない事を考えれば
分かると思うんだが

91:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 22:10:58 oXupoYz30
Craving Explorer を使ってニコニコ動画を保存するときに

エコノミーの時間帯にそれをやってしまうと保存される動画もエコノミー画質になってしまうのでしょうか?

92:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 22:50:57 kW3Bo8V70
>>91
なっちゃう

93:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 22:52:52 hvWVSH8m0
avastなおった


94:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 23:10:34 oXupoYz30
>>92
えー・・・

95:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 23:33:04 xmQJVGXP0
>>88
そんなに人は集まらないと思うから書けなくなる事はないと思うけど
そんな仕組みなんだ。戻るは押さない方がいいのね。

96:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 00:01:36 EUT6dtfg0
質問です。

今、

FMV-BIBLO NB12AC
CPU:Celelon 1.2GHz
メモリ:256MB

というスペックのノートパソコンでニコニコ動画をみているのですが、高画質な動画や60fpsの動画がカクついてしまいます。
メモリを増設する事でカクつきは解消されたりするのでしょうか?


97:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 00:39:26 Y7Y0DMeZ0
>>96
されない
買い換えよう

98:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:06:51 Ao3Om7SX0
アップされた動画って何時まで流れてるの?
削除されないかぎり10年先ニコ動画が閉鎖されるまでアップされてるの?

99:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:10:21 V9l3eZS+0
>>96
カクカクするのはCPUの問題
そのスペックで60fpsを再生しようとしたら
多分ローカル再生でもカクカクする

>>98
うn



100:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:14:38 RFzkm2Sk0
デジタルという魔法

101:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:19:07 PDcHpu5a0
>>97 >>98
回答ありがとうございます。
されませんか。もう1つ質問してもいいでしょうか?

ノートパソコンでカクつかせずにみるにはどれくらいのスペックが必要なのでしょうか?



102:96
08/05/31 01:20:39 PDcHpu5a0
間違えました。>>98>>99です。

103:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:39:18 XuFwDdfm0
>>86 の回答誰かお願いします><

104:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:41:43 1+Xjsri30
NG設定で コマンド cyan big を追加しても水色大文字コメが
そのまま表示されてるんですが、なんでですかね?

105:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:50:50 NDUE4DYaO
結構前だが スレタテマショウ(シーモのスレタテマショウの替え歌)
ってのを見たが、現在見れません(検索に出ません)

また見たい場合はどうすれば良いんでしょうか?
歌ってた方の事が分かる方が居たら教えて欲しいです

106:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 03:43:47 TKzo6PxU0
>>104
俺もそれあったな 消えるのと消えないのがあるのが不思議
思うに、cyanに似た別の色なんじゃない?プレミアム会員が使えるやつ

107:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 11:34:18 qDBTSqgF0
>>101
そのノートを売ってた時分なら、「ブラウジングとメールだけなら性能なんて要らない」と言われていて、
事実その通り、PenⅡでも実用に耐えたと思うんだが。
昨今のWEBページとセキュリティ関連の重さは異常なので買い換えるより他ないと思われ。
とりあえず現在の自作市場に新製品として出回っているパーツなら、
ローエンドクラスのパーツで組んでもニコニコの視聴には堪えうると思う。(グラボは安いのでもあったほうがいい)
後はどのくらいの予算があって、何年くらい使うつもりなのかって所で決まるな。
そのノートを使っていたって事は可能な限り長く使うのだろうけど、だったら多少は良い物買っておいたほうがいいかも。
デスクトップなら後からパーツの交換も出来るだろうけど、ノートの場合難しいだろうし。
具体的にはデュアルコアのCPUに1Gのメモリー、1万円程度のグラボ(ないしは最新のグラフック統合チップ)ってとこかな?
自作系のスレ向けの話になると思うんで、そっちを当たったほうがいいかも

108:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 15:30:16 t6c0gf+y0
MAD製作新参者です。
ムビメカを使ってるのですが、5分に1回くらいフリーズしてしまい
使い物になりません。
さらにAviUtlも使ってみたのですがこちらも重すぎて使えません。

一応いろんなソフト探したのですが、何がいいのか分かりません。
だからフリーで使いやすい編集ソフト教えてください。


109:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 15:36:20 NKRB2o8n0
説明文を変更したんですがいつ反映するんですか?
再読み込み押しても変わってません。

110:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 15:43:25 +7RUHbBp0
>>108
こっちで聞いたほうが良い

ニコニコMAD制作初心者向けスレ85
スレリンク(streaming板)

>>109
説明文は即反映されるぞ
本当に説明文変更してるかsmilevideoでもう一度確認してみ

111:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 15:59:08 NKRB2o8n0
>>110
マイリストの編集で変更しても変わらなかったのに
スマイルビデオから書き込んだら変更できました!
でも改行されてない。どうすれば改行されるんですか?

112:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 16:38:38 9QCjruYn0
最近ニコニコを見てると、「ムービー内のスクリプトが原因でAdobe Flash player 9
の実行速度が遅くなっています。このまま継続すると、応答しなくなることがあります。
スクリプトの実行を中止しますか?」
となるんですけど、どうすればいいでしょうか?
3週間前にパソコンが壊れたので修理に出して、パソコンのデータがすべて初期状態になって
しまって以来ずっとこの調子なんです。

修理後、ニコニコを最初に繋いだときに
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」
と出たので意味がさっぱりわからないままインストールしてしまったんですが、
これが原因なのでしょうか?


113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:00:50 +7RUHbBp0
>>111
動画の本文はsmilevideoからじゃないと変更できないぞ
マイリストの編集というのはマイリスト一覧に表示される文章。
動画本文で改行できるのは有料会員だけ。

>>112
PCのスペックの問題。
低スペックPCで処理の重たい動画を見ると出る事がある。
投稿者コメが多用されてたり、コメの多い動画を見るとPCが処理し切れなくなる。
アップデートも関係あるといえばある。
アンインストールして以前のバージョンに戻すというのも手。

114:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 17:03:07 9QCjruYn0
>>112
なるほど。ありがとうございます

115:114
08/05/31 17:03:37 9QCjruYn0
すいません、>>113さんでした

116:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 17:50:40 2c4dbWrT0
どこかに形式ごとのうp可能スペック一覧とかない?

117:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 17:58:10 E7u+uMyV0
動画をUPしたところ、
マルチポストしているというコメントが書き込まれています。
特別違った操作はしていないのですが、勝手にマルチポストという状態になるのでしょうか?
またそうなったとしたらどうやって回避すればいいんでしょうか?


118:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 18:02:06 +7RUHbBp0
>>116
日本語でおk

119:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 18:27:05 UvnclMqB0
>>116
wikiへどうぞ
URLリンク(nicowiki.com)

>>117
マルチポストとは「まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること」です。
この場合いろんな動画サイトに同じ動画をupしてるとか、
ニコニコならば同一の動画を何度もupしてるとかでしょうか。
人によっては似たような動画をupするだけでマルチポストやめろと騒ぎ立てる人もいるかもしれません。
心当たりがなければ無視するのが一番です。


120:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 18:37:26 sMchS2/S0
動画へのコメって10秒に4回が限度らしいのですがそれを超えるにはどうすればいいでしょうか
以前見た動画では同一IDで23時間に48000コメしている人がいたのですが
なにか抜け穴があるのでしょうか

121:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 19:20:34 zU2urBp10
4月からジャスラック管理曲の
自演奏OKになったとのことですが
これはいったいどういう仕組みで
権利者にお金が流れるでしょうか?

よろしくおながいします

122:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 19:25:25 UvnclMqB0
>>121
勘違いです
JASRACにお金はいきますが
権利者に流れるわけではありません

123:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 19:32:47 zU2urBp10
>>122
レスありがとうです

実は「合法化」を切っ掛けに
某マイナーアーティストのコピー演奏アップしようかと
僅かでも彼ら(アーティスト)の懐の足しになればと

思っていたのですが................

orz

124:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 21:35:56 /AWpZWh40
JASRAC「大量に登録されてるから、一曲一曲で細かく徴収するとか大変。ということで纏めて一括年間支払いって形で徴収するわ!」


ザ・どんぶり勘定。
こんなのでアーティストにお金がちゃんと流れるとは思えんよね

125:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 06:23:53 +n3VGoI80
プレミアムでこれ弾かれる理由ってなに?

MP4
H264AVC 640x480 4:3 30f 512k
AAC 44.1kh 64k
36MB

126:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 06:32:27 n4MAZMgr0
なぜ、ニコ厨は知り合いに「これ面白いから見ろ」って無理やり動画を見せるんでしょうか?

127:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 09:05:50 n7efE46O0
>>125
プロファイルが何か次第、時間が不明なので実質ビットレートが不明なのでなんとも言えない

>>126
厨だから

128:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 11:25:16 31a+X9mp0
すいません。質問です。
1年くらい前にパチンコ動画を見るために登録。現在エコノミー。
自宅は50MBのADSLで、実質下りは8MB維持してます。
今まで、仕事が終わった夜しか見てなかったので気づかなかったのですが
昨日昼に見た動画と、夜に見た動画では、同じ動画でも
明きからに画質が違います。今日の朝見たら、また戻ってました。
夜は色が滲んでるしフレーム落ちも有り。
一度tempに落としてあるので、転送速度は問題無いと
思うんですが、サーバーの負荷等によって、画質は違ってくるものでしょうか?

129:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 11:36:48 uroQMsjb0
>>128
エコノミーモードだから
URLリンク(help.nicovideo.jp)

130:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 11:53:49 31a+X9mp0
>>129
ああーーー。たまに画面にある
「現在エコノミーモードで再生中です」ってこんな意味だったんですね。
ありがとうございました。感謝です。

131:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 11:59:34 42/GBr4w0
質問させてください。
一人で全楽器を弾いてうpしようと思っているのですが、
複数の動画を一画面にまとめるようなのって
どんな編集ソフトを使えばいいのでしょうか。

また、撮影したときの音声も全て一緒にしたいのですが、
そのような便利なソフトは存在するのでしょうか?

132:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 12:10:55 uroQMsjb0
>>131
マルチライン対応の動画編集ソフトなら可能。
代表的なところだとビデオスタジオとか。
ただしこれは有料(シェアウェア)なので
無料(フリーウェア)でそこまでの機能を持った
編集ソフトがあるかどうかは自分は知らない。

ちなみに『音声だけ』ならWindows付属の
ムービーメーカーで可能。

133:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 12:15:18 42/GBr4w0
>>132
なるほど、ありがとうございます。
情熱大陸の人とかはそのあたりの有料ソフトを
使っている可能性が高いですね…
ニコニコでしか使わない訳ではないので、
購入も検討した方向で考えてみます。


134:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 12:26:46 yr+c/1+j0 BE:203040555-2BP(100)
セッション演奏動画みたいに複数の動画を分割表示で1つにまとめるのってどんな編集ソフトや方法使ってるんですか?
無料の範囲でお願いします。

135:134
08/06/01 12:45:21 yr+c/1+j0 BE:194918483-2BP(100)
すんません既出でしたorz

136:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 21:06:28 8Bj4mFZtO
IE7のVistaでの動画保存の仕方知っている方いたら教えてください。
ちゃんと動画読み込んだあとに探してみたのですが(Temporaryファイル)
キャッシュされているはずなのに
ないのでなにかやり方があるのではと思うのですがよくわからず...



137:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 22:00:50 NSHkKrLG0
>>136
C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
にはないですか?

フォルダが見つからない場合は下記も参照に
URLリンク(pasofaq.jp)

動画をDLできればいいのならこういうとこ使うのもアリかと
Vid-DL - 動画ダウンロード保存支援ツール
URLリンク(www.vid-dl.net)


138:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 22:45:48 o6szXElM0
素敵な動画を見かけたのでそれを保存したいのですが、
どうやら私が再生後保存前に削除されてしまったようで
もう保存は無理なのかとその窓を閉じれずにいます
これは保存できないのでしょうか。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:59:46 QC312kVf0
>>138
キャッシュに残ってなければ無理

140:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 23:08:54 o6szXElM0
>>139
残念です…どうもありがとうございました。

141:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 23:38:10 rN8fpuJs0
プレミアム会員になれば、ハイビジョン撮影(H264)したものでも、
拡張子を変更せずに高画質のままうPできるんですか?
よろしくお願いします。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:46:23 QC312kVf0
>>141
その動画の拡張子がmp4で
ビットレートが800kbps以内で
サイズが40MB以内ならな

143:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 23:58:15 rN8fpuJs0
>>142 ありがとうございます!

2分半程の動画なんですが
ビットレート12.0mbps
サイズが217.5MBあるのでやはり無理みたいです。

144:96
08/06/02 00:48:01 KCg8Hzts0
>>107
遅レスすいません。
回答ありがとうございます。自作ですか。
このノート、6年間使っているのでそろそろ新しいのが
欲しいと思っていたところでした。
少し調べてみたいとおもいます。

145:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 00:52:05 wZ7sXlBP0
諸事情でアップした動画を5個くらいまとめて一気に一時期非公開にしたいと
思ってるんですが、アカウント停止とかにはならないでしょうか?

よろしくお願いします。

146:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:12:09 YSA1W3VN0
非公開にしたら垢停止とかいうのは聞いたことないな
動画がブラックとか、別の理由で停止になることはあるかもしれないけど

147:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:18:46 OOTqQM+n0
>>145
非公開にしたからと言って垢停止になる事はない
むしろ、何故停止になると思うんだ?

148:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:37:51 wZ7sXlBP0
>146、147
レスどうもです。
オンラインストレージみたいな使い方になってしまうようで、
それが違反になるのではないかと、なんとなく不安になりました。


149:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:46:31 q3Z8OnLG0
検索のことで教えてください
うpした動画の説明文に入れた「漢字カナ混じり」の言葉が
数日経っても全く検索にひっかからないのですが、
検索で出てくるようにする方法はあるのでしょうか

質問スレで「説明文中の複合語(漢字カナ混じりなど)は
検索に引っかからない場合がある模様」とありますが
自分のうpした動画の説明文内の漢字カナ混じりの言葉は
すべて検索で出てこないようなのですが、
もし改善方法があれば教えてください

150:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 05:05:44 c8rWSB860
2点質問させて下さい!

1.非公開の動画にジャンプした場合、他のユーザーではどうなるのか
2.ニコスプリクトのボタンを水平に2個以上並べられるように位置を調整できないか
  (他のスレでも質問したけど明確な回答がなかったので)

お願いします!

151:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 06:10:30 pHrafK280
>>149
スペースを空けて記載してみる、半角は基本的に検索に乗り難い、あと説明文の頭の方に集中させる

サンプル テスト TEST SAMPLE
など
ダメなものとしては、
見る 読む テスト1 テスト2
などが乗り難い
出来ればタイトルに乗せるのがベスト、タグの活用忘れずに

>>150
A-1.「非公開動画」と表示されて何も見れません(タイトルや説明すら)
A-2.構造上難しい、現状では無理では・・・
あとニコスクリプトはちまちま仕様が変更されてるので小手先の対応はしないほうが吉

152:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 06:28:02 k0Ho5rqV0
PS3でニコニコを
みることが出来ますか?

153:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 06:47:10 pHrafK280
>>152
いまのところ無理、PS3のブラウザのFLASH Playerが新しくなれば観れる可能性は高い
現時点では動画サイトだと youtube とかしか見れないね(他にもあるけど)
PCを経由して無理やり観る方法もあるけどお薦めしない

154:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 07:01:08 k0Ho5rqV0
>>153
ありがとうございます
パソコンが壊れてその場しのぎでも見たかったんですが
修理に出します

155:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 07:21:44 UkbCIQbb0
ニコニコにアップした動画のビットレート報告ってどこですればいいんですか?

156:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 08:06:46 pHrafK280
>>155
基本的にしなくていい、今更ネタだということを理解するべき
どうしても自慢したいなら
【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ39【質問】
スレリンク(streaming板)

157:149
08/06/02 08:15:43 /k3CN4Yj0
>>151
ありがとうございました 早速やってみます

158:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 08:19:48 c8rWSB860
>>151
よくわかりました!ありがとうございます!

159:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 08:20:46 V1dIvFtQ0
既出だったらすみません。
ニコニコで落としたswfファイルがQuicktimeplayerで再生できません。
これはムービーファイルじゃないって言われてしまいます。
うp主さんが高音質で好きな曲をうpしてくれてたのでmp3にしたいんですが、
Quicktimeでは無理なのでしょうか?
Intelmac OS10.5.2 QuicktimeProです。
回答よろしくお願いします。

160:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 08:23:43 UkbCIQbb0
>>156
ありがとうございます。
まとめwikiにはビットレート制限がどの程度なのか曖昧だったので
参考になればと思っていたのですが、
今更ネタでしたか・・・。

161:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 08:42:35 V1dIvFtQ0
159です。
追記ですが、落としたswfファイルはFLashPlayerでも再生出来ませんでした。
プレイヤーが文字化けしてて…。
ブラウザはSafariです。

162:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 13:47:31 zpWuiorLO
うpるために圧縮したFLVファイルが、元データと比べるとありえないくらい小さくなっているのが
不思議でなりません。それなのに普通に観られて、うpると高画質なんてコメ付く始末。
ビデオの3倍録画だってこうはいきません。いったい何をどうやってるんでしょうか?

163:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:26:23 c8rWSB860
>>162
多分これでわかるはず!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

164:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:02:01 pHrafK280
>>161
ブラウザにD&Dしてみよう

165:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:48:25 tAPr/R0O0
自分の投稿した動画に、ハングル文字?で書かれた荒らしがいっぱいでてきて
しまったので、NGIDに設定したんですが、これって自分以外の見てる方は、表示されてしまいますよね・・
自分の投稿した動画に書かれた荒らしコメントの完全に削除などというのはできないんでしょうか?

166:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 16:29:34 pHrafK280
>>165
・コメ編集
・ニコスクリプトのフィルター
・公式板で苦情対応

167:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 16:55:18 tAPr/R0O0
>>166
へへっありがとうございやす。


168:161
08/06/02 17:24:13 V1dIvFtQ0
>>164

コメありがとうございます。
でもD&Dって???

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:18:35 yWjeGf6/0
>>168
ここは全力で答えるスレではあるがあえて言おう

ググレカス

170:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 18:53:27 mq9r4nlP0
D&Dだとどうしてもダンジョンズアンドドラゴンズが思い浮かぶ俺懐古

171:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 19:38:23 zpWuiorLO
>163
㌧。手持ちのエヴァ序DVD(約6.5GB)が40MB×8に収まっちゃったもんで、
20分の1とかいったいどこにそんな間引ける要素があったんだと不思議に思った次第。
でもこんなに容量減らせるならブルーレイとかいらないような…?

172:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 19:58:19 pHrafK280
>>171
高圧縮によって失われる情報量に関してどう考えるか次第

173:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 21:00:07 yQWWd1Ir0
>>171
VP6とmpeg2を同じ土俵で評価するのもアレだが、感覚的に分かり易そうなことをあえて言ってみる

720x480を512x288に縮小するだけで情報の43%が失われているんだぞ
そしてインタレありのmpeg2は、インタレ解除&逆テレシネしたものに比べて絵の枚数は約2.5倍
ついでに言えばDVD規格のmpeg2はキーフレーム間隔が15フレームに1回だ



174:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 22:19:50 clsUs3mQ0
アニメで版権(即削除)が厳しい作品は何ですか。MADアニメ
ジブリ、ディズニー関係はすぐに削除されると聞きました。
逆に厳しく無いアニメはあります?
20年前のOVAアニメは本編アップされてても削除にされて無いけど
売り上げに関係無いから?

175:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 23:11:28 8/4wYiwP0
25分ちょいのゲーム動画でAviUtlでMP4(AVC) 2pass Keyframe Intervalが250 Keyframe Interval(min)が25でエンコしたんですけど、
ニコにアップしたら、シークバーがぜんぜん動かない・・・どう設定すれば動かせるのでしょうか?Orz


176:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 23:27:39 yQWWd1Ir0
なんでそんなイギリス人とか中国人みたいなkeyintにするのか突っ込むのは置いといて、
こういう場合はまず問題のファイルを晒せよ
情報をそうやって小出しにするから誰も何にも答えてくれないんだよ
お前、昨日もFLV/MP4作成質問スレで同じこと質問してただろうが

177:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 00:29:29 2SQ2cgAR0
>>174
一番厳しいのはギアスとガンダムOO、古いのは権利管理してるところが仕事してないだけ
古くてもちゃんと管理してるところはザクザクと削除してるよ、当然漏れはあるけどね

178:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 01:31:28 68QVhYdY0
H.264の動画の曲をMP3で抽出してMP3プレイヤーにいれたのですが聞けません
抽出の仕方に問題があったのでしょうか?ちなみに抽出したのはブラウザ上のものです
(いつも使っているツールでは不可能だったため)

179:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 01:45:52 xFswEeH20
>>178
そんな曖昧な質問でわかるわけないだろ

つEcoDecoTooL

180:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 01:53:05 0IZrITz60
>>178
まずそれは本当にMP3ですか?
普通H.264(MP4)の動画の音声はAACという形式でありMP3ではありません
だからAACを抽出してMP3に変換する必要があります
とはいえ、にこ☆さうんど等のサイトはそのへん自動的に変換してくれるようですけど

181:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 18:36:57 +miJKQyP0
何時ごろに投稿すれば多くの人に見てもらえるでしょうか

182:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 18:41:18 lcQppuvP0
エコノミーになる時

183:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 19:40:15 JNoJQwcV0
NHKのこういう動画
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

をHDDに保存したいんですがなにかいい方法があったら教えてください

184:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 19:42:12 v0klDPgU0
>>183
スレタイ嫁

185:183
08/06/03 20:00:27 JNoJQwcV0
すみません、解決しました。スレ違い失礼しました。

186:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 20:46:54 rZ/M1J/m0
>170
最近(A)D&Dの4版が出たよ。

187:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 21:38:11 ieolCIvI0
NGIDを交換しあうようなところって
ないでしょうか?

188:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 23:09:59 q2plHnaE0
動画を見ていると途中で必ず画面が真っ暗になってフリーズしたり
再起動するんですが何か問題があるんでしょうか?
3月くらいからですが起こり始めました
フラッシュプレイヤーも最新のものをいれてるんですが全くわかりません
どなたか返答お願いします

189:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 23:44:24 2SQ2cgAR0
>>187
公式意見板の苦情関係スレ

190:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/03 23:45:31 2SQ2cgAR0
>>188
ブラウザを変えても変わらん場合は、どうしようもない
SSE2問題、PCのグレードアップするのが吉

191:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 02:19:19 FqKVgpyX0
リピート時に冒頭を飛ばして途中から再生される動画があったんですが
あれってどうやってるの?

192:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 03:37:45 LcVVhhtm0
>>174
むしろジブリは緩くね?
現時点でも確認した限りで
トトロ・魔女・豚・もののけ・神隠し・ハウル
こんだけの本編マル上げが数ヶ月生き残ってるぞ。

マジで削除対策取ってる所は数分~数日で
(タイトルやサムネの偽装してても)けされること考えれば
大御所権利者としてはかなり甘い方でないか?

193:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 05:25:50 DBPb6V/k0
MP3抽出で一番音質がいいのはにこさうんど?

194:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 07:42:41 k8w5e9yv0
>>189
ありがたうございます

195:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 07:53:58 vlk9WIDQ0
>>191
ニコスクリプト、詳しくは公式のヘルプかwiki参照

196:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 11:38:37 TYFnVi3I0
DLしたflvファイルはFLVプレーヤーとかで再生できるんですけど、

H.264ファイル(mp4ファイル)はリアルプレーヤーやクイックタイムプレーヤーで再生しようとすると
「エラー -2010:ムービーに不正なデータが含まれています」と出て見ることができません・・・


DLしたMP4ファイルを再生できるソフトを教えてください

197:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 11:39:30 +/9JutzJ0
>>193
どこもやってることは同じだと思うよ

198:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 11:41:08 +/9JutzJ0
>>196
ここから好きなの選んで下さい
URLリンク(nicowiki.com)

199:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:02:02 NzghvZuY0
>>190
ありがとうございます
とりあえず買い換えてきますorz

200:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:17:11 9BLUkpw60
新しいFlash Playerをダウンロードして下さいって出るから
リンクを辿って9.0をダウンロードしたんだけど再生できないです
何か別の問題があるんでしょうか

201:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:23:54 vlk9WIDQ0
>>200
インストした物のver確認してごらん (最新版 Adobe Flash Playerバージョン9.0.124.0)

本家Adobe社HPからDLしても、更新されない症状は前報告されてたけど
改善されたと聞いていたんだけどな?

今まで報告された改善策
・インストール後キャッシャや1次ファイルを消去してニコ動につなぐ
>>3のQ-3 の明記してある様に一度アンストしてからインストする
・Adobe社HPではなく↓のサイトからDLする(他スレで報告あり)
 URLリンク(www.softwarepatch.com) 

202:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:32:15 c5FrG9N80
アニメの音声を編集したいのですが、できるソフトありませんか?
DVDからwavに変換してsound engineで編集しようとしたのですが、サイズが大きいためか開けません。
一話分の内、数分の音声を切り取ってwavに出力して使いたいのですが。

203:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:36:00 9BLUkpw60
>>201
下のサイトからインストールしたら無事見れました
ありがとうございます助かりました

204:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 19:43:25 vlk9WIDQ0
>>202
求める編集の内容によって異なるのでなんとも言えないなぁ
それだけの情報ではadobe Premiere Elementsでも使えば?としか荒い返答しかできない

205:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 20:48:55 mh27nJPmO
ニコ動にアップされているものは
どのようにしたらパソコンに取り込めますか?

検索しようにもどのように検索すればいいのか
分かりませんので…すみません

206:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 20:52:35 vlk9WIDQ0
>>205
>>198

207:205
08/06/04 21:05:02 mh27nJPmO
ありがとうございます!

208:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 21:48:57 Wt+PWdLG0
>>195
ありがとうございます、調べてきます

209:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 21:51:53 c5FrG9N80
>>204
アニメのネタMADを作りたいんです。あるキャラクターのセリフの途中に本来とは別の映像を被せるために
音声を映像とは別に編集したかったのですが、sound engineだとファイルサイズが大きすぎるみたいで。
WMMで切り貼りしているのですが、うまくいかなくてorz

210:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 22:08:23 nuaA2gZo0
動画を保存するとmp4で保存されるものがありますが
Quick Time Playerで再生できません。

「アイテム名またはボリューム名が不正です」
という表示が出るんですが、どうしたら見れますか?

211:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 22:26:40 QnleFeBR0
携帯の新機種が発表になりましたが
相変わらずドコモ以外でニコニコ動画を見るのは
ダメダメですか。
ドコモも動画に強い所をアピールしたらシェア延びると思うけど。

212:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 22:26:52 g40j2Cft0
QuickTimeなんてジョブスのチンカスみたいな屑プレイヤーは捨てて
VLCPlayerとかMPlayerとかを使ってみる
FLVPlayer2.0built24とかでもおk

windowsユーザーにとってQuickTimeはコンピューターウィルスと同義だ…

213:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 22:27:43 vlk9WIDQ0
>>209
wavの編集はPCMベースにしていますか?
wmmでのcut編集は注意しないと音ズレが発生しますので、無圧縮出力のプロファイル設定をして行うのがベター
wavの編集ソフトは多数ありますが、
URLリンク(www.sp.m.is.nagoya-u.ac.jp)
こんなんどうでしょうかね?
wmmじゃなくて、jahshakaなどでリッチな編集をしてみるというのもアリですけど

>>210
MPCやGOMやVLCを利用する、Codec Packを入れる

214:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 22:51:51 c5FrG9N80
>>213
PCMじゃなくてLame MP3でした・・・orz完全に勉強不足でした。またaviutlで圧縮し直しだorz
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

215:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 23:05:31 YH2Nu7NZ0
色々なキーワードが検索に引っかかるように書いてある動画を
検索対象から外すには-検索を使うしか無いんでしょうか?

216:210
08/06/05 00:42:47 eubBuaPx0
>>212 >>213
レスありがとうございました。
結局、ffdshow&mpeg4コーデックにしました。
今まで手こずってましたが、おかげさまで解決です。

217:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 08:54:43 bCRZ1y920
動画をUPしようとしているのですが、SMILEVIDEOにてエンコードが終わった後に動画情報の登録という画面に進みますよね
現在、そのページで「この内容で登録」ボタン→本当に~Yesを選択してもまた動画情報の登録ページが表示されてしまいます
かれこれ10時間以上この状態が続き、ログアウトやクッキーの削除などやってみてもひたすらループしています
どうやってもこのページしか表示されないのでUPのやり直しもできません
この状態は普通に起きるもので、時間が解決してくれるのでしょうか?
UP動画は映像704+音声96kbpsで約30MのMP4ファイルです

218:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 10:49:49 Va9iQWWeO
携帯である動画を見て、その動画、または音声を
携帯に保存することはできませんか?

219:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 11:57:21 i4nJoMnq0
>>217
一応確認しとくが
プレミアム会員だよな?

220:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 12:06:08 ZYztNaEO0
>>219
はい、プレミアムです
動画情報の登録ページから何も進展がなく、
他所でよく目にするクリック後にエンコードに失敗しました等のメッセージも何も出ず
ただもとのページに戻るだけなので会員は関係ないのかなと思ってました

221:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 16:54:53 i4nJoMnq0
スマイルビデオ側でなんかあったんじゃないかな。
今ログイン障害も出てるみたいだし。
少し待てば情報が入るか改善されると思われ。

222:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 17:09:17 El7rAuUU0
質問です。
すっごい早いスクロールコメを見かけて、その人のコメ欄見たら
通常より多い文字数で投稿されていたのですが、そんなふうに
通常より多い文字数でコメントってどうやればできますか?
もしかして会員限定かな?

223:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 17:46:26 CW+O+2VO0
聞きたいのだけどH.264の動画を見たいだがカクカクして見れたもんじゃないだけど
どうしたらいいか教えてくれ
OSWindowsXPSP2
ビデオメモリーはオンボードでメインメモリを使用
CPUはCeleron 2.40GHz
です

224:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 17:47:23 BSI+dJfA0
test

225:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 17:52:38 Qt873pSf0
>>223
PCに手入れをしないなら、FLASHPlayerの設定で画質低にする
PCのグレードアップができるなら、CPUをCore2Duoに、ビデオカードの増設RADEON HDかGeForce8xxxか9xxxあたり
安価なのでもIntelのオンボードビデオよりはかなりマシ

226:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 17:53:31 Qt873pSf0
>>223
ちなみにCPU交換するとアクティベーションが発生するので、MSに電話して再登録許可してもらう必要がある
最近はロボット対応なので気楽になったけどね

227:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 19:01:44 YhIjIwMK0
会員登録したあと、ログインしようとしたら、メールアドレスか、パスワードが、間違っています。

と表示されました。
どうすればいいでしょう。

228:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 19:14:03 +okCBn9W0
VP6+mp3のaviコンテナからflvコンテナに移しかえたいのですが
いい方法ありますか?

229:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 19:34:01 OzJVeD7h0
>>228
こうでいいんじゃないの?
スレリンク(streaming板:8番)

230:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 19:41:28 QC8caCBs0
>>228
FLVコンテナに入れたVP6は必ず上下反転するよ
もし事前に上下反転をかけてなかったら要再エンコ

231:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 20:00:14 +okCBn9W0
>>230
あーその問題があったか
あきらめます

232:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 20:59:46 +okCBn9W0
VirtualDubでVideoとAudioをそれぞれ分離
→FLV_ffmpegmux_D&D.batで合成
でうまくいきました

分離した映像反転してなかったのにうまくいったな
なんでだろ

233:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 21:08:41 B7O5TXRN0
フィルターと置換について・・・。

フィルターは、変換前の言葉を入力すると、最新コメント欄には変換後の言葉が載りますよね?
一方置換は、変換前の言葉がそのまま最新コメント欄に載るんですよね。

フィルターで文字に色をつけたい場合はどうすればよいのでしょう・・・。
厨的な質問ですみません、知恵をお借りできませんか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:16:03 6f3F15W40
文字色はフィルターじゃなくてニコスクリプトじゃないと変えられないはず

235:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 22:01:15 R5vyDt5O0
アニメDVDソース?をaviutlでavi(コーデックはhuffyuv)に圧縮して、NIVEで編集するつもりだったのですが
どうやら2GBまでしか読み込まないみたいなのですが、これはただ分割して圧縮すれば解決しますかね?
ただ見る分には分割しなくてもいいのですが、フルだとNIVEが読み込まなくて。
分割しても問題がないのならするのですが。

236:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 22:10:26 QC8caCBs0
>>232
分離した映像のAVIのFourCCが多分VP6Fだったんじゃないの?
VP62をVP6Fに書き換えると上下反転するよ
VP6Fはフラッシュビデオ用のVP6のことだからね
あと、VP6FをFLVコンテナに入れたら、当然、上下反転しないでそのまま再生されるよ

237:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 22:23:49 +okCBn9W0
>>236
なるほどです
vp62とvp6fがごっちゃになってました
thx

238:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 22:38:18 sBIOeVJ90
動画ページにいくと

最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください

と出て再生できません。
バージョンも最新です。

239:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:18:27 CW+O+2VO0
>>223の物だけど
俺の使ってるPC5年前の物で
PCIの物しか対応できないので
PCIでいい物あったら教えてほしい
PCの型番はNECのVL3507D
です

240:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:19:08 Qt873pSf0
>>238
>>201
本当に最新かどうか確認しよう
あとブラウザを変えるのも実践

241:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:20:07 Qt873pSf0
>>235
NiVEは数分の動画の編集用だよ、長いと色々不都合あるから

242:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:23:45 Qt873pSf0
>>239
なら買い換えよう
予算次第でいくらでも
苦労してもいいなら、予算2万程度から(HP ML115,DELL PE T105)
楽するなら BTO でツクモやVパラやフェイスの3万PCに手入れ
安心パターンなら5万以上

243:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:57:33 BmpfaWPh0
前スレとかで既出かもしれませんが質問

当方Vistaで、
SFCエミュの実況プレイ動画を録画しようと思って
いろいろと試行錯誤しているんだけれども、
どうしてもエミュの音が録画されたファイルに乗らないので困ってます。

あらかた対処法はググって、サウンド関係でステレオミックスを既定のデバイスに
音量なんかもきっちりやっているつもりなんだけど、どうしてでしょうか?
マイクの音だけはとれるんですが。

エミュはsnesgt、キャプチャはDis2AVIです

244:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:59:20 Qt873pSf0
>>243
サウンドがオンボで古い石だとループバックでの録音が出来ないよ

245:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:03:58 vt65MFi40
>>244
サウンドオンボです

てことはサウンドカード購入が手っとり早い感じですか?

246:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:20:42 TscLvLPJ0
キャプチャソフト変えてみたら?
Display2AVIで駄目でもアマレココなら大丈夫とかあるよ
俺の場合、Display2AVIではゲームの音は録れないが、HyperCamやアマレココは
大丈夫なんだよね(P5KオンボのRealtekHDAudio、実況はやったことないからマイクおkかは知らない)

247:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:35:02 vt65MFi40
>>246
ありがとう、一回アマレココ試してみます

248:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:35:53 Yb6gkbZg0
昼間までは普通に見ることができたのに、夜にパソコンを立ち上げたら

技術的な問題が発生しております。
問題解消に向け努力しております。
しばらく経った後、お試しください

が、出て全動画が見られなくなった。cookieは許可してる
opera、IEどちらも不可。パソコンも再起動かけた。一体何が原因?

249:217
08/06/06 00:46:03 8/ZIDA2u0
>>221
どうもコチラの不手際ではなかった模様です
運営にメールして正常に投稿してもらいました
IEだとページにエラー出てたのでそれかなー?
返答ありがとでした

250:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:46:19 jqV7+hYB0
よくあること
ほっときゃそのうち直る

251:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 00:56:37 kSE5xInJ0
>>240
見れるようになりました!ありがとうございます!

252:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 01:19:23 xOHKHQRI0
急にアカウント新規登録なんてのが出てきたのですが、正しいパスワードを入れてもログインエラーが
出てきます。対処法を教えてください。

253:245
08/06/06 01:23:49 vt65MFi40
245です

アマレココはどうも相性が悪いらしく、
録画を終了するとたんに強制終了かかってしまうようで使えなかったんですが、
HyperCamだと上手くいきました。

>>246さんthx


ついでに質問。
スレチかもしれませんが出来たらお答えいただければと。
自分の落としたHyperCamはお試し版なんですが、
ニコで某プレイ動画を上げている方(半熟・TOなど)はずっと試用期間中のマークが
付いているのですが、撮り貯めしているものを分割して上げているってことなんでしょうか?

どうもそれにしては期間が長すぎるような。
また使用する方法教えていただければ幸いです。

254:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 02:02:02 TscLvLPJ0
>>253
試用期間がすぎるとあの文字が入るようになるらしい
俺が使ってるのは英語版で、最初から金を払わない限り入る仕様だった
日本語版も取扱代理店が変わるまでは同様だったけどね
ちなみに録るときにわざとタイトルバーごと録って、編集時に余分なところをクロップすれば
文字無しにできるから、金を払って使うやつはほとんどいない
文字を削ってないヤツは、感謝の意を込めてあえて宣伝をしているか、大間抜けかのどちらかだ

255:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 02:15:18 xOHKHQRI0
誰か>>252お願いします


256:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 02:16:05 vt65MFi40
>>254
なるほど、参考になりました
そういうことでしたか

何から何まで感謝

257:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 15:06:18 iq+v3nQp0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こちらの動画で、フィルターなのに文字の色が変えられるのはどういう仕組みなのでしょうか・・・。
文字の色も変えたいのですが、
置換にすると、コメントログのコメントまでは置き換えられないので困ってます。

宜しくお願いします。

258:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 02:03:32 GIcFr+sk0
質問させていただきます。
HyperCam2(フリー版)を使って、ゲームを録画しようと思うのですが、
設定のビデオ圧縮エンジンで「Divx」が一覧に来ません。
もちろんdivxはインストールしていますし、
他の編集ソフトの圧縮コーデック欄には「Divx」が来るので認識されていると思うのですが、
HyperCam2には再起動等してもきません。どなたか表示される方法をご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

259:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 02:08:35 uC4M96eE0
HyperCam2最強

260:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 02:28:13 CE0Bz2Rh0
>>258
フリー版 or お試し版では無理
それにDivXを生キャプに使うとか、相当ハイエンドなPCじゃないと無理よん

261:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 02:47:20 GIcFr+sk0
そうだったんですか!
・・ありがとうございます。助かりました。


262:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 07:12:02 23dPAVLuO
zip動画ってなんですか? ニコニコにはzipファイルのアップ/ダウンロード機能もあるんですか?

263:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 07:15:31 uC4M96eE0
ねーよ(笑)www

264:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 20:45:04 WmgK79Zs0
>>263
ねーよwww

265:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 21:36:12 9fNPm+8f0
>262
マジレスすると、実はニコニコ大百科が詳しい。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

ZIP配布してる動画だね。うpろだの機能はない。基本斧が使われる。

266:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 22:09:47 fqhSj7xN0
同じ板に同類の質問スレがあるのは何故だ?
あっちは全力で答えてほしくない時に使うのか?

267:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 23:07:38 QUvlNQ7Y0
コメント一覧のところの書き込み日時が
常に隠れてしまっている。

なんでだ???

268:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 23:16:03 jXxoANyH0
>>267
右にスライドすれば見える
運営がまたアップデートしたのかな

269:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 23:18:46 /t+0Wc6m0
ニコニコ動画にアップした動画へ、IDを持っていない人も見れるリンクの貼り方があると思うのですが、
どのようにすればようでしょうか?

270:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 23:19:30 QUvlNQ7Y0
>>268
ありがとうございます。
しばらくすれば固定されるのでしょうか?
(自分 新参者なもので…)

271:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 01:37:31 nGX4oZeC0
>>270
固定というか、運営が変えたのだとしたらずっとそのままかも
今までのように表示されるってことはないのかもしれないね

まぁそこまで気にしなくても、
うp主とかじゃにかぎりコメ番とか気にする必要もないだろうし大丈夫じゃない?
NG登録には必要かもしれないけど

俺がわかるのはここまでだ
お役に立てなくて済まない

272:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 06:10:21 FH6Mbm1EO
毎回再生中に強制終了→再起動するのは何が原因?

273:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 10:21:13 T5L7N3X90
>>272
SSE2問題、CPUが古い場合多く発生する現象

274:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 12:16:34 Tf08Oa7m0
運営に対してシステム面の不具合や要望を報告するにはどこへ行けばいいの?

275:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 12:28:20 VS+2kNmc0
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
ここからいける掲示板のどれか

276:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 12:35:15 Tf08Oa7m0
thx.
動画の方にそういう項目付けてくれれば探しやすいんだが…

277:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 13:30:01 NmvGiVPY0
ニコニコの動画ってどうやって保存するの?

278:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 13:36:45 VS+2kNmc0
ブラウザのキャッシュから抜くだけ

279:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 14:27:38 ll+637MOO
閲覧してた動画を一部静止画として取り入れたいんですが出来ますか?

280:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 14:30:32 T5L7N3X90
>>279
ALT + printscreen
で適当なお絵かきエディタなり閲覧ソフトに貼り付けてトリミングするだけ

281:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:32:32 kACQbI3TO
料理タグで投稿しようと思ってるんだけど、プロだってわかるようなとこで撮影したら叩かれるかな?
自宅だと食材なんもなくて。

282:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:42:29 820CGvQS0
なんだこの異常な重さ?
プレミアムの意味ねえじゃん

283:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:44:32 ZZUEqBkY0
料理タグで見てるひとは多分叩きはしないけど、
問題は上司とか部下とか知り合いとか大丈夫?

昔たたかれたテラ豚丼は基本的にゴミみたいに扱った
食材をお客に出したことが問題だったから、そういうところに注意してたら
大丈夫かと。

ただ、最終的にはあげてみないとわからないとは思うよ。

284:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:49:02 ZZUEqBkY0
>282
一般回線だと普通に見れる。プレ垢用の鯖がおかしいらしい。
まぁ、なんだ。こういうトラブルにも対処できる選択性が(ry

285:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:49:06 TZXkxkty0
>>282
一般回線で見たほうが早いな

286:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:50:52 kACQbI3TO
泊まりの時あるから自分用に1人でこっそり、と思ったんだけど。
やっぱ面倒でも家でやろうかな。危険性ないし。
サンクス

287:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 15:53:44 820CGvQS0
>>281
プロがあげると重宝されると思うよ、テクニック面とか食材の選択で。
ただ、料理の仕方によっちゃ人間性出るから適当なことしてると叩かれまくりかも。

>>284、285
そうなのか・・・サンクス。

288:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 16:37:29 lMjpdNso0
windowsムービーメーカーで作成→FLVにエンコード
という流れで作ってる初心者です。

画質より音質重視の動画にしたいんですが、ムービーメーカーでは
高音質は難しいという話をwikiで見かけたのですがやっぱり無理なんでしょうか?
エンコードのときに音質のビットレートを重視する感じでやってるんですが
元の動画が低音質ならもしかして無駄な努力?

そこで、WMMで高音質にする方法とWMMに代わるフリーの動画作成ソフトが
あったら教えてもらえないでしょうか?

289:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 16:40:14 1slmkjlj0
誰か>>252お願いします


290:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 16:55:53 B98+C+R00
>>288
基本的にエンコードは劣化コピーなので
どんなにがんばっても元より良くなるのは無いはずです。



291:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 16:57:28 T5L7N3X90
>>288
NiVE, Jahshaka

292:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 16:58:48 T5L7N3X90
>>289
cookie & cache クリアしても治らない場合は
ブラウザを変えてみよう、opera,firefox,safariとかとか

293:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 18:54:04 lMjpdNso0
>>290
返答ありがとうございます。やっぱ元データが大事なんですね。
WMMで元のデータを高音質で作成する方法ってないのかな…

>>291
試してみます!おすすめ、どうもです

294:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 19:03:41 f6jCW7zNO
コメ禁が解除されるのはどれくらいかかりますか?

295:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 19:04:52 BI2mXXqW0
コメントを見る意味はありますか?
コメントがあるからアニメもテレビで見るより面白いと言うのは本当ですか?

296:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 19:08:16 Tf08Oa7m0
動画を保存しているとたまにファイル形式とかに違いはないのに再生できないものがあるんだけど
プロテクトがかかっていたりするものってある?

297:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 20:41:59 sMAZjLA0O
元データが大事と言うが、結局ソースは同じなわけで、最終のビットレートも同じなんだから、
1(ソース)→2(録画した元データ)→3(完成品)
1(ソースをそのまま元データに)→3(完成品)
に大した差は生まれないのでは? それぞれ適切に処理が行われたという前提で。

298:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 21:01:02 IwYohg4H0
wmvの動画がギリギリ100MBなのですがうpできるのでしょうか

299:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 21:10:26 1slmkjlj0
>>292
詳しくお願いします・・・・。

300:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 21:30:02 nGX4oZeC0
>>298
してみりゃいい
できなかったら分割すればいい

301:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 22:23:26 O4eW8BY90
vistaで動いてx倍速動画が作れてテロップ入れられる動画編集ソフトありませんか?

302:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 22:28:06 cjkGiyEp0
秋葉原 無差別殺傷事件で被害者に必死の救命活動をされた方々

URLリンク(tv2ch.net)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.iza.ne.jp)

一方 事件現場の中継カメラ前でニヤニヤしながら手を振ったり
写真を撮ったりして日本中に恥を晒した事に気付かない低脳共

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

同じ人間でも、ここまで違うものなんだなぁ…
 

303:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 22:42:39 VS+2kNmc0
>>301
ムービーメーカー

304:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 23:21:57 O4eW8BY90
ムビメカは調子悪くて・・・動画が素材としてもみこめなくなりました


305:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 00:38:46 pv1nR5B00
>>299
それ以上詳しく書きようがないだろ

>>304
>>291


306:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 00:55:21 91uoCO/G0
>>299
わかんない言葉をぐぐれ

>>304
Aviutl
公式HPにあるプラグインも一緒にダウソ
拡張フィルタってのとaviutl実験室ってとこのアニメーション編集ってプラグインな



307:306
08/06/09 00:57:02 91uoCO/G0
あれ>>305で答えてたw
リロードしてなかったwすまそ



308:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 01:02:46 lzU2UUPH0
>>299
cookie & cache クリアの方法↓ココで詳しく説明してあるよ
URLリンク(www.higaitaisaku.com)


309:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 01:05:09 w87mmXXxO
>>280
プリントスクリーンってのがイマイチわからないんですが

ソフトですか?

310:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 01:10:24 pv1nR5B00
>>309
キーボードを良くみろ 大抵は [F12] の隣な

311:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 01:34:41 TMf3fCEF0
自分の動画を消そうと思ったのですが、IDを忘れてしまったので、できなくて困ってます。
違反動画の削除申請で連絡すれば消せるのでしょうか?
ほかに方法があったら、教えてください。



312:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 01:47:12 ZRUc7ta8O
連番芋掘り表示職人くんをDLしたんですが
何をどう使って良いのか全く分かりません
使い方教えて下さい

313:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 02:22:40 pv1nR5B00
>>311
サポートフォーム経由でメールしろ
でもID忘れるって、メアドだぞ?

>>312
どのバージョンを使おうとしてるのかわからんが、全くわからんなら、ここで使い方書いても無駄だと思うよ

314:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 03:00:16 91uoCO/G0
>>312
なにそれ?

315:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 06:34:38 WMQWEpFKO
10分物の動画を見てると後半の5.6分位から動きがカクカクしてきて
最後の方は音と映像がバラバラになってしまいます。何か解決法を教えて下さい。

316:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 09:36:27 waXYphC80
動画もコメントもカクカクしてスムーズに見れなくなってしまいました。
cookie等の削除もしたりアップロードもしたのですが
直りません。どうすればいいですか?

317:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 10:12:42 XMgjeNqM0
>>316
PCのスペックを上げてください。以上。

318:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 10:24:33 EkIXH1ZG0
>>317
XPのノートパソコンです。


319:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 10:34:40 jgDIWPU50
質問です

副垢の取得方法について教えていただきたいのですが・・・。


320:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 10:55:05 XMgjeNqM0
>>318
PCのスペックを(挙げるではなく)上げてください。

>>319
適当にフリーメールを取得して登録すればいいだけです。

321:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 11:12:44 jgDIWPU50
>>320
ありがとうござました。

やっぱり副垢はもっておくべきでした・・・。
ああもったいないことをしてしまった。
「どうせ消されてもいいや」となんとなく副垢を持ってなかったものの・・・。

322:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 11:13:08 pv1nR5B00
>>314
オミトロン用の便利プラグインツールとフィルタ群

323:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 11:13:52 pv1nR5B00
>>318
そのメーカと型番がわからんと…

324:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 11:24:15 KW1odl+l0
mencoderの1passバッチってどこにありますか

325:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 11:52:19 6gIT1z800
今更だけど>>201ありがとう。本当にありがとう。

326:315
08/06/09 11:55:41 WMQWEpFKO
スペックはセロ2.4Gでメモリーは1Gです(メモリー増やせばカクカクが直ると思ったから)
あと一応2万円程度のビデオカード積んでます。回線はイーモバイルのデータカード使って
ISDN以上の速度は出ています。オンラインフラッシュゲームでも途中からカクカクします。

327:316
08/06/09 12:03:00 BfnFfrfA0
失礼しました。
メーカと型番はFMVBIBLO NB50H/Aと書いてあります。
接続はADSLです。

328:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 12:34:20 pv1nR5B00
>>326,327
スレリンク(streaming板:8番)
という事らしい、双方ともCPUのパワー不足が顕著


329:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 12:56:45 WMQWEpFKO
>>328
どうもです。今度新しいパソコンこうてきます。

330:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 13:08:10 8bFmAiZQ0
動画が途中で止まってしまうんですが、、、

331:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 15:35:19 1eGNQc7u0
元ネタがmpgでaacに同フレームレート同ビットレートで変換だと音質は同じくらい?

332:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 15:53:47 w87mmXXxO
動画投稿しようとしたんだが登録しても動画情報の登録から変わりません

仕方ないからまたやり直そうと思ったんですがスマイルビデオ開こうとすると動画情報の登録ページしか出ません

333:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 15:55:55 6SxLu6ZF0
video studio使ってる方いませんか?使い心地はどうですか?エフェクトが豊富ならいいんですが。

334:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 17:46:28 8wTK8Idc0
スマイルビデオにログインすると 終了するとき必ずログアウトして下さい
と書いてあるんですがログアウトしていなかったらどんなことがおこるのか教えて下さい。

335:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 19:45:07 nO4/78kX0
>>333
エフェクトは豊富で操作もわかりやすいし、ビデオトラック6個、オーディオトラック2個と
工夫次第でいろいろ出来るのがVSのいいところ
ただし、遅くて不安定で、すぐにエラーで落ちる
DTV板のUleadスレを覗いてみることをお勧めする

336:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 19:53:29 6SxLu6ZF0
>>335
どうもです。ジャーシャカはhuffyuvをコーデックにできないみたいだし、AEは馬鹿高いし。。
覗いてきます。

337:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 22:50:27 zf2+L2nH0
>>308
vistaなのでよくわかりませんがやってみます

338:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 23:08:21 mrmjOI5f0
>>335
いまだ無料のVS9でビデオトラック二本な俺涙目

339:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 23:40:36 ilJthKpC0
今からちょうど一年前、ラピュタがTVで放映されていたじゃないすか。
それで、MADの「天空の城ラピュタ ストーリー進みながら」という
動画がものすごく面白かったんだけど、今はありますかね?
いろいろとγは最高だったよ

340:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 00:16:55 6uZ7As4T0
mp4でダウンロードするとムービーに不正なデータ~
って出るのですがどうすればいいですか

341:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 00:35:19 3T38ABIQ0
再生にQuickTimeを使ってるとかいうオチじゃないだろうな?

342:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 04:15:34 HnKCstdp0
動画投稿して、この内容でおk?
てとこまで進んでおk押すと、何故か時間指定のサムネを
選択しましたとか言われて延々無間ループで
登録が出来ないんですが、バグ?

343:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 05:55:21 J1LpgOA20
>>342
cookieの破損
cookieクリアしてretryしてもダメな場合はブラウザを変えてやってみよう

344:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 09:38:11 tY+sodBl0
動画を見てるとき、「コメントする」のボタンが時々点滅するのは、仕様ですか?

345:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 11:19:19 pK9LXTM60
NIVEようなソフトはどのような段階で使うのでしょうか?
5分程度のアニメのPVを作るとして、WMMなどの編集ソフトである程度場面を繋げてからNIVEでエフェクトをかけるといった感じなのでしょうか。
それともNIVEで素材にエフェクトをかけてから、WMMなどで繋ぎあわせるといった具合なのでしょうか。

>>344
他の方のコメントを受信しているからじゃないですかね。自信ないですが。

346:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 12:50:28 J1LpgOA20
>>344
コメ鯖が混雑中では良く起こる事、ある意味仕様

>>345
全部NiVEで出来る、音合わせだけちょっとやり難いのがNiVEの弱点ってくらい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
かんばってね


347:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 14:33:53 tY+sodBl0
>>345
>>346
回答ありがとうございます
パソコンの不調かと思ってましたが、安心しました

348:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 15:02:42 eRlj601Q0
Windowsムービーメーカーで音量をノイズがのる直前まで最大化する方法はありませんか?
マウスで微調整してもうまくいってるのかどうかもわからないし、ちょっとした手のゆれで
音量が変わりすぎるw

349:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 15:55:22 pK9LXTM60
>>346
ありがとうございます。まだ少しですが分かってきました。精進します。

350:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 21:18:44 pK9LXTM60
すみませんが、もう1つ質問です。オーディオの形式がPCMの場合、何kHzが聞くに堪えるレベルなのでしょうか?
DVDをリッピングして今Aviutlでwavに出力しようと思ってるですが。

351:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 22:02:47 PMKmC6hy0
wave出力は再変換無しに決まってるだろ
DVDリップなら48kHzのまま、最後にmp3にするまでいっさいいじるな

352:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 22:51:00 zBkr50gg0
すごい初歩的質問になっちゃうと思うんですけど
動画が途中で止まる(最初の数秒しか読み込まない、途中で停止するなど)
の解決策として、
インターネット一時ファイルをクリアしてから、ページを更新し再度その動画を読み込むと、直る場合があります。
ってあるんですけど、直らない場合はお手上げってことですか?
動画によって毎回同じところで読み込み止まってしまうんですけど。

353:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 22:57:19 jgpVSOGo0
お手上げ。
ニコ鯖が機嫌直すまで
放置しとけ。

354:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 23:18:01 pK9LXTM60
>>351
時既に遅しですorz とりあえず、オーディオ圧縮の設定はPCM 48kHz 16ビットにしました。
あまりサイズが大きいとsound engineが読み込んでくれなくて。。アニメ1本分の長さなんですけどね。
ありがとうございました。

355:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 23:30:40 zBkr50gg0
>>353
あざーす!

356:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 23:58:04 PMKmC6hy0
>>354
サイズがでかいなら、AviUtlでカットして分割出力すればいいだろ
再圧縮なしでもカットはできるぞ

357:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 00:40:25 /78w9m/D0
普通に再生されるんだけど、少しテンポが遅く再生されてる気がするんだけど
テープを遅くして再生してるような・・・
ピッチも低くなってる気がする。
気のせい?

358:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 00:41:32 lVdPBBX60
>>357
しらん

359:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:38:16 TydTtBdQ0
色々調べてみたのですが強制ループのやり方が分かりません。
@ジャンプを使うところまでは分かりました。

360:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:38:35 3vTSSSGN0
>>357
エスパー質問はしないでくれ、オマエの部屋にいるわけじゃないんだ
せめて、対象の動画 URL と、再生時間をストップウォッチで計測した長さくらいは最低晒してくれ
その上で、元が悪いのかおまえの環境の問題かの判定が可能になる、第三者が追認できるような
質問のしかたをするように心がけてくれ

361:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:39:56 3vTSSSGN0
>>359
URLリンク(help.nicovideo.jp)
これよんでサッパリというなら日本語の勉強してから出直してこような

362:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 12:53:57 KlsvOX3x0
トップのカテゴリ一覧の部分(トップ/総合/音楽…などの部分)をアニメに設定しているのですが、
ある程度時間が経ってからニコニコにアクセスすると、
その設定がリセットされてしまい「トップ」カテゴリを選択した事になってしまっています。
(もちろん、他のカテゴリを表示するように設定したりはしていません)
どなたか原因の分かる方はいないでしょうか。

363:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 13:35:15 AoOVxFXF0
>>362
それ普通

364:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 18:06:08 6a7ThSw30
新着一覧に載るのを回避する手段はあるのでしょうか・・・?


365:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 18:07:38 G2meioUV0
アップロード者が削除した動画がペルソナ4の宣伝動画になってるけど
アトラスがお金だしたの?

366:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 18:08:45 flGErtZ40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画が何回やってもタイムアウトになります
助けて

367:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:18:15 JHj11X880
副垢作りたいんだがメルアドは捨てアドだと駄目なのか?

何かオヌヌメのフリーメールあったら教えてくれ


368:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:18:17 AoOVxFXF0
>>366
2.3日様子を見ろ。
たまたま混雑やら何やらでそんなことがある。

369:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:28:43 3vTSSSGN0
>>367
gmailでいいだろ? . 技を使えば1メアドで大量に垢を取れる

370:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:33:24 a5ggQSqN0
私の非力なノートパソコンなのですがYouTubeはそこそこ見れるのですが
ニコニコはかなりカクカクするのは仕方ないのでしょうか?

371:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:44:27 CX/M5Q450
仕方ありません

372:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:44:46 3vTSSSGN0
>>370
>>328 のリンク先を参照

373:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:07:34 Kb00hw5C0
良くニコニコのコメントで
@反転 や @逆再生 等が弾幕気味で出てくるのですが
あれはどういう意味でしょうか?

374:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:29:01 3vTSSSGN0
>>373
ネタ、意味はない
@ピザ から派生したネタコメが大半

375:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:31:49 O7hCxQ4d0
昨日から動画が見れません・・・
最新のなんとかをアップデート?してくださいって出て、
そこのリンク先をクリックしてダウンロード(インストール?)しようと思ったんですけど、
どこからダウンロードすればいいかわかりません。
画像が表示できないように×にもなっています。
どうすればいいんでしょうか?

376:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:32:45 Kb00hw5C0
>>374
ありがとうございます

377:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:46:50 3vTSSSGN0
>>375
とりあえず、cache & cookie のクリアからはじめよう。
Adobe Flash Playerをアンインストールしてから、最新のAdobe Flash Playerを新規インストールする。
URLリンク(www.adobe.com)


378:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:51:04 H+XFP+Ga0
>>375
adobe flash player じゃね? 最新版が出たみたいよ
ググれ




↓を開くと文字化けするんですけど自分の環境だけですかね?
自分の環境は firefoxRC2 IE7使用のXP sp3 です

URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)
URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)
URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)
URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)
URLリンク(ichiba.nicovideo.jp)

他の人も同じ症状出るなら運営に報告しますが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch