【ニコニコ】歌ってみた制作初心者向けスレ Vol.3at STREAMING
【ニコニコ】歌ってみた制作初心者向けスレ Vol.3 - 暇つぶし2ch305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 23:49:29 1SRmLchP0
ラジオはやっぱり単体ラジオ。の俺が来ましたよ。

わからん。情報が圧倒的に足りんw
そのDELLはスリム筐体だったりするのかな。
だとするとノイズは載りやすい。
PCまでのケーブルの取り回しは?
スピーカとかTVの近く通ってないか?
極端に長すぎてないか?ぐるぐる巻いたりしてないか?
コネクタが電磁波発するものの近くにないか?
PC内部のケーブルは?
何かを増設したときに適当なことやってるとノイズ載るぞ。
あとは・・・、PCにアースついてたりする?
昔のPCではよく見かけたけど、
こういうアナログな技術でノイズ消えたりするぞw
機材買っても、安ケーブルや環境でノイズ載せてたら一緒なんだよ。
「よく分からない」もの使うんじゃなくて、それなりのものを使え。
(高いもの使えとは言わん)
少なくともその機材・ケーブルの素性を明らかにしよう。
高音質や使い勝手のためでなく、ノイズ消すために機材買うんだろ?
機材買わずにノイズ消せたら一番安上がりじゃん。

ただうpりたいだけなら、誰もそんなノイズ気にしない。
ちゃんとした音録りたいんだったら神経質になれ。
音屋に神経質な人が多いのは、それなりに理由があるんだよ。

あと不必要な顔文字止めろ。いらいらする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch