最新の Adobe Flash Player にアップデートしてくださいat STREAMING
最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:50:42 0
インストーラを実行できませんでした。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:57:01 vovJxUN30
原因なんでしょうかね

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:12:12 0
Vistaかな?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:14:53 0
URLリンク(www.adobe.com)
直接ここで・・・

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:24:45 0
>>4
多分な。ヴィスティックなプロマイズをどういう風に障害系をクリアしたら
いいのかアドビが迷走したんだと思われ。
そしてユーザーは置いてけぼりになったと。
ま、一歩踏みとどまって、様子見するのが吉。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:27:04 vovJxUN30
XPでインスコできない俺涙目えええ

8:4
07/11/16 17:27:22 0
>>6
サ、サンクスw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:28:35 0


10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 09:08:01 Epo2gjoJ0
ニコニコ見れないジャマイカ
だれかインストーラをzipで・・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 15:02:05 0
>>5
Operaで見ると、そのバージョンが9,0,45,0になってしまう。
IE7からだと47が入ったんだが。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:21:33 jis/zgmT0
Adobe Flash Playerのインストールが完了しました。って表示されるに
ページを見ようとしても、またインストールして下さいって表示がでる。
どうしてですか?


13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:46:03 O
>>12
とりあえず再起動しろ、話はそれからだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 18:59:01 /TNBTosq0
ある学校の行事の写真を詳しく見たいんですけど
クリックしたら


設定(薄い字)
Adobe Flash Player 9について

って出てきたけどどうすればいいの?

15:名無しさん@お腹いっぱい
07/12/01 19:27:47 0
ニコニコ動画でAdobeFlashPlayerのアップデートについてなんです  
ニコニコ動画さんが最近またバージョンアップされたようで、Adobe Flash Player
をアップデートしてくださいと表示されて動画が見れなくなってしまいました・・。
Adobe Flash Playerをアップデートしようとしたんですが、
規約に同意して、今すぐインストールをクリックするんですが
×が表示されてインストールできません。
色々と試したんですが、できなくて、困っています。
PCにはあまり詳しくないので、一人でやるのは限界と、ここを利用させてもらいました。
どうか、アドバイスお願いいたします。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:39:02 roqjX9r30
>直接ここで・・・
赤い×点でインストールページの一部が表示されなくてインストールできない
誰か助けて・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:06:14 YQnDLd8L0
最新の Adobe Flash Player にアップデートしてくださいと表示されて
急に見れなくなった…調べていろいろ試したが効果なし
しばらく放置したらみれますかねぇ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 04:02:00 E+GcxPFv0
>>15 >>17
まさに今の俺と同じ状況…orz

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 18:03:38 hCmKg7KB0
アンインストールしてインストールは出来るけど
俺も同じだねぇ。
運営に聞いたけど、効果なし。
IEでもFireFoxでも変わらず。

唯一変えたのはosのみなんだけどw



20:17
07/12/11 20:28:36 CD8da/VB0
今日再度チャレンジしたらインストール出来た
昨日は出来なかったのにorz

21:18
07/12/11 22:37:17 E+GcxPFv0
ニコが見られなくなった原因解った!! 何と、NIS2006が原因だった…orz
どうやら、最新のAdobe Flash Playerにアップデートした時に、
勝手にNIS2006の設定が変わったようだ…。余計な事しやがって…('A`)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 17:08:22 juQqsyM70
Adobeの新サイトにあの消費者金融の看板が
URLリンク(news.ameba.jp)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 16:19:02 VZMfomNe0
できた!!!


24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 09:02:55 9+1kpAw90
何やってもだめだ……と諦めていたが、クッキー全部捨てたら直った

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 10:04:30 kUxR7Gc70
flash playerがアップデート中に固まる('A`)
win2000+IE6

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 17:22:32 GzxPdR6X0
何をやっても駄目だった俺はこれをインストールしたら直った
是非悩んでる人はこれを使う事をお勧めする

URLリンク(www.softwarepatch.com)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 11:53:11 f3+1WVJ20
この情報はためになりましたか?
→はい
 いいえ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 23:10:42 6p45og090
>>26
アリガトウゴザイマス
タスカリマシタ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 13:25:51 mnbpZRnj0
>>26
同じ不具合で解決できました。
どうもありがとうございました。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 13:41:42 hCztzludO
最新版にしたらどういった利点があるの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 18:34:55 1OSrBM/s0
H264規格の高画質動画が見られるようになる。
zoomeで対応動画が綺麗にみられる。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 16:57:15 hOzgEcjc0
>>26
今俺…心のそこからこのスレを立ててよかったと思えるよ…
ありがとう

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 02:54:22 qxeVVAf10
>>26
ネ申! 直ったありがとう(*´д`*)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 07:16:07 soJp3G0t0
>>26
直ったあああああ
ほんとにthx!!!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 00:56:13 f+4UtzCz0
>>26
ありがとう!!!!ほんとうにありがとう…!!!!!

しかしどうして直ったんだ?
つーかどうしてこんな現象に?
今朝からいきなり見られなくなって焦った…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 03:38:01 /OoyKLRR0
>>26
私からもありがとう。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 22:11:36 c/ZU3e/s0
98SE+Firefox

最新版入れたら、Flashの入ってるページで勝手にFirefoxが落ちるようになった。
仕方ないので旧バージョンに戻した。
アドビに問い合わせ入れたよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 20:42:04 Mgybotny0
>>32
よかったな。
PC一般板で単発スレ立てなくてw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 23:40:06 q/hP8R4c0
Xp sleipnir
だめだ、見れない・・・・

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 03:02:05 zQd80RfjO
俺もXPでプニルだが普通にみれるよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:06:56 w+xo247q0
>>39
同じく何度やってもだめ


42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:08:36 RjFs3RE50
>>26のでなおった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 10:48:42 qvTAtSqC0
>>26
あなたこそ真の神だ!!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 13:46:00 w79UCLU/0
最新の Adobe Flash Player にアップデートしてくださいと出たので
サイト見ると
Adobe Flash Player バージョン: 9,0,115,0 掲載日: 2007/12/3
が最新?
けど、インストールされてるバージョンチェックすると9.04・・・だった。
普通、アップデートするとバージョンの数字は多くなるのでは?
確か、Flash Playerでも今迄は多くなってたと思うのだが?? 



45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:09:28 9SQrc/Oc0
44です
よく見ると 9,0,115,0の方が数字が多かった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 19:05:04 MrU4ByF30
できない…誰か助けて…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 23:59:34 LJvrwELL0
うおーー!!
自己完結!!ヽ(`Д´)ノ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 00:13:22 gQ8PmkN90
Adobe flash player9の画像保存したいんだけど出来ない
方法ないの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 13:51:07 pC/n4e4i0
>>26で直ったやつがウラヤマシス

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 04:26:55 +6CpZ1vQ0
Shockwave Playerの自動更新からおかしくなった気がする
Flash PlayerをアンインストールしてサイトからDLしたら直った

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 17:46:21 TO0UPI3P0
よくわからないんだけど26のサイトいってフリーダウンロードってとこにいけばインストールできるの?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 22:08:27 r34dgJOt0
>>26
直った!!神!!!!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 10:17:10 ZaLcycPt0
>>37
fp9_archiveやfp8_archiveを手に入れる事は出来たがインストールが上手くいきませんでした
どうすれば良いんでしょう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 13:29:35 Ggj7Nldm0
37ではないけど自己解決したので報告

現象:
windowsMe + Opera の環境で FlashPlayer9 への
updateをしたらOperaが立ち上がらなくなった

とりあえずの対処法:
公式からアンインストーラをダウンロードして実行
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
次にここから過去のバージョンをダウンロード
URLリンク(support.adobe.co.jp)
解凍すると、マイナーバージョンが複数入っている
俺は8のr39からOpera等のプラグイン用に
「flashplayer8r39_win.exe」をインストールして復活した。
IE用は「flashplayer8r39_winax.exe」

OSとか環境によってはアンインストーラさえ使えば、
問題が解消されて最新版の9が入れられるようになるかも
俺の環境ではどうしても9は駄目だった

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 13:39:35 Ggj7Nldm0
今更フラッシュの本スレ見つけたorz
既に同じような報告が満載だった

スレリンク(swf板)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 02:33:13 MXLF2t530
アンインストーラーで削除後にFlash Playerのサイトからインストールすればなおった
自動更新てのが問題起こしてるんだと思う

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 15:32:37 KaEc1Ys70
>>26
ありがとう(´;ω;`)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 16:31:07 07g8kpl40
昨日はちゃんと見れたのに今日ニコニコのページ開いたら、
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」って出て、
サイトに飛んでもDLできたのか、できなかったのかよくわかんないし。

アンインスールのソフト使って再起動してもう一回>>26のソフトをDLしても
効果なかった・・・。。。。

昨日はちゃんと見れたはずなのに・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 16:33:22 cOR76Eoq0
自分もそんな感じだったが>>24で直った。
IE以外だと未だに観られないが・・

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 17:41:40 dQ7WNx400
>>58
XPならシステムの復元やってみるといいよ
俺はそれで直った。
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元な

61:58
08/02/15 00:38:20 Rrln8weVO
>>60俺のvistaなんだ・・・orz

62:58
08/02/15 13:37:43 VENfzVF+0
>>60ありがとう

それやってみたら治ったよ
本当に感謝します

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:47:50 OuQ3nS+C0
>>60
復元のこと忘れてた俺がお礼を言いにきますた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 18:06:58 a6QmJG8u0
>>26
本当に治りました!
ありがとうございます

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:33:07 ZtdNDgoy0
>>26
直った。ありがとう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:30:52 nr9tX3EJO
CLD

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:10:32 7saMoQ6z0
クッキー消すと見れるようになるけど、しばらくたつと見れなくなるんだけど・・・

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 10:33:28 59M2xliO0
クッキー捨てたりシステム復元したりFlash Playerを再インスコしたり>>26やったりしたけどダメだった
で最後にFirefoxを再インスコしたら元に戻った疲れた

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:17:02 eZBTFToP0
一度は>>26で直ったが、少しするとまた出て>>26を再度やっても駄目だった。
で、>>24をやると直った。
原因は何なんだろう・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:26:06 neBcj7QQ0
セキュリティの設定により、webサイトによる、このコンピュータにインストールされている・・・・・
と上部に表示されて再生できない人は
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp) ここを参考にしてみるといいかもしれません
自分はIEの一時ファイルの削除とIEのセキュリティ設定をリセット・既定のレベルに戻したりしてたら直りました

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:13:56 D16MGfrs0
>>26
神に会えたのは久しぶりです
こんなに清々しい気分になれるとは・・・
まじ感謝

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:32:17 iGb+drJsO
26
神!
AdObe shokwave playerを先にインストールしていたのですが、
これはアンインストールした方が良いのでしょうか?
26様のおかげで、無事にインストールできたので、
携帯からすみません。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:20:38 LV3g+Hhf0
最悪
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
で、直接ダウンロードしてインスコだな。
俺はこれでおkだった。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:25:54 pZOFHoNY0
みれない、、
まあネタ切れ気味だし しばらく様子みるか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:13:56 8YA9DEfs0
>>26さんのでもダメでした。
>>73さんのでもダメでした。
アンインストールしてもダメでした。

具体的には「えろつべ」みたいのは見れます。
一般の方の投稿のYOUTUBEからのは、
「バージョンが古いからなんたらかんたら…」で見れませんorz

どなたか原因が解る方はいますでしょうか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:10:16 OQDsaDm40
うえ やっと復活した
俺の場合
ネットオプションのセキュリティを全部リセットしたらみれた

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 09:47:20 3L5VGK8o0
IEの一時ファイルの削除だけで見れるようになったんだけど、
インターネットへ情報を送信する時にその情報をほかの人から読み取られる可能性があります。
続行しますか?って表示されて怖いんだけど気にしないでいいのかな?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:51:18 0qHxq/NL0
この症状は一体何?@win2000 ie6
you tube=最新のフラッシュプレイヤーを手に入れて来い (閲覧不可)
ニコニコ=一応見れるけどウィンドウ最大化処理ができない(一応閲覧可)

プレイヤを8にデバッグして上記2つ=両方アウト

26・54の方法を試してみてもダメでした。どーすりゃいいんだこれ・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:24:08 0qHxq/NL0
補足・firefoxを導入=動画サイトに繋いだ瞬間更新要求→フラッシュプレイヤ更新→打開

・・・なんでメインのIEでできねーんだ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 16:18:50 WVz5Eqxv0
IE7
無限「最新版にしてください」地獄に悩んでいたが、
フラッシュをインストールしたあと履歴とかクッキーとか全部消したら見れるようになった

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:22:05 BNV34kVkO
インストールは完了したんですけど、動画閲覧中に突然電源切れた。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 21:20:25 17CoMuPQ0
Opera用のを最新にすると起動しなくなる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:51:08 hXt3gTQ0O
俺も昨日まで無限ループに悩んでたが今日何もしてないのに直ってた

上の全部試してもダメだったのになんで?ww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:09:46 1ZAY712xO
やっとダウンロードできたと思ったら
「動画に接続できません」
勘弁してくれ…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 16:40:54 K/SIcQ440
インストール失敗

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 01:35:13 H05dfdf90
YouTubeの動画を全画面で見れるように
Flash Playerをダウングレードする為に
アンインストーラを起動して
ver8をインストールしてバージョン情報のチェックしたら
なぜかver9.0.115.0に戻ってしまって困っています。

解消法ご存知の方、ご教授願います。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:03:21 58sL2vEN0
>>26
接続失敗してたけどそれインスコしたら直ったよ!ありがとう!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:16:58 tH+qvRbk0
ニコ動の上では最新の(ryが出て見られないのに、
smiledownloaderでファイル落とすとローカルではちゃんと見られる

単に動画見るだけならこれでいいけど、他のみんなのコメントも併せて見てえんだよ('A`)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 03:15:58 ud7rasha0
>>26
ありがと

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 01:38:03 BYCNyQfO0
XP+IE7です。
URLリンク(youtubes.blog72.fc2.com)
ここのは普通に見れるのに、本家アドレスではアップデートしろしかでなくなりますた・・・
アンインストールツール使ってもダメでした・・・
誰か解決法求む。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 06:58:06 D9VmS5GU0
Shockwaveをダウンロードしようとすると
「SWDNLDが原因でエラーが発生しました」と出る

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 01:53:22 wfxJj3qZ0
>>26
神すぎる・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:10:04 7nWoF/2Y0
>>26
ダウンロードしようとしたら
「Internet Explorerでは~~をダウンロードできません。 
このインターネットのサイトを開くことが出来ませんでした
要求されたサイトが使用できないか見つけることが出来ません後でやり直してください」
と出てダウンロードできないのだが・・・誰か助けてorz

94:みれない
08/03/30 14:06:58 qC9NC8EF0
ニコニコは見れるが、Youtubeだけみれん。
9にしたのになぜだーーー

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 10:50:57 bcBeEWsf0
>>91
Meならここのやり方試せ
スレリンク(win板:409-411番)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 09:13:16 XsvZTEmx0
>>95
MEなので試してみます

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:21:43 Nq1c6BYv0
最新版+firefoxの人に質問
最新版に更新してから最初の2秒で動画が止まる(ノックバックと言えばいいのだろうか)になる人いない?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 13:07:53 WmdHYz5A0
>>73
落としてみたらバージョン9.0.124.0だった

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 17:22:13 5+8PlIe30
お、115から更新あったのか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 16:43:18 xQOXSW5n0
一ヶ月くらいニコニコ動画見れなかったけど、
>>26落としたら直った…!
ホント焦った

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 17:29:25 nIOc61Kl0
Flash Player9をダウンロードしようと思ったのですが
ポップアップのブロックが出てクリックしたのですがインストールするという
項目が無く困っています、
どなたか改善方法をご存知ないでしょうか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 22:25:55 kOKRZi7A0
少しスレチになるかもしれんが、Adobe Flash Player使うサイトで一番軽いブラウザって何だろうか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:38:10 zRd9t7f/0
ニコニコようつべみれなくなったじゃないかどうすればいい?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 03:50:48 aVjXWr4l0
>>103
自分も9.0.124にアップグレードしたらニコニコ見られなくって困ってたんだけど、
>>26のお陰でまた見られるようになったよ。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 21:32:13 Rp0PkSe+0
いろいろやったけどダメだ
hotmailもつかえない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 02:20:52 lZ+BTism0
なにをやってもダメだorz
youtubeは見れるんだが
ニコニコはサイト自体がつながらない
ニコニコの動画とかをはってるブログなんかもつながらない
どうしたものか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 18:41:48 gB7TfO500
>>26
ありがとうございました!
おかげで助かりました(^-^)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:05:25 bI4iu27y0
Adobe Flash Player
これは無償でダウンロード・インストールできるものですか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 01:09:27 8HcQqpkG0
なんで何年経っても64bit版のFlash Playerを出してくれないんだろう?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:36:53 WJQaV5Y50
インストール出来ない
強制的に中国語に変わって画面が固まってしまう
何で??

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:54:32 6eOv/dxm0
やっと使えるようになった(^o^)
緊急地震速報の画面も出ないし(音声だけ)怖い3日だった

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 15:11:10 dHThcx0f0
自分Macなんですが<<26でやってもできませんでした。
誰か助けてー!!!

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 20:43:02 7XZ6D46HO
XPなんだが、最新版ダウンロードしたら、ニコ動動かなくなった....
>>26インストールしようと思ったら、エラー出るし...
Adobeって性能悪いのか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:20:24 lfOTrnhM0
>>26
なおった!!ありがとう!
なんでadobeのサイトでインストール出来なかったんだろう?


115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:35:57 GTvllroZ0
>>26
愛してる!!貴方は神だ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 11:44:01 LJ4aEmFf0
>>26
見れるようになった!
ありがとう!!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 13:35:05 d3Hlixup0
>>26
釣りだろjk










とか思って落としたら一発で直ったw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:02:57 ydNf6VY/0
>>26さん…本当にありがとうございました!!涙

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 14:41:53 LP4xr/xJ0
26さん!!感謝です!パソコン初心者の私でも解決できた!
ありがとうございました!!!
みんなに幸あれ!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:46:46 a7jNdrWF0
adobe公式も一応貼っときます 
(ニコニコ動画質問スレより転記)

現在最新版(Adobe Flash Playerバージョン9.0.124.0)
Mac用・各種ブラウザ別・アンインストーラ有

URLリンク(www.adobe.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:57:00 yVce4gv30
>>26
オレも直ったよ、感謝感激雨霰です

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 04:41:46 Ii1xRyYG0
>>26
騙されたと思ってやってみたら直ったw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 15:34:21 bDSMwX0U0
>>26
ありがとうございます!直りました。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:23:57 BoupooMq0
>>26やっても直んない…どうして

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 21:30:50 31ZobsmQ0
Adobe の Macromedia Flash Player の脆弱性により
リモートでコードが実行される って
まいくそソフトサイドのミスじゃね?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 06:36:01 3gfqwjiE0
全然違うが。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:40:44 LzzMFhZw0
>>26
あなたは神です
本当にありがとうございました

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 19:23:05 dBJYW/4c0
>>26半年前wありがとうww直りました
俺ここのスレにたどり着けてよかった
うれしいお(´;ω;`)
良スレアゲ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:46:50 tgUoELgwO
アップデートって無料だよな・・・?
こないだアップデートしていいか姉ちゃんに聞いたら
「タダならええよ」って・・・。

それより、「アップデートしたら見られなくなった」って書き込みが多いけど、大丈夫?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:19:07 A9xZCbY70
やってみろよ。

正規の有料アップデートなら金払わんとDL自体できん。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:00:08 OuqsMcUtO



132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:59:10 alBiWp/Z0
さっきまで見れたのに急に見れなくなって慌てたけど
>26ので本当に治った!ありがとう!

133:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 15:30:15 Gr3VQ93Q0
うほwwwダウンロードできねええ

134:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/30 22:21:56 9JiS1Dx/0
>>26
これはすごい。
ありがとう。

まさに探していたもの。


135:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:31:41 r8Z76Eof0
>>120のとおりに最新版をダウンロードしたら逆に見れなくなった
何回インストールしても同じ表示ばっかり出て何も見れない
何だこりゃ

136:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 01:45:50 HjzuOtDf0
>>26
あなたが神

137:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 02:14:26 sTEreSnC0
>>26
愛しています。


138:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/05/31 18:58:58 zd9svLDa0
>>26
本当にありがとう

139:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 18:33:16 j1Qd9Umh0
>>26
友達に教えたら神扱いされました
ありがとう

140:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/01 20:06:32 1Ce0ytmr0










>>26
さんくす


141:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/02 07:47:33 kLcqPNI20
釣りかと思ったら本当に>>26でなおった!
マジでサンクス!!

142:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/04 21:00:03 DuH8k/9o0
何度もインしても見れない

143:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 00:50:39 mjmnSGNj0
この神スレ立てた人と神スレしてくれた人達ありがとう!


144:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 01:02:36 GVC+F6+10
>>26
ありがとう
もうあきらめてたところこの板を発見してよかた・・・
おかげで見れるようになった

145:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/05 23:21:31 Iqx9Yut/0
>>26
でも直らない…
ニコ動もようつべもヤフーニュースも見れない…orz

146:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/06 19:55:35 I5x9apfb0
>>145
俺もだ…
>>26でもダメ…
どうしたらいいんだ…

147:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 10:17:23 P1a7LEBW0
>>26に助けられました。感謝してもしきれないっす。

それにしても最新版にアップしたら何の前触れもなく見れなくなるなんてありかよw

148:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 15:01:44 EmcRq7dx0
>>26
あなたが神か・・・

149:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/07 18:09:02 HXLpUBkq0
>>26
ありがたやありがたや

150:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 05:45:04 nodk3eqm0
URLリンク(www.adobe.com)

このURLから、フラッシュのソフトをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、何故か
「今すぐインストール」のボタンをクリックしても、何も反応がありません・・・
どなたか、原因がわかる方いませんでしょうか?ちなみに、自分のOSはWinMeです


151:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 06:14:55 nodk3eqm0
ちなみに、アンインストールしてもダメでした・・・
アンインストールした上で、再度、「今すぐダウンロードする」というボタンを押したのですが
何も反応せず、インストールが始まりません・・・
どうすればいいんでしょうか?

152:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 09:45:39 DWrx8NMy0
>>26
神すぎる
感謝!

153:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/08 13:54:38 rF1Zz4nJ0
>>26
感謝 感謝 感謝!

154:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 00:56:15 iD2YdHBs0
>>26
今月一番の感謝!本当に助かったぁぁぁ

155:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/09 18:43:42 cqLPkFuf0
リカバリーして、パソコンでニコニコやyoutube見ようとしたら見れなくなってた…
youtubeには『JavaScriptがオフになっているか、古いバージョンのAdobe Flash Player を使用しています。』だってさ…
ニコニコは動画はダウンロードして見る時に、画面だけ消えてる状態…

どうなってるんでしょうか?…

JavaScriptはオンになってるはずなんで、
最新のFlash Playerを入手するしかないんでしょうか?









156:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/10 01:18:16 /NJX21B90
PC起動したらFlash Playerのインストール画面出たから無意識に入れたら
見れなくなったけど>>26をインストールしたら見れました。ありがとう。
>>26は何ですか?

157:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 22:44:48 LIWF7tdv0
>>26
直りました
神様ありがとう

158:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/11 23:37:32 Z9V4PTWs0
>>26
みんなが神と言うのに納得w
マジサンクスです

159:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/12 22:42:52 BeTlULgL0
>>26
助かりました!
ありがとうございました

160:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 21:23:43 uZZnyZSk0
26サンクス

161:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/13 22:19:25 3V/mIL6w0
>>26
サンクス

162:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 01:56:40 q9ilx8zv0
>>26
おk

163:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 04:51:53 itT4Xd5t0
>>26
ありがとう本当にありがとう

164:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 16:43:34 zA3JUmvB0
>26
無事インストールできました。有難う御座いました!

165:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 16:50:00 G04JZBda0
>>26
マジありがとう




166:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/14 21:42:20 5A+8Do4n0
>>26
本気でありがとうございましたまじでたすかりましたありがとうございましたこれからもがんばってください

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:52:15 EwjFNAQ00
>>26
明日やってみますます

168:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 14:30:12 h8G25oqy0
>>26
かれこれ5年2chやってるけど初めて使うわ

神降臨

169:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 15:00:09 DyqLJGgI0
>>26
すまねえ、助かったぜ

170:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 17:02:14 Tt4Y7yOE0
>>26やったけどIEじゃ無理だ・・・
firefoxならいけるんだけどな・・
vistaのせいかなぁ・・・

171:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/15 18:08:44 D4BR4j5e0
26さん神!
本当ありがとう!やっと直ったよ・・・

172:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 00:51:14 QjUWGdz70
>>26のおかげで見れました、感謝感激。

age

173:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 01:35:03 U5e6YDnO0
>>26でやってもアカンかった。

どないせいっちゅーの。

174:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 03:06:17 RpWUnPWX0
>26
すごい効果ですね!
見られるようになりました。
助かりました。
ありがとうございました!!

175:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 18:48:03 llrlqgsQ0
>>26
古いPCでしばらく見れませんでしたが
youtubeとニコニコ両方視聴できるようになりました。
感謝しております。有難う御座いました。

176:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 00:35:35 Qi25Jrqr0
>>26入れた状態で、

・ダウソ支援(smiledownloder)で約7個くらいファイル落とす→
・ニコ動でページ開く→
・「最新の(ry →
・CCleanerでクッキー掃除→
・「最新の(ry が出たページをF5→
・再ログイン→
・「最新の(ry が出たページの動画が問題なく再生される


一体何が原因でこの「最新の(ry が出るんだろうといまだ心底不思議に思ってる

177:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 01:05:36 8ojZ2YAr0
>>26>>54のお陰で直った
>>26>>54にならケツを差し出してもいい

178:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 03:34:17 DgUMsOExO
Adobeのサイト開こうとするとIEがフリーズする・・・。

179:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 11:42:56 s/oDmAhR0
>>26
SUGEEEEEEEE!!一発で直った。ありがとう!
やっぱり自動更新のせいでおかしくなったんだな。
またなる様ならアンインストールしてやる。

Adobe疲れたよAdobe


180:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 18:22:07 4Oqqc9Eu0

 最新の Adobe Nikubenki Player にアップデートしてください

181:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 19:40:47 D01yj1B/0
>>26
ありがとうございます! 助かりました。

182:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 19:43:32 NCQ2R/ep0
このスレ怖い

183:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 22:13:47 7OTN57DR0
>>26インストールしてRegistryScanすればいいのん?

184:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 22:46:21 7OTN57DR0
>>26
しね

185:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 22:49:35 eaacdvpn0
>>184


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:16:18 qSXfjM4J0
>>54
出来たwww
涙目ww

187:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 20:41:56 y/upNqSR0
>>26
ありがとう…本当にありがとう


188:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:36:43 jNU753aE0
>>26
ありがとう!!あなたこそ神だ!!


189:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 01:37:06 jNU753aE0
>>26
ありがとう!!あなたこそ神だ!!


190:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 02:11:49 /6QoWmQD0
>>26
26のおかげで直ったのでアゲアゲ

191:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 02:47:08 eegVpmhB0
>>26
色んなサイト見てもチンプンカンプンで途方にくれてました。
あなたには「感謝」の一言しか思いつきません。
本当にありがとう!

192:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 09:18:15 Gws/d1cN0
>>26
ほんとありがとう!インストールした後も再生できないからダメか...
再起動で無事復活した!

193:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 01:31:47 yv0Ylexy0
悩める民が>>26によって多く救われることを願ってage

194:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 22:24:35 WZS/UiDPO
>>26をインストールしてスキャンしてみたら、
588problems were foundって…orz
トライアル版じゃ15ずつしかrepair出来ないし…こんな数多いの自分だけ?

ちなみ当方windows xpです

195:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 22:57:25 sXl8xXd60
firefox3にて、ニコニコ動画を再生しようとすると、最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください 
が表示されます。
IE7, Sleipnir2.72, Lunascape4 では再生されます。

Youtube動画は、
firefox3, IE7, Sleipnir2.72, Lunascape4 いずれも再生できます。

このような状態なんですが、firefox3にて、ニコニコ動画を再生したいという私も、
>>26を実行すればよいのでしょうか。
教えてください。

196:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 23:59:20 sXl8xXd60
>>195
自己解決しました。
flash player firefox用をインストでOKでした。
失礼しました。

197:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 00:28:44 HAZXM9oi0
>>26のサイトで何をどうすればいいの?
分かりません><

198:197
08/06/21 00:32:42 HAZXM9oi0
あ、上手くいった。
ありがとう!

199:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 06:20:51 9i66VGU20
>>26のサイトで何をどうすればいいんですか?教えてください
英語読めません・・・

200:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 19:47:39 TT2Q/4EB0
英語できないけどなんとか成功しました。26さんありがとう

201:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 20:02:54 0O23ktef0
>>194です。
事故解決しました。
>>26のリンクのtipsというほうではなくて、もっと下にあるインストーラーをダウンロードするんですね。
repairがどうこうのフリーソフトは関係ありませんので‥‥

悩める人たちが見つけられるよう、あげておきます。




202:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 20:03:16 vqGIQn410
>>26
心から感動した

203:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 20:27:56 Bg3j+/CP0
>>26

愛してる。



204:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/21 22:53:17 HzTuUOxM0
>>26
まじで神だわw
あげよう。

205:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 03:39:14 9pyFwfWY0
>>120
ありがとう!やっと見れるようになったよ!

206:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 04:56:27 i38MbJu60
>>194
俺も281個だか検出されて
金落とせオラァみたいな選択ボックス出たあたりで諦めた
何か他の解決策はないか・・・と過去ログざっと流して
>>73で解決した
結局俺の不具合に>>26が必要だったかどうかはよく分からない

207:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 10:14:09 Og0dMqXZ0
>>60
復元したらまた見れるようになったよ。
ありがとうage

208:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/22 23:06:07 HEMZlVa40
>>26
     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

209:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:39:57 sQCVFa5G0
パソコンに疎いんでアドバイスおねがいします。
Adobe Flash Playerのムービーが表示されるのにインストールできてないんです・・。
26さんのは英語ばかりでよくわからないんです><

210:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 15:43:37 6bQOVYYj0
黄色の「今すぐインストール」をクリックすると、
文字化けしたadobeのモノトーン画面になり、延々砂時計マークがついたまま。
仕方なく「×」で閉じると「このプログラムには応答していません」と出ます。

再起動やアンインストール、インストール、
いろいろやったけど駄目です。
どうすればいいんでしょう・・。

211:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 17:23:18 KADKE8eh0
>>26の下の方[Click here to Download]でダウソしたファイルを実行汁。
オレはそれで直った。

212:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 18:27:30 6bQOVYYj0
>>211
ダウンロードしてようつべ見たら、また「最新の~」と出ます。
また「今すぐダウンロード」をすればいいんですか?

213:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 23:38:21 XPFlzLrb0
>>26
どーかんがえても釣りだろw

って思ったらマジ神だったとはw

214:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 01:08:32 liwpHDCG0
一回再起動しないと反映されないぞ。念のため電源切って入れ直すなり。環境書かないで問題だけ
言われても本人のパソの問題だと答えられないよ。

215:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 03:20:57 Lx9m19gg0
Flashプレーヤ入ってるはずなんだけど
見れないWebページがある

IEのどこをチェックすればいい?



216:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 12:24:59 M+gvWyW90
>>26インストールしていったらエラーとか出てきた。


217:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 21:20:09 R25a2WP20
>>26のおかげでニコニコとヤフーニュースは見れた
でもようつべが相変わらず見れないで
「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。」

クッキーも消したし再起動もしたし一回アンインストールもした。
Javaも大丈夫だし・・・

誰かたすけて><

218:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 21:46:27 tCQzafDs0
>>217
IEのインターネットセキュリティの設定で見られなくなってるんじゃね?
普通にPCを使ってたら、見れなくなるって事は無いと思うんだけどね…

219:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 23:22:09 FIZGivBS0
>>26
ありがとう・・・ほんとに

220:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/25 14:20:45 CS7ZWHLL0
たまにあるある

221:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/25 16:05:43 jcFTh8Iz0
最新のインストールしたのにまだみれない、ニコニコ・・。

222:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 03:13:40 HjcSekdo0
>>26で治ったー!けど>>211見るまで何か違うスキャンソフトインスコしてた…

223:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 08:21:21 /+D11f080
>>217
俺もニコニコは見れるようになったがようつべは駄目。
今すぐインストール→インストール完了しました、と出るのに
見れない。

224:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 09:00:59 36wHuuqt0
アンインストールして再インスコしたら直ったよ。

Flash Player のアンインストール手順
URLリンク(support.adobe.co.jp)

225:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 09:21:13 /+D11f080
>>224
やったけど、変わらず。

226:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 08:55:40 iMZsu16F0
同じくニコ動は見れる。つべも2chにうpされている動画は見れる。
なのに、つべ行くと見れない・・・。何なんだよ・・・・。

227:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 11:03:05 HNQZ9pq10
何やっても2秒で止まるorz

228:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/28 02:16:15 JyEdM0XS0
>>217
ありがとう

229:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/28 14:10:28 /hIM5wmd0
既に最新版を入れてるのにFlashを使ってるサイトを見ようとするとIE、火狐問わずにこいつが原因で落ちまくる。
ようつべだけは問題なく見れるがニコニコ・その他Flash使用サイトは見ようとすると即エラー。

もうこいつ死ね('A`)

230:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/28 15:33:13 qjKprVw20
>>26にでっかい感謝です

231:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/28 19:26:57 VovvXnHI0
>>26
なおったww
ありがとう

232:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/29 14:30:43 JS4LsIqE0
>>26
あなたは ネ申 ですか?
下の方のDLをしたら治った、、
まったく意味はわからないが

233:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/29 15:19:45 g1Q0nYpl0
フラッシュプレイヤーを更新してからようつべが見られなくて困っていた
グーグル先生経由でこのスレにたどり着き、>>26の下のやつをインスコした

直った!すげぇ!

234:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/29 16:02:08 A+bCgq9/0
俺は26でも駄目だorz
一時治った時もあったけど、再起動したらまた無理になってたけど、
今じゃ一時でも治る時がない・・・何とぶつかってるのか?意味不明だ

235:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/29 17:11:40 g1Q0nYpl0
システムの復元という手もある

236:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/29 23:40:38 4qcncrJl0
>>26
御礼申し上げます。神!

237:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/30 00:23:21 KUMdmRWv0
>>26
ありがとう!
本気で泣きそうでどうしようかと思った・・・

238:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/30 02:56:35 1AHUH+iv0
>>26
あなたが神かww
まじたすかったわ。

239:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/30 11:14:28 TPDTy1oN0
>>26
助かりました^^

240:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/01 09:03:49 e6kURbLI0
>>26さん
なおりました!ありがとです!

241:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/01 19:38:33 cYY/B0Pz0
>>26
世を儚んでこのスレに迷い込んだら神がいた
本当にありがとう、今あんたが太陽より輝いて見える

242:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/01 21:14:37 EihbKhV+0
>>26
いや、本当ありがとうございました
初めは釣りかと思ってさーせん…

243:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/02 01:56:16 U9wmwgSf0
>>26
この世の神・・・いわゆるgod...

244:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/02 08:58:40 PD+5r1L+0
で、>>26は何なんだ

245:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/02 21:23:47 +d5PH9vL0
>>26
ありがとうう!


でも最新のFlash Playerはどうしてこうなっちゃったんだろ?

246:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/03 00:42:49 Uotpi+An0
2週間くらい前から見れなくなって、>>26やっても何やっても駄目だったが
今日は何故か見れた。
何が何だかさっぱり分からん。


247:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/03 03:06:19 dBfX+xrX0
>>26
本当に助かった。あんたは最高だ。

248:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/03 04:48:50 T49lmYq50
>>26
サンクス(*‘ω‘ *)ノ
嬉しくて涙が・・

249:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/03 19:34:50 EKmZpqI+0
>>26
あなたが神か(;ω;)

250:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 00:52:27 huDCZwuE0
何度>>26やっても無理な俺は、>>26ありがとう言ってる連中がネタにしか見えん

251:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 00:54:50 F4AjyZ550
>>250
禿同!!

252:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 00:57:38 nJYWwCl40
というかなんでアップデートそのもそを失敗してるのさ?XPでもVistaでも普通に成功してるから>>26なんて必要ないんだが。

253:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 02:28:19 g80W0dlg0
ほう。>>26はスタンドアロン版のFlshPlayerか。
WebInstall版しかないのかと思ってたら・・・さすがアメリカだw

最新版を入れても弾かれる場合はDLLがおかしくなってるから
ちゃんとアンインスコすること。それから改めて入れるのが良い。
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
これをDLして実行したら、最新版を改めて入れる
URLリンク(www.adobe.com)

254:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/05 12:46:16 S4/gWLG60
>>26
お前はみんなのネ申だ。
ありがとうとしかいいようがない。

255:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/05 18:18:52 h9RvD8DK0
>>26
助かりました

256:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/05 18:29:37 b/asZuHE0
メンテ終わったら「最新の(ryキター
>>26ありがとう

正確には>>253経由で
二人ともありがとう

257:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 12:46:38 yq9K/pwf0


258:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 15:00:49 ZpNX181D0
>>26
ありがとう!

259:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 01:19:38 92dwtCkS0
>>26
ありがとう!!
バージョンが古かったから最新版ダウンロードしようとしたけど
できなくて、一度アンインストールしたら再ダウンロードできなくて本当
困ってた。
今のところ最新版って9,0,124,0だよね?これでウイルス大丈夫かな…。


260:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 09:29:07 rrKNnj0Q0
>>26
ありがとう
数日前からやってたんだけど
全くダメだった
今朝やってみたら出来た
まず、手順は
1 URLリンク(support.adobe.co.jp)
を アンインストーラーDLを保存
2 >>26 を DLをデスクトップに保存
3 クッキー削除
4  1で アンインストール
5 再起動
6 2を入れる
7 再起動

これで大丈夫だった
>>26で 出来ないって言ってた人
この手順でやってみて
自分も 何度やってもダメだったから

261:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 20:57:36 v8gcwnBy0
何しても駄目だったけどflash player 10にしたらあっさり直った
URLリンク(labs.adobe.com)

262:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/08 03:23:39 nlT8xXH/0
アンスコと>>26で解決しました!
ありがとう!

263:106
08/07/08 14:19:16 5AmwvNn10
まただ
前回は一日ほっといたら直ったんだが
hotmailのメールチェックしたいのに
前回も>>26のやり方で直ったわけではないから困る

264:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/08 16:26:01 5AmwvNn10
どうやらflashplayerの問題じゃないようだ

URLリンク(okwave.jp)
よく分からんがキーポートの問題のようだ
雷が原因なのかなあ?

しかしなぜ、ニコニコに繋がらなくなったりするんだろう?




265:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/10 21:34:36 PslshuI80
26がかみすぎる件

266:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/11 16:11:07 z7RvrGqu0
>>26
のは企業向けの非Webインストーラかな?登録必要なやつ。
あれ横流ししないって約束させられるんじゃなかったっけ

というか本当にWebインストールシステム糞杉だな。
インストーラ自体がおかしい上に
過去verに容易に戻せないんで、何か不具合あったらと思うと
うかつにverupできないんだよな。実際あったし。
過去verのmsi欲しす

267:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/12 11:15:06 i158vAgp0
>>260
その方法でできました!! ありがとう!w
けど クッキーの削除 っていうのがわからなくてやってない^^;

268:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/12 16:51:36 0lrQoiFv0
あんまり関係ないから気にしなくていい>クッキー削除
更新されてないよって情報が送られるだけだから。

269:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 16:42:36 z7qWmSu10
もう嫌だ↓
最新のflash playerにしてくださいって出て完了しましたって出てるのに
youtubeとか行くとまた最新の・・・って・・・。
cookieも全部消してjavaのスクリプトもやって再起動もしました。

ただアンインストールと26がよく分からなくて・・・。

270:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 17:13:39 xTywax5kO
ここで報告されてる不具合と違うんだが、
わかる人いたら教えてください。

最新版をインストールして動画を見ていると、突然再起動を始めるんだorz
何度か試したがやはりダメで、システムの復元で元に戻している。

パソコンはXPなんだが、スペックの問題だろうか?
いい方法ないかな。。

271:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 18:55:15 1MAartqW0
うj

272:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/15 02:37:28 rfMoTe1N0
>>266
↓これとは違うものなのかな?

URLリンク(www-06.ibm.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:12:37 Dj/jIQVI0
>>260
ありがとうできたよー


274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:29:02 pdHHR+As0
>>26
ありがとう
しかしレス見てると若干不安もあるw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 17:07:45 71XQHwI/0
>>253
見れるようになりました!!!!!!
すげーありがとうです
助かったあああああああああああああ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:49:23 cdTDTI650
まだ見られない.....

firefoxでも問題なく見られるがIEだと

J「avaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
最新の Flash Player を入手してください。」

と出てみれない。


Adobe Flash Playerは9.0.124.0の最新版
追加と削除で確認済み

なぜ???



277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:58:04 SoGgIsMS0
いまどきIEに拘る必要性が分からない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:33:28 Mjv3iFFN0
yahooコミックでFlash Player9.0.28以上が必要ですって言われてadobe行ったんだけど
最新版は9.0.124.0って表示される
9.0.28はどこでダウンロード出来るんでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:50:05 SWh8524H0
>>278
9.0.28の方が古いから9.0.124.0で見られるはず
見られないのはそっちの環境の問題。
別のPCからなら見られるかも。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 02:16:12 Cl9Vb2cu0
Operaだけどエンコードを間違ってutf-32に変えたら
最新のAdobe~のメッセージが出て見れなくなった。
そしてshift-jisに戻したら見られるように。
こんなケースもあったって事で一応書いておきます。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 03:16:16 VCNMFNro0
>>26
これはwin98でもいけるの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 18:47:33 4Yja7x2h0
迷わず行けよ
行けば分かるさ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 20:12:08 9UL1NQBS0
見れなくなって困ってたら>>26を読みました。
>>26ほんとにありがとう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:26:38 Pio9gWmj0
>>26に対するレス数がやヴぁい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:51:50 Q137b7Bk0
>>26
直った・・・ありがとう。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:55:08 Q137b7Bk0
veohが見れんかった・・・なんで?


287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 16:49:01 by2XJIYA0
インストールしようとすると
同じ画面に戻ってできない。どうすりゃあいいんだ・・・

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 17:02:35 by2XJIYA0
>>26
やったらyoutubeもニコニコも見れたw
ありがとう!神よ!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 17:09:42 by2XJIYA0
今度はflash9f.ocxのエラーでたorz

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:46:53 gQN2T0X00
26でもダメだったので73で解決しますた。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:25:21 7C7pIGQh0
>>253さん
マジでありがとう!!!助かりました!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:34:05 WyyhcC7A0
>>253
同じくありがとう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:42:01 tgzZMuNB0
>>26
ありがとう。
ニコニコなぜか突然見れなくなって最新のDLしてもダメで
藁にもすがる思いでやったらいけたww
鳥肌たったw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:18:13 OGfdEbPn0
VeohTVがインストール出来ないorzインストールボタン押しても、インストール時の
ダイアログボックスではなく、別ウィンドウが出てきてエラーになる。
何回やっても無理だorz
このパソコン対応しているはずなのに。
誰か分かる人いたらアドバイス頼みます。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:11:13 OGfdEbPn0
veohが見れないんですが
どうしていいかさっぱりだorz
veohtvインストールしないと見れないですよね。でもveohtvがインストール出来ないorz

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:12:22 OGfdEbPn0
まちがえてしまったー
同じことかいて、サーセン

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:56:42 oxQr3q9M0
>>26で見れるようになったんだけど
DLしたErrorSmartっていうソフトはずっと常駐させとかなくちゃいけないの?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:09:08 sDumo0RX0
>>26でとりあえず見れるようになりましたー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 17:58:30 GmMXDYcQ0
漏れ>>12じゃなけど、
>>13のおかげで無事にインスコ出来ました。トンクス!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:34:59 YhFCAJ7I0
今入ってるFlash Playerは>>260の方法でアンインスコした。
で、>>26を使ってインストールしようとしたら途中でエラーが出てインストールできない。

…どこまでも俺を苦しめる気かこの糞プレイヤーはorz

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:25:20 1kXti2Qf0
URLリンク(www.adobe.com)
いますぐインストールをクリックしても反応ないんだけど
誰か助けて

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 17:26:09 d7m0oY4t0
>>26
天才か お前・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:01:40 yAexaM8U0
>>25と同じ症状だったけど
Hotmailの受信画面を開いたら広告面用にFlashPlayer入れろって出てOKしたらIEで見れるようになった
2k ie6

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:21:10 pLW4dxr80
>>26でニコニコは見れるようになったけどハンゲームの動くアバが動かなくなった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:11:02 1VnrvYj60
設定元に戻したら直った

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:02:05 nFJti9Os0
>>331
と同じで今すぐインストール→インストールしました
てなってもyoutubeとか見るとダウンロードしてくださいてまた出る。
どうやったらインストールできるんだ?
26のは意味なかたorz
つべ見たいー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:31:02 YxBH+jdO0
>>26
本当にありがとう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:06:08 cD0C1yHP0
>>26神神神神神神神

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:09:10 bWToVCe80
インストーラーを認証できませんってなるんだが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:38:04 Dv4bNf3H0
マクロメディアのフラッシュプレーヤーを削除するといいよ

競合の関係でインストールに失敗する

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 02:35:52 duEbNoPJ0
>>26助かりました!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 12:19:49 eoetgUI2O
>>310
それは初めからあるものなのか?見当たらないんだけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 09:00:59 g7fag17S0
自分もJavascriptがオフry ってのがでて、Flash playerをインストールしようとしたけど、黄色い部分をおしても文字の斜線が一瞬消えるだけで変わらず、
またようつべ見ても変わらない・・・。
IEでWinXPなんですが・・・。>>26さんのをやってみたけどダメだったorz

ちなみに、何度か同じことをやるとエラーになって表示できなくなる。
もう何なのww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 09:03:12 g7fag17S0
↑ちなみに、ニコニコは見れるんです不思議

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 07:40:05 UNkijfmP0
>>26で動くようになっていたんですが
IE7を入れてから
又動かなくなりました
再度>>26入れても駄目で・・・
色々検索して
youtubeフラッシュプレイヤーってのをDLしたら
動き始めましたが
音が出ません
youtubeフラッシュプレイヤーをDLして
>>26を入れると
ちゃんと動き音も出る様になりました
何故かは不明ですが
youtubeフラッシュプレイヤーは
URLリンク(fplayer.youtubech.com)
です。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 07:55:34 gls4yyPVO
>>26を褒めてる奴自演だよな
何がしたいの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:04:49 Axnzbm6k0
な?単発ケータイだろ?w

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:14:57 84UXpql+0
だな。だいたいこのスレの主旨からして、わざわざ携帯で
書き込む意味がわからん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:54:51 UNkijfmP0
え?何私の事?
私は携帯じゃなくってPCなんだけど・・・・


320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:13:09 Axnzbm6k0
勘違いするなお前の次のレスのやつだ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 06:32:56 aRxv856C0
freeeggが再生できない・・・疲れた

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:34:08 OKhfIbkv0
>>261で解決しました。
Flash Player10

環境:winXP
ブラウザ:IE7、craving explorer

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:12:54 zGenOfqr0
また見れなくなったから、いつも通りアンインストール、インストール
しようと思ったのに、アンインストールしようとすると
Internet Explorerではfpdownload.macromedia.com-unninstall_player.exeをダウンロードできません。
このインターネットのサイトを開く事ができませんでした。要求されたサイトが
使用できないか、見つける事ができません。後でやりなおしてください」

って出るんです・・・どうすればいいの・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:17:59 pZM1O1e60
いきなりなんだよ URLも書かずに

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:25:17 FVVAK6g00
URLリンク(www.adobe.com)
いつもここからアンインストールしてたです


326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 20:23:52 AQU15f260
悲しいとき~

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:49:19 Alk30F2N0
このスレに辿りつけてよかった...

>>26 …神よ、感謝します。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:32:02 7dChyIZ10
>>26
の一番上、tip: 以降のとこ
URLリンク(www.softwarepatch.com)
と下の方、[Click here to Download]のとこ
URLリンク(www.softwarepatch.com)

どっちを落とすん?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:42:21 Ugq4lAwu0
>>328
下を開いた時点でファイルのダウンロードが始まらないか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:23:05 HFL5sAzpO
復元で解決しました。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:53:15 7dChyIZ10
>>329
ハジマタ
けど相変わらず>>16みたいな画面になるし
バージョンテストしても元のバージョンのままだし…
だったんだが再起動したらOKだった

>>26落としたらアドビのサイトからインストールする必要なかったんかな?
ともあれ一件落着の模様です


332:名も無き少年
08/08/15 10:04:18 sestPszi0
もううざい

333:名も無き少年
08/08/15 10:10:24 sestPszi0
もううざい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 03:30:12 0BXaoL3JO
最新バージョンなのに何で見れないんだよー。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 10:03:10 RLI0ccVv0
>>313
まずコントロールパネルですべてのFlash Playerを削除、次にツールバー
からツール→インターネットオプション→全般のページでインターネット
一時ファイルの欄にあるcookieの削除とファイルの削除を両方実行した後
>>26をインスコしたら見れたんで試してみたら?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 17:25:47 pNrVOKWt0
10インストールしたらみれないんだが
私女だけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 17:30:05 G8xEPe8DO
このスレの出来るだけ試したけど駄目だった
知人には「ウイルスじゃね?」とまで言われるしどうしたらいいんだぜ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:51:33 apjxnhJV0
俺も見れないんだぜ。
こんなに調べて試して駄目だったのは初めてだぜ。
ストレス満タンだぜ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 17:18:58 WYZMsK8C0
上にあるのを試そうにもサーバーが見つかりませんと出て
ダウンロードすらできないのはどうやら俺だけっぽい\(^o^)/

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 17:49:39 rmZ87zZm0
IE版とFirefox版もだめみたい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 03:05:50 vEteJiYz0
>>26 ありがとう!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 18:40:46 Rjke81kRO
クッキーもキャッシュも消してみたがダメだ。JavaScriptも有効なのに。
やっぱFlashPlayerアンインスコしてまた入れてみるしかないのか。
ふぅ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 19:40:55 DQZn2wMc0
Adobeは毎回毎回毎回毎回なんでこんな余計なことするんだ?
こんなクソなアップデート要らねーんだよ。
ムカついてはらわた煮えくり返るな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 19:55:57 zFLXsTe60
>>343
お金儲けのために決まってるじゃん。
ユーザーのことをちょっとでも考えてたら
ソフトにあんなバカみたいな値段付けない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:35:12 AxjMGN/i0
ニコニコもyoutubeも駄目だorz

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:24:34 mSlfhjhwO
age

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 19:38:23 2TCyHMC+0
ダウンロードできねぇぞ糞アドビ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 19:45:24 H/58xpSM0
operaだと再生できねえ・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 19:54:19 5PQZpucR0
ヒデオカードの再生支援は使われているの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 05:49:36 0eWFHawq0
URLリンク(kplus.air-nifty.com)

351:342
08/08/22 20:15:27 sM64fbODO
>>342だけど
FlashPlayerアンインスコして入れ直したら直ったよ!
とりあえず安心。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:01:45 f2dBuTk90
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
ダウンロードできた人いる?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 00:39:26 BSNsFnJu0
>>352
問題なくできた

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 10:45:42 8qmRrRPe0
veoh動画がflash9f.ocxのエラーでブラウザが強制終了になります・・・。
どなたか解決策知りませんでしょうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:54:54 7ab16zCkO
無限ループしてインストールできないorz

40秒程で完了します的な事かいてあったんだが
10分以上待っても全然ダメだ

356:352
08/08/23 16:51:17 vzzZZ+CI0
>>353
FirefoxとIEでやってもできないんだけど
何故?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 17:39:54 BSNsFnJu0
>>356
> できない

・エラーメッセージ等が出るかどうか
・このスレをブラウザで開いて「リンク先を名前を付けて保存」みたいな
選択肢でデスクトップとかに明示的にダウンロードしてから動かしても
変わらないかどうか

が分からないと、なんとも

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:57:45 TbFYyyr50
ん~~、インスコできない・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:06:58 TbFYyyr50
Flash Playerがインストールできない場合
URLリンク(www.tku.ac.jp)


アンインストーラ(URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
を実行して、
スタンドアローンインストーラー(URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
を試したら無事にインスコできた。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 20:36:05 vzzZZ+CI0
>>357
URLリンク(www.macromedia.com)にアクセスさえできない
IEだと「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
Firefoxだと「サーバへの接続を確立できませんでした。」
となる
「リンク先を名前を付けて保存」はfirefoxだと「不明なエラーが発生しました」のダイアログがでてダウンロードできない
IEだとhtmlを保存してしまう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 21:43:10 vzzZZ+CI0
proxy経由させたらダウンロードできた
失礼しました

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:07:12 2r0Gp6lAO
ようつべ、ニコ動、Yahoo!動画、Gyao
全部見れねー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 21:47:23 2r0Gp6lAO
セキュリティレベル1こ下げたら見れるようになったぞ!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:58:38 OOyJPX/u0
>>60
ありがとうございます。
XPは>>60の復元一度するのをおすすめです。
このレス見なかったら大変な事になってました神レス感謝です。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:29:37 zIsin6vX0
今更だけどこれって無料?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:58:04 VwbvLjpa0
Playerだけなら無料

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:08:48 fW/KhpUZ0
ここのサイト
URLリンク(kplus.air-nifty.com)
にあるとおり手順を踏んで、最終的に
「AdobeFlashPlayer をダウングレードするしかない。安定していた昔の47をおとして全て解決だ。」
までやったのですが
「ただし必ず [ コマンドラインから「uninstall_flash_player.exe /clean 」 を実行 ] すること。」
の意味がよくわからないので普通に実行したらエラーが出てしまい9r47をインストールできなくなってしまいました

コマンドプロンプトのやり方を調べて試したのですがそれでもできません

いったいどうやったらAdobe Flash Playerの9r47をインストールできるのでしょうか
詳しい方助けてください


368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:20:03 fW/KhpUZ0
>インストールしようとしているバージョンの Adobe Flash Player は、最新バージョンではありません。URLリンク(www.adobe.com) にアクセスして、安全性が高い最新バージョンを入手してください
>っというメッセージが出てきて一生47がインストール出来ない。  
><-- 1日前の俺っ・・・涙目

2行目のように一生できないのでしょうか
3行目を見る限りできるようにする方法はありそうなのですが




369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:30:34 VwbvLjpa0
ブログの不正確な情報に頼るからだ
アンインストールして最新版入れとけ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 20:48:27 dPWqu1/20
>>26 本当に感謝。 
今更だけど 汗 


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:46:11 /Md0g/m30
やった26のおかげで見られるようになった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:30:28 kuMIhs2l0
IEでは再生されるけど、Operaでは何をやっても……という人は、
ツール→設定→詳細設定→プラグインを有効にする、がオンになってるかどうか確認してみてください
私はこれで解決しました

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:34:25 +gr39KG80
リカバリをして、26のレスをインストールを
し直したんだけど、普通に見れるのですが、最新の・・・
って表示されます。

今のとこ、動画などは普通にみれるけど、表示されるのが気になる。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:31:23 bDQUkIhgO
間違ってメディアプレーヤーダウンロードしちまったよ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:34:20 vO3vOZOE0
キャッシュ削除してみたら普通に復活した

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:50:35 45xLX7DI0
うまくいかねええ
いらいらいいらいらrあ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:51:31 G8gB+dzi0
うわさのLiveVlogちゃんねる
URLリンク(www.nicolivetv.xm.com)


378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:14:59 8D0W7cRP0
>>26
マジでありがとう見れた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 06:35:31 B4Iop8iu0
>>26
ここに辿り着くのに半年もかかっちまったぜ・・マジありがとう。
つか何なの?この最新版DL不可現象w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 13:16:36 gPi8T2DT0
URLリンク(www.adobe.com)
ここのIE用インストーラとflashアンインストーラをダウンロードします。
その後、IEウィンドウを全て閉じた状態で
アンインストーラを実行→インストーラを実行→下のURLでバージョンチェック
URLリンク(www.adobe.com)
9.0.47.0なら最新です。

俺チェックしたら
9.0.124.0だけど
ニコ動もつべもみれるようになった
見れなくなっただけで必死になるねwwwwwwwwwwwwwwwwww

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 08:35:06 79vYw1R10
所要30分
>>26とキャッシュ削除で解決
クラナド見れるw㌧

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 12:58:53 CKJsjBSz0
バージョン10.0.12.36 あげ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:46:41 SDfjEWyW0
flash 10.0.12.36にあげたらFLVP使えなくなった あげ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 02:15:08 MRXrGQkB0
FLVPが使えなくなったage

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 03:58:10 7BiAQIWxO
いまだに>>26がわからない
最新の10プラグインインストールできない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 05:09:52 J2V3XcTZ0
10うぜー、見れないサイトが出てきたり、Flvp使えなくなったり
9もおいとけよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:34:21 Fd1v1Stg0
Windows Flash Player 9:
Internet Explorer: (1.45 MB)
URLリンク(download.macromedia.com)
Netscape: (1.42 MB)
URLリンク(download.macromedia.com)

Macintosh Flash Player 9:
Mac OS X (Intel): (4.8 MB)
URLリンク(download.macromedia.com)
Mac OS X (PowerPC): (2.18 MB)
URLリンク(download.macromedia.com)

nux Flash Player 9:
All Browsers: (2.9 MB)
URLリンク(download.macromedia.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:43:13 fwgXQq6P0
おーい、FLVPが真っ暗で音すら聞こえないんだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:34:52 J2V3XcTZ0
>>387
㌧ 治った。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:02:08 fwgXQq6P0
>>387と.389サンクス

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:07:01 JFaoJ6fp0 BE:660765964-2BP(4807)
>>26が鯖落ち\(^o^)/

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:43:10 iwVxk5SO0
10は再生支援が効くようになるんだっけ?
早いとこ安定して欲しいな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:10:13 cug61Ckj0
10だと2秒病が起こらなくなるから入れとけ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 03:13:10 orMB0erH0
アドオン実行しろとなんどもでる 毎回 いろんなさいと

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:15:17 qpqlZt7C0
>>26をインストールしても直らなかったけど
公式アンインストーラーでいったん消してまたインストールしたら見れた!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:13:47 /00/wkL20
>>54のおかげで直った。
ありがとう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 22:48:57 EF3rFkb3O
URLリンク(nicovideo.jp)
こんなんがあったな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:09:02 wAVoKiJk0
>>26
出来た!!ありがとう~~~!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 04:43:37 qC8/AtxL0
F10の糞ったれめ!

9に戻したアルよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:41:52 XiJLQA3x0
>>26
神っ!!!!!!!!!!!!!!!!
㌧トン!!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:56:10 osvlHYYg0
FLVP
v2.02.10_beta FlashPlayer10一応対応のβ
が出たポ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:06:51 REZN2HUR0
>>26
ありがとう・・・ありがとう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:48:47 1WAtGv990
Flash Playerをアンインストールして旧バージョンに戻す方法
URLリンク(gigazine.net)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:35:34 3xqK1NKC0
今日ようつべ見ようと思ったら
「最新のadobe flash playerをインストールしてください」
とのこと
リンク先のページ開いてインストールしようとすると必ず
「ネットワークエラー発生」のメッセージが…
ただ、間違ってインストールしたadobe Readerと、Flashplayerのほうは
難なくできた

一昨日まで見れたのになぜか今日になって?
どうやったらネットワークエラーを解除できるの?
教えてエロイ人!

ちなみにOSはWinXPです


405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:37:09 3xqK1NKC0
↑訂正 
Flash playerのアンインストールね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 13:16:56 OR4ExI7W0
すげーな>>26
ほとんど一年前だ。助かったよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:30:30 AXZooFut0
10入れたらyahooのホームやメールで
しょっ中固まるんだけど俺だけ?

XP、sp2でフラッシュプレイヤー9では起きなかったのに...

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:11:06 MB/K0Ar50
>>26
マジありがとう。
愛してるぞ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:27:08 h/PYuA9k0
なにやっても観れない

ウザすぎ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 10:31:00 YQA3LBky0
>>407
俺はスクエニのサイトが固まる…
誰か解決法plz

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 10:49:25 RzTtgESN0
>>410
お前は馬鹿なの?
10にしておかしくなったのなら、9に戻せばいいじゃねえか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 15:51:40 pBeK9xVU0
windows起動したらいきなりflash playerの更新の通知が来たんだけど、これ本物なのかな??
初めてのことだから心配…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:42:51 Jwg1URtN0
設定でアップデートのチェックを消すことも出来るぞ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:49:55 pBeK9xVU0
ありがと、>>412書いてすぐ色々調べまわって解除しといたけど
最新版のリリース日がわからないや
最新版の更新日のチェックしたいんだけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 19:48:39 ZdNakcl00
URLリンク(shokoland.excite.co.jp)
このサイトなんだが見れない。
>>26を試しても上手くいかない・・・。再起動とか必要かな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:38:32 ViesJ+zq0
>>414
俺もアップデートのが来て、入れてるSPYBOTが許可するか聞いてきたけど
普通に許可してしまったぜ…。だが特にアップデートされた感じが無い…
大丈夫なんだろうか…?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:41:23 gL+aSYOP0
>>416
おお同士よ…実は俺も許可お…

とりあえず、オンラインスキャンは試したけど何も検出されなかったよ
今夜が山田な

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 21:55:52 2SGyxBp00
>>60
ありがとう 直りました

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 21:00:16 4ruubc/s0
>>26
神よありがとうあたなのおかげで不具合が直りました

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 23:05:24 3yGNrayj0
26さん、うちの嫁のPCも直りました。ありがとうございました。
ただ、全部英語で不安でしたが・・・


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:40:12 ftagN5TT0
>>26
英語で最初不安だったけどマジ直りました!
本当にありがとう!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:02:10 bAHKOWoS0
>>410
自分も駄目です。yahooなどで固まります。。何ですかこれ・・。
もうわかりません・・。数秒で直ることもあれば、ブラウザ全部閉じないと駄目なと時も。。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 17:19:47 /fcH7DKv0
adobe.comにさえ入れないのは自分だけ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:20:03 PPnQrSC60
クリック乗っ取りの脆弱性に対処した「Flash Player 9」最新版
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:45:11 W/SBIOsp0
>387のファイルも9.0.151.0になってるね
さっそくバージョンアップした

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 09:25:47 Rr2gr2uO0
>>26ので直った!!!

でも、何故か知らないけど、表示がヘン。。。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:15:13 c44Fl3Td0
>>26
涙目になってたところだった……直ったよ!
ありがとう!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:37:06 Z0o9B6020
>>26
今までFirefoxでしかすべての動画サイト見れなかったのが、
Gyao Readerでも遊べる☆ありがとう~(^-^)/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch