08/06/02 01:07:58 N532NgoS0
>>941
例えば誰かが「こういう加工がしたいけど出来ない」というと方法を皆で模索する内に
即それ専用のプラグイン(プログラム)を作ってくれるくらい親切w
944:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:12:08 qQv0ix6s0
>>943
一見物凄く親切に見えるが、退路を断ってるように見える気がするようなしないようなw
945:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:14:54 cSAJOyNh0
底辺スレと言えばアイマスの底辺スレは誤爆内容をMAD制作の心得に置き換えて遊んだりしてるけど、
ボカロの底辺スレもこの前、誤爆を歌詞に変換して遊んだりしててフイタww
946:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 01:25:16 HiWYBd5G0
「DTMやってみようかな...」 な人向けに本の紹介
はじめての初音ミク ボーカロイド2 オフィシャルガイドブック(DVD-ROM付) (キャラクター・ボーカロイドシリーズ) (キャラクター・ボーカロイドシリーズ) (単行本)
できる初音ミク&鏡音リン・レン VOCALOID2 & Windows Vista/XP 対応 (大型本)
DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 [雑誌] (雑誌)
アマゾンで入手可能(最後の本はマーケットプレスのみ)
トライアル版がついてるので、15K払って挫折するよりは傷が浅くてすむかも
947:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 02:58:45 0UGSUl/h0
あれ、紹介されてない?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
長細P
tag:現代医学の敗北、病院が来い
948:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 03:15:32 haBBtZgo0
Vocalid体験版・試用版についてはこんなものですね
・初音ミクの体験版
「はじめての初音ミク (ry 」 定価\2500+税
「DTM MAGAZINE 増刊(ry 」 定価1980円 [本体価格1886円]
に初音ミクの体験版が付いてます(付属DVDにて)。体験版の制限事項
使用期限はインストールから14日間のみ
データの保存不可(WAVの書き出しは可)
・MEIKO試用版
cryptonのHPからDownLoad(5.12M)
機能制限
歌詞の制限、音素の編集が出来ない、最大3トラック、最大4小節、保存機能なし 等
949:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 10:42:21 QG4qz85C0
>>928
技術の進歩の凄さを再確認した
しかし迷惑メールみたいなタイトルがなんともw
950:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 13:37:36 jfA+vL5E0
技術の進歩といえば
MikuMikuVoice を使った鏡音リンでとかちに挑戦する人でてこないな
完成度がトレースなのでMMVでP氏どうしで競い合うことはないというのかな?
951:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 13:55:12 dUKj7H3GO
はてさて、めでたく950を突破した訳だか…
一応聞くが、次スレタイトルどうする?>1ー1000
952:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:02:04 4HK0KECs0
取りあえず案だけ
【>ヮ<】VOCALOID×アイドルマスター Part5【のヮの】
【カラーイ】VOCALOID×アイドルマスター Part5【ミテマスヨー】
【ガクポ】VOCALOID×アイドルマスター Part5【ユキポ】
953:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:06:39 d3xEGLVq0
【鏡音】VOCALOID×アイドルマスター Part6【とかち】
954:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:08:03 XRaoRPH60
>>953
がいいね。どっちにも馴染みがある
955:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:18:48 g1u1E3kD0
>>954
おいらもこれに一票
956:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:41:33 xma0o92z0
アイドルマスター 千早、あずさの mysong(歌姫楽園風味)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これ、コメで絶賛されてるんだが、何が凄いのか誰か教えてくりゃれ。
957:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:47:12 U7z6K1jN0
>>956
元々の曲は1パートしかないのを、ボーカルトラックを抽出して
音程調整して(単純なキーの上げ下げじゃなく別旋律)
コーラスパートを作って合成している
元曲知らないとどこが凄いのか分かりにくいわな
958:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 14:53:22 /eyZ09xE0
上で言ってたせいでもなかろうが
ランキングにVOC@LOIDM@STERなてってってーが居るなw
初音ミクでアイドルマスター「てってってー」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
次スレタイは>>953で一票を投じておこう
959:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:05:33 QG4qz85C0
>>958
これぞボーカロイドマスターって感じでいいね
てってってーはBGMとしてあまりに自然だから普段あまり注目されないんだよな
960:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:19:49 g1u1E3kD0
>>955
これ聞いてると、アイマス次期バージョンではハモリパートも録音してほしいと思ってしまうな
961:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:22:49 g1u1E3kD0
なんか誤爆したくさいorz
962:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 15:23:32 g1u1E3kD0
あ、ちげぇや
レスアンカーミスっただけだ
正しくは>>956ね
963:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 17:36:57 EiBbpOBB0
>>956
基本は>>957 の通り、存在しないハモリを音階弄って作ってる点だけど、
アイマスをある程度知らないとわからない所がもう一つあるから説明しよう!
ラジオ大阪のリアル放送番組「アイマスレディオ」というのがある。
パーソナリティーはたかはし智秋(あずささん)と今井麻美(千早)の、歌が本気で巧い二人。
このラジオ放送に「歌姫楽園」という、リクエストに応じて一般の曲を二人がキャラ声で歌う
コーナーがある。今のニコマスMADの原点のひとつともいえるコーナー。
そこでは二人が(多分即興)アドリブでお互いハモったりするのが、なかなか凄い。
その動画では、まさにその雰囲気そのものが再現されているのだ。
ニコで一週遅れで公式うpされてるので聞いてみるべし。
URLリンク(www.nicovideo.jp)