08/06/10 22:26:45 /uEqJd560
キモオタ向けアニメじゃない奴がみたい
301:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 22:27:21 bDx7kZty0
悪人の出てこないアニメって見ててイライラしてこない?
302:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 22:54:15 AsSKegdX0
お前の心は荒んでるんだよ
303:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 00:10:59 A7Kcnrln0
>>300
プラネテス
304:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 00:38:26 qcIA2NSl0
GTOなかなか面白かった 全43話
305:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:20:13 kacYMICq0
うちの母親はドラマのGTOが大好きだったんだが
それつながりでアニメ1話を見たときの引きっぷりがすごかったのを思い出した
306:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:23:27 IQKsz41N0
学園漫画の実写ドラマ色々と美化されすぎなんだよな
GTOしかりごくせんしかり
307:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 01:25:32 IfuWFsWe0
美化しないと一般人が引くんだろ
308:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 02:45:43 R8ZtWqnT0
実写の方が劣化してる気がする
309:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 03:54:53 i+fm1MRS0
実写じゃ結構な年のおっさんが高校生役とかあるからな
アニメじゃ声優が三十路過ぎでも声が若ければ問題なし
漫画の実写ドラマはちょっとなあ・・・と個人的に思う
310:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 13:13:24 kuijRzmG0
>>295
結構リアルな女の子の心情を描けていて深いよ
311:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 14:16:19 OHWBU2lH0
西原久美子はきついよ。
312:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 14:21:35 Lzc7gI1B0
リアルな女の子の心情(笑)
313:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 15:05:19 a6fMoWq40
ARIA見て何も感じない奴はアニメ見るのやめろ、むいてないから
314:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 15:07:53 xipnWaU/0
ARIAは文学だよな。高卒以下には理解できない。
315:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 15:29:07 yiL0Bazd0
もう面白かったアニメだけ感想書けばいいよ
316:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 16:00:50 TETtuzfo0
.
317:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 19:46:33 cVL2p7om0
ながされて藍蘭島25話を1話だけ。
これは久々ヒット。当時の実況参加したかった。
318:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:01:17 8NROxL5f0
一話だけ見てココに来たのか、、、あわてんぼさんだな
まぁ愛乱闘は気軽に見れたから最後まで見たけどな。
ギャグは弱いかな、ニヤニヤしながら見るのが正解か。
319:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:06:04 uupHnZR20
いいかげんスレ違いやめろよ
ここは面白いかどうか紹介するスレじゃないです
全13話とか全50話とか、そういう旅をしてきた者が
その旅にどんな価値があったか振り返って書き込む
そこに意味があるんだからさ
320:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:14:15 3yXh/TtH0
ほんと一気見完走レス以外は自重して欲しいわ
321:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 20:58:30 MSvpYGN60
自治はわかったから、さっさと振り返れよ、カス
322:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 21:00:09 a6fMoWq40
>>321
自治厨糞荒らしはほっとこうぜ
323:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 21:30:09 nVUuyNtH0
>>319
まあ半分同意
自重する
324:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 22:09:35 5kvoP2BZ0
かみちゅ 一気見
中学生が神様になったという設定は面白いが、内容は薄っぺらい。
もっと凄い展開があるのかと期待しながら見ていたので残念だ。
作画は丁寧で良かった。
325:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 22:40:18 kmT5WoAYO
冒険王ビィト 全52話
原作は読んだことないがキャラデザがのっぺりしてて少し違和感
なんとなくオリジナル回がわかり、単に引き延ばそうとダラダラやる展開が苦痛
それ以外はサクサク見れて面白い
一期のボスキャラ グリニデも時間かけてやばさを演出したためよかったが、途中で失速したのは残念
シャギー館長+フラウスキー回に当たるとドラゴンボールをみてるきがしてくる
326:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 23:14:55 DNFo6u0j0
セイバーマリオネットJ 全25話
またまたセイバーマリオネットJ 全6話
セイバーマリオネットJtoX 全26話
長丁場だったけど、本当に面白くて中だるみしなかった
小樽とセイバー3体+花形の日常ドタバタが楽しくてずっとニヤニヤして見てた分、
そういうのが一切なくなったJtoX後半の欝展開は残念
でも先が気になるからそこで一番一気見した
基本的にコメディだけど、その中に、心を持ったロボットの葛藤や恋愛が織り交ぜられててちょうどいいバランス
全く別設定のRを除けばもう続きがないのが本当に残念
327:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 01:50:41 q3Upkudv0
最近一気見したアニメ
魔法少女リリカルなのは、A’S、STRIKERS
魔法少女(笑)とか思っててなんか見る気しなかったのだが、これが実に面白い。
ストーリーはいたってシリアスで、熱いし泣ける。2日でストライカーズまで全部見てしまった・・・
ただのキモオタ専用糞アニメだろwとか思ってる人にはぜひ見てもらいたい。俺もそうだったし。良作です
ただストライカーズになると人大杉で出番が減ったり全然登場しなくなる人物がいて、少し残念
ローゼンメイデン、トロイメント、オーベルテューレ
これもいい。登場人物の人形が欲しくなった
銀様は素敵だし雛苺かわいいよ雛苺
3期に超期待
アカギ、カイジ
原作全巻持ってるので一話だけ見て放置していたが気が向いたので見た
やっぱアカギかっけえなあ・・・と思いながら気が付けば全話制覇
カイジも中の人が同じだがいい味だしてる
基本的にほぼ原作どうり
スクールデイズ
誠死ね理解
すげードロドロ。だがそれがいい
撲殺天使ドクロちゃん
こ、これはwwwwww
めちゃくちゃおもれえ。
短いので見てない人はぜひ
OPが頭から離れない
328:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 08:47:24 utwWoTQo0
>>23
見てきた
鬱だなコレorz
なんか漂流教室を見た後のような気分だ
僕等がいた は7話まで見たけど挫折
少女漫画はやっぱ苦手だ
329:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 08:57:47 DdEoABBSO
うさぎちゃんでcue!!
OVA全3話
ヤングキングアワーズ連載+タイトルだけでおおよその内容を把握できてしまった/(^o^)\
一口でいうと人間と動物が融合してしまう話
おっぱいアニメにしては3話のシナリオは悪くなかったような気がする
猫娘のキャラデザが、昔読んだエロ漫画のキャラに似てるのは気のせいだろうか
330:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 13:24:53 xEE7zhHh0
練馬大根ブラザース
ミュージカル仕立てのギャグアニメだが、序盤の時点では目新しさもあり新鮮で面白かったが
設定自体が凡庸な事もあり、中盤以降、回が進むごとにマンネリに感じた。実況ならともかく一人で見るのはキツイ。
この手のは30分番組で1クールというのは無理があると思った。
松崎しげるは演技はうまかった。
331:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 13:30:08 SaYqVceM0
・涼宮ハルヒの憂鬱
原作読んだあとに一気見。何だあのカオスな順番は?正直イミフ。
これって、原作1冊目だけでも読んでから見ないと、混乱して終わりじゃないか?
絵も違和感無かった。歌はアレだが、BGMは個人的にヒット。
・ひぐらしのなく頃に
原作やったあとに一気見。アニメの絵も(ry
原作カットされまくってワロタが、6編を26話によくまとめたほうかなとも思う。解も見てみる。
・らきすた
以前、絵嫌って1話だけ見て投げたが、再度挑戦。
なんだかんだで流行っただけはあるとオモタ。
1話ごとなので見やすいし、ノリも軽い。他の媒体に触ってみようとは思わんが。
----ここからギブなのでチラ裏-------------
・CLANNAD
原作やったあとに一気見、、、しようとオモタがなんか無理だった。9話でギブ。
声があるのとキャラが動いているのに、すごい違和感を感じてしまった。
鍵キャラが動いてしゃべると、なんか不気味な気がする。
原作のBGM使ってるのはニヤニヤした。なんという原作脳。
・ローゼンメイデン
とりあえず5話まで見ろと言われたが、その5話でギブ。
最後まで殆どの登場人物を受け付けなかった・・・。実はすごい暗い話?
とりあえずニコ動でよく見かけるのは一通り挑戦してみる
332:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 17:29:20 xGRi8a0P0
>>331
Clannadはなんとなくわかるな
あのキャラデザインはかなり人を選びそうだ
Air・Kanonも似たようなもん。凄く癖がある絵
一応最後まで見たけど悪くはなかった
要所要所でそこそこ印象に残ったシーンがあったし、キャラもしっかり立ってる
一昔前のギャルゲーをそのまんまアニメ化した感じだな
その筋の人には受けるけど一般受けはどうかねえ・・・
面白かったけどAirほどではなかった
333:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 17:48:09 7SfxdRsJ0
クロス「お前に駄目言われたくはない」
334:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 17:49:34 7SfxdRsJ0
gobaku
335:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 20:57:13 XF+JJcC70
Airこそイミフの温床なのだが
映画版はどうなのかな出崎らしいが
336:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 21:15:37 Mu5jrHoE0
50話一気見とか、勇者が多いなここは。
それだけ面白いのだろうが。
見る前に調べてて、全50話とかだった時点で引いてしまう。
長くても26話が限界だなぁ。それでもつらいけど。
スケッチブック一気見。
盛り上がりどころはないけど、面白かった。
猫視点の話はイラネ
のめりこまされる要素はないけど、だらだらと最後まで見たくなる。
っていうか、今振り返ってみたら、エピソードほとんど覚えてねーw
337:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 22:06:10 1YOY6BgA0
まあ暇ってことさ
338:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 22:30:24 2HtZahnh0
>>337
それは絶対言ってはいけない事です。
339:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 02:42:48 RArUvK6j0
スケッチブックはネコの話の方が面白かったな。
俺はむしろヒトイラネって思った。
340:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 02:49:54 6zjz69u30
true tears見た 面白い。
全13話で作画綺麗で先が気になるつくりだから
一気見するにはもってこいだった。最後は少し切ないけどほんとに良かった
見終わった後いい意味で中学生くらいの心に戻った気分になったよ
341:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 06:19:20 VusQdVo20
>>336
はじめの一歩あたりも長丁場なんだけどさ
いったん観はじめたらスペシャル放送版までとまらんですよ?
342:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 13:46:16 1ANuju6X0
>>336
75話かwしかも一気で行ったのかww
話数調べるのにホイールまわしただけでげんなりしたよwww
いや、たぶん、っていうか、間違いなく面白いのはわかる。昔観てた気するし。が、俺には無理だな
しかし、テレビで週一視聴だと何話あっても気にならなかったし、先が待ち遠しかったなぁ。
つまらない回があっても、面白い回があれば許せてしまえたあのころが懐かしい。
動画サイトで見てたら、面白くないと思った時点で視聴中断するもんな・・・。
343:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 13:51:21 FqCy/bpeO
スレイヤーズNEXT試聴完了
相変わらず神でした
ところでオーフェンREVENGEは無いのかな
一期で見るの止めたから一度見たいんだよね
ニコニコはもちろんつべにも無い
344:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 15:18:14 pwk1lxU+0
スケッチブックって75話もあるのか。
345:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 15:52:47 VI5eW/+L0
ないよw1クールだよ
346:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 16:35:42 /wPzvV/J0
CCさくらのクロウカード編、一気に見ちゃったよ・・・
主人公と雪兎さんが観覧車乗る話までは異常に面白かった
けど熱さが足りない気もした
347:342
08/06/13 16:42:27 1ANuju6X0
お、全然違う安価ごめん
>>341ね
348:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 21:26:31 VusQdVo20
>>346
クロウカード編のあとは落ち着いちゃって一気に観なくてもいいやって気持ちになるけど
まあ順当に続き観て、劇場版までいっちゃってくれ。劇場版は作画がネ申ですよ?
349:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 22:54:18 ve8lmb6d0
>>346
CCSは良質のバトルファンタジー
350:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 23:42:57 PMuoFxGZ0
ここにサザエさんを全部見た勇者はいないか?
351:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 23:43:48 BpY8Qc3X0
さくら駐そろそろうざいです。
正直、たいした作品ではありません。
期待してる人に「残念」なお知らせでした。
352:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 23:46:08 gBZ6edt90
>>351
こいつうぜーな
潰すか
353:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 23:59:28 BpY8Qc3X0
ついに、さくら対決が始まりまし。
100レスは消費すること請け合いです。
さくらはまじで、つまらん。
354:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 00:00:11 gBZ6edt90
さくらアンチはやっぱりキチガイばっかりだな
こういう奴が秋葉原で人殺したりするんだろうな
355:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 00:10:14 Mbt5lbEi0
はじめの一歩はかなりの話数最終回あるからわりと飽きずに見てられるのが強みだな
ただスポ魂とかそういうのダメな人は進められない
逆に熱いアニメ見たい人にはオススメ
356:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 00:10:41 PhddbEgL0
ちゃんとニコニコに上がってるやつだけ紹介しろよ。
まったくもってスレ違いだろ
357:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 00:16:14 TVMrZ8ty0
ニコ限定とかねーよ
つーか紹介スレと勘違いしてるのはなんなんだろ
358:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 00:19:53 t+VevgGA0
なんでニコ限定なんだよw
はじめの一歩は自分もオススメだな
萌えはないと言っていいと思うので
萌えがないとダメって人にはオススメしない
ターンAガンダム(TV版)
上の方でオススメされてたんで見てみた
途中ちょっとだれちゃった感じがしたが、たぶん
無駄なエピソードでもないんだろう
ラストは感動がじわじわきた
359:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 02:11:46 1/V63UVJO
ニコ限定とか言ってんのは一気見スレ途中参加したやつか携帯厨だろ
劇場版灼眼のシャナ
アニメよりこっちのほうが面白いかな
マリアンヌとフリアグネはコミカライズの方が断然よかったけど
360:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 02:27:31 C111pnEg0
ニコ動しか動画サイト知らんのか
さいきんのゆとりは頭悪すぎだな
361:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 02:29:08 rned1Lbk0
美味しんぼ全部見た。
嘘、ゴメソ。
ひぐらしのなく頃見た。予備知識無く入ったので、いきなり皆生き返ってびびった。
362:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 02:29:26 rT4+FBG10
劇場版もアリかよ。キタネーぞ。
くれしんやらドラえもん制覇なら分かるが。
363:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 03:44:15 pdaGPviw0
ef
主人公が複数いて切り替わりながら進んでいく恋愛もの。
3話までは微妙かな~と思ってたけど、4話あたりから一気に観れた。
主人公達のストーリーはスッキリ終わるんだけど、ある男女の関係が語られる事なく終わるのが気になった。
まあエロゲものにしては絵も綺麗だし楽しめたかな。最終話だけOPがちょっと違うのも感心した。
364:タナカ☆
08/06/14 09:53:58 /akWeueJ0
今、そこにいる僕
なかなかおもしろかった
365:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 10:19:21 qbFgSKVt0
もうちょっと説明書いてよ
366:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 10:26:05 Zt60oQLd0
KURAU一気見
全編 最高の編集だったと思います、EDの入りが素敵だった。
謎めいたストーリーで次を早くとの期待感を24話すべてにおいて持続
あっという間に見終わりました。
24話まで見ると 1.2話の謎をもう一度確認したく計26話になってしまいました。
毎回 心暖かくなり涙無しでは居られなかった。
1話、2話目で興味を持てば最後まで一気見ツアーに出れると思います
367:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 13:57:50 z2UczZ/L0
>>6
前知識なかったからロボットアニメかと思って観ちまったじゃねーか。
何だコレ・・・。
368:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 14:47:18 qbFgSKVt0
なんだよそれ
教えてくれよ
369:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 19:37:17 q9ilx8zv0
OPの歌が気に入ったから狼と香辛料見ようか迷うんだが
原作知らないときつい?
見た人おせーて
370:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 19:50:28 cLTXm9uA0
きつくない みろ
371:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 19:55:10 C111pnEg0
スクライド一気見
勧められたので見てみたがイマイチ
熱い熱いと評判だが熱さではGガンにはるかに劣る
某女性人物のアルター(能力)がショボすぎて、はあ?ってオモタ。喰らわせてすぐに敵ぴんぴんしてるし
評価できる点は緑川さんの号泣するシーンは良かった。かなみが可愛すぎる。そんぐらい
372:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 19:57:45 qbFgSKVt0
>>369
おPがすべてという意見もある
おれは本編も面白かったがな
373:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 20:03:02 6qoLAQSwO
呼び知識なしで見れるアニメが大半。むしろそうでなければ商売にならん
ポロロッカが基本だしな
374:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 20:08:36 oSZMpeLiO
先日、魔法少女隊アルスDVD版がランクに上がってたので一気見。
なかなかのものだった。
後半は展開が多くて内容を記憶するのが大変だったが、なかなかの良作。
やっぱ、天才ビットくんは凄いな。
今はずっと『おでんくん』らしいが、次期アニメにも期待だな。
375:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 20:34:09 qbFgSKVt0
>>374
教育テレビのアニメは良質
いまはやさいのようせいがいい
376:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 22:40:12 33/jURa70
気になってたかみちゅを一気見
最初はジブリの劣化版かなと思ったが話が進むにつれてそんなことどうでもよくなってきて
とにかく萌えた
これまで見てなかったことを後悔するほどだった
もっと早く出会えていれば俺も明るい人生を歩めたかもしれない
アニメでこんなに心揺さぶられるとは思いもしなかった
他にもこんな気持ちになれる作品があるかもしれないからちょっと必死に探してみるわ
377:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 01:40:02 s5/ONBES0
かみちゅ
まあ意外と悪くないけど積極的に先を見続ける気にはなれなかった。気が向いたら残りもみてみようかとは思うが。
一般的には凡作と言ったところ。DVDの売り上げが全てを証明しているんじゃないだろうか。
378:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 02:38:17 7qiJK6Cw0
「はぴねす」一気見。
何が面白いのかさっぱり。
はっきり言って題材がうざすぎ。
ロリ規制どうのこうのより、こういうずれた感性で
「良い作品作りました」みたいなやつの方がバカ共
には悪い影響を与えるって本気で思った。
379:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 02:47:45 cwiswSn50
そりゃお前、エロゲ原作に一般的な面白さを求める方が無理がある
380:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 02:52:12 LQuCzpnW0
つまらないのに、よく一気見できるな・・・
381:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 03:36:48 6vEt+gfQO
それがここで文句たれる条件だからな
382:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 03:47:08 TixbVXXo0
fate
くだらなかった。全話見たが時間の無駄だった。
センチメンタルジャーニー
これもつまらなかった。オムニバスなのに全話つまらない。
ひぐらしのなく頃に
うーん。雰囲気だけだな。まあしょせん原作は同人ゲームか。つまらない。
383:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 04:19:31 cL67qRnX0
ひぐらしのなく頃に
怖いな・・最初の4話見た後寝れんかった
原作のゲームをしてみたくなったがもう手に入らないっぽいな
384:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 09:53:37 HuwnXMOf0
頭ごなしに作品を否定するような見かたしてもったいねー
385:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 09:55:14 pMK9f1VE0
無理に肯定しなければならない決まりもない。
386:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 11:08:54 lQ/Ct15n0
まあ完走は人それぞれということで
387:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 11:10:01 lQ/Ct15n0
あ上手く洒落になった
388:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 11:21:32 l6BGua0a0
あ
389:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:00:05 ZWrMjRUl0
fateは俺も全話見たけど、疲れただけだった。ものすごくチープになってる。
原作はソコソコだっただけに、アニメに向いてないのかもな。
390:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:08:59 cPf5HhWS0
初代遊戯王 全27話
ミホちゃんがかわいかった
遊戯王DM 全224話
漫画で見てたせいかオリジナルストーリー以外きつかったけど面白かった
遊戯王GX 全180話
一期と二期まではギャグ調で面白くて一気に見れる
三期四期はなんであんな鬱になったのか分からない
アニメじゃGXが一番面白いかもしれない
デュエルの楽しさが分かるアニメ
391:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:15:38 q5svD9tK0
涼宮ハルヒの憂鬱 8周目かな
やはり久々にみても12話という短さもあるが、
濃厚で全ての回が神回
さすが、21世紀最高のアニメといわれているだけある。
萌えもストーリー性も音楽も全てが神がかっている。
392:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:25:40 lQ/Ct15n0
んなことぁない
孤島とかイランし
393:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:56:38 BOi/bx8R0
すごいな、神すぎて2話減ってる
394:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:00:22 hCTFY+hY0
>21世紀最高のアニメ
>21世紀最高のアニメ
>21世紀最高のアニメ
>21世紀最高のアニメ
>21世紀最高のアニメ
395:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:01:45 o3dROzVj0
時間軸に揃えて観てるが、第一話はどこに挟めばいいんだ?
396:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:07:26 iSFg6yVl0
タイミング的に文化祭の前後あたりにいれとけば
397:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:28:25 JHmw+2cH0
>>391そりゃまあ、自分が一番好きな作品ならそう思うよな。
でも同意する人はあまりいないと思うぞw>ハルヒ21世紀最高
ついでだから俺も涼宮ハルヒの憂鬱一気見(ちょっと昔だけど)
面白かったけど、2周目に入る気は起きなかった。
まあSF・ファンタジーでよくあるネタだけど、うまく学園ものと融合して目先が変わるから一気見出来る。
見ている最中は不満を感じずに先に進めるだけの面白さがある。
ストーリーは一見壮大だが深みがない。
っていうか、神ネタは何でもありになっちゃうから、落としどころが難しいっていうのを再確認。
話題だったEDとかは・・。まあ飛ばすわな、このスレ的にw
音楽はアニメ本編以上に好みの問題だし。
キャラ萌え?がなければ21世紀最高はありえないw
でも>>391が一気見してそう思うならそれはそれでいい。
398:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:34:49 Yn8X7pBW0
21世紀最高のヒロインはttの乃絵です。
399:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:36:34 q5svD9tK0
>>395
孤島の後、文化祭の前→時系列11話(TV放送1話)
400:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:40:56 q5svD9tK0
>>397
いやいや、ハルヒなしで最高なんてないだろ
21世紀では、
まったり系ではやはりらき☆すた
ロボット系では現在放送中のマクロスかギアス
とかいろんな系列で良いアニメってのはあるが
それでも適わない神アニメとして、
涼宮ハルヒの憂鬱とローゼンメイデンが上げられるだろ。
もうこの2作を抜くのは不可能。
感動とかストーリー重視ってのを別にしてね、何故別にするかっていうと、
感動とかストーリーってのはアニメでなくても表現できるからね。
401:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:46:37 XQGcCfQx0
あーあキモオタが語りだしちゃったよ・・・。
402:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:49:22 Yn8X7pBW0
ローゼンメイデンって、おもしろいの?
萌え要素以外に目を見張るものはある?
403:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:50:26 ZU3m+9+W0
マジレスすると
次回予告でハルヒが「次回涼宮ハルヒの憂鬱第○話・・・」って言ってる順が時系列順
「ちがう!・・次回涼宮ハルヒの憂鬱第○話・・・」ってキョンが言い直してるのが放映順。
DVD版なら長門が言ってる順でな(・∀・)
404:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:51:47 ZU3m+9+W0
>>402
個人的には見てよかったとおもう作品。
405:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:53:40 JHmw+2cH0
いや、だって、一気見したときに、他にもっと面白いのいっぱいあったし。
たとえば無敵看板娘を一気見したときの達成感と自己嫌悪は言葉にできんよ(悪い意味で)。
そういえばローゼンメイデンは一気見することすら出来なかったな・・・。序盤でリタイアした。
まあ俺の中では21世紀最高でないだけだから、そちらの世界で21世紀最高ってことでいいのでは?
406:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:55:12 hCTFY+hY0
>>402
つまんないよ
ひきこもり少年が喋る人形と延々じゃれあってるだけ
407:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:08:56 ZU3m+9+W0
>>406
> 人形と延々じゃれあってるだけ
キャラ萌えの連中は、それでいいって考え方なのかも知れんな。
自分は「生きることは・・・戦うこと」ってキーワードが作品テーマとしてガッとキタのと
真紅が後半人形離れ?してくのがたまらんかったので、推すわw
408:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:10:37 q5svD9tK0
ローゼンはたしかに入りづらいし、
1回目視聴の1期はたしかに見るのが人によってはしんどいのはわかるが、
ハルヒをTV放映順じゃなく時系列順で見て神具合がわからない奴は、
もうたぶんドラゴンボールとかワンピースとかNARUTOくらいしか見れないと思うよ。
もうちょっと頭良くなるように日々行動すれば変わるかもしれないが。
409:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:21:45 VgTXQ1lu0
好き好きは人それぞれなんだからいいじゃないか
>1にもあるだろ、大人な対応を求むって
美味しんぼ
一気見というのは無理だったが、可能な限り見続けた
面白かった!料理の知識や腕で巻き返すのがスカッとする
女性キャラが毎回服が違うのも良かった
試したくなる料理や食べてみたくなる料理がいくつもあったよ
暇な時、やることがない時など、なんとなくミニ画面で何度でも見てしまう
410:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:34:11 JHmw+2cH0
>>408
だから、いいよ。そっちの世界ではハルヒは21世紀最高だから。
がんばって他のも一気見しようぜ。
411:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:44:55 nmJ8F/TMO
>>400
ロボ系にグレンラガンが入っていなくて絶望した
412:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:48:47 bDtPICie0
グレンラガンってただ勢いだけって感じ。
全体通してみれば薄っぺらだったな。
413:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:49:57 lQ/Ct15n0
>>397
あれやっぱり高校の気分へのノスタルジーだろ
あとキョンの語りの軽妙さが
ストーリーの突拍子の無さと対峙して
おかしみを醸し出しているんだと思う
414:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:51:07 lQ/Ct15n0
>>405
>無敵看板娘を一気見し
どんな作品だったか語ってくれよ
415:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 16:55:07 T9fO+ZHV0
流れを読まずに。GIRLSブラボー24話一気見
すがすがしいほど、とにかくエロイ。ストーリーなにそれ?
ただ脇の男キャラ最初から最後までずっととにかくうざい。
1、2話見てそれに耐えられそうに無いなら続けてみないほうがいい。
416:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 17:03:09 JHmw+2cH0
無敵看板娘一気見
あのときの感じはうまく言い表しづらいんだよなぁ。
つまらないとは異質なかんじ。
面白いじゃなくて、くだらないとかおかしい(可笑しい)とか?
自分がなぜ一気見できたか未だに理由がわからない。
よっぽど暇だったのか。隠された魅力があったのか。
ひとまず見終わって時間を無駄にした気分になる。
417:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 17:43:41 bDtPICie0
>>415
かのこんかと思った。
418:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 18:20:46 0N5fR88i0
ひぐらし2期を全話見た。評判が悪い理由がよくわかった。
419:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 18:50:57 z7C+KIUH0
>>415
序盤でその脇役のうざ男に耐えられなくて視聴断念した
かのこんみたいなうざ男のいないエロいアニメのほうがずっといい
あの手のアニメは、主役以外の男キャラがでしゃばらない方が良いな
Clannadは春原のへたれ振りがなかなか良かったけど
420:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 19:22:08 lQ/Ct15n0
>>419
>Clannadは春原のへたれ振りがなかなか良かったけど
確かに
421:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 20:04:10 Yn8X7pBW0
ローゼン名電、ちょこっと見てきたが、魅力が感じられん・・・
ガールズブラボーは初話から乳首全開でワロタw
422:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 20:16:41 VgTXQ1lu0
KURAU完走
以前1話だけ見たのだが続きを見る前にタイトルをロスト
>366のおかげで思い出し、改めて1話から一気見
良かった。感動した
OPがストーリーにピッタリだった
なきながら見たエピソードがいくつもあった
独特の用語をあまり突き詰めて説明してないので、人情部分に集中できる
攻殻TV版とかが好きな人にはオススメかも
423:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 20:18:27 Yn8X7pBW0
>>422
最後の一文に食いついた。
424:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 20:19:13 nmJ8F/TMO
>>421
完走した感想書いてください
425:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 22:28:32 d1TLjoeA0
地球防衛企業ダイ・ガード 完走
いやあ、久々にいいものを見せてもらった。プラネテスの職場っぽい雰囲気がしたけど、会社を題材にしたアニメは
非常にいいね。
主要キャラクターの回もちゃんと用意されていて、捨てキャラが一人もいない。
ほかのサブキャラたちも個性的で面白かった。
作画もとても良くて、楽しめた。
このアニメはロボット物というより、人間ドラマなアニメだと感じたよ。
もちろんロボットのダイガードの戦闘シーンも好きだけど。
426:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 06:04:58 h6G1JN1B0
・銀河旋風ブライガー 全39話
必殺シリーズ風ロボアニメ。国際映画社なのでOPとバンク以外の作画はよくない(特にメカ作画)。
しかしキャラクターと脚本と音楽で一気に引き込まれた。
粋なキャラクターと軽いノリ、そしてコネクションと呼ばれる巨大犯罪組織の抗争。
どれも今のアニメにはあまりないものでとても新鮮に感じられた。声優の演技もいい。
また、山本正之の音楽はタイムボカンとは違ってカッチョイイロックンロールばかり。
各話の最後に入るナレーションも素晴らしい。「お呼びとあらば即、参上!」
さて、次は新撰組だ
427:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 09:32:29 rNmjxM3b0
>>413
ハルヒは中学生くらいではやったライトノベルそのまんまってかんじだったな
小説的にはそんなもんだと思うけど、アニメを神とは思わない
ネタ的には消化不良っぽい感じがするけど原作はまだつづいてるだっけ?
428:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 12:44:50 brEyiPDf0
>>426
まったすっげ懐かしいのをレビューしてんな
ブライガーの見所の一つはオープニングの金田
デッサン狂いまくりの変な動きと光と影(褒めている)
429:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 14:41:16 wU8ksiYc0
いまさら、と言われるかも知れないけど、攻殻機動隊S.A.C.を一気見。
いやー、見ごたえがある。ときどき、とても25分しかなかったとは思えないぐらい
濃密な内容の回があってすばらしい。オープニングの歌も神。
あとメスゴリラ最高。萌えとかバトーとの死亡フラグシーンとか要らないから、
どんなにたくさんの人がバカにしてもメスゴリラはメスゴリラのままであり続けて欲しい。
・・・でも少佐、映画版に比べてなんか唇が色っぽいかもしれん。
とりあえず、引き続き2nd GIGだな。
430:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 14:45:44 s2nlGO5C0
攻殻ちらっと見た事あるんだけど、映画の方とか見てからのほうがいい?
なんか軽く設定とかで置いてきぼりくらった感があったから途中でやめておいたんだけど・・・
431:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 14:50:21 sHCgF1RW0
攻殻機動隊はTV版から見たほうがいいよ
そっちの方が話わかりやすいと思う
432:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 14:54:27 J1kgJO0M0
だな
433:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 14:55:40 wU8ksiYc0
>>431
俺もTVの方が分かりやすいと思う。
あと、分からないところがあったら雰囲気だけわかったつもりになって
詳細はスルーするのが正しい見方だと思う。作ってるほうも敢えて説明してないんだろうし。
434:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 15:19:33 EV+Ozgbk0
銀魂長すぎて一気見無理だよママン・・・
>>430
映画よりも原作読んでからの方がいい
んでブラックラグーン全24話
まぁ面白かったけど
微妙に規格外の連中出すんなら
撃ち合いながら並行に走るだけの辺りとか
もうちょっと飛んだ演出して凝って欲しかった
435:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 15:37:36 s2nlGO5C0
>>433
いや、いつもはそうやって見てるんだけど、
映画を見て無かったからもしかしてそのせいかなとか思ってねw
おk、ありがとう、引き続き攻殻マラソンの旅にでる。
436:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 17:12:03 GDcDTzGu0
>430
映画版を適当に見て、大体の流れを掴んだらTV版をじっくり見る
という順番で見ると、映画版で省かれていたドラマチックな部分が
ラストを知っているせいかことさらジンときたよ
攻殻は原作とTV・映画でキャラ設定が違うので
ギャップを楽しむには原作もオススメ
原作から入っても、別に攻殻の世界観がものすごく丁寧に
わかりやすく説明されているわけではないし
437:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 17:14:34 GDcDTzGu0
ごめ…リロードしてなさすぎた
エビちゅ
マソコマソコの連発にふっとんだ
面白いけど独り身の女性にはちょっとシャレにならんのじゃないかと
いやでも面白かった
一気に見れたよ
438:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 18:47:57 brEyiPDf0
かんとくがなぁ・・・・・・
439:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 19:21:56 178PNdhz0
すあん
カードキャプターさくらを全話見れるとこないかな
ニコニコで見てたんだけど最終話と最後から数話前のだけ消されてて見れにい
440:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 19:42:07 8fQJEkNO0
>>439
Daily
441:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 19:56:18 178PNdhz0
>>440
ありがとうございます
442:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 20:00:21 ZvVPuBR70
逆境無頼カイジ
石田さんがかわいそすぎて泣いた
石田さんの命>>>カイジの耳・指
443:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 21:28:33 8fQJEkNO0
>>441
礼なんかより、70話完走の土産話が聞きたい。
444:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 22:50:16 V5MxYSQS0
利根川のソテーで泣きましたが・・・
445:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 00:16:51 JhT4Tv8w0
>>443
ごめんじゃあ
コスチュームが毎回変わってたり魔法の種類おおかったりこまかいとこがよくできてるけど
やっぱり見ていてホワほわになれるのがいちばんいいとおもう
すばらしいあにめだったね最近のアニメ見るより面白かった
CCS関係ないけどスレイヤーズ見ていたものとしてスレイヤーズ新作はちょっと楽しみ
446:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 01:13:56 aiKtMLuv0
ニコニコのランキング工作でらきすた一気見。なかなか面白いじゃないか
447:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 01:26:22 kwouR4N40
>CCS
70話もみてそんなにあっさりした感想ということは、相当面白いっていうことなのか?
おれの場合、長編を観たときは、まず疲れたことと中だるみしたところに文句を言いたくなる。
おつかれさまでした
しかし一気見戦士に休息はない、次の長編にアタックだw
448:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 01:52:13 saJcTc1b0
利根川もある意味被害者だな
カイジを裏切ったノリスケのその後が気になる
449:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 08:00:01 OU8it3SD0
>>445
次はTCだな
450:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 08:36:31 w6vU6j270
>>447
>しかし一気見戦士に休息はない、次の長編にアタックだw
週末から銀英伝見てるが、まだ40話だぜ。
この際だと思って原作も図書館で借りてきて読んでるから、進まないの何のw
451:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 12:19:36 JhT4Tv8w0
>>449
TCってなに?
452:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 13:16:04 4DH/o92m0
すげーなお前ら 俺は2クールが限度だよ
1クールものでも2期3期とかあると見始めるのに躊躇してしまう
割と評価の高いARIAとかカレイドスターとか
見よう見ようと思ってはいるんだが・・・
453:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 13:23:15 icLWUuG30
>>452
ARIAは一気見すると寝るぞwww
2~3話くらいずつのんびり見るがよろし
454:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 13:52:11 kwouR4N40
みんなすごいよね。おれも26話が限度。
それ以上なら候補からはずす。
ガンダム各種は一生見られないだろうな・・・w
455:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 16:28:34 FSENExt60
俺はタイプの違う2つの作品を同時に、1話ずつ交互に視聴している
こうすることによってより連続視聴が可能になるのだ
例えばARIAと地獄少女は同じ52話だし、タイプが対極なのでこの方法が効果的である
456:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 16:48:24 9EnVWgol0
内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎 全11話
個人的に第一話に限って言えば、作画崩壊アニメとしてはGUN道MUSASHIより上だと思う。
中・高校生が考えたような浅はかなストーリーと、シーン切り替え時の斬新な演出は、ネタアニメ好きとしてはなかなか楽しませてもらった。
独りで見るにはキツイアニメかもしれないが、ニコニコに全話上がっているので、第一話だけでもオススメします。
457:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 18:54:55 FOhHVLXC0
>>454
70年代・80年代のロボットアニメは4クール(一年)が当たり前
丸2年続くのもざらだった
今じゃ考えられんけどね
最近じゃ2クール物のアニメもだるいと感じてしまう
なんか1クールで十分じゃないか?と思い始めてる
458:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 20:24:29 OU8it3SD0
えー!
1クールはさすがに短いけどなー
2ークールがベストでしょう
459:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 21:25:48 wbHV0RW50
長い短いじゃなく奇麗にまとまってるかだろう
460:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 22:38:27 harSVFtk0
今のアニメ業界は 面白い作品つうより売れる作品作りに忙しいみたいだから
だんだん1クール物が多くなるんだろうな・・・
461:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 22:51:39 OU8it3SD0
ストーリーという程のものを要求しない短絡嗜好な風潮に迎合しているとも言えそうだな
462:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 23:36:34 YbtMSMO70
俺の場合、あんまり細かい設定とかストーリーやられても、
それなら小説読むよ!ってなっちゃうんだよね。
アニメに限らず、映像作品て、受動的に見てて楽しめればいいやって思う。
だから、先が気になるような話は苦手。
そんな俺が灼眼のシャナ1・2一気見。
原作知らなかったので、武器(宝具?)とか、名前覚えるのはうざかった。
それでも最低限に抑えてあるようだが。
最後まで完走できた一番の理由は、日常回と戦闘回のバランスがよかったことかな。
学校→シャナ吉田さんとイチャイチャ→結論が出そうになる→
ドーン!!具世の徒出現で台無しっていうパターンが心地よかったw
もう一回見たいと思うほどではなかったな・・・。
キャラ萌え狙いすぎてて辛いときがあるし。
それでも、トータル完走率が3割程度しかないおれが完走したのだから、それなりか。
463:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 01:18:06 A0FiBBVi0
シャナはつまんなかったなー。完全に釘宮信者専用アニメだよな。
オマケはソコソコだったが、本編がつまらなかった分の相対的なものかもとも思う。
ある程度面白かったら原作も見るんだが、これはブクオフで買う気すらおきなかったわ。
464:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 06:10:28 Xb9OfvLP0
それは同意
465:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 06:41:30 Rg34Hq9/O
一期も二期も最後の展開は燃えたよ。あとはgdgd
466:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 06:41:36 TLYKtLyb0
>>463
俺はシャナたんのネタ元を理解するために本編を我慢して見た。
467:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 06:45:00 gfqgczG60
おいおいシャナの2期の後半は面白かっただろ
それはアンチでも認めるべき
468:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 07:24:57 MnRxgQgf0
>>467
いや、微妙でしょ
原作終わってから2期作ればよかったのに
469:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 07:34:06 tODkFxti0
ここはシャナスレになりました
470:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 16:51:17 IWN9rXG20
3期ってまた地方局に都落ちのようですね。
471:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:01:02 qn/hB+sr0
シャナスレいけ池沼
472:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:03:00 IWN9rXG20
そういう反応すると、“常駐”しますよ?
473:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:21:16 Cg+MzOj60
らぶドル見た
一話の破壊力すごすぎ
474:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:23:42 rjtQsIEO0
全話見てから感想を書いてくれ
475:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:41:09 Rg34Hq9/O
完走した感想書いてください
476:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:48:39 7ELP1WTm0
宇宙のステルヴィア
主人公女かよ。ちょっとそれはないわ。
第一話にて視聴停止。
477:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:50:27 6LzynJvc0
>>476
>>474-475見ろよわざとかよ
478:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 17:56:57 AkivK9Yc0
仮面のメイドガイ
コガラシがただの傍観者になってるのがねえ・・・
もう少し主人公との濃い絡みが欲しかった。
8話にて断念。
479:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:04:54 9d6K6H+b0
スレタイ無視して断念した作品をあげつらうスレになったんか?w
非道な連中だな
480:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:15:46 mXcWexQZ0
ぱにぽにだっしゅ一気見
他のスレで推す人が多かったので、行ってきた。
不条理ギャグはついていけなくなった瞬間に雑音に変わるね。
後半はここに書くために意地でみてただけ。
いろんな試みがあって、がんばっているのはわかるが、
ああいう笑いのセンスを理解する人は多いのだろうか?
毎話クスってなることはあるんだけど、楽しい雰囲気が持続しない。
いわゆるほのぼの系ではなかったな。
黒板ネタとかも読むのだるいし、変わるOPEDはどうせ飛ばすしw
高評価の実態は、アニメに詳しい人たちが楽屋オチで楽しんでいるだけのような気がしてきた。
シュールネタが苦手な俺は、パロディー内輪ネタなら、らきすたのほうがはるかに面白いと思う。
放映時にみるのと今見るのとでは、ネタの新鮮さが違うっていうのは考慮してやるべきか。
連続視聴だと不条理な感じになれちゃって、普通と異常のギャップが感じられなくなってくる。
しかし、リアルタイムでテレビでみてたら「おもしれー」って思ったかも。
一気見の弊害が出やすいタイプかもなぁ
481:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:24:06 MnRxgQgf0
アレを全話見た・・・だと・・・?
おまえすげぇな
482:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:34:44 nT4c3NlV0
じゃあ俺もすごいんだな
483:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:39:06 gfqgczG60
今まで見てきたアニメでNo.1だわ、ぱにぽにさんは
で友達に薦めたら大不評だった
結構好き嫌い分かれるみたいだな
484:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:41:14 mXcWexQZ0
おれ、すごいのか・・・?
485:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:42:18 nT4c3NlV0
たしかにそんな感じのアニメだな。
ベッキーかわいいよベッキー
486:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:50:04 67Xeg/ya0
ゼノグラシア全話視聴終了
駄作駄作言われてるから覚悟して見始めたけど
普通に良作だろこれ。
俺がゲーム版の原作を知らないせいもあるかも試練が
キャラもロボもよかったしラストも感動したよ。
487:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:53:12 rjtQsIEO0
ぱにぽにを見たなら絶望しよう
488:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:55:57 kOkDJLg40
ぱにぽにはイイ新房監督作品だと思う、実験的な所もあったんだろう
誰にでもすすめられる作品ではないけど、可愛いキャラとかで飽きずに見れた。
489:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 18:59:25 rjtQsIEO0
>>478
9話からがいいのにくくくぅ
490:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 20:30:31 d1I5a7ezO
シグルイ 全12話
とりあえず暗い。いや、画面が。
台詞も呟くような物は聞き取り辛い事多数。
途中から微妙に明るくなって
やや見易くなったような気がするけど
思い込みか?
重苦しいエログロはこれはこれでなかなか。
原作読んでみたくなった。
491:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 21:23:57 rjtQsIEO0
原作読むなら幾分明るい覚悟のススメがいいよ
492:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 21:53:25 tODkFxti0
>491
だからそういうスレではないだろうに
493:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 22:08:15 Rg34Hq9/O
ここは5レスくらいはゆるしてくれる板です
494:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 22:09:41 gfqgczG60
>>492
お願いだから自治厨は消えてくれ
ここはお前だけの掲示板じゃないんだから
495:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 00:15:04 /5gKPEfF0
フルメタルパニック!シリーズ一気見
軍事、政治がらみの話なのだが基本バカアニメ
一期全話見て、うーんまあまあかな?と思ったが、ふもっふで腹筋崩壊
面白すぎて2週してしまった。多分何度でも見れる
TSRでは見せ方が一期より良くなっているのか飽きずに一気に見れた
後半はベタな展開だが熱い。
総合してかなりの良作。DVD買おうかな・・・
見るなら無印からの方が良いが、ふもっふだけでも見る価値大有り
あとテッサは俺の嫁
496:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:00:30 qc1moOHy0
>>494
まあまあ
自治厨が過剰反応したくなるぐらい
ここんとこスレ進行がgdgd気味だから
497:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:15:31 5GX3ZDxg0
マリア様がみてる
3話まで見てダメだったらやめていいと言われたが、全話一気見余裕でした。
終始ニヤニヤしっぱなしで俺きめえwwwwwwwwwwww
絶対、こんな学校ないだろ。下手なファンタジーより逝ってる。だがそれがいい。
早速2期も見てみる。ごきげんよう、お姉さま。
498:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:23:31 0OQZNkap0
◆涼宮ハルヒ
BGMも声優もクオリティが高くて面白かった。普通に神アニメかもわからんね。
二期に期待
◆シャナ
オマケもよかったしハルヒほどではないがなかなかの良作
劇場版もいいし萌え要素もある
◆蟲師
他のアニメとは一線をひく作品だと思う。原作にすごく忠実な作品なのでオリジナルストーリーが見たい人には向かない
映画に不満持つ人や最近のアニメに飽きた人にはおすすめ
◆デジモン無印
リアルで見たからかなり偏見あるかもしれんけど神。かなり神
OPの曲とかパンプモンとゴツモンの話とかいい話もあり、特に最終話の演出は神がかってる
それだけに02が残念でしょうがない
総評へたでスマソ・・
499:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:30:41 oklL8Sg00
水差すようで申し訳ない>498
蟲師
途中まで面白かったんだが、回を増すごとに
ファンタジー色が濃くなっていって、
「日常のちょっと不思議なことの正体は蟲でした」から
「都合で蟲ということにします」みたいな感じがして
ちょっと引いた
でも面白い話のほうが多いので、ホラーやオカルト、
ファンタジーよりも「不思議」が好きな人におすすめ
500:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:32:15 rXv/zQLE0
クレイモア
うーん・・・あのエンドは消化不良。
終わっていない作品をアニメにするのはまとめるのが難しいね。
ラキがウザ過ぎで、殺意が湧く。
暗い作品なので、ぶっ通しで見ない方が良い。
よく死にます。
スターシップオペレーターズ
ハッピーとは言いがたいエンドだったが、無難にまとめた。
登場人物は女が多いが、萌えアニメではない。
政治・軍事臭強し。意外と硬派。
501:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:39:41 jc/DTxBd0
みどりのマキバオー
原作と同じで終盤グダグダなるが、
それまではギャグも感動もベタだけど最高レベル
ほんと王道のジャンプアニメって感じ
60話が短く感じる良い作品だった
502:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 03:57:25 JLqONpUJ0
消される前に運良く無印テッカマンみた
主人公がDQNで いかにも悪人面のアンドローがいい人なので新鮮だった
ポリマー全話とかって流れてたことあったんだっけ?
503:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 04:49:28 1vY73MWTO
>>451
おそらく、ツバサクロニクルのこと。
続編というか関連作品。オススメはしない。
504:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 05:01:06 48Xh+tKl0
>>499
黙ってろよ。
505:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 14:35:50 iiW92+m00
AIR
背景がきれい。
田舎の夏の風景が良く再現されている。
でもキャラ絵は慣れるまできもい。
話は良くわからないし演出が過剰でうんざりするんだけど、何度も泣いた。
面白かった。
Kanon
背景がきれい。
雪の町の雰囲気が良く再現されている。
AIRで慣れたからキャラ絵に抵抗はなくなったけど、あの制服のデザインはあり得ない。
あゆが非常にかわいい。
最終回のEDで、あゆが元気よく走っている姿を見て泣いた。
非常に面白かった。
CLANNAD
絵がいまいちで手を抜いているように見える。
場面場面では面白いし、全体を通してみても良くできているんだけど、そんなに面白くない。
登場人物を見ていると、なんだかイライラする。
オタに媚びすぎて、話と関係のないようなところに力を入れすぎ。
でも、最後まで気になって一気に見てしまった。
アフターに期待しろってことなのかな。
506:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 14:48:46 iiW92+m00
精霊の守人
この手のアニメを見たのは初めてだったんだけど、かなり面白かった。
話の作り方や画面の作り方が、昔の日本映画みたいだ。
この手のアニメにしては、戦闘シーンがなかなかよろしい。
細かい設定がしっかりしていて、その辺でも楽しめた。
でも、後半は展開が速すぎたのが残念。
神霊狩り
史郎正宗ものとして期待してみた。
物語の三分の二までは、非常に面白かった。
でも終盤での唐突な話の展開と無理矢理な伏線回収にがっかり。
あずまんが大王
アニメのともや大阪を見ると、殺意を覚える。
声優の人選と演出方法に問題が有るように思えた。
話は原作準拠だから、それなりに楽しめる。
507:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 17:30:15 0OQZNkap0
◆かのこん
エロを意識しすぎて怒りすら覚える
最初からおもしろくなかった
3話にて断念
◆ひぐらしのなく頃に
あまりひぐらし知らなくて見る順番まちがえたorz
微グロだから俺には合わなかった
◆デジモン無印
改めて見た。やっぱり神
ちゃんと主人公全員に焦点を当てて考え方や成長ぶりなどを描いてる所も評価できる
さらに02などにある敵は命がない⇒殺しじゃないというゴミ設定がなくてよかった
それだけに02に殺意すら湧いた
◆ゼロの使い魔
1期は普通だった。おもしろい部分もあればつまらない部分もある。2期への説明書+αみたいな作品
2期はつまらんかった。
1期よりルイズと才人に重点を置いてるし2人の関係もほぼ完成してるので
周りのキャラをもっと中心にした話を作っといてもいいと思う
>>499
まあ蟲師は蟲よりもそこから生まれる話に重点置いてるからきっかけにはそれほどこだわってないしね
508:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 17:40:47 x74489fO0
とうとう放送終了すらしてない作品見るの断念して貶すようになったか。
509:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 17:42:51 Y5BEShe10
途中で切ったアニメの感想などいらん
510:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 17:45:33 edv2bFHQ0
じゃあ、最後まで観ようとおもってたけど断念したアニメはどこでレビューしろってんだよ。
511:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 17:48:36 yYqSFOVg0
>>510
スレタイ100回読んで理解して一生ロムってろ
512:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 18:12:26 edv2bFHQ0
「アニメを全話一気見しようとしたけど断念したアニメのレビューをするスレ」を立てればいいわけだな。
513:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 18:27:28 xUnlST+w0
それでいいよ
514:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 18:30:13 edv2bFHQ0
そうだね。
住人の言質も得られた事だしそうするよ。
515:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 18:43:49 9w/Olgox0
>>512
それいいじゃんスゴイ参考になりそうなスレになりそうだ
516:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 19:13:23 x74489fO0
もうスレ立ってるかと思ったが見当たらない。
517:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 19:16:30 OQ8mLsMR0
>>512
立てたら誘導よろ
518:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 19:26:00 ziqRMDOE0
立てたぞ。
スレリンク(streaming板)
519:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 20:18:32 iIPH1cTh0
月詠26話一気見。
吸血鬼バトルもの。
オープニングに製作者の性癖や情念がすべてこめられている。
主人公や頼りになりそうなイケメンが軒並みへたれて、活躍するのは
ジジババとロリなので、厨二が好きな人には向かない。
520:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 20:50:37 9w/Olgox0
はだかにまんと
521:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 22:13:18 AcqDN6nF0
フルメタルパニック、2chの紹介を受けて一気見
基本要素:学園コメディ、恋愛、ロボ、軍事、SF
軍事スペシャリストだが常に命令待ちな傭兵主人公が、とある理由で日本の高校に転入。
日々の苛烈極まる特殊任務と、その対極にある平穏な日本の学園生活とのギャップを通じて
次第に主体的に物事を判断する人間へと成長するストーリーが基本軸。
これに、萌えからは程遠いスポ魂ヒロインや、上官というには可愛らしすぎるサブヒロイン、
シブイおじ様やらムサい同僚が脇を固め、憎たらしいが理屈の通った魅力的な敵さんが登場。
昔ながらの王道娯楽アニメのノリで、笑いあり、涙あり、派手な戦闘シーンあり、色恋沙汰ありでテンポよく展開。
間違いなく良作。
今時の作品には珍しく、登場人物の男女比がかなり男に偏っているのもよし。
TVアニメとしては個人的に五本の指に入る作品です。
522:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 22:24:57 x74489fO0
向こうで全話見た感想書かれるとは()苦笑。
523:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 01:28:09 M5/6kTux0
ARIA The ORIGINATION
ほのぼのとしたアニメ。
前作と違うのは、今回は色々なお話が続く。
一気に見るともったいないから、毎日コツコツ見ていた。
なんかねえ、見ると元気が湧いてくる。
人生に疲れている奴は必見。
524:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 03:33:31 AdrEN2gv0
一気見というほどでもないけど、イッパツ危機娘を一気見。
一話3分ちょいで16話、50分くらいで完走。
大作を完走してる人にはなんか申し訳ないなw
某所で何を見ようかと物色してたら、聞いたことのある名前があったので、早速視聴開始。
そういえば、昔何回か見た事があったなぁと思い出した。
毎回主人公が大ピンチの状態でスタート、3分で脱出っていう話。
毎回生命の危機状態で始まるのだけど、ここが最大の笑いどころ。
で、危機から脱出するときは、エロと下品とくだらなさ全開。
ぐだぐだです・・。
これだけくだらないとすがすがしい気持ちになれる。
短くてよかった。
525:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 03:50:46 CSv7TnJf0
>>521
どこでフルメタ見たの?
526:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 04:03:25 Yl45Ger70
>>525
レンタルですよ
527:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 04:39:52 HSQrRCKZ0
ヒロインがあんまり好きじゃない。
なんでヒロイン代えたんだか理解しかねる。
528:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 07:04:59 mqC0DO6L0
>>524
>これだけくだらないとすがすがしい気持ちになれる。
>短くてよかった。
儂も心の底から同感
529:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 08:43:55 6fU6eUxJ0
漫画喫茶でネギマを読んで今更ながら見ようと思ったけど1期がない
530:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 09:27:30 4xq761lV0
BLEACHをバウント編以降から一気見した。
面白い所はまぁあるけど、戦闘シーンとか結構だるくなった。
原作追いつきそうだからか、途中から別の話になって少し萎えた。
531:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 12:38:46 GqHytmvQ0
オサレは単行本だかの巻末に
原作に入れられなかった話がアニメに入った
とか言ってたような・・・
532:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 14:31:08 WNj3TCc+0
>>525
すみません、レンタル&動画配信サイト利用です。
もしかして無料動画で落ちているものじゃないといけませんか?
533:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 14:43:04 G0p0pOAh0
らき☆すた、観終わりました。
登場人物がほぼ女の子ばかりというアニメは苦手で、これも敬遠してたけど、
立木文彦が出てるというので観始めたら、ハマった。
雰囲気がちびまる子みたいでテンポよくてさくさく見れた。
あまりアニメネタが分からなくても、カガミっていう子が同じ視点から
ツッコミ入れるから付いていけなくても、取り残されないし。
ただ、進級して登場人物が増えてから、コナタとカガミの絡みが減って少し残念。
それでもかなり満足。萌えアニメ?に対しての抵抗感も少し下がりました。
スタッフが面白がって作っている感じがして良かった。
534:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 15:42:56 KhXECUn40
4月期1クール作品は終わり始めたね。
訓練されたココの住人は一気見する為に見ないで貯めておくのだろうか。
535:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 16:57:02 CJD31LPd0
それは・・・、おれが風俗にいくときみたいだw
放映中で面白いと思うやつは素直に見ているから、
一気見するのはつまらないと思ったやつばっかりだよw
それでも、5本に1本くらいはあたりが潜んでいる。
536:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 17:00:13 H8ZTvPf70
かのこん以外全部切ったな。
毎回最後まで残るのは大抵1作品か2作品程度だ。
537:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 17:16:57 uVPWk0Kd0
リアルタイムで追える本数には限度があるからな
1話の段階で7割ぐらい切って 視聴継続は3~4本ってとこ
まあ今期は特に不作だった印象だが
あとはサロンの評価スレやレビュースレを見つつ取捨選択して一気見
538:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 18:54:30 +TxNv1jE0
一度切ったオリンシスを最後まで観ろと勧められてから他人の評価は当てにしてない。
539:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 19:00:58 PzPiDxj+0
それは虐めでは。
540:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 19:09:25 KCP7sL5h0
Q、>>538の心理を次の選択肢の中から選びなさい。
A:他人の評価は当てにしてない、でも覗いちゃう。悔しい、ビクンビクン
B:べ、べつに他人の評価なんて当てにしてないんだから、勘違いしないでよね!!
541:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 22:41:11 mqC0DO6L0
そういうときのために3倍速再生があるのに
1話だいたい7分で見れるよ
542:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 22:49:02 HAruJ9DX0
セリフの聞き取りで激しく消耗しそうなんだが
543:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 23:45:32 mqC0DO6L0
サンプリングだからキーが上がることはないし
思いの外聞き取れるもんだよ
544:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 00:11:04 AacMuWX+0
そこまでしてみる意味が分からん。
545:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 00:12:20 Jj6YC6hs0
3倍速で見てアニメを見た気でいるのかよ
マジおめでてーな
546:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 01:32:11 QEBZfOTd0
バッカーノ!一気見
最初はストーリーが意味不明だしキャラ多くて覚えられねぇよ!
と思っていたけど、物語が進むにつれ、少しずつ真相が明かされていったり
複数のキャラの視点で2つの時代の物語が進んでいく面白さもあり
物語に引き寄せられて難なく一気見できた。
何よりすごいのはあの内容を一クールで纏めた事
途中中だるみもせず(むしろどんどん面白くなってくる
最後も一クールアニメ特有のgdgd展開にならず綺麗に終わったこと
多分原作厨がいたら原作の方が面白い(ry言うんだろうけどアニメで満足でした^w^
547:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 01:32:48 vn8cJD350
シャアのアニメを見る速度は、
通常のアニヲタの3倍
548:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 01:57:12 HQihI5lSO
>>546
もちろんOVAの+3話は見たよな?w
549:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 06:38:24 YS36L5qw0
バッカーノは実験作としてなら評価するけど
おもしろいおすすめ!とはいえんなあ。
だが、>>546の意見は支持する。
550:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 07:19:48 SvCgw+P60
特におすすめするばかりのスレではないと思われ。
仮に地雷踏んだというような作品でも最後まで見てるなら紹介してもらうと
他の人には参考になるかと。
551:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 07:42:13 YS36L5qw0
>>550
バッカーノなら以前にレヴュったよここで。
スレトータルでは、8:2ぐらいで面白いとする意見のほうが多かったと思う。
そういうわけで自分は少数派。
絵巻のように見るべき切り口はどこでもいいんだけど
結局は俯瞰図を眺めさせられるに過ぎない印象しか残らなかった。
つまり、あんだけ濃い面々を十分に生かしてるとはいえないと感じたので残念。そゆこと。
552:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 07:52:20 QBWpEXDT0
>>551
確かに初見だとそんな印象になるよね
でも二週目入ると細かい色んな伏線や描写がわかったりして
16話という中であの大人数をよく描いたと関心してしまう
553:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 08:19:32 KuRwIc+K0
>>525
フルメタ
URLリンク(jp.youtube.com)
554:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 16:04:28 DOXT1lPj0
フルメタはヒロインがダメです。
艦長に戻せよ。
555:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 17:51:01 8hj+r5TO0
人それぞれじゃない。俺は好きな方だな。
556:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 20:08:36 GkrvWaGn0
>>550
地雷だったら最後まで見ないだろ、普通・・・
557:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 21:07:07 WIcTa9Vd0
フルメタはふもっふは神だが
普通のはなんか見ててむかつくシナリオ展開ですかん
原作がよくない
558:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 21:30:38 +9+7w/110
フルメタは全部好きだぜ。
テッサかわいいよテッサ
559:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 21:36:52 /VB+H8hK0
シリーズどれだけあるの?
無印
ふもっふ
TSR
560:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 22:01:08 GkrvWaGn0
>>559
無印
ふもっふ(放映してないのが二話)
TSR(添付OVA一つ)
かな?
561:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 22:25:42 VyH1C1dGO
艦長日記を忘れてはならんだろうJK
562:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 23:22:07 NpCItrQP0
cowboy bebop
駄目だ。
面白いとは思えない。
サムライチャンプルーは面白かったんだけど。
話以外の全てが良いだけに残念。
Mcross Zero
Frontierで出てきたから見たけど、それなり。
Plusの方が面白かった。
みなみけ
つまらない。
最後まで見続けるのが辛かった。
Fate stay night
クソ。
こんなクソアニメを打ち切らずに2クール放送したことに感動。
セイバーだけ良かった。
セイバーには惚れた。
sola
つまらない。
全てにおいて必然性が全く見られないから、登場人物に感情移入できない。
さよななら絶望先生
俗・さよなら絶望先生
面白かった。
話も面白いしキャラも立っている。
異常なところが妙に凝っているとか、絵的に挑戦しているところとかも評価できる。
563:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 23:28:42 /VB+H8hK0
絶望したなら次はぱにぽにかな
564:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 23:59:58 HQihI5lSO
おいおい。ふもっふはテッサがでるまでイライラして見ていた記憶があるぞ
565:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 00:21:03 hCfifutn0
まほらば
要するに「めぞん一刻」っぽいアニメ・・・は言いすぎだな
シチュエーションが似てるだけだから
しかし最後までだれずに見れたのは、キャラとストーリーがとても良かったからかも
ヒロインの多重人格ってのはなかなか面白い
声優の熱演も凄かった
最後までほのぼのとした気持ちで見ることが出来た。良作
566:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 00:31:37 DJNdPAmU0
>>564
同感w
ふもっふはテッサの出演機会が著しく足りない!
個人的にはTSRが好きだな
特にゲイツのイカレっぷりはもっと見たかった。
ってか早く続きのシーズン始まらないもんかなぁ・・・。
567:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 00:42:19 Eb60aCU80
フルメタについて語るスレはここですか?
568:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 01:29:57 lD2+JhHC0
GIRLSブラボーを一気見。
結論から言うと、あまり面白くない。だが、いろいろ考えさせられる。
評価できる点は乳首全開なこと。
巨乳キャラはもちろん、貧乳ロリキャラまでしっかり描いてあると、すがすがしいエロさを感じる。
今となってはこういうのは不可能か?
べつに、エロと乳首だけならエロアニメ観ればいいんだけどねw
話自体はどうでもいい展開ばかり。
だらだらと最後まで観てしまったのは、キリエがかわいかったから。
ひとまず、あのセーラー服の形状はありえない。笑える。
あと、福山が胸をもみまくるのも笑える。
が、くだらないw
見所は多いが、駄作w
569:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 06:42:02 duZFmRd+0
>>562
お前つまらんつまらん言いながらよく全部見れるなw
570:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 06:57:37 GxF1t2lj0
>>569
暇なんだろ
571:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 07:13:39 e+o1hZ7Z0
灼眼のシャナ 全24話 + OVA:灼眼のシャナSP
のいじ絵が釘宮声で動いてる。それだけじゃないか?
苦痛というほどではないが、つまらなかった。
まず主人公が導入部ではレゾンデートルを賭けて悲壮な覚悟をかますのに
その後はエロゲ主人公並にのんびりし杉だし、ちっとも魅力的でない。
シャナやサブキャラとの恋愛模様もバカバカしい幼稚なもので、呆れてしまう。
シャナと悠二がお互いに惹きあう理由が用意されないにもかかわらず
シャナ「悠二が居るだけで力が…」とか意味不明。ツンデレ、などと
一見わかりやすい言葉も跋扈しているが、明らかに説明不足。
敵も背景伏線背負いまくりで登場のわりには、全員いわゆる中ボス扱い。
なんかたくらんでそうな人たちが登場しては居なくなってくw
使い捨ての繰り返しでカタルシスも得られない。
味方側にしても、同様。原作読んでるなら説明省いておkだったのかも知れないが
しろちゃんとかわけわからん。なんで天道宮の平和が乱されたのか全然わからん。
仕掛けだらけの世界観&キャラ設定しておいて、実際のところ全部空気とかアホか。
ヴィルヘルミナがマスクを顕わにしたときの、唐突な特撮キャラ的決めポーズに脱力。
最終話だけパンチラアクションになってて失笑。
さて、シャナⅡ見始めるとするか。
572:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 07:49:56 L9bfKxDt0
その辺のスレで適当に情報入れれば語れるような嘘くせぇ全話見たレスが増えたな。
573:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 08:12:29 P6L8vhIz0
>>571
果たしてキミに二期を最後まで見れるかな?
574:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 08:23:45 UTaAoOyd0
・トップをねらえ1
これは見られる人は見ておいた方がいいと思うよ。
今のアニメバブル期では作れないだろうな。
アニメ氷河期だったから、質が凄い。
・ふたつのスピカ
結局宇宙には行かないんだね。
子供の情操教育にいいと思った。
さすがNHK。
575:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 09:01:48 mzEG052x0
その辺のスレで適当に情報入れれば語れるような嘘くせぇ全話見たレスが増えたな。
576:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 10:58:18 aRvV6b650
かのこん
寸止めエロアニメ
よく分からないうちに無理矢理まとめた印象
全12話を通じたストーリーの流れが感じられない
絵とエロにだけ心血を注いだんだろうな
577:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 12:02:32 Xrm/icX60
2期やるみたいだね。
578:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 13:59:08 AVPrglY60
ひぐらしのなく頃に
仲間内で未だに話題となるので、一・二期の両方を観た。
一期最終話の屋根の上バトルとか二期の最後の方で特殊部隊が小学生ごときの仕掛けでリタイアしていく様は
ご都合主義に寛容な俺も「それはない」と思った。正解率1%を売り文句にできるんだからそういう部分も煮詰めろよ…
そもそも散々殺しあいだのなんだのを見せておいて最後で急に仲間がどうこう言い出しちゃうのはなぁ。
目明かし編までと他の日常シーンは割と面白かったんだが他のマイナスが多すぎという印象。
579:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:00:34 ikdvm2LE0
>>574
>・ふたつのスピカ
>結局宇宙には行かないんだね。
ロケットガールズを見た後に期待してみたらそれでえらく脱力した。
580:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:07:52 C4lqS0WE0
あのぶった切りENDはなぁ…続編なさそうだし原作読んだよ。
581:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:37:40 aRvV6b650
仮面のメイドガイ
筋骨隆々のメイド姿の男がボディーガードとして送り込まれた
大富豪の財産の継承権を持つ少女の日常(?)を描く快作(怪作?)
設定もシナリオも良くできていて登場人物すべてに存在感がある
ちょっとだけ挟まれるエロも適度で好感が持てる
ストーリーが盛り上がりまくったところで一旦幕を引いた形だけど続編はあるのかな?
ところでコガラシって人間なの?
582:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:41:47 3IYVFHfn0
>>569
途中で切ると、見てきた時間が無駄になってしまうから
切れないんだよ。
経験から言うと、3話まで見て面白くないものは、最後まで
見たって面白くならない。
コードギアス
話がぶっ飛びすぎて面白い。
キャラが立ちまくりで飽きない。
毎回、次回が非常に気になる終わり方。
いろんな要素がてんこ盛りの力業。
あり得ない最終回。
Death Note
1期までは非常に面白い。
ジャンプ漫画らしく2期からは無理矢理&グダグダ。
大江戸ロケット
最初の内は面白くなるかと思いきや、ただのクソアニメ。
途中からはネタメインで面白くない。
オネアミスのようなものを期待した俺が馬鹿だった。
ロケットガール
有人宇宙船開発に無理矢理女子高生を絡めた話。
この手の物語でキモオタに媚びるのはやめて欲しい。
でも話自体は割かし、しっかりしている。
SFとして見るとぬるい。
でも、全体として、つまらなくはない。
583:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:43:51 80Czgt1a0
ジャイアントロボ 地球が静止する日
実写は知ってたけど、アニメはどんなだろうと見始めたら止まらなかった
多彩で魅力的なキャラが素敵過ぎて続編が無いのが悔やまれる
見終えて、いい時代のアニメだなと思える傑作
584:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 14:51:59 gO6lKXGB0
その辺のスレで適当に情報入れれば語れるような嘘くせぇ全話見たレスが増えたな。
585:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 15:06:48 lD2+JhHC0
>>582
ロケットガールはオタに媚びているのか?
気がつかなかったということは、俺もオタなのか・・・。
面白かったからどっちでもいいやw
586:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 15:14:08 kXQiRFyZ0
ここで感想書いてる輩はレンタルで借りて見てんのか?
それとも撮りためたやつか?
まさか違法にうpられた動画で自慢気に語ってんじゃねーだろな
587:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 15:19:46 P6L8vhIz0
>>586
何板か考えればわかるだろ
588:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 15:45:14 3IYVFHfn0
>>585
女子高生を体にぴったりフィットした一気圧宇宙服で宇宙に上げる為だけに
全ての設定をおかしくしている。
たかだか数十キロの余剰推進力もないロケットなんて危険だし、将来性が
全くないから、普通は開発中止になる。
しかも、そんなギリギリのオービターでEVAミッションなんてさせているし無理。
ただし、女子高生をキャプテンにすること自体が悪いこととは思わないけどね。
589:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 16:13:54 /wtLNw7E0
ドラゴンボールネタがでなかったことがダメだ
わかってない
590:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 16:25:43 lD2+JhHC0
>>588
まじめにSFしてると思うとやっぱりいろいろと無理が目に付くね。
でも、そういう話は映画とか小説で見飽きてるから、無理っぽい話が新鮮だったよ。
とはいえ、さすがに人命軽視しすぎだと思う。
ヤマトナデシコ七変化一気見。
これは結構よかった。
肩の力を抜いてみていられるので、疲れない。
けど、見終わった後に特別な感動も残らないw
終盤に日常ドタバタ系から離脱したあたりから急につまらなくなる。
スナコの描写の8割がたがデフォルメなので、物足りない気分になるときがある。
男4人はキャラが出来てていい感じで役割分担できていると思うが、
ユキだけ相手の女の子がいないのはちょっと寂しい。
深いストーリーとかを求めていなければ満足出来る作品。
原作少女漫画とはいえ、アニメ化の時点でかなり少女漫画臭を消してあるので問題ない。
というか少女漫画タッチのキラキラ絵で意図的に笑いを狙っているので、受け入れやすい。
まあ男キャラが美形ばっかだけど。
591:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 16:28:00 IOY9rMrd0
ブラックラグーン見たいんですが、あります?
592:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 16:29:46 3IYVFHfn0
>>591
veohに無かった?
593:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 16:30:06 IOY9rMrd0
>>592
ども
探してみます
594:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 17:47:22 /wtLNw7E0
BTで今上がってる
595:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 17:58:20 YgsUgd7x0
今原作読んでる
アニメの最後まで読んだけど
とりあえず双子編が神
596:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 18:07:17 wCfu8XrJO
今期のアニメの感想書くんじゃねーぞ
ってもう遅かったか(´・ω・`)…
597:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 18:12:15 Cqhkn6OB0
かのこん 全12話
個人的には結構楽しかったんだけど、ラストはなんかあっけなさすぎて拍子抜け。
あんまり妖怪狐の設定が意味なかったような気がするので、2期あるならもうすこしテーマ性をもった展開にしても良いと思った。
同じ声優陣のガールズブラボーよりは楽しめた。
598:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 19:12:17 05kH+gsT0
今期のアニメの感想書くんじゃねーぞ
ってもう遅かったか(´・ω・`)…
599:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 20:39:36 4E3Cd2pI0
「ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~」 全12話
●勇者ギルと巫女カイの物語が伝説として伝承された80年後の世界。5年に一度だけ天上のアヌ神の加護により、塔内の魔物は力を失ってしまうアヌの夏。
その3度目のアヌの夏が訪れようとしている時、塔内都市メスキアではギルガメシュ王により建国されたウルク国の軍がドルアーガ討伐の為3度目の出征に備え、
冒険者達が塔の最上階に眠るという伝説の秘宝「ブルークリスタルロッド」の噂を聞きつけ賑わっていた。彼らの目的はドルアーガの討伐なのか、
それとも「ブルークスリスタルロッド」の奪取か。今、剣と魔法の大冒険が始まる!!
原作は古いアーケードゲームらしい。無駄なギャグ回を目をつぶれば今期1番じゃね?OPもEDも良かった。2期は来年だそうだ。楽しみ♪
「紅 -KURENAI-」 全12話
●五月雨荘に住む駆け出しの揉め事処理屋・紅真九郎の元へ、恩人であり尊敬する大先輩・柔沢紅香に連れられて来た一人の少女。世界屈指の大財閥の御令嬢、九鳳院紫の護衛を依頼したいと言う。
世間知らずだが好奇心旺盛な紫との共同生活に慣れた頃、彼女を狙う人物が二人を襲う。依頼の裏に隠された彼女の真相を知ったとき、真九郎が選んだ行動は……。
テンポがいいし、紫に萌えるw後半は若干gdgd。でも面白かった。これもOPEDが良い。
「かのこん」 全12話
●田舎から都会の薫風高校に転校した小山田耕太は転校初日に学校一の美少女と噂される源ちずるに呼び出され、
そこで熱い告白を受けると同時に彼女の秘密を知ってしまう。その日から、妖怪と人間の熱いお付き合いが始まっていく。
エロイ。うんエロイ。もしこれを思春期に視聴していたら間違いなくおかずにしてましたwこれまたOPEDがいいんだなー^^
600:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 20:42:30 aRvV6b650
やっぱキャラクターの好みは重要だよね
ドルアーガと紅は俺はダメだったよ
601:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 20:43:06 aRvV6b650
かのこんどうして10話を最終回にしなかったんだろ
602:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 20:54:23 +7scgcTk0
今期のアニメは どうも触手が動かなくて 見る気がしなかった
>>599を見て 視聴した気分になった
図書館戦争がなかったな
603:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 21:22:21 aRvV6b650
かのこんは
URLリンク(www.kanokon.com)
DVDで
604:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 22:25:40 CL0Sd/CT0
今期のアニメの感想書いてる奴って絶対一気見じゃないよな。
今期アニメの感想スレあるんだからそっち行けばいいのに。
605:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 22:29:00 lD2+JhHC0
かのこんは妖怪設定を完全に無視してきたな、最後に。
しかし、あのくらいの軽い終わり方のほうが好きだ。
先週に11話一気見+今日12話で、ほぼ一気見だった。
たしかにガールズブラボーよりは質がいい。乳首ないのに。
たぶん男脇キャラがうざくないからだと思う。
まあ時間つぶしにはもってこいレベルかな。
原作の妖怪設定は本当に意味ないな。
606:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 22:30:24 lD2+JhHC0
一気見しすぎて疲れたw
607:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 22:39:48 C84HMXSU0
蟲師みた
アレは独特の雰囲気ですね
全体的に物静かで見てたはずなのにいつのまにか昼寝してたことも多々、、。
アニメは結構いいのではないでしょうか?
原作は見てませんけどね。
wikiだったかネトで蟲師関係見てたら映画の予告みたいな画像が・・。
ギンコ、、やっぱアニメまででおkです・・。
坂本龍一かとオモタorz
608:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 22:58:03 sm3a1DU80
ノエイン
電脳コイル
灰羽
最近この辺観たんだがこの系統のアニメないかな
609:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 23:05:53 aRvV6b650
キノの旅
610:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 23:13:46 sm3a1DU80
キノはみました
611:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 23:16:08 nLJxI0Lr0
>>608
Niea_7。
これ、最近一気見したので感想投下しときます。
●Niea_7 (全13話)
キャラデザインが灰羽の人?
貧乏学生とヘッポコ宇宙人のマターリ貧乏生活を描いたアニメ。
ギャグの面では宇宙人ネタがやや悪ノリが過ぎるというか、人を選ぶ気がする。
それ以外の、主人公とニアの生活や周りのキャラクターとの交流はとても良い雰囲気だった。
主人公の性格が好きだったな。キャラ的に最近の流行とは違うけど。
612:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 23:55:28 0BNe11Tg0
>>608
ここがオススメ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex03
スレリンク(anime4vip板)
613:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:19:27 cswK31r70
>>571
今まさにシャナを一気見している最中。
そして、まったく同じ感想w
なんか一つ一つのキャラや設定が軽すぎるんだわね、これ。
名前が妙にいかめしくて、その割にショボいw
キャラがとにかく出てきては消え、出てきては消え・・・
こりゃ駄作だわ
いま18話だけど、あと5話か・・・
パンチラバトル見るために頑張るとするかね。
614:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:32:44 pkzI9bRP0
紅
見たこと無いけど、2~30年前の昼メロってこんな感じだったんだろうか
内容はとにかく酷い
見せたいものを表現する力量が全く足りてない
だから、登場人物の言動が幼稚、稚拙、馬鹿丸出し、意味不明、首尾一貫して無い、もうとにかく死ね
きちんとした脚本で6話くらいなら面白かったかも
あぁ時間の無駄だった
615:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:38:07 UoUOJIQ50
今期アニメの評価書いてる奴うぜーな
潰すか
616:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:43:44 QLt1aDPd0
今期かどうかより一気見かどうかだろ。
617:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:46:34 0kcL01R80
録画がたまってて一気に見たのかも
それじゃ駄目なのか
618:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:49:11 imwyba7A0
このスレがpart1の頃を知らんのだが、最初はどういうスタンスだったんだ?>今期アニメレビューの扱い
619:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 00:53:08 2WTyDcuX0
なんで今期今期騒ぐのかがわからん
この板住人なら録画とかめんどくせー事言わずに、どっかに溜まったのを一気見だろ
620:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 01:14:21 QLt1aDPd0
>>615
今期だと終了してないから一気見出来ないということか。
じゃあ、終了次第OKでいいじゃん。もちろん一気見前提だが。
かのこんは終わったからOK。
この話題は終了して一気見に励もうぜ。
621:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:09:31 8idS6YSn0
>>618
part1はスレタイが( ^ω^ )おっおっお だったような気がする
vipみたいなやつが一人で感想書いてたな。
そいつが居なくなってから過疎ってたけどいつの間にかこんな流れ
になってた
622:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:29:41 iEAtZm6B0
>>615
潰すなら手貸すぜ?
623:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:32:51 tI27nbIU0
>>602
触手てw
図書館戦争ってもう完結したっけ?
624:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:57:11 j4q4aeIS0
>>623
まだだと思われ
625:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 03:20:43 1WFJDR/a0
貧乏姉妹物語 特に感想はない。
ニニンがシノブ伝 けっこう面白かった。
かのこん 普通だった。今期のでは一番マシ。
truetaers 悪くはない。
626:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 03:52:10 +oZDLxLY0
全話、後で見ようと思って、ツールでDLして結局見ない俺
627:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 06:21:30 XZhi/PlY0
ドルアーガの塔
1期12話、楽しめた。1話目で糞アニメかと思って止めようと思ったが、2話以降は良かった。
主人公がウザイのが唯一の難点。
早く2期を見たいと思う秀作だった。
628:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 06:42:14 bibFj6Dg0
>>618
ここがストリーミング板からようつべ板になった頃
ストリーミング視聴したアニメの感想、オススメスレが
どこで見たかなど視聴先ごとに乱立するなどしていた。
↓
乱立うぜぇ厨が、各スレのURLをまとめたリンクのコピペを各スレに投下。
↓
一気見という敷居の高さがレスの充実を促し、現在に到る。
ここに乗り入れたスレで好感の持てるものに
「全話見て面白かったアニメを褒めまくるスレ」などがあった。
ちなみに初代の>1のスレ運営が支持されたというよりは
つべ板のアニメ感想スレが収束した。という見方が正しいかと。
629:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 06:52:45 bibFj6Dg0
肝心なこと書き忘れた。
このスレでは、ネタばらし厨がピンポイントネタばらしコピペを貼りに来るぐらいで
今期モノの直後に投下される感想自体は少なかった。
ただし、そのレスの直後に自重してくれと言う意見は目についた。
したがって、ネタバレに繋がるような詳細な感想は避けられたし、逆に
バッサリと面白い、面白くないといった感想は相手にされてなかった流れ、かな。
630:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 07:31:19 GO3EHW4O0
簡単に言うと今はgdgdの酷い有様だ。
一気見すりゃ面白くない奴だって当たるが
最初の頃はそれでも見続けた見所とかを他に見るかも知れない
不特定多数に考慮しながら書いてた。
今は感想と言ってるだけで未見に対する嫌がらせみたいな書き方。
631:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 07:56:25 bibFj6Dg0
>>630
そういう書き手が好ましいのはわかるけど
未見に対する嫌がらせみたいな書き方、というのは受け取り方次第だろう?
感想は人それぞれなんで、まあなんだ、力抜けよ
632:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 08:08:36 pNejGiC20
ネタバレなど未見をスポイルしかねない書き込みは慎重にしなくちゃいけないと思うけど
作品への感想は人それぞれだから
ある程度否定的な感想も仕方はないところだとも思う
それに一気見できなかったスレができたことで
見る気が起こらないとかいうこっちのスレにとっては無駄な書き込みは分離できるようになったわけだし
633:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 08:16:55 GO3EHW4O0
>>631
面白くなかったという感想そのものの否定ではないぞ。
力抜くとか言う問題でもねーな。
634:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 09:58:04 nLByjBXk0
お前らハードル高すぎw
ちょっと前まではいろいろな感想あったのに
最近はつまらなかったばかりだもんな。
635:618
08/06/23 10:30:45 imwyba7A0
>>621>>628>>630 ㌧
独り言スレがネット一気視聴感想スレになっていったのね
俺も書くときはネタバレしないように気をつけてるけど、文才がないから結構難しいわw
んで、今期モノの扱いに関しては特に決まってなかった、と
でも今期モノの感想スレがあるなら住み分けた方がいいのかもね
636:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 12:00:38 JikrJ3jk0
ネタバレおおいにけっこう。
しょせん俺たちは日陰者よ。
637:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 12:23:54 2UDDt2kq0
仮面のメイドガイ
基本的に古臭い内容だと思いました。
原作がどうかは知らないけど、途中で終わってしまったのでちょっと消化不良です。
キャラクターも出るだけ出てあとサッパリ出番ないキャラとかいたのがもったいないなと思いました。
全体を通して、色恋沙汰が殆どなかったので次回があるならもう少しその辺も見てみたいです。
638:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 13:34:21 pNejGiC20
>>637
>色恋沙汰
リーダーとの絡みは?
(リーダーって名前ないのか?)
639:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 19:50:03 X+mD2kfP0
かのコンは原作が糞なわりにスタッフはよくがんばった
ただエロゲーの抜きゲーシナリオとなんら変わらないので秋田
640:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 19:54:19 cntvtZOp0
かのこんは声優に救われすぎ
641:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 20:03:14 rJ/BNPM+O
>>600
お前の好きな作品が知りたいww
642:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 21:04:28 pNejGiC20
>>641
今期で言えば
マクロス・図書館・二十面相・カイバ・ギアス・メイドガイ・かのこん
前期は
俗・狼
その前は
ef
その前は
モノノ怪・絶望・スカイガールズ
その前は
DTB・グレンラガン・コイル・大江戸・瀬戸
その前は
ギアス
その前は
ケモノヅメ
その前は
ハルヒ・ホスト部
その前は
化猫
その前の前は
御主人様
その前の前の前は
エルフェンリート
その前の前の前の前の前は
キノ
その前の前の前の前の前は
アベノ橋
643:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 21:26:32 rJ/BNPM+O
>>642
なんだ俺と好きな作品8割かぶってるなwでも今期は紅もドルもソウルも隠も好きなんだぜw
まぁ人それぞれかwwスレ汚しスマヌ
644:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 22:33:51 mobPpGZoO
今更ながら無人惑星サヴァイヴ一気にみてきた
ハワードかわいいよハワード
645:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 22:38:14 pyXq39qq0
>>640
川澄の熱のこもった演技にちょっと感心した
そこら辺の若手じゃああいうエロい演技は出来ないかも
646:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 22:43:12 pNejGiC20
エロイ演技で思い出すのは
いつもえびちゅ
647:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 23:04:27 iqEAQerb0
マ○コでちゅっ
648:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 00:01:45 w/E0zkFQ0
ゴーストハント
怖えよw とくに人形の館が。
面白かったが、とりあえず最後のかめはめ派はどうかと思った
649:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 00:05:18 cntvtZOp0
>>644
次回が気になるアニメだったなぁ。4クールでも意外といけた。
650:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 00:29:43 snz5MgIs0
ドラゴノーツ
完走した自分をほめてあげたい。乳ぐらいしか見所なかった。
651:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 02:00:00 XZLl5by80
「かりん」一気見
絵は普通。声は皆さんよくがんばってる。
しかし、設定・ストーリーがめちゃくちゃすぎ。おかげで一気見しちまった。
基本的には、吸血鬼と人間の禁断の恋をコメディーで描く話。
極一部に深刻な展開があるものの、基本はドタバタ+ラブコメディーなので、辛い気分にはならない。
問題として、まず、かりんが増血鬼っていう設定がまったく不必要。これは致命的w
あと、吸血鬼にかまれても、死んだり吸血鬼になったりはしないって言う設定がさらに致命的。
一応、血の嗜好という設定でフォローしているものの、
かりんがけんたを噛まない・噛みたくない・(他の家族にけんたを)噛まれたくない、
っていう動機付けがまったく不明。
意味もなく「けんたは噛んじゃだめ!」で24話通して、最後にけんたを噛んでハッピーエンドって・・・www
後半のバンパイアハンターとの対決も滅茶苦茶。
前半で散々人間離れした能力・魔力を見せておいて、あとになって、剣と銃に苦戦するってお前ww
記憶を操作したり、離れたところから麻痺させたりする能力があるのにwwww
それから、シリアスなシーンにギャグをからめるセンスがなさ過ぎて笑えた。
特に20話以降の深刻というか鬱というかの展開で、
それまでと同じようにギャグをいれてくる空気の読めなさには失笑した。
いやぁ、これはすごい。おすすめ。
途中から、どうやって終わるんだろう?って心配で仕方がなかった。
はじめのうちは、増血鬼って言う設定がキーになると思ってワクワクしてたんだけど、
もう、途中で「あ、これ、設定・伏線持て余したな」っていうのがバレバレ。
なんかいろいろ勉強になりました。ありがとう、かりん。
結構ここに書き込んできたけど、こんなに長く書くのは初めてです。これでも書き足りないけど。
652:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 03:41:53 A010y9h90
マキバオーはすごいな
653:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 09:13:37 Ftb+5Lvl0
ラーゼフォン一気見
簡単に言えば、よくわからなかった。
伏線の回収はできてたと思うけど、最後のまとめがお約束的な世界の再構成。
あれはもしかしたら綾人の夢なのかもしれないけど。
前半は、東京ジュピターからの脱出とニライカナイでの出来事が中心
人間関係が複雑で把握するのに手間取った。
新聞記者を名乗る弐神をストーリテラーのような役割にしていた。
中盤は綾人を中心に、ほかの人の過去やエピなんかも描写していた。
MUなのか人間なのか、迷う綾人が自分は何なのかを見つけるために反抗しまくる。
司令の娘さん、一色の過去などなど・・・・
あとは、なんか基本的に鬱、特に19話あたり
終盤、伏線回収と実はこの人こんな人でした、みたいななののオンパレード
綾人を中心にした人間関係がとか、主要キャラのバックグラウンドが大体洗いざらい明らかになる。
この辺見てからもう1週すると、面白いかもしれない。
1週で内容を把握するのは、かなり困難なアニメだと思いました。
654:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 11:20:48 pcTiiemB0
>>640
同感
この手のイロモノ作品ってとかく新人っぽいのがやること多いけど、今回はそういう失敗はしなかった。
こんなどうしようもないストーリー展開でも楽しめる作品になるなんて・・・演技ってほんと大切なんだなって感心したわ。
655:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:21:59 owuRdGfn0
セキレイ
つまらなかった。女の子だしとけばストーリーなんてテキトウでいいや、って作り手の浅はかさが見え隠れして反吐が出そうです。
もう少し、まともな原作のをアニメ化してくれ。
鉄腕バーディー DECODE
うーん。こういう性別不明なのはどうも感情移入できん。
656:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:30:57 oM0XxyEv0
なんか未来人がいるぞ
657:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:32:31 tOVO2yLB0
こういう馬鹿はほっとけよ
つけ上がるから
658:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:48:00 eLo5KIxz0
>>654
どうしようもないストーリーすぎて楽しめない
659:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:54:20 ju2g4g4v0
>>658
そのIDで言えるか
660:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 13:27:54 kwfwXZOu0
ニニンがシノブ伝 全24話
観る前はしょせん萌え系だと舐めてかかってたら、主役差し置いて鷹?と男の忍者軍団が中心のギャグ回が多くて面白かった。
鷹がおっさん声なのが最初違和感合ったが慣れてくるとなかなか味があってよいと思った。
女の子のキャラデザがぽっちゃり系というか、顔と腰が妙にでかいのが気になったが、9話だったかで作画が全然違う回があって、それは結構かわいかった。
1話あたり10分かそこらだが、展開も早く、内容が詰まっているのでいい意味で長く感じた。
661:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 15:06:50 hfdgPxg10
>>653
劇場版を見たら ラストがちょっと違うし
心理面も深く描けてて好きでした。
テレビ版見て劇場版見たらすっきりしたです