08/04/01 05:16:30 VSz4qs3p0
過去スレ一覧
9 スレリンク(streaming板)
8 スレリンク(streaming板)
7 スレリンク(streaming板)
6 スレリンク(streaming板)
5 スレリンク(streaming板)
4 スレリンク(streaming板)
3 スレリンク(streaming板)
2 スレリンク(streaming板)
1 スレリンク(streaming板)
まとめ中サイト
FC/SFC系主体
URLリンク(www22.atwiki.jp)
PS/PS2系主体 (PS3は入れる?)
URLリンク(nicogame.blog105.fc2.com)
アーケード主体
URLリンク(nico2arcade.jugem.jp)
総合
URLリンク(www22.atwiki.jp)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 05:17:07 VSz4qs3p0
URLリンク(www.nicovideo.jp)ゲームプレイpart1リンク
URLリンク(www.nicovideo.jp)エロゲ始めからリンク
URLリンク(www.nicovideo.jp)プレイPart1
URLリンク(www.nicovideo.jp)泣きゲーPart1リンク
URLリンク(www.nicovideo.jp)アクションゲームプレイPart1リンク
URLリンク(www.nicovideo.jp)プレイpart1リンク
URLリンク(www.nicovideo.jp)戦略ゲーpart1リンク
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 05:17:29 VSz4qs3p0
・アイマス系の話題・動画は専用スレで
→ほぼ確実に荒れるため(どちら側が原因かは問題ではなく)。
スレッド一覧を"アイ"で検索してください。
・紹介された動画が宣伝か否かは気にしない
→ここで紹介されたことによる再生・コメ数増加効果はほとんどなし。
まったりと動画自体を楽しみましょう。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 05:21:30 VSz4qs3p0
まとめサイト追加(作成中)
ニコニコゲームプレイ動画@WIKI
URLリンク(www9.atwiki.jp)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 08:31:49 pk1ipeSt0
>>1
乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 09:24:10 l8bTrbYHi
>>1おつ
>>1-1000
タイトル書けカス
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 11:32:26 AbD9uBGP0
なんでポケモン消されてんの?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 11:41:14 tDH1cMtZ0
凄い削除だなw
うpする気力、一気に無くなっただろうな
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 11:59:29 JUNR/yXw0
また見る動画がなくなった。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 12:00:03 AbD9uBGP0
ていうか垢停止されてるでしょ多分
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 15:21:26 LJlZTOsB0
なのはさんは俺の嫁
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 16:16:49 ugQxINcX0
はるしげバイオ
地上波深夜番組でやっててもおかしくない出来だな
最初のプロモーションの編集が神すぎるw
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 16:26:15 ugQxINcX0
間違えたゴメン
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:02:31 xI16+xnP0
>>1乙
あまりこのジャンルはエイプリルフール関係なさそうだな
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:09:23 GGQZHyRY0
EU3AARのらきすた版が出たくらいかな。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:55:29 PRBokZTv0
>>5
貼ってくれてトン
ニコゲームまとめサイトのゲームジャンル分類を細かくするところで悩んでいます。
検索や利用のし易さは、そのジャンルの動画を普段から見ている人が一番解ると思うので
こういう風にして欲しいと言う意見など良かったら協力お願いします
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:24:56 8nvUnmKb0
ニコニコ、JASRACと正式契約か
一見ありがたいようだが、正式な許諾ものができたということは
逆に言えば、それ以外の無許諾・権利侵害ものは
きっちり削除しなきゃいけないということになるな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:27:53 AbIKDZmg0
俺の動画もとうとう3桁がやっとか…
3000近く伸びてやる気満々だった頃が懐かしい・・・
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 00:44:25 0fq4fOD60
>18
今までも申告が来れば消していたはずだから、状況に変化は無いだろ。
何がOKで何はNGかに関する簡易な説明が、恐らく近いうちに出るんじゃないかな。
「ユーザーの皆さまが自分で演奏したり、自分で演奏しながら歌ったりした」ものがOKという事は、恐らく確保したのは楽曲使用の権利だけ。
つまり、市販のCD音源をそのまま使用したり、あるいはCD(インスト含む)の音と合わせる形で「歌ってみた」するのは以前と同じくNGだと思われる。
「演奏してみた」系と、BGMを欲しがっている他動画の作者との交流が生まれるといいな。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 00:48:58 fJ3yqssU0
> 「演奏してみた」系と、BGMを欲しがっている他動画の作者との交流が生まれるといいな。
これを見てうわぁ荒れそうと思った俺は汚れてんだろうな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 01:04:13 Wq8a6Daq0
掲示板はあるがそういう効果を生んでるようには見えないし
ようつべのメッセージ機能みたいなのがあればいいんだけどな
現状ではプロフィール機能に意味があるようには見えない・・・
チャンネル登録とか付ければ職人のモチベも上がりそうなのに
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 01:28:00 /xe8YC3J0
midiを撲滅した組織がいまさら演奏はおkって意味が分からん
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 01:31:59 0fq4fOD60
>23
MIDIも、金を払えばOKだぞ?
ニコニコは売上のうち一定割合を上納する方向でハナシをつけたようだ。
CNETかどっかで具体的な数字を見かけた気がする。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 01:39:45 UXwPBkjt0
実際、金払ってまでコンテンツを維持した人間も歌詞方面を中心に
少なくない数がいる。どんな団体が相手だろうと、毅然とした態度で
対応できる人間しか生き残ってないのは事実だが。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 03:50:52 +lUg6EhM0
文字を読む動画というタグがあるのを発見したがゲームではほとんど使われてないんだな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 03:55:15 dOAlFeGg0
解説ゲームプレイpart1リンク
まだ9個しかない
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 04:04:39 ykdLQKTS0
>>24
その払う金がアホみたいに高いもんだから、
事実上MIDIは機能しなくなったんじゃん
プレイ動画は基本的に下手糞言うやつが湧くのは宿命だよなぁ
オンラインとか対戦系だと、「下手糞だから指摘してくれ」みたいな言い方で
それが本心か否かに関わらず荒れることは少ないけど
逆にスーパープレイとかで他人のプレイ貼るとそういうコメはないが、
編成、編集能力問われるんだよね
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 07:03:17 qAEao+w20
FPSで年収億単位で稼ぐプロゲーマーの超絶プレイ動画貼った事あるけどさ
世界一強い奴のプレイにすら、「俺のほうが上手い」とか書き込む無知丸出しなのが居るからなw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 07:37:46 dOAlFeGg0
この程度なのか、これなら俺でも~みたいなコメあると吹くよな
流石においおいとか思う
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 09:25:26 UAdnYDnv0
わざわざここでそんな突っ込み入れてる奴らも相当だと思うが・・・
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 09:31:54 T1fmNVjB0
FC、SFCのプレイ動画を製作している方に質問が。
当方Snes9x ver1.43でMovie record→recordAVI(VP62 one pass)→Aviutl
といった手順で動画を製作しているのですが、
画質がどうしても悪くなってしまいます。
みなさんはどのようにして製作しているのでしょうか?
よろしければ教えてください。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 10:18:01 qQOapAr70
SFC実機→AVアンプ→キャプボードで録画(設定できる限り最高画質のMPEG2)
→AVIUTLで無圧縮化→再エンコ(VP6-2pass)
プレイ時はアンプから分配してTVで見るのでキャプボの遅延とか影響なし
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 10:41:28 Pk4ZYDwG0
ゲーム基板使った実機動画に初めて
MAME乙 MAMEだから楽
というコメントが付いた。
ムカつくことはムカつくが、ちょっとはメジャーになったかもという嬉しさもあるな。
女が痴漢は嫌だが全く痴漢されないのも嫌という屈折した感情に通じるのかもな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:07:04 LCrWpvX90
メタルギア4にあのアサシンクリード のキャラが登場
URLリンク(www.nicovideo.jp)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:28:23 Khf9cXAU0
>>32
Snes9x ver1.43でMovie record→無圧縮(or可逆圧縮)→VP6 2pass→FLV
というか1passで撮ったあとにaviutlかます意味が分からんぞw
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 13:32:18 T1fmNVjB0
皆さんありがとうございます。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:33:54 3VKkwrpE0
水色のコメンってなんでいつもキモイの?
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 14:52:13 HMWYGDNh0
>>38
同一人物が書き込んでると認識されちゃいかねないから
2chの痛いコテハンが叩かれるのと同じ理屈
しかも色文字使う目立ちたがり屋の馬鹿は大抵文才がない
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 16:07:09 zjUeiqrL0
× 水色がキモイ
○ キモイのが水色を積極的に使う
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 19:42:03 2RIB+xoi0
>>31
もう俺強い発言は控えろよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 21:21:20 QKisNCRy0
>>31
水色発見!
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 23:34:26 tGFrjR7E0
水色の馬鹿コメントが多いのは左のコマンドの欄で楽にデカ文字にできるからだろうな
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 23:36:58 XDUUfvEG0
初期はgreen bigだったな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 00:27:23 59bH2UXQ0
SRPGの制限プレイしてるんだが、
FCのゲームでヘタレキャラがしょぼいレベルアップしかしないのを
こいつだめだヘタレすぎるという感じでいじりながらやってたら
そいつは物凄く愛される人気キャラになった
GBAのゲームで同じようなことしたら滅茶苦茶荒らされた
過去のシリーズのタグとかまで全部消されてた
相当数あったからかなりの時間かかるぞ…
俺はレゲーに戻ることにした
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 00:35:45 R+aTsImQ0
Dead or ALive 4 G-ReMix for H.264
URLリンク(www.nicovideo.jp)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 00:40:32 kBVXjDCL0
>>45
反応の変化は世代もあるかもしれんがそのときの運で変わることもあるよ。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:09:36 VMqUwZU50
タグまで荒らすようなキチガイ粘着については
地雷みたいなもんだろw
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:11:11 lyleDI7Y0
ネットゲームの粘着と違って回避できないのが問題。
一応動画という城を構えている以上、逃げ隠れが出来んし。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:37:57 vWioYOcs0
SRPG、FC、GBA…流石にシリーズが特定できるなw
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 02:43:16 wcFUngw60
てーごわいしみゅれーしょん
新作ほどエミュに手厳しい
エミュでのプレイ動画がまかりとおってる現状が俺は怖い
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 03:32:21 TDptK/h80
SRPG、MD、SS、PS2、GC
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 05:21:40 LJVZVpkR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 09:53:47 yI+WR+0d0
>>51
何にせよ、ほとんどのゲームのプレイ動画をうpすることは実機だとしても違法だからw
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:38:03 cg3Puu7DO
DLすることでタダでゲームができるという知識を広めることで
日本のゲーム業界を衰退させようとする韓国あたりの陰謀なんだよ!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 12:30:16 gjbhIPR00
無理矢理嫌韓脳持ち出すな
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 13:36:52 LgyG6OBV0
ネタを見抜けない奴がいると白けるな
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 14:02:14 lyleDI7Y0
ネタだろうがなんだろうが趣味が合わないと気に食わないものです。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 14:10:44 AcTRDX28O
だからといって喧嘩売っていいというわけじゃない
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 16:44:53 0dpKSg410
どうでもいいよ
>>55はネタにしろ唐突だし、ここはニコニコ動画ゲームスレなんだよ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 19:25:10 iVrnV6gE0
>>51に対して>>55なんだろ。別に唐突でもないような気がするんだが。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 19:29:57 1XYSIUZHO
格闘ゲームラスボス集の新作まだか。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:22:31 zFHwuT4WO
ソラユニ氏のことだ、撮り貯めて一気に放出するのだろう。
まあ、ある程度予告してくれると有り難いのは確かだが。
できればヴァンパイアセイバーでジェダと戦うのもお願いしたい(セイバー自体はあるが相手が朧ビシャモンなんで)。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:09:29 YBEUdi1g0
いい加減ネタもだいぶなくなってきたしなあ。
個人的にはRB餓狼DMと鉄拳5DRやってくれたらもう充分かな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 00:34:55 ceToCGnN0
>>59
馴れ合いがしたいならmixiにでもいったほうがいいんじゃない
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 01:07:37 JOaVs4JV0
場の空気に合わなくとも「ネタ」と言ってればとりあえず正当化されると思ってるバカ
指摘されると極論を持ち出すバカ
同じバカなら踊らにゃ損損
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 02:45:48 usFWkN3G0
何か気に入らないことでもありましたか
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 04:42:30 gf3xyIew0
スレタイをゲーム系動画愚痴スレにでも変えた方がよさそうだな
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 10:05:59 Vh2TmAAU0
暗い話題ばかりなんで流れを変えよう
TASの動画見るの結構好きなんだが、アクション以外でやってるのでお勧めある?
アクションゲー以外は数少ないよね
桃鉄とかグラディウスとか見たけど割と面白かったんで他も見てみたい
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 10:09:23 0OpI/qg00
ドラクエ6のアモス動画をうp主が消してしまった。
途中で終わるのはやっぱり残念でならない。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 10:11:25 0OpI/qg00
>69
悪い。新着レスみないままでタイミング悪く暗い話題にしてしまった。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 11:43:53 TbHNuFS80
トゥームレイダー実況プレイ( 女性)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:10:54 9L1xAOGA0
>>69
RPGのTASなんて正直見てても退屈だしな
ノーエンカウントばっかりとかクリティカル連発だとか、延々それの繰り返し
作る側も見る側もつまらないから数少ないんだと思う
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:15:33 r0e2KAnU0
ToRの一人旅は面白い
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:27:24 ZbVxt74w0
>>69
いたストとかもあったよ
俺が見たのはSFCの2のやつだけど他にあるかは知らない
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 14:39:33 p7YLVBhEO
>>74
勇者王仕様のやつ?w
あれは更新がんばってほしいな
てかクリアできるか心配なんだがw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 14:48:50 urDjVHmr0
外人が日本のアニメに影響されて作ったFPSのオープニング
URLリンク(www.nicovideo.jp)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:19:17 c1164xKI0
春休みだからか「ヘタクソ」コメントがやたら増えてきたな、うぜぇ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:16:03 04eQeB020
メジャーなゲームじゃないと再生数は増えてもコメントは増えませんね
マイナーなゲームのプレイ動画アップしてたけどコメントが来ないから馬鹿らしくなってやめたわ。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:17:15 SV9KWBRt0
ゲームプレイが見たいんだが最近声有りの実況プレイが多いのな、がっかりだ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:19:02 r0e2KAnU0
>>79
だから晒せよ
てかお前の動画構成がツマランって可能性は考慮しないのな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:25:44 04eQeB020
>>81
見える・・・見えるぞ・・・
晒したせいで「宣伝厨乙」って書き込まれている俺の動画が・・・
ま、もう削除したしどうでもいいや
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:36:34 bL7kGx3h0
>>82
思うに動画もそんな感じの思い切りの悪さに溢れているとみた。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:50:23 mThi24ct0
>>69
アルカノイド(FC)in 12:26.8(TAS)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
俺が見た中で一番見入ったTAS
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 18:19:58 p7YLVBhEO
>>79
ドンマイ
今度うpするときは少数だとしても
続きを楽しみにしてるやつらのことを考えてからうpしてくれ
途中でやめられるのは一番がっかりする
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 18:38:20 tfsnQyDy0
>>79
何気に続きを楽しみにしているヤツの事かと思って
ぎょっとしたじゃないか
まあ、マイナーゲーはプレイヤー自体が少ないから
仕方ないかもしれんね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:02:34 8hap4CdF0
>>79
よし、とりあえずメジャーなのをやって
原因が「マイナーゲーだから」というところにあるのか確かめようぜ!
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:39:41 R6gjDVy/0
というかマイナーゲーでも盛り上げてる奴はメジャー凌ぐほど盛り上げてるだろ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:50:34 cEMY8k+50
例えば?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:52:06 RNrEobVJ0
wiiメジャーか
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:53:51 04eQeB020
>>87
そうは言ってもなあ。
メジャーなゲームて難しいし、大体誰かがやってるしな・・・
カービィの夢の泉DXやろうかな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:19:12 04eQeB020
でも一つだけわかったことがあったな。
「どんなに好きな事でもそれが仕事になった瞬間嫌になる」が本当だということだ。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:33:59 1ofESkDE0
自分がやりたいからやる!という理由が少しでもないと続かないよな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:46:41 3W9PuAwD0
>>82
ここは自分の宣伝ありだぞ。愚痴る方がうざいわ。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:52:54 1Up1aAaY0
んじゃ他のゲームだけど晒すわ
一応これもゲームだからね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:55:26 N4UI0PQe0
今晒すとあっさり消えそうだわ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:31:27 Igb+oYTG0
> ※ゲーム動画を紹介するときは、
> 動画のアドレスだけでなく、
> 動画のタイトルも同時に書きましょう
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:32:59 1Up1aAaY0
あ、すまん。
>>95は俺が今まで上げたSims2の動画のリスト。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:34:10 1Up1aAaY0
TheSims2に出演する男
TheSims2 遊戯王 ブラックマジシャンガール
TheSims2 トランスフォーマー コンボイとメガトロン
TheSims2 トランスフォーマー メガトロンとスタースクリーム
TheSims2 トランスフォーマー
TheSims2 ある男の家にBMGとTFたちが遊びに来たようです。(増量)
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 02:53:12 War3uvAW0
無駄に細かすぎてワロタw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 02:58:02 1Up1aAaY0
>>100
このキャラクターのスキンは結構お気に入り。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:05:49 War3uvAW0
>>101
アニメ版のトランスフォーマーを、よく再現できてたなー
動画だけだと、どういうゲームなのかさっぱり判らんけど面白かったぜ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:12:28 1Up1aAaY0
アドエスからも書けるのね。
>>102
本来は人間のキャラクターを作って育てるゲーム。(就職させたり学校行かせたり)
このトランスフォーマーのスキンは外人さんが作ったものなんだ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 04:29:55 GAPiLTam0
難易度最高にしてないと文句言う奴うぜえ
そのゲームは難易度最高にすると、作業になってつまんないんだよ
プレイしたなら知ってるだろ、うp主のコメントにもあるだろ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 06:31:08 War3uvAW0
最大でなくても最大って書いておけばおk
ランク差で出現数とかボスの硬さが露骨に変わるゲームで無い限り、大抵バレやしない
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 06:34:19 N4UI0PQe0
それやるとバレた時酷い事になりそうだな。
正直止めた方がいいと思うぞ。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 07:27:15 War3uvAW0
もうやってるw
晒すと叩かれるから、まぁヒント
ランクが割と段階が多くMAXとMAX手前のランク差が殆ど無い。素人じゃほぼ判定不可能。
アクションだが素でボスのライフが多く、元々gdgd展開になりやすい
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:00:29 QZEAUbgl0
>>84
魅入った
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:48:11 D9akVkt50
サルにあわせて嘘つくのはよくないよ・・・釣りとかネタとかいう言葉ではごまかせなくなる
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 15:29:40 NoQdzNkg0
>>107
玄人のお喋りさんが見たらえらいことになるぞw
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 15:40:16 1Up1aAaY0
いっそのこと
「高難易度の作業プレイが見たい方はこちら」
って高難易度の方もプレイ動画を上げるのはどうか
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 15:42:21 NoQdzNkg0
>>111
そこまで手間掛けるならいっそ字幕付ける方が楽
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 17:07:14 LfqeW5DMO
つか見分けつかないほどの差しかないなら
偽る必要があるのかとw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 17:07:59 gWtlZKcW0
手間かけようぜ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 18:04:12 Kt7ukERN0
伸びるんだったらかけてもいいんだけどな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 18:50:50 dQhhfbnX0
嘘はよくないと思うぜ…
>>104は、最高難易度でないと文句をいう、の言い方を変えれば、
最高難易度でのプレイを希望している、それを見せてほしいってことだろ?
せっかくリクエストしてくれてるのにそれに答えず偽るなんてひどいよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:20:53 LzbUj4UM0
どうせ何やったって文句つけるよそういうのは
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:35:15 27nKjQd10
俺は絶対にリクエストに応えない主義。それはもう「仕事」の領域だから。
自分の気が向いたこと以外はしない。そうじゃないと動画うpなんて続かないぜ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:02:27 9eLpzGDx0
かっこいいNE!
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:08:32 Kt7ukERN0
リクエストというか意見ぐらいは参考にしたほうがいいけどな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:09:30 xxqxpAtY0
所詮自己満足だしなw
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:26:46 dQhhfbnX0
つまんねと書かれたらすぐキレるんじゃなくて
何がつまらなかったのか反省したり…なんてこと、しそうにないね忘れてくれ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:32:47 W7tMijFU0
自己満足ですから
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:37:04 pNJ558Vf0
自己満足って便利な言葉だね
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:45:52 1Up1aAaY0
どうやったら楽しくなるか自体わからないって言う
ってかニコニコって「つまらない動画をコメントで面白くする」ってコンセプトで作られたんじゃなかったっけ?
派手名って何よ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:49:55 27nKjQd10
別について来れるヤツだけが見ればいいわけだし。つまらないなら別の動画にいけばいいじゃんw
要するにあれだろ、動画でわざわざ「つまらない」ってコメントする奴らは、
うp主が面白い動画を上げるようになったら「俺が育てた」的なキモい思考の持ち主なんだろ?
そもそもそんな労力をかけるくらいなら仕事にしてる。ニコ動はあくまで趣味のもの。
自分が嫌でも相手を楽しませなきゃならないなんてルールはない。作る側はクリエイターだがエンターティナーではない。
満足できないなら何も言わずに閉じろ。全ての動画で満足できないなら自分で満足できる動画を上げろ。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 22:58:55 Tn5X4pXl0
満足できる動画上げると、はげしくネタバレになるから自重してる
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:01:18 nx0Qd6KP0
>うp主が面白い動画を上げるようになったら「俺が育てた」的なキモい思考の持ち主なんだろ?
それはさすがに無いわwww
需要は千差万別。どんな動画でも面白いと思う奴もいればつまらんと思う奴もいる。
うp主は批評米を取捨選択しつつ、自分が面白いと思うものを出してればそれでいいだけ。
淘汰されて沈んでいけば「あぁ、そうなのか」と納得して終わり。それだけのこと。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:02:22 shLfSO/20
つまらね、とかコメントするやつは
「俺は普通のやつの感性と違うんだよね」的な気持ち悪い主張したいだけだから無視してよし。
どこの動画でもそういう頭がわいてる厨はいるもんだから
うp主はいちいち気にしなくていいよ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:05:46 pNJ558Vf0
こう、「つまんね」とか無視するのはいいんだけどさ
「ここはこうした方がいいよ」とか複数人に言われているのに無視する人とかいるよね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:18:20 27nKjQd10
それに従わなければならない理由がどこにもないからな
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:20:17 Igb+oYTG0
>130
勘違いしているな。
コメントで寄せられる意見は、視聴者がいいと思っている意見に過ぎない。
うp主にはそれを履行する義務や責任なんぞ無いし、それを採用したから良くなるという保証も無い。
ニコニコは半端にインタラクティブだから誤解するアホが多いが、動画はうp主のものであり、視聴者のものじゃない。
まー、無視するにしても「なんで無視してるのか」位は説明した方が親切だとは思うかな。
(答えるのすらダルいアホ質問も多いし、答える事で荒れそうな時とかもあるけどな)
それと、ありがちな根本的問題がふたつ。
録画時期とうp時期がズレていて、コメントされても「もう今更…」な状態だった時。
(一番極端な例だと、Part1のうp時点で既に全編収録済、とかな)
それと、うp主がコメントを見ていない場合。これはうp主のチェック頻度や姿勢による。
参考までに俺の場合、最新話を上げる時にひとつ前のコメントを(読めるものは一通り全部)見直す程度。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:27:57 dQhhfbnX0
ここでもニコニコでも聞く耳持たない感じなんですね
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:33:45 nx0Qd6KP0
成長するうp主はほっといても成長する。
こりゃ駄目だと思ったら見る側もさっさと見限れば良いよ。老婆心なんか要らん。そのうち消える
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:48:43 gWtlZKcW0
聞く耳はあっても答えるかは別だしなー
正直、うっとうしい奴の方が多い
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:50:45 27nKjQd10
たとえば字幕の切替が早すぎるだとか、そういう程度のものなら考慮したりするけど、
>>133みたいに自分の意見を反映させたいだけのヤツは困る。
マジ自分で動画作って自由にやってください。俺らはあんた達の下僕じゃないんです。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:56:04 sF7AuXuv0
再生数やコメ欲しいやつほど、要望に答えようとしておかしくなる
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:28:23 ILM7/ygI0
>>136
他人の意見を全く聞く気のない態度が問題だといってるだけで
自分の意見を無理矢理通そうなんていう意味でとられるような文章を書いたつもりはない
完全に無視するのと取捨選択するのは全く違う
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:32:59 C5Xtjoq40
>>138
その取捨選択で捨ててる事に対して「無視してる」っていう風に文句言っているんじゃないかw
根本的な話としてなんで「他人の意見を聞く」必要性があるんだよ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:43:54 SMG+BgHM0
>137
主体性の無い奴と、人が良すぎる奴も、コメントの意見で迷走する事が多いな。
難易度上げたばっかに進行ペースが落ちてgdgd、とか。
企画重視系だと、迷走の挙句結局やりたい事が分からなくなって中止、とか。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:45:27 Ny02Qblt0
なんか無理にでもケンカしたがってる奴が混じってるな。ウザイからどっかの動画で煽り愛しててくれ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:47:15 vvSmD8XQ0
ぷりんぷりんぷりん!ぷりりり~~~ん!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:47:36 m5vmsMUc0
あおりあい宇宙
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:49:45 KW8uIKokO
他人の意見を聞く気がない人間に
人の話を聞きなさいと意見することは無意味
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:58:19 tSwIagKk0
もうわかったからその頑張った動画うpしやがれ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 08:37:00 W0cKmR5+0
人の意見を聞いた上で「却下」しているのに、どうしても自分の意見を
押し付けたい人がいるのね。聞くのと受け入れるのは違う。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 09:10:13 ToxbnP/z0
この低能の人いつもここいるからなあ
毎回水色大文字のするようなことを擁護してて笑えるw
根っから厨なんだと思うよ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:00:27 cKy8Bva/0
絵に描いたような水掛け論。言葉遊びはよそでやれカスども
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:03:50 jmZAE2g80
初めてここに来たんだけど、PCゲーム動画の話もアリ?ここって
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:08:19 mg4OaniX0
なんでもOK牧場
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:09:34 jmZAE2g80
よかったw
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:10:58 jmZAE2g80
やべ、途中で書き込んじゃったよ
FPSゲームの動画を録画してうpしてるんだけどなかなか画質調整が難しいな。
チャット読めるようにすると全体的な画質が落ちるし、バランスをとろうとするとチャットが読めなくなっちゃう。動きが激しいから無理なのかねぇ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:03:58 xOHsFtlu0
FPSは基本的に画面全体が動き続けるからな
RPGとかパズルとかなら動くのは画面の一部なんだが
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:06:05 jmZAE2g80
解像度制限も結構痛いんだよな。元動画が800×600だから。うまーく縮小時に文字を読めるように出来ないもんか模索中。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:41:39 C5Xtjoq40
字幕つけりゃいいじゃない。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:41:49 xOHsFtlu0
編集して画面の一部にチャット欄を拡大して表示とか
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:43:57 jmZAE2g80
>>155
量が半端無くてな・・・ちょっと厳しい
>>156
その案いただき!
まず編集して書き出してリサイズ(A)
チャット部分を切り出し(B)
A+Bで完成!
やってみるぜ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:48:05 N/lGJ8JO0
新作エロゲを買いませんか? (2008年04月版)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:49:05 UFU9xDaZ0
156のがはるかに大変な気がするんだが
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 14:50:32 jmZAE2g80
>>159
作業量的には少ないんだ。
チャットだと…どんだけタイピングをすることになるのか・・・
切り出しと合成はそれほど手間がかからないからな。ただ、エンコと書き出しにやたらと時間がかかるがw
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:37:16 C5Xtjoq40
なんか最近、うpって10分位するとコメがつくんだ。
それがまぁ「1」とか「2」とか「なにこれ」とかならいいんだが、
「まってたよ」って作って事はずっと張り込んでたって事なのか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:39:57 kpxYdojh0
んなわけねーだろ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:45:03 i6SMMGua0
スクリプトだと思っている
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:46:48 Qmyw5Qq50
普段はupして一回再生して酷い音ズレないか、説明文に誤字ないかなどのチェックして
一覧に表示させるために?1のコメント入れたら暫く(半日後~翌日くらいまで)見ないから気にならなかったんだが、
今回は暇だったんでうp後も何度かページ更新しながら再生数が上がるの眺めてたんだが、自演に走る人の気持ちがちょっとわかった。
再生数だけは上がるのにコメントが1のまま放置されるのってけっこう辛いなw
自分が過去に上げた動画見返したら投稿時間とコメント時間にけっこう差があって、
ほっときゃそのうち見る人がみてコメントしてくれるって根拠があったからとくに何もしなかったけど、
ちょっと誘惑に駆られたw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:47:34 r55sIewh0
>>161
1:新着動画にて、偶然見つける場合
2:マイリストをお気に入り登録して、定期的に見回っている場合
3:RSSなどを利用する場合
4:「次は何日の何時頃に投稿します」と書いてあったから張り込む場合
5:今まで投稿された動画から考えて、割り出した時間帯に張り込む場合
さあどれだ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:04:47 07eaKZxx0
アップロードしたばかりで新着動画一覧にも挙がってなくて
タグでも検索でもヒットしない状態なのに再生数が増えるけれど
どうやって辿り着いているの?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:09:07 r55sIewh0
>>166
・うp主のマイリスト経由
・数字を適当に入力して辿り着いた先
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:09:25 ILzIyc1W0
>>154
800×600→512×384よりも1024×768→512×384の方が
文字は読みやすいよ
文字以外の部分だと、まず差は分かんないけど
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:11:32 uqRy9iOU0
>>168
ちょうど半分のほうが見やすいのか。キャプチャに負荷がどのくらいかかるか…今晩試してみるよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:29:45 Lp6mmeNjO
800×600なら、
400×300にして回りに黒枠入れたらいいんじゃね?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:39:37 uqRy9iOU0
>>170
試してみた。どうも、解像度が低すぎて文字が潰れてしまってた。
ゲームの文字が結構小さいからね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この程度に文字が読めるようにはしたけど、やっぱり他が荒い。これは800×600で鯖にリサイズさせたもので
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こっちが自分で800×600→512×384をやってみたもの。文字以外はちょっと見やすい。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:40:32 mR/Gwv410
文字が読めないなら全部実況すればいいじゃない
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 17:54:45 dj9kMO5Z0
文字が読めないなら全部編集手打ち字幕にすればいいじゃない
ってテクテクが言ってた
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:06:28 C5Xtjoq40
でもそういうソフト持ってないと難しそうだな。俺はPhotoshopとPremiereのパック買ったけど。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:22:33 uqRy9iOU0
テクテク先生が言ってたのか
手打ち編集は辛いが>>168と>>156試してだめならそっちにするか画質を妥協するしかないみたいだな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:13:10 dj9kMO5Z0
でも投稿者コメでも十分いいと思う
全部埋め込むのはやっぱ大変だろうし
あの人は完璧主義者っぽいからやってるんだろうけど
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:29:54 C5Xtjoq40
手打ちってそんなに辛い作業か?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:31:13 kpxYdojh0
量とタイピングの技術によっては辛いだろ。
チャット部分だけ拡大するんなら設定5分で後はエンコ放置するだけだし
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:37:27 dj9kMO5Z0
あとチャットが出てる時間と埋め込む字幕に同期を取らせるのも大変だと思う
ただ打ち込むだけならそんな大変でもないだろうけど
表示する間隔やタイミングもその都度見ていかないとダメだろうからね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:44:32 C5Xtjoq40
分かった。高解像度のソースを用意すればいいんだ。そうすれば拡大してもつぶれないように出来る。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:50:58 GIN/uYBm0
4つに画面を分割して
4つウインドウを開いて同時再生で合わせて下さい
ってやれば楽勝だぜ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:53:14 uqRy9iOU0
なんと!?じゃぁ、とりあえず1024×768で撮影してみるZE!
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:19:02 Lp6mmeNjO
お前らプレイ動画のサムネってどうしてる?
これ系の動画ってどうしても似たりよったりの地味になるんだよな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:25:11 GIN/uYBm0
よほど印象的なシーンがない限り適当
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:31:05 uqRy9iOU0
自分の動画はOPが決まった画像使ってるからそれ。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:38:53 C5Xtjoq40
俺もランダムで出たのそのままだな。その中で面白いサムネがあればそれ使うけど。
>>182
最低でも1240*960からだろ常識的に考えて。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:40:17 uqRy9iOU0
>>186
お・・・おう・・・・カクカクになりそうで怖いが頑張ってみるぜ・・・
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:44:25 ShDG0UIC0
自作絵かタイトル画面>サムネ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:46:25 C5Xtjoq40
>>187
今時、1920*1080でゲームをプレイできないパソコンなんてパソコンじゃない!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:49:21 uqRy9iOU0
>>189
キャプチャが重いんだよw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:37:49 Nyy2v3lt0
>>189
1024x768くらいが一般人の環境だろ…。1920x1080は常識の域を超えている。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:53:14 kEuJ4xtI0
ゲームソフト側がその解像度に対応してなきゃ実質拡大→縮小の流れを汲む事になるから画質悪くなるような。
まあ一部切り取って使うならでかい方がのいいのかもね。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:54:58 i6SMMGua0
解像度下げれば文字が大きくなるゲームもあるしね
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:01:14 C5Xtjoq40
俺の動画の中でダントツにコメ率高いシリーズで、
「コメ少ないなw」(←この時点で既に50くらいついてて再生数対コメ率25%弱)
「このくらいがいいよ」(=コメ数少ない事の肯定)
というやりとりがあって少し悲しくなった。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:16:23 tSwIagKk0
少ない少ない
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:18:25 i6SMMGua0
あれな連中の遊び場になるよりはマシかなあと
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:22:30 uOlcMXyA0
コメ50つけば、俺の中では多いほうなんだが
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:30:43 DoNsR/gD0
固定客が付いたシリーズ物だと最初の方はコメ=再生になるからねえ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:53:27 wQJtgp3t0
米>再生なんて時期が俺にもありました
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:56:07 9ARy7L+B0
辛いのは好評だったシリーズの次回作がこけた時
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:13:04 VXRJtvnW0
>>161
いつもずっときみをまってるよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 08:20:11 rmwmdqqh0
ナデシコ思い出した
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:27:51 KXxNnepg0
ヘタレプレイって明記してるのに、
「へたくそ!死ね!」
ってコメントされた
わかっているけど、へこむ・・・
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:55:00 v+T1BUYr0
よくある事
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:58:29 zdETn25m0
学校裏サイトで死ねって書かれたから
今は不登校してる
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:01:51 SK1oCHM90
>>203
その手のコメを本気にしてたらうp主なんて務まらないよ
明記してるんだから俺は悪くない、とポジティブに考えるんだ
>>205
生きろ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:27:25 p8uaArqg0
>>205
晒せ。潰しにいく
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 11:51:04 f0bnL09Q0
>>207
>>205はどう見ても某山登り漫画の話にしか見えないんだが
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:55:42 liLVqau50
エロゲだがついにオーガストが権利者削除に乗り出したね
FORTUNE ARTERIALのプレイ動画で行動に移したのかな?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:58:22 8lwz7Liq0
そんなもんまでうpる奴がいるのか
と、思った
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:24:10 tYSv9KcpO
一応(というか当然の対策として)エロ部分をカットしたり隠したりしたりで削除を免れている。
エロゲーの場合、アリスソフトのはゲームとして普通に楽しめるからと聞くし、
有名声優が出演してるからとか、エロゲーなので台詞がフリーダム(悪ノリとも言う)だったりパロディが多かったりするから、
そういうの見たい層の需要があるんだろうな。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:03:24 hDivb+WT0
>>211
同じ需要でMayBeもそうだな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:10:32 leKxJ/XC0
正直、ストーリーだけが取り柄のエロゲのうpとか・・・さすがに宣伝にはならんだろう。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:17:39 fxwtKbttO
じゃあエロゲーのTASとか
セリフ飛ばしまくりで
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:18:30 qV0BUSM70
エロゲのほぼすべてがゲーム性皆無なんだから、プレイ動画なんてあげられたら
営業妨害以外の何物でもないだろう
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:34:06 fiDSKl000
宣伝ですからとか言っちゃうんだよね
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:39:08 COKwygXy0
ある程度有名プレイヤーとかでもない限りそうそう宣伝にはならんよな
うpする側はあくまで宣伝だから!とか開き直らないことだ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:46:17 WUjDp5qeO
宣伝になってると思ってゲームあげてるやついるのか?w
そんな痛い考えのやつがいるからvipに狙われるんだよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:30:51 p8/lBkWU0
企業「宣伝くらい自分でやりますからwwww」
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:41:36 2UNZax910
>203
待て、よく考えろ。明記してそうコメントされたんなら、それは褒め言葉だ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:44:18 QIBxmg4C0
中途半端に上手い自称へたれなんてうざいだけだからな。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:33:45 pRNq2BEK0
宣伝というかかつては「このゲームをもっと多くの人に知ってもらいたい!」という理由でうpしていた頃があったな
エロゲのプレイ動画については、仮に宣伝の為にうpするんなら体験版で十分だろうな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:37:48 QIBxmg4C0
体験版ならえろいしな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:06:04 52yOxwYq0
体験版のないゲームはぜひプロローグ部分を。
最近イラストに騙されてテキスト地雷をよく踏むんだ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:09:14 WwTTBrIV0
>>222
宣伝というより布教って感じか。まぁ第三者から見れば同じかもしれんが
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 02:33:24 iLLOqpCj0
セガがYouTube内に専門チャンネルを開設~プレイ画面なども配信へ:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2008/04/07
URLリンク(www.rbbtoday.com)
ってことなんで今後はセガゲーのゲーム動画が削除されるかもしれんね。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:04:40 MVNQajrG0
ぷよぷよ終了のお知らせ、ってか
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:28:36 0tH5z8230
>>218
実際に宣伝になるかどうかは別として、そう言い逃れるための「逃げ道」があるかどうかという話だよ坊や。
まぁ同じストーリーものでもディスガイアとか別だよな。
最近、実況もの見てPS3とディスガイア3を購入しようか真剣に悩み始めた。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:29:21 52yOxwYq0
セガはそんな暇あったらぷよまん復活計画を調整してくれ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 05:08:54 nTK23Dx50
ディスガイアみたいなストーリーは
もういいやって幹事
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 09:04:57 7icxfIIi0
>>210
結構上がっているよ、
移植されるのに上がっているのもある
PS3に移植されるゲーム
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>212
これ?元知らんがかなり上がっているよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 13:21:04 RG019Xz+O
>>229
残念ながらぷよまんの権利はセガにないのよ
権利持ってるのはD4エンタープライズ(旧アイキ、魔導の権利持ってるとこ)
だからPS2版ぷよ通でぷよまんが出るシーンのセリフが
「お菓子」に差し替えられたりしてる
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 13:47:48 52yOxwYq0
去年5月には商標移ってるのか。てっきり2年経っても出ないから、
まだ権利で揉めてるのかと思った。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 15:00:20 3NBM7McV0
ぷよぷよとかどうでもいいから
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 16:09:15 8ns64VG50
>>234
そんな個人的な主観でどうでもいいとか言われても困る
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 17:15:39 HUpzgbKX0
>>226
チャンネルに無いゲームの動画くらい残してくれてもいいとは思うが、削除を明言してるからなあ。
今はPVしか無いがぷよぷよ!の公式みたいに手本・達人プレイを定期的に配信してくれないと不満も大きいと思う。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 17:25:18 lwKVCD8C0
セガはコケてから本当にわかってない会社になったな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 19:45:39 0tH5z8230
分からなくなったからコケたんじゃね。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:34:42 3NBM7McV0
シェンムー最高
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:42:02 WYVk1JpU0
セガはコケてもコケてもずっと前の方にいる。そんな会社
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:49:06 67BCSv780
俺も>>222みたいに宣伝的な考えでうpしてたけど、同じゲームのプレイ動画が上げられると嬉しい反面、
米や再生数が分散されてしまうんじゃないかと思ってしまう。
おもしろかったらそんなこと気にする必要ないんだけど…
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 08:22:25 zeOa707r0
同じゲームの動画は全部ライバル
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 10:26:42 /CSadOBx0
最近のセガは洋ゲーばっかり
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 10:45:53 mwAQ44yF0
シャア&ガトー&ジョニー出演!?機動戦士ガンダムの宇宙戦争1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 12:13:33 hZMbKWpB0
FE紋章の動画が増えてるけど
みんな1部ばかりで食傷気味
まあ2部がいろいろ大変なのは分かる
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 13:06:20 +MR17b++O
闘技場での稼ぎ作業見ても面白くないだろ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 16:53:53 aabSkenF0
前スレでゲーム中チャットを読めるよう四苦八苦してたものだけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)
チャット部分を切り抜いて別に表示させてみた。表示が小さいかな?でも、一応読めるようにはなった。
別スレに誤爆しちまったぜ。HAHA! orz
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 17:02:34 qYlRq2hs0
1部と2部があると普通は1部からやる
増えてきたってことは今1部やってるのが多いって事だろう
そのうち1部クリアした奴が2部始めて増えてくるんじゃないだろうか
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 17:51:23 QFmZOlOo0
ショコラのマリオカート
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ビッチ過ぎるわ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:05:55 rr+TuJds0
RPGプレイ動画の編集のコツを教えてくれませんか?
教えて欲しいのは、以下の通りです。
レベル上げ
・これは、どう編集すべきでしょ?
戦闘後にアイテムを入手したり、レベルが上がった時の戦闘以外は
○○があらわれた!というとこだけを連続させたらいいのかな?
町の中
・基本的に全ての人に話しかけてるのですが
目的の人と店の人に話しかける以外は、カットした方が宜しいでしょうか?
町から町 あるいはダンジョンまでの移動
・(ダンジョンに向かう時)思わぬアクシデントがあったり
(町に向かう時)金銭が貯金可能金額まで辿り着くと
即座に元の町や別の町に移動する為
時には「目的地に向かう→引き返す→目的地に向かう」を2・3回は行き来したりすることがあります。
ダンジョン内
・目的地まで辿り着くまで、戦闘回数は15回~20回以上はあり、基本的に敵からは逃げません。
また道が二手に分かれていて、一回目に正解の方に行ったとしても、別の道が気になって引き返したりしてます。
後、1回でクリアできた時はともかく
失敗した時、2回も3回も行くことになった時についてです。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:19:51 VbDILCrT0
レベル上げ
ポイント以外はカット
町の中
移動するためだけに動いてるときは早送り
ダンジョンまでの移動
同じ行動の繰り返しはカット、それ以外は早送り
ダンジョン内
繰り返しの行動はカットもしくは早送り、戦闘は1割ぐらい残して他はカット
適当に動画を作ったこともない人間がこれが良いんじゃないかと予想して書いた。
マイナーゲームで視聴者増やしたいんだとしたら要所要所で解説を入れた方が良いんだと思う。
やり過ぎると純粋なプレイ動画からどんどん離れていくけど
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:24:05 OTotsYAI0
そのゲームが初プレイなら、
DQ8適当に制限プレイの編集を参考にするといい
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:25:05 J+Fua9jK0
レベル上げ
早送りか丸々カット。レアアイテムを敵が落とした時だけは標準速度でするとか。
町の中
全員くまなく喋るのはやめた方がいいな。正直住民の話もくまなく知りたいとか言う奴は自分で
プレイしろと言いたい。
町から町 あるいはダンジョンまでの移動
見てて面白いアクシデントがあったらそこだけ動画内でやってあとは早送りかカットだな。
ダンジョン内
早送りか丸々カット。
まぁ要は早送りとカットをうまく使いこなせということで。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:38:31 rr+TuJds0
プレイ中に早送りはしてないのですが
録画し終わったものでも早送りは出来るのでしょうか?
後、制限プレイなので
早送りはともかくカットし過ぎると
イカサマしてるんじゃないかと思われそうで・・・。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:43:32 Be2ekKEJ0
>>254
まずは編集ソフト探して来い
イカサマがどうのこうの言う輩には早送りと別途レポート、後はガン無視で対処
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:46:24 22VbSERy0
優柔不断だな…他の制限プレイ動画見てみればいいのに。
制限ならカットじゃなくて早送りでやればいい。
どの動画も殆ど録画後に早送り処理してる。
基準は自分が見ていてイライラしないかどうかを考えると良いのでは?
wikiの方だけど、大体テンプレートは固まりました。
セガの動向など気になるけどとりあえず加えていこうと思います。
加えていくうちにまた不備も出るだろうが、編集知識ある人は協力してくれると嬉しい。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:06:20 rr+TuJds0
後、実況とかではないので
ツッコミとかの字幕つけた方がいいですかね?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:08:48 Be2ekKEJ0
痛い突っ込み字幕は速攻で荒らされるぞ。
俺に。
つーかいっぺん作ってうpれ。最初から完璧なもの作ろうとかおこがましいわ。
ちょっとずつ改良していきゃいいんだよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:13:48 rr+TuJds0
はい
では完成次第、1回うpらせて頂きます。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:16:47 2BPfrCmn0
つい魔が差して海外版のPSPソフトを大量に買ってきたんだが、この手のプレイ動画は需要あるんだろうか。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:10:03 w6GTTv8z0
>>250
動画のURLが違うスレに張ってあったから見てみたんだが
まず町の中をダラダラしすぎ、戦闘とかも倍速とかにしないと見てて飽きる。
あと君自身の問題ではないがこのゲーム非常に色彩がよろしくない…
町の中とか見ててかなり疲れるわ…。
実況じゃなくて普通のプレイ動画で数字とりたいんだったら
かなり特別なことをしないと取れないと思うぞ
というか実況なしのマイナーゲームでは再生数は期待してはいけないよ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:25:19 /1Iv294D0
俺も軽く見て来た。
BGM込みで細部まで見せたいんだろうが、これは疲れる・・・
>>261に同意。編集しないとキツイかな。
コメ数取れそうな動画ならば道中が長くてもある程度流れるコメントで場が繋がるのを期待できるけど・・・
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:37:29 dT9BMnLt0
>実況じゃなくて普通のプレイ動画で数字とりたいんだったら
>かなり特別なことをしないと取れないと思うぞ
一人旅という制限プレイでは厳しいですかね?
正直、かなりきついんですが・・・
>というか実況なしのマイナーゲームでは再生数は期待してはいけないよ
一応、元ネタはFC版のDQ3なんですけど・・・。
やはり実況した方が編集いらずで良いですかね?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:39:46 DfiI0MQJ0
いい方法がある
あきらめる
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:40:03 XNxk/NQl0
編集内容は大きいと思うけど
ドラクエ3の一人旅自体が飽和気味かもしれない
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:54:28 w6GTTv8z0
>>263
俺は動画をあげたことはなく、見る専門だからえらそうなことはいえないけど
再生数とれるかどうかはゲームの選択で大きく決まると思うぜ
今更FCのプレイ動画とか見ても正直しんどい…
制限をつけるなどをして面白くしてくれるならいいが
あまり知られていないゲームに制限を設けてもしょうがない
実況できるなら実況するにこしたことはない
もしきもくて叩かれることがあったとしてもいい経験になるだろう
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:58:31 dT9BMnLt0
>ドラクエ3の一人旅自体が飽和気味かもしれない
とはいってもFF99の一人旅は
誰もうpしてないのですが・・・。
後、基本的なストーリやMAPは同じですが、敵は違いますよ。
グラと名称を変えてるだけで
敵のステータスや能力はオリジナルと同じだと
思われている方もいるかもしれませんが、全然違います。
例えば、オリジナルだと
シャンパーニの塔に、ルカナンと甘い息の両方を使ってくる敵や
ダーマ神殿付近に、眠り攻撃と甘い息の両方を使ってくる敵はいないのに
FF99だと、出てきます。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:59:57 w6GTTv8z0
追記
このゲームを一人旅でする意味があるのかどうか俺には謎だ
視聴者ならまほうつかいはどんな魔法を覚えるんだろうとか
りゅうきしはどんな能力なんだろうとか、思うんではないでしょうか?
一人旅をすることによってその面白みを消していると思うぜ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:02:44 v82mrGUp0
残念ながらゲームの内容についてはスレ違いなんだ
てか、色々と違いがあるならそういうとこを解説する動画にすればいいじゃないかと思うんだが
正直なところ俺は知らないゲームの制限プレイなんて見る気にならないよ
自分もプレイしたゲームの制限プレイは制限するとこんなに酷くなるのかとかって思いながら見られるんだが
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:09:27 v82mrGUp0
言葉が足りてなかった
通常プレイとかを見て最低限の知識があったら制限プレイも見るかもしれないけどね
FF99ってのは通常プレイのプレイ動画もないらしいし
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:19:47 dT9BMnLt0
どなたか通常プレイやりませんか?
正直、今更通常プレイやるのも何なので・・・。
後、編集版作ったら、前のやつは削除して
うpし直した方がいいですかね?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 02:12:20 JcscTT500
どんだけ独りよがりなんだ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 02:17:29 dTuMVewQ0
なんでもいいからひとまずうpしてみればいいさ
経験が大事だと思うよ
ただ数字がでないからといって途中でやめるなら
最初からやらないほうが視聴者のためではあるけど
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 03:22:09 vVS4GUCc0
「実況なしマイナーRPGの全プレイ動画」で
そこそこの再生数をかせいでいる例があれば、
それを参考にできるんだろうけれど・・・。誰か知っていたら教えてあげよう・・・。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 04:16:28 dT9BMnLt0
早送りするなら、何倍族ぐらいがいいですかね?
1.3倍ぐらい?
それとも2倍?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 04:30:36 +072DIiU0
お前には無理だやめとけ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 05:13:14 dT9BMnLt0
いや早送り設定の仕方は判りますよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 05:54:42 cpeNnL/G0
一話見たけどね…
いや~以前の自分を見てるみたいでワロタよw
他の人も言ってるけど、他の人気動画を見て研究した方がいい
とりあえず編集方法をパクれ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 08:15:57 wp8hBGMU0
なんかエミュの倍速動作の事だと思ってそうだな
敵が全然違いますよか言われても
ガワだけ替えたRPGなんて5分見れば飽きる
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 10:33:25 zeyBx0Cz0
「僧侶の日記」や「かいんたちの夜」みたいな小説?みたいな
動画で面白いのってある?
オススメあったら教えてください
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 12:20:02 qGB7Hqca0
制限プレイではなく最初はむしろ
忙しい人のためのシリーズ
として作る方がやり易いと思うぞ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 12:24:37 sfQZUS+20
実況GTAの紹介 シンナーやってキチガイと喧嘩してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 13:16:02 2taHVgex0
幸福操作官か土器王紀のプレイ動画お願いします
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 13:56:17 MxakmQmj0
Windows ムービーメーカーで編集しています。
とりあえず制限プレイなので
カットは極力止めて、早送りのみで通常1.3倍
レベル上げ2倍にしようと思います。
後、移動中の戦闘は何倍族にしたらいいですかね?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 14:02:51 t+N8lH+a0
実際やってみて自分で見て「これならないよう分かるしみてても面倒じゃないだろう」
ってのを見出せ。正解なんかあるか!
お前に足りないのは知識以上に自身と経験。良いからさっさと作ってしまえ!どうせ他人の意見なんか聞いちゃいねぇし
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 14:09:59 tU3TF+Vu0
好きにすればいいだろうに…
なんなら途中まで作ってお伺いでも立てれば?
もちろんここじゃなくてあっちで
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 14:13:16 BuQFlD+D0
4月になってからシリーズモノでやってるような動画が
あまりうpられなくなったな
皆忙しいんかな
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 14:57:15 MxakmQmj0
とりあえずPart.1の動画を
35分→14分まで短縮したものを作りましたので
うpしようと思います。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 15:14:05 MxakmQmj0
うpしました
どうでしょうか?
オリジナル URLリンク(www.nicovideo.jp)
短縮版 URLリンク(www.nicovideo.jp)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:03:59 93gtcEQP0
オリジナル:だらだらすぎて見てらんない
短縮版:文字読見難くて見てらんない
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:06:20 MxakmQmj0
すいません再エンコなんで・・・
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:26:02 T96c5hbR0
観てみたけど>>290と同感だな
そもそも何がウリなのかわからない
1人旅なんて完全飽和状態
どうせTASなんだから「普通にプレイ」よりも更に緊張感に欠ける
いっそマイク買って実況しながらやってみれ
そっちの方がウケがいい
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:39:13 MxakmQmj0
>>292
おいおいTASじゃありませんよ。
何処でもセーブなんざ
王様に話しかけて実セーブした後
念の為にするぐらいですよ。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:40:03 T96c5hbR0
つまり反応しちゃうところがダメなんだ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:40:20 MxakmQmj0
っていうかオリジナルのタイトルを見て貰えば判るように
TASではなく、普通に一人旅プレイってことですよ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:49:13 T96c5hbR0
前のアートのうp主と同じだなぁ
オレオレ君はニコニコに向いてないよ
動画は視聴者を楽しませることが第一
君は「褒めてもらいたい、自分を認めてもらいたい」
そういう気持ちが前面に出すぎだよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:49:37 93gtcEQP0
改造版とかほとんどの人が理解してないゲームで制限しても
ついてこれる奴はほとんどいないってことだ
俺の予想だと編集うまくなって見やすくなっても伸びないと思う
個人的には改造版なら変更点集とかイベント集とかの動画のほうがまだ見てみようかと思う
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:49:56 JcscTT500
いくら見た目が違っても所詮中身は今更お腹一杯のDQ3
そんなものをこれまた1人旅なんていうありふれた制限で編集もなしに垂れ流して
「どうです、おもしろいでしょう?」とか必死になられてもな
個人的な感想だけどRPG動画は内容よりも編集技術の腕で決まるもんだと思ってる
それくらいRPGの動画ってのはどんな名作だろうと見てる側は退屈なものだから
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 16:58:57 XNxk/NQl0
マイナーゲーで実況なしRPGで再生伸ばそうと思うと
過去に人気のあった動画とかやった人じゃないと無理だとおもわれ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:01:49 MxakmQmj0
>個人的には改造版なら変更点集とかイベント集とか
とは言っても基本的にストーリーやMAPは同じなんですよね。
で、何が違うのかって言うと敵の能力が違う。
例えば、FF99だと人食い箱→アイズになってるんだけど
強さ的にはほぼ同じなのに、同種モンスターを呼んだりする。
>編集もなしに垂れ流して
短縮版は作りましたよ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:04:45 MxakmQmj0
>いくら見た目が違っても
何度も言いますが、中身も違いますよ。
>過去に人気のあった動画とかやった人じゃないと無理だとおもわれ
ここの住人って有名な方はいませんか?
どなたか通常プレイしませんか?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:09:40 tU3TF+Vu0
もう好きなように垂れ流せばいいんでないの?
人の話も全然話も聞いてないみたいだし
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:10:17 QHA7bMgv0
とりあえず言える事:ここはお前のためのスレじゃない
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:11:02 T96c5hbR0
ところで
お前らうpするゲームのジャンルに気を使ったりする?
自分のうpリスト見てジャンルがてんでバラバラなことに気づいた
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:14:51 cgwacH3A0
MCDの笑ゥせぇるすまんってどんなのか気になる・・・
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:15:57 MxakmQmj0
>人の話も全然話も聞いてないみたいだし
聞いてますよ。
マイナーゲーだとよっぽど編集を上手くしても
実況なしだと厳しいっていうんでしょ(´・ω・`)
>とりあえず言える事:ここはお前のためのスレじゃない
すいません(´・ω・`)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:17:44 J2g2aOWE0
>>304
なんの為にうぷするかによるんじゃね
ゲームを流行らせたいとか
人気者になりたいとか
楽しさを一緒に共有したいとか
自己満足とか
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:21:31 93gtcEQP0
>>306
まぁなんだ、どれだけ言われようがうpするかどうかはお前の自由だ
好きにするがいいさ
人気でなくてやめるのも続けるのも自由だ
俺は応援しないけど頑張れ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:26:23 MxakmQmj0
続けますよ。
一度決めたことは最後までやり通したいんで・・・
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:35:52 zj9kOLks0
凄いな!その力をオラにも分けてくれ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:37:18 yvvoCvt20
>>310
(っ´∀`)っ んじゃ半年以上、同一シリーズ続けてるオレが…
しかし MPが たりない
(っ´д`)っ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 17:44:23 MSOsxX300
>>309
あんまりいないタイプっぽいから
実況の方がいいんじゃない?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:00:32 MxakmQmj0
とは言っても、俺、喋り上手くないんだよな。
ずっと喋り放しとか出来ない。
要所要所でなら出来るとは思うんだけどね。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:05:47 v82mrGUp0
スレの流れ見てると実況系って好きな人多そうだな
俺はプレイヤーの意思表示はプレイ内容とほんの少しの字幕ぐらいでおなかいっぱいだ
なんか一人でぶつぶつ言いながらプレイしている絵が浮かんで実況系は受け付けない
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:06:18 MxakmQmj0
ただうpは続けたいとは思いますが
一人旅でクリアできるかどうかは判りません。
もしかしたら手詰まりになるかも・・・。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:06:26 B4uZ/Pn/0
へ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:12:25 yvvoCvt20
つまり、FF99とかいうのは画面上の刺激が少ない
かといって聴覚上の刺激はいわずもがな。
ならば情報を凝縮するか、増やすしかない。
前者なら編集。
後者なら実況か、うp主字幕ってのが定番。
あるいは過剰な演出とかだな。
編集する場合、ちゃんと動画コンセプトを失われないようにしないといかん。
なにをやったか、前後関係が判らなくなるようでは失格。
また現在ナニやってるか判らんのも同様。
実況はある程度喋りのセンスが必要。
自信がないなら台本作るか、アフレコ。
字幕なら、まぁじっくり考える事は出来るが作業量は膨大に増えるので
かなり我慢をする根気が必要になる。
演出についてはそれら全てを併せて
あと音楽とかだろうな。かなりセンスが要求されると思う。
以上、長文でした。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:16:30 DrIO6rdm0
PCゲームで素朴な疑問なんだが
どうせ縮小しなきゃならんのに、無駄な高解像度でプレイしてるのって意味あるのかね
自己満足かな
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:16:52 8OtP8Gp+0
それにしても親身なレス多い
みんな良い人だな・・・
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:21:30 yvvoCvt20
>>318
まぁ、高解像度のほうが縮小後に綺麗になりやすいってのはあるな。
なにせ縮小比率に比例してリサイズエンジンに渡す1ピクセル辺りの情報が増えるから。
あとは高解像度になれてしまい
低解像度でプレイすると下手になっちまうとか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:31:14 MSOsxX300
>>313
喋りうまくないんだw
レスにそんだけ突っ込めるなら
ゲームの中でもできるんじゃないかなって思っただけだからさ
気にせんでおくれ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:37:10 V0zMNqm3O
編集はあほの子シリーズやってる人とか参考にすればいいんでないかな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:44:32 J2g2aOWE0
実況はアホな子なら面白いけど、
生真面目な人はブツブツ独り言動画になるよな。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:47:53 Mvx7Ocwn0
実況じゃないけど「閣下のライブに行ってみた」くらいやらないとな。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 18:58:55 MxakmQmj0
>>317
とりあえず制限プレイなんで
カットは控えめに常時早送りでしていこうかと思います。
>>321
プレイ中、心の中でツッコんだりしてたけど
それを元にしてもPart.1だと
「えー 装備面で有利なんで女を選びます」
「足下じゃなくタンス調べろって」
「爺さんに話しかけさせろよ」
「この魔王ザンデっていうのは、FF3に出てくるボスキャラのことね
まあ表世界のボスみたいなもんやな。」
「よくツッコまれるけどさ、ショボ過ぎるだろ
これから世界を救いにいくねんぞ。」
「これから王様から貰ったアイテムを全て売りにいきます。
で、その売ったお金で主人公により良い装備を買うと。」
「武器屋でアイテム売れんのかよ! 面倒だなぁ」
「じゃあ回復魔法を覚えるまでレベル上げるか」
「このダイブイーグルっていうのはFF4に出てくる雑魚キャラね
DS版だと、何気に石化攻撃してくるけど、これだとしてこないみたいだな。
まあ序盤から石化攻撃とかしてきたら終わってるからなw」
「っていうかさゴブリンじゃなくてアリクイだろ これw」
「初戦から危ないな とりあえず回復に戻るか」
「今度は爺さんに話しかける」
「よし魔法覚えた! 回復魔法か?」
「攻撃魔法かよ 次で覚えんのか
まあ覚えた魔法は一応使ってみるか」
「まだ回復魔法覚えんのか 次か?」
「よし覚えた! これで準備はOK」
「何気にMP3も使うんだなケアル 最近だと2なのに・・・」
「やばい、これは逃げるしかない」
「ここに来るのは時期尚早だったようだ 俺には早すぎた」
「余った装備品はすぐに売らない
何故なら死んでしまうと、売って得たお金も半分になるからだ
だから所持金+売ったお金が1000G以上になるまで売らない」
「じゃあ回復魔法も覚えたし、装備も一通り揃えたんで止めるか」
これぐらいだ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:00:02 MxakmQmj0
>生真面目な人はブツブツ独り言動画になるよな
それそれ。そうなってしまうw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:06:04 9T7NV7IM0
上で言われている「実況なしマイナーRPGのそれなりに伸びている全プレイ動画」をPart1リンクを主に探してみた。
ただ、マイナーの基準がよく分からん。ニコニコで伸びてなくても売り上げは上位のゲームなんてたくさんあるし
エストポリス伝記2 全裸のアホの子達 Part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ロックマンエグゼ ロックバスターのみでクリアに挑戦してみる part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「PS版」グランディア低レベル攻略+少し制限プレイ 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
LIVE A LIVE やり込み動画 最終編 part1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(SFC)半熟英雄 -制限プレイ- (´・ω・`)な人たち オープニング
URLリンク(www.nicovideo.jp)
.hack G.U. 再誕をプレイpart01
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スウィートホームをやってみた 1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
探すのに疲れたからこれぐらいで。全部をくまなくチェックしたわけではないから該当しない物も
あるかもしれん。
ただ共通して言える事はどのうp主も回を重ねるごとに編集や画質が良くなってるという事。
いきなりいい物作ろうったって無理だと思うよ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:10:57 yvvoCvt20
>>325
文章の情報量が多すぎる。
もっと砕けた感じの、判りやすい文章にしたほうがいいな。
「余った装備品はすぐに売らない
何故なら死んでしまうと、売って得たお金も半分になるからだ
だから所持金+売ったお金が1000G以上になるまで売らない」
↓
「アイテムはもっと溜まってから売る
死んで所持金半分になったら困るしね」
みたいな?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:22:06 MxakmQmj0
>>327
ありがとう。ざっとタイトルだけ見たけど
どれもそこそこ有名なやつばかりですね。
少なくともゲーム好きなら普通は知ってるものばかり」
俺がやってるFF99は、DQ3の改造版で
改造の中では有名な方やけど
マリオの改造みたくコースの変更とかしてるわけやないから
視覚的な刺激が少ないのが難点やな。
じっくり見てくれたら違いが判ると思うねんけど」
>>328
どうもです。
生真面目な性格がわざわいしてんのかね。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:27:05 w6GTTv8z0
エストポリス伝記2とか半熟英雄ってマイナーかな?
俺エストのボス戦の曲とかSFCの中で最高だと思っているんだが…
正直言ってどんなに頑張ろうともこのゲームでは伸びない。
プレイ動画なんて昔そのゲームが好きだったやつくらいしか見ないぜ…
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:30:09 T96c5hbR0
それらは一般にはマイナーでも良作と認識してる人が多いからね
うpされるのを待ってる人も多い(ハズ)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:36:23 kCzTKkxd0
>>329
生真面目っつーか、そういう文章の訓練って学校でされないしね。
なんかのランキングで上位のブログを見て、それが面白いと思ったら文法をパクって来るといいよ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:43:04 yvvoCvt20
あー、久しぶりにハデデスを見てみたいのぉ~
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:51:57 vVS4GUCc0
>>327
それって有名どころばかりじゃないかw
まあ「そこそこ再生数がある」って具体的にはどれくらいかによるよね
ホントにマイナーなら、タイトルを知らない俺たちも探せないってことだろうし。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:55:41 9T7NV7IM0
FFドラクエサガ系は省いたという大雑把な選出だからそこらへんのツッコミは勘弁してくれw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:04:24 v82mrGUp0
ヘビーゲーマーと当時小学生だった人とかには有名どころでも
ライトゲーマーは全く知らないゲームは多い
>>327はタイトルは知っててもやったこと無い奴多そうだし十分マイナーどころだと思うが
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:07:43 T96c5hbR0
良マイナーゲームで
まだ上がってないゲームないかな・・・
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:08:49 Z64nCrHZ0
>>337
探せばいくらでもあるんじゃない。
ユーズドゲームズのバックナンバーとかあさってみるとよいかも。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:12:05 xO1VefU90
ドラクエモンスターズのやつが最近面白い
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:15:44 xLszEjZc0
ジャックザランタン
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:40:19 ktS0I6un0
これらのうちみんながどれだけ知ってるのか気になってきた。
大体スーファミ時代までのRPGなんだが。
・クロノトリガー
・マザー
・ファイアーエムブレム
・アクトレイザー
・伝説のオウガバトル
・タクティクスオウガ
・バハムートラグーン
・天地創造
・ガイア幻想記
・ルドラの秘宝
・メタルマックス
・サンサーラナーガ
・エストポリス伝記
・ライブアライブ
・新桃太郎伝説
・大貝獣物語
・女神転生
・スターオーシャン
・テイルズオブファンタジア
・ウィザードリィ
・イース
・ブランディッシュ
・ウルティマ
・ラングリッサー
・アレサ
・魔導物語
・シャイニングフォース
・天外魔境
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:46:26 8OtP8Gp+0
SFCはエミュがあるし絶対数的にユーザーが多いから
動画数も人気もあるだろうなぁ
誰もやってなさそうって意味では
PS初期~後期の名作・佳作あたりが狙い目な気がする
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:47:06 vTGJ7mIK0
アレサ以外は名前聞いたことあるな。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:51:10 8v6TJqjd0
アクションRPGとか混じってるなw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:51:42 MxakmQmj0
○ プレイ済み
△ 名前だけ知ってる
× 知らない
○・クロノトリガー
○・マザー
○・ファイアーエムブレム
△・アクトレイザー
△・伝説のオウガバトル
△・タクティクスオウガ
△・バハムートラグーン
△・天地創造
△・ガイア幻想記
○・ルドラの秘宝
○・メタルマックス
○・サンサーラナーガ
○・エストポリス伝記
○・ライブアライブ
○・新桃太郎伝説
△・大貝獣物語
○・女神転生
△・スターオーシャン
○・テイルズオブファンタジア
△・ウィザードリィ
○・イース
×・ブランディッシュ
△・ウルティマ
△・ラングリッサー
△・アレサ
○・魔導物語
△・シャイニングフォース
○・天外魔境
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:52:02 T96c5hbR0
>>342
なるほど
SSで言うとプリンセスクラウンとかそこらへんかなぁ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:59:45 Z64nCrHZ0
>>346
それは十分知られている。
しかもPSPですでにベスト化されてる。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:02:55 T96c5hbR0
あらま
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:18:30 93gtcEQP0
ビヨンドザビヨンドの出番ですね
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:20:52 84Ps4NBl0
マイナーかつ面白くないRPGのプレイ動画なんて苦行としか
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:44:17 JcscTT500
ウィルガストの出番ですね
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:51:33 84Ps4NBl0
バッケンローダーの出番ですね
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:53:37 T96c5hbR0
さっさと上げれw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:55:37 V91OUFUL0
おまいら、楽しそうだなw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:41:56 MxakmQmj0
短縮版 一気にPart.6までうpしたぞー
URLリンク(www.nicovideo.jp)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:48:34 FFRuTbTo0
サイバードールだろ。
微妙に面白いが、微妙に地味で微妙にグロい。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:08:43 XmvU4LGK0
シミュレーションげなものも案外いいかもな
デバイスレインとか毛利元就とかその辺
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:34:34 OJk17AfO0
カオスシードはどうした
上がってはいるんだが、マイナーなのか見るよりやるほうがいいのか
再生数が少なくて泣いた
そう言う自分も検索だけして見てないが
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:00:56 o1erzK+10
久々に覗いたらひどいお子ちゃまが沸いてるなw
まあ、>>355の宣伝だけageてるとこあたり確信犯か。
お前ら優しすぎw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:03:20 2tKbitta0
よくRPGのプレイ動画で早送りとか字幕入れたりとかやってるの見るんだが、あれってムービーメーカーでやってるのかな?
それともVS9で編集→avitutl→FLVで作ってるのかな?画質とかどうなるのか色々気になるんで知りたい
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:12:58 r5LD7iDI0
専用スレがあったと思う
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:53:19 hxBL6mPe0
バーガーバーガーちょっとマズイそばや
サガフロ早解き
ドラクエ7ちくわ
三国志虐殺プレイ
全部好きだったのに投稿者削除で消えちゃった
優良うp主がいなくなると寂しいな
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:53:36 DzGGR87D0
>>359
ぜんぜん「だけ」じゃないし、ありゃ天然なのだわ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:56:19 o1erzK+10
まだ起きてたの
早く寝なちゃい
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 04:49:23 NuSOZ3860
再生数1000いくかいかないかの制限プレイ動画なのに同じ敵に6時間近くかけてる
何やってんだろ俺
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:24:01 saGrtPDn0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:36:33 r5LD7iDI0
(でもそんな俺かっこいい)
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 10:18:47 dZgqE8AD0
FF11の観光動画ないかな。
ただ、その地に行くだけでいいんだ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 11:22:22 9mKL6eNj0
全然関係ない動画の説明文にドラクエとかFF入れてるのって再生数乞食?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 11:52:27 byrR964P0
>>369
説明文に関係ないものたくさん書いてる人はマイナス検索使えば除外できるよ。
たいてい「アイドルマスター」とか書いてるから「ドラクエ -アイドル」とかでおけ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:55:25 pgKTmUO/O
検索ワードの後ろに -ドナルド とか -ハルヒ とかで
ゲーム動画じゃない検索古事記は大抵弾ける
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:15:13 Zh8HoiVi0
1ページに数件程度しか入ってこないからどうでも良いけどね
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 15:27:24 3fS5W5no0
レースゲームの車種しばり
ランナバウト2ドラッグカーで走る REQUEST #1 #4 #5 #11
www.nicovideo.jp/watch/sm1380843
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 18:32:37 j0/o8nzC0
このゲームって日本語出てるの?
やってみてえ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 18:47:53 RnKRNHSA0
お前の首の上に乗っているものはビーチボールか何かか?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 18:54:47 v04FGsoY0
>>374
とりあえず、ニコニコ市場を片っ端からクリックしてみろ。なっ!?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 21:26:13 jJDMaF8C0
>>374
まずタイトルを書け。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 23:04:38 UtEsCuPP0
制限プレイ動画で
○○はどうすんの?(○○=難所と思われるところ)
っていうコメントに対して
「こういうやり方だろ」とか「こうすればいける」
とか散々議論されて攻略法さらされたら
そのシリーズ半分死ぬよな
議論された挙句攻略法でなくて、
うp主が華麗に攻略すれば優良動画になれるかもしれんが
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 23:25:51 AlygGT9M0
そうか? 俺は意外とそういうコメ見るの好きなんだが。
なるほどな~そういう攻略法もあるのか→
でも本当にできるのかな?→
うp主がそれを証明→
おお~!
みたいな感じ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 23:32:15 /d2Ib4Dm0
まぁ、実際にプレイしてない視聴者の案なんかほぼ役に立たないだろう
役に立たないどころか見当違いな意見も多いし
制限プレイやる人なら、一般的な攻略法は
ほぼ把握してるってのを理解してないやつが多すぎる
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 01:12:37 W9GqtBxx0
うp側は自分の動画見る人の中に、その動画を理解してない人間が無視できないレベルの数いる
ということを理解しないとな。
そこまで見越して客を扇動しつつ楽しめる動画が作りたいもんだ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 02:59:03 SDMbGNX2O
貼ってみる
ドラマニのAUTO動画だが、譜面が異常
デスメタル注意
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 04:30:39 Tl/j05ko0
ここ2週間で、いきなり3人が同じゲームでプレイ動画を始めた
検索の邪魔っていうのは、こういうことをいうんだな!初めて体験したぜ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 04:48:17 6jJtoI5C0
何のゲーム?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:35:52 Jb700Gvi0
>>382
人間用に作られた曲ならこれとか。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 10:27:19 SZIIf3TJ0
>>383
小王とかマリカー?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:40:34 rl0CFLdc0
この動画、前は人気あったのに今はもう全然だな
みたいなコメントが地味にきつい。そんなの投稿している自分が一番痛感してるっつーの('A`)
でも煽りじゃないから消すかどうかもちと迷ってしまう。本人に悪気はないだろうし
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:46:33 riLjAN6A0
当人がいじめられていると思えばそれはいじめです。
粛清。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:09:54 n/zXd5yH0
同一人物の意味のない連続コメついたから公開やめよかな
数字のカウントのみのコメあっても、消す手間が増えるだけだ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:23:44 afgsJ+Os0
鎌ってやろうにもどの動画かがわからんのでどうしようもない
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:25:19 1d4Mkm9q0
>>389
手間の度合い
全部消す>ここで愚痴る>何もいわず動画を消す>放置
ここで誘い受けなんぞ狙っても何も解決せんぞとマジレス
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:50:48 n/zXd5yH0
続くようなら消す。ただ、それなりに手間かかった動画だから、
即消しってのに踏ん切りつかなかったのよ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 02:29:29 qvihUtd50
個人的に神動画+マイリスト少ない=上級者向け・・・・・なのか?
【連ジ】1発被弾で即撤退! 連邦vsジオン~オワタ式DX その1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
蘇生禁止&モンスターのみでドラクエ5 part1 ボコボコ、フルボッコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
下手れがやる東方 妖々夢EXTRA編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 02:59:40 WubhbJog0
>>389
連続コメ程度で凹むようなら、正直うp主という職には向かない
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 09:12:23 BVuPzoB10
>>393
神動画≠神業動画
神業動画は1回見たら満足してしまうものも多い。
何度も鑑賞し直してみたくなるものでないとマイリストは増えない。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 09:16:25 PrZQRrgl0
>>395
その動画をチャイするぜ。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:03:36 e1b6qt8t0
何故いきなりカブキ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 16:37:20 6WWxCQMg0
>>394
ちょ、職じゃねえよw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:10:58 NAaFUVYn0
>>398
ヒント:比喩
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:12:28 afgsJ+Os0
比喩にしても
職は無いな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:18:56 X3BbxM5h0
そんなどうでもいいことより向いてないのは確かだな
youtubeとか傷つかないで済むんじゃないか?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:21:17 nwxS8w7o0
うpするのが仕事のやつもいるんだろ。金になるかは知らんが
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:37:23 WlTO0Chz0
うp主=動画作成者=職人=職
比喩というがスラングというか、どうでもいいな
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:48:02 d5VWwPqd0
わざわざそんな細かいことを引っ張るなw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:49:32 BVuPzoB10
ようつべは画質が良くなってステレオ可能になれば使いたい。
コメなどイランが画質的に仕方なくニコニコってパターンもある。
現在ようつべで高画質化進めてるようなので結果を見守っている。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:59:48 gBQq+CISO
ようつべは検索が腐りすぎなのと人気の動画がエロとアニメしかないのがな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:04:08 WlTO0Chz0
人気はどうでもよくね
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:14:30 EFIQGLkb0
画質重視ならzoomeとか使え
ニコニコはゲームのポータルサイト的に使えるのがよい。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:19:58 afgsJ+Os0
PCゲーなのでyoutubeとかだと筋金入りが来て恐そうだから
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:14:58 rWbxjfkA0
制限なしの普通のプレイだと
スムーズな進行よりややgdgdな方が
コメのびることに気がついた
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:23:12 ZIq1P0gG0
>>410
「ツッコみどころ」が多少あった方がニコニコの性質上伸びるのかも
米が付けば上に上がるわけだし
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:40:47 evXfS4810
ある程度失敗して、苦闘の末にクリアした方が見てて楽しいからな。
ストーリーを見られればいいって奴には邪魔と取られたりもするだろうが。
上手いうp主は、バレないように苦戦するのが上手い気がする。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:46:58 BVuPzoB10
>>412
時間制限のあるゲームで、わざわざギリギリに調整したりしたな。
もちろん、調整してるとバレないようやるのがウデの見せ所だ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:51:56 RRkuB0VZ0
最後に調整の失敗場面を集めてNG集流してくれりゃ完璧だな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:59:29 QaAGa6Qf0
>>2のWIKI管理人です。
出来ればWIKIを編集した事がある人に頼みたいんだけど、
どなたかWIKI右側の編集の部分を見ながら
実際にページを新規作成してみて欲しいです
あ行以外はまだリンク編集していなくて解りづらいと思うので、
ゲーム名(動画タイトルではない)が「あ行」で始まるものでお願いしたいです。
あ行であればなんでもおkなので自分が見ていたり好きな動画のページを作成してみて欲しい。
その上で、編集してみてわからない部分やわかりにくい部分の指摘をいただきたいです。
間違えたりしても構わないのでお願いします。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:00:03 QaAGa6Qf0
木綿、>>2じゃなくて>>5だった。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:55:56 N1XkM/Jo0
>>415
まずはアフィ厨にならないと誓うんだ!
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 02:01:06 QaAGa6Qf0
>>417
ならねーよwwww
自分は元来検索したい側だから皆がオススメ動画
貼り付けられるような環境にするのが目的だ。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 08:11:53 NZrdP/wy0
発売後何年も経っておちついたゲームというわけでもなく新作なのに
2週間で22個も何の工夫もない実況動画を投稿して他の動画を押し流しまくってるのはすでに荒らしではないだろうか
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:13:44 +iI8PxO20
そういうのが気になるのはたいてい
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:14:57 3GYrR9ID0
また、エミュか
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:57:00 46vRx4oN0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ひどすぎ・・・なんでこんなに荒らされてるの?
すげー理不尽な批判ばっか・・・
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 10:04:22 f6N5Kx0W0
タイトルを書かないからじゃないかな
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 10:24:04 qOudCnUU0
痴漢が徒党を組んでんのは
アイマス見ればわかるだろw
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 10:26:43 46vRx4oN0
痴漢?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 12:04:01 p0Uwbj7P0
痴漢:
Xboxシリーズのユーザーを指す蔑称。語源は、Xbox購入者の行列の中に、『凌辱痴漢地獄』というパソコン用成人向けゲーム購入予定者が偶然いた事による。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 12:10:46 Dg6UNWTm0
>>422
ゲハですら良ゲーっぽいという認識で統一されているのになこれ……
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 13:02:01 46vRx4oN0
>>426 なるほど・・・
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 13:05:25 N1XkM/Jo0
ここに荒らし報告しにくるうp主の
コメ反応率が異常
なんでスルーできないかね
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 13:30:37 2CPmK6sH0
誰でも一回はやったよね
「Willリモコン」を股間につけてみた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 14:49:36 zTBOOMU90
>>426
前から思っていたけど理不尽だよな
よく定着したな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 15:38:37 cd0YzwJS0
語源初めて知ったわ
エロバレーとかあの辺が理由だと思ってた
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 17:56:59 xJ7dwNdUO
まあそんなのが定着しちゃったのはそれも一因だろうな
たしか昔のXBOXってかすみちゃんブルーだっけ?そんなのも出てなかったか
360もアイマスやエロバレーのイメージ強いし
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:17:58 LpeK094w0
Fraps使用の制作者に聞きたいんだけど
Frapsで撮った動画をそのまま加工してからVP6なりH.264なりで圧縮してる?
それともそのままだと容量が大きいから一度圧縮してから加工してる?
加工の前に圧縮をかけてるんだったら中間圧縮で使ってるコーデックも教えて欲しいんだけど
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:27:43 9MN2XTDe0
俺は知らんが、Frapsかなり使い込んでそうなテクテクあたりは
横幅512にリサイズ可逆圧縮エンコードしてから編集
最後に完成品をVP6にしてるって動画で言ってたよ
多分他もそんなだと思われ
FrapsじゃなくてDVD録画派の俺も似たような感じだし
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:30:48 m+fz7Pl60
Windows ムービーメーカ使ってるけど、そのまま放り込んで編集してる。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:45:02 CGPpICXO0
>434
DVD録画→インタレース解除、fastcodec(可逆圧縮)→編集、fastcodecで書き出し→エンコード
画質を気にするなら劣化が一切無い可逆圧縮がベスト。
いっぱんにhuffyuvってコーデックが使われることが多いが、俺の場合相性が悪いソフトがあるのでfastcodec使ってる。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 19:58:35 J1jC4vZJ0
俺はMotion JPEGだ。キャプチャーカードがそれしか対応していないもんでな・・・。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 20:24:51 +iI8PxO20
所詮ニコ動だしキレイな画像が売りの最新ゲーでもないかぎり
程々の画質でいいかなあと思ってる
いつか40M制限やらビットレート云々が変わった時の為に
アホ臭い容量の圧縮前ファイルを取っておいたりしてたけど
そんな大したもんを撮ってるわけでもない事に今気づいた
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:03:29 ucyX9cC80
パート系だと1番最初の投稿が緊張する
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:08:38 J1jC4vZJ0
>>439
そんな時の為に解像度無調節のH.264でビットレートを2048で保存。
本当に何処が劣化したのか分からないくらいになるからお勧め
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:57:41 Cmfgookz0
>>439
俺はエコノミー導入前に上げたのが全部エコノミーになってて泣いたw
今なら300kbps以下に抑えるんだけどなあ・・
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:22:27 ThRMsyde0
俺のエコノミー導入前の奴は
400kなのになぜかエコノミー回避されてるな
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:25:55 0JQvB2CU0
他のルールに引っかかってないんだろ。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:06:25 LpeK094w0
>>435 >>437
参考になったありがとう
でもFrapsは独自の圧縮をはじめにかけてるらしくて
huffyuvでエンコードしたら容量が増えたからどうしてるか聞いてみたんだ
容量が増えたのは俺の勉強不足が原因かもしれないから他にも設定変えたりして試してみるつもりだけど