07/09/12 04:34:13 P+xEtDek0
■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
URLリンク(www.adobe.com)
■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用ソフト
【フリーソフト】
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)URLリンク(hp.vector.co.jp)
・MediaCoder URLリンク(mediacoder.sourceforge.net)
・Mencoder URLリンク(oss.netfarm.it)
・Riva FLV Encoder URLリンク(www.rivavx.com)
・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)URLリンク(cowscorpion.com)
(ver6.4.2.0)URLリンク(www.ogg.cn)
・AviUtl バグ注意:URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
・VirtualDub URLリンク(www.virtualdub.org)
・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)URLリンク(kkkkk.net)
・LameACMコーデック URLリンク(www.free-codecs.com)
【市販ソフト】
・Flash Video Encoder URLリンク(www.adobe.com)
・On2 Flix Pro URLリンク(www.flix-j.com)
・Sorenson Squeeze URLリンク(www.flashbackj.com)
Sorenson SqueeseはYC伸張されるようなので
YC圧縮済みファイルを食べさせてあげましょう。
■バッチファイルセット
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
・基本セット
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
・VP6 2パス用mencoderセット
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
変換君ファイルセット
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:34:30 P+xEtDek0
■対応動画サイト事情
【SmileVideo】
ニコニコ動画連携の基本
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまでアップ可能でスマイル側で強制再エンコードされます。
FLVは公式発表条件の1ファイル40MB未満で映像+音声合計ビットレート600kbps以下であれば
メタデータの強制書き換えがありますが、中身はそのままUPが可能、
再エンコードは無く条件を満たしてないファイルは全部はじかれます。
【Ameba Vision】
1本の動画あたり100MBであれば何本でも投稿が可能
対応形式
MPEG-4 / MPEG-1/ MOV / AVI / WMV / VOB / FLV / 3GP / 3G2 / AMC です。
ただし上記のファイル形式の動画でも、カメラの撮影機種や編集ソフトの種類によっては
正常に投稿されない場合がございますのでご了承くださいませ。
制限なしなので、いくつでもアップ可能。
しかしアップロードに時間がかかり、動画も重い。
またFLV1には対応しているがFLV4(VP6)には非対応のようで、鯖エンコすらしてくれません。
【フォト蔵】
写真は10MBまで・動画は100MBまで対応
月間の合計アップロード容量は1GB
対応形式 WMV、AVI、MPEG、MOV、各携帯電話のフォーマット
付属ソフトの貼る蔵の、一括アップロードが非常に楽、鯖が安定しており、動画も比較的軽い
しかし対応形式が少ないのが難点。
※SMILEのFLVアップ以外は現状強制再エンコ仕様
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:35:20 P+xEtDek0
■aviutlでVP6 2pass-ニコwiki内の方が詳しいので丸投げ
但し、説明&注釈も多いのでまずは熟読推奨
・ニコニコ動画まとめwiki内aviutlを使ったVP6 2pass
URLリンク(nicowiki.com)
※参考情報
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定
URLリンク(nicowiki.com)
■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
URLリンク(nicowiki.com)
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
URLリンク(nicowiki.com)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:35:44 P+xEtDek0
■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所(URL訂正)
URLリンク(nicowiki.com)
■実レート計算式
サイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定)
※サイズはエクスプローラーではなく、プロパティからサイズを参照
※あくまで目安なので、通らなかったらレートを下げましょう。
※計算はGoogle電卓や下記サイトでやると楽です。
動画サイズ計算 URLリンク(bel.s221.xrea.com)
■フリーソフトだけでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
・エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ(あまり迷惑かけないように!)
URLリンク(view.cside.ne.jp)
・sh0dan // VoxPod?: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
URLリンク(sh0dan.blogspot.com)
■FLV再生ソフト
作成後の再生チェックは、ニコニコと同じ様にFlashプラグインを使用して再生するソフトを使わないと意味がありません。
FLV Player URLリンク(cowscorpion.com)
FLVP URLリンク(s470.web.fc2.com)
■チェッカーを使った動画情報の確認
音声と映像のビットレートやfpsなど、色々な情報が見れます。
「再エンコ&はじかれたけどなんで?」などの質問の際には、動画情報も書くように。
・AVIcodec(定番)
URLリンク(cowscorpion.com)
・MMname2(次点)
URLリンク(big.freett.com)
の下の方に2007/01/07版をDL、インストール&解凍の後、起動したらDB自動アップデートされる。
真空波動研(FLVのビットレートをまともに表示しないので使用しないように)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:36:00 P+xEtDek0
40MBで使用できるビットレート早見表 ※実際、オーバーヘッドなどで減るため100%を映像と音声には使えません。
06分00秒: 932068[bps]
07分00秒: 798915[bps]
08分00秒: 699051[bps]↑短い動画はビットレート限界656384bpsを目指すことも可能
09分00秒: 621378[bps]
10分00秒: 559240[bps] 目安 映像400k 音声128k ステレオ(実写はこのくらい欲しいところ)
15分00秒: 372827[bps]
20分00秒: 279620[bps]
25分00秒: 223696[bps] 目安 映像130k 音声 64k モノラル(24fpsのアニメなら見れるレベル)
30分00秒: 186414[bps]
40分00秒: 139810[bps]↓ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い
50分00秒: 111848[bps] (※メドレーや紙芝居なら 映像30k 音声64k でもいける)
60分00秒: 93207[bps]
※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。
■エンコード例
・24分アニメ100Mavi
URLリンク(www.nicovideo.jp)
・24分アニメ40MVP6
URLリンク(www.nicovideo.jp)
・49分アニメ100Mavi
URLリンク(www.nicovideo.jp)
・49分アニメ40MVP6
URLリンク(www.nicovideo.jp)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:36:57 P+xEtDek0
■aviutlでVP6 2pass
1. 必要な物たち
バッチファイルセット URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
VP6 VFW Codec URLリンク(cowscorpion.com)
AviUtl本体 v0.99 AviUtlのお部屋 URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In URLリンク(www.marumo.ne.jp)
YUY2アップサンプリング URLリンク(www.geocities.jp)
Lanczos 3-lobed 拡大縮小 URLリンク(www.marumo.ne.jp)
黒べた追加フィルタ URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
画像回転 URLリンク(www.marumo.ne.jp)
DirectShow File Reader URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
以上を展開・配置、インストールしておく。
AviUtl0.99はバグがある為
ファイル → 環境設定 → システムの設定からSSE2の使用チェックを外し、
YUY2アップサンプリングをフィルタ順序一番上で有効にしておくこと。
また、設定 → フィルタ順序の設定 → ビデオフィルタ順序の設定を開き
YUY2アップサンプリングを一番上に、Lanczos 3-lobed拡大縮小 → 黒べた追加フィルタ →画像回転
のように並んでいることを確認します。
2. リサイズと黒ベタ
AviUtlで読み込ませたら
設定 → Lanczos 3-lobed 拡大縮小の設定を開き
読み込ませた動画が4:3なら右下のところに512,384を入力、16:9なら512,288を入力して、すぐ隣にある「指定 ->」ボタンを押す。
そして右上のチェックボックスをオン
16:9の場合このままFLVにてアップした場合表示が縦長になってしまうので、黒べた追加をします。
設定→黒べた追加フィルタの設定を開き
上ベタ48 下ベタ 48にスライダーを設定し、右上のチェックボックスをオン
3. 上下反転
設定 → 画像回転の設定を開き
上下反転にチェックを入れ、右上のチェックボックスをオン
4. バッチ登録
ファイル → AVI出力 で出力ファイル名を入力
次に「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」ボタンを押す
ウインドウが開いたら
Bitrete → 500
Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要
End usage → Local File Playback(VBR)
Sharpness → 0
Auto Keyframe → check
Max Frames Btw Keys → 300
と設定しOK→OKで閉じ
「音声無し」と「音声をWAV出力」にだけチェックを入れた状態にし「バッチ登録」を押す
ウインドウが閉じたらもう一度
ファイル → AVI出力を開き
「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」を開く
ウインドウが出たら今度は
Mode → 「Two Pass - Second Pass - Best Quality」
とだけ変更(他は弄らない)
OK→OKで閉じる
「バッチ登録」を押す。
5. エンコードの開始
ファイル → バッチ出力を開き、「開始」を押すとエンコードが始まりAVIが出力される。
6. 音声mp3作成
LAMEとLame Ivy Frontend Encoder(通称:LIFE)をインストールします。
URLリンク(kkkkk.net)でLAMEとlifeをダウンロード(注:LAMEのインストールは、ファイルLameACM.infを右クリックからインストールします)
LIFEを起動し、先ほど出力したWAVを自分の好きなビットレートにエンコードする。
7. FLVへの変換
出力されたAVIとmp3を URLリンク(tokyo.cool.ne.jp) の中の FLV_ffmpegmux_D&D.bat に2つまとめてにD&Dする → 完成。
※なお、D&Dした際に出る最後の数値が650kbpsを超えていなければ、ニコニコで再エンコードされない。
650kbps超えた場合は、mp3かAVIのビットレートを下げることで対処する
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:11:55 0
関連スレURL訂正
ニコニコMAD制作初心者向けスレ47
スレリンク(streaming板)
誘導用関連スレ追加
【flv】☆ニコニコ動画を保存するスレ☆4作目【mp4】
スレリンク(streaming板)
----------------------------------
エンコード関連Q&A集その1
Q1 ビットレートが指定したサイズよりはるかに膨らんでどうしようもありません
A1 ①VP6vfwコーデックの仕様です。ビットレートはあくまで「努力目標」にすぎません。
現実においても「達成不可能な努力目標」は多々あります。
②映像ソースが圧縮に向かないタイプかもしれません。①のコーデック仕様もかかわってくるので、
解像度を下げる、フレームレートを下げる、vp6圧縮時の「advancedタブ」の数値をいじる等々を行い
ビットレートを下げる手段をとっても無理なら、FLVではなく、AVI形式等で100MB以下にしてアップすることも念頭におきましょう.
③使用するエンコードソフトを変更してみて再度試すと改善する場合もあります。
④同種のコーデックが複数登録(競合してる?)かもしれません。全部消して再インストールしなおしましょう
Q2 再エンコされない限界容量は?
A2 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート 656.384kbpsを超えない程度でなら40MB。
正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう)
実質表示上39.9MB(41943039 byte)までと考えるべきでしょう。
2007/09/03時点で実ビットレート656.304kbpsまでのアップ成功を確認済み。
Q3 エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は?
音ズレの原因例
1、可変ビットレートの扱いが苦手なソフトで可変ビットレートを使っている
2、サンプリングレート変更が苦手なソフトでサンプリングレートを変更している
3、フレームレートを弄るのが苦手なソフトでフレームレートを変更している
4、同期を取るのが苦手なソフトで処理をする時に負荷が掛かりすぎているので同期がうまくいかない。
5、同期を取るのが苦手なコーデック(以下同じ
A3 苦手な処理だけ(もしくは全部)は得意なソフトに前準備をさせる。
具体例
映像を無圧縮AVIに、音声をPCMwaveに分離して処理後、MUX(多重化合成)処理。
映像と音声を分離時、それぞれの再生時間の差が0.1秒以内でないとMUX後に問題を感じる可能性有り。
※Q3、Q4あたりの回答も参考になるでしょう。
Q4 AviUtlの音声のMP3が使えませんor少ししか使えません
A4 LAMEをインストールしましょう。というか音声はWAVまでにし、MP3は別のソフトLame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド) などで作る方が良く仕上がります。
※Fraunhofer IIS 製MP3コーデックが使用できる場合はLameでなくても良いですが、Lame系は上記のLIFEやコマンドラインを使ってビットレートを1kbps単位で指定できるモードがあるので、
オーディオデータのビットレート調整でニコニコFLVのビットレート&40MBアップロード制限ギリギリを狙いやすい。
(映像エンコードは長時間かかるが、MP3エンコードは映像に比べはるかに短時間で済むため微調整に最適)
※AviUtlやその他のソフトで抽出したPCMwaveファイルにプチプチとノイズが乗ったりする時があります。
その場合、ノイズが乗った抽出ソフト以外のAoA Audio Extractor等、オーディオ抽出専用ソフトを使用する方がより無難な対応かもしれません。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:15:23 0
エンコード関連Q&A集その2
Q5 WMVをエンコードしたら(以下省略)
A5 WMVは使わないほうが無難⇒無圧縮AVIやhuffyuvsなどの可逆圧縮コーデックに変換してから編集だとほぼトラブル無し
WMV→無圧縮AVI&huffyuvへの変換は、AviUtl&TMPGEnc4.0Express&mv2avi(変換コーデック別途インストール必要)等様々なソフトで無圧縮映像AVI+PCMwaveを出力できる。
※WMVは可変フレームレートの為、再変換時に音ズレやコマ落ちなどのトラブルが発生しやすい為、エンコードに慣れてない人は慣れるまでWMV→FLVの直接変換避けたほうが無難です。
※またソフトウェアがエラーを出して終了した場合、おそらく各種設定関連がおかしいか、PC環境に問題があるか、そのソフトウェアではそのファイル形式は扱いにくい不安定なモノであるかという可能性が高いので、
そのソフトウェアで読み込み&編集&エンコード等をする事にこだわらずに、別ソフトでその作業が可能か模索するのが結果として作業時間短縮につながります。
Q6 ビットレートも容量も条件を満たしているはずなのですが、なぜか弾かれます。
A6 ①原因の一つと考えられているのがFLVメタデータのaudiocodecidが0-6の範囲以外の場合。
FLVの仕様によりニコニコ動画用FLVだと対応音源はMP3のaudiocodecid=2でないとほぼダメな為。
LameMP3はaudiocodecid=85らしいがこれでアップに成功する事もあるらしい・・・。
メタデータで音声データがMP3なのにaudiocodecid=2以外なら書き換える事でまず弾かれないはず。
書き換えはFLVMDI&FLVMDIGUIや各種バイナリエディタソフトで行えばよい。
②ニコニコのサーバー側の問題で失敗する場合もあります、その場合は時間をずらしてアップしましょう。
Q7アップロードしたら上下反転されてしまった。
A7 一時期あったニコニコエンコード側の不具合です。
その時はFLVMDI&FLVMDIGUIでFLVメタデータをつけると回避される事もありました。
また低画質モード時の反転等もアップする側ではH263エンコードでアップするくらいしか回避方法はないようです。
※現在の低画質モードは反転現象について対処済みのようです。)
Q8 FLVMDI&FLVMDIGUIの使い方を詳しく。
A8 FLV MetaData? Injectorの使い方はURLリンク(www.gigafree.net)に載っています、よく読みましょう。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:21:45 0
エンコード関連Q&A集その3
Q9 Aviutlでエンコったらピンクの■っぽいノイズが入ってしまったんですが、何が原因でしょうか?
A9 aviutl特有のバグ原因説(ViutualDub??でも起こる為この説は多分ガセ)&デコーダー原因って説とエンコーダー原因て説あり。
他人が投稿したニコニコの動画で、以前はピンクの■っぽい出なくて、今はでる・・・とか。 同じファイルで以前でなくて今はでるとかになるなら、デコーダー起因の可能性大。
解決方法は環境依存。デコーダー起因ならデコーダー&DirectShowFliter?パックを更新=バージョン変更)で改善する可能性あり。
DirectShowFliterパック=ffdshow系が有名
デコーダー=ウィンドウズのシステムフォルダにインストールされてるvp6dec.axの事
(今も入手可能なバージョンはver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
※ローカル再生時ではデコーダflvsplit.axかflvsplit.dllも必要。
またエンコード時、キーフレームの間隔を変えると出なくなることがあるし、エンコードのスタート位置を1フレームずらしただけでも消える場合がある。
上記エンコード設定変えても無理な場合、エンコーダのバージョンを変えてみると良いかもしれません。
エンコーダ=vp6dec.axと一緒のシステムフォルダにインストされてるvp6vfw.dllの事
(今もフリーで入手可能なバージョンはvp6dec.axデコーダと同じでver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
VP6デコーダ&エンコーダのver6.2.6.0とver6.4.2.0は >>2 のリンク先で入手可能
Q10 0.1~0.9Fpsの動画がアップロード出来ません
・0.1~0.9Fpsは基本的に弾かれます
・超高解像度スライドショーは出来そうな感じ
・MPCでは再生不可(レンダラによるかも)
・(検証者の)Riva FLV Playerでは再生可能(画面解像度に依存)
A10 ニコニコ側は0.9Fps以下を正常に処理できないようです(1.0Fps~はOK)
しかしFLVの場合、0.9Fps以下はサムネイル選びの時だけキーフレームの位置をきちんと時間指定すれば通るはず(FLV以外は現在未検証)
例えば、キーフレームが03.100秒の位置にあったらサムネイル時間指定03秒1フレーム目とする。
Q11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーがでて終了する。
A11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーを吐いて終了しやすい。
解決方法としては、
①エラーでとまったWMV、xivd&divxファイル等の動画ファイル →未圧縮&無圧縮avi→mencoder.exeにD&Dでほぼ回避される。
②mencoderのバージョンが腐ってるかもしれないので、新しいバージョンにすると解決する場合もある。
※WMVの場合WMV用バッチにすれば解決することがあるが、あくまで扱わせることも出来るという一例にすぎなく、
再生時間のズレに伴い音声部分の強制カット等もみられる為、改善の余地のあるバッチの書き換えのようだ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:28:59 0
エンコード関連Q&A集その4
Q12 FLV4enc_D&D.batにファイルをD&DするとVP6設定後に
「Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames Error parsing option on the command line: -lavfopts」
とエラーがでてエンコードが始まりません。
A12 バッチの書式がそのバージョンのmencoder.exeのオプションに沿っていません。
①set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT= と書き換える。
②set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT=-lavfopts format=flv と書き換える。
③set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesと
mencoder %FORMAT% %FOPT% %VCODEC% %VCOPT% %ACODEC% %ACOPT% %EXTOPT% %OUTPUT% %INPUT%の%FOPT%の部分の消去、つまりFOPTに関連する2カ所を消去します。
上記、①~③の3種類のどれかで解決するはずです。
※2007/09/12現在URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)でDL出来るFLV4enc D&D.batはこの問題が修正されているようです。
Q13 First pass file can't be written ~とでてエンコードが進みません。
A13 ①1pass目の設定にもかかわらず、modeを「Two Pass-Second Pass-Best Quality」等の2pass目の項目を選んでる可能性があります。
②VP6 Configuration Windowのsettingタブ内の下部「First pass file」が空欄になってる思われます。
その場合、このFirst pass file名が表示される所の右にボタンがあるので押します。
すると新規ファイル作成画面がでるので作成先フォルダを決定後、新規作成ファイル名に「firstpass.fpf」・・・とでも設定して作成します。
Q14 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると「error non monotone timestamp~」とでて、音のみ出てくるFLVファイルができあがります。
A14 エラーがでるAVIをプレイヤーで再生できたとしても、おそらく映像エンコードが上手くいっていません。
VP6コーデックでのエンコードをやり直してみるか、元ファイルから一旦無圧縮&可逆圧縮で中間ファイルを作ってからVP6エンコードをやり直しましょう。
但し、1個や2個程度の「error non monotone timestamp~」の場合再生も投稿も問題無いファイルが出来るので、
少数のこのエラーの場合基本的に無視してもかまいません。
Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。
黒ベタありなら黒ベタをクリッピングして、無くしてからピクセル比の修正作業を行わないと、
緑線が残ってしまうと思われます。
また作業後に黒ベタを戻したいなら黒ベタ追加を行えばOK。
※映像の量子化単位?は16x16ピクセル、8x8ピクセル、4x4ピクセル等々になっていると思います。
この単位以外の解像度にするとこのようなバグ?がでやすいみたいですね。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:31:00 0
エンコード関連Q&A集その5
Q16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにAVI&MP3をD&DしたのですがFLVファイルが出力されてきません。
A16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&DするAVI&MP3ファイルがI/Oエラーを起こしていると思われます。
コマンドプロンプト画面のエラー表示に
「I/O error occured Usually that means that input file is truncated and/or corrupted.」
という表示があるならソレです。
AVI&MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batの存在するフォルダに移動させてからD&Dしましょう。
Q17 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると0バイトのFLVが出来てしまいます。
A17 VP6エンコード映像AVIと音声MP3ファイルが用意されていると仮定。
①-①VP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
AVIとほぼ同じ容量のFLVファイルが出来る場合、原因は音声MP3ファイルにあります。
①-②VP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来る場合、映像AVIが原因の一つになります。
ただ、この映像AVIで0バイトFLVが出来た場合、音声MP3でも問題発生する可能性が残ります。
②①-①の場合、音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、音声MP3が原因で確定です。
MP3ファイルが規格通りか確認しましょう。
例えば、拡張子mp3で内部データIDがmp2や他の音声コーデックIDでないか、
サンプリングレートが44.1kや22.05k以外になってしまっているか・・・など。
③①-②の場合で音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、映像AVI&音声MP3の両方が原因で確定です。
映像も音声も作り直してください。
※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
URLリンク(nicowiki.com)
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
URLリンク(nicowiki.com)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 15:23:51 0
FLV変換するの時間かかるのは仕様なのか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 15:50:16 0
数秒で済む
コンテナ変換とエンコードは別物です
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 16:26:56 F+j66xBgO
前スレからだが、楽々♪FLVSplitterインストーラーが公開停止してしまっている理由が分かった。
スレリンク(software板)
の>>482。
これを見て「公開してたら叩かれる」と思って公開停止したんだろ。多分。
作者に何があったのか教えてエロい人!
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 16:39:58 0
じゃあやっぱエンコードが糞時間かかってるんだな
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 16:40:04 0
あまりにもスレチすぎる
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 17:16:33 0
高画質を追求するなとは言わんが、
その分、音質低下が著しいな。
シャリシャリ鳴りすぎ。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 17:44:51 0
>>15
お前しつこい。そっちのスレで話題になってるなら、そっちで聞け。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 18:16:25 0
>>18
モノラルにすればいいんじゃないのか
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 18:17:17 0
俺は音質を重視して作ってる
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 19:02:59 0
カインのたちの夜って作者凄いな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:00:08 0
宣伝乙
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:39:59 P
CDex使ってたら、いつもシャリシャリ鳴ってたオレも
LIFEを使い出してからは、画質も音声も高品質で、彼女が出来て貯金も1000万貯まりました
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 20:51:34 0
CDEXはLAMEを選択してなかったのかな?両方ともLAMEだぞ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 21:34:25 0
音は別に高音質でうpしてやるから同時再生でみやがってください
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 21:39:46 0
>>26
なるほど音と映像を別に上げればいいんだな?
……米で叩かれそうだなー
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:12:38 0
それDVDについてるオーディオコメンタリーでよくやるw
複数ぶちこんでもいいんだけどプレイヤーがな・・・スレチすぎたw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:22:57 0
20分以上の動画をうpしたい。
アニメとか画像とかじゃないから軽さ重視、
画質が低くても構わない(いっそmpgとかで上げて再エンコでもいい)
まとめwiki通りにやったら、画質が低いせいなのか分からんが音ズレしまくる。
wikiは短くて画質重視のエンコばかりだからさ、
長い動画向けのエンコ方法が載ってる、いいまとめサイトないだろうか。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:26:08 0
すれ違い
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:29:16 0
まとめwiki通りやって音ズレするっておかしい
音ズレしない為のまとめもあるのに
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:29:19 0
低画質でも音ズレは通常発生しない
音ズレの主な原因は
・元動画が可変フレームレート
・VBRのMP3をVBRが苦手なソフトで扱う
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:29:36 0
画質重視ってか音ズレしないのが前提で書いてる話だぞ。
また元動画がWMVとかか?それともAVIUTLでサンプリングレートを
変えたMP3を吐いたとかか?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:04:37 0
wiki読めばwmv対策もあるし、まさかwmvってオチはないだろう
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:23:04 P
>>25
いや、CDexとLIFEだと、ビットレートなんかの設定の柔軟性がぜんぜん違う
めんどくさがってCDex使ってたけど、mp3を作るならLIFEの方がぜんぜん良いね
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:35:03 0
そりゃお前が使いきれてないだけだろ
もともとLameはコマンドラインで使うものだし
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:51:08 0
そこまでわかってるならコマンドラインで何故やらなかったという話だ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 02:23:00 0
lameでエンコするなら、EACかLIFEでいいじゃん
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 03:11:42 0
FFmpegってどこに落ちてるの;;
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 03:18:29 0
>>39
「ffmpeg ダウンロード」でググる
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:02:58 rycrHq2i0
テンプレ通り、VP6でエンコしてます。
モード選択もテンプレ通り「2パス」でやっているのですが
1パスでは何か問題あるのでしょうか?ちょっとめんどい+時間がかかる。
1パスだと、うpしたときエンコされちゃう?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:14:01 0
>>41
同じ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:14:29 0
>>41
1パスだと画質がちょっと落ちる。
あと、キーフレームの入り方が変わるかな?
2パスだと連続的に変化する映像が変わりきったところにキーフレームを入れてくれたりする。
とりあえず、1パスでも致命的な問題は無いと思うよ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:30:11 0
>>43
そんなくだらない質問にまじめに答えるから
ググりもしないゆとりがアホほど
沸いてくるだろうが
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:30:11 rycrHq2i0
>>42-43
ありがとう。画質がちょっと落ちる程度ですか。
微調整やわずかなミスのたび、何十分も待つのが苦痛で困っていたので助かりました。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 08:03:55 P
>>36-37
確かにコマンドラインを使いこなせないんだ
フロントエンドよりも、慣れれば使いやすいのは知ってるけど
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 11:36:33 vpAKCx0O0
エンコードに関する質問です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑ニコニコ動画講座、エンコードのやり方を見て真似してたんですが、
動画の2分03秒のところのaviutlの「圧縮プログラム」を「VP62R Heigtened Sharpness(ry」に変更し
というところで、その選択肢がありません。
何か解決方法ありますか?aviutlをVer99ではなく98をDLした(99はバグが多いとコメにあったので)こと以外動画との違いはありません。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 12:18:22 0
テンプレが読めないならその動画で聞いてください
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 12:37:52 0
>>46
4パターンぐらいBAT作っておけば、中のビットレートの数値かえるだけで
ほっとんど対応できちゃうからね。理解できるまで面倒なのは仕方ないが。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 13:05:14 0
>>47
VP6vfwコーデックが入ってない。
flvencセットのcodecsフォルダ→sysinst.batでインストールできそうだが、
俺は別の手段でインストールしたので確認できない。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 13:06:46 0
>>47
マルチする前に、動画をじっくりみろ。コメントもね
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 13:44:20 0
マルチ
スレリンク(avi板:340番)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 15:06:00 0
340 名前:名無しさん@編集中 本日のレス 投稿日:2007/09/13(木) 12:41:03 fCNTqdJw
エンコードに関する質問です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑ニコニコ動画講座、エンコードのやり方を見て真似してたんですが、
動画の2分03秒のところのaviutlの「圧縮プログラム」を「VP62R Heigtened Sharpness(ry」に変更し
というところで、その選択肢がありません。
何か解決方法ありますか?aviutlをVer99ではなく98をDLした(99はバグが多いとコメにあったので)こと以外動画との違いはありません。
343 名前:名無しさん@編集中 本日のレス 投稿日:2007/09/13(木) 13:30:32 6hsx3hCN
>>340マルチ乙
【ニコニコ動画】FLV作成スレ20【質問】
スレリンク(streaming板:47番)
344 名前:名無しさん@編集中 本日のレス 投稿日:2007/09/13(木) 14:14:21 fCNTqdJw
>>343
スレチだからこちらに移動してきただけだが?
馬鹿の一つ覚えにマルチマルチ言ってる奴は半年ROMってろ、お前にこの掲示板は無理だ。
あっちのスレでも○痴指摘されて、ファビョってイミフな言い訳してて笑える。
Aviutilでのエンコ環境も整えられないような奴が高画質スレ住民気取りとか・・・
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 15:26:57 0
もう見てないかも知れないが・・・
スレを変えて質問するなら質問を取り下げてこい。
取り下げないと後でレスが付く事があるし、回答してくれた人に失礼だ。
マルチって言われても仕方ないよ。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 15:44:40 0
>>50
お前優しいな
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 16:26:24 0
そもそもニコニコ動画講座なんて、
穴だらけな説明不足の動画で躓いたら、ここに・・・か。
そんなの過去スレでも既出問題だし、
wikiを覗いて動画講座の説明不足の穴の部分を自己補足するでもないし・・・。
wikiはゴチャゴチャと注釈※やらなにやら増えているけど、
それは既出問題等々をどんどん補足していった結果だから、
wikiを隅々までしっかり読んで身につけたら、ほとんど質問はする必要ないはずだけどなぁ・・・。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 16:31:26 0
そんな達人のあなたにぜひwikiを修正していただきたい
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 16:49:01 0
動画の製作は始めてで四苦八苦しながら何とか出来上がったまではいいんですけど、
出来上がったのを見てみたら音に異音ががが
音楽と一緒に缶きりで缶詰めを開けてるみたいなキコキコいう音が入ってるんです
これは何が原因なのでしょうか
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 16:51:00 0
缶詰を開けながらエンコしてない?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 16:57:16 0
してます
してないです!
グーグルしてみたらマイクから音拾うこともあるって書いてあったけど
うちのパソコンはマイクないです
もしかひsたらヘッドホンからでしょうか?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 17:12:38 0
その聞き方じゃあFlvにエンコしてからの問題なのか、エンコする前の動画に問題があるのかワカラン
なんか後者っぽいが、それだとスレ違い。MAD作成スレなりDTV・DTM板なりに池
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 17:14:45 0
>>60
すまんがそれこのスレで聞くことなのか?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 17:16:09 0
>>57
気がついたら、やれる範囲でちょこちょこ追加修正はしてるよ。
3ヶ月前のwikiと今のwiki比べて見れば解ると思うけど
今のwikiは修正してくれる人たちの努力のたまものだし、
このスレ含めた関連スレや公式BBS等も含めた、数々の問題点の質問者、回答者の努力のたまものでもあるわけだ。
あー、そうなるとニコニコ動画講座も>>47も質問&問題点を提起する意味においては、感謝すべき対象だね。
ありがとう、ニコニコ動画講座。
ありがとう、>>47。
>>57も、これからも色々な問題を提供してくださいな。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 20:21:14 0
AVIUTLやその他でエンコードしてみても必ず数ミリ秒音ズレが発生するんですけど、
これって仕様ですか?(AVI 画像を使って処理してます)
any video converは唯一音ズレがなくエンコードできるんですけど、
その他のツールみたいに2passとか何も出来ないのでいまいちなんです。
市販ソフトでもいいので、この辺をきっちり出来るツールってないですか?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:14:54 0
>>64
そんな気になるなら、自分でズレ調整すりゃいいじゃん
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:27:48 0
>>64
VirtualDubMod
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:34:35 0
VirtualDub1.7.2推奨
Modは・・・
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:41:27 0
もう録っちゃった動画が、音声に比べて画像が遅れてる場合の超アナログ的ズレ調整法
①AVIUtlでプロジェクト保存しておく
②再圧縮なしでwav保存する
③音声の位置調整の設定を使い、ビデオの最後に近い位置で何msズレてるか確認する
④以下の計算式で、何フレームごとにズレが起きてるのかを計算する
(ビデオ秒数×1000)÷(ズレms×30)
たとえば、30フレームの動画が1時間で1000msズレてる場合は
(3600×1000)÷(1000×30)で、120フレームごとに1フレームずれていることになる
⑤手動でスライダーを動かし、上記フレームごとに1フレームずつ削除していく(笑)
画像に比べて音声が遅れてる場合は、できませんw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:42:58 0
あ、忘れてた
⑥フレームを削除したあと、②で保存しといたwavファイルを音声読み込みする
これをやらないと意味がないです
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:49:34 0
数ミリ秒のズレって分かるもんなの?1フレーム分ズレたとして33ミリ秒(30fpsの場合)なわけだが
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:55:09 0
AVIUtlでは、ズレ秒数が+200msとかで表示されるからわかるよ
ビデオフィルタを無効にせずに、プレビュー画面で同期を確認すればいい
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:56:49 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑みたいな超高画質版って、どうやって作ってるんだろう・・・
明らかに動画+音声で600kbps越えてるみたいだし
(HugFlashで分離できないし、真空波動研でもMMname2でも細かく解析できない)
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:03:10 0
動きも激しくないから普通に出来るだろ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:22:55 0
>>72
明らかに600kbps超えてない
動画は500ちょいだし、音は50ちょい・・・
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:29:18 0
>>72
動画 529.62kbps
音声 96kbps (44.1khz)
あれ?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:29:42 0
>>72
avicodec
Video : 18.50 MB, 528 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6
Audio : 2.03 MB, 55 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3
数値的にはクリア
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:31:06 0
音声のズレはフレーム削除とかしないで
VirtualDubModなら補正の設定が用意されてる
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:31:41 0
ビットレートは620くらいが安全圏ぽかった?
メンテ後は知らんが・・・
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:36:41 0
質問です
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑の「1440x1080でエンコしました」と解説コメントにあるんだけど、
再エンコはされてないように見えます。
どうやってやったのか分かる方いますか?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:36:59 0
>>76
何のソフト使ってそのデータを抽出したのか教えてください
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:42:52 0
エンコ待ち35人…
メンテのせい?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:43:46 0
>>80
>76を声出して三回読め
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:48:53 0
>>79
静止画だからフレームレート下げてビットレート高いだけでしょ
解像度は意味ないw
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:50:33 0
そういえば無茶苦茶な解像度のあげて再生ベンチとかやってる動画あったなw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:06:56 0
>>79
単にソースが高画質なだけ
劣化率?が同じであれば、ソースの画質がよければよいほどエンコ後の画質もいい
例外もあるとは思うが
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:10:19 0
>>79はアップロードできる最高解像度が512x384だと勝手に思い込んでるだけじゃないのか?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:13:04 0
静止画だからビットレートは高くしても容量はデカくならない
その分を解像度大きくしてる
プレイヤーで縮小再生されるから綺麗に見えるだけ
動画だと再生が重くなるけど紙芝居ならこんな方法も有りか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:26:49 0
へー解像度っていくらでも上げられるの?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:27:23 0
>静止画だからビットレートは高くしても容量はデカくならない
1fpsだろうが120fpsだろうがビットレートが同じなら容量は同じだろ・・・
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:53:53 0
なんかエンコ待ち人数多いね
鯖エンコの解像度がまた上がったとかない?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 02:04:53 0
>>79です。レスありがとうございます。
92:79
07/09/14 02:08:58 0
>>79の動画は再エンコされてるってことですか。
リサイズで「512,384」以外を指定しても再エンコされない方法があるのかと勘違いしてしまいました。
サーセン。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 02:47:33 0
>>79
sm885093-【パクリネタ】世界各国の人たちが塗った描いたナルトキャラ
AVICodecの詳細
File:20MB(20MB),duration:0:09:12,type:FLV,1 audio stream(s),quality:30%,XXX-SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6-XXX,
Video:15.90MB,242Kbps,1.0fps, [[1440*1080(4:3)]] ,VP60=On2 VP6,Supported
Audio:4.21MB,64 Kbps,44100Hz,2channels,0x55=Lame MP3,Supported
解像度では再エンコされないよ。
上の[[]]内がキャッシュから抜き出したナルト動画の解像度1440x1080でローカル再生される。
1024x768、800x600、640x480だろうと、アップはできる。
でも解像度がデカイだけでビットレート食いまくるから、
静止画スライドショー系か、よほど動きのない動画じゃないとって事。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 02:48:12 0
>>92
よく早合点というか、勘違いというかする人が居ますが、
再エンコされない方法があるない以前に、
「リサイズで「512,384」以外を指定したら再エンコされる」なんて、
誰一人として言ってない、書いてないので。
95:79
07/09/14 02:57:46 0
まさに勘違いしてました。勉強になりました。お騒がせスンマセン。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:49:38 0
24分の映像ソース(Xvidエンコードされたもの)をVP62で再エンコしてFLV4にしてうpしたいんだけど
195kbpsの2passでエンコードしたところ映像パートだけで46.1MBになってしまった。
そこでビットレートをお幅に下げて130kbpsの2passでエンコしてみたところそれでも
まだ44.2MBもある。音声も含めて40MBに収めたいから映像パートはせめて34MB以内
にしておきたい。
このまま闇雲にビットレートを下げて34MB以内に収まるようエンコを続けていくべきか
あるいは全然容量が収まらない原因を追及してアプローチを変えるべきだろうか?
ちなみにソースの映像は特にノイズが多いというわけでも無い、比較的良好な画質ね。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 14:39:51 P
どうせアニメだろ?2つに割ったほうが良いんじゃないか?
fps下げるにも限度があるだろうし
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 14:47:33 0
>>97
ああ、言い忘れた。ソースはアニメじゃなくて実写(29.97fps)ね。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 15:29:12 0
>>96
>エンコード関連Q&A集その1
>Q1 ビットレートが指定したサイズよりはるかに膨らんでどうしようもありません(以下>>8)
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 15:32:29 0
スレの過去レスをちゃんと見る前に「あさりにグロ来てた」というレスを見た時は
蓮とか血がいっぱい出てる方のグロがうpされてるのかと思ってしまった
白蘭はともかくユニみたいな子供が最後にはツナ達にボコボコにされるかも知れないと思うとカワイソス
101:100
07/09/14 15:33:13 0
スマン誤爆した
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 15:36:27 0
すいません質問です
OSはVistaなんですが、
それでムービーメーカーからWMVを作ったのですが、
それをFLVへエンコードすることって可能でしょうか?
二日ほど、ググったりwiki覗いたりしたのですがどうしても分りません。
Aviutlではファイルを開こうとしたら動作が停止し、Riva FLV Encoderでも
無理でした
誰かご教授お願いします
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 15:40:53 0
>>102
ムービーメーカーからDV-AVI形式で出力してみよう。
それならaviファイルになる。
容量をバカ食いするので要注意。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:13:00 0
>>103
即レスありがとうございます
PCがフリーズしてしまったため、返事が遅くなってしまいました
すいませんです
今、ムービーメーカーで確認してきたのですが、それは「追加の設定」
というところでいいんですよね
あとaviならAviutl等でエンコードできるますか?
既にAviutlでWMVを挿入できるフラグインも取っていたのに
できなかったものですから……
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:15:26 0
WMVはAVIUTLでいじれるぞ。
DirectShowFileReader経由じゃないのかな。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:24:35 0
>>105
それはプラグインのことですよね
経由っていうのはAviutlにインストールするってことですか?
質問ばっかですいません
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:25:21 0
>>99
>>8、
> 解像度を下げる
解像度は6:4の比率であれば512x384以外の任意の値でおけ~?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:30:19 0
>>106
そうそう。AVIUTLのフォルダにそのプラグインを入れてあげるだけ。
まぁ>>4にもあるけどこっちにもう少し詳しく書いてあるよ。
URLリンク(nicowiki.com)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:34:44 0
>>108
もうVistaでは無理なものかと半ば諦めかけていた状況だったので、
さっそく試してみようかと思います
丁寧にありがとうございました
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:38:29 0
あぁVISTAか・・・ちょっとそれは別の問題でAVIが破壊されるかもしれない。
自分がVISTAじゃないのにあれこれ言えないんだけど、
AVIUTLでエンコードして出来たAVIが壊れてるかもしれないからその場合は
以下のツールで修復してから手順を踏めば出来るかもしれない。
URLリンク(doga.jp)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:44:54 0
>>110
わざわざありがとうございます
取り敢えず今教わった方法でいってみます
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 17:46:55 0
>>102です
やはり何度やってもAviutlでwmvのファイルを開くところで
動作が止まってしまいます
プラグインフィルタ情報
自動フィールドシフトインタレース解除 ver7.5a
ゴースト除去
手動フィールドシフト ver.1.0
波形表示 version 0.06
video prefetch helper ver1.0
YC伸張フィルタ version 3.00
色タイミング補正 ver 0.5.5
入力プラグイン情報
Directshow File Reader version 0.23
出力プラグイン情報
拡張 AVI 出力 ver.0.3.11 plus 7.1a
WMV出力 version 0.11 plus 7.0
としたのですが、これでどこか至らぬ所があるなら、
(というかあるから動かないのですが)指摘お願いします
何度も質問、そして長文、失礼しました
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:06:26 0
>>107
6:4は単純な勘違いと思うが
個人的には画面比4:3の解像度はせっかくエンコードするなら、512*384にしたほうが良いと思う
それで、>>8のQ&A、A1の②の優先順位を示しておくと
(advancedタブの)Adjust Quantizerの数値を変えてみる>fpsを下げる>>分割うp、or丸投げエンコ
が、俺の勧める解決法
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:21:47 0
>>113
ありがとう
> (advancedタブの)Adjust Quantizerの数値を変えてみる
ここは素人がうかつに触れて大丈夫な場所?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:30:38 0
>>112
私の環境もvistaなんで、参考程度にお願いします。
まず、Aviutlのプロパティで互換モードのところを 「XP」 に。
同じく、 「プロパティで管理者としてこのプログラムを実行する」 に変えてから、Aviutlを起動します。
起動したら、ファイル→環境設定→入力プラグインの優先度で 「Directshow File Reader」 を一番上にしてからファイルを開いてみてください。
そうしたら、私の環境では開けました。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:35:49 0
>>115
開きました!!
これに2日もかかってたんです
本当にありがとうございました
117:115
07/09/14 18:40:27 0
訂正です。4行目です。
同じく、 「プロパティで管理者としてこのプログラムを実行する」 に変えてから、Aviutlを起動します。
ではなく正しくは、
同じく、 プロパティで「管理者としてこのプログラムを実行する」 に変えてから、Aviutlを起動します。
ですね。
>>116
開けてよかったですね。
vistaではだいたい上記の方法でやると問題のあるプログラムはうまくいくと思いますよ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:46:54 0
>>103>>105>>115
自分の語彙じゃうまい言葉が出てこないのですが、
自分の問題に付き合ってくれて、アドバイスもくれて……
本当にありがとうございました
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:52:45 0
ピンクの■UZEEEEEEEEE!
早くH.264使えるようにしてくれー
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 19:51:47 0
>>119
0.99使ってるのか?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:01:24 0
>>114
初期設定の数値メモっとけば心配ない(後で戻せばいい)
maxとminの数値の差を縮めてみるといいかもしれない
推奨値はない(ソース次第な)ので試行錯誤するしかない
ちなみに俺の設定は、4~60
ソースは基本的に実写中心
200回くらい違うソースでエンコしてきたが
目標ビットレートを5%以上膨らむことがほとんど無いので
全くと言っていいほど、Adjust Quantizeの数値を変えることはないのだけれど
>>120 (119じゃないけど)
aviutl使ってないけど、ピンクノイズは1度出たことがある
avisynth+TMPGEnc使用
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:03:55 0
俺はVirtualDubMod+Avisynthで出たことある
VP6が糞なだけじゃね?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:13:11 0
10分の動画をエンコするのに3時間
VP6とは拷問の一種でしょうか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:13:34 0
ニコwiki見てもググってもわからなかったので質問させてください。
512×288px、1分半程度のSWFファイルをFLVに変換したいと思っています。
環境はWinXP、FLASH作成ソフトはFLASH MX(FLASH6形式)
ASは使用していませんがムービークリップは数箇所使っています。
Magic Swf2Avi(体験版)を使用、Huffyuvコーデックを使い
(要はニコ動wikiのとおり)にAVIに変換するまでは出来るのですが、
その後AVIファイルをFLVに変換しようとしてもエラーになってしまいます。
試したのはFLV_ffmpegmux_D&D、FLV4enc_D&D_2pass_16:9です。
出来ればVP6 2passにしたいのですが、最初の段階でHuffyuvコーデックを
使用せずに別の形式で変換すべきだったのか
(ニコwikiを見るとVP6にしたい人は飛ばすと書いてあるので)、
AVIに変換した後にもう一度AviUtlなどで出力が必要なのかなど考えていますが
SWFからFLVに変換している人はどのような方法で行っているのでしょうか?
ちなみにVP6のコーデックは入っていますがVP62Rでavi変換をしようとしたら
エラーとなりWAVファイルのみ出力され、映像は全く変換できませんでした。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:17:32 0
flvenc.zipは09/11更新版を使ってるよね?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 20:46:20 0
>>125
>>124です。遅くなってすみません
flvencの中身を確認してみた所9月11日21:56のものとなっていました。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:13:57 0
swfから作ったことないけど
再生しながらカハマルカの瞳か劇あれ使って動画部分の無圧縮avi,音声部分のwavを作成して
後はAviUtlとか使って編集、エンコすれば完成なんじゃないの
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:18:30 0
>>121
VP62 Advanced
Undershoot [% target] 90
?Adjust Quantizer
Minimum 4
Maximum 56
?Temporal Resampling
Down Watermark% 20
?Spatial Resampling
Down Watermark % 25
Up Watermark % 45
Two Pass Section Datarate
Variability 70
Min Section 40
Max Section 400
となっていました。Temporal Resampling と Spatial Resampling にはチェックが
入っていなかったんですがこれが問題でしょうか?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:19:15 0
>>128
ああ、文字化けしてしまった。
?はチェックボックスです。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:22:53 0
入れなくていい
Adjust Quantizerだけいじれ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:52:49 0
19時こえて画質低下しない設定値ってどのくらいですか?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:58:41 0
>>131
音声映像で300k以内ぐらいってのが定説らしい
再生数1000必要だからテストも難しいし、よくわからん
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:59:57 0
再生1000未満なら一生低画質モードにならなかったような。
超えた段階なら合計ビットレート300Kだったようなきがする。
わかりやすい例だと24分超えアニメは全部低画質モードになってないはず。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:13:27 0
SMILEVIDEOでうpする際、再エンコの必要のないFLVでも
「エンコードの順番待ちです」って表示は出るもの?
試しに300kbpsぐらいのFLVをうpしようとしたら順番待ち扱いになったので・・・
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:15:43 0
FAQ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:33:11 0
SMILEVIDEOにFLVをアップロードした場合は、弾かれさえしなけりゃ再エンコードはされてないってこと?
再エンコードするくらい長い時間エンコード中って表示されるんだけど。
鯖側の使用が変わったとかなんとかで、もしかして変更になってないかなぁと。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:36:47 0
単に以前より重くなっただけだとおもう
それかね低画質モード用のFLVを先に作っちゃってるかもしれない
何にしても再エンコードされるされないは確認しないとわからなす
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:50:10 0
22:49現在2人まちw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:52:26 0
ついさっきの話だが40MのFLVを再エンコードされなかったのにも関わらず
かかった時間は「エンコードしてます」って表示されてから10分以上。
この時間はさすがに重いなSMILEサーバー。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:54:26 0
AKB48の動画が全く削除されないんだが
黒画面追加によるビットレート偽装は削除対象外なんか?
あれが正攻法なら苦労して画質向上する意味無いんだが
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:04:22 0
黙認ぽい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:08:45 0
あんまり目だったら削除される。再生1000未満はそもそも論外くさいなw
低画質モードにもならないしねー。AKB48のほとんど再生1000未満だな。
騒ぎになって荒れない限りは黙認しちゃうんじゃないかなその程度の動画は。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:11:44 0
ヘタするとMAD等動画編集自体否定されてしまうからな
良い悪いは別にして難しいとこ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:21:52 0
>>127
レストン!
PCのスペック低いからカハマルカなんかは厳しいかな…と考えつつ
駄目元で一度AviUtl通したらFLV4enc_D&D_2pass_16:9通るようになりました
でも動き激しいとVP6 2passでも画質劣化激しいものだね
数値いじって再エンコとか職人の大変さが身に沁みてきた
>>139
同じくらいに再エンコなしのものを上げたけど5M弱なのに5分待ちだったw
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 23:24:39 0
サイズ節約で480*360の動画を512*384にリサイズせず、
そのままaviutlでVP6のFLVにしようと思ったのですが、
aaa_vp6.aviの時点で上部に緑の線が入ってしまい何か変な感じで
それをFLV_ffmpegmux_D&D.batに突っ込むと、
480*368アスペクト比30:23のflvができあがってしまいました
480*360というのはVP6では対応してないって事でしょうか?
因みに512*384だと全く問題ありません。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 00:36:07 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)みたいに、600k超のFLVをうpするコツとか裏技ってありますか?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 00:54:23 0
コツもなにも、655以下なら普通にできるが
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:01:03 0
>>145
ヒント:16倍数、ってか前にも同じ質問あったような
>>146
なにも裏技など使ってない。テンプレを600回嫁
しかしこの動画自分で高画質高音質を言うかね。コメも長いし
ここの住人ならこれより良く仕上がるよ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:09:28 0
>>145
テンプレ>>11のQ15に回答のってないかー?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:10:42 0
固定画面でよく高画質とか言えるよな
>>140 黒画面については
削除するかどうかは運営の判断だからなあ
ただ、うp主はスキルがなくて黒画面挿入に逃げるなら
タイトル見ればわかるようにしろよ、とは思う
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:47:42 0
黒ベタつけてるのが>>146みたいに自己主張強そうなのだったら、全力で通報する
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:57:48 0
自分で高画質言うのは痛いよなあ
フォトショで一枚一枚修正したとか簡単には出来ないようなのならともかく
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:08:04 0
>>148
>>149
ありがとうございました
368でページ内検索してヒットしないので、どうせ書いてないだろうとテンプレしかとしてました
すみません
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:30:21 0
>>140
>黒画面追加によるビットレート偽装
kwsk
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:37:23 0
>>154
定期乙
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:38:57 0
自分で高画質いうのは別にいいけど、ビットレート600k超えは普通としか言いようが無い
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 03:06:19 0
自分で高画質とか言うのは見てて恥ずかしいw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 03:30:57 0
高画質で検索するとけっこうヒットするな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 03:57:00 0
オレはVP6エンコとかって書いてるな
でも、高画質って書くと、結構再生数とか違うんだよなあ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 04:14:51 0
>>123
おまえのPCが糞でFA
10分なら15分~20分で終わる
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 04:44:38 0
>>160
地球シミュレータでVP6エンコ乙
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 05:37:20 0
上下反転バグをfixしたVP6コーデックって存在するの?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 06:03:45 0
バグじゃねえし
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 06:10:49 0
>>161
正規のVP6使ってないからじゃね?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 06:16:33 0
たしか、aviutlのやつは
VP6のようなもの だからな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 11:15:42 0
んだからエンコ時間はPC環境と
エンコの設定によってかなり上下するから
時間だけ言い合っても意味が無い
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 11:22:04 0
FLVのサイズはきっちり40MB未満って書いてあるんだけど
これってエクスプローラの画面に出てくるファイルサイズを参照するの?
それともファイルを右クリしたら出てくるプロパティの方?
微妙に違うので判断に悩む・・・
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 11:24:57 0
プロパティ
169:167
07/09/15 11:26:04 0
>>168
即答ありがとう
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:05:32 0
>>165
どんなソフトで編集しても最終的にエンコードしてんのはVP6のエンコーダでしょ?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:21:02 0
Macな私はH.263です。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:27:24 0
H.264対応はまだかね
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:46:00 D4islu3d0
(,,゚Д゚)∩先生質問です
2パスエンコ無事完了→D&Dしたら「ffmpegは内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
続行するには何かキーを押してください・・・」
で、何か押したら終了/(^o^)\
再インスコしても同じ結果です><>
どうしたらいいでしょうか?><
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:50:06 0
Win98SEかWinMEって事はないよね
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:51:53 D4islu3d0
XPでし><
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:57:59 0
batファイルにD&Dすべきところを、ffmpeg.exeにD&Dでぶち込んでたり
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:10:16 D4islu3d0
それはないです><
C:\WINDOWS\system32\cmd.exeってのがでてきてさっきのレスのエラー文がでてきます><
Windows Command Processorってやつです><。。。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:27:10 0
どのバッチにD&Dしたの?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:30:10 D4islu3d0
FLV_ffmpegmux_D&D.batです><
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:33:36 0
そろそろ顔文字うざいのレスがつくころ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:37:51 0
バッチと同じフォルダにffmpeg.exeは有りますか?><
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:46:07 D4islu3d0
あります><
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:57:03 0
該当スレが見当たらなかったのでここで質問させてください。
静止画+mp3のいわゆるメドレー動画を作成したいのですが、
音質重視の場合はどのソフトを使うのが一般的なのでしょうか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:58:57 0
見当たらない?あるだろ
つーかメドレー死ね
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:12:44 0
音質重視とかいうなら音質の優劣判断は自分でしろ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:15:39 0
>>183
著作物のmp3のメドレーとかまじでやめろよ。
そんなにニコニコを潰したいのか?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:16:09 0
このスレでそんなことを聞くからw
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:19:54 0
あまりの叩きっぷりに吹いたwww
まぁ俺も最近メドレー多くてどうかと思うけど
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:24:48 0
温室はwavがイイらしい
上げ方を知らないが・・・・
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:27:21 0
このくらいでいちいち質問するようなやつは(FLV作成は)難しい
再エンコされて結局音質が落ちる
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:29:58 0
PVうpするのだってどうかと思うのに
mp3メドレーうpなんてどんだけ罪の意識ないんだよ。
スレ違いだけど腹立った。すまん。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:32:35 0
ある程度無法化してるからユーザーが付くってのもあるけどなw
自作だけじゃつまらない
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:32:49 0
変換君でエンコ中|´・ω・)
どうも、俺のPC自体に問題あるかも。
変換君で無理なら諦めるか。゚(゚´Д`゚)゚。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:35:49 0
じゃあ何ならいいんだよ?って話だけどなw
ランキング見てもどこかしら著作権に触れるものばっかり。
まぁアニメとかあからさまなものをエンコしてるってのがわかるレスはこのスレでは慎むべき
メドレーなんて言葉も出さない方がいい
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:44:08 0
おまえら早とちりするな!
>>183作曲のオリジナル曲+版権じゃない自作絵のメドレーかもしれないじゃないか!
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:44:53 0
変換君でエンコでキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
このスレ参考になりました><
thx!!!1
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 14:45:31 0
蒸し返すなよw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:18:25 0
今日も天気がよくてエンコ日和だなぁ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:26:32 0
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 15:18:25 ID:???0
今日も天気がよくて〇ンコ日和だなぁ
1.ウ
2.チ
3.マ
さあ>198が言ったのはどれでしょう
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:27:17 0
>>173
単にパスが通ってないと思うんだけど?
パス通ってないのにバッチを動かそうとすると、
コマンドプロンプトで【操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。】
とエラーがでるよ?
「パスを通すにはどうしたらいいですか?」ってのはPC初心者板の質問だろうね。
FLVもエンコードも関係ないし。
それにgoogleで「パスを通す」で検索しても詳しい説明のページがゴロゴロでてくる。
そっちで解決してから、まだFLV作成で質問あるならまた来てね。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:34:31 0
>>200
( ゚Д゚)・・・
thx!!!!111
やってみます><、
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:40:13 0
>>198
曇りのほうが涼しくてPCに優しいと思うんだな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 16:20:06 0
>>183
画像を気にしないのならFLV以外でうpすると容量もたっぷり使えるので音質は必然的に良く出来る
静止画→FLV以外
動画→FLV
って感じでやってるよ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 16:31:29 0
FLV以外だと再エンコ確定でLAME64k程度に固定されるのでは?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 16:43:50 0
>>203
またまたご冗談を
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 17:28:37 0
>>203
ガセにも程があるw
64kで音質いいとかw
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 18:37:01 0
本人が高音質に聴こえるなら別にいいんじゃない
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 18:40:41 0
液晶のスピーカーで聞いてるとかなら理解できるけどな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 20:53:10 0
音質の違いに気づけないのは幸せなのか、不幸なのか、、、
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 21:08:54 P
mencoder使ってるんですけど、fps29.97、ビットレート200から300くらいまでで
エンコするとして、qminとqmaxってどのくらいが割と適切な値と言えるんでしょうか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 21:38:33 0
>>210
VP62 じゃなくて Sorenson H.263 でエンコしている上での話か?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:04:01 0
SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6って要らん事ばかりすると思ってたんだが
変なファイルをFLVMIDIみたいに正常にシークできるようにする役割もあるのね
手元にあるFLVMIDI使う前のクソシークのファイルがうp後にちゃんと直ってた
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:07:25 P
>>211
すんません、コマンドはffmpegでした。
sorensonでの話です。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 09:18:48 0
FLVを分割できるソフトってある?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 10:58:01 0
>>214追記
blipからDLしたFLVをニコニコにうpしたいんですがファイルサイズが大きすぎるんです
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:15:55 0
質問です。お願いします。
1.VideoStudio9で作った10分程度の動画で、
プロジェクトのプロパティでaviに設定してあります。
ファイル名は 名前.vspになってます
2.Mencoder
3.普通に完成したファイルをMencoderにD&Dして変換しようとした。
4.1パス、2パスの設定を終えて、さあこれから、ってなると
「このファイルフォーマットはサポートしていません。
demuxerを開く事ができません」と出てしまいます。
5.ウィンドウズXPで、買ったのが4年位前です。
どうやったらMencoderでflv作成出来るようになるでしょうかorz
wikiも見たのですが、解決できませんでした。
初心者すぎて申し訳ないのですが、お助けください。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:22:52 0
>>216
とりあえずavicodecでaviとmp3の数値見せてみれ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:24:09 0
>>216
「完了」タブ>ビデオファイルを作成
↓
「カスタム」
↓
「オプション」
>「AVI」>「なし」か「Huffyuv」あたり
>「全般」>任意の解像度、フレームレート
↓
任意の場所に適当なファイル名.AVIで「保存」
↓
出来上がったファイルをMencoderに
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:34:56 0
VSPってプロジェクトファイルじゃね?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:43:56 0
びでおすたじおぷろじぇくと
だよなあ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:44:05 0
>>217
今avicodecをダウンロードして見てみようとしたのですが、
ダウンロードに成功しませんorz
出来たら書きます。ありがとうございます。
>>218
ありがとうございます。
試してみようと思います
>>219
プロジェクトファイルだと駄目でしょうか!?
また試行錯誤して分からなかったら書き込みします。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:47:04 0
駄目に決まってる
プロジェクトファイルってのは設計図であって動画ファイルじゃない
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 12:48:17 0
超基本的だけどavi読み込ませないとダメでしょ
224:216
07/09/16 13:11:16 0
>>218さんの教えていただいたのでやったら出来ました。
どうやら、超基本が出来てなかったようで、恥ずかしいです。
頑張ります。
みなさんレス、ありがとうございました!
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 15:44:20 0
ちょっとお聞きしますが、
映像と音声を別々に作成する場合
それそれのビットレートの合計が656を超えないようにするのでしょうか?
それとも両方とも656を超えないように設定して良いのでしょうか?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 15:46:17 0
合計
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 16:41:21 0
単純に合計とは言い切れないんじゃない?
実ビットレートで見てるぽいし
228:225
07/09/16 16:42:46 0
>>226
どうもです。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 18:43:16 caiuLqs00
映像400kbps、音声150kくらいの20M弱のflvうpしたんですが、
元のflvとnicotoolで落としてきたflvとバイト数が違います。
これはエンコされたってことですか?見る限りでは画質落ちてないぽいんですが・・
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 18:46:24 0
>>227
そう、上げるときの検証って、
実ビットレートで計算してから上げるしかないよね。
>>228
MUX時にオーバーヘッドで実ビットレートが上がるんで
計算上の映像ビットレート+音声ビットレート=646kbpsくらいでやってみるといいかと。
オーバーヘッドを10kbpsの帯域をとる前提で計算って事ね。
ただこれは机上での計算で上手く656kbps前後に収める時の自分のやり方だから
>>228に合うかどうかはわからない。
これだとオーバー&アンダーだしても大抵656k±5kbps程度になるんで、
自分の場合、MP3で調整して仕上がるかな。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 18:52:49 0
>>229
ニコニコ側でメタデータヘッダを強制書き込みで入れる。
だからその場合、元ファイルの実データの容量は変わらないが
ヘッダ書き換え分だけデータ量に差異が生じる。
つまり、名札を変えただけの人間は、別人にすり替わってる事はない。
ゆえに、再エンコはされてないよ。
どうせ違いは数KB程度なんでしょ?
自分でAVICodecとかMMname2とかで詳細見て、
上げる前と上げた後でのファイルの違いを検証しなかったの?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:10:12 0
40分超の動画の場合、VP62使って自分で40MB以内に収まるようシコシコエンコードしたのと
100MBのDivXに収めてニコニコに丸投げして勝手に40MBにエンコードしてもらうのとでは
どちらの方が綺麗にうpできると思う?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:12:29 0
>>230
俺も大体そんな感じだ。動画の長さによるんだろうけど10kbpsくらい増えるつもりで作ってる
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:12:49 0
そう上げた動画のダウンロード&検証も基本な
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:13:04 0
>>232
Wiki読めクズ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:22:21 0
>>230
>計算上の映像ビットレート+音声ビットレート=646kbpsくらいでやってみるといいかと。
ここ数日ビットレート数値テストしたみたけど645がいいっぽい
646の時どうも端数の影響ではじかれたよ
スレ民も参考&テスト&報告してくれるとありがたい
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:39:47 0
昔1kbpsごとにやったテストでは(正確に1づつ増やせたわけではないが)
FLVにした時の(元のMP3+VP6AVIの和ではなく)ビットレートが656.384以下であってるっぽかったな
その時は確か2分くらいの30fpsで656.2くらいのができて、その次に出来たのが657超えてた。
で656.2くらいのはちゃんと通った。
40MBの方も41943040バイトであってると思う。41800000バイトくらいでMB表示39.9MBのはちゃんとこのあいだ通ったし
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:44:03 0
あ、計算はできあがったFLVのプロパティ見てサイズ(バイト)/再生時間(秒、小数点以下切捨て)x8/1000のやつね
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 20:27:52 0
>>235
いくらなんでもそりゃねぇ~よw
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 20:35:45 0
>>232
丸投げはDivX使うよりh.264のほうがいいだろう
どっちがいいかはソース次第と思ってる。知りたければ試すしかない
音声とも兼ね合いもあるし
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 20:51:58 0
>>236
1週間程前にUPしたソース同じでflvmdiまでやったファイル
プロパティのサイズ[byte]/真空波動研SuperLiteで出た時間[sec]*8 で計算
654589bps うpおk
655837bps うpダメ
って結果だった
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 21:11:27 0
>>241
「実レート 655」で検索してみ。「656」で検索しても出てくるけどね。
昔は656のきしめん以外とか色々あったんだが・・・消えたのかな。
243:225
07/09/16 21:33:05 0
試しにエンコした動画ファイル実ビットレート117kbpsと
320kbpsの動画をaulutlで合成して
FLV_ffmpegmux_D&Dにかけたところ
MP3の方の実ビットレートが1114kbpsとなっています。
これはどういうことでしょうか?
こんなサイズだと656kbpsに押さえる以前の問題なので、
分かる方お願いします。
244:225
07/09/16 21:34:25 0
320kbpsの動画→320kbpsのMP3です。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 21:38:37 0
ちゃんとwav生成してLameとかでmp3に加工&抽出してるのか?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 21:38:59 0
あきらかにwaveです
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 21:44:49 0
ムービーメーカーで作成したエンコする前の動画ファイルから
AoA audio extractorでmp3を320kbpsで抜き出していたんですけど、
間違っていたんでしょうか?
どういうツールで加工抽出したらいいのか分からないので、
ツールをご存知でしたら教えて下さい。
LAMEはインストールしています。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:00:49 0
とりあえずwiki池
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:40:59 0
どうがんばっても中高画質くらいにしかならないんですけどどうすればいいですか?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:47:03 0
その辺は試行錯誤汁
検証データくらい貼れよ・・・
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:50:27 0
最後はソースの画質とフィルタのセンスになるからね
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:51:44 0
良ソースならフィルタいらんがね
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:51:57 0
モシャモシャしたノイズがなくならないし艶がなくなるんです
元のAVIの画質はいいのに
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:53:46 0
映像のビットレート低いんじゃね?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:54:56 0
映像のビットレートは550くらいにしてるんですが・・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:57:03 0
変換されてる可能性も考えられる
上げた動画ダウソしてavicodecで検証してみれ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:18:39 0
550って言ってもよほど動きの無い動画じゃないと綺麗にならんよ
明るめのテレビのライブとかどうやっても無理
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:30:08 0
黒ベタでカクカクで高画質とか言ってる痛々しいのあるなw
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:35:27 0
時々見かけるFPS、画質、音質どれをとっても粗の見られない素晴らしい動画はどうなってるんですか?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:40:27 0
だからさ検証しろての
そういうソース拾ってきて参考にすべし
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:42:16 0
タイトルに高画質って書いてるのはちょっと引く
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:43:25 0
きしめんソースで何度でも練習してみればいいんじゃない?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:48:52 0
ニコニコのキーワード検索「テスト」で探して参考にするのもありだね
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:56:48 0
jpg画像のスライドショー音声付の動画を作りたいんですが
Movie Maker以外で何かいいソフトないですか
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:59:03 0
ムビメカが駄目な理由が全く思いつかん
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:04:15 0
ムービーメーカーが非常にお手軽且つ要望にかなっていると思うんだが・・・なぜダメなのか
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:09:35 0
立ち上げると問題が発生したため~終了しますって表示される・・・
色々調べて試してみたけど解決されず・・・
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:18:33 0
そっちを何とかした方が早えよw
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:20:04 0
だって頑張ったもんorz
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:20:29 0
os再インストール
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:20:45 0
Videostudio
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:57:58 0
SlideShow Movie Makerいい感じなのでそれ使って見ますノシ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 02:35:11 0
使えなかったorz
やっぱりムービーメーカーがいいお
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 02:44:32 0
とりあえず動画できてからこい
その完成前は別のスレだ
275:225
07/09/17 02:52:18 0
>>245
色んなツールで320kbpsのmp3に再度試してみましたが、
FLV_ffmpegmux_D&Dに放り込むと1114kbpsとなります。
MP3は問題ないようなので、
FLV_ffmpegmux_D&Dに問題があるんじゃないかと思いますが
素人なのでこれ以上は分かりませんので分かる方教えて下さい。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:01:12 0
お前が問題あるにきまってるだろ
277:249
07/09/17 03:05:15 0
いろいろ考えた末、現時点で出した結論なのですがどうでしょうか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:13:52 0
>>277
この動画みたいにメタタグ入れたいんだけど
これ何使ってFLVにしたの?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:21:17 0
aviutlでも簡単なスライドショーなら作れるんじゃないっけ?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:29:46 0
作れるけど初心者には向かんな
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:32:54 0
>>273
DLし直せ
Windows Movie Maker 1.2.1 (setup.exe)
URLリンク(download.windowsupdate.com)
Windows Movie Maker 2 (SETUP.EXE)
URLリンク(download.windowsupdate.com)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 03:46:41 0
>>281
ありがとうございます!!無事に起動できました
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:06:22 BA31jWx40
ニコニコでダウンロードした動画をyoutubeにアップしたいのですが、youtubeは10分制限あるので
動画を分割したいと思っています。
ニコニコからダウンロードしたFLVを分割するのにオススメのフリーソフトがあったら紹介お願いします。
まとめwikiを見ましたが、よくわかりませんでした。
動画編集はまったくはじめてなので、簡単にできるやつがいいです。
よろしくおねがいします。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:10:56 0
>>283
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/12(水) 04:33:43 P+xEtDek0
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。
※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
※動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ニコニコ動画のファイルをデスクトップにDLして作成するのも関連スレにどうぞ※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
100回音読して内容を理解したら、もう来るな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:20:33 0
Movie Makerで出力したとき画像が荒くなるのはどうにかできないの?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:22:28 P
そういや、よくFLVの編集をしたとか言うけど
HugFlashとかで一旦AVIとmp3に分離して、AVIへMUXした方がいいよね?
ちょっと手間は掛かるけど、編集はらくだと思う
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:24:37 0
分離はともかく一旦AVIにしたほうが良いね
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 12:26:02 0
flvの編集したって、それってflv→avi→flvってことでしょ
一度はaviで出力はするでしょ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:15:39 0
1.aviutlでわけたaviとmp3
2.ffmpeg
3.FLV_ffmpegmux_D&D.batにaviとmp3を同時にドロップしてflvをつくろうとした。
4.
flv does not sample rate , choose from (44100 22050 11025)
could not write feader for output file #0 (incorrent codec parameters?)
5.winXP
エンコされたflvが0バイトで見れません(48000Hzのようです。)。
URLリンク(www.xucker.jpn.org)
にも書いてあるけど、サンプルレートを変更すれば直りそうだけど、
変更のしかたがイマイチわからない…よろしくお願いします。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:18:31 O
その質問何回でたんだろ…
ニコニコ動画質問スレにも出てた。
ググれば答えは直ぐ見つかるだろ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:21:52 0
静止画で音楽を入れたflvを作りたいのですが、
Riva FLV Encoder使用で、Framerateを1に設定すると
十数秒ほど最初の画像だけがずれてしまいます。
このずれを無くす方法を教えてください。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:29:22 0
ffmpegはFLV1の出力もできますか?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:40:41 0
ググってもだないもんだよ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 15:45:59 0
mp3を48000から44100にするだけでしょ
どんなソフト使ったってできるし、できないならSMILEの鯖エンコに頼った方がいい
というか、FLVにするなら最初から48000で出力するな、と
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 17:20:00 0
>>292
flvencの嫁.txt嫁
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:31:17 0
むしろ
ffmpeg -formats
を嫁
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:33:45 0
サンプルレートなんて基本中の基本だろ・・・
wiki10回は読み直せ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:47:48 O
なんか輪廻天昇のように
同じ質問がぐるぐる
廻ってるなww
そろそろ質問も一通り出尽くしたってことか
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 20:13:42 0
インターレースっていいとこありますか?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 20:16:03 0
ニコニコではない
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:07:55 0
>>283
unitemovie&cutmovieのセットをダウン汁
結合も分割も自由自在
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:09:28 0
>>301
それ無劣化でカットされるの?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:23:52 0
>>302
結合も分割もヘッダの付けたし、削除をしているだけだし、
エンコしていないので無劣化
但し、結合はビットレートなど同形式のものでないと結合できない
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:41:30 0
自由自在ってキーフレームじゃないところで削ったら後半の最初が再生されなくね?
足してくれるの?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 22:14:47 0
かなり細かい単位でカットできるので
その辺は付けたしてるんじゃね?
疑問に思うんなら色々やってみそ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 22:21:51 0
cutmovieでぐぐってきたら、配布サイトにキーフレームの制約ありって書いてあるじゃん
適当なこと言うなよ。そんなんできるソフトあったらほしいわ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 00:00:39 0
僅かのフレームが気になるものなら
大まかに分割して編集すりゃいいことじゃん
何でも全自動でうまくいくと考えている方が甘いかと
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 00:46:23 0
CBRはなぜだめなの?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 01:27:53 0
別に駄目じゃないぜ。選ぶのは自由
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 01:46:33 0
VBRはビットレート配分に緩急がつく
CBRは一定してるから安定型
エンコする際は映像にあわせて選ぶ感じ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 02:16:17 0
指定したビットレートまで上がるのに時間がかかるんだけどどうすりゃいいの?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 02:18:31 0
それは経験と感だ
精進すべし
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 05:08:49 0
静止画中心の動画で画質を重視したい時はCBRにした方がいいんかな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 05:36:39 0
目標ビットレートを大きく下回る場合は
上回る場合と同様、Adjust Quantizerで調整するほうが本筋のような気もするが、
いまいち結果に対する数値の量的関係がはっきりしないからそれでいいと思う。
でもエフェクトやトランジション使うときはVBRを選ぶだろう。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 09:03:24 0
>>306
>>307
avidemuxってのならdivxなら少なくともそういうことできる
正確には分割した後半の最初がキーフレームじゃなかった場合、
キーフレームを足して次のキーフレームまでを書き換えてあとはコピー
多分xvidとx264でも同じことが出来る
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 09:33:22 0
ビットレート150ぐらいの低画質動画の最適設定を誰か追求してくれまいか
VP6デフォルトはビットレート300ぐらいに最適化されてる気がする
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 12:32:27 0
>>313
それは、ビットレートのムダw
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 12:37:45 0
>>317
俺も最初はそう思ったけど、
VBRにして画像切替場面にビットレートを回してしまうのは
もっと無駄じゃないか後から思った。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 13:56:54 0
>>318
URLリンク(www.nicovideo.jp)
なぜかこれの電球の検証を思い出した
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 15:07:30 0
>>316
低画質で適当にエンコしてみた
変に解像度落とさない方がいいのかな
上のほうがマシな気がする
VideoはVP6 VBR 110kbps設定、15fps
512x384 123kbps+32kbps
URLリンク(www.nicovideo.jp)
256x192 113kbps+32kbps
URLリンク(www.nicovideo.jp)
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 15:33:38 0
VP6 2passで動画を作ったんですけど
42624670バイト(40.6MB)のものをアップすると再エンコされるんでしょうか?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 15:35:49 0
アップできませんですたwww
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 16:03:46 0
>>316
映像に150Kって話?合わせて150Kって話?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 17:51:06 0
素材のmp3が何故かVideoStudio9で読み込めないので、VideoStudio9では映像だけ作り、
それで出来た映像のみのファイルと素材mp3をaviutlで合成させてるのだけど
mp3単体で聞いたときには存在しなかった「ブツッ」っていうノイズがどうしても冒頭に入ってしまう。
このノイズが入んないようにするコツとか解決策とか、分かる人いたらレスお願いします。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 17:57:31 0
>>324
音声の最初を一瞬でいいから無音にしてみましょー
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 18:44:16 0
>>324
作成したflvを以下のバッチで差し替えたらいい
ffmpeg -i 合成したいデータ.mp3 -i FLVのデータ.flv -acodec copy -vcodec copy 作成されるファイル名.flv
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 18:52:28 O
うちのVS9もmp3は読み込んでくれない。
だからそれがデフォだとおも。waveなら読み込んでくれる
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 19:36:31 0
>>327
wavemp3やmp3wrapでmp3にwavヘッダを付けても読めないか試してみたら?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:49:23 0
今のところ俺はそれで不便はないんだけどね。不便になったとき試してみるわ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 22:46:37 0
FLVに変換できません。
ググりながら色んなソフトを試してみましたが、
SWFをaviにすら変換できません。
どんな事を書いたらいいのかわかりませんが、
使用したソフトは『suzuka』でMP3BGMに
静止画のスライドショー?のような感じのものです。
MP3は『Audacity』で作ったものです。
容量はSWFで3.77MBです。
ググって出てきたフリーの変換ソフト?はほとんど試しましたが
すべてエラーになってしまいます…。
一体何が原因なんでしょうか。
FLASH系の本を読んでもそういうことは書いていないし、
正直お手上げです。
変換以前に何かが不足しているのでしょうか。
FLASH駆け出しの為まだそういった細かいところがわかりません。
どなたか教えてください。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:11:35 0
>>330
文面からだと既存のFlash動画をFLVに変換したいみたいだけど・・・
ここは「完成した動画をFLVに変換する為のスレ:だから、Flash→avi変換でのトラブルはスレ違い
そこをクリアしてからFLVエンコで躓いたら、また来なさいな
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:14:18 0
AKB48の動画やっぱ消されないな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:15:29 0
HUGFLASHか
下のリンク先のツールで変換してみそ
URLリンク(www.flash-video-converter.com)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:51:37 0
330です。
>>331
分かりづらい説明ですみません。
既存のFLASH動画ではなくて、自作です。
加工したMP3に画像をスライドショー風に乗せて作った動画なのですが、
ググってみたら『FLVに直接変換はできないからSWF→avi→FLVにする』
というのを見たものでaviと書いてしまいました…。
>>333
このツールは試していないです!
早速試してみます!有難うございます!
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 02:09:01 0
>>324>>327
自分はVS9を持っているが(現在はVS10を使用)
問題なくmp3ファイルは使用できた。
URLリンク(www.ulead.co.jp)
入力形式
オーディオ : Dolby Digital Audio, AIF, AIFC, AIFF, AU, AVI, MOV, MP3, MPEG-1, MPEG-2, QT, WAV
となっている。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 02:45:56 0
>>114 さんの質問に続く形になるんですが、VP6 2pass において
Adjast Quantitizerの設定が良くわかりません。
そもそも出来た動画(FLV)のビットレートを確認する手段がエンコ時のみだし。
今までやってきたこと。
MotionJPEGなMOVファイル、351MB 12分を変換したらうpれた。
同、427MB 14分半のを変換したら映像だけで51MBになったのでorz。
ビットレートを300→200にしても全くサイズ変わらず。
AJQの出番なのだなと初期値 Min4,Max56 だったのを 20-30 にしてみた。
見事サイズは13MBとなったけど縮みすぎだろお前!
gousei.bat にかけたところ bitrate が 1650 とかとんでもない結果に。
そのままうpってみたらエラーも出ずに弾き返されたよ(涙
bitrate を調整するのってどうすればいいんだか教えてくださいお前ら。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 03:01:12 0
AviUtlをvistaで使えるようにする方法ってある?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 03:18:17 0
>>336
なぜ自分で試さないのか
動画は動かない場所はそのまま残して動いた場所だけ絵を更新してるのは分かるよな?
ブロックノイズってのはその残った部分
Adjast Quantitizerってのはその残す判定やブロックのサイズの設定
小さくすればそれだけブロックは小さくなるけどその半面、画面を更新しなければならない場所は雪ダルマ式に増える
当然ビットレートは上がるけどVP6はそれに応じて自動でビットレート下げてくれないから出来上がった動画のビットレートが膨らむ
Adjast Quantitizerを下げてブロックが小さくなれば動いてもブロックノイズ目立たないけど
ビットレートを下げないといけなくなるので全体的に画質は落ちる
逆にAdjast Quantitizerを上げてブロックが大きくなれば動いたときにかなり目立つけど
画面の更新する場所は減るからビットレートに余裕ができるから動きのないサムネ動画なんかには最適
結局自分で好みに調整するしかないよ