08/05/19 18:31:01 fYXAQKgWO
>>847
> やっぱりコメの1ゲッツは自分でするんですね。
しかし世の中には自分の動画に最初にコメント書いたら、コメがもらえなくなる
というジンクスもあるのでご注意をw
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:48:39 JjaxV4hP0
あえてぼかすのはJ-POPでは王道だけど、
ニコニコではぼかさないほうが受ける気がするなぁ。
不特定多数相手といっても、ニコニコはキャラソンが
受けるようなコアな場所だからね。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:18:49 F2LqUZIp0
>>829
自作の絵は可愛いなw
最初からあんまりぼかした歌詞にすると、意味ワカンネで終わっちゃう人も多いだろうから
そゆのは分かりやすい歌詞で作ってある程度聴き手になってくれる人が増えてからのがいいかもしれん。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:38:16 N2WUEfoy0
>>850
俺の経験では
コメに1と入れると、もれなく2.3.4.5…とコメをもらえるので大丈夫orz
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:44:57 U5/hvqCC0
>>853
コメ数ランキングに数字コメだけでランクインしているのあるよね
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:47:04 3RQipCcnO
>>853
とは言え「聞いてくれてありがとう!」みたいなメッセージだけが
寂しく表示されているのを見ると死にたくなる
誰も来ない誕生会みたいで。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:07:06 heudWtL60
曲について一言述べるなり
「聴いて下さい」で良いんじゃねーのw
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:09:36 TlXIIivtO
リロードして再生数を2にしてからおもむろに
GJ
と書く。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:12:53 F2LqUZIp0
>>857
目から汗が出てきた
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:15:02 mY0ISLlv0
>>855
>誰も来ない誕生会みたいで。
その表現いいなw
作詞のセンスあるだろ?
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:23:24 Ymi3H8090
とりあえずRyo氏の曲聴いてみますた。
好みだと
きみをわすれない
メルト
恋は戦争
の順番だった。
恋は戦争はUKロックとか書いてる人いたけどそんな感じなんでしょうね。
Primal Screamぐらいしか聴いたことないからなんともいえませんが。
この曲の好みが自分の曲が受けないすべてのような気がする。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:36:58 TlXIIivtO
あれ嫌いこれ嫌い!ていう人よりはあれもこれもどれも好きな人の方が面白い音楽をかける。
前者の代表がWIZ、後者の代表は多分乱数P。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:44:20 fYXAQKgWO
>>855
俺の動画が星飛雄馬のクリスマスパーティーだと言ったな!?
その通りだorz
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:47:09 mE2XD4pg0
>>861
WIZ先生は嫌いとは言ってなくないか?
ただ人の曲と他人からのアドバイスをを聴かないだけw
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:05:25 unJvoev40
>>860
WIZ自重ww
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:12:39 heudWtL60
嫌いというより卑下してた気がする。
そのくせ自分の曲のクオリティは・・・ということで叩かれてた。
最近は認めるよう努力はしてるっぽいけど。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:30:12 DhXm3cl80
オレは1には常に☆(ゝω・)vキャピーんと入れてる。
たまに☆(ゝω・)vキャピーんと返されると嬉しい。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:43:08 mE2XD4pg0
>>866
特定しますた
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:46:04 unJvoev40
特定されることがこのスレ住人の唯一の喜び。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:46:54 eYm6OkHE0
☆(ゝω・)vキャピーんの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.11 秒)
すごいw 『愛してる~』よかったです
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:32:53 DhXm3cl80
>>867 >>868
特定されたことに快感を得ました。
どうしてこの一行AAが流行らないのか甚だ疑問。
>>869
良コメ溜まってるので今まで投稿した作品の中で
一番満足してます。ありがとう。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:46:49 LXnD4PDv0
毎日伸びない自分の動画見てため息つくのに飽きたのでマイリス作ってみた。
こうしてみると、全部曲調が違う。自分に芯がないんだろうか。
俺、このマイリスがきっかけで底辺から脱出するんだ…。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:51:34 U5/hvqCC0
>>871
最初の曲がサンガツに似過ぎ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:54:16 KE9mcLxy0
最底辺 ☆(ゝω・)vキャピーん キャンペーンでも張るか
874:871
08/05/19 23:55:25 LXnD4PDv0
ギャー!いきなりサンガツ知ってる人が釣れた!
それだけですごくうれしい。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:57:43 heudWtL60
>>871
最初の曲DTM板に貼ってたよな?w
すげー懐かしいw
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:59:57 U5/hvqCC0
>>874
俺がPost Rock漁ってた頃は日本はサンガツしかいなかったからなw
Town And Countryの前座でサンガツ出てきた時はちと感動したよ!
というか前別のインスト曲とかもアップしてなかったか?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:05:40 aNpLtk2x0
>>875,>>876
結構DTM板もウォッチしてる人居るんだなw
自分が昔張ったのを覚えてくれている人がいるなんて思いもし無かったよ。
昔のインスト&ミク曲はあまりに伸びない&まだ良く出来ると思ったから
一旦お蔵入りしてまた編曲しなおしてからアップしようと思うんだぜ。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:10:22 WBXESy+M0
>>877
最初DTM板で聞いた時も「これサンガツだろw」って思ってたw
今本物のサンガツ聴き始めちゃったけど、後で全部聴いてみるよ!
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:39:24 63EB4Dmv0
>>871
俺もDTM板で色々と言われてる主をみた。懐かしいぜw
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:41:53 hW79JbUU0
>>877
一番下の曲は確かに改良次第でもっと伸びそうだ。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 03:53:49 +vYDPAyQ0
>>877
ドラムの音色ヒドスwwwwww
一番下の曲はギターMIXがイマイチだww曲調に対してもったりし過ぎるww
…正直、俺なんかより10倍以上センスあると思うんだけど
ただ音色で損しちゃってて凄い勿体ないと思ったのさ…(´・ω・`)
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 04:45:00 47n28cVU0
>>877
ポストマンかこええ。
この感じでミクを一曲頼みます。
伸びないけどw
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 05:33:54 47n28cVU0
>>877
あんまりにもカッコイイのに
もったいないのでドラム足して遊んでたんだけど、
ここに上げてみてもいいもんでしょうか?
884:871
08/05/20 07:15:32 aNpLtk2x0
わー、レスがいっぱい!ありがとう。
ドラムや音色選び、ミックスが下手とよく言われるんだけど
最底辺だからか、いっつも「どこが悪いのん?」と思ってしまう。
ドラムは鉄風のカバーは頑張ったつもりなんだけど、これは悪くない?
>>883
ぜぜぜ、ぜひお願いします。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 08:11:47 sGCUNZyN0
>>884
ドラムは打ち込みは良いんだけど音がおもちゃっぽい。
好みの問題かもしれんけど。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 09:11:42 0HJeoLZI0
>>884
そのバンド知らないけど曲は最高だったよ。
一番好きだわ。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:01:17 qnS41AXc0
ベースってリバーブとかコーラスとか掛ける?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:27:39 IBzZ7pi30
>>887
まず、リバーブとコーラスを一緒にするなw
ジャンルにもよるが、ベースには基本リバーブかけない。
コーラスは、適度にかけると迫力出るぞ。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:28:13 DHZiapOF0
アレンジにもよるけど普通は掛けない。
バラードなんかでロングトーン主体のところではコーラスもアリかな。
バンドサウンドならアンプ録りの効果を狙ってショートリバーブ掛けてもいい。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:29:00 CRZSoPBs0
>>887
ベースってシンセベース?ジャンルによってはコーラスでガンガンベース広げてたりするね。
リバーブはどうなんだろ…もし必要で自分だったらベースが鳴ってる音域に近いPAD作ってリバーブで薄っすらと響かせます。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:41:57 SCwxXwfE0
>>871氏の曲好きなので、mp3欲しいんだけど予定ないですか?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:34:36 +vYDPAyQ0
>>884
ナンバガの方もドラムの音ひどいよw
アレンジとしては好きだし、ドラムも譜面としてはいいと思うけど
とにかく音色がしょぼいw
BFDあたりのドラム音源を買うことをお薦めするよ
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:21:49 FB4/SUE60
このレベルでひどいって話になると相当すごいドラムのアレンジできるみたいですね。
ぜひ参考に聞かせてほしいですなぁ。
こうすればよくなるぐらいでないと重箱の隅をつついてる感じがします。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:32:24 sGCUNZyN0
アレンジじゃなくて音源の問題つってんだろ。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:09:17 rn5POEmm0
>>871
最底辺といっても、音楽結構やってきたって雰囲気醸し出してるね。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:37:23 WFiEBl+E0
そもそもニコ動での人気が最底辺ってだけの話だしな
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:48:33 70rLT6sL0
ニコニコだけの評価で自分は才能が無いなんて思わないことだ。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:18:27 b4MtOSbm0
現実のヒット路線と比べるとニコ路線はかなり限定的だからねえ。
でも逆にいえば商業音楽では出すに出せない音楽(予算問題や歌詞自粛等)も出せる
環境ではあるけどね。ネタ曲なんてまともなレコード会社なら企画通らないだろうし。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:23:44 XhXVI5w70
聞き専で、音楽の素養ゼロつーか音楽聴かないモンの意見としては
自貼り聞いた範囲じゃこのスレの住人の音楽はかっこよすぎてニコ大衆受け
しないんじゃね?
大衆を見ない求道者なら、動画に足りないのは、マイリスとコメントと再生だけ
なんだから気にする必要ないと思われ。
そんなら足りないのは努力でも技術でもなく、悟りなり。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:31:55 sGCUNZyN0
俺は逆で自貼り聴いた範囲だと
作曲、編曲、ミックス、他機材関係のどれかで
何かしら欠けてるところがあるという印象を受けたけど。
ジャンル云々はボカラン入り、殿堂入り狙う以外じゃ関係無いよ。
一曲もマイリス100に到達してないジャンルがあったら教えてくれ。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:34:34 +fPPBAqg0
ケチャ
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:40:35 VYjRCMDV0
平家正節
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:43:30 sGCUNZyN0
ニコに限らず一般でもマイナーじゃねーか・・・。
そういや百人一首もあったがそこそこ伸びてた。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:51:35 OA/qvEw30
あれこれ考えずに、自分の好きな曲つくってればいいんですよ
自張りすれば聞いてくれる人が必ずいるんだから
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:07:57 RGQHYoGH0
おれが好きなのは前世紀の音楽
ニコのメイン層の10代の若者に受ける音楽は作れない
だからいいやって思った
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:10:11 jlwNytF00
そんな前世紀の音楽のエッセンスを混入した曲が現在の若者にも通じたのならしてやったり。ステキじゃないかい?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:16:17 oW36/JO20
マイリスがついに1になった(自分ひとり)のでsage
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:27:27 sGCUNZyN0
前世紀の音楽つっても、ずーーっと聴かれてる音楽もあるわけで。
名曲は世代を選ばないよ。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:39:15 tywKAENBO
192kbpsで音質が残念と言われた俺涙目w
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:44:42 latkczfr0
音程あってるのに、音程あってないと言われると腹立つw
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:45:05 70rLT6sL0
>>909
高音質=高音がシャリシャリ出ているもの
という認識なんじゃね?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:48:17 +0Lig/Ou0
いつも192kbpsぐらいで上げてるけど、
無駄に音質いいと言われたことはある。l
なんだよ、無駄ってw
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:54:02 LpnQkG/o0
マイリスト数49になって、あと一人で50だ!と思ってwktkしてたけど、
それから3日ほど動きがなく、4日目に48に減った・。・゚・(ノД`)・゚・。・
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:22:50 cF3qtX1k0
>912
128kbpsもあれば充分ってことでは?
私は聴き専ですが、うちのしょぼい(一般的な)再生環境としょぼい耳では、
96kbpsくらいから上は、違いが良くわかりません。
同じ音を違うビットレートで聞き比べたことがあるわけでもないので、あくま
で主観上のことですけど。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:26:29 oW36/JO20
たぶん128kbps以上なら聞き分けるのは難しいはず。
でも気分的に、192で投稿する事が多い。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:27:23 oW36/JO20
>>913
50近くもマイリスあって最底辺と言えるのでしょうか(´・ω・`)
917:871
08/05/20 23:27:51 aNpLtk2x0
わー、家に帰ってきたらレスがいっぱい!ありがとう。
>>音について指摘してくれたみんな
ギターやドラムの音、真剣に練ってみます。
今まで自分の好きな音ばかり選んでて、曲と合うかどうかあまり考えてなかったし。
>>891
わわわ、ミクオリジナルの mp3 はピアプロにあげてあります。
URLリンク(piapro.jp)
けど、全部4曲まとめてうpろだにあげました。好きといってくれてありがとうございます。
URLリンク(www.dotup.org)
パス:then
>>895
なんだかんだで10年選手になります。
作る曲はマイナージャンルだけど聞いてもらえればきっとみんな好きになってくれる
ジャンルの曲を作ってると勝手に思い込んでるので沢山の人に聞いてもらえるよう頑張るよー。
みんなありがとう。
そいでは、あまりスレを占領するのはいくないのでここらで。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:30:11 ae4+A4js0
プラント初音ミク
URLリンク(rimo.tv)
919:891
08/05/20 23:42:30 8U6U3pSX0
>>917
ありがとうございました。いただきました。
がんばってください!
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:48:33 gpKfl9vk0
知らん間に自分の曲が2chで誉められているのを見つけた時の興奮はマイリス10個分とみつけたり
921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:53:51 5YFqhQv5O
どうせ一枚絵だし音楽くらいはと320kbpsで上げてたよ……
音質への感想なんか貰った事無いけどな!
922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:57:17 +fPPBAqg0
どうせお前らも淡い期待を抱いて自分の名前とか曲名でぐぐったりしてるんだろ?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:57:32 63EB4Dmv0
128で十分
924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:59:05 U6qcuDcGO
マイリスト
0~10 なんともならん
11~100 超底辺
101~1000 底辺
1001~5000 普通
5001~10000 なかなか
10001~20000 凄い
20001~50000 凄すぎワロタ
50001~ 神
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:59:46 LpnQkG/o0
>>916
ネタ動画なんだよ(一応ミクに歌わせているが)
それ以外はカバー曲でマイリス10とかそんなもん(´;ω;`)
926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:02:37 OA/qvEw30
そうかあ、なんともならんかあ
なら、しゃあーない
927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:03:24 WBXESy+M0
>>922
毎日かかさずググってますが何か?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:05:05 63EB4Dmv0
>>927
それは酷い。
私はP名だけでなく曲名もかかさずググってますが?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:13:58 IUip15+i0
>>928
リファラーでバレると恥ずかしいので見つけたらキャッシュを見てますが何か?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:17:03 E6+wwcXk0
ゲーム音楽館っていう着メロサイトに投稿してた人いる?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:17:41 KcL8XJ4E0
>>924
> 1001~5000 普通
全然普通じゃないw
再生数でいったら5桁~殿堂入り手前あたりじゃん
桁1個間違ってないか?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:21:33 4jPnCqRd0
>>922
カバーだけどマイナーだから、曲名とニコニコで挙ってくるぞw
こういう時マイナー曲だと嬉しい。
しかしコメもマイリスも…
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:42:43 pGOhMtpT0
あのー。相談です。
自分のP名ブログで紹介してくれてる人見つけたんですが凸すべきでしょうkぁ
でもまさか自分のP名でぐぐって見つけましたなどと恥ずかしくて言えない
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:45:03 LxiO+FL90
>>933
しなくて良いんじゃないの。
下手なことしてブログ持ちファンを減らすのは痛い。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:59:43 LypL01jb0
>>933
売れない若手芸人みたいだなwww
ものすごく羨ましいけど・・・
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:15:52 QJqdTyaN0
自分のP名で今さっきググって、初期の頃に投稿した黒歴史化したい作品
(自分でもマイリスから外していた)が今だにつるし上げ得られている事実
を知った時のショックは異常。
昔は聴く人が多かったからあれだけど、マイリス率の低さなら1、2を争えるぜ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:16:08 sUh/cr0c0
恥も外聞もかなぐり捨てて検索して凸したら絵描いてくれることになりました。
自分の曲を気に入ってくれた人に描いてもらえてとても嬉しい。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:18:19 NaRYO33l0
自分のP名でググると、ニコニコのタグ検索結果と転載動画とブックマークしか出てこねぇw
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:22:04 ktNdtgII0
P名があるだけいいじゃないか・・・
940:933
08/05/21 01:24:13 pGOhMtpT0
うー。静観するかどうしようか…
ひとことありがとうと言いたい気持ちが
あ!これを歌にしてみよう
その人だけに通じればいい的な
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:27:41 z5DFsq0Y0
>>940
偶然見つけました~で良いんじゃない?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:27:49 QJqdTyaN0
洒落たことするじゃねぇか。
夢があっていいねぇ。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:28:14 NaRYO33l0
>>940
その人ってあれだろ、特別おまいのファンてわけじゃなくて色々なボカロ曲紹介してて
その中に>>933の曲があったってだけでは?紹介ブログは多いからな。でもそうじゃなくて
>>933の特集みたいな風にやってたのなら、一言でも凸した方がいいと思う。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:31:45 z5DFsq0Y0
実は俺も紹介してくれた人みっけて凸したら
次の日マイリス1減ってた事あったorz
>>941って書いたけど、凸は様子見がいいな。うん。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:33:49 NaRYO33l0
それは気のせいだw 俺だって本スレで煽り合いした直後にマイリスが5くらい減ったことあったけど
名前出してなかったし、気のせいだ と信じたい。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:37:19 CDpjzT5f0
P名自称してる俺は凄く恥ずかしい。
947:933
08/05/21 01:41:46 pGOhMtpT0
特集とかじゃなくて、たまたま聴いてこれ気に入ったよって、メモ的な感じ
他に紹介されてるボカロのメジャーどころは見たところまたおまPくらいかな
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:43:09 rAKrQOLj0
>>917
昨日言っていた、ドラム足してみたやつです。
聞き辛くなった気も。。。
とにかく聞けば聞くほどカッコイイ曲ですよこれ。
URLリンク(dtm.e-nen.info)
自分も悩んだ挙句、今だブログに凸れてない。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:48:44 LypL01jb0
この状況を見るに、スレ内格差は相当なものだな・・・
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:49:19 EO2vzbGk0
このスレ、ちょっち流れが加速してないか?w
この分では、明日までだなぁ。
また誰か次の作成お願いしますね。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:51:52 NaRYO33l0
底辺・最底辺・辺境をどうにか2つにしたいな。多すぎてごちゃごちゃして見にくいのと
誤爆を頻繁にしてしまう。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:57:02 EO2vzbGk0
誤爆を防ぐには指差し確認!
これしかないでしょう。
953:933
08/05/21 01:58:33 pGOhMtpT0
ひとこと
ありがとうといいたくて
このうたを
つくりました
うまくことばにできないけれど
さんきゅーふぉー○○
…できない orz
954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:03:27 LypL01jb0
>>953
100%引かれそうな歌詞だなw
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:06:18 //mplt1J0
お前ら最底辺とか言っておきながらP名なんか持ってるノのか!
裏切られた気分だ!
956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:08:38 LypL01jb0
冴えない僕の曲だけど
聞いてくれる人がいる
応援してくれる人がいる
そんな君のために
心をこめて 歌うよ
・・・無理でしたw
>>955
だよな。P名持ちはせめて底辺スレに行くべきだw
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:15:08 4jPnCqRd0
P名持ってない俺は勝ち組! いや、そうじゃないだろうw
箸にも棒にも引っかからなかった俺の動画に、遂に自分が付けたの以外のタグがっ!?
小躍りしたくなるほど嬉しいが、ジャンルタグ(VOCALOIDカバー曲)だし
コメもマイリスも自分だけ…
958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:19:57 LxiO+FL90
タグとか気にしてなかったけど
その曲で一番強く出てる個性が書かれてたりするよな。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:30:22 zdvtWiuh0
日刊ランキング動画に載って泣きそうになった。・゚・(ノД`)・゚・。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:35:59 4jPnCqRd0
>>959
おめでとう。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 02:57:39 zdvtWiuh0
次スレ立てました。
【初音ミク】最底辺製作者のスレ 5再生目【ボーカロイド】
スレリンク(streaming板)
962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 03:15:16 eTC4GVsE0
>>959
苦労が報われたな。乙
963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 05:00:53 LypL01jb0
>>959
おめ
しかしレベル高いな。
俺は今日(3限)のゼミ発表のレジュメができなくて泣きそうになってるというのに・。・゚・(ノД`)・゚・。・
964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 08:03:02 t9uoN20B0
>>951
底辺スレはみない。
辺境も見ないことにした。
これですっきりしたよ。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:43:37 fRTuJ+xX0
自演して自分でP名つけたオレは勝ち組
966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 10:18:09 240oWRf60
P名もらってて最底辺はないだろう
最底辺の最底辺たる所以は話題にものぼらないところだからorz
967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 10:32:47 6gAncRe50
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ミミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//´ ̄ ̄ ̄ ̄`\::::::::::::::::::::::::/ミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ \:::::::::::::::::/ミミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
/ ヽ::::::::::/ミミ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ヘ::::::::::::::::::│
/ よ 悪 l:::::::;lミミl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `l:::::::;ヘ:::::l
/ l/ミミミヽ::::::::::::::::::::::::::::::::∠---ー l:::::/ ヽ:l
│ う い lミミミミ/:::::::::::::::::::::::::::::/ __,ィて9 /:::::/ `
│ lミミミミ/::::::::::::::::,ヘ:::::::/ ( 0,ソ /::::::/
│ だ 夢 lミミミ/::::::::::::::/ l::/ #_ `´ .(::ヘソ
│ lミミミl:::::::::::::/ レ ゙^シ=。 ソ
│ わ の lミミミミl:::::::::/ `、
│ lヾミミミミl:::::/ ,)
│ /│:::::/レ´ _,,ン´
│ / レ´ (
│ / │ ∝く´
人 / / ヽ、 __ _r '´
/:::::\ / / ヽ_ 7´
レl:::::::::::\ __/ ノ;\.、 rシへ...、_/´
l:::::::::::::::::`ヽ、 _,--'て´__人;;;;;;;;;\.、 /
│::::::::::::::::::::::::`´::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;`ヘ\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヾツ`
968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:32:19 jb7IDibjO
>>940>>953>>956
椎名へきるの「やさしいひとになりましょう」を思い出した。
良い意味と悪い意味両方で。
もっとぼかして「ちょっぴりいいことありました。
なんだかとってもありがとう。明日も素敵でありますように」くらいの
さらっとした内容にした方がいいんじゃないか。
具体的なこと何も言わなくてもタイミングで「もしかして」程度には
思ってもらえるだろうし、それ以上は何をどうやっても重すぎて引かれるだろ。
殿堂入りPじゃあるまいし自意識過剰pgr言われてもつまらんし。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:57:36 //mplt1J0
家と学校との往復でつまらない毎日だけど
ちょっぴり嬉しい事があったんだ
あの人にとってはたいした事じゃないだろうけど
僕にはとても大きい事なんだ
今すぐあの人のもとに走っていって伝えたいよ
何度でも言いたいよ「ありがとう」って
970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 14:50:35 zbU3bpA10
スレも終わり際だからちょっとだけぶっちゃけさせてくれ。
そして、みんなスルーして次スレでは忘れてくれ。
>>966
俺はどこから見ても最低辺な再生、コメ数な状態だけど、ある有名Pがこんな俺にP名を付けてくれてかなり後押ししてくれたにもかかわらず、マイリス20以下で落ち着いてしまったと言うどこから見ても最底辺民な俺が居る。
シンデレラストーリーを夢見たんだがorz
自分がふがいないやら、某P様に申し訳ないやら……
どこまで最底辺なんだよ、俺……
某P様。
いろいろしてくれたのにゴメンなさい、まだしばらく埋もれ続けると思うけど……
でも、いつか必ず期待に沿える様にもっと実力付けます。
ほんとに、いつか、必ず。
だから、もし良かったらもう少し待っていて下さい。
見捨てないで見守っていてくださいね。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:04:45 FMK1DyUPO
>>970
向こう側は970の事を実力不足と思ってる可能性はゼロだと思う。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:08:11 k5JJ/fhh0
>>953>>956>>968-969
思いを素直に詞にしようとすると、どうしても散文になっちゃうよな。俺も毎度経験してることだが。
>>969の内容を五七五七七ぐらいに凝縮できればいい詞になるんだろうけど、俺には無理だ。
俺も一度でいいから「赤い花白い花」みたいな、
シンプルな詞なのにあふれる思いが伝わってくるような歌を作ってみたいもんだ…。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:41:45 zdvtWiuh0
重複スレ立てないように再度告知を
【初音ミク】最底辺製作者のスレ 5再生目【ボーカロイド】
スレリンク(streaming板)
974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:23:23 LxiO+FL90
>>970
スレも終わり際だし自貼りしてみろ
975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:34:15 zbU3bpA10
>>971
ありがとう。そう言って頂けると少しは救われる。
>>974
ありがとう。一応ウザくない限りの宣伝活動はもうした後なんだ。
ここでもう一度貼って、「だめだこりゃ」な事になってしまうと某P様の評価にまでかかわってしまうかもしれないと懸念してしまうんだな。
見る目が無い的な、迷惑は掛けたくないから次の曲で頑張るよ。
以後スルーでヨロ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:42:27 4jPnCqRd0
>>975
キミの評価と某Pは関係ない。
某Pはキミの曲が好きだったから(あるいは面白かったから)
P名を付けたんだろ?
この先伸びるからとか、見込みがあるからではないはず(知らんけど)
キミのその変な思い込みが、君自身や某Pに良くないと思う。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:52:07 NaRYO33l0
>>975
とりあえず自張りはいいから、名乗ってよ。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:53:13 zbU3bpA10
>>975
ありがとう。
そうだな、それはそうなんだと思うけど……
ま、ちょっと自貼りは今回遠慮させてください。
ちょっとぶっちゃけ過ぎました。
心が折れそうで弱音吐きたかっただけなんでもうみんな忘れてください。
なんとなくもやもやも晴れました。
これぐらいで簡単に特定されないのは最底辺の強みですねww
では、お仕事行ってくるんでID変わるまで消えますw
979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:55:32 YCXq0bRvO
>>507
当時の有名どころで完全に死んだのはSVPとSOLくらいじゃない?
レコンポーザーはSSWと比べたら一世代以上前だし
980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:56:02 zbU3bpA10
あ、アンカー間違った
上のは>>976さんでした。
>>977さん
とりあえず勘弁してください。
次、絶対良い曲書きますんで。
でわシ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:00:30 LxiO+FL90
最底辺だからって有名Pにへりくだる真似はしなくて良いと思うけどな。
相手は友達感覚でやってるのに勝手にテンパってるようにも見える。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:03:16 NaRYO33l0
それだけ数字を気にしてる人が多いのかな?なんかスレの趣旨と矛盾してる。
有名Pも底辺Pも曲を作ってうpすることに変わりはない。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:08:19 t9uoN20B0
数字は重要な要素。
ただそれが伸びなくても落ち込まない、気にしない。
常にマイペースで自分のスタンスを守るのがこのスレの住人のスタンスだろ?
とりあえずまたベースの本買った。
究極のグルーブベース練習帳っての。
ベーシスト用だけど打ち込みでグルーブ感出すには読んで損しなさそう。
あとBROOMSTICK BASSって音源買おうか悩み中・・・・・たけーよ。
ベース終わったらドラムかストリングスだな・・・・・
984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:12:39 +pyEsBg50
再生数とかはかわんないんだけどさ、MIXだのコンプだのを色々試して
ちょっとずつ自分の曲がカコヨクなってくのはなんか楽しいなw
985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:19:44 t9uoN20B0
>>984
そっちのほうが楽しいよね。
いつも一人で有頂天なわけだがw
986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:20:44 LxiO+FL90
趣旨とかスタンスとか押し付けるのもな。
自称最底辺であれば良いんじゃねーの。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:31:49 t9uoN20B0
打ち込みドラムの本って少ないね。
驚いた。よさげな本が2冊あった。
mixの本はあんまりいいのないみたいだね。
音を大きくする本が一番評価高いみたいだけどあの厚さだと不安。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これとかかってる人いるけどわかるのか?w
This handy book also teaches the secrets of EQ and "magic frequencies";
って書いてるから音を大きくする本の上級者向けくさいが。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 18:34:56 LxiO+FL90
まだ大きくする本読んでないのかよ。
あれ読んで核押えたらネットとかDTM板のミックススレで豆知識を収集。
あとは自分の耳で試行錯誤が良いんじゃねえの。(むしろ王道?)
ゆうゆPが嫌いでないならブログ読んでこい。
ミックスについての質問に熱く答えてる。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 18:54:32 t9uoN20B0
>>988
もう読み終わってますよ。
ディレイとかリバーブとかももう少し詳しくならないといけないからあれだけではたりないって感じ。
暇なときまたブログ読んでみます。
皆さんいろいろ交流されてるんですね。
嫌いも何も誰が誰かさっぱりわからんですよ。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:07:14 t9uoN20B0
とりあえず曲聴いてみた。
桜の季節はすんげーかっこいいね。
ドラムのパンの振り方とか好みだわ。
あの本読んでから一曲もミックス完成させてないからそこから考える。
白の季節ってのもいいですな。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:37:06 zdvtWiuh0
【初音ミク】最底辺製作者のスレ 5再生目【ボーカロイド】
スレリンク(streaming板)
992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:25:40 ZxmL3Kfn0
>959
おめでとう!おめでとう!
993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:08:35 mjQWkmzd0
>>983
きみもベース好きだねぇ
本読むのも大切だけど良い音楽聴くのも忘れないようにね
まあ、きみみたいなのはいつか必ず伸びるよ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:14:04 w+FyceEB0
>>959
おめでとう!
995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:10:53 ZFy1Jawe0
1000なら次回作が再生4桁行く。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:15:46 uRT62YUf0
ksk
997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:19:49 88ka1Cnp0
>>995
残念だったな
998:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:27:38 uRT62YUf0
ksk
999:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:29:05 uRT62YUf0
ksk
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:29:47 uRT62YUf0
1000なら最底辺もコラボスレ化wwww
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。