LAMEコマンドラインオプションを語れ!その33at SOFTWARE
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その33 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 01:52:09 QvE6pJIs0
 ┌━┐   ┌━┐
  ┃┌╋─╋┐┃
   └╋┘    └╋┘
      ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐
   ●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
    └━┷┴━╂┘        └╋━┘
               ┌╋┐        ┌╋┐
                ┃└╋╋━╋╋┘┃  
               ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
                └━┘┘   └└━┘ 

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:19:23 0QElIEgm0
    ,
 .    .       
.                   
    ┃ ・   ・  ┃       
.    .     .    
.   .      .      
 . .    .       .    


152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:56:55 VSP17UTp0
らめぇえええええええええええええええええええええええええええ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:08:18 ohsz9ckE0
 EACで外部エンコーダーとしてLAMEを使おうとしているのですが、コマンドラインの
オプションの使い方を教えていただけないでしょうか。ネットで検索した記事を元に
下記のようなテキストをEACのエンコードオプションのコマンドラインオプションに
入力して実行しましたが、元の音楽CDと同じサイズのファイルがPCのHDD上に作成
される結果に終わっています。

1.EACのコマンドラインオプションに入力した文字列

%l--vbr-new -V0 -b320 -F -f -m s --notemp --nores --interch 1 -p -k %s %d

2.やりたいこと

最も高音質であり、MP3プレーヤーでスキャンした時のずれも少ないであろう、CBRの320K
で変換しようとしている。それなのに上記1の文字列の冒頭で「cbr」ではなく「vbr」の
指定をしているのは、以下に紹介するURLにおいて次のような記述を読んだからです。

URL
URLリンク(anonymousriver.hp.infoseek.co.jp)

参考にした記述
「“最高音質”のMP3ファイルを作るためには --vbr-new -V0 を基礎にコマンドライン
オプションを構築しなければいけない」

3.文字列の末尾にある「%s %d」について

 末尾に「%s %d」を追加しているのは、「入力元と出力先を分けるために指定しないと
いけない」という記述を上記2とは別のサイトで目にしたからです。

 教えて君状態になって恐縮します。もしLAMEの使い方をまとめた書籍などがあれば
それを教えていただけるだけでも十分です。ご教示いただければ幸いです。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:11:07 V+QUbQtL0
でかい釣り針だなおい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:14:33 xghhxDO/0
 ┌━┐   ┌━┐
  ┃┌╋─╋┐┃
   └╋┘    └╋┘
      ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐
   ●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
    └━┷┴━╂┘        └╋━┘
               ┌╋┐        ┌╋┐
                ┃└╋╋━╋╋┘┃  
               ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
                └━┘┘   └└━┘ 

156:153
09/02/08 23:42:22 ohsz9ckE0
 もし見当ちがいなことを書き込んだがために「釣り」と思われたのなら
お詫びします。ただ、それは誤解で、使い方を知りたいのは本当のことなの
です。このスレッドのテンプレートで紹介されているサイトにあるEACでの
設定の仕方にも目は通しました。「おとなしくプリセットで逝け!」という
ご助言だけでもいただければ幸いです。

157:CqmKALSxYHFgADY
09/02/08 23:42:58 06qyVF7K0
NhMEXa <a href="URLリンク(jmuowvtbfodu.com)">jmuowvtbfodu</a>, [url=URLリンク(dkssdagoqscn.com) [link=URLリンク(ojnpozzvanrk.com) URLリンク(rysbsuugdtfe.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:50:09 Hf7S6Dyq0
  ┌━┐   ┌━┐
  ┃┌╋─╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐
●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
└━┷┴━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━╋╋┘┃  
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ 


159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:17:35 zbwaYxAA0
>>156
> 以下に紹介するURL

というのは、あなたのような「最高音質」を求める人に薦めるために
このスレではとてもとても、それはもう、ものすごく、有名なURLなのですが、

そのURLの、


  下  の  方  ま  で  ス  ク  ロ  ー  ル  し  た  の  か  よ














そんな、たった一つの記事すらまともに読めず、その意図を理解できず、
なおかつ自分で判断する事も出来ないヤツにするアドバイスなんて無いよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:28:48 dK2+LKty0
>>153
サイト1ページすらまともに読めない人だろうから一言にまとめると、「最後まで読め」

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:44:57 c1mhJVR50
>>156
素直に「--preset insane」でおk
LAMEは基本的にプリセット推奨
余分なものはいらん

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:52:32 5RPBCZjd0
>>153
--freeformat -b 640 -m s -k
これを使え

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:11:56 gHFCRE2Q0
>>153
1回だけしかいわないからな!!

-b 320 --add-id3v2 --ta "%a" --tt "%t" --tl "%g" --ty "%y" --tn "%n" --tg "%m" %s %d

あと、説明を求めても完全無視だ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:38:03 4saVP6Dj0
しかしまったく酷い情報をネットにばら撒いてくれたな
オプション自体にも何ていうかセンスの無さが満ち溢れている

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 02:03:06 /XD4jKHF0
男なら黙ってV2
じゃないかな?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 02:05:47 82udHu0d0
いや、V0で良いんじゃないかな?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 03:34:50 R12TQPrn0
apeから直接LameMP3にする方法ってある?
今はape→WAV→MP3(EACでLame)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 03:41:43 82udHu0d0
>>167
foobar2000で出来るよ。デコードにはape用に別途プラグインが必要。
foobar2000の公式にわかるように置いてる。
あとは ape mp3 変換 とかでググれば
結構な数のソフトが見つかると思うよ。

俺はEACでFLACにして、foobar2000でLAME使って
V2にしたりV0にしたりinsaneを試したり遊んでる。
迷い道に入ってるとも言えるがね・・・

169:153
09/02/09 04:05:20 3V1ISr+w0
>>163

163番さんをはじめとする皆さん、ありがとうございました。
私はとてつもないポカをやらかしたようですが、それにもかかわらずアドバイス
をして下さって、心から感謝しています。今後は、他のサイトを読む時も
くまなく目を通すように心がけます。本当にありがとうございました。

170:153
09/02/09 04:58:45 3V1ISr+w0
 今、163番さんが教えてくれたオプションでのエンコードが成功しました。
音楽を聴くこと自体がまれなので、無知で不注意であるがゆえの質問をして
しまい申し訳ありませんでした。MP3化が必要になったのは、入院した家族
のため、病室に持ち込ませてもらったDVDプレーヤでBGMを流すために音楽を
MP3化して光ディスクに書き込むためでした。おかげさまで朝食時に1枚の
光ディスク(CD-RかDVD-R)の再生を開始してあげれば終日BGMを流し続けて
おくことができそうです。重ねて御礼申し上げます。



171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:21:00 5tlj6gEY0
しね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:06:19 5RPBCZjd0
>>168
デコードしてる時点でトランスコードじゃねえよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:39:19 qSWDzuX00
foobar2000で、VBR 192-320 でエンコードしたいのですが、
パラメータが間違っているみたいでエラーが出ます
下記のパラメータを入力しているのですが、間違い等
指摘していただけないでしょうか?

--resample * -b 192 -B 320 -v -V 0 -q 0 --nspsytune -m s %s %d

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:45:44 ov7I3NNh0
>>173
-V 0 -b 192 --resample * %s %dでいいと思う。
それで駄目なら、-V 0 -b 192 %s %dで。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:56:26 tBsgvwu+0
>>173
だからよ、なんでVBR使うのにビットレート指定するんだよ
こういう馬鹿まだいるんだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:01:19 abytztWv0
救いようの無い馬鹿はどうにもならないんだよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:20:17 z9oi6omg0
なんで余計なオプションを付けたがるの?
自分は他人よりも優れてるぜって主張したい年頃なの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:35:44 a3EIZKBn0
おっしゃる通りでございます

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:29:29 Z//+PBdT0
-V 0 -ショウブタ -ヤサイ マシマシ -ニンニク カラシ マシ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:52:40 DhmEN2J+O
余計なオプションをつけてないけど
V2とV0とinsaneをぐるぐる変えてる。
違いがわかるわけじゃない。
なんか気になるというだけの話。
nanoやWalkmanが32Gの時代になれば解決するかも…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:13:06 EVolCY9u0
Jpopの場合、V2とV0のサイズ差なんて1割くらいなんだけどV2にこだわる必要なんてあるの?
V5で我慢できなきゃV0だと思うんだけどなあ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:44:43 fmDNFFA00
>>181
それだと逆も成立するような気がするが

V0にこだわる必要なんてあるの?
と…


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:47:19 lL2v3nOe0
悩むのは-Yの有無だな。明らかに差が出る。音もサイズもw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:51:41 EVolCY9u0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |


185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:22:25 u55ACXBy0
らめぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:01:49 2FE3raC80
最近USBのオーディオインターフェースを買ったんだが
LAMEだのビットレートだの言っている前に
オンボードサウンドはクソだと早く気付くべきだったよ


187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:59:17 fd7PgHTB0
>>181
曲によってはまったく差が無いのもある
ファミコン時代のサントラとかは192より上が殆ど無いのも沢山有る
だったら面倒でないV0で良い

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:22:58 pWHiabO00
スレ違いで申し訳ないんだけど
Lame ACMの旧バージョン置いてあるとこないですか?
3.97が欲しくて探してるんだけどどこ行っても3.98.2しかなくて困ってます
RareWare旧バージョン置いとけよ・・・orz

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 10:02:25 3E+Vd/0p0
vbr-old じゃだめなのか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 10:39:04 Lza0gbFE0
lameacm-3.97-final.zip
でググったら、今やったら2ページ目に
lameACM-3.97-final.zip - FileFront.com
というのが出るから、そのページを開いて
該当するファイルをダウンロードすればOK

spybotとavira antivirでは異常なし

191:189
09/02/11 14:09:20 3E+Vd/0p0
ACMかスマンカタ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:48:20 pWHiabO00
>>189-191
ありがとうございます!見つかりました!
スレ違いなのにわざわざ探していただいてありがとうございます!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:37:01 oUDXm3LH0
-Yって結局どういう効果があるの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:45:53 /3qZPNzI0
>>193
ググレカス

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:50:12 NMILFkpW0

  ○ ○

   x
   Y

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:36:45 wTJ+Boj40
猿の顔に見えなくも無い

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:05:44 xXppwql70
腹筋割れたピカチュウ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:09:35 Hagk4OEE0
>193
>1のリンクから探せるけど
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)


199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:04:36 VZhC/C9d0
ピカチュウに適したオプションは

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:50:53 pjfvoCRk0
-V 100000


201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:54:06 CouqD3Hz0
-S -p -a -r -k

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:51:11 mG3K4nsg0
自分が出来るではなくて
ABXテストで100点取れる知り合いがいる
って人はいる?

V0とV2でとか、V0とinsaneでとか
そういう人がいないなら、ほぼ間違いなく
そこまで耳のよい奴はいない
ということでOKになると思うんだが・・・
(いたとしても、ほんの一握り)


203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:08:43 Dex6IEWe0
レコスタ勤務だがV0とV2の差は良し悪しの違いとして認知は出来ない。
これが身内同士で出した見解でしたね。
ただ違いとして判断できるかどうかは、高域がリニアに再生できるシステムが有っての話。
また論理上V0の方が原音に近いとされているが、いずれもmp3の変質があるわけで、
そう考えるとV0とV2の差は原音に近いかどうかの指針にならないように思う。
なぜそう思うかというと、圧縮行程の恩赦としてダイナミックレンジを圧縮するコンプを引合にするが、
倍音の圧縮というか整理されソースによっては聴きやすくなるケースが少なくない。
LAMEの開発としても数値的な忠実度に加え、官能的な視点も盛り込んでいるのだから当然なのだが。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:57:22 +kXRtni80
>>186
遅すぎ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:41:55 O7btV12L0
なにこの自虐亀レス

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:05:45 dP3coddo0
>>204
オンボードサウンドが悪いのは知識として認識していたが
実際にUSBのI/Fに変えて、あまりにも違いが出たので驚いたんだよ

オンボードのV0よりUSBのCBR128の方がよほど音が良い
スピーカーを倍の値段のに取替えたのかと思うぐらい違った


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:11:09 N64xhlPQ0
>>206
そういうのをプラシーボって言うんだよ
128はどうがんばったって128

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:14:37 dP3coddo0
>>207
あんた意味わかってないだろ?


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:14:42 b14BMDed0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |


210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:22:34 N64xhlPQ0
>>208
お前だよ馬鹿

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:46:20 dcF1vsLE0
音が良いって基準がわからないしねえ
ちょっとTrebleのつまみひねっただけで音が良いって言うやつもいるしなあ
でも128kは有り得ないわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:52:32 Y5aF9aS/0
ノイズが少ないって意味じゃね?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 02:44:04 PhAshWMc0
オンボもピンキリだと思うよ
チップセット内蔵のは良くないんだろうけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 09:37:51 SLYEZwA80
URLリンク(www.phileweb.com)

HDDを変えると音質がうんたらかんたらの画像思い出した。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:41:41 9AXm2u9C0
最近のオンボはノイズ減ったじゃん。昔のは明らかに酷かったけどなw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:06:24 yZmObnoy0
オンボ=ノイズじゃなくてマザボとか配線の問題じゃね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:33:23 dP3coddo0
CBR128を必要以上に悪いと思う方が
プラシーボだと思うけどな


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:06:03 Y3SXhwZg0
128は誰でもわかる悪さ。わからないのは障害者か相当な高齢者ぐらいだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:12:50 Kr2Q4cJw0
>>217
どうやらキミはオンボードのままで充分だったようだな
トーン調整の付いたスピーカでも買っておいた方が良かったかもな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:22:46 dP3coddo0
USBオーディオI/Fの音質の良さがプラシーボである
これは新説としか思えないな
一度も聞いたことがない話だ

CBR128でも音質をそれほど気にしない
ライトなリスナーならほどんど気付かないよ


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:33:18 Kr2Q4cJw0
>>220
あんたさ、音が変わる、良くなるなんてわかってるんだよ
そこに128なんて持ち出してくるからおかしな方向へ行っちゃうんだろ?
ライトなリスナーってw
お前も腐った玉子の匂いプンプンだなw


222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:05:55 AJaSai2P0
聞く曲によってだいぶ左右されるだろ
128の個人的な感想なら
オリジナルと聞き比べればわかる
ただ、128だけ聞かされたら微妙
まぁ作業しながら聞くなら128でもかまわん

そんな俺はV0一本

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:14:00 StO4Yid50
過去スレのテンプレに「160kbps以上ならLAME、128kbps以下ならFastEnc、64kbps以下ならMP3ENC 3.1が推奨」
って書いてありましたが、これって今でも通用する話なんでしょうか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:17:36 XPo/HQcf0
┌─────┐
│               .|
│  知 ら ん が な  |
│               .|
└――─――┘
     ヽ(´・ω・`)ノ
        (  へ)
        く

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:33:04 ZIOyAoSx0
ガラス製ディスクのHDDに換えるだけでもかなり違うよ

音がクリアーになる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:13:42 UGh1oXRz0
>>223
通用どころか、LAME以外存在しないも同然な現状なんだが。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:25:23 2muCsnW00
>>223
有効って言えば有効ですね。

といっても、mp3を128Kbps以下でエンコードしてもアーティファクトが目立つだけで、
けっきょくどのエンコーダでエンコードしても厳しいという感じです。

まだまし、くらいに考えたほうがいいんじゃないかと。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:39:24 /nCNLwZM0
96bpsくらいならLAMEのほうが上に聞こえる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:40:11 /nCNLwZM0
ツッコミ歓迎

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:42:31 StO4Yid50
>>226
確かに、MP3ENC 3.1の方は実物を見たこともないです。

>>227
なるほど。自分的にはサンプルレートを32kHzとかに落とせば、割と破綻なく圧縮できているように思えて、
低ビットレート用も気になったのですが。
というか、アーティファクトってそういう意味じゃないですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:49:26 EE4vdDD30
>>203
いや、心理音響なんだから、個人レベルで結論が出ないのは当然かと。
違いがあるかないかは、人を大勢集めてABXテストさせるしかないんじゃないの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:51:05 z+0W/ryW0
ここであのAA↓

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:03:51 Y9RrAp2s0
  |__|__|    \|/    ̄フ  -┼、\
      |      ̄ ̄| ̄ ̄ ∠ニ、  / |  
 |__|__|    / | \   o,ノ ./  J  

      |      _|_      l_             
  |__|__|    \|/      ̄| /             -┼、\
      |      ̄ ̄| ̄ ̄    |/⌒ヽ  ───  / |  
 |__|__|    / | \    /|   _|          ./  J  
                    |   (_ノ\         

  _|_l__    ─,   ̄7   ┼  、 / -┼─ 
    |   ) _   /  __/___ノ_ _/  i ヽ<    レ--、 ヽゝ_  
    |     _)   ヽ_ (_ノ ノ    α、 \   _ノ  ̄\_) 
                                    ヽ  
    /   ̄\     |  ヽ     /       |                  --┼---ヽヽ ̄ ̄フ
   / ─┬┐\   ̄| ̄ヽ |     /      ̄|  / ̄\  ___    ,/ -─- /⌒ヽ、
      / │    ノ   │    /^ヽ      |/  .___|          ,/           |
     /  」    ノ  ヽノ    ./   \丿 /|   \ノ\        ,/  ヽ______   _ノ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:05:38 GoyohOC20
>>230
音質がかなりわかりやすく劣化してもファイルサイズを落としたい、
という用途(swfとか)で使用するのであれば、自分はFastEnc使ってます。

理由は以前HAでLameは低ビットレートには最適化してないよみたいなことを開発者が発言していたのと、
FastEncのほうがまだまし、というPublicTestの結果を信用してですが、
低ビットレートのPublic Testは3.98系では行われていないので、参考程度に考えてください。

アニメ・映画の音声でファイルサイズ圧縮したいみたいな場合だと、
また違う考えた方も成り立つかもしれないですけどね。

結局のところ、LameでもFastEncでも64Kbps程度の音楽ファイルなら、
ABXかけたらほぼ100%で判別できてしまうので、
自分で聴いてみて好みのほうを使うのが使うのがいいんじゃないかね、
という結論以外はないかと。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:22:39 37SFckJXP
Flash Videoなら、64kbpsだとMP3より明らかに優れたHE-AACを使える。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:29:25 qYlHaI9f0
>>228-229
あまり自分の耳に自信がないので、そのまま信用します。

>>234
64Kbps-44.1kHzの場合は、自分も判別できるのですが、
64Kbps-32kHzでやると(かつ、こっちを少し音量大きめで試した場合)、
あんまりソースと変わらないなあ、と感じてしまします。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 01:10:08 EXMIcQHT0
ここであのAA↓

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 01:10:33 0CDaZ58i0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |


239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 01:34:39 GoyohOC20
>>236
それならそれでいいんじゃないかと。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:07:39 1Jf1Oq/20
CDex、3.98.2でV2にするとJ-Stereoになるけど、これどういう意味?
J-Stereoって何?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:24:23 fA7zDuLV0
Joint Stereo

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:25:07 VoLngyP80
┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋─╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐
●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
└━┷┴━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ 

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:48:23 9BRFx/es0
馬鹿発見

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:58:26 a91IGiAJ0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | | | |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:37:47 QSOhxXbv0
なんかLAMEとかいうエンコーダが素晴らしいという噂を聞きつけたので、
LAME 3.98.2の--preset insaneでエンコしたものをKenwoodのHD60GD9に転送して
イヤホン(Etymotic ResearchのER-4S)で聞いてみたけど、ヒドい音だった。
同じ曲をロスレスでリッピングしたのと比べると、原音(ロスレス)には程遠い。音が違いすぎる。
でも>>57のレスに突き動かされて--preset fast extremeでやってみたらビックリ
かなり原音(ロスレス)に近い。曲によっては聞き分けがやや困難なほど
とても優れたエンコーダを見つけさせてくれたスレのみんなに感謝。



246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:55:15 33JD5N600
土日は馬鹿がよく湧きますね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:35:21 22Q2jGAM0
原音(ロスレス)って何の冗談だよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:03:47 QSOhxXbv0
>>247
ロスレスは音源と比べて無劣化だと思い込んでいるんで。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:07:39 CBltiG8p0
>ロスレスは音源と比べて無劣化だと思い込んでいるんで。
>ロスレスは音源と比べて無劣化だと思い込んでいるんで。
>ロスレスは音源と比べて無劣化だと思い込んでいるんで。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:10:49 t73muZhI0
もういいよ、いちいち

251:dZigCwCmMoQexeklTkG
09/02/15 00:13:42 SfI9KmpE0
7f1OxV <a href="URLリンク(ujladskgmodr.com)">ujladskgmodr</a>, [url=URLリンク(auzsokbrmxfm.com) [link=URLリンク(vyqlxhznrxbo.com) URLリンク(dfpioobevifq.com)

252:TaYhhByIrwsramr
09/02/15 00:13:59 YCl2XNpn0
y2eVyK <a href="URLリンク(lgjkrelzmenm.com)">lgjkrelzmenm</a>, [url=URLリンク(ahrhmdtudrlq.com) [link=URLリンク(gnlebdysucog.com) URLリンク(snygmtqwnmah.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:21:04 fmKWng0o0
>>248
あげんな馬鹿

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:50:57 VhY55gT80
>>245
聞き分けられてない自慢されてもなあ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 01:29:17 gAxnDl3F0
マスタリング時の劣化はないことになっています

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 02:52:40 cpw3CafZ0
でも-b 320だとなんか音色に違和感があるんだよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 02:54:29 yIqEDdIX0
やっぱ--freeformat -b 640だよな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 03:06:21 wQDPdKKL0
俺もそう思う
CDよりも音質良いし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 03:30:01 od6j/PqP0
そうだな ライブよりよかったぜ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 06:58:45 vAeXpmrS0
もし、MP3でもっと高いビットレートを使えたら、

「MP3の2000kbpsはやっぱり良いですね。
 手持ちのCDをエンコードしてみましたが非常に明瞭な音が聞こえてきます。」

とか言うヤツが出てきそうだ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:56:09 DUbmSxx+0
ツマンネ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:32:07 vBnr7mDA0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄



263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 12:46:49 dsTJuSNy0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 13:03:39 bPPRCxem0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:27:40 VhY55gT80
>>260
MP3もsfb21のスケールファクタさえ規定されていれば320Kでも十分だったと思う。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:48:16 aq5KhLFw0
>>265
そういう話じゃないだろ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:50:07 DfbQd4jR0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄



268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:52:41 wJ2ElDYr0
>>265
44100*2*16/1000してみなよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 18:16:48 mvfTI5WC0
>>260
SBMとかそういうことだろ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:43:22 RYrfeAyE0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 20:20:36 aq5KhLFw0
>>269
CDはCDだろ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 20:35:03 VhY55gT80
㋙㋪㋬㋢㋖㋤㋑
  ●█▀█▄

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:13:41 k3YwCKnp0
cdって1400kbpsくらいでしょたしか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 02:03:01 MgxW+ECb0
うん。
16bit×44100Hz×2ch=1,411,200bps

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:43:17 0HW2tM2b0
??゚?゚?゙???
   ●????

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 11:40:17 uvolwIQB0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:13:11 KjqbqIuG0
MP3は16kHz以上が無駄飯食いだからなあ。●█▀█▄

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:18:24 q5ujbhe1P
URLリンク(www.mp3-tech.org)
sfb21/12以外の部分も、AACと比べたらMP3は効率が悪い。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:32:10 iGYDg8YA0
>>277
-Yですね。わかります

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:56:53 c4SvmQPY0
lameのDirectshowフィルタってのがあるけどこれはlameでエンコしたmp3にだけ使われるDSフィルタなの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:35:07 UvrGyYNg0
DSFでそんな器用なことはできないんじゃないか?MP3全部でしょ。

>>278
にもかかわらず、高ビットレートではLAMEの方が音いいんだよね。
AACのフィルタは強すぎるのか、良いエンコーダーがないのか・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:49:50 Hcbau5Zc0
高ビットレートで聞き分けられるとか
いい耳もってんなあ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:01:47 ZHMCUmox0
>>282
耳 ×
脳 ○

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:38:21 efZC+xh40
>>282
-V0 --noath 使いなので本当は聞き分けられていないのかも試練

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 12:42:55 JROFJuxZ0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 16:56:17 jI9Os6ik0
ちょっと前にinsane話が出てたようだけど、今日ちょっくらVBRとCBRの聞き分けやってて、
どうせだからと色々試してみた。
まぁ、原音/CBR192/VBR-new-standard/VBR-standardあたりの組み合わせの中に、
ひょいっとinsane突っ込んでブラインドテスト、と。

・・・いやさ、あーnewよりoldの方がギター系の僅かな歪みなんかはよく拾ってるんだなー、とか
突発的な大音量部分ではCBRは補いきれずまさにVBRさまさまだなー、とか
VBR-standardすげー原音からの劣化聞き取れ無すぎワロタ、とか
q=0付けたらファイルサイズは一緒でもバイナリは変わってるなー、とか
普通に高音域(10kHz近辺)の量が増えて他に異常は無いからバグの心配は無くなったんだー、とか
中々有意義だったんだけどさ。

なんでCBR192よりも原音から遠いのさ、insane。
なんつーか、低音楽器から高音楽器まで音がやや軽量。周波数バランスが崩れてる。
キチガイだけに、力入れて調整してないんだろーか。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:07:16 L4PIOo7s0
> なんつーか、低音楽器から高音楽器まで音がやや軽量。周波数バランスが崩れてる。

そうそう。特に低音がわかりやすい
だいぶ前に俺もそう言ってたのに誰も相手にしてくれなかったが
軽いって表現はなかなか上手いね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:14:24 iWaJHv9u0
>>286
バージョン何使ったのかな?低音軽いってのなら3.97か3.98.2かな?
その辺のバランスわかる人なら3.90.3で試してみて
最近のチューニングに愕然とするからw
エンコ速度はかなり遅いが、3.90.3のチューニングは最高だと思う
最近のはポータブルプレーヤー向けにチューニングされてるのかなあ…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:28:54 Tgs/B5Bi0
携帯プレーヤーの電池的に考えると、-V4が性的

290:286
09/02/17 18:50:18 jI9Os6ik0
>>287
その時スレを見てた住人に感謝します。
だってそのおかげで今構ってもらうことができたんですからw

>>288
3.98.2ですね、4.0はちょっとアレでした。
で、3.90.3を探してきて試した感想ですが・・・

・・・あー、悲しいけど確かにこっちの方がいいわ。
基本的に音質どうこうを聞き比べるときに、私はエレキギター系とシンバル系の音に注意してみるんですが、
どちらも音の芯が薄まってた3.98に対し、3.90はしっかり重さが出てました。

ついでにq=0が具体的にどうなるか把握してなかったので調べてみたんですが、
点けると高音域の再現性が上がる代わりに中域の音量が弱まるんですね。
再現性って意味ではどちらを取るか少々悩むところです・・・ここらでいっちょ
プリセットじゃなくて自分でカスタマイズしてみますかね・・・

あとMSステレオとシンプルステレオで違いが出る理由がどうしても分からなかったのですが
(MSに分けたって波形は変わりませんからね)、
アレってM成分に優先的にビットレートを分け与えるってことだったんですね。
とすると結果的にM/Sの音量バランスが崩れますから、ひょっとすると十分なビットレートの元でなら、
もしくはVBRならシンプルステレオの方が原音に忠実に聞こえるのかも知れません。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:05:50 8ymZoaEc0
>q=0付けたらファイルサイズは一緒でもバイナリは変わってるなー
vbr-newでは-q0は音質に影響しない。バイナリが変わるのはLAMEタグが変わるから。

つーか音が変わってると思ったならそれは完全にプラシーボな訳だが。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:55:52 jI9Os6ik0
>>291
ああスイマセン、new以外でq=0指定するとバグるとか劣化するとかq=2と変わらないとか聞いたもので、
一応、q=を弄りながら聞いたのはCBRとoldです。
(前述するように私にはoldの方が好ましく聞こえたおかげでぶっちゃけ命拾いしましたw)
あとタグ部分からグリっと後方にスクロールして、本体部分のバイナリを比較したつもりなのですが
これも間違いでした?

一応>>286から色々と弄り回してみましたが、q=0でもシンプルステレオなら中域の音量が
減ったようには聞こえず、また3.90と3.98の音の軽さの違いも目立ちませんでした。
更に言うなら3.98の方が基本的に高音は綺麗ですので、これらのことから

・VBR⇒3.98、old、q=0、シンプルステレオ
・CBR⇒ビットレート低の場合は3.90でq=2でジョイントステレオ、
ビットレート高の場合は3.98でq=0でシンプルステレオ

ってな風に今日のところは感じました。
あとそろそろコテ外して名無しに戻りますね、色々ありがとうございました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:10:16 b5JxfOet0
3.98.2で「-V n」と「-V n --vbr-old -q 0 -m s」では後者のエンコ速度は約9倍遅い
一般ぴーぽの俺はまず間違いなく前者を採るな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:12:53 b5JxfOet0
ごめん付けたし
後者の音が多少よくなっても ってことです

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:21:48 efZC+xh40
q0は音がスカスカになるので使うのやめちゃったけどなぁ。
今のq0はファイルサイズ小さくならないのか。謎だ。


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 03:20:26 mtd000pn0
俺の耳じゃピアノの曲をジョイントステレオでエンコすると
パンが再現されてないのが分かるくらいだな…
正直、192k以上はほとんど差が分からんw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 03:38:32 EMsLV37X0
上で言われているようにジョイントステレオは真ん中(M)の成分優先で左右(S)は2の次だから、
単純に外側(S)に位置する音やらMの音の残響やらが弱く聞こえるんだろうね。
それがさらに低いビットレートの元だと顕著だろうから、結果として
「ジョイントステレオは音の広がりが・・・」とか言い出す人が出てきたんだろう。
逆説、Mを再現するのに十分すぎるビットレートが確保されているなら、
シンプルステレオでさらにS側にも十分な量のビットレートを分けてあげたほうが良いというのも納得できる。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 03:50:33 zARuqjL1P
simple stereoだけでは、こう言うサンプルに非常に弱くなってしまう。
URLリンク(ff123.net)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 04:34:01 uF56L22J0
>>292
3.98.2で--vbr-new -V 0だと確かにシンバル系の金属打楽器は劣化が分かり易い。
俺は-b 192を追加するとビットレートほとんど上がらずにだいぶ改善していると感じた。
もし良ければエンコード速度と音質の妥協点としてこれも聞き比べてみて。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 05:14:32 EMsLV37X0
>>298
残響音についての指摘?
CBR128kbpsでのSSは中々汚い減退具合に仕上がったけど、
VBRでは特に違いは見られなかったよ。

>>299
ついでだから顔突っ込むけど、-v 0だったら曲中のかなりの静音部でもなければ
ビットレートが192切ることなんて無くないか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 09:37:51 KqlpaoVK0
例の重度障害者がこの流れを見てたら大暴れしてただろうなw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:03:38 752mVDjHi
>>297
それはM/Sステレオだろ…。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:12:24 7CoRCwXe0
だな。
それにしてもjs嫌いの人はなぜnsmsfixで調整しないんだ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:26:50 NdLTK0Rb0
十分すぎるビットレートが確保されている場合は、
JSでもミッドサイドがあまり使われずシンプルが多く使われる傾向があるし、
-m fとか使ってない限りそんなに問題無いと思う。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:31:52 BrCoSVSL0
質問です。
今までalt-preset fast standard VBR 2 [最小]128kbps [最大]320kbps
でリッピングしてたんですが、最小ビットレートは32kbpsにした方がいいんでしょうか?


306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:34:08 TrttO8D60
>>305
使ってるプレーヤーが128kbps~256kbpsの範囲までしか対応してないとか
特殊な理由が無い限り、最小最大を指定する必要が無いかと。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:34:23 7gf7Br8a0
CDExか?
外部エンコーダーにしてlame.exe準備して指定
コマンドには他のオプション入れずに V 2 で入れとけ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:40:28 uF56L22J0
>>300
-V 0でもほんの少しだが192kbps未満は使われている曲がほとんどだと思う。
-b 192使うとわずかだがファイルサイズ大きくなるし。
そこを最低192kbpsにすることで音質改善するよ、と。
まあ、気合入れて聞き比べないと分からない程度のわずかな差異だから
無視していいかもしれない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:44:40 7CoRCwXe0
>>304
あまり問題がないというレベルならどんな曲でもV2でおkなんだよ。
プラシーボ大会なんだからいいんじゃないかw
ピアノは特にプラシーボ大会になるよ。
俺がATH切る癖ついたのピアノが変に聞こえたからだしね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:46:05 7D6wRO4Q0
> 最低192kbpsにすることで音質改善

このへんを猛烈な勢いでツッコミたいが
ネタなのか真性なのか判断しにくいから困る

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:49:06 7CoRCwXe0
だなw
ネタだと思うんだ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:55:09 Zp7iSDQ+0
僕は真性包茎です(^q^)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:56:08 h27+Uze30
テンプレにVBRは最小最低を指定するべからずって入れたいぐらいだなw
もういいかげん理解してくれって感じだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 12:40:31 BrCoSVSL0
>>306 >>307
回答ありがとうございました。
ビットレートは指定せずにリッピングすることにします。



315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:18:11 kPkL60Xi0
プリセットに逆らうのがカッコいいんですね。わかります

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 15:23:38 ch9IWejcO
・大前提…プリセット使え
・vbr-new/vbr-old…古い方がかなり遅いが分解能はいい
・JS…通常ビットレート、超汎用性、音響心理学的
・SS…高ビットレート、音量バランス命、qval=0
・VBRの最低/最高ビットレート
…原則として音質のために指定するモノじゃねぇ
・ぶっちゃけ…どうしても気になるほどの差は無い

これでおk。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 15:50:39 bZuET/nB0
うむ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 15:57:37 7CoRCwXe0
最低/最高レートを指定し始めたらLAMEが判断する必要なビットレートを
信用しないってことだからVBR自体使えなくなる罠

LAMEの歴史はドンシャリへの歴史だから3.90.3の方がよいのは仕方ないな。
有名な格言「ハイハットの再現性が(ry)」ってのもあるしw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 16:07:47 EMsLV37X0
>>303
JS嫌いってかMS嫌いなのかと。

>>308
マジレスすると、弱音部分の分だけファイルサイズが増えているだけで、
音の軽さ云々のメイン部分は200kbps以上割り振られているから関係ナッシング。

>>318
俺は3.98.2の方が良いと感じたよ。
・・・SS+十分なビットレートの場合に限り、だけど。
S成分の圧縮が代を重ねるごとにヘタになってんじゃね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 19:51:53 kuGhaEl4O
プラシーボに勝る味付けなし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:21:27 7CoRCwXe0
プラシーボでもなんでもいいが、192以上くらいでエンコするなら実際に
自分が聞く環境でテストしてみるのが大事、fb2kとかではだめ。
デコードの影響も強いからデコーダー次第で最適オプションも微妙に違い。
jsやssなんかは特に。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:56:53 Xs+hW6Jw0
>>321
デコーダーの違いによる影響を教えて下され
foobar使ったりLIFE使ったりEACやCDexでLameに渡してる人もいるだろうから
その辺聞きたいです。JSに与える影響もお願いします。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:09:00 WXEvIn1g0
デコーダの差はMad Challengeだろ…。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:11:16 91816xys0
デコーダっていうより
ポータブル機のDACとか内部アンプとかそのへんで変わるからそれでテストしろってことだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:18:32 ch9IWejcO
いやぁ、>>321のはMadChallengeな方の意味だろw
アンプ毎に音が変わるってのはそりゃあるだろうけど、
原音と聞き比べるなら自分の理想設定が変わるなんてこたぁ無いだろう。
アンプがクソで解像度悪くて違いが聞き取れません、ならあるが。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:20:36 91816xys0
俺もそんな気はしないでもないが
好意的に受け取ってみた

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:24:46 ch9IWejcO
イイ奴だな。長生きするぜ。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:25:26 7CoRCwXe0
ああ、なるほどデコーダーの問題じゃないかも試練ね。
でもデコーダーだって良いものは少ないらしいぞ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:48:32 ch9IWejcO
一応、調べたことが無ければ解らなくても当然の情報だから書いておくけど、
デコーダーに関しては、バグさえなければ
どれを使ってもほぼ同じ音が出るというのが実証されてる。
微妙にWMPやWinampの結果が悪かったり、
Lilithはデバッグファイルを導入しなければならなかったりするけど、
基本的にデコーダーの聞き分けは「MadChallenge」と言われて笑い話になってる。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:18:59 7CoRCwXe0
いやいやさすがにPCソフトの出来は疑ってないさ。
石は微妙なものがあっても不思議はないってこと。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:39:28 8HBh33e80
>>330
DAPを変えるたびにエンコードオプションを変えろとでも言うの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 05:29:01 mcrWw1OB0
でも、デコードは何でやっても一緒ってほんとなのかね?
なんだったか忘れたけど、前にえらく音割れするDSFがあったんだが……。
それともDSFは単にデコードしてるだけじゃないって事なのか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 05:38:19 sKmIx0qf0
RareWaresのLAME 3.98.2が差し替えられてるね
コンパイラーを古いのに替えただけ?
「intended for older Windows OSs」って古いOSで問題があったのかな

334:333
09/02/19 05:41:53 sKmIx0qf0
すみません、差し替えられてません。今までのも残ってます。
じゃあ今までので問題ない人は今までのを使ったほうがいいのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:32:27 m86VkDcq0
-V0で十分聞ける良い音だと思うのは俺だけだったのか・・・悲しいw
面倒なの嫌いなんで、全部これでエンコして聴いてるけど、俺の耳じゃ判断つかんw
詳しくわからないからあれだけど、-V0ってそんなに良くなかったりする?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:45:23 bSd8NGXLP
自分がABXで区別を付けられないのだったら、それで良い。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:51:50 WDOKZNAJ0
-V 0と-b 320は判別できた
-b 320は低音が薄っぺらくて中高音が耳障り

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 08:19:13 DpCtyYJn0
そのネタ飽きた

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 08:37:59 m86VkDcq0
>>336
正直まったく区別つかんw
原音と聞き比べてもわかんね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 10:37:05 vZNV4I+V0
>>331
違うだろ。「ABXで区別がつかんなら問題ない」ではなくABXで区別がつかなくとも
最高のコマンドラインオプションを探す旅をやめてはいけないということさ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:18:59 oV5oG6cVi
>>340
区別つかなかったら、探しようがないだろ…。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:12:19 T3Mf9KBLO
>>288
いくらググっても3.90.3が見つからない件
3.90と3.90.1しか見当たらない・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:26:00 vZNV4I+V0
>>341
プラシーボというアイテムがあるだろ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:35:07 /IwGgKdY0
それって結局オカルトじゃねえか・・・

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:40:40 o8O7P9ow0
>>342
携帯でググったのか…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:36:03 fhVDq/WZ0
まあAACには勝てないんですし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:46:28 On+sFDCK0
勝つ(笑)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:56:17 XmNT0ffz0
非可逆圧縮(笑)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:11:41 MaCbtDsd0
>>342
URLリンク(www.findfiles.com)
このexe実行するとダウンロードされる。
一応偽者じゃないこととスタートアップに変な何かを登録したりはしないことは確認済み。
システムファイル改鋳したりするかは調べてもいないので自己責任で。

>>346
ぶっちゃけ低ビットレートに関してのみAACに分があるが、
高ビットレートに関してなら現状ですらMP3有利だぞ。
その上開発も続いていて、しかもオプション研究も大分なされているときた。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:20:43 T3Mf9KBLO
>>349
サンクス
問題ないっぽいね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:23:37 eHDEEZXB0
m4aでAACかと思ったらロスレスとかなw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:42:14 Pz/OWWqn0
>高ビットレートに関してなら現状ですらMP3有利

上みたいな事言う奴ががときどきこのスレで出てくるけど
コレって何がどう有利なんだ

高ビットレート時はMP3の方が圧縮効率とかが良いってこと?
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
この辺読んでみたんだけどAACの方がビットレートとか関係なく
単純に技術的には優れているって認識なんだけど

誰か高ビットレートに関してなら現状ですらMP3有利ってのを
分かりやすく説明してくれ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:55:18 6wGSnBKJ0
DG(ドイツグラモフォン)からMP3、320k、CBRのデーター買ったら
これがMP3かと思うくらい高音質でびっくりした。
使ってる機器とかも違うとは思うが、MP3の底力にびびったYO

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:56:09 +JHaWqFF0
>>352
ネタだろ
mp3は規格的に枯れてるし原音との比較で言ったら高ビットレートだろうとaacより評価は低い
でも、そのマイナス面考慮しても枯れてるからこその汎用性の高さだし使われ続けてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 23:07:38 RfLkujpH0
だが俺はおまいのいうことより俺は自分の耳を信じる。
iTunesの320kよりらめぇの320kの方が音が自然だ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:05:27 U9rqXbPt0
iTunesのエンコーダがしょぼいという考えはないのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:06:26 vS5u7q4J0
ブランドテストしてない音質話はスルーするしかない。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:48:07 lRCh8lsg0
>>356
もちろんそうだがほかに良いAACエンコーダーが無いのも事実。
残念だがiTunesのAACエンコーダはAACエンコーダーの中では性能がいいほう

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:15:35 0gGSDgKhP
エンコードがとても難しいカスタネットやハープシコードの様なサンプルだったら、ビットレートの上限が高くて、
ショートブロックが短いAACの方が確かに有利だと思うけれど、それ以外の場合ならMP3で十分だとも思う。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:17:29 1FJSi+Vo0
なに古いverうpしとんじゃ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 14:49:06 rWCBUk9n0
信じる心は力になるってばっちゃが言ってた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 16:33:54 juZ1n8lq0
gcc4.2.4でビルドしたらrarewaresのよりちょっぴり速くなった。
CPU: Duron 1GHz
x7.2→x7.8
ちなみにVC9ビルドだとx7.4。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:20:00 urhRwDXD0
>>362
うpよろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:25:45 juZ1n8lq0
コンパイルオプションに-march=athlon-xpって付けたから
3DNow!が使えないCPUではたぶん動かないけどいい?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:33:19 urhRwDXD0
ごめんなさい無理です。ありがとう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:53:58 frjJVFYI0
3.9.8以降なら俺はこういう設定だな

--vbr-new -V0 -b256 -F --notemp --add-id3v2 --pad-id3v2 --ignore-tag-errors --ta "%a" --tt "%t" --tl "%g" --ty "%y" --tn "%n" --tg "%m" %s %d

サイズ大なCBR320使うならWAVかOggにしてる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:23:46 M4C+kJqZ0
また馬鹿が湧いてきたよ…┐(゚~゚)┌

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 21:34:26 8y4X/lco0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | | | |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:22:52 zhicrmaM0
たまに沸く>>366みたいなのは、はたしてネタなのか本気なのか……

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 00:03:27 TzDVPyz70
狂人のフリするのも狂人ってことでいいかと

371:KWTgjFyGpPYnQmm
09/02/21 00:09:58 Vbrg+Ikl0
comment1, URLリンク(afuyovb.steadywebs.com) reading worksheets on presidents day, >:-)),

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:42:16 lYBgLVV/0
今の最新Ver.って何になるんだっけ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:46:01 5OfDi6QZP
URLリンク(sourceforge.net)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:59:58 lYBgLVV/0
さんきゅ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 17:51:07 GwyChqYS0
>>369
ネタだとしても悪質だよね
こーゆーのだけピックアップして見て勘違いするやつとか絶対いる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 17:57:42 c45fTxJU0
それはろくに調べもしないその情弱が悪い

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:14:40 ZjmFxI5i0
いやいやいや
>>369 は --vbr-new を指定したときと指定していないときの違いが
判ってるんだから持って生まれた非常に良い「何か」があるのだろう。
俺には無理。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:15:43 GwyChqYS0
そりゃそうだが、見てるほうは気分良くない

で、数値だけでいったらinsaneの方が上なのにこのスレでは全体的にVBR推奨っぽいのはどうしてですか
b320よりV0の方が音良いの?


379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:44:29 2jc+hWmd0
insaneは融通の利かないがり勉って感じで
V0は物事を柔軟に対処できる使える奴って感じ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:41:42 c45fTxJU0
少し上で最近のバージョンのinsaneは音が軽いだの言われてるだろうに

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:42:59 tRRp8I5D0
飽きもせず話題がループしてるのか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:59:56 GwyChqYS0
>>379-381
>最近のバージョンのinsaneは音が軽い
それがよくわからない、自分でテストした結果?
それとも技術的な意味か何か元ネタがあるの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:03:43 c45fTxJU0
だから少しは自分で上のほう遡って読めっての

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:09:17 PUNSXXu0O
アレだ、想像するにシンプルステレオ+insaneなら大丈夫かもしれんが、
どちらにしろそのままのチューニングで問題なく、
しかも最新Verが使用できるVBRの方が明らかに確実なんだよな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:31:08 GwyChqYS0
>>383
スミマセンデシタ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:51:45 VAIdjIbX0
みんなでブラインドテストすればいいじゃん

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:15:16 Ozv6RdI60
案外疲れるんだよねそういうの

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 03:10:03 NkI6yt9i0
じゃ誰か蚊の飛んでる音をwavで用意して

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 08:50:46 1EFM4SWJO
この時期蚊なんていないよぅ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:54:00 DYcwoH+B0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:20:56 L7DkcnWs0
     (⌒ー'  ̄: : ヽ              ナよ            ミ⌒':  ̄ `)
     (_i -、T: : : : ::l           ー                    ゝ : : :/r T´
      )= |: : : : ::|     _     'ー   l |                !: : : /  =ノ
      T_,  ハ: : : :<     _,人_    __     '´    ヽ白∠     |: : ::ク   ら
        `ーyクー'´          (ノ )   y    冫方乂     V  ,.、__ノ
       /⌒   ヽ     ノ レ        `て            へT ´     __v__
  _r|こ|r、_人__/   ';         言舌   ヽ    言侖    /  ⌒     <三三;>
   ̄ヾ____ノ      |     │         ⌒)          l  L 」    {::5! ´_ノ
         |___,l          是頁         { こ     | __ | |\_   ) _う
        /××× |/)))⌒ヽ    __,__  ナよ         (   ( __ノー (ゝ⌒マ´
        /××× / ̄ ̄/'⌒ノ    { r十   __          / ヽ   ',   T   ト)
       ┬┬ ┬/: : ::/ノ =/     `´   (ノ )           /  人   ',   ( ̄ >
        l l  |l: :/∪  只         _         < /  }_ }   /ノ ) )_
        r__ノ   V   /ん、_ノ          (._``        ヽ つ ヽ つ   ̄   ̄
           / >' ̄ ̄_____________
            /     \__ ___ x            \
            l   ヽ.,___ )⌒)) > ) )            \


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:50:28 vWUTmDz70
V0 より insane の方が音がいいのは誰も否定してない。
当たり前だのクラカじゃん

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 03:47:38 1JzT4AX30
「音のよさ」の定義による

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:54:12 wQG63ymr0
>>86
これやってみようとしたが--tapeがあってエラーになる。--tape何か意味あるの?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:55:30 gBb0+GCw0
この手のネタのオプションって試すとエラーはくの多いんだよな
--preset tapeのまちがいとも考えづらいしな・・・なんだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:30:19 vD5CvqzG0
Warning: --tape is deprecated, use --preset tape instead!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:34:36 qPMSxpu60
キラーサンプルがいっぱい転がってるとこない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 04:05:11 fES9//kn0
ここにあるです。
URLリンク(lame.sourceforge.net)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 04:09:09 fES9//kn0
ごめん。ファイルがサーバからなくなってる><

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 04:46:07 3u2tfCl0P
URLリンク(ff123.net)
URLリンク(web.archive.org)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 08:01:06 KAzw2pxJ0
>>398
どせいさん発見

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 11:32:56 aMaShFXn0
ぽえーん

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:12:27 SYt0kBl30
b320とV0のどっちが音良いとかで
あーだこーだいうよりみんなでブラインドテストして
決めたほうがよくね?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:15:18 QZED1rrL0
>>403
自分が良いと思うの使えば良いんだよ馬鹿

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:19:47 SYt0kBl30
>>404
そういうやつがV0のほうが音がいいとか書き込んで
またスレがループするんだよ。
だからブラインドテストして決めてテンプレ化でもしたら
そういう議論が起きないからいいんじゃねえかなっていってんのよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:26:23 CGDakFbe0
>>405
キラーサンプルを除けば、ブラインドテストなんて成立しない状態だと思うが。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:30:52 SYt0kBl30
>>406
どうして?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:36:43 QZED1rrL0
>>405
ループする理由わかるかお前?
再生環境も違えば耳も違うんだよ
そんなものテンプレ化してどうするんだよ
お前、馬鹿だと思ってたが、やっぱり馬鹿だったんだな


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:40:30 X3KSL0E40
「語る」だけの隔離スレなんだぜ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:09:38 CGDakFbe0
>>407
ほとんどのサンプルがtransparentだろ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:59:46 qPMSxpu60
あのなあ、話題がループしなかったらこのスレ持たないぜ。
本当にブラインドテストとかできるやつらはLAMEの次バージョンに
夢なんかもたないんだよ。
ドンシャリ気味にして「ハイハットの再現性が~」とか
ビットレートをあげて「音が良くなりました」とかさ。
もうおなかいっぱい。
変なAA出てくるよりループした方がまだしましま。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:28:09 L1zeg05R0
                / : : : : : : : : : : : ,: ヘ: :\ : \_
                ': : : : :/: : : : : /´ ゙̄`ヾ、\: : :`ヽ、
                 /: : : : :/ : : : : : /: : : : : : : : : \ヽ__:\
                  ,': : : : :/ : :.:/: : /: : : : : : : : : : : : : : ⌒ヽ小 :|
             /: : : : / : : : | : /: : / : : /: : : : : : : : : : : ∨}:|
                /: : { : /: :,' : : ! /: :./ : : /: : /:./: | : : : : :.:V/
            /: : : :∨: : l: : : | -‐/=:/-、/: : /ハl: : | : :l: :}′
          /: : : : :ハ: : ' : : :|: //∠/_// / : :j: :/: :{
         /: : : : /:/: ハ:/: : : :|∨__ヽ     ∠:`メ、,' : ノ!
         { : : ∨: い: : j : : : : | '" ̄`ヾ    _ く:_:.//:∧
         ∧ : /: : j: :ヽ八: : : : ! :::::::::     ´⌒ヾ/: : : :/ : 〉
         / : ∨: ヽ}: : 人厶: : : |   __   '  ::::/: : /{: : {:∨   Supaksorn Chaimongkolでググれ!
          〈 : : ノ : :.:ノ: :ノ:ノ(∧: : { \ (   ア   イ: : : :/ハ: :∨ヽ
        ヽ: {: : 〃: jイ'  ヽ\: \xヘ二 -<: :ノ : : / {: :.ヽ/: :ノ
        /: ハ: :{/ |   ∨ ヽ: :\ \ <∨: : /: 八 : ∧;く
       ./: :ノ: j/   |    {: :.{ハ : : V⌒\ \人:(: :ヽ:∨: :}ヽ
       {: : {/⌒ヽ.  \_xヘ: :∨ }: : ハ. |     l\}: ヽ ハ:ヽノ: :}
       ヾ:/⌒\ ∧      ヽ :マj: :/| 〉|    |  }: : :}∨∠: ノ
         }l   \ヘ      } : ⅣV/│    | /: : /八: : :}
           ハ    ヽヘ     j/}:}\} !    ∨: /  ノハ:ノ
        jハ      ヽ       j/   \j      ∨
        |        }         ヘ     }
         rj      \{> -  、   ◯ハ     ,1
        ∧\____/     i       }    / |

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 05:34:41 TOG7tJL20
ミキミキ!ミキミキじゃないか!
こんな偏狭の地で初恋の人に出会えるとは!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:35:28 PTdcFy680
今まで何も疑うことなくジョイントステレオ使ってきたけど、ふとシンプルステレオ使ってみたら
もうジョイントステレオ使う気にはなれなくなったわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:38:02 JX9fjNLj0
でもしばらく経つと
今度はやっぱJSかなと思うもの

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:02:55 zCN8Zqvq0
やっぱjkでしょ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:42:00 UOFOXBrw0
--preset insane --resample 48 -b 320 -q 0 --nspsytune -m j
lifeで吐き出されたコマンドオプションをeacに入力してもエラーがでる

エラー報告だと何も問題ないように思われるけどwavがmp3にエンコードできていない
オプション一覧を見ていじってみたけど
%l--preset cbr 320%l%h--preset insane%h %s %d
でもエンコードされたもの違う

何がおかしいのか分からない助けて欲しい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:43:51 yAtvbSwM0
-b 320 %s %d
これだけでおk

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:08:30 UOFOXBrw0
親切にありがとう

--resample 48 -b 320 -q 0 %s %d
エンコードやっとできたー

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:10:37 BlheJVXG0
--resample 48と-q 0は要らない
これだけでOKって418にも言われてるのになんで余計なことする

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:16:01 UOFOXBrw0
>>420
-b 320 %s %dで
エンコードしたらqval=5で44khzだったから

耳で聞いて違いは分からないけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:46:03 B+Z/e8440
>>421

元が44.1のものをわざわざ48にアップサンプリングしても音質は良くならない
まあDVDの音声の規格に合わせるのに使ったりするけど
音が良くなるわけではない
ビットレートが同じなら悪くなるんじゃないかねえ

ただ、WAVの状態で24bitの96kとか192kとかにアップサンプルすることはある
値段の高いソフトによってデータを補完するってやつだけど
mp3でlameで48kってのは補完じゃなくて、ただの無駄な変換

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:52:22 lBkCDIuY0
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄    ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i   何 う  〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            | い 時 っ . |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ け で し  |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;). ん も !!  |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' / ぜ     /`;;;;;          r'i ノ_'〟‐'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r──--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.〟''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー─'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:59:04 UOFOXBrw0
>>422
わざわざありがとうございます。
ビートレートごとにサンプリングがあるかと思ったー
lifeのプロファイルとステータスバーに気づきました。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:17:54 J0StyOeh0
48kHzが良くなると勘違いしてる奴はまだいるしな
大間違いに早く気が付いて欲しい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:22:37 MtEvXsHI0
いかにプラシーボが偉大なのかが良くわかるな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:32:26 xt2ZVyCK0
だいたい q は低ビットレートでは意味あるかも試練が
320kbps も使っておいて q 0で音質悪化させることもなかろう。。。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:43:05 kmqMaXop0
>48kHzが良くなると勘違いしてる奴はまだいるしな
>大間違いに早く気が付いて欲しい
俺の友達のことか。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:47:57 U3FFKRYb0
元々が48kHzならCDより音いいんだけどね
だからDVDの48kHzもちゃんと音楽入れたらCDよりいい
問題はリサンプリング

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:49:53 kmqMaXop0
どうせMP3にしちゃうんだからCDもCVCも大して変わんないような希ガス

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:51:09 kmqMaXop0
DVDです。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:54:24 U3FFKRYb0
たしかに

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:09:05 PTdcFy680
>>415
いやそれはない
ギターで例えると、使い古して錆びた弦のあの艶、ハリ、ノビの全くない音から
新品の弦のあのキラキラした音に変わった感じ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:23:23 p3ppQxlv0
44kHzと48kHzの違いより
16bitと24bitの違いの方が判るぞ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:33:02 kmqMaXop0
テンプレのまとめサイトでJS推奨してるからJSがいいもんだとばかり思っていたが?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:39:23 QNP4RPob0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | | | |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:41:03 UcOqOkcf0
lame4.00はまだかいのう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:59:30 PTdcFy680
>>435
俺も今までそう思ってたんだわ
ぜひ聞き比べてみて

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:01:51 wPP8yHCo0
>>421
LAMEのバージョンは? デフォルトならqval=3のはずだけど、
そうじゃないならLAMEのバージョンが古いんじゃない?
URLリンク(www.rarewares.org)から3.98.2を落として入れ替えた方がいいよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:18:16 xt2ZVyCK0
>>433
おまえは昔の俺だよ。結局俺も>>415と同じ道を辿ったんだ。
ちなみにV0とかじゃないんでしょ。
--nsmsfix が1より小さければjsでもほぼ問題ないけどなあ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:23:59 PTdcFy680
>>440
いや、-V 0だけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:32:18 MtEvXsHI0
試してみたが、JSの方がいいじゃん

443:362
09/02/25 23:39:07 /vF7lCCY0
3.98.2 MinGW-gcc4.2.4ビルドをうpしてみた
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:lame

pentium3版とathlon-xp版を同梱
ダメ文字対策済・Unicodeタグ対応

あと、Unicodeタグが何故かBig Endianで書かれる
BOMがあるから再生ソフトでは読めるけど何となく気になったので修正
自分のスキルではこういう方法しか思いつかん
parse.c
354,410行目 UCS-2LE→UCS-2BE
411-412行目 0xff→0xfe 0xfe→0xff

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:49:38 MNOeqNwYO
さあ盛り上がってまいりました

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:50:33 xt2ZVyCK0
>>441
V0だったらそれは音が悪くなってるのを良くなってると勘違いしてるだけじゃないか?
MP3は左右のchの同期が取れないからssの微妙なずれを繊細なところまで再現してると
勘違いしてるという落ちじゃないんだろうか?
個人差もあるので本当に音が良くなってるのかも試練が。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:44:42 SBZGJhTD0
すみません、>>443をつかったのですが
滎とかはタグに表示できないんでしょうか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:01:06 7BM/OXr/0
>>445
まぁ俺の耳が糞耳なだけかもしれんがw
SSのほうが空気感というか広がりというか伸びというか、何となく好みなんだよな
すぐ消すと思うけど、SSとJSどっちがいいか教えて欲しい
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:lame

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:27:17 EuxbRi590
>>443
C2Dだからrarewaresのが速いと思ったが違ったw
自分でビルドしたのは遅いからなー

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 03:34:54 jxuL2g5V0
rarewaresのは品質下げて速度上げてるからな。よくあんなもの使う気になるよ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 03:43:41 9PO6R/tP0
LAMEはコンパイラで音が変わるのは常識ですよね。
gccはオープンソースで培われた透明感のある万人受けしやすい音質で定評がありますが、
最適化オプションを追求することで中高域に艶の出るICCも良いですよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 06:27:21 qx4xfUXy0
3.90.3をgccでビルドしたら早くなるかな?
そもそもソースもgccも無いけど(´・ω・`)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 06:49:51 67nT7jKi0
オプション指定する順番で音は変わる?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:36:42 MBxJYMQv0
>>447
どっちがどっちだかわからんが2の方がかなり良く聞こえた。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:41:38 AmMmgYNJ0
>>400からfatboyを落として、
fast extreme(-V 0)とinsane(-b 320)を聞き比べてみたけど、
やっぱりinsaneの方が原音に近いような気がする。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:19:42 elM/mKb60
>>439
lameバージョンはLAME 4.0 alpha 14

でもqval=5になってました。
qvalが何か分からないから調べても圧縮率ぐらいしか分からないので0にしてみたのです。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:22:51 woYXekRN0
>>455
アンタ、4.0ってw
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
オプション云々以前の問題だぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:24:33 MBxJYMQv0
tt氏は若い頃の情熱が永遠に続くと思っていたんやね。わかります。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 13:30:25 BpYMHPaYO
だからおまいら前のレス読まなすぎだろw

・JS(MS):中央成分優先で、サイドの成分が積極的に削られるため、
サイドの音量が若干下がったのが「広がりが減った」と聞こえたり、
シンバルなどのサイド寄り配置で耳につく楽器、そして残響音が劣化して聞こえる。
特に残響の劣化により、ほぼ全ての音が影響を受ける(DTMでもやれば分かる)。

・SS:前述の音量バランスの劣化は少ないものの、ビットレートが十二分に足りてないと、
一番重要な中央成分の劣化をカバーできない。
しかもJSはビットレートバランスを状況によって可変してくれるため、
結果としてSSはビットレートが有り余っている人、曲を作る立場の人に向いている。
VBRにはオヌヌメ。

・new(fast)よりold(無印)の方が、時間は掛かるが音の分解能は良い

・Lame4.0αは評判悪い

・q=0やinsaneはS成分の圧縮がヘタクソ、SSなら…との噂があったりなかったり

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 14:18:28 7BM/OXr/0
>>453
02がシンプルステレオで、03がジョイントステレオだ。比べてくれてサンクス
>>447は消しますね

>>458
> シンバルなどのサイド寄り配置で耳につく楽器、そして残響音が劣化して聞こえる。
まさにその通りで、どうしても気になってしまう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:12:02 AmMmgYNJ0
>>455
4.0は駄目だよw 3.98.2の方がいい。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:15:15 elM/mKb60
>>460
443でうpされてるやつを上書きしたら
qval3になった。

ありがとう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:51:01 g01pl+w3O
>>449が言ってることは本当なの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:05:55 EVhlYwjG0
rarewaresが>>449が書いてる内容にソースを改変してコンパイルしてるならともかく
改変無しならそんなことはないんじゃね?

コンパイラとコンパイルオプションの違いでバイナリの処理速度が違うことはあるだろうけど

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:08:42 vCYbOMyX0
>>462
最後の方は本当だな。
ところで、おまいら基本的にヴォーカルのある曲の話してるよな?
違うのだったら>>462の言ってることあってようがなかろうがSSが良い。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:45:11 g01pl+w3O
そうなのか
なんにも考えずrarewaresの使ってたわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:09:06 AmMmgYNJ0
じゃあ、URLリンク(lame.bakerweb.biz)の3.98.2ならいいのか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:38:43 bLM4acI3O
騙されるな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:41:40 vCYbOMyX0
>>459
へぇ。でも2の方が良かったのは確か。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:08:10 VGxNxc3o0
今まで思いっきり音質にこだわってmp3を作ってたけど、64kbpsと256kbpsを聞き比べてもあまり違いが分からないほどの糞耳だと最近気づいた。しにたい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:08:46 ZeMdk/Do0
>>462
というか、そんなことやってたらHAで真っ先に話題になるだろ…。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:11:48 vCYbOMyX0
>>469
USBオーディオと1万円程度のオーバーヘッドタイプのヘッドホン。
話はそれから。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:20:18 ZgRJRmFA0
やっぱみんな再生環境かなりこだわってんのかな
エンコの時は色々気にするのに
再生はiTunes+CD900STでしか聴いてない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:41:26 YZGImgBD0
どうせアニソンばっか聞いてんだろ?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:44:49 bLM4acI3O
うん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:53:08 pNOfQ7QL0
オンボだけどオンボなりにこだわってるね。
ASIO4ALL+Lilithで再生して、当初2万だったけど周波数特性がクソだったんで
8千円で叩き売りされてるヘッドフォンを繋いで、Lilith付属のイコライザで等ラウドネス曲線に合わせてる。
つまり超フラット。
一応FoobarのABXテストでExtreamやらinsaneやらSSやらJSやらの区別は100%の保障付き(´∀`*)

ちなみにさっき聞き比べてら、Extreamよりinsaneの方がビブラートの再現性は良いことに気が付いた。
ビブラートに関してはビットレートの違いがモロに出てくるのかもね。
やはりサイズを気にしなければ「--preset insane -q 0 -m s」が最強なのか。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:21:29 DfU67E+c0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:55:30 OLkaWWsQ0
>>400のcastanetsだとSSよりJSの方がいいような気がする。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:19:24 k1iKBi8r0
>>475
-q 0と-m sはいらないんでねーの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:19:26 vCYbOMyX0
>>472
別にこだわっちゃいないさ。
V0くらいになると違いがわからないので仕方なく。。。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:44:50 VGxNxc3o0
>>471
やっぱり違いを見極めようと思ったら、それぐらいの環境が必要なのか。
オンボと2000円のインナーイヤー型イヤホンじゃ無理だわな、そりゃ。


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:59:53 b48l/rdy0
サウンドカよりUSBの方が良いの?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:21:50 tYeA1LYR0
同じ値段で同じ性能ならUSBのがいいかもな。PCケース内はノイズいっぱいだから
ゲーム用サウンドカードと共存できるならそれが良いんだろうけど
俺はそこまでやろうとは思わないな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:26:54 lb86mq9/0
rarewaresと>>443にうpされてるのと比べたら>>443のほうが音いいような気がするんだが
これは>>449を見たことによるプラシーボ効果だろうか・・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:33:20 /a7Lk7XI0
>>483
間違いなく…
騙されちゃだめだぜw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:43:10 lb86mq9/0
まぁ>>443のpentium3版だと1曲あたり1~2秒程度速くなるから、有り難く使わせてもらいます

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:23:59 6nV4VvKU0
>>485
質問、Pen4でPen3用使うと幸せになりますか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:35:40 VTUxvUFl0
>>486
Pen3用ってことは恐らくSSE2使ってないだろうから速度落ちるはず
-march=pentium4(かprescott)でも付けて自分でビルドした方が良い

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:40:00 8Jv9Ngc20
いやーwavに戻してまたエンコするってきもちいいな


489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:45:45 WtZ8Wh2K0
>>481
同じ値段ならってことだろな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 04:20:42 lb86mq9/0
やっぱり>>443のほうが綺麗になってる気がするんだが・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 05:31:07 ATk4Mp340
音をうpしてみんなで検証しよう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:40:57 ETjW+eCi0
そもそも使うコンパイラによって生成されるファイルに違いが出る時点で
何を検証しようが無駄。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 10:49:25 lFCgIAk00
-m s使うなら俺は--nsmsfixに0.01とか極端に小さい値を入れるな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:57:20 Yar0jyWx0
-m s使うやつはMP3つかうなよw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:23:30 JUqjnRRi0
まだ都市伝説的な-m sを信じてる奴いるとは…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 14:00:14 BgZJqrIk0
1、ABX(SS or JS)
⇒Score:10/10 Probability that you were guessing:0.1%

2、ABX(SS、JS、原音の3つの中から、どれを選択したか分からぬようランダムで2つ選択)
⇒Score:5/10 Probability that you were guessing:62.3%⇒SS、原音
⇒Score:10/10 Probability that you were guessing:0.1%⇒JS、原音
⇒Score:10/10 Probability that you were guessing:0.1%⇒SS、JS
⇒Score:10/10 Probability that you were guessing:0.1%⇒SS、JS
⇒Score:4/10 Probability that you were guessing:82.8%⇒SS、原音
⇒Score:10/10 Probability that you were guessing:0.1%⇒SS、JS

データに現れる都市伝説。
設定としては、SSが「--preset EXTREME -q 0 -m s」、JSが「--preset EXTREME -m j」。
ちなみに使用した曲はMoveの「Romancing Train」。
理由は、高音から低音までよく使われており、またマスタリングが良く出来ているから。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 14:19:19 B9APTHA10
よみかたがわからない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 17:01:20 SzF6Dlz6O
>>494
なんで?

499:362
09/02/27 20:52:49 LHwGIewu0
>>448>>486
pentium4,prescott版
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:lame

C2Dでは-march=noconaを使うと良いらしいが、-march=prescott指定時と同じ物ができた
それと-mfpmath=sseを付けた方と付けない方どっちが速いか、使用CPUと一緒に教えて下さい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:53:55 WtZ8Wh2K0
jsがサイドに弱いのは昔からだよ。たぶんビットけちってる。
でもssだとボーカルの定位が悪いから--nsmsfixで調整した方が良いのです。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:56:18 96o6+JgX0
コンパイラオプションで音が変わるスレはここですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:09:07 TsbYfYqJ0
昔CBRの128や192のもV0にしたいなあ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:15:40 u+hhSLIh0
プリセットに逆らうのがカッコいいんですね。わかります

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:38:58 pD9Vxq+x0
Mid Side Stereoでも状況に応じてここはMid重視、ここはSide重視とか
対応出来るように今後改良されないのかな?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:11:53 jdK8dxf50
>>504
昔に比べるとJS周りは随分改良されているんだが、
今でも問題が生じるようなサンプルがあるなら、
開発者にサンプルを提示しないとずっと直らんと思う。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:17:02 WtZ8Wh2K0
V0なんてロックじゃねぇ!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:46:48 u/p4UwKf0
lameってLGPLじゃなくなったの?

508:448
09/02/28 00:39:30 UerDazin0
>>499
Alicia Keys/AS I AM(56:05)の縁故時間(s)です、CPUはE2220@2.76GHz
rarewares 100
4.2.4-tdm-1
pentium3 96
pentium4 96
pentium4_mfpmath-sse 101
prescott 96
prescott_mfpmath-sse 102
4.3.3-tdm-1 SJLJ
-march=core2 94
-march=prescott 94
-march=pentium3 96

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:26:31 UerDazin0
オプションはV2です

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:01:26 jvU2c3jy0
>>506
オレはロック等は -V 0 で、
クラは -b 320 でエンコしている。
Ver. 3.98.2

って、マジレスしちまったw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:11:30 NFjbzi/H0
>>510
いいんじゃない?
クラシックはビット不足が出るからCBRが良いと思う
と、普段V0遣いの俺もマジレスしちまったじゃねーか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:20:16 Rrh9S8xm0
いや、マジレスするとクラシックは ATH切らないときつくない?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:32:30 NFjbzi/H0
ATH 4じゃダメなのか?マジレスくれw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:33:28 xIczV3xg0
>>501
残念ながらそれがLAMEの現状。開発にかかわってるやつらが馬鹿だからしょうがない。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:53:05 n6e1Ad2c0
文句あるならi tunesのエンコでも使ってろ

516:448
09/02/28 03:30:12 UerDazin0
V2 V0 b128 b192
-march=core2 94 97 141 129
rarewares 100 98 130 129
CBRはICLでVBRはGCCが速い、レートが高くなると差はなくなるっぽい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 05:28:50 4/Z4FMtq0
いままでSS/JSとか都市伝説だろとか思ってたけど
ABXテストすると確かに聞き分けられるな。

でも高レートのクラシックとかじゃないと
気にしなければいいレベルだというのも間違ってないし
特にポータブル機器では本当にどっちも変わらないという気がする。

俺の結論:やっぱJSでいいや

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:05:45 xIczV3xg0
>>515
文句言われるのがいやならまともなやつに開発させろよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:13:01 5t66kwm30
「現状」ってことは、以前はそうではなかったってことでしょうか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:22:42 xIczV3xg0
いや今も昔もひどさは変わりない。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:44:03 V7bjeT2F0
低ビットレートは知らんけど、高ビットレートの場合はプリセットで
--nssafejointが有効になるから、SSよりJSの方が悪いってのは
ありえないんじゃないの?
--nssafejointが有効になっていれば、MS使うと問題が発生するフレームは
全部SS使ってくれるんだよね?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:34:35 BUVSMnRuO
>>521
「問題」じゃないからしょうがない。
JS的には絶対に中央の方がビットレートが高く、サイドの方が低くなるから、
SSに比べてサイドの音質が劣るのは当然。
「ほとんど劣化の聞き取れないビットレート」に調節されるとは言え、
192kbpsと320kbpsが聞き分けられるように、JSとSSの間にもギリギリ聞き分けられる違いが必然的に生まれる。

そうなると、Mの聴感上の差<Sの聴感上の差となる高ビットレートや、
Sが膨れ上がってもその分余分にビットレートを取れるVBRでは
SSの方が優れた結果になるんではないか、って予想が立てられる。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:51:36 uaJsFxaz0
> JS的には絶対に中央の方がビットレートが高く、サイドの方が低くなるから、
> SSに比べてサイドの音質が劣るのは当然。

支離滅裂

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:47:01 Rrh9S8xm0
>>513
俺はクラッシック聞かないから判らないんだが、前に友達にエンコしてやたら
なんかやっぱMP3はだめだね。みたいなこと言われて--noathでエンコしたの
渡したらああ、これなら問題ないって言われたんだよな。VBRのデフォは4だ
からソイツにとっては4じゃだめなんだろうな、俺が聞いた限りでは弦楽器
などの響きが違うのかなと思うんだが。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:04:11 BUVSMnRuO
すまん、急いでたから、過去ログくらい読んでるだろうと思って色々省きすぎたか?

JSは、MSを常に数%は使用しているから、イコール常に中央優先になる。
純粋なMSに比べれば影響は少ないが、SSと比べてサイド成分が少なくなるのは自明の理。
よって、特にCBRみたいな目的ビットレートがはっきりしてる場合は、サイド成分の正確さにおいてSSより下回るのは当然だろ、ってこと。
例えるならMは256kbps、Sは128で構成されたファイルより、MS両方192kbpsで構成した方が
聴感上は良く聞こえないか、と。
あくまで例えだかんね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:10:13 Rrh9S8xm0
>>514
そうそう。
最近はオプションを制限して自分たちの優位性が揺るがないように工作してるしw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:21:36 7oA5IkY60
よく聞こえるかは別として
情報がよく詰まっているというのは確かだ

情報が詰まっているから「良く」聞こえるとも限らないのが人の耳で、まさにこのスレが
それに悩むためにあるようなものだな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:33:58 Rrh9S8xm0
たいていの奴は、ATHや心理音響モデルでスカスカになった音の方が
音がクリア、心地よくなったっていうのもあるんだよなー。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:12:40 BUVSMnRuO
そーいや、今のATHって新しい方の等ラウドネス曲線つかってるんかな。
今までの調節が勿体ないからって、フレッチャーのほう参考にしてたりして…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:26:42 TRRZ7OOA0
--preset extreme -q 0 -m s
でエンコしてるんだけど、VBRでもっと音質的にいい設定あるかな?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:30:25 mGcpiQud0
--preset extreme だけか -V 0

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:41:44 FCj2gb1G0
SSにしたらシンバルやアコギの艶や残響音が綺麗になっていいじゃないか
と思ったが、肝心のボーカルが・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:48:20 TRRZ7OOA0
>>531
平均ビットレート下がるけど、そっちの方がいいのかぁ。
>>532
やっぱJSとSSは好みの違いで変えていったほうがよろしいんかねぇ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:00:11 Wuwjti9w0
外国語の教材CDなんかはJSの方がいいね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:22:10 XvGuUgE10
そんなに細かい違いが気になるなら
普段よく聴く環境ではflacとか可逆圧縮で聴いてますよね?


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:52:03 Rrh9S8xm0
そんなロマンのないことはしない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch