08/01/30 23:37:02 zpaggmD20
過去スレ
15 現行
14 スレリンク(streaming板)
13 スレリンク(streaming板)
12 スレリンク(streaming板)
11 スレリンク(streaming板)
10 スレリンク(streaming板)
9 スレリンク(streaming板)(スレタイはpart8)
8 スレリンク(streaming板)
7 スレリンク(streaming板)
6 スレリンク(streaming板)
5 スレリンク(streaming板)
4 スレリンク(streaming板)
3 スレリンク(streaming板)
2 スレリンク(streaming板)
1 スレリンク(streaming板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:37:25 zpaggmD20
クリプトン社のFAQ
VOCALOIDの利用に関するFAQ例(MEIKO)
Q. 『MEIKO』だけを使って作成した歌(曲)を公開しても良いですか?
URLリンク(www.crypton.co.jp)
一部抜粋:
> 注意事項と致しましては、製品中の「使用許諾契約書」にも書かれてます通り、
> 実在する人物の歌声を再現するソフトウエアという製品の性質上、『MEIKO』には
> 幾つかの使用禁止事項が規定されております。例えば、『MEIKO』では公序良俗に
> 反する歌詞を歌わせる用途に用いることを禁じております。
Q. VOCALOID / VOCALOID2: どんな作品が公序良俗に反すると判断されますか?
URLリンク(www.crypton.co.jp)
一部抜粋:
> 所謂18禁に相当する様な卑猥な作品や、過度にグロテスクな作品などが、公序良俗
> に反すると判断されますが、それに限らず一般通念に> 照らし合わせて判断いたしま
> す。
> VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」
> に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞> を含む合成音声を公開または
> 配布することを禁じております(※)。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:39:06 VLhTVD1b0
騒動1:ちょっとHなオリジナル曲削除騒動
1/17 夕方頃~
通称「デッドボールP(デP)」の作品、10曲弱がニコニコ動画にて権利者削除される。
デP、ニコニコ・クリプトンへの問い合わせをしない事を表明。
削除された作品が、他人によって再アップロードされる。
デP、再アップロードされた作品を自身の公開マイリストに入れる。
1/18 夕方頃~
再アップロードされた曲のうち数曲を残して再度権利者削除される。
デP、問い合わせをする事を表明。
1/24 夕方頃~
クリプトン、自社の運営するピアプロ内で削除申請を行った事を表明。
URLリンク(blog.piapro.jp)
デPのもとにもクリプトンから直接連絡が届く。
デP、マイリスにて使用許諾違反の旨謝罪。削除曲の歌詞修正を表明。
1/25 夜
デP、削除楽曲のうち2曲の歌詞を修正してアップロード。
1/28 夜
さらに1曲を修正してアップロード
1/30 朝
クリプトン社のサンプリング素材「SEX TRAX」:URLリンク(www.crypton.co.jp)
を使用した修正版楽曲「/hidden」をデPがアップロードする。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:43:34 zpaggmD20
ということで、以下続きかな。どうぞ。(>>4 乙です)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:47:50 /bijPGYq0
>>1
乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:51:25 nDQVQCaP0
ハジメテノオト作者成りすましのまとめ、できる人頼む。
俺の脳内からは消えてる。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:52:13 RTT/9k060
>>1
乙。>>2使ってくれたんだな。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:56:43 zpaggmD20
>>7
ごめん、これから外出予定で。他の方、よろ。
>>8
うん。使わせてもらいました。ありがとう。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:58:15 4371PrSv0
初音ミクの通常の利用ってのは、
「初音ミクの名前を大々的に書かない」
「初音ミクの画像を使わない」
「歌詞に初音ミクとか入れない」
そんな利用だよな。
ニコニコでは通常でない利用の仕方が通常なわけで、
そこが初音ミクの中心地で、そこが初音ミクを盛り上げている
という考えはなんか変だ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:06:47 5A3ci/u50
>>10
ニコニコにどっぷり浸かっていると、ニコニコが全世界になるのさ。
人のことは言えないけどw
もっと広い視点で物事を捉えたいとは思っているが、なかなかこれが。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:07:19 41P5+pj00
さて、スレも変わったし別の話題でも・・・
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:07:28 fn4/JxSN0
>>10
あれは初音ミクやVOCALOIDという商標で勝手に儲けないってことだよ。
勝手に中の人になって、オフィシャルのような顔で商売するなということ。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:30 8nah1RYF0
>>12
よし、何か振れ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:30 qRt17tVj0
騒動2:ハジメテノオト騒動
発端
ハジメテノオト(ハジメテノオトのうp主は楽曲作者の代理である)
の作者を名乗る人物(ヒロ)がネットストーカーに悩まされ、
本人と友人に対して脅迫まがいのメールが多数出され、
本人はついにmixi・はつねぎを退会、youtubeにあげていた動画は削除、
ニコのみ説得されて削除はしないでいるという状況になる。
結末
ニコニコ動画ハジメテノオトの作者コメント欄にて、
「ヒロという人物は知らない」とコメントが出される。
11月初旬からmixiにいた騙りだった?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:34 MiUvCj5v0
前スレの>>983 へ
デPには問題も多いと思うが、匿名掲示板とは言え特定の個人を 社会の癌 呼ばわりするのは不真面目どころじゃない
個人攻撃は真面目な社会人なら慎むべきだと思う
鬼女のレベルに堕ちたいのか?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:44 iWbqiZ000
>>10
それはクリプトンが自らピアプロを作ったことによって否定されたと思う
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:58 DQE/EcZh0
前スレ1000に吹いたw
ま、それはともかく、
デPが真面目に修正しているのか、おふざけで修正しているのかは
当人しか分からないので、仮に無責任な行動に見えたとしても
社会の癌 てのは言いすぎかと思いますがどうでしょ?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:09:51 4drAn7Q30
はつねぎでデPや取り巻きに自重を求める日記が増えないね・・・。
これはもうだめかもわからんね。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:11:28 JPU9eON50
社会の癌は言い過ぎだと思うけど
意図がわからない行動が多すぎるんだよなあ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:11:37 hyanzBX80
/ ̄\
\\ /| | |
\\ | /
// | /
// __|_ ∠___
/.─┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ ―┼―
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ | , | | | \
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │ ノ . | \ | ゝ | |
| J ○ J . ノ ヽノ . J \_ レ
_____
.| ヽ | \ ____ー┼ー | / _/_
 ̄| ̄ヽ | -- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
ノ │ |/ ̄ヽ  ̄ ヽ | | ノ | ∨ | / _| | |
ノ ヽノ _ノ | ̄| ノ l_ , \ノ ノ (_ノヽ レ
 ̄  ̄
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:11:43 KCnPSW9f0
少なくとも盗んだバイクで走り出す珍走DQNと
変わらないメンタリティの持ち主ではある罠
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:12:01 Bn6zQcWx0
覗いてないからわからんけどもう触れたくないちゃうん?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:12:21 aTJWl0Ij0
あそこは運営周りが殴り合いしてるの除けば
めんどくさいことには不干渉が徹底してるよなあw
SNSに自浄能力を求めるほうが馬鹿ってことなんだろうな
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:12:53 x6YWQi1b0
ミクのキャラデザは萌えを求めての事なのか?という問いに対する答えは
KEI氏に話が持っていかれてる時点で解りきってる事では・・・
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:13:02 qRt17tVj0
【これまでの留意点まとめ】
・理想のコミュニティのあり方・理想のDTM職人のあり方・エログロや三次創作の許容範囲の線引き
…等々の諸問題は、個人個人によって考え方が千差万別なので、
議論で決めようとしてもとても決まらないこと。
・万が一決まったとしても、ここのスレ住民には
それを職人達に強制させる権限も、正当性も全くないこと。
・要するに、ここであーだこーだやっても単なる愚痴にしかならず、
判断はここを見た職人達一人一人に任せるしかないこと。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:13:08 KCnPSW9f0
はつねぎじゃなくてmixi界隈はどうなんだ?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:13:09 cEK82PAR0
作品の是非や行動について論じても
人格攻撃はダメってろことかな
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:13:59 4drAn7Q30
削除事件後にクリプトン擁護を書いてる人は一人だけいる。
あとはみんなデPクリプトンのサンプリングで仕返しなんてサイコー!
みたいなノリ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:14:10 hyanzBX80
>>27
どう見ても無法地帯です
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:14:18 JM9rrHqQ0
しかしあくまで主導権はクリプトンにあるがな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:15:02 GkaKv9PB0
まず、声にちょっとしたイメージを付して売り出す、というコンセプトがある。
人の声なので、とくに他の意図もなければ人となる。
女声なので、とくに他の意図もなければ女性となる。
若い声なので、とくに他の意図もなければ若い女性となる。
かっこいい声というよりは可愛い声なので、とくに他の意図もなければ可愛くて若い女性となる。
実在の人の声のイメージキャラクタを他の実在の人にする不自然さや、
意図しないイメージが引き継がれるのを避けることをを考えると、
架空のキャラクタが適切となる。
ここまでくれば、あとはなにをどうしようが萌え系路線扱いされるだろうな。
あの媚び媚びのラインから外した絵でも。
>>16
作品だけが問題なときに脈絡無く人格叩きするのは全うとはいえんが、
作者の行動やその考えがおかしいという話のときに作者個人を叩くなってのは
到底まっとうな発想じゃないぞ。
そりゃ無条件のデP批判封じじゃん。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:15:09 MiUvCj5v0
ミクのミニスカートが気に食わないなら田嶋陽子に相談でもすれば・・・
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:15:37 Bn6zQcWx0
>>30
どっち方面にむけてよw
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:16:03 KCnPSW9f0
>>29
まあもともと件の人を中心としたコミュニティみたいだしそんなモンだろうな
デッドボール珍走団という名前に改名したらどうだろう?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:16:08 OonWR020P
>>24
昨日初めて運営系コミュまわってみたが、色々とアレだったな
まずできることをやれよ…って感じだった。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:16:14 DQE/EcZh0
>>28
そうですね。
>>31
だからこそ、クリプトンにはうまく立ち回って欲しいなぁ
…と淡い期待を抱いていますw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:16 iWbqiZ000
はっきり言ってデP問題もここにいる人間がいちいち騒がずに放っておけば
自然に終わる問題だろうな。また通報でもない限りおそらくクリプトンは動かないし、
もしまた通報があって削除することになったとしても、今度は最初からメールで連絡するだろうし。
勝手に話を大きくしてるのは外野だろって話。もういい加減終わりにしようぜ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:17 S3043s/aO
>>17 あれは、キャラクターがあればかならず発生する二次創作を、制御しやすい箱庭で行わせるために作ったものだと思う。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:28 fn4/JxSN0
クリプトンはキャライメージ守ってねと言ってるわけで、
サンプリングCDや阿久女イクが後ろで喘いでるようなのもダメだろ。
どうせ消されて信者がガタガタ騒ぐんだろうな。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:35 XV5dI4jR0
ミクのあの遠くからこっちを眺めてるような微笑は
モナリザ級だと思う
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:40 JM9rrHqQ0
>>29
なんだソレ・・・鳥肌たった
つうかやっぱ閉鎖的な所じゃ自浄作用なんて期待してはいかんね
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:17:56 DWXQ2Y1a0
>>24
匿名だろうがSNSだろうがしょせんはネット、ということなのかねぇw
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:18:27 qRt17tVj0
まぁあれだけ前面にキャラクターを出してる人物だし、
それに対する批判が出るのはおかしくないかと。
まぁアイマススレからパクって来た
>>26のとおり、ここで書いても愚痴にしかならないけど。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:18:48 Bn6zQcWx0
>>43
オープンかクローズドかで暴走方向は変わるけどな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:19:08 hyanzBX80
>>34
はつねぎとかけ持ちしてる人以外は
すげえうすらぼんやりした感想しか述べてない
なんというか「深刻さ」はない
「消えちゃったのかー」みたいな
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:20:03 Bn6zQcWx0
>>46
あー触らぬ髪に禿はなしって感じ?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:20:51 fn4/JxSN0
>>47
うまい表現だね
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:21:47 cEK82PAR0
SNSで本音は無理
本スレを百倍濃くしたような馴れ合い
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:22:42 MiUvCj5v0
>>45
クローズドな空間は暴走しやすいなぁ
mixiなんてVIPPERの炎上用オモチャになってるわけだし
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:22:43 qRt17tVj0
言いたい事も言えないこんなはつねぎじゃ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:22:52 4drAn7Q30
>>42
その一人さえ攻撃が向かないようにものすごい周りに気を使って書いてるのが伝わってきて泣けてくる。
でもそんな長文書いてもデPには何の効果もないだろうことがもっと泣ける。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:23:05 DWXQ2Y1a0
>>45
素性がバレないと叩きだらけになって、素性がバレてると信者だらけになるかw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:23:16 2J7+1ww+0
デP問題は本スレを自浄しないと解決しない気がしないでもない
はつねぎ内では、名前でるからだろうけどデP批判はほとんどないね
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:10 MiUvCj5v0
本音なんてココの方が言えるだろw
犯罪的なのや個人攻撃は別にして
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:12 OonWR020P
言いたいこと言えるSNSってのもなんだかなw
ネット上の社会、って意味なんだからさ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:17 cQDw4Ert0
はつねぎ入ったけど1回日記書いただけで放置状態だな
2ちゃんに慣れてると足跡システムはウザイだけだわ~
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:27 hyanzBX80
>>49
その代わり一度揉め出すと物凄く見苦しいことになるぞw
mixi以前からも、オフが頻繁に催されるようなコミュニティ(2chで言えばロビーや自己板)でも
何度となく繰り返されてきた光景
mixiの暗部ってほど大げさなもんでもないが、馴れ合いの気持ち悪さが
最悪の噴き出し方して止まらない
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:33 GkaKv9PB0
>>18
・削除されたときに、削除されて当然の曲だと自覚があったのに
周りに再うpを促しつつクリプトンの連絡は回避するという
迷惑を拡大する行為を意図して行った
・エロ禁止と明らかになったのにもかかわらず、程度こそ元より
軽減されたとはいえエロで受けをとる方針は変えなかった。
その上、一度失敗した上でそんなきわどいラインを狙うのにも
かかわらず、自分でOKか尋ねるのではなく「文句があるなら
連絡してこい」という態度を貫く。
・たくさん増えた再うpや派生曲については、デPは削除依頼
できるにも関わらず放置。
あたりは事実だよね。
偶然や不運では無く当人がこういうふうに周囲の迷惑を
省みない行動をしてる様は、癌といって過言じゃないと思けどどうよ。
癌に積極的な悪意があるかどうか(つまりクリプトンを挑発してるのかとか)
まではまだはっきりしないところだけどね。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:57 9OheWllN0
前スレ>>996
萌えイラスト風にも出来れば、近代的なイラストにもなる、変幻自在なのがボカロキャラでしょ。
ボカロにピアプロに参加してる絵師達によって様々な表情が加わる。
近代的ストイックなものから、はちゅねな絵柄、萌え絵まで変幻自在。
千の顔を持つもの、だな。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:24:59 BEr84/L30
同人上がりでメディアワークス・メディアファクトリーを主戦場にしてたKEIが萌え系じゃないってちょっと無理ありすぎ
たとえメインストリームではなくても萌え系に分類される絵師だろ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:25:04 KCnPSW9f0
デッドボール珍走団心得!
エンジョイ&エキサイティング!
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:25:27 JPU9eON50
SNSの悪い面が出てるってことか
客観的に見れなくなると怖いな
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:25:32 E/rataO+O
>>52
その一人の日記探してるんだが見つからない…
晒せというのは気が引けるのでヒントだけでも
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:27:16 qRt17tVj0
ネタだが、はつねぎの名称改称案でこういうのがでている。
「デッドボールPランド」
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:09 DWXQ2Y1a0
>>61
絵のことはよく知らんのだが絵師が萌え系だと絵も自動的に萌え系になるのか?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:19 4drAn7Q30
>>64
クリプトン 削除 あたりのキーワードで探してみて。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:19 fn4/JxSN0
>>65
カルト宗教の本拠地みたいだ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:27 aHmXHtfo0
これってDTM業界内部の喧嘩だよな
デP元々DTM側の人間だし
ヲタ関係ないのになんでヲタ悪者になってんだよ
ヲタに謝ってよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:49 BBoXes0S0
>>67
そのキーワードで書いた人の日記が炎上したらわらうよなw
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:28:57 MiUvCj5v0
>>61
だなw
あの公式抱き枕カバーと発禁抱き枕でどっちがエロいかと聞かれたら俺は前者と答える
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:29:03 hyanzBX80
>>64
たぶんだが、はつねぎ内で「クリプトン」で日記検索すれば1ページ目に出るのがあるよ
下のほう
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:29:50 ASvLtocK0
画太郎も普通に萌え絵描けるぞ?w
あ、かんけーないって?失礼しました
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:30:28 5bP+cwAq0
>>59
事実じゃないような気がするんだが。叩くためなら捏造も辞さないということですか。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:30:45 5A3ci/u50
>>59
別に人格否定するような言葉を使わなくても、行動を批判することはできるでしょ。
どんなに説得力ある文章でも、最後に「馬鹿」って書いたら、全部吹っ飛ぶ。
わざわざ全部吹っ飛ぶまねをしなさんなと。もったいないから。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:30:56 aTJWl0Ij0
VN2後とクリの削除についての表明後に
それぞれ別の人が苦言を呈してるのはみたな。
それ以外は全くないw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:31:21 T6Bjf1PW0
デP、そんなにあの路線でやりたいなら自社で開発すりゃいいのになぁ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:32:19 hyanzBX80
>>76
VN2後のやつはおれも見たが、あれも異常なまでに気遣って書いてたねw
それだけのプレッシャーがあるのは間違いない、ありゃ一種の村だからな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:32:42 nFT+at0h0
ゆとり多いな
会社と私生活を分けて考えられないやつ大杉
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:32:52 BBoXes0S0
ファルコムのゲーム曲に猥褻な詩をのせた歌ってでてたっけ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:33:07 KCnPSW9f0
一部コミュニティが珍走化するとはボカロ関連はよっぽど運がないな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:33:27 iWbqiZ000
まあ、はつねぎに関わらず、外のブログはどちらかといえばデPよりの意見がかなり多いみたいだけどね。
特に問題視されてるのは結局クリプトンが権利者削除をつかってしまったこと。
そしてやっぱり公序良俗といういまいち基準として曖昧なものを持ち出してるところに
かなり突っ込み入れられてるよね。
公序良俗うんぬんは抜きにして、もうおとなしくミクはうちのアイドルだからイメージ下げるような
ことしないでくださいって開き直ってたほう良かった気がするよ。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:35:25 fn4/JxSN0
表現の自由というのというのが、
他人の家の庭で何をするのも自由という主張に使えると思ってる人が多いようで。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:35:59 hyanzBX80
>もうおとなしくミクはうちのアイドルだからイメージ下げるような
>ことしないでくださいって開き直ってたほう良かった気がするよ。
すでに何万本と売った製品に対して
規約に書いてないことをあとから言い出したら大問題だろ
エロも含めて、出来る限り黙認したいという姿勢は崩さんと思うけどね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:36:19 BEr84/L30
>>66
そもそもそういう絵師に何を求めて頼むんだよ
全く萌え要素はいりません!って事は無いだろ
「思い入れを持ってもらうためにかわいらしい女の子をパッケージに載せる事にしました」みたいな事言ってるのに
>>73
画太郎の娘娘とかは普通に萌えるけど、そもそもあれジブリの系譜だしなw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:37:01 WsA+0bKM0
金を取って販売するエロ抱き枕あたりはできるだけ潰して
投稿曲に関してはほとんどスルーぐらいの方が
客の受けは良かったのかな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:37:43 BBoXes0S0
>>84
思い入れをもたれすぎたことがクリプトン最大の誤算wwwww
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:37:44 hyanzBX80
萌え要素ある→陵辱オッケー!ってわけでもなかろうに
角川とかそれなりに厳しいんじゃないの?w
らきすたとかハルヒのエロとか派手にやったら怒られそう
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:38:00 MiUvCj5v0
>>82
クリプトンは栗タンでも貼って 『 ミクにHなのは、らめぇ!こんなの消しちゃうんだから! 』 で良かったんだよなぁ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:38:09 DWXQ2Y1a0
>>82
そりゃ文句のない奴はいちいち意見は書かないってだけのことでしょ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:38:35 9OheWllN0
>>84
規約後にキャラクターの著作者としてエロ禁止とか、著作権でいろいろ縛ることは可能だよ。
その後にどんな反響が有るかはシラネ。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:38:37 hyanzBX80
>>89
>良かったんだよなぁ
良いわきゃねーだろwww
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:39:04 fn4/JxSN0
製品にはキャラクター使用の許諾はない。
ガイドラインでキャラの許諾を与えてるけど、
キャラのイメージを傷つけるなというのが入ってる。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:39:17 JPU9eON50
クリがどう考えて削除したかはわからないからな
黙認していたが通報されてやむなく消したのか
それとも本当に酷いと思って消したのか
前者なら厳しいルールは作りたくはなかったんだろう
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:39:58 BBoXes0S0
>>88
らきすたってヒロインの親父がロリペドだったようなw
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:40:07 BEr84/L30
>>88
何で陵辱まで話が飛ぶかね
同人・エロゲ界隈だったらどっちも普通にあるけどなw
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:40:42 aTJWl0Ij0
つーか通報なんていくらでもいってるだろう、常識的に考えて。
もしかしたら消したくてたまんねーのも通報があるまでは動かない、
ってスタンスかもしれんしw
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:40:55 hyanzBX80
>>91
いつものループだが、黙認したいという姿勢があるからこそ
こうやってやいのやいの突かれてるわけで、
最初から厳しい姿勢で臨んでたら、
もっとやばい組は地下に潜ったのかもしれんね
ただ、そんな状況は誰も望んでないしハッピーではない
このカオスを望んだのはユーザーでもあるわけだから、
「明確に基準示せ!」って騒ぐのはまったく得策じゃないと思うんだよな
向こうが「規約違反でも基本は黙認してやるから」って言ってくれてるなら、
その俎上で作戦練るほうが賢いんじゃないの
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:41:06 GkaKv9PB0
>>75
デPの人格は批判しちゃいけないという発想と、それに従わない
乱暴な文章は周りにスルーされるのが常識であって欲しいという
願望は伝わったよ。
単に馬鹿なことを一度しただけじゃなく繰り返す奴を馬鹿とは言わずに
当人が傷つかないよう注意を払って品良く指摘しないといけなくて……
…って、周りの人間はデPの保護者でもなんでもないんだよ。
デPは大人なんだから、「波風立てずに優しく上品に接しましょうね」って
言い換えれば無責任な放置を推奨してるってことは理解してる?
事なかれ主義、って時間経過で問題が沈静化するときにだけ機能する物だよ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:41:36 MiUvCj5v0
>>94
通報されて って書いてるのもドジっこだろ。通報厨大喜びw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:42:53 6QNMKm/S0
>>89
URLリンク(www.uploda.net)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:43:00 hyanzBX80
>>95
作中でエロゲー好きなキャラが出てきたとして、
だからってらきすたキャラで勝手にエロゲ作っていいって論法にはならんだろw
>>96
上に書いたのと同じなので割愛だが、ここで言う陵辱は
「別にエロいものとして売られていない萌えキャラを、
萌えキャラだからという理由でエロOKとは解釈できない」だろって感じの意味にとってくれw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:43:13 5A3ci/u50
>>94
家族がそろって視聴した場合を想定しろとか書いてるからなぁ。
そうしたいならすればいいけど、放送基準の数倍厳しいぜ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:44:46 hyanzBX80
>>103
基準出せ出せ言うやつがいたから、1つの例として示したまでじゃないの?
あんま自分らで窮屈な縛り欲しがらないほうがいいとおれは考えるんだが
アウトかセーフかなんて自分で考えろよっていうか
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:45:39 o/zPfxxnO
画太郎の話が出ているが
もし、まんゆうきのことなら
あれのヒロインを描いていたのはアシスタントだぞ
画太郎先生はヒロイン以外の全部を描いていた
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:45:49 BBoXes0S0
クリプトンがつぶれたら今出回ってるミクの分は規約フリーにならね?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:45:57 MiUvCj5v0
>>101
かわいいね、栗タン
ピアプロにうpしたくなるぜw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:46:47 GkaKv9PB0
>>103
そこから多少逸脱したくらいでは目くじらを立てるようなことは
しないけど、あくまでも問題ないレベルってのはテレビ放映を
基準として念頭に置いとけよ、ってことだろな。
判断基準を「いまお目こぼしされてるラインのきわどいもの」に
勝手に設定して作曲する人間が事をエスカレートさせるわけだから。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:46:47 JM9rrHqQ0
いつになったらデPは、歌詞じゃなくてその考え方がアウトなんだって事に気付くのか・・・
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:47:17 T6Bjf1PW0
とりあえず、この問題が報道されたら中学校や高校で納入されることは
なくなるだろうな。イメージ悪すぎる。(小学校はさすがに使わないだろうから除外)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:47:29 qRt17tVj0
ゲームの例
代表よりお知らせです。
かねてから、初音ミクちゃんの登用許可をクリプトン社のほうへ申請していたのですが、残念ながら今朝、不許可の回答を頂戴しました。
理由としましては、以下の三点となっております。
・「初音ミク」に別の声優さんが関与されている
・通信販売、また同人ショップでの販売を行う
・人に"攻撃"を行う要素がある
URLリンク(chinchilla.xsrv.jp)
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:48:03 Bn6zQcWx0
>>93
キャラの使用に関しては最初の頃に「こうなるとは思わなかったので
これから考えてます」とブログに書いてたし
バーチャルアイドルとして本気売り出すならいろいろ不備はあったよな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:48:30 BBoXes0S0
そういえば、クリプトンって取引先に教育機関が結構あった気がするな
そっち方面の展開も考えてたのかな?まぁ今回の騒動で全部御破算だがw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:49:10 tX7yzho/0
削除、って温情的な対応で効果ないなら、
いきなり訴えるんじゃない<栗
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:49:45 5bP+cwAq0
>>99
実際にデPとクリの間でどういう話があったのかなんてわかんないんだから。
デPがガキだったとしても、クリはそれに対してガキの対応をしたように見えるわけで。泥沼になってもなんらおかしくない。
すべてわかった気になってるけど、人の気持ちを全く理解してないのでは?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:50:00 fn4/JxSN0
>>112
どっちにしろ、ソフト買わなくてもイラストは描けるわけだから、
二次創作のガイドラインはあれでいいんだけどね。
もっと早めに出しとけばいいのにとは思った。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:50:32 QMLRUVD20
>>113
ただひとりのユーザーの作品で、そんな事になるわけないだろ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:50:51 aTJWl0Ij0
初音ミクのちょっとアレな曲6 木枯らしの朝 -Full ver.- (修正版)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:50:58 T6Bjf1PW0
まぁ、あの歌詞がでたら、教師から生徒にもそんなことをされたんじゃたまらん,とかPTAから
VOCALOIDなんて情操教育に悪いものを使わせるな、ってなりかねないよなぁ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:51:00 MiUvCj5v0
>>111
昨日の人?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:51:06 JPU9eON50
>>109
たぶん気づくことはないと思うけど
いい加減飽きたら普通の曲に移るんじゃないの?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:51:07 BBoXes0S0
クリプトンが意外と公共機関相手に手広くやっててびっくりしたw
ソフトウエアのライセンス実績
コナミ(株)、(株)セガ、(株)SCE、(株)ナムコ、任天堂(株)、
ほかゲームメーカー
日本放送協会(NHK)、
ほか国営・民放放送メディア(TV局、ラジオ局、ケーブルTV)
アップルコンピュータ(株)、DELL、マイクロソフト(株)、
ほかコンピュータメーカー
ローランド(株)、ヤマハ(株)、ほか楽器メーカー
地方自治体、防衛庁、文部科学省、ほか公的機関
高校、大学、専門学校、など教育機関
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:51:12 ob9cmVPJ0
>>105
それのソースってどっかにない?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:51:56 nFT+at0h0
>>115
2chで他人の気持ちを考えるヤツなんているのか?w
荒れたら楽しいな♪
祭りワッショイなヤツしかおらんだろ
まともな気持ちで読んでたら、おかしくなるぞw
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:52:16 DWXQ2Y1a0
>>85
そういう要素を求めていたかどうかは外部には分からんことだね。
ちなみにクリプトンがKEI氏に依頼することになった経緯はブログに載ってるよ。
萌え絵ってのがどんなものか知らんから何とも言えんが
アニメの絵みたいに媚びてるようには見えないけどな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:52:49 5A3ci/u50
>>122
音源屋さんだからね。海外からの仕入れも多いみたいだし。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:52:50 DQE/EcZh0
>>59
なんかループしてる錯角におちいるのですが、
事実とは言えないものも含まれているように感じます。
・最初の削除時には、なりすまし権利者疑惑があったため
下手に動かず様子見という姿勢だったかと。
再うpを自重させなかった事は残念ですが
それが迷惑を拡大する行為と意図していたかどうかは断言できません。
・キワドイところを狙う路線を変えていないのは事実ですが
「文句があるなら連絡してこい」という態度かどうかは不明です。
一応、使用許諾違反を謝罪の上、歌詞修正を表明してますからね。
・少なくとも修正前歌詞の再うpに関しては、いくつかの動画に
泣きを入れて削除依頼をされていますので、完全放置ではないかと。
いずれにしても、あまり乱暴な物言いは
避けたほうが無難かと思いますが、どうでしょ?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:52:51 hyanzBX80
>>111
正直、これで「クリプトン公認ゲー」の旗印もらおうと思う発想が難しいと思うw
黙認って言ってんだからあとは自主判断でリスク負ってやったらいいんじゃないのか
同人ってアウトなもん多いけど、そこはみんな各自予防線張るなり(張らないなり)リスク負ってるんでないの?
いや、思うところあっての申請だったんだろうから、そこは1つ事例を作ってくれたということで
価値はあるけど、わざわざ聞かれたらOK出せるもんじゃないと思うので仕方ないと思う
あと、気の毒だなあとは思う
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:52:55 vAS25b7f0
公序良俗のくだりは初音ミクのキャラクターを保護する目的ではなく、声の提供者を守るために作られたもの
>製品中の「使用許諾契約書」にも書かれてます通り、実在する人物の歌声を再現するソフトウエアという製品の性質上、
>『MEIKO』には幾つかの使用禁止事項が規定されております。
>例えば、『MEIKO』では公序良俗に反する歌詞を歌わせる用途に用いることを禁じております
URLリンク(www.crypton.co.jp)
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:53:11 qRt17tVj0
>>120
昨日?コピペ繰り返してた奴じゃないぞw
クリプトンのガイドライン適応例として出した。
>>118
来たか。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:53:21 ob9cmVPJ0
>>122
こりゃ栗も気を使わざるを得ないよな…。
つか、むしろよく今まで黙認してくれたと褒めたい。
所詮デP支持者はなんの痛みもない個人だからな…。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:53:25 BBoXes0S0
媚びたら、らぶデスみたいになるんじゃねえの?w俺あれは背筋が寒くなるんだなw
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:54:32 ASvLtocK0
>>119
その理屈は紙とペンがあったらエロい画を描くから使うの禁止ってぐらい無茶苦茶な理論だなw
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:54:39 fn4/JxSN0
>>129
MEIKOは同一名の拝郷メイコの声という点で特に厳しそうだね
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:55:40 BEr84/L30
>>125
是が非でも認めたくないことは解ったからもういいわw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:55:40 Bn6zQcWx0
>>132
それを素材の1つに講演やってたのは受けたがw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:55:50 MiUvCj5v0
>>124
時々ぐらいマジレス許してくれよww
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:56:27 hyanzBX80
>>127
全体的に同意で異論はないんだけど、
>・最初の削除時には、なりすまし権利者疑惑があったため
>下手に動かず様子見という姿勢だったかと。
この時点でもうデPはなりすましを疑ってない。
むしろ消されたその日に
「もともと削除覚悟であげていた」
「問い合わせをするつもりはない、迷惑かけたくない」
「こっちが悪いので、言い訳のしようがない」
という、権利者削除であることを前提とした声明出してたんじゃないっけ?
「なりすましの可能性が高い」と騒いでいたのは周辺であってデPじゃない。
その後、あまりにもなりすまし説が強くて混乱したので、
デPがクリプトンに問い合わせをする流れになり、
そこで初めて権利者削除であることが確定したって感じだったような。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:56:31 AzdvJ6IS0
>おまいが改心しろよwwww(シンP)
シンPよく言った
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:57:37 BBoXes0S0
クリプトンと取引してる教育機関にデPの曲ねじ込んだりしたら取引停止とかになるんかね?
通報厨がやりそうで怖いんだが。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:57:53 MiUvCj5v0
>>130
すまんすまんw
昨日のアレがあまりに面白くて脊髄反射しちまったw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:03 aTJWl0Ij0
>木枯らしは、正直前の歌詞気に入ってなかった。
>「中田氏がなきゃデPじゃない」みたいなコメが多かったから
>前は強引に歌詞に中田氏入れてたんだけど、
>いい機会だから修正しました。
>エロというか下品さが減ってテーマがはっきりしたと思います。多分。
>あえて言うと、しろぱんとかマジでありえないと思ってる。
ようするに、本当はやりたくなかったけど
周りが望むから媚びたってこと?責任転嫁開始ですか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:04 JM9rrHqQ0
ファルコムのゲーム動画に出して~出して~と重ねたMAD誰か作らんかな・・・
おっとコレじゃ同類か
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:06 hyanzBX80
>>140
ならんだろw
大人のビジネスの世界は案外冷静
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:29 qRt17tVj0
>>118
でデP来てるから
どうしても直接言いたいことある奴は行ってこい…。
俺はいいやw
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:45 KCnPSW9f0
>>131
KAITOがここまで腐女子に受ける以前に曲をググってたら
おそらく教育関係者と思われるホームページにボカロつかった曲が
アップされてるのを見た事がある。
そこで初めてLEONの曲を聴いた訳だがそれはおいといて
もともとの需要に音楽教育で使う用途があったのだろう
むしろニコニコでMEIKOが使われたこと自体がイレギュラーな自体だったのだと思われる。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:58:53 pzloakXEO
歯に衣着せぬ言い方すれば、デpのは品がない
ここに尽きるよ
ソフィスティケーションというのが紳士淑女のたしなみ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:59:32 BBoXes0S0
>>144
ならいいんだけどなぁ。鬼女板とか入り浸ってるときっかけひとつで酷いことになるって先入観がw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:59:36 5bP+cwAq0
あえぎ声サンプリング音売ってるのに、いまさら気にするわけがないだろ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:00:12 hyanzBX80
>>148
鬼女板とか一番瘴気が強い世界に入り浸るなよw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:00:52 T6Bjf1PW0
>>133
俺も理不尽だとは思うが、世の中はそんなもんだからね。内実をよく知らせるよりは現
場はまずは、無難な選択をするものだし。
音楽の担当教員だったら、学生に音楽作成に興味を持ってもらうのにいいかもしれない、
と思って導入しようとしても、奥様番組か何かで偏った報道でもされた日には、導入は
躊躇するでしょう、やっぱり。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:00:55 JPU9eON50
>>142
でpの動画はチャットとか普通に本人参加でやってるし
あんまり新規に見る人とかのことは考えにないんだろう
今支持してくれる人に受けるものを作りたいという考えなのかもね
153:142
08/01/31 01:00:58 aTJWl0Ij0
>>145
書き込んできたぜ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:01:44 nFT+at0h0
>>137
気持ちはわかるぜww
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:01:49 hyanzBX80
>>153
見てないからわからんけど、ニコニコ動画では空気を読むんだぜ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:01:59 iWbqiZ000
ミクユーザーの一人がエロ歌作ったから教育機関と取引停止とか
あまりにも馬鹿馬鹿しい話に飛躍できるその脳の構造が知りたいわ。
フォトショップでエロ絵を描いた奴がいるからフォトショップ入れるのやめますって
言ってるのと同レベルのアホな理論。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:02:27 vAS25b7f0
>>149
一つ一つでは問題ないものだったとしてもそれを組み合わせて
相手の版権や人物の権利を著しく傷つけるようなものを作るのは当然アウトだぞ
小学生みたいな理屈言うな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:02:44 BBoXes0S0
>>153
議論は匿名掲示板でやれって言い返されるぜw
チャットとチャットで議論の境目が公序良俗並みにわかりにくいけどw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:03:33 P1GE28lO0
>>152
それってニコニコにあげる意味あるのかなと思ったりするんだけど
どうですか?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:03:54 5A3ci/u50
>>151
それじゃ、オタクソフトのイメージからなんとかしないとね。
そっち方面だと、勘違いされやすい動画が山ほど。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:04:13 vAS25b7f0
あ、ご免勘違いした。>>149すまそ
>>156
ミク作る時点で声を提供してくれる人が声優しか居なかったのにエロ放置したらそれこそ誰も声を提供してくれなくなるかもね
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:05:18 nFT+at0h0
>>159
日記カテゴリがあるくらいだからいいんじゃね?w
文句あるなら、カテゴリを日記に変えろっていってきたら?w
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:05:34 Bn6zQcWx0
>>159
※機能あるニコニコだからあげるんじゃね
別にマスである必要もないしね。俺はみないけど
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:05:35 5bP+cwAq0
>>157
教育機関がどうのこうの言ってる方に対するものですので。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:05:51 MiUvCj5v0
>>148
あんなとこ浸ってると不安でおかしくなるぞw
俺もたまにROMってるが正直コワイ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:06:07 DQE/EcZh0
>>138
失礼しました。
&ご指摘ありがとうございます。
とすると、なおのこと
迷惑を拡大する行為と意図してる可能性は下がりますかね。
>>142
今見てきましたけど
>規約上の問題がある可能性のあった歌詞を修正しました。
>個人的には、ぼやけていた歌のテーマがよりはっきりしたと思います。
>蛇足ですが、NHK教育見てたら節分の鬼の話題で「しましまパンツ!」って叫んでました。盛大に吹きました。
どうやら変更されてみたいですね。
あとシンPが指摘しているのはパンツ派閥の話ですねw
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:07:28 moYsPQs20
信者もアンチも同じくらいキモイんだけどね
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:07:51 BBoXes0S0
>>166
直すのはええwwww
やっほーデPみてるー?w応援してるから頑張れwwwwwwwwっうぇw
169:142
08/01/31 01:08:25 aTJWl0Ij0
ばろすwwwww
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:09:59 2J7+1ww+0
はつねぎのデP削除に関する日記見てきた
客観的によくまとまってると思った
デPコミュ全員に見てもらいたいくらいだな・・・
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:10:47 MiUvCj5v0
木枯らしは前より好きだな
唯一残念なのは、人間じゃないから あれは前の方がピュアだった
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:10:50 qRt17tVj0
>>166
>>142
ははつねぎのデPの日記の内容だと思うよ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:12:00 vAS25b7f0
デPが埋伏の毒を広める気が満々なのはよく分かるな
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:14:25 pzloakXEO
もう消されるのが伝説とか厨発想で逝ってるとみた
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:16:14 Ilu63q790
今日は潔癖症で法律の番人みたいな奴がいるな
「あいしぃ~てるぅ~」とか「アイラァビュー」とかのクリシェを
捏ね回すしか能がないソフィスケーテドで陳腐でオハイソな歌は
もうお腹いっぱいですよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:16:23 BBoXes0S0
伝説と聞くと江頭を思い出すw奴は最強
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:17:02 4/271zr00
さすがにここに入り浸ってたら頭痛くなってきた
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:18:45 MiUvCj5v0
>>177
鬼女板に帰れよ
生温くてキモイんだろw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:19:33 DQE/EcZh0
>>172
ありゃ、そうでしたか(汗
てっきり、動画の投稿者コメだと思ってました。
失礼しました。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:20:46 4/271zr00
深夜になって煽りが低レベルになった気がする
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:20:57 4drAn7Q30
>>170
でもコミュに貼ったらあれでも叩かれるだろうってのが今のデPコミュの現状なのかな・・・。
突撃してきた自称信者はうまくなだめてるけど数はこなせるものじゃないし。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:21:58 toaWHGlQ0
デPの話聞いた時真っ先に思い出したのが
トルコでチンコ出して逮捕された江頭。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:22:13 Umc2tG/10
デPはクリプトンから「うちはコンドーム会社とつながってるから
中田氏だけは絶対に歌詞に入れるな!」とでもいわれたのだろうか
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:22:40 BBoXes0S0
まあギロカクは公序良俗を害さないように議論しましょwwwwww
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:22:44 4igOEwJl0
>>181
信者だけどあれは是非皆に読んで欲しい…
本当は自分で紹介したいけどちょっと無理かも
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:24:06 MiUvCj5v0
>>181
SNSなんてドロドロかぬるぬるのどっちかに振れるんだから仕方が無いだろ
良くも悪くもネットは人数が勝負の部分もあるからな
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:24:50 BBoXes0S0
>>185
本音を言うと、紹介しないほうがいいと思う。内容はすばらしいんだが。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:25:52 vAS25b7f0
うーん、最初の声明で「声の提供者を守るため」って発言してたらだいぶ違ったと思うんだが
模倣犯が増えると考えてクリはあえて「キャラクターを守るため」という泥を被ったのかな?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:26:01 MiUvCj5v0
>>184
ここのループなんて健全な証拠だと思うよ
意見が合わなくて当然なんだから
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:27:16 DWXQ2Y1a0
読んでないけどすばらしいのか。
すばらしい意見を堂々と言えないコミュニティってのも不幸な話だな。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:27:48 cEK82PAR0
出版社でもエロい本出してたり子供向けや文学書を出していたり
大手ネット企業もエロ系や出会い系や子供向けやスイーツ層向けとか
手広くやってるのに
鬼の首を獲っってきたみたいにクリプトンのエロサンプリングCDを
ミク動画に入れて、それを周りがさすがーとかコメ観ると
あれは社会に出ている大人やまっとうなミュージシャンはやるかね
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:28:52 JPU9eON50
>>188
声優に文句言いだす馬鹿が出るかもよ
叩けりゃなんでもいい連中もいるから
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:29:00 qRt17tVj0
>>185
>>187
俺はぶっちゃけ一歩引いてヲチしてるんだけど、
「ボカロコミュニティのため」を考えてる人が少ないんだろうね。
皆がそれぞれの場所で自由にやってる(これ自体は全然悪い事じゃない)
故に全体の事を考えて行動してる人が少ないだろう。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:31:15 MiUvCj5v0
>>193
アイマスコミュと違って危機感が足りないんだろなぁ
それ故に全体を考えて行動しないのかも
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:31:19 hyanzBX80
>>188
それやって叩きが声の提供者に向かうのもなんだしなー
そもそもあの規約自体はYAMAHAがもともと設定してるもんだから
中の人が誰であろうと関係ないんだよね
それと、「これだけが理由です」って言っちゃうのはやっぱまずいと思う
どれだけ苦しかろうと、「いくつかの理由を総合して、黙認の範囲を超えたと判断」って言わなきゃ
とにかく理由を限定したくないのはよくわかる
「じゃあこれをクリアすればいいんだべ!?」みたいな判断されたくないだろうし
今後もこういうせめぎ合いは覚悟したんじゃなかろうか
他社からVOCALOIDが出るときは今のクリプトンを判例とするんだろうな、きっと
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:31:36 vAS25b7f0
>>192
「声の提供者を守る」理由を一切表に出さないのはやっぱそういう愉快犯を防ぐためなのか
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:32:35 5bP+cwAq0
>>191
そんな真剣に視聴してないと思うけど。周りはそういう騒ぎ方してもいいじゃん。
デPのやり方を見てると、デPとクリの間に何かすごいことでもあったのかとは思うけど。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:33:13 Ilu63q790
もうミクを公序良俗&自称洗練紳士のユーザで固めデPみたいな異端者は
フルボッコにすればいいと思うよ
ミクというミームが終わり元の荒れ地に平和が戻るだけだ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:33:45 m5fVyTT80
>>193
伊藤社長はコミュのために普通は出す必要の無い判断基準を出したんだよな
「絶望した!表現の自由ばかり叫ぶユーザーどもに絶望した!」
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:33:56 MiUvCj5v0
>>195
昼間のループではその問題点を理解出来る奴が少なくて困るんだが
なんで栗はいちいち禁止や削除の理由を明記しちゃうのかねぇ・・・
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:34:19 XS5dLXSA0
>>189
それなりに多様な意見の存在があるのが匿名ネットのいいところ、というか
利点てそれぐらいだろうけどw大きいのは確かだな
実名制の韓国じゃあ「大勢と異なる意見」にたいする叩きはそらひどいもんだそうで
国家機関が「ネット荒し絶対ダメ」ってニコ運営みたいなCMやってるそうだし
「氏ね?それがなにか?こっちでは当たり前です」っていう
向こうの人の書き込みは印象に残ってるよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:34:27 hyanzBX80
>>196
いや、複数のライセンスが絡むような商品なら、
発売元が全部かぶるのは常識なんじゃないかw
ある漫画がトラブったとして、出版社が「だって、○○先生が言っているので」なんて
漫画家を生け贄に差し出すことはあり得んだろう
発売元の判断でアウト、って姿勢じゃなかったら、
「あの出版社は漫画家を荒ぶる読者に売り渡すような会社だ」ってイメージついちゃうよ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:35:03 4/271zr00
>>200
誠意を示して裏目裏目
蓄積されたものが足りないんだよ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:00 BBoXes0S0
クリプトンは舐められっぱなしだしなw絶対友達感覚でいる奴いるよw
良いか悪いかは別としてねw
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:14 poF4sSfI0
とりあえず今回の修正動画をみて俺の中でデPはikaと同じ扱いになった。
だめだわ、あいつ・・・
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:18 vAS25b7f0
>>198
やるなというとやりたくなるのが人の性だしぶっちゃけ反社会的な歌程ティーンに受けるからなあ
他の著名Pがどう考えてるか気になるところ(発言するのは不可能だろうが)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:19 hyanzBX80
>>201
親日法なんてもんがある国だからなw
「いや、韓国もおかしいんじゃ」って言ったらフルボッコに
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:27 DWXQ2Y1a0
>>191
子供のやってることと思えば不思議というわけでもない。
大学出てようが社会人だろうが法律勉強してようが、子供は子供。
まわりが指摘すればいいんだが、まともな人間はもういないんだろう。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:32 ygoBUnQo0
いいかげん無限ループ終わったかなと思って見にきたら
またデPが栗にケンカ売ってるのか・・・
正直こいつどうにかなんないの?曲は好きだったけど完全に嫌いになったわ
削除されたのは歌詞云々じゃなくて自分自身に原因があるって気付け
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:36:40 pzloakXEO
ミームってなあに?(´ρ`)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:37:51 P1GE28lO0
>>193
俺はそこを優先してる
優先する理由は、自作曲が聴いてもらえる環境が出来たから
このブームが長いこと続くように、何をしたらいいか、何が最善か
考えて行動したいと常に思ってる。突き詰めたら自分のためなんだけどな
初期の頃の、このソフトはDTMの希望の光だっていう空気が好きだった
最近はブームが終わった後のことを考えてる
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:37:59 5A3ci/u50
>>202
そうだねぇ
「声の提供者を守る」って言ってしまうと、ターゲットが「声の提供者」へいく危険がある。
それは絶対やってはいけないことだね。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:38:07 BBoXes0S0
>>210
ゆやーんとゆよーんの間にある奴だよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:38:46 3eaA5yLS0
>>210
DNAみたいなもんだっけ?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:40:17 DWXQ2Y1a0
>>211
終わった後って、ブームで終わらないためには作り手としてどう動けばいいかとか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:41:35 vAS25b7f0
でもこれでボカロブームが消失したとしたら
「クリプトンがやっちゃいけない真似をした」なんて誤った認識だけが残るんだろうなあ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:42:12 MiUvCj5v0
>>201
あの翻訳掲示板のことかな?
モドキの平均知能の低さには正直いつも驚かされる
東亜の住民が弄り回すのが判るよ
あと実名制だが、あれは最悪としか言いようが無い
狂ってるとしか思えない
あと実名がバンバンひっとするアメリカも問題があるな
日本はある意味で先進国だと思うよ
ここが存続出来てる理由の一つのひろゆきにも感謝してる
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:42:17 Ilu63q790
納得したふりをしろと?
それでこの問題解決すんの?
「合法的」な創作活動も「反省」したんだから廃業しろと?
もうワケワカンネ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:42:39 qRt17tVj0
>>211
そうだなぁ。
それこそ本スレやはつねぎでそういうこと言ったら
悲観的と取られられてしまうかもしれないけど、舵をとりまちがえたらどうなるかわからんからね。
今のところその舵を握ってるのがデPというのがなんともいえない…。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:43:18 hyanzBX80
>>218
お前の書き込みがワケワカンネだよ、特に三行目w
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:43:21 Bn6zQcWx0
危機感か。それを考えると今回のことは
初めて親に怒られたことみたいな感じなのかな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:44:43 BBoXes0S0
>>221
別に自分が怒られたわけじゃないけど、学級会が開かれて解決策をひねり出してるような感じw
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:44:46 5bP+cwAq0
ボーカロイド信仰者が問題を解決できないんなら、ブームは消失したほうがいいんじゃないの。
ブームがある限り、いい悪いは別としてデPみたいな人間が出現し続けることは避けられない。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:46:33 BBoXes0S0
>>223
それはあるなwブーム収束後のうまい落としどころさえありゃ、ブームなんてどうでもいいw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:46:33 Ilu63q790
じゃあなんでこの話題が延々騒ぎになってんだよ
まさか一ユーザの人格が原因とか言わないよな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:47:22 FqGXKggY0
>>214
社会の中で形を変えながら世代を越えて受け継がれていくもの。
具体的には文化とか宗教。
・ヴァラエティがある
・ときどき新しいのが出る(突然変異)
・人の選択で生き残ったものだけが継承される
ってあたりが遺伝子似てるぞ、ってことで作られた言葉。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:47:42 GkaKv9PB0
>>127
> なりすまし権利者疑惑があったため
削除される心当たりがなければそれで通るけど、
アウトな自覚があったのは当人の言うとおり。
> 下手に動かず様子見という姿勢だったかと。
で、それにも関わらず、そちらも言うとおり再うpも他人がする分には
止めないと言うどころか、動画からのリンクを張ったりまでしたのよ。
で、再うp支援をする一方で、アウトなら一発で自体が判明するはずの
連絡をとることは、意図して回避したわけだ。
(おまけに動画のところに連絡できるようにもしてなかったしね。)
> それが迷惑を拡大する行為と意図していたかどうかは断言できません。
そこの文は、「悪意をもって行動した」という主張じゃなくて、
「単にながされたわけじゃなくて、そのような行動(と非行動)を選んでた」
という話ね。誤解を招く文だったからここで補足。
> 「文句があるなら連絡してこい」という態度かどうかは不明です。
・路線変更せず(一度アウトもらったのにアウトになる可能性を認識してないわけがないわけで)
・事前に連絡せず(自分で連絡すれば、ダメかどうか判断するのに連絡や削除を待つ必要がないのに)
・「百回削除されたら百一回作る」タグをロックしていて(…削除される可能性を十分を認識してるなら問い合わせろよ…)
これで「文句があるなら連絡してこい」という態度になってないと言える余地はないと思うんだが。
謝罪も歌詞修正しないのは論外だけど、してもこれは同じく論外でしょ。
たぶんこのへんの詳細を覚えてないから「そんな事実はなかったんじゃね?」という主張に
なったんじゃないかと思うけど、事実の見落としは疑わなかったんだろうか。
>>127
> いずれにしても、あまり乱暴な物言いは
> 避けたほうが無難かと思いますが、どうでしょ?
批難するときにはその事の度合い(作文時の感情の高ぶり具合ではなくて)相応の
口調と物言いで書いた方が意図の無意味な誤解は減るもんだよ。
癌と呼ぶにふさわしいときは癌と呼んだ方が伝わる。
単にお行儀良さで得られる自己満足と思いこみでの正当性を得るためだけに
批難を丁寧語や変なバランス取りの肯定で繕うことを慇懃無礼と呼ぶんだよ。
ID:DQE/EcZh0がその程度の丁寧さ加減を意見の表明の強さの度合いと比べて
適切だと思うんならわざわざ乱暴な言葉を使わう必要はないけど、言葉の端の
お行儀を指摘し始めるのは、失礼とか以前に話をする上で有害だから、やめる
べきだと思うよ。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:47:55 ASvLtocK0
エンコリ行ったらミクのスレあってわろた
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
しかも
> KOR ニコニコでは本当に才能を浪費する方々がかなり多いですメイジョでゴゴシング></
チョンも普通にやってんだな気持ち悪い
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:48:11 4/271zr00
>>225
ここだけが世間じゃないぞ
というかこのスレの存在なんてどれほどのもんなんだよw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:48:33 DQE/EcZh0
>>219
コミュニティへの影響という話をされているとは思うのですが
クリプトンもいくらか舵を握ってるのではないですかね?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:49:01 vAS25b7f0
自分みたいな底辺じゃはつねぎみたいなSNSで発言したところで無力だしなあ
>>221
それもあるけど結局「殆どの有力Pと大の仲良しのデPとその取り巻き集団」なのが歯止めのかからない原因だと思う
みんな一緒なのになんであなたたちは反対するのー?みたいな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:49:13 d3+AwtHY0
なんでもいいが通報者が一番消したかった牛乳が公式セーフなんだよな(誤爆確認済)
こんな大騒ぎになってるけど
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:49:20 JPU9eON50
>>225
騒ぎの規模自体はそんなに大きいとも思わないし
ニコ動や本スレなんかは平和なもんだろ
新しい話題がないからこれに尽きる
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:49:22 MiUvCj5v0
>>219
ミクブームは社長も言ってたけどアクシデントが多すぎてw大きくなるスピードが速すぎたんだろ
グーグルやTBS、ドワンゴ、とにかく無茶苦茶な要素が多すぎた
昼間のスレにもあったけど仮想でもいいから外敵が必要なぐらい負の要素が溜まってる
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:49:24 yZGeKTzG0
>>227
GK乙
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:50:06 BBoXes0S0
大丈夫wはつねぎに比べりゃここの発言力はカスみたいなもんだからw
公序良俗に反しないようにぐだぐだと管をまいてるだけだからw
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:50:44 qRt17tVj0
>>230
書き込んだ後追加しようかと思った。
ちゃかして書くと、
「いたずら好きのデP+ドジっ子のクリプトン」が舵を握ってる状態なんだろうかw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:51:09 Bn6zQcWx0
>>231
最後の一文に吹いた。クローズドは統制とれる面もあるが
一度走り出すと止まらないところがあるからなあ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:51:29 cEK82PAR0
>>216
音に手を付けたって事はヤマハとの意見の一致があったと思うんだが、
クリプトンが自爆したって考えなの?
それじゃあヤマハが別の会社にボーカロイドエンジンを提供したら
エロOKのかなりフリーなソフトになるって事かな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:52:23 BBoXes0S0
ぶっちゃけ、一回このバブルがはじけちまえばいいと思うんだよねw
デPのような才覚がボカロで消費されてるのはもったいない。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:52:25 MiUvCj5v0
>>232
何ソレ?初耳、詳しく頼む
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:52:58 Bn6zQcWx0
>>234
仮想的がいるときだけまとまるって愉快すぎる仲間たちだな
でも大きすぎるからアメーバーみたいにうにょうにょなっちゃって
形どとめられないんだろうな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:53:38 aTJWl0Ij0
その他の有力Pはほとんそ姿を現さないような人ばっかりだからなー。
ボカロナイトに参加したPはみんなデPに頭上がんないだろうし
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:54:52 hyanzBX80
なんか次はキューバ危機みたいな状況になっちゃうと思うんだよな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:55:23 vAS25b7f0
>>239
公序良俗のくだりはボーカロイドエンジン特有の記述だから(MEIKOF&Q参照)
ボカロである限りどこの会社が作ろうと公序良俗のくだりは入る
将来人の声を使わない完全人工音声が作られたとしても犯罪に利用されないために結局入ると思う
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:55:57 RZhg9LQ50
結局、初音ミクは最後にユーザと戦って終わるんだろ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:56:07 4drAn7Q30
デP支持はかまわないけど、その中でも/hiddenのやり方に何も疑問を抱かない人はちょっと危ないかも。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:56:53 MiUvCj5v0
>>242
こういうとなんだがOSタンの時だって内部ではキャラデザの問題やら
どれが主流になるやら本家やらでゴチャゴチャとトラブルがあった
でもタイミングよくネットランナーが無断借用や掲載をして袋叩き騒動があってまとまってた
今回の件と少しだぶって見えるよ
その後、ブームが空中分解したのは版権やらで金が絡んで揉めたのが理由
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:05 Ilu63q790
信者と言われたくなくてバランサー発言するの風見鶏みたいでもうやになってきたよ。。。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:11 d3+AwtHY0
>>241
どっち?
牛乳セーフはデPが言ってた(どこか忘れた)
通報者云々は直前にクリプトンに謝れ
藤田さんに謝れって牛乳荒らしに来てたから
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:11 DQE/EcZh0
>>227
慇懃無礼ですかw参ったなw
言葉の端を指摘しているのではなくて、
非難の根拠が曖昧だと感じられたので
使用すべきではないという意味で使ったのですが、理解できませんでしたか?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:19 BBoXes0S0
デPがボカロ界隈とクリプトンを潰して、それを手土産にゲーム音楽家から大音楽家へステップアップしていっても、
面白いなとか最近考えるw
彼の経歴みたけどさ、運というか、チャンスをつかむ才覚ってものは持ってるっぽいんだよね。
これって何かを成す上でものすごく大きなアドバンテージだと思う
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:34 z3WRepDo0
>>240
ここ最近の動向見れば、過熱期は過ぎようとしているかと。
何だかんだでソフトランディングするんじゃね?
googleやらカスラックやらの騒ぎに乗じてやってきた人間にとってはつまらないと思うかも知れんがな。
あとデPの悪戯は直らんな。そういうタマじゃない。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:57:35 XS5dLXSA0
>>217
匿名を背景にした晒し・突撃・炎上というのは2ch文化のある
日本ならではの問題かもね
>>211
著作権問題でもそうだが、あまり皆が権利権利言い出すと
逆に不自由な社会になってしまうという典型的なジレンマだねえ
日本のテレビがつまんなくなったのも素人いじりがプライバシーだの
肖像権だのでややこしいことになりそうになったから少なくなったし
そらタレントがヘラヘラ遊ぶような番組ばかりになるよな
「祭り」はいつかは終わる、そのとき俺達はどうするのか・・・
うーん押井守ぽいなw
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:59:23 4/271zr00
>>247
別に支持はしないけどそれは潔癖だなーと思っちゃうな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:59:37 cEK82PAR0
>>245
>誤った認識だけが残るんだろうなあ
すまん、世間の一般的な認識の意味だったのね
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:59:58 vGDGluei0
また何かあったのか…?産業頼む
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:00:35 BBoXes0S0
>>254
気持ちが残ってりゃボカロ界隈にいればいいだろうし、なくなったら他にいくだろうなと。
俺自身、ボカロにはまってるけど、完全にはじけちゃった次の日に、ドナルドに乗り換えて大笑いしてても不思議はないかなとか思ってるw
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:00:49 4/271zr00
>>257
ループ
デP再うp
ループ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:00:59 vAS25b7f0
最近これとほうき星ばっか聞いてる
【初音ミク】Innocence(Long version)【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:01:23 MiUvCj5v0
>>250
声優ファンが通報者の可能性高いのかぁ、なるほど
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:01:55 BBoXes0S0
>>257
ループ
|
プ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:02:03 P1GE28lO0
>>215
終わった後のことは
オリジナル曲がどういう扱いを受けるのかなと思ったりしてる
今はミクで聴いてもらって、評価されてる
ブームが終わったとき、曲を聴いてくれる人が減ることを恐れてる
これは自分のためだけで見た場合
その他の角度から見て、ブームが過ぎ去った後
ボーカロイド抜きで音楽が評価される土台が出来ていた場合
DTMの外も越えて、日本の音楽として、自立した音楽ができるんじゃないかって期待がある
これは洋楽、ワールドミュージックとかに劣ってると感じてる見方だけど
そんなこんなでコミュニティの崩壊は、色々と個人的に都合が良くない
…もう何言ってるか解らないし、遅いし、ごめんなさい
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:02:12 cO53Q+Zg0
>>246
すでに戦いは始まりかけてる気がw
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:02:21 z3WRepDo0
>>257
デPネタ確変突入
いい加減前向きなネタが欲しいのだが
まだ騒ぎ足りない
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:02:54 4drAn7Q30
>>255
ミクとは作られた目的が違う商品買ってきて、ああいう風に晒すってもうただの嫌がらせじゃない?
動画は賞賛の声で埋まってるし・・・。あれでなんか怖さを感じて醒めた。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:03:03 ASvLtocK0
>>263
フナコシPには一生ついてくw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:03:04 d3+AwtHY0
>>247
セクシーボイスの件?
修正してたらパンチが足りなくなったんじゃないかと予想するが・・・
たまたまクリから出てたから「こりゃいいや」ってなったんじゃねえかな
声自体はワイドショーとかバラエティーで使われまくってるから無問題だろうし
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:04:37 vGDGluei0
ループか…まだ議論する話題あるんかw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:04:56 Bn6zQcWx0
>>263
オリジナルの音楽がボカロというツール1つで脚光をあびるようになったのは
本当にすごいことだよな。それだけ集客力があった
でも廃れるのはどんなジャンルも同じで今まで消えたものは数多くある
歴史は繰り返すというから、まあ残るも続くもそのときの状況次第じゃないかと
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:04:57 qRt17tVj0
>>252
まぁ思うのは勝手だけどさ。
俺が個人的に聞く側で今回のブームで一番得たのと思うのが、
「アマチュアミュージシャンの音楽を聞くことが楽しい」と思えた事(ボカロに限らず)。
で、ブームで一番喜んでるのもアマチュアDTMerだと思うんだよね。
ブームを牽引したのも。
そういう人たちを無視して突っ走っていいのか?
(まだ突っ走ってるっていえるほどのものかという程度問題はあるが)ってのは、はたから見てて思う素直な疑問。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:04:58 BBoXes0S0
まぁなにはともあれ、クリとデP周辺から目は離せないな。
どういう結果であれ、研究対象としては面白そう
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:06:36 MiUvCj5v0
>>215
あれほどヒドイ状態になったOSタンでさえちゃんと生残ってる
要は仲間内での叩き合いを最小限に出来れば良いだけ
作品が良ければ無問題
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:07:27 JPU9eON50
>>266
どうですかクリプトンさん?的な感じだからな
仲間内では爆笑みたいなノリでしょ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:07:31 BBoXes0S0
>>271
何をもって無視って言ってるかはわからんけど、無視はしてないんじゃないかなと。
貴方が無視して突っ走ってるといってる集団だってブームを牽引した一部なんだよ?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:07:51 DQE/EcZh0
>>269
つりサイクル牛骨粉
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:07:56 hyanzBX80
>>268
まあ、いつもはSEにどこのサンプリングCD使ってるなんて
一度も書いたことないだろ、ちょっとした意地悪ぐらいの意図は確実にあるよw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:08:55 qRt17tVj0
>>275
これだよw
>デPがボカロ界隈とクリプトンを潰して、それを手土産にゲーム音楽家から大音楽家へステップアップしていっても、
>面白いなとか最近考えるw
デPさえよければ他はいいって考えならそれは感じ方の違いで別に文句はいわないけどな。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:10:02 4/271zr00
>>266
反感抱いてるのは確実なんだから意趣返しくらいするでしょうね、くらいかな
どこをどう見ても君子じゃ無い事くらい解りきってんだから
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:10:31 vAS25b7f0
>>274
正直/hidden修正版は今まで作った中じゃ段違いにアウトだと思うんだけどな
完全にミクの声、キャラクターを貶める目的で作ってある。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:10:42 MiUvCj5v0
>>277
良くも悪くも打たれ強いぐらいで良かったよ
もし、削除の後に何も言わずボカロ界隈から消えたら残された方の空気最悪だろ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:12:22 hyanzBX80
>>279
一方では「ああ見えてデPは実は君子」「大人の対応」って賞賛されるんだけどなw
要するにどう動いても肯定される空気があるんで(それはつい先日までのクリプトンにもあった)、
何かがあって一度この前提が壊れると今度はどう動いても非難されたりする
人の心とは難しいものだ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:12:34 BBoXes0S0
>>280
デPの詳細解説を見る限りでは、そのような意図は無いと表明されている。
貶める意図があるようにみえるのは貴方が勝手にそういう解釈をしてるだけだと。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:12:46 z3WRepDo0
まぁこうしてデカくなったコミュニティは些細な争点で分裂・縮小していく危険性は
古今東西どこにでもあった話で。
俺がしばらく厄介になっていたAA板の話に例えると、長編ネタが充実しきった頃に
プロギャラリーなる批評家が集まってきた時の事を思い出すんだよ。
連中がギャーギャー騒いだ挙句、そういうのが涌かないよう必要に迫られて
スレ毎の決まり事がガッチガチになって職人がだんだん逃げていったわけだ。
そんなスレで残ったのがこれまた厨くさい代物しか出せないやつらばかり。住人もだんだん居なくなっていったよ。
クリが動かなきゃいけないのもわかるし、必要以上にガッチガチにして作り手のモチベーションを下げるのもどうかとは思う。
その辺は曖昧さが必要ではあるのだが、コミュニティの空気がそうなるようにせんとな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:13:01 RZhg9LQ50
初音ミクコミュニティまじで崩壊するかもね。
今までは外部の見えない敵を仮想的にして一致団結できたけど今は、
初音ミクユーザ VS 初音ミクユーザ
だからね。
コミュニティが大きくなり過ぎて見方同士で殴り合ってる状態。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:13:36 DQE/EcZh0
>>278
流石に釣りでしょw
彼がそこまでの人とは(殆どの人が)思ってないでしょw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:14:37 hyanzBX80
>>283
大富豪やってるだけとか、ネギでG(ゴキブリ)を突きまくってるだけという解説だっけw
アホだなあとしか思わんかったが、無駄に挑発的なのは間違いないと思うw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:14:37 vAS25b7f0
>>283
そう曲解するようにコメントが意図的に書かれてるからな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:15:37 cO53Q+Zg0
あれをそのまま読んで納得する方もどうかしてるよなw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:15:47 z3WRepDo0
>>281
そうならないように大分気は使っているとは思うよ。
彼がタフで良かったわ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:16:18 4drAn7Q30
でもデPはミクを自由に使えてやりたい曲さえやれればクリプトンから次のボーカロイドが出なくなっても
ブームが衰退しても別に良いやって思ってそうだよね。
それに気づかずにデPを盛り上げることがボーカロイドを盛り上げることだと思って
妄信的に後押ししちゃってる層がいるのは問題だと思う。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:16:55 ASvLtocK0
黒Pは打たれ弱すぎたな
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:17:25 4/271zr00
別に一枚岩である必要は無いと思うけどね
デPだって一部固定ファンがそこそこ伸ばしてただけで作品自体はメインストリームだった訳じゃないんだから
デPなんて興味無い層の方が多いでしょ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:17:30 DWXQ2Y1a0
>>283
そもそも解釈を示さなきゃならないような曲なんかイラネとしか言いようがないな。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:17:49 BBoXes0S0
>>290
デPが成功するって俺がいってんのな、あのタフさ、図太さ、行動力を見ていってんだよな。
人格はどうかは知らんけど、ああいう人間って重宝されるよ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:18:25 MiUvCj5v0
>>285
ユーザー VS ユーザー
ならまだ良いけど
ユーザー VS 栗
になったら最悪だよ。まあ可能性は低いけどね
さっき居たクリへの抗議動画を作るような人が二桁になったらヤバイかもね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:18:38 YcQHvzps0
>>286
まあな。音楽に関していえばプログレ好きのゲーム音屋さん、
それ以上でも以下でもないかな。ボカロのPの中でも
別に彼1人だけが飛びぬけて優れてるとも思わんし。
>>292
俺はあの人こそ一番の天才だと思うぜ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:19:00 ygoBUnQo0
初音ミク VS デP New!
デPはもうミク使わなくても曲聞いてもらえるんだし
さっさと踏み台にして大音楽家(笑)にでもなんでもなってくれんかね
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:19:18 qRt17tVj0
>>293
それが不思議な事に曲はメインストリームじゃないけど、
コミュニティじゃメインストリームなんだよな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:19:41 JPU9eON50
>>293
無関心層が一番多いのは間違いないな
ある意味では健全なことだと思うけど
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:19:56 ussETgcx0
>>296
> ユーザー VS 栗になったら最悪だよ。
しようとしてる人がいるけどね。
「ミクコミュニティのため」っていう確信犯なのか、たんなるアンチの故意なのかは知らないけど。
まあ宗教戦争みたいなもんだな。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:19:56 BBoXes0S0
>>297
黒Pは天才だってとこは俺も同意だな。ただ、部分的に打たれ弱すぎて普通の場では活躍できなそう。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:20:13 4/271zr00
>>299
でも作品自体はメインストリームになれないんだよ
ふしぎ!・・・でも何でもないか
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:20:20 z3WRepDo0
>>291
今まで通りやってきゃいいだけの話だ
何も難しい話じゃない。今回の件は忘れろ、ってこった。
みんな嫌な思いして得するのはごく一部くらいだし。エロ同人とかさw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:20:39 hyanzBX80
>>300
それが気に入らんって人もいるからなぁ
ここでループしてるのが一番平和
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:21:00 DQE/EcZh0
>>285
人が増えてコミュニティが大きくなると
諍いを避けらるのは難しいと思うのですが。
その中でコミュニティ事態が崩壊しないように
どう落としていくかのがいいのか…を、このループの中でw
議論していると思うのですが?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:22:19 qRt17tVj0
>>305
だなw
ブログで意見表明やら、クリに凸やらするより全然平和だw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:23:00 BBoXes0S0
VN2とかでデPたたかれてっけど、あそこで誰も動かなかったらもっと酷い状態になってたぜ。
あの日あの場所にいたP達は、音楽的にはデPよりいいところがあるかもしれんけど、
演者側で演出をするって面においてはデPの足元にも及ばない。
そこんとこがデPがコミュニティ的にメインストリームである理由かもね
309:306
08/01/31 02:23:19 DQE/EcZh0
×避けらる
↓
○避ける
間違えたOTL
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:23:22 z3WRepDo0
>>306
そのうちこの件で議論するのも「飽きる」だろうなw
世の中にゃ永久機関なんざ存在しない
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:23:41 Bn6zQcWx0
>>300
無関心だからこそ一旦問題が起きると暴走しちゃうってことなのね
俺はVOCALOIDがお約束や暗黙の了解が必要で
デリケートな問題が起こりやすいジャンルだと思うんだが
楽しんでいる層の大半がそれらにあまり触れたことのない人が多い気がす
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:23:53 BBoXes0S0
このループが永久機関だと証明できりゃ俺たちノーベル賞とれるんじゃね?w
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:24:12 VfUL9hyR0
なんでデP信者が沸いてんの?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:24:24 MiUvCj5v0
このコミュの人数で今まで一枚岩に近い状態にあった方が異常だろw
まあ、外敵があまりにも多すぎたしね
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:24:44 RZhg9LQ50
>>306
そんな建設的なスレだったのかw
正直、俺はこのスレ
クリプトンと、ニコニコ動画と製作者の周りを
ボーカロイド好きの信者がぐるぐる走り回ってバターになるスレだと思ってたよ。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:24:59 DWXQ2Y1a0
>>312
永久にループしてれば証明できるはずだから頑張れ!
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:25:16 P81Yi5990
そもそも音楽なんて、エロい単語が出てくる歌や世の中を皮肉った歌だとか
決して公序良俗に沿ったお行儀のよいものとはいえない曲は沢山ある。
それをボーカロイドを使うからといって、曲を作る人皆にきれいな曲だけ作ってくださいなんて
言ったって結局どこかで無理が出て来るんだよ。
こういう議論が起きるのも必然だったな、良い機会だよ。
どういう結果になるかは知らないが各自それぞれ思ったように暴れてくださいな。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:25:28 z3WRepDo0
>>313
誰だって自分のお気に入りを讃えたいもんじゃね?
ここでする理由もねぇけどな
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:25:53 c4N1W92I0
コミュニティが崩壊しないように、って何
普通に曲作って普通にあげるだけだがね。
中に出さなきゃ恋愛できない人はそうすればいいさ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:25:53 Bn6zQcWx0
俺は噛んでるガムがいつピンクになるのかを眺めてるスレかと思ってたよ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:26:02 ZyObXGlG0
あれだけ信者が居るのなら、何人か諫議大夫にでも任命すればいいのにw
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:27:18 MiUvCj5v0
>>313
信者ならデP動画で今頃コメ打ってるんじゃね?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:27:34 9OheWllN0
>>312
大きな燃料がくれば、そっちに取られるんだぜ?
ハジメテノオト作者偽装問題のときは、今までgdgdやってたデP問題の議論が見事に静まった。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:27:40 hyanzBX80
守護月天とか久弥みたいな
>>○○
ループ以外のレスをしないでください。
みたいなスレになっていくんじゃないかこれ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:28:22 c4N1W92I0
ついでに言えば「自分の声で歌えば誰からも文句言われる筋合いはない」
○○視点の詞だから○○が歌わなきゃ、ってアホらしい
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:28:57 vAS25b7f0
>>291
妄信的、ってのはただしく無いと思う。ボカロは元々まとまりなしで勝手に動いてかってに大きくなったブームだから
今までやってきたことと同じ事をやってなにが悪いんだ、って意識が共通してあるんだろう(自分もそうだ)
で、集団意識の無い状態だったところでVN2で著名P勢ぞろい&SNSで集団形成して
名無しのみんながやってるという意識から一部の著名Pが支えてるみたいな意識変革を起こしたカナと
で、真中に座ってるのがデPと
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:29:03 DQE/EcZh0
>>310
これ以上の新燃料が供給されることも無く
皆「飽きて」議論が終わるなら、今回はコミュニティを揺るがすほどの
事件ではなかったということで終了ってことで。
>>315
最後にみんなバターになって
めでたしめでたし ならいいじゃないですかw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:29:08 z3WRepDo0
>>320
俺ガムの味を補給するためにコーヒー飲むんだぜ、でも味がしみないんだぜ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:29:17 ussETgcx0
はいループするよー
>>317
そうか。君の考えはよくわかった。もっともだ。
だがクリプトンが売っている「VOCALOID2 CV-01 初音ミク」はそういう製品なんだ。
君が望む「無理のない」ソフトを作ってくれる会社があるといいな。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:29:24 RZhg9LQ50
この議論を終わらせるためには、
信者が一体となって戦える敵がでてくればいいんだけどな。
何か、マジで宗教ぽいな
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:30:02 10y5uSOX0
>>251
> 非難の根拠が曖昧だと感じられたので
>127で"いずれにしても"と断っておいてそんな理解のしようはないわな。
>18で悪意を癌呼ばわりの理由と勘違いしてるところは、
>59ですでに否定して、ID:5bP+cwAq0が見落としてるであろう情報
の説明まで済ませてるわけだし。
>115のID:5bP+cwAq0といいID:DQE/EcZh0といい、>59や>227で、
「当人が悪意を持ってるか否か」の話じゃない、すでに既出の情報を
持ってきて説明したところを、さっくり無視して言いたいことだけ
とんちんかんに繰り返すんじゃあなあ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:30:19 hyanzBX80
おい、>>328の野郎がループ以外のレスをしやがったぞ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:30:24 BBoXes0S0
デPが音楽的にどうこうって話はとりあえず置いといて、
人に音楽を見せることを意図しながら常に動いてるってあたりはやっぱプロだと思った。
音楽でご飯食べたいですとか言ってる人とかと比べたら魅せることに対する必死度が違うなと。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:30:46 toaWHGlQ0
>>324
お~い、誰かikaの行方を知らんか?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:31:27 Bn6zQcWx0
急激に育った集団なんて中心になんらかの偶像があるんだから
興味ないやつからみればなんでも宗教ちっく
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:31:38 4/271zr00
アンチが沸くと俺が信者に見えてくるからやめてくれ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:32:03 JPU9eON50
でpは自分をキャラにして売り出した方がいいんじゃね?
今支援してる人はボカロを切り離しても付いてくるよ
彼個人を信仰してそうだし、素晴らしいことじゃないか
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:32:10 ussETgcx0
>>330
一時、対アイマスでそうなりかけた頃があったけどな。
というかアイマスコミュがある中に、新興のミクコミュが一方的に
ライバル意識を燃やしてたというか。
逆パターンで、歌ってみたコミュ→ミクコミュの敵意ってのもあるな。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:32:19 ASvLtocK0
>>334
生きていることは確認されたぞ確か
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:32:25 qRt17tVj0
まぁFLASHなんかもブームが終わったら誰も見なくなって、
オリジナル音楽がミクで注目浴びてるのと対照的に、
オリジナル動画は冬の時代だよ。
ニコニコでMADとかは流行ってるけどね。
昨年末に紅白FLASH合戦があったけどさびれてたなぁ。
どうやったら見てもらえるかってのを真剣に話し合ってた。
ボカロやDTMが、
そういう寂れた状態になってしまうのかどうかをここでループしながらヲチしていこうと思うw
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:32:58 9OheWllN0
>>334
ホラヨ
URLリンク(www.sham.jp)
>>現在話題の楽曲制作者、鶴田加茂氏
>>(代表作:みくみくにしてあげる♪)とMOSAIC.WAVの
>>コラボ楽曲!
>>み~ことメロダ、そしてボーカロイドとのユニット「MMM」が
>>歌う機械と人間のメロディ。
>>二次元半のコラボ楽曲がここに。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:33:22 e6OGVYmE0
>>333
それが分かるあんたはプロか
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:33:23 BBoXes0S0
尻P的にはどんな考え方してるんだろうなw
また日記かなんかで見たことない角度からばっさりやってんだろうかw
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:33:33 hyanzBX80
>>338
どっちかというとミクコミュ→歌ってみたコミュに見えたけどな
あとはニコ厨→ミクコミュとかいろんな図式がありそう
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:34:09 Bn6zQcWx0
>>340
あれだけあった俺のブクマはあとかたもなく消えていた
車掌が首になったとかいろいろあったし
時代は繰り返すもんだな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:34:16 hyanzBX80
>>343
表現の自由への弾圧だ!許さん!みんな立ち上がれ!みたいな感じだったような
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:34:26 aHmXHtfo0
ミクにFLASHつけてくれたらマジ崇められるよ
でもそういうことじゃないのかな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:34:42 10y5uSOX0
>>279
なんというか、その反感って自業自得だよね。
それって八つ当たりとか逆ギレとかじゃないのか
>>263
> 今はミクで聴いてもらって、評価されてる
これ、VOCALOIDの初音ミク、というところから独り立ちしはじめてるよね。
新しい設定がついたとかの話じゃなくて、ただの女の子として歌ったり、
とかそういう方向で。
キャラクタの特殊性が薄れたテーマでもやっていけている、というか。
そういうのはブーム終了後でも生きてくると思う。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:35:24 5bP+cwAq0
>>331
では、「権利者削除」を使用したうんこクリプトンに対するデPの行為は全く問題ないよな。ってことにしておくか。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 02:35:40 MiUvCj5v0
>>330
グーグル騒動の時の破壊力見たろ、宗教と同じなんだよ
エネルギーが有り余ってる
クリエイター比率が高いってのも危険な理由だと思ってる
ボカロはアイマスより観客に対してうp主人数が多いんじゃね?