08/06/07 11:36:54 jRaQp0AB0
>>749
シフト単位1が「半音」に相当していて…1オクターブはシフト単位12になります。
(ちなみにオクターブというのは基本音程から8度の音程ことです)ド~ドまでで8度。
間違えてはいけないのは「簡単にハモるなら基本的に3度」って部分。
3度とは…簡単に言えば、ハ長調でメインボーカルが「ド・レ・ミ」なら、ハモりは「ミ・ファ・ソ」となるということ。
音階で言うと…
ド→ド♯(レ♭)→レ→レ♯(ミ♭)→ミ→ファ→ファ♯(ソ♭)→ソ→ソ♯(ラ♭)→ラ→ラ♯(シ♭)→シ→ド(1オクターブ上)
こういう12シフトで上がって(下がって)いくので、機械的にシフトをいじると「ド・レ・ミ」の3度上は「ミ・ファ#・ソ#」になります。
そのあたりの調整はソフト側で上手く修正しているようですが、機械的なハモりに違和感を感じるのはこのためです。
3度にしろ7度にしろ、本格的にハモろうと思うならハモりパートだけ別にしっかりと考えないといけないでしょう…
平坦に3度7度でハモっても残念ながら綺麗なハーモニーにはならないのが実情です。
趣味の範囲で…こんな感じでも十分!と言うなら、機械的な処理だけでも問題は無いと思います。