【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト7at SOFTWARE
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト7 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 06:34:20 Nms7sKe80
URLリンク(www.eboostr.jp)
日本の公式では、バージョン2しか見当たらないんだけど
バージョン3って海外から落としてるの?
出来れば日本語版が良いけど、いつ公開されるんだろ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 06:56:24 lQFXgI4b0
海外の公式から落としても日本語対応だよ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 07:22:10 KO0rnwAp0
>>141

書き込み速度はこのソフトを使うのに関係ないの?
読み込み速度が速ければ無問題なのかな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:36:48 UfcXA+jk0
>>143
28日から公開されてます(^^)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:12:15 rqVZVGC50
しばらく様子見てたけど、今のところ公式3にしてからおかしくなったとかはないな。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:54:20 fyAiBUl90
OS蛾ぶっこ割れたwwwwwwwww

なんだコレ? SD抜いて起動させたら全部のアプリをIEから立ち上げようとしやがる
セーフモードでもだ。

おいおい、eboostrマジ危険物だろ
なんでこんなの売ってるのよ? 前からスタートメニューに消えないアイコンあってウザイとは思ってたけど
いきなりOSぶっこわすとか思わないだろ

マジで参ったw
外付けの光学ドライブ持ってねーし、どーすんだよw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:00:42 fyAiBUl90
なんなの?
Chrome入れて、IEと併用しようとしたのがいけないの?
なんだこれ?
やべぇ、全然使えねぇ
3980円返せ


150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:05:22 fyAiBUl90
起動したらIEが30近く開いて、そこからスタートアップ起動てw ワロタw

0x0494338dの命令ってナニよ?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:22:09 UfcXA+jk0
ID:fyAiBUl90 と同じ症状を発症した人は”1”と、
それ以外の人はは、”氏ねカス”と書き込みして下さい。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:22:42 LDBcr+K00
糞OS使用者乙

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:24:22 zdz0EtfoO
V3 絶好調!
全く キャッシュが埋まらないから
4G一本にして 再構築しようかな

たまに 再構築してるから 書き込み速度も 推奨値は必要ぢゃない?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:04:48 m9Cb1r/B0
さっきV3にアップグレードしたんですが、
再構築したら使用率が47%から9%になりました。
これはどういうことなのでしょうか?
教えてください。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:08:07 0+fIx2RS0
>>154
今までが糞だったって事だろう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:10:55 m9Cb1r/B0
>>155
簡潔にありがとうございました。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:13:44 3cacaZ7yO
なんだよお前らw
PCカテゴリの専門スレでは不具合スルーが基本なのかw

Z520とUS15Wの組み合わせが悪いのか
こんなびっくり不具合初めて見たわ

まあ、性懲りもなくリカバリしたらバージョン3入れてみますけどね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:27:54 wE3agDKzP
ここ3ヶ月くらいで雰囲気変わったな このスレ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:31:22 iKQJNxXv0
まぁ、代理店できて、色々と宣伝もされたから
変なのも紛れ込んでくるわな。
ageてるのや、携帯のはいい目印。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:37:06 hH7knv1qP
不具合報告なら再現性や動作環境を詳しく報告しれ
自分の環境下で問題があっても、他の環境では問題が無いのでれば、
ソフトの不具合としては大きな問題じゃないだろ

何が言いたいかって、自分がそうなったからと言ってソフトを否定すんな
ここは、おまえらのチラ裏じゃねーんだよwww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:56:21 1UFkcI110
>>160
あなた
2ちゃんに
何を期待してるの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:57:23 3cacaZ7yO
PCが使えねーんだよバカw
環境はあらかた書いてるだろハゲw

インスコ、アンインスコ、リカバリを繰り返して遊ぶアプリじゃ無いんだし
ロースペPCが手軽に快適になるってんで、ホイホイと導入するのは危険と云うだけだな
増してやカネ取ってこの有り様じゃな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:13:44 zdz0EtfoO
>>162
頑張れ!
きっとちゃんと動くよ!
俺のがちゃんと動いているんだから
最後まであきらめちゃダメだ!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:18:52 Jvvb4OzB0
>162
俺は年末にPC壊れた。
CDドライブ壊れていたのでPC終了です。
俺の場合はベータ版だから自己責任だけど、製品版でそれなら悲惨。
業者さんから俺にまで暴言がとんでくるのかな・・・。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:19:08 5dI4PC+d0
何かしらヒントが欲しいなら
せめて、OS、メモリサイズ、eBoostrでキャッシュに使ってるデバイス
くらいは書いて欲しいが、、、、
でも、うちも安定して動いてるんで多分何もしてやれんけどw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:24:11 NKtVqOhw0
CDドライブ壊れていたのでPC終了です(笑)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:59:38 LDBcr+K00
CDドライブが壊れたのとPC終了なのとeBoostrとの間に何の因果関係があるんだろう?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:06:10 t3O8fCZE0
キャッシュされたファイルが原因でOSがクラッシュすることはある
v2で2回あった
USBメモリが悪かったんだろうけどね

169:前スレ861
09/01/30 13:06:13 QicCMOi00
>>128
>>135

PCはMebiusのpc-mm1-h3eです。
速さを求めて、Win2Kにダウングレードしました。
Xpに戻してトライしても良いけど、仮に成功しても、Win2Kより速くなる保障もないので見合わせです。

V3については、CF32Fを抜いて起動させても、アプリケーションの読み込みで落ちるので、
カードの問題ではなさそうです。
落ちるという報告はすでにあったと思うので、普通の不具合状況になったということでしょうか。
トホホであることには変わりありません。




170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:27:24 4z2pc/Yh0
そんな事より、eBoostrの日本公式サイトが落ちてるんですけどw
本家でOSクラッシュしたのか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:30:36 wE3agDKzP
>>170
噴いたwww

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:33:20 FW/UfUo30
Apache/2.2.11 (Unix)って書いてあるからWindowsサーバーじゃないだろ…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:01:40 gbKwOsgJ0
英ポンドで決済できねーのかなー。えらく安いぞ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:02:53 KO0rnwAp0
>>141

で結局これはどうなの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:08:41 FW/UfUo30
>>174
USBメモリスレ行ってきたらいいんじゃないかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:16:35 0MHKgnB00
まあ過去の書き込みを見ていると、
チップセットUS15WとCPUにZ520のネットブックで使うとトラブルが起きている模様。
とくにXPの場合は。
USBメモリとオンメモリ両方の設定で問題が起きやすいと。

うちは上の条件に当てはまる工人舎SCシリーズのVista+USBメモリで運用しているけど、
システム破損までのトラブルはない。
オンメモリの時は他のメモリ系デバイスと干渉して、
RAMディスク(RAMPhantom)もしくはeBoostrのどちらかが起動しないパターンがあった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:48:08 4z2pc/Yh0
本家が落ちてるんで、どうしたものかと思ったけど
キャッシュから入れば中身は生きてるのか。
とりあえず、サポートの要請=クレームだけど、送る事出来て良かったわ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:00:22 M5y9iTIT0
Ver.4まで待てw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:49:51 EiKmwZ4m0
>>176
ウチもその組み合わせのLOOX U/C30N&白芝
SDHCでの利用だけど、特にひどい不具合は無いなぁ。
たまに休止しきれない時があるけど、SDカードを
抜けばすぐ休止してくれるし。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:54:23 kGfJXuOy0
>>179
休止というか、スパンバイで使ってんだけど
あれってSD抜けばいいのか?

スタンバイ移行前に、窓全部閉じて、通信簿でCPU稼働率が一桁で落ち着くのを待って
それから電源スイッチ押せば、すんなり移行してくれたけど。
つっか、どんだけ神経質でデリケートなんだよw US15Wはもはや欠陥品と言って良いレベルだな。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:59:50 ixf5qowW0
>>173

本家のページからGBPで決済できたよ
ただ決済時のレートが\136ちょいだったから、\500ぐらいしか安くならなかったけど

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:27:42 Wt2UlDUO0
オペレーターがポンコツだったら何使っても何やっても駄目だ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:43:03 iWMJBMsN0
DDR2メモリが安くなってると聞いて、購入しようと思ってるんだが、
今PC(HITACHI製)の説明書読んだらメモリの最大容量は1GBまでだと書いてあった。

これって2GB×2挿して1GB→メモリ、残り→eBoostrに回すってできるのか?
eBoostrの方は4GBと認識する?分かる人教えてplz

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:53:43 FW/UfUo30
>>183
eBoostrだけじゃ無理。RAMファントムとかGavotteとか使えばできるかも
できなくても知らん

ところで、最大容量1GBのころのPCのマザーってDDR2対応してんの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:00:42 rqVZVGC50
日立なら古いPCだろうから、チップセットの制限で1GBまでしか認識しないだろうから
何やろうが認識しないかと。
RAMphantomやGavotteのOS管理外が使えるってのは最低ハードウェアが対応している必要があるので、
全く無関係だ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:05:27 p0Sc/J8g0
買うっ!
って思ったら公式落ちてやがる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:10:53 FQ4mlKCu0
OSも落ちるからw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:11:55 iWMJBMsN0
>>184-185
ありがとう。じゃ買っても意味無いんだな
対応よく見てみたらDDR2非対応だった
Win7出るまで延命してしのごうかと思ったが…
高速USBメモリでも買うかな

189:141
09/01/30 21:32:23 3bshdyBQ0
>>145 >>174
高速化の効果はreadにのみ依存するんじゃないかと思う。
write遅いとキャッシュ構築時にちょっとウンザリするくらい時間がかかる。
でも、運用中はアイドル時とかに勝手に再構築してるみたいだから気にならない。
間違ってたらごめん。

参考までにウチの環境
システムメモリに64MB割り当て+C801(T:\)4GB
Random read access speed. Device T: - 28729 KB/s
ダイレクトアクセス: 27.657326 MB/s
キャッシュ有効時アクセス: 76.908516 MB/s
速度比(倍率): 2.780765

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:45:12 +T1C96bu0
eBoostrでGavotteのRAMディスク上にキャッシュ作ってる人って、
シャットダウン時に待避していた内容を起動時に書き戻すときって
どうやってやってる?

グループポリシーのシステムのスタートアップに登録しておいても、
起動してeBoostrのコンパネ見るとRAMディスクが無効になってるんだけど・・・

手動で有効にしてやると使えるけど面倒だし。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:10:59 FbPphC3K0
>>190
Gavotteじゃないソフト使った方が楽

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:09:52 D9eNRZxi0
>>190
 つRamPhantom

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:13:54 gskJsbGg0
RamPhantomは不具合多い云々言われるけど、
自分のとこでは幸い問題出てないので愛用してるわ。
スクリプトやら面倒なことせず、自動で バックアップしてくれるのは、やっぱ助かる。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:16:46 pvGPmuLX0
>>193
じゃぁ、RamPhantom買ってみるか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:40:48 hcL4yfFI0
これどういう時に効果があるの?
いろいろやってみたけど、今ひとつ体感できない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:44:21 JA6EKsKi0
押入れの奥に眠っている古いノートPCで使ってみれば激しく体感できる>>195

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:57:27 5gDPbMTx0
ある程度のスペックの奴はUSBじゃあまり効果がないので
メインメモリを使え

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:58:33 PBvw9015P
>>196
押入れに眠ってるノートはUSB1.1と言う落ち。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:04:58 QFZzX32e0
ver2で安定しているんだがVer3ってさらに早くなってたりする?
特に変わらないならこのまま様子見ようと思うのだが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:06:36 xrJXlYsi0
よし、ずっと様子見とけ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:21:14 awqUtIVoO
ペンDC
2Gマシンでさえ
立ち上がり
落とし
アプリ立ち上げ
IE放置後の操作再開待ち時間
等々
判らないのは異常

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:36:12 ejcdqyGI0
>>169
crusoeなのか…MAX256MBはきついね
少し切り分けたほうがいいかもな
CF32Fは止めてUSBメモリに割り当ててみるとか

>>193
RamPhantomでシステム終了時にバックアップするタイミングって
eBoostrサービス終了より前だとやばいんじゃないかと思ってたけど、
普通にUSBメモリ等のメディアが外されたのと同じって考えればそうでもないのか。
RamPhantomがバックアップを開始する前にそのRamディスクを無効にしてるんだろうし…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:46:13 btVBY6LM0
>>202 RamPhantomでライトバック設定にしてあれば空き時間に処理してくれるよ。
RamPhantomのステータス見てる限りだと、キャッシュの構築・再構築の時にしか
DATの更新無いぽい。

204:Socket774:
09/01/31 05:14:31 VjLH+lkn0
このソフトのおかげでインストールやリカバリのスキルがアップした。

eBoostr+USB≒5000円
Pen4 2.8Ghz 1GB の中古パソが送料込みで買える値段だな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 08:23:37 +whA8Qzb0
>>204
まじで?
5000円なら買いたいからURL教えて

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:21:08 j3B1h/in0
βテスターはいますぐフォーラム見ろ!いいことあるぞ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:22:47 FPDMEULg0
>206
おお !!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:28:52 4yYg8kjx0
うんこ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:30:28 XNSWs1vj0
ログインしたけど、フォーラムなんて見当たらないんですけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:30:31 nY3hyngd0
>>206
何処?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:40:26 /jEd0fem0
βテスター専用フォーラム。登録してない人は見られないはず。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:43:19 nY3hyngd0
もちろんベータテスター登録してるけど、リンクがわからなくてね。
2のライセンスで普通に3使えたからいいや。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:48:19 FPDMEULg0
URLリンク(www.eboostr.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:55:56 btVBY6LM0
>>212 一応張っておく URLリンク(www.eboostr.com) でログインして
Latest Feedback >>> Receive your Free license内のリンクのthis link to receive your licenseね。
ログインネームからライセンスを自動生成して以降は紐付けされてライセンス確認出来るようになってるぽい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:03:44 FPDMEULg0
license to の名前は自由に付けられるが、一度決めたら、以後、変更できない。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:44:41 KVfK2Ur20
Firefoxだとログインできなかった。ie7でならおK

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:51:14 KVfK2Ur20
ベータテスター登録者には1年間の無料ライセンス
バグ解決や翻訳に貢献したテスターには生涯無料のライセンス

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:58:45 pvGPmuLX0
>>193
RamPhantomって、バックアップからの書き戻しはeBoostrが起動するより
先にやってくれますか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:00:06 gD/OrEvy0
だったらいいよね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:43:46 QJWCCf5t0
製品版買ってOS潰された者の立場はどーなるのよ?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:47:59 m3AU+Flv0
>>220
放置。一生泣いてろw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:54:51 gD/OrEvy0
>>220
何の為の試用版だよ・・・

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:10:03 oorYRNDn0
>>220
おめでとう、良かったな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:18:04 GkdPiYv40
220、人気者だなww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:21:45 G9vszK/i0
ベータテスターってもう登録締め切ってたんだな。。orz

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:24:48 TRiTxhoW0
テンプレに
Q.3GB超のメモリを積んで、OS管理外領域のRAMに
 キャッシュを割り当てることは可能?

eBoostr単体では不可。RAMDisk Plus ver.9以降、
RamPhantom3を使えば可能。
Gavotte RamdiskはeBoostr v3以降対応。

と書いてあるのですがRAMディクスとこれまったく違うものなの?
RAMディスクにキャッシュを設定すれば同じだよね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:26:37 SZSZ5mbx0
>>220 尻かいてくれれば俺がありがたく使います

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:27:39 FmCgifRu0
>>225
忘れないうちに次のバージョンのベータ登録をしておくんだ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:29:54 8okWyqWU0
>>226
OS管理外領域のRAMディスクは、OS管理内にリマップしてから
使うから遅い。
メインメモリキャッシュはその手間がないから速い。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:33:51 0FFSuij40
知ったか乙

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:43:01 TRiTxhoW0
>>229
ありがとう 

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:58:56 B84BzniP0
マジかよ、不良品よこしたお詫びに無期限キーくれよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:05:52 qHCKQ1ka0
>>232
日頃の行いの違いだな。
今後は日々精進せよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:09:51 gskJsbGg0
>>226
根本的に、何も分かってないでしょ。

>>229
過去にRAMDisk Plusを使って、RAMディスク経由と
eBoostrダイレクトとの比較をした人がいるけど
速度に有意な差は無かったよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:53:17 bBb2cQ760
>>232
不良なのは貴様のパソコンであってeBoostrではない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:55:21 vasLBxj10
必死なイーブースト擁護ワロタ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:08:36 B84BzniP0
お前らの型落ち中古と一緒にすんなwww
新型過ぎて無理だったんだよw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:14:55 r82dX1NL0
なるほど。
最新型のPCをまともに使用できないほど頭が悪いと言うことが分かった。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:42:24 B84BzniP0
しかし、ほんまLOOXは仕様の謎の部分が多いわ
チップセットの抱えてる問題だとは思うけど

最近AtomZシリーズ搭載機が増えてきたけど
小型ゆえに、SSDならまだしも、1.8インチHDD搭載機が多いから
eBoostr入れて手軽に快適にって、思っちゃうよな。

でも、この組み合わせは、version2では地雷だから、こういう事はテンプレにも入れておくべきじゃないのかと。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:44:40 f3cMmDrS0
バージョン3のクラックまだ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:55:03 xrJXlYsi0
捜せ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:02:59 35l1dXxc0
英語版のライセンスっていろいろ種類があるけど、日本語版とは何か違うの?
いまだとドルで払ったほうが割安な気がするけどどうなんだろ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:12:25 gD/OrEvy0
性能は変わらないんだろうけど購入方法が面倒臭くないか?クレカ対応してたっけ?ダウンロード版って
βユーザだから購入方法知らないけど買うならそっちの方が安上がりなのは確実か

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:24:14 J+LAgaOz0
>>243
決済方法のところ見るかぎり
VISAとMasterとAMEXとPayPalでの決済は対応してるよう
クレカでの直接決済に不安を感じるのであればPayPal経由でクレカなり
VISAデビットで決済すればよいかと

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:33:47 6SfY18TD0
ベータ3を入れてたのの更新期限がさっき来たが、普通に使えてるぞ…

> 新しいバージョンの製品をインストールできません。
> 現在インストールされているバージョンはこのまま制限なくお使いいただけます。

だそうだ。…いいんだよな、このまま使ってても。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:33:55 uehmu7NI0
このスレに多いよな

【社会】惨めな思い強い人、他者を傷つけたり中傷することでおとしめ、自分の幸福感増そうとするのでタチ悪い 中川晶教授
スレリンク(newsplus板)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:38:09 vasLBxj10
>>245
491が普通に落とせてるし
当面問題ないんじゃね?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:45:01 6SfY18TD0
ベータテスター向けのサービスってことなのかね。
492が出たときに入れられるかどうかは少々気になるが、
とりあえずこのまま使ってみることにする。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:04:02 6HgJpxzk0
>>245
残念だがベータライセンスが切れてOSを再起動したら試用版になる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:14:06 ySF0a92m0
ということは、起動前に日付を一旦巻き戻したら・・・・・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:17:41 VPl3XlOn0
>>250
お、おまえ消されるぞ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:36:28 ht/GGDbX0
なーに。ボタン電池を抜くだけさ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:53:19 nuGzNn+K0
やれやれー

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:09:35 pkZBMUJI0
【ベータ版ライセンス提供で1年間アップデート可能】
俺もキーもらったけど、すぐにはアップデートしたくないな。
パソコンが速くなる恩恵よりOS再インストールのデメリットが大きすぎる。
3回のクラッシュ経験で臆病になりますた。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:16:29 J+LAgaOz0
ベータ版のテスターは無料で使わせることが目的じゃないだろうと小一時間(ry

OS再インスコ等の幾多のトラブル、困難にもめげず、
正式な製品版として世に送り出すための人柱として与えられた代償が無料使用なんだから


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:22:47 8hdMPkcI0
beta490→491→期限切れダイアログ→今

再起動しても何も変わってないようだけど...
4時間きたら使えなくなるのかな.
それともプログラム内ではまだ2/1じゃないのか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:23:48 3ZHQuqT90
OS再インストールってどんなPC使ってんだよw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:24:15 7dq6ZfUw0
自宅デスクトップ、ミニノート、会社で3台使ってるけど、
OSクラッシュは一度もないな・・・運がいいだけか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:28:07 J+LAgaOz0
>>258
個々の環境次第だろうね
極めて一般的なソフトしかインスコしていない環境なら
よほど特殊な構成で使ってるわけでなければほぼNTだろうと思うよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:40:07 m3AU+Flv0
eBoostrがどうしたというよりも、いまどきOSクラッシュする馬鹿が
いることに驚いたよ。ジョー・ストラマーだってもう死んでるんだぜ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:40:14 aBmhr/Pk0
4時間以上PCをつけたままにしない俺は死ぬまで製品版は必要ないなw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:40:53 +ng7w5nz0
花粉症のやつを馬鹿にしてたけど、いざ自分がかかるとこんなに辛いとはおもわなんだみたいな感じになってるな。
つーわけでさ、まさかOSがクラッシュなんて思わないだろうから、クラッシュしたやつの気持ちなんかわかんないよ。

うちもクラッシュしてスレに書き込んだら総スカンされて悲しい思いをしたもんですが

それからはTrue imageでバックアップとるようになりました。

結局二度とクラッシュすることも無く今では快適。
原因は分からなかったなぁ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:43:14 +ng7w5nz0
> OSクラッシュする馬鹿
まさかクラッシュするなんて夢にも思わないから叫びたくなるんだろうが。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:53:43 GkdPiYv40
今更バカに気づいたって訳か。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:56:58 KVfK2Ur20
無料アップグレードおよびテクニカルサポートの提供期間は終了しました
新バージョン製品をインストールできません。現在インストールされているバージョンはこのまま制限なくお使いいただけます。

この文の意味わかるよね?新バージョンにアップできなくなっただけだろ
なんかしきりにライセンスを買わせようとしている工作員がいるようだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:14:29 qyqprDyO0
>265
先月β期限が来たときその文がでてたが、
再起動したら4時間制限の試用版になった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:44:19 7dq6ZfUw0
P4+875P+DDR400 2Gの構成で一回ブルースクリーンになったけど、
USBメモリ抜いて、再起動+正常起動時の状態に戻すで問題なく復旧したけど、
このレベルでOSクラッシュとか言わないよね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:11:28 nat59+mL0
ベータサイトチェックしたらBuild491のHelpファイルが未完成の件が出てた。
なるたけ早く修正すると書いてあったが…
前に「マニュアル類は無いんか(゚Д゚)ゴルァ!!」してから大分経つけど、
とりあえず英語版だけでもいいから、ちゃんとしたのを出して欲しいわ。

>>203
ライトバックの方が良いのかな。
確実性で言えばライトスルーなんだろうけど、
まだ使い始めたばっかなんでeBoostrと組み合わせて色々試してみるわ。

>>206
ありがとう。

>>239
eBoostrの不具合も捨て切れないが、Xpのチップセットドライバがまだ未熟なのかもなあ
もしかしてRAMキャッシュだけだとOKなのか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:13:10 TXvKCeg60
>>267 青画面出ればOSクラッシュって言っていいんじゃない?

ERUNTでレジストリ戻せるようにしとくとか何か対策しとくだけで気が楽になると思う。
稼働してないOSのレジストリーをマウント出来るツールも有るから、どうしても復旧させたい人は
試す価値あるかも。VistaPEのシステムツールでXPのレジストリーにフルアクセス出来ることは確認したよ。
Hiren'sBootCDだっけ?あれのはレジストリサイズ大きいとクラッシュするぽいw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:15:36 HGw/XsQ/0
google\(^o^)/

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:36:54 wtBImJAA0
自分の意志でOSクラッシュがどうにかなるとでも思っているのだろうか。
クラッシュしたと書けばすぐに「バカ」呼ばわり。
その意図がわからない。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:47:21 914j7KS50
クラッシュ云々とか一部の環境ではあるんだろうけどPCの詳細まで書いた報告はそんなにみた記憶ないな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:47:37 VnNV2y/S0
そりゃあ、環境も何も書かずにクラッシュクラッシュ言ってたら工作員にしか見えないからな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:43:25 YYLt4bMM0
トッパー・ヒードンが泣いてるぜ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:54:53 5J9zMuGz0
俺は以前試用版インストールしたらソフトが起動しなくなった(FireFox、Office等)
アンインストールしたら治ったけど怖くてあれ以来使ってない(でもやっぱ気になるんでスレ覗いてる)(XPsp3)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:56:48 zMy9Y2B+0
>>275
まさに>>273ですよ、と

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:04:54 5J9zMuGz0
>>276
環境って何書けばいいんだ?
PCG-Z1/P,メインメモリ512MBに増設
キャッシュ構築する前に(インストールしただけで)この現象が起きたのでUSBメモリは関係ないだろうし
あとFireFoxは3.いくつか、Officeは2003
他のソフトが(レジストリ使わないのとか)が起動できたかどうかは不明(急いでアンインストールしちゃったので
こんな感じでおk?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:07:34 lhJKoHK10
まだ砂場って有名じゃないんだなあ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:10:01 nR85Rpti0
砂箱なら有名なんじゃねぇのw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:29:54 lhJKoHK10
>>279
・・・あ、間違えた(^ω^;)
そんな物導入してまで試用版使おうとする奴はいないのかなあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:40:46 YYLt4bMM0
肝心な試用版のVerも書かずに・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:42:35 nR85Rpti0
そんなもん初心者が使いたがってるだけだろw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:47:27 MJOfCCwP0
SandBoxの中でeBoostr使ってどんなメリットが・・・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:49:12 jqkxISwJ0
そもそもここまでシステムに深く食い込むソフトを砂箱で動かせるのか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:50:39 lhJKoHK10
>>284
その為の砂箱じゃないのか?じゃなかったらそんなソフト要らない気がするけどなあ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:05:42 nR85Rpti0
まあ役に立つと思う人なら使えばいいんじゃね?
俺はEWF入ってるから気にいらなけりゃコミットせずに再起動するだけ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 05:26:47 5J9zMuGz0
>>281
書こうと思ったんだが…

忘れた

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 07:33:01 7a5neJ5s0
>>245
その画面が出たので284を強制終了させてから491をインストールしてみたが
またその画面が出るな


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:29:04 Eum54rjT0
>>288
その画面てどの画面だ?
ブルースクリーンのことか?それとも試用版だよって警告のことか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:26:08 a/tjCHeE0
>>272
書いてるだろバカw

LOOX-Uだ
Z520+US15W
白芝4GBにキャッシュ
SDを抜いた状態で起動したら死ぬ

こっそりテンプレに入れてくれ、UMPCは光学ドライブ付いてないから
もし外付け持って無いと困るだろ

他に聞きたい事ある?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:35:21 xLq36DWA0
SDを抜いた状態で起動するやつが悪いんじゃね?w

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:41:15 a/tjCHeE0
そんな注意書きあったのか?
気がつかんかったけどな

オレはβテスターじゃ無い、購入してコレだからな
試用版やβ版なら諦めもつくけど、製品版がこんなじゃ
オマエラ以外の普通のユーザーにまで被害が及ぶだろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:42:22 y1kTNc1y0
やっぱり本人に問題があるんだな。
これはバグフィックスできないもんな。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:45:42 a/tjCHeE0
アホがw
オマエラみたいにインスコアンインスコ繰り返して遊びたい訳じゃねぇって言ってるだろw

普通に入れて、最悪壊れない事が最低条件だろ。 
カネ取って売ってる物としてはよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:53:58 /m+dxu9H0
ブルースクリーンになったって騒いでるけど、
ブルースクリーンに書いてあるモジュール名とかエラー内容確認して、サポートに送るのがスジ。
ちゃんと購入してるんだし、サポートを受ける権利はある。


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:58:38 hnZaKmH/0
>>292
テンプレには、
自分の環境下で正常に動作するか十分に試用して確認しましょう。
いきなり購入するのは、浅はかです。

これでいいだろ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:01:05 WJ7/n1Xg0
伸びてると思ったが別にニュース無しか

>>294はPCぶっ壊れたの?確実にeBoostrのせい?
なら>>295が真理

再現方法をサポートに言えばひょっとしたら
永久無償の権利をもらえるかもな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:08:42 a/tjCHeE0
うむ、青幕はまた別の方なのだが
トップページが落ちてる時に、ググルキャッシュから入ってクレームメールは送ったが
届いてんのかな?
ざっとした状況は書いたけど、正直オレじゃ良く分からんから詳しく問い質して欲しい。
それで安定した製品が完成されるのなら。
むしろ、壊れた状態のLOOX送りつけても良いんだけどな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:29:29 ve+UbnO30
バージョン3以降のベータ版にウイルス入りのkeygen使ってしまって似た症状になったやつを見たことがある。
でも、購入してるんならサポート受けなきゃね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:42:09 PI5Ar/2b0
つーか、ウチのLOOX U/C30Nと白芝4GBじゃ普通に
動いてるんだが…。それに、SD抜いて起動しても
キャッシュが効かなくなってるだけで普通に動くよ?
当たり前だけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:50:03 JWRClpK30
使用している皆さんに質問です。
Vista Ultimate64ビット HD2台のRAID0環境ですがシステムメモリを使用した場合
どのくらい高速化可能なのでしょうか?体で感じられる差は有りますでしょうか?

よろしくお願いします。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:52:20 KhSb6iqW0
>>301
>>2

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:03:55 914j7KS50
釣りでないなら試してみてから書けばいいのに。
まあ64bitだからメモリも大量に積んでるんだろうしわざわざ使うまでもないとは思うよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:12:42 hu8n5l2e0
すげー早くなるけどOS壊れる(笑)から止めた方がいいよw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:13:14 y73khRV30
VISTA64の人って全員SSDに移行してるもんだと思ってた。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:17:58 jqkxISwJ0
なんでだよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:44:13 dbhegS8P0
>301
SuperFetch使ってたんなら体感あまり変化ない
除外リストを使えるのがeBoostrメリットだが安定度に問題あり

OSクラッシュ(BSOD)の報告は本家で山のように上がってる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:47:59 YYLt4bMM0
>>300
普通はそうだよなw
もう馬鹿の言うことは聞かなくていいよな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:54:14 R3ZxR4si0
やたらクラッシュクラッシュ言う馬鹿がいると思ったら、
BSOD程度でOSクラッシュとかいってるのか。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:59:55 UulHguhn0
普通、OSクラッシュって言ったら、ブートローダが壊れたり
ブートに必要なシステムファイルが壊れた状態のことだよな。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:05:09 jqkxISwJ0
ただの異常終了を指すこともある
ブラウザがクラッシュしたとか言うだろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:13:33 dbhegS8P0
クラッシュ 【crash】
URLリンク(e-words.jp)

分野 :
ソフトウェア > 機能/構造 > クラッシュ
ストレージ > 構造 > クラッシュ

アプリケーションソフトやOSが突然異常終了すること。またはハードディスクが故障すること。

普通の言い方でしょ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:13:56 q1Ajhtrh0
単にクラッシュと言ったらそうだろうが、わざわざOSクラッシュとか言ってるしな。

ちなみに「BSOD "OSクラッシュ"」でググると、
わずかな検索結果の中に、このスレばっか引っ掛かるから
おそらく、低能が一人喚いてるだけだろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:36:21 TXvKCeg60
>>307 3βからしか見てないけどβフォーラムでのBSOD報告って
数件しか見てないような・・・一番多かったのはUI周りのクラッシュじゃない?
RamPhantomでキャッシュ維持出来るの紹介したら導入方法日本語読めないから何とかしてくれとレスが・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:42:23 3v/lE83FP
ver3が以外にも安定しているんで、ネタががないんですね(^^)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:50:48 VnNV2y/S0
485あたりが大ハズレだったがすぐに持ち直したしな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:58:27 dmvGfaTw0
腐った餅ばかり出されてうんざりな感じなので別なお題を提供

1)メディアに対するキャッシュの割り当てサイズ推奨値は「1GB~2GB」とあるが、
 その根拠はどういった根拠から来ているのだろうか?

2)上記に関して4GBのメディアにキャッシュを4GBフルで割り当てた場合と
 推奨値に従い2GBを割り当てた場合、キャッシュの使用率がほぼ100%近くになるにも関わらず
 4GB割り当てで使用率が80%程度の場合よりも全体的に動作が軽快になる(気がする)のは
 どうしてなのだろうか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:05:09 /aasIVAJ0
どうでもいいけど
おまらいの英語を駆使して
Betaフォーラムで暑い議論してくれよw


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:09:24 y73khRV30
俺が英語を駆使するとなぜか外人が怒り出す
ハワイとオーストラリアで前科2犯

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:52:56 iTVd5qia0
(;^ω^)…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:27:46 YYLt4bMM0
>>317
1)知るか
2)知らねーよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:16:12 ofsQLibJ0
eboostr3がいつの間にか、βじゃなくて正式版がリリースされてた。
どんなもんなんだろ。
β版はOSの再インストした人とかもいて、人によっては厄介なシロモノだったみたいだけど。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:47:12 O+UUep2q0
PC開いたら、ダウンロードしますか?って言われたが、
怖くてまだインストしてない



324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:53:23 SCXfQW5y0
>>317
2)おそらくキャッシュ内のファイルを検索するインデックスの検索効率
  ファイルの読み込みがかかる度に検索するわけだからファイル数が
  多すぎればオーバーヘッドが馬鹿にならないと推測

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:19:29 Wc53bT0r0
>>317

1)特にない
2)気のせい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:24:40 f8ofojtI0
何も考えずに3の正式版インスコしちゃった・・・。今のところ特に問題なし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:28:24 Wc53bT0r0
普通に使ってれば問題なんか無いから

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:45:33 YYLt4bMM0
問題どころかとても快適

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:49:49 O+UUep2q0
前よりかは分からんが快適

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:18:11 iTVd5qia0
で、そのV3は日本の公式にはまだ無いの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:38:40 gQo34crM0
BETAライセンス切れて試用版に戻ったw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:11:21 jqH1nxeA0
うちのPCは今のバージョンならそのまま使えますって出たよ
3.0 build 490

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:09:55 pmxglVxd0
なぜか、コンパネから削除できない無効なデバイスが登録されてしまってるんだけど、
使用するデバイスの設定ってどこに記録されてるんでしょうか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:07:45 nDJnL1+40
>>330
本家から落としても日本語ロケール入ってるよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:06:41 RC9kMvmL0
公式版3.0を入れてみた。何これ?
利用率が0%になってしまう。何回キャッシュの再構築しても駄目。
アンインストールして、再インストールしても同じ。
除外ファイルを全部消しても同じ。優先アプリも消しても同じ
こんな症状出てる人いますか?解決方法分かる方居ましたら教えてください

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:14:30 qcI/UPvS0
>>335
デバイスを削除して再指定してみた?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:55:51 fPnGVmFk0
>>335
システムメモリ設定してる?その場合まずそっち優先でキャッシュする
ようでUSBメモリのほうは最初0%になる。放置しとくとUSBメモリのほうも
キャッシュされてくるよ。俺も最初は0%だったけど今は100%。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:06:41 KyP9rSHL0
超初心者なんですけど質問です
今CPUクアッド2.6でメモリXPで3GB積んでて

いつも大体使用率700MB位-900MB位で3Gフルに使ってるの
見た事無いんですけど、このソフトはメモリ使いまくりで3Gでは
メモリ足りない人用のヘビーユーザ向けのソフトですか?
システムメモリも使い切らないのに このソフトいれても意味なしですか?

そもそもソフトの起動が速くなるだけでソフトの処理速度が上がるわけでは
ないんですか?



339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:08:36 L4pLE4BP0
小学生は、お引き取りを。

340:335
09/02/02 12:18:17 RC9kMvmL0
>>336
デバイス削除、再指定はやりました。

>>337
システムメモリーは設定していません

今、paused状態で、20分経過している
あと、考えれることは何でしょうか?このまましばらく放置が良いのでしょうか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:23:20 qcI/UPvS0
試用版で十分に評価をしてみて下さい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:26:34 /buAszWe0
はいはい、製品版買ってOSが壊れて発狂してたオレが
性懲りも無く、いわゆる母艦のDELLノートにVersion3入れてみましたよ?

元々それほど不満のあるPCでは無い場合、その効果ってのはあまり実感できないものですな。
キャッシュ放り込んでるのは、RAMに512KB、microSDが中に入ってる小さいUSBメモリに1GB

んでも、RAMにキャッシュさせるっての、数字で見ると35倍速とかになっててワロタ

あと、上のほうで書いてたけど、RAMにキャッシュさせる設定してると
外部メモリは後回しにされて、暫くの間0%になるみたいね


343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:29:45 /buAszWe0
>>340
ドコのなんてPCに入れてるのか知らんけど
普通に動いてくれないなら、導入見送った方が良いぞw
製品版でも、普通にPC壊してくれるからw

オレは、ライセンス買ってしまたのが悔しくて、無理に使ってみるけどw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:31:36 gVhWreAP0
まともなPC買ってもらえよ
それから文句言ってくれw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:37:57 Yfpueiat0
>>340
[編集]→[キャッシュの再開]

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:40:28 fPnGVmFk0
馬鹿がまた書き込んでるな。ソフトじゃなくて自分がPC壊してるのも
分からないのかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:49:48 DkBl1cwk0
どうやって解決しようか。という相談じゃなしに、
「PC壊す」しか言わないしなぁ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:52:02 /buAszWe0
何をおっしゃいますw
解決するのは開発の仕事でしょうが。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:54:45 /buAszWe0
話は違うけど、Version3の優先アプリって
CドライブのProgramFilesに入ってるものしか選べないのか


350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:01:41 gVhWreAP0
そんなことない、手動出追加できる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:01:43 fPnGVmFk0
>>349
自分で放り込めばいいみたい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:03:15 /buAszWe0
>>350
あ、ごめん
思い出したw D&Dで追加出来るってレスが過去にあったようなw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:06:19 GziVuoED0
>>352
何だ、あんた結構いい奴なんだな。
誤解をしていたようだ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:13:47 jVj6ixGr0
3.0すげーw
今までv2で5%しかキャッシュヒット率なかったのに、3にしたら55%まであがったw


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:17:11 Roh/jgHu0
>>348 解決するのは開発の仕事といっても、問題を教えるのは問題がおきた(を起こした)人の仕事なんじゃないかな? ここで文句言うのが仕事じゃないよね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:44:52 DZAxX+nf0
ここで壊れた壊れた言ってるだけじゃアンチ工作員にしか見えん
ホントに壊れたんなら、ここでしてるみたいな粘着荒らし行為にならない程度に
作者フォーラムかメールで報告してこいよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:07:26 qcI/UPvS0
本人に悪気は無いんだろうけど、他に同様の症状や再現者が現れない以上、
自分だけに起こった事故と判断するべきだろうね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:15:30 v/Pxlh2m0
save5以外の現在有効なクーポンあれば教えて

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:35:09 DkBl1cwk0
今はsave5だけじゃないかなぁ。1周年記念のヤツはもう終わったんだっけ?
確か、1year

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:23:38 sZ9Em/OP0
eBoostrで使用するUSBメモリーの購入について価格差が3倍もあるので
迷っているんですがReadとWriteの速度だったらどっちを重要視した方がいいんですか?
Readを重要視した方がいいのであれば速度が変わらない安い②でいいかな~と思っているんですが…

①Sequential Read:28MB Write:18MB
②Sequential Read:28MB Write: 6MB

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:28:58 8Ee/zjT30
>>360
Random Write 4KB の数値で決めよう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:31:54 4GgbW4qP0
>>360
必要なのはシーケンシャルじゃなくてランダムRead
Writeは遅くても構わんがその分キャッシュ構築に時間がかかる

また、Writeが遅いものは大抵MLCなのでSLCの1/10程度の寿命
1~3年程度で使い捨てるつもりならMLCでOK

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:56:22 cGNpD+w60
Random Write 4KBはあんまり関係ないっしょ
ひたすら4kb以下のリードを繰り返すわけではない
A Data以外で4G \1,000くらいか8G\2,000くらいのでいい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:22:53 8Ee/zjT30
Random Write 4KB でMLCかSLC可確認できる。 速度は5倍以上違うよ。実質2~3倍程度だが
MLCで良ければ>>363でOK

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:23:01 fPnGVmFk0
>>363
言ってること矛盾してないかおまえ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:32:47 5LCH2kmU0
eBoostr用ならRandom Readが高いほうがいい。eBoostrで計測できる速度ね。
他の用途で使うならSLCでRandom Write 4KBが高い方がいい。

367:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/02 19:39:32 PxqWTtox0
microSD 2G 使ったらアカウント消えてログインできなくなったけど、
microSD とは相性悪いの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:42:51 +I9/V/Jk0
>>367
日本語でお願いします

369:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/02 19:49:24 PxqWTtox0
>>368
今までコンパクトフラッシュ4Gで eBoostr を使っていました。
microSD 2G に変更して2,3日使用したところ、
立ち上げ時にアカウントが消えてログインできなくなりました。
microSD 2G と eBoostr は相性が悪いのでしょうか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:55:07 uhlYms6j0
>>369
変なところにスペースを入れないでください


371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:00:10 hbRAXXBn0
初心者丸出しすぎる・・・


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:17:18 Jf5aSYup0
>>369
それは eBoostr のせいではありません。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:24:50 4GgbW4qP0
>>369
OSのアカウントのこと?
2~3日問題なく動いてたんならeBoostrは関係ないんじゃないの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:25:49 x4oWYd/Y0
MSとか外資系の会社だと英単語の前に半角スペース入れることがあるよ。
そういうところの人なんじゃない?
ワードも自動的に変なスペースが入る。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:29:27 wRUc19nU0
> いわゆる母艦

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:29:27 +I9/V/Jk0
>>369
eBoostrとの相性以前の問題じゃね?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:30:16 /buAszWe0
>>373
いや、そうとも言えないだろ
確かに、ハードウェアの組み合わせで相性悪い事が稀にあるし

ただ、試用版なら普通に使うのを止めれば良いだけだな。

それと、よくOSのアカウントだって分かったなw
すげー読解力w 

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:34:50 woXQyDrvP
>>370
底辺過ぎる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:46:16 +I9/V/Jk0
>>377
どうして、メモリカードとの相性が悪いとHDDのアカウントが削除されるのか、推論を頼むwwww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:50:58 4GgbW4qP0
そいつ頭おかしいから相手しても無駄だぞ
eBoostrが原因でPC壊れた壊れた言うだけのアンチだし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:51:55 /buAszWe0
(;^ω^)?
書き方が悪いのか?
外部メモリではなく、eboostrそのものの事なんだけどw

あくまで想像なんだけど、外部メモリにキャッシュした内容とHDD内に仕舞ってる内容にズレが生じたら
なんだか知らないけどエラーが出て謎の挙動示すんじゃないのかと。

詳しい事はさっぱりですけどねw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:55:08 5LCH2kmU0
vistaか7のReady Boostで問題ないならeboostrのせいだけどそうでないならHardの不良かな。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:15:18 hbRAXXBn0
本日のNGID
ID:/buAszWe0


384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:16:03 l9seVVqz0
ユーザーがバカなのが一番の問題ですねこの場合

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:18:05 +I9/V/Jk0
>>381
謎の挙動する事は経験があるが、HDDの内容を消された事はなかったな
たいてい、USBメモリ抜いて再起動で問題ないく復帰した。
eboostr自体は、HDDの中身を消去する行動はしないし、
オリジナルはHDDに残っているんだから当然ですよね。

それと、キャッシュ時にハッシュの照合もしているみたいだから、
キャッシュ時点での書き込みエラーで内容にズレが生じる事は考え難くないか
eboostr自体は、HDDの中身を消去する行動はしないし、

メディアとの相性も、早いメディアを探そうと、
A-DATAのMicroSD 2Gと4G
TOSHIBAのMicroSD 2G
MS PRODuo 1Gと4Gと8G
Transcend SD 1G
白芝 SDHC 4G
BUFFALO RUF-C 2Gと4Gと8G
SanDisk 512Mと1G
いろいろやったが、どれも正常に動いたぞ

386:360
09/02/02 21:19:31 sZ9Em/OP0
>>361-366
みなさん詳しい情報有り難う御座います

Writeはキャッシュ構築時間に影響するだけなんですね
1~3年ほど使えれば十分なので安いMLCのものにしたいと思います

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:21:37 /buAszWe0
>>382
Ready Boost の出てくる意味がちょっと解らないけど
ハードウェアの不良というか、eboostrの向き不向きは有るかも知れない
だから、そういうハードでは無理して使ってると、何かと不具合が発生しそうだから注意した方が良いって事ね。

全く問題なく作動してる環境が羨ましい。

と言っても、LOOXではダメだったけど、DELL機では問題なく作動してるのよねw
ホント良く分からないw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:31:19 IiIKTs2s0
>>387
>全く問題なく作動してる環境が羨ましい。
製品版買ったんだったら、ここでグダグダ言ってないでサポートにレポ出した方がいいよ
日本公式サイトも出来たし英語で報告しなくても良くなったしな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:32:42 5LCH2kmU0
Ready Boostも似たような機能だしUSB酷使するから原因特定に使えるかなと思ったんで例にあげただけかな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:51:21 4GgbW4qP0
>>388
日本語公式は代理店でしかないから
作者サイトから買ったんなら日本語サイトじゃサポートしてもらえないんじゃないか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:01:58 fPnGVmFk0
>>387
おい、おまえの言ってるeBoostrって本当のeBoostrではない。
単なるウィルスだから安心しろ。あとはセキュリティー板でやってくれ。
もうココには来ないでいいからな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:04:09 sj1AXd1o0
一度OSのクリーンインストールしてみたらどうかな。
インスコしてから2年ほどたったWin2KにeBoostr入れたらブルースクリーンが頻発してたけど
OS入れなおすとブルースクリーン出なくなってeBoostrも快適に動くようになった。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:16:34 IiIKTs2s0
>>390
実は日本公式サイトのテクニカルサポートフォームから日本語で質問投げた事があるんだけど
ちゃんと日本語で回答が返ってきたよ

ベクタープロレジ大賞ノミネートだとさ<日本公式サイト

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:44:41 KEs4LbPn0
Version: 3.0 build 491が4時間過ぎても動作している。
なぜか無料アップグレード期間が2010/1/31。
OSクラッシュした時にUninstallしてバグ報告したからなのか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:50:00 f09ggRJE0
起動時に常駐するソフトが毎回エラーを吐いてOSの起動が
壁紙のみの段階で停止することがあった。
何度再起動しても同じ。

エラーから察するにUSBメモリにキャッシュされたDLLだかなんだかが壊れてるっぽい。
USBメモリを抜いて起動すると問題なく起動する。
で、タスクマネージャからその常駐ソフトを殺すとOSは無事起動再開した。
その状態でAlt押しながらキャッシュの再構築したら直った。

きっと、もっと重要なOSの起動に必要なシステムファイルとかで
コレが起こると一撃で青画面になるんだろうな。。。

そんなときはあわてず騒がずコーヒーでも飲みながら
USBメモリを抜いて再起動して起動後にUSB挿してAlt+再構築で直るかも。

システムメモリにキャッシュ割り当ててる場合は
セーフモードで起動>C:\eboostr.dat削除して再起動後、
キャッシュ再構築でどうだろう。
ダメだったらごめん。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:59:15 B9qBt23H0
ID変わったけどゴメンね(;^ω^)

>>392
なにせ、LOOXなもんで、外付けのDVDドライブ到着待ち

>>395
これが面白い症状で、アプリをDLファイルを実行するように立ち上げようとするのよ。
セーフモードで立ち上げてもダメ

まぁ、OS再インスコですなw

(^o^)ノ どうも、おさわがせです

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:12:34 KEs4LbPn0
>>395
オレも同じ状況を経験した。
USBメモリ抜いてもダメだったので再インスコ。
USBメモリが不良品だったようで、USBメモリ交換後は再現しなくなった。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:16:01 fPnGVmFk0
糞メモリ使って騒いでるバカ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:19:04 qLhKm36e0
>>398
メモリは関係ないな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:21:09 fPnGVmFk0
USBメモリはメモリではないのか。すまん知らなかった。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:27:24 a5VQ/8Li0
>>324
うむ・・当然と言えば当然の理屈か
そう考えると無駄なオーバーヘッドを減らすために
キャッシュ容量設定値を1G~2G程度を推奨する根拠として頷ける

そうなると2G以上のメディアをeBoostr用として使用するのは無駄かもしれんね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:08:03 K+cD1xwK0
お払い箱になっていた1st iPod nano(4GB)を引っ張り出して使ってるが
特に不具合もなく快適

ただし速度は4355KB/s
たまに800KB/sにまで落ち込む

でも体感速度は早まるので何となくこのまま使ってる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:20:36 /WpyiSpR0
>>400
一人でいると声が聞こえたりしない?
事件起すなよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:25:47 F5hRXeae0
>>403
聞こえる聞こえる。隣の部屋から嫁のイビキが。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:34:22 v7uPk+we0
☆(ゝω・)vキャピ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 06:53:53 ujAOfdr/0
>>405
うわーっ
そんな絵文字出しちゃって・・・カコワルイぞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 08:44:17 wBhILBYc0
速度アップが体感できなくてもHDDアクセスが少なくなるだけで満足
少しでもHDD寿命が延びればいい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 08:55:00 2vcNXbA0O
速さや軽さを気にするならわかるがHDDの寿命は気にしすぎだと思われ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:14:10 EmgyBgom0
オヤジのお下がりPenM1.6G、Mem2Gノートにインスコしたけどイイカンジ♪

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:48:54 DnAz5i0D0
eBoosterはどのくらい賢いのかな?
メインメモリとUSBメモリを併用した場合、
使用頻度の高い物をメインメモリにキャッシュしたりしてるのかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:52:35 bxYI1AMY0
むしろ何でもかんでもRAMにキャッシュする

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:14:41 2Ui9piYc0
使用頻度は見てないと思う
速い方を優先的に埋めて、パンパンになったら遅い方も使うようになる、程度

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:27:42 Nml+xKIT0
ノートに付いてる4in1カードリーダーに白芝SD2G挿してeboostr使ったら起動後即フリーズしやがったw

V3に上げてスピード測定したら前回より速度比が上がったけど皆も上がってる?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:11:24 F5hRXeae0
>>412
>速い方を優先的に埋めて

そうでもないみたい。システムメモリとUSBメモリ×2本とeSATA接続のSSD
の4つのデバイスにVer.3(491)でキャッシュしてるが最初にシステムメモリ
が埋まって次にUSBメモリ、最後まで埋まってないのが(8GBのうち26%)SSD。
ヒット率96%だからいいけど。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:49:09 Kc5BEkFh0
メインメモリを使った場合って再起動したときにキャッシュ内容クリアされるの?
それともどこかにバックアップされてて起動時にロードされてるの?


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:38:55 F5hRXeae0
>>415
C:\eboostr.datに格納されていて起動時にメモリにロードしてる。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:07:45 lSOd+gK30
3βを使ってた頃、ちょっと実験してみたんだけど、
良く使うアプリやツールがRAMキャッシュに割り当てられた気がする。
統計表示の「Files for application」のWeightとか関係してるのかな?

>>414
2本のUSBメモリは2GBなんですね、わかります。
そして、8GBのSSDはそれ以上埋まらないと思います。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:23:05 F5hRXeae0
>>417
おっ、そうそう2GB。8GBはもう埋まらないのか。。。
USBメモリにキャッシュの大きさ合わせちゃうのかな?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:40:51 ByW5jzpt0
>>418
2.xは4GB、3.0は8GBが限界だからだよ

よくわからんけどeSATAのSSDの方がUSBメモリより速くね?
USBメモリやめてシステムメモリ+SSDにした方が速くなりそうな気がするんだが

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:19:22 F5hRXeae0
>>419
>3.0は8GBが限界だからだよ
?その限界まで埋めたいから8GBのキャッシュ領域にしたんだけど
埋まらないっていう話なんだが・・・
>USBメモリやめてシステムメモリ+SSDにした方が速くなりそうな気がするんだが
俺もそう思って試してみたが、コンパネのスピード測定ではUSBメモリ追加した
ほうがなぜか速かった。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:01:53 wBhILBYc0
8GのUSBメモリはNTFSフォーマット出来ないのか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:17:15 AdiDJ5lp0
URLリンク(www.softpedia.com)
24ドル


と思ったら…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:24:52 jEu0zwdH0
>>421
できるだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:29:10 wBhILBYc0
>>423
選択タブに FAT32 と exFAT しか出てこない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:32:55 jEu0zwdH0
>>424
プロパティ>ハドウェア>プロパティ>ポリシー>パフォーマンスの為に最適化
じゃね?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:37:16 wBhILBYc0
>>424
サンクス
再度調べてみる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:38:35 LKm6jekd0
前スレであったsetting.ini関係の話はもうなかったことにされてるの?
RAMドライブにあるeboostr.iniをシャットダウン時に保存して,
起動時にロードしてほしいんだけど・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:39:10 wBhILBYc0
間違った
>>426>>425 へのレスです


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:46:55 wBhILBYc0
クイック削除のために最適化
パフォーマンスの為に最適化

どちらに切り替えてもNTFSの選択は出てこなかったよ ありがとう

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:56:42 jEu0zwdH0
>>429
URLリンク(support.microsoft.com)
ん?ダメなん?
エクスプローラからじゃないと選べないっぽいぞ。
2000やVistaならデフォでフォーマット可能なはずだけど。
XPなんだよな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:11:17 wBhILBYc0
>>430
付き合ってくれてありがとう
XP SP2 で昨日 exFAT のインストール実施

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:25:09 lIH/YrZR0
>>431
手動で変換しろよ

convert ドライブ(x:) /fs:ntfs


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:33:18 wBhILBYc0
>>430,432
eboostr からドライブを解放し
エクスプローラからパフォーマンスの為に最適化を選択したらNTFSが選択出来た
本当に助かったよ ありがとう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:34:34 lIH/YrZR0
でも、ntfsはアクセスがFAT32より遅いんだけどね。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:38:49 wBhILBYc0
>>434
FAT32ではUSBが8GBなのにeboostrでは1ファイルで構築するから4Gになってしまうみたい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:39:23 l49JO4Q80
ベンチマーク上ではな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:40:41 ZvpQISBf0
VMwareでPartedMagicのLiveCDのisoを立ち上げてそれでフォーマットしてる。
要はGpartedが使えればなんだっていいんだけど。
たいていのFSでフォーマットできるので便利。
特に大容量HDDのNTFSフォーマットが一瞬で終わるとこが最高。
ブートフラグもつけれるし。

438:190
09/02/03 21:51:50 vwXChXvY0
>>192
RamPhantom3、うちの環境ではログインしてからRAMディスクが作成されるまでの時間が長すぎるので
結局アンインストールした。

で、懲りずにRamDiskPlus入れたら、書き戻しも問題なく、起動も速いのでこちらに。
ライセンスの取得方法が面倒だったけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:53:32 zQ2xc/nE0
VIsta Ultimate64ビット版で使用
SuperFetchは無効での場合
・USBメモリを使用 若干高速程度
・メインメモリを使用 体感で高速化

SuperFetchよりもメモリ食わずにHDへのアクセスも減る

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:07:24 VLWlSK2o0
メインメモリ使用ってメモリ足りなくなると解放してくれたりするのかな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:12:07 wBhILBYc0
>>434,436

FAT32 13992KB/s
NTFS  13210KB/s


442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:15:33 rqkL29GL0
XPでexFAT使ってeboo使ったら速くなるのかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:22:27 wBhILBYc0
>>442
今から試してみる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:28:54 yJshS52b0
みんなどこで買ったの?
ベクターだとちょっと安いけど、本家のサイトでドルで買ったほうがもっと安いのかな?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:39:06 wBhILBYc0
>>442
FAT32 13993KB/s
NTFS  13210KB/s
exFAT 13960KB/s *1ファイルは4GB上限のようです

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:41:15 rqkL29GL0
おおうサンクス!!
そこまで変わらないのか
NTFSのまんまで俺は行くよ・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:49:56 VLWlSK2o0
4GB上限は微妙だね・・・

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:00:12 nZXfJi5P0
eboostrのv2の時は速度比が3.3倍だったのにv3にしたら2.5倍に下がった
ちょっとした差だけど悲しい…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:00:58 zQ2xc/nE0
>>440
してくれないので増設か除外追加するしかない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:01:41 udq50iku0
exFATに1ファイル4GB制限なんかないぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:14:21 wBhILBYc0
>>450
exFATであっても、eboostr のサイズ設定画面では4GB以上の設定は出来ないようです

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:10:13 7oT7/Jy40
天天にあるのはなんだろう?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:37:20 +8sCiFVU0
>>451
exFATで4GB以上割り当てできないのか。
ベータ版のフォーラムでは普通に動くと書いてあったけど、
割り当て制限の修正漏れかなw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:58:40 de8zO2TY0
アレ?いつの間にか日本語版でてる・・・。
値段もそれほど$支払いと開いてないし、買ってみようかな。

ところで、日本語版だと1年間の期限がついてるけど英語版って期限あったっけ?
おしえてエライ人。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:02:45 LMDJ/fyP0
>>454
License Terms and Upgrade Policy
-One year of free upgrades to any new versions released;
だそうだから同じじゃね?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:05:45 QYFQVZBq0
>>444
英語公式に行ってポンド建てで買うのが、今は一番安い気がする。
PayPal経由のポンド建てで支払ったら、3100円とちょっとだった。
いまの円高傾向なら、請求時に多少高くても日本語公式より高くなることはないんじゃないかな。
英語サイトから買っても日本語サポートを受けられるかどうかは知らないが。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:16:59 2RSRPYe70
海外ソフトでポンドとかニュージーランドドルで決済できるのなら
かなり安く買えるよねw
まあカード会社に請求来たときに超円安になってたら終わるけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:22:38 gj2q5ghW0
カード払いの場合、普通は、決済日のレートが適用されるはず。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:30:05 U7FtrSs60
つたない英語で読んだけど、日本語版は1ライセンス、英語版は4ライセンスなの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:54:01 0xjtUbzf0
何それ?
どこに書いてあるか載せた方が早いんじゃね?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:09:51 1wWN2VTz0
その数字を見たら、一発でわかった気がするけど。
・Professional
・Pro/Desktop/Laptop/Lite

1種類、4種類のことだと思う。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:38:38 U7FtrSs60
いやごめん。書き方が悪かった。
>up to 4 devices.
ってあるから、4つまでインストールできるってことかと思ったんだ。
もしかして、USBメモリを4つまで使えるよって事だったんかな?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:57:19 /9PTJtTm0
>>462
4つのデバイス、だよ
licenseの文字がないのにどうやったら4つのライセンスに読めるんだ?
Lite versionのとこにも「Limited to single USB thumb drive.」ってのがあるし
勘違いする方がおかしい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:59:29 rx0fSMr20
なんかカルシウム足りない人来たよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:19:21 UJhe7ChT0

てゆうか、カルシウムが足りない人は怒りやすいって本当なの?



ベストアンサーに選ばれた回答

うそです。
カルシウムが足りていても怒鳴り散らす人は怒鳴りますし、
カルシウム不足だからといっておとなしい人が暴れたりもしません。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:24:25 u02fpJFz0
サポ 「なんなら返金するよ?ん?」

オレ 「(^o^)ノ無期限キー下さい」

この要求は通るのか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:26:10 sbvHcKXM0
クレーマー登場

468:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/04 12:43:20 5H4bWVzu0
>>466
「7000兆円もってこい」の方がいいよ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:52:21 LgBPXGsV0
楽天からも購入できるので、ポイント貯まってる人は楽天からダウンロードすりゃいいだろ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:01:33 f2kHHRZg0
eBoostr.v3.0.Build.491.Incl.Patch-DENXXLab- 31

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:03:04 72X8FfGi0
>>466
いいんじゃないか、うまくいったら儲けもんだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:22:28 YKpScfoo0
>>470
なにそれ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:24:19 f2kHHRZg0
Google 日本語 それ以上は・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:00:37 PwJoH8hZ0
パソコンガブッコワレタ!!!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:26:02 p9Z5ak//O
クレーマー クレーマー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:44:03 6+vUy1pT0
バージョン2→3 へアップグレードして
スピード測定をしたら、強制終了で終わってしまった。

キャッシュ内容の表示でも、真っ白で何も無い…。

サポートへメールした後で、キャッシュの再構築をしたら
上記、2つの問題が解決した。

どこにも、バージョンアップ後に再構築をしてって記述が無かった。
見落としただけか????

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:50:14 de8zO2TY0
日本語版って、Pro/Desktop/Laptop/Liteのうちのどれ?
買ったシトおせーて。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:51:03 UJhe7ChT0
全部一緒

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:58:06 6+vUy1pT0
連投で、すんません。
ちなみに再構築は、Alt+再構築です。

● ところで、普通の再構築と、Alt+再構築って何が違うんでしたっけ?
● あと、新機能の「キャッシュ統計情報の閲覧機能」を見たのですが
  内容がいまいち理解できてません。 ウエイトの数値の見方が分かりません。
● バージョン3になってから、ウイルス対策ソフトがスキャンをしても、余分な物が
  キャッシュされなくなって、無駄に使用率の上昇を抑えているんでしたよね?
だったら、除外リストから外しても大丈夫でしょうか?

上記の3点を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:02:45 RzBecqjM0
バッファロー、ライト30MB/secのSLC型高速USBメモリ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>転送速度を高速化する「TurboUSB」技術を組み合わせ、
>リードで最大38MB/sec、ライトで30MB/secの性能を実現した。
(゚∀゚)

>4GB/8GB/16GBをラインナップし、
>店頭予想価格は順に9,800円前後、18,800円前後、34,800円前後の見込み。
('A`)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:09:09 tgFFLUa80
うんこすぎるw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:44:49 YKpScfoo0
>>479
バカかおまえ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:45:26 1A9F80Gg0
そのくらいコストかけないとエレコムみたいな偽SLCの出来上がり。
USM4GJXも1万が妥当なのに。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:37:33 tgFFLUa80
しかし、最高級SSDのIntel X25-Eを下回るコストパフォーマンスというのは恐ろしい。
eBoostr用に買う人は間違ってもいないだろうな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:54:44 z+IPtOAL0
店頭予想価格とかメーカー希望価格なんて
ただの二重表示定価みたいなもんだから安心しる。
下手すりゃ十分の一だ。
>>480のは出だしで半額ってとこだろう。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:33:19 NR0N/8XL0
RamPhantom3でeBoostr3を起動時に有効にするvbsを書いてみました。
RAMディスクにeboostr.datが見つかるまで起動しないようにしてます。
5分見つからなければあきらめます。
以下のソースを拡張子vbsで保存してスタートにでも組み込んで下さい。

Dim Fs
Dim objShell
Set Fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Const filename="R:\eboostr.dat" 'ファイル名

For i=0 To 60
If Fs.FileExists(filename)=True Then
objShell.Run """C:\Program Files\eBoostr\eBoostrCP.exe"""
Exit For
End If
WScript.Sleep(5000)
Next

Set Fs = Nothing
Set objShell = Nothing
WScript.Quit

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:40:04 LMDJ/fyP0
>>485
これの旧モデル4GBがネット最安で13,860だぜ
これでもかなり安くなってるんでは?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:44:44 zEmuDClW0
>>486
間違ってたら悪いが、これだとeboostrコントロールパネルが起動するだけじゃないの?
eBoostr Serviceを手動にしておいてサービスを起動するようにしないと意味ないんじゃない?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:57:32 YKpScfoo0
>>486
つーか普通に起動出来てるんだけど俺

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:23:14 NR0N/8XL0
>488,489
eBoostrインストールするとスタートアップにeboostrコントロールパネルのショートカットが入る。
これだと早すぎてせっかくRAMディスクに割り当てたキャッシュが無効になった。
(RamPhantom3が保存ファイルを復元するのが遅い)

それでスタートアップからeboostrコントロールパネルのショートカットを取って代わりにVBSを入れて上手くいった。当方の環境のせいかも。
そう言えばサービスもあった。汗。結果オーライということで。汗



491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:57:34 ITkVX/FqO
>>490
うちでもRamPhantomがRAMDISKを作成すると同時に勝手に有効になってたよ。
そこまでの時間が長すぎるのでRamDiskPlusに乗り換えたけど。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:21:11 +8sCiFVU0
たしかにRamPhantomって起動が遅いんだよな...
XpにRamPhantom3LEで、build491を使ってるけど有効になる。
たしか、eBoostrってeboostr.datか入ってるドライブを常時監視してなかったけか?
前に別PCのeboostr.datが入ったUSBメモリ挿したら勝手に認識されて
ちょっと慌てた事があったな。
まあ、困ったら使わせてもらうよ。乙>>490

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:29:16 1A9F80Gg0
eBoostrのサービスの自動起動を無効にしておいて
スタートアップに起動するスクリプト置いとけばいいでしょ
他のRAMディスクツールなら起動が速くなるがRamPhantomでは必然的にそれがないね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:45:31 0iEgfN3L0
バッファロのターボなんたら使いながらeブスって使えないんじゃなかったけ
とすれば速度は速くはないと

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:50:25 7oT7/Jy40
>>494 使ってるよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:58:59 /12XuhKV0
デバイスマネージャーで確認したら、
bfturboh.sysになっているから、ターボUSBが有効じゃないかと

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:02:29 0iEgfN3L0
まじで!?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:01:13 jaIzTolX0
>>486あたりの議論みてGavotteでも同じことできないかやってみた

1 ログオフ時にebbostr.datをHDDにコピーするvbs作成
2 起動時にコピーされたeboostr.datをRAMディスクにコピーするvbs作成
3 eboostrをサービスからではなくEBstrSvc.exeをスタートアップフォルダから実行させる
4 >>486改変してRAMディスクにeboostr.datが形成されるまで起動しないvbs作成

で,やってみたけどだめだった(´・ω・`)
RAMディスク内にeboostr.datは形成されてるんだが,eboostrはそれを認識しないみたい。
具体的には,RAMディスクがキャッシュ一時停止状態になってる(コンパネからキャッシュ再開を選ぶと起動になる)
RAMディスク5Gもあるのにぜんぜん有効活用できてないよママン

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:05:26 /iyj65b20
>>494
過去ログ見れば分かるけど、ターボのオンオフで比較してる人いるよ。
今度出るのがソフトターボかどうかは知らんけど。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:16:29 MZNpswcb0
古いATのパソコンにWin2000入れて使っています。
最近あまりのメモリ不足でHDDがいかれそうなので
これ試しに入れてみたんですが、
ステータスが「サービスが起動していない」になって動作しません
これは何が原因なんでしょうか?
キャッシュは生成できています。

環境は以下
OS:Windows2000
メモリ:128KB
USB1.1
キャッシュ:USBカードリーダ上の2GB microSDに1GB割当


原因となりそうなはUSB1.1かなぁ・・・
他のXpマシンだと1.1でも動くんだけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:25:21 OQ9V5h1R0
>>500
>メモリ:128KB
クマー

まぁ、どっちにしろUSB1.1じゃ動いたとこで、大して意味無いから
そんなPCさっさと、窓から投げ捨てた方がいいよ。
eBoostr買う金で、もっとマシなPC買える。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:27:54 9RFeAvc50
メモリ不足には効果ねーし、1.1じゃ遅くて使えねーよ。
そのPCは捨てろ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:31:59 MZNpswcb0
そ、そうか・・・
諦めるよ
レスサンクス

K6-2の骨董品だしな
多分メモりも現在最大増(SIMM 4枚刺し)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 09:34:56 YaA18nJki
やるなら、CardBusなSDHCカードリーダー使うことだろうな。
だが、128MBじゃOSだけでぎりちょんで、
eBoostrサービス動かしただけで、disk swapするぞな。
eBoostrは、メインメモリの補強ではなく、
汎用高速ディスクキャッシュなのだぬ。

SDHC対応CardBusカードリーダーで、
eBoostrを働かせている915チップセット時代の
骨董品でWin2kProをあてがわれている派遣社員の
つぶやきだ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:00:43 hOmHUZGy0
>>491
乗り換えたらどのくらい早くなった?
体感でいいから比較plz

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:02:33 uC43ElA00
build491にしてから、システムメモリがもうひとつ(合計2つ)デバイスと
して出現することがたまにある。削除すれば問題ないのだが、なんか
気持ち悪いな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/05 12:28:29 /1EbbGrc0
フォーマット以外でeBoostrを完全にシステムから痕跡を残さず削除する方法教えてくれ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 12:33:05 7DwfrU0A0
手動でレジストリのキーを、1個1個削除。

509:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/05 12:39:05 /1EbbGrc0
>>508
サンクス!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:48:05 WQKA6fLH0
いいのかそれでw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:37:44 VQc7es3C0
初心者の興味で安いSDHCの4GB買って使ってみた
速度比(倍率)0.938167て1倍ないけど使えないってこと?


512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:42:18 BOMjASDW0
>>511
使えないことはないけど、足引っ張るだけ。
まぁ、特に考えずに安価な製品買ったら、そんなもん。

以下、例え遅くなってもHDDへのアクセス減って云々↓

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:46:57 g0uyoM360
別に足は引っ張らねぇよ。
両方から読むから倍近いってこった。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:47:28 xmaLCitf0
あんまり意味はないとは思うけど理屈でいえばUSBメモリとHDDから読み込むわけだから
早くなるはずだと思うんだけどそこまで早くなってる気はしないよね。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:11:03 VQc7es3C0
511です
足引っ張ってる様子もなく速くなってる感じもないので
新しいSDカード買ってみます

おすすめは、どんなカードでしょうか?
ちなみに、SDとSDHCでは速度はぜんぜん違うものですか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:15:53 HvTklcDe0
>>515
ちょとまて、カードリーダは何を使ってる?
話はそれからだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:24:57 g0uyoM360
0.9しか出ないんだからノート内蔵のドン亀スロットだろw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:58:09 VQc7es3C0
はい、ノート内蔵ですが・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:06:09 HvTklcDe0
>>518
カードリーダを買った方が幸せになれるw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:13:32 g0uyoM360
>>518
カードは今のままでいいからUSBのカードリーダ買ってきな。
お奨めは・・・よく知らんのでまあこの辺読んで適当に。
次もSD/SDHCカードで決まり *31枚目*
スレリンク(dcamera板)
後付カードリーダーを語れ!4カード目
スレリンク(hard板)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:21:10 HvTklcDe0
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/24(土) 19:19:07 ID:WSXMX93/P
鉄板なはずの白芝であっても、
CFW4君の内臓リーダーがへぼすぎて(><)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2.924 MB/s
Sequential Write : 7.056 MB/s
Random Read 512KB : 2.898 MB/s
Random Write 512KB : 1.989 MB/s
Random Read 4KB : 2.219 MB/s
Random Write 4KB : 0.022 MB/s


ちなみに、泣きながら買ったマルチリーダでのはこんな感じ

Sequential Read : 17.947 MB/s
Sequential Write : 12.989 MB/s
Random Read 512KB : 17.764 MB/s
Random Write 512KB : 2.265 MB/s
Random Read 4KB : 4.589 MB/s
Random Write 4KB : 0.021 MB/s

URLリンク(www.green-house.co.jp)

安売りリーダでも内臓へっぽこリーダよりマシだからな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:20:20 AKjlbBAK0
eBoostrでOS破壊という話は聞くけど
ReadyBoostでOS破壊という話は聞かないね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:23:24 AKjlbBAK0
>>503
USB2.0増設ボード(カード)を付ければいいじゃん
1000円程度で買えるよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:28:32 N/U/4Khy0
>>522
まだいたの?OSを破壊されるのなんて君くらいだから

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:36:04 AKjlbBAK0
>>524
俺は破壊されてないよw
そもそもこのソフトをまだ使ったことがない。
過去ログを読んでたら「OS破壊」とか書いてあり気になったので
話題にしてみただけ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:38:06 u3z8V2aO0
オレも破壊されたことなんかないし、
更にいえば別に早くなった気もしないw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:24:23 qe2h4Uj10
俺はOS破壊されたことなんか無いし、レジストしているが、
実はSDHC一枚破壊されている。W5の内臓リーダに差してた
俺が悪いんだがw。
USBメモリにしてからようやく早さが体感できるようになったw。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:28:58 evfcxUVj0
OS破壊なんてのは、アホが一人で喚いてるだけ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:43:32 g0uyoM360
どういう仕組みでOSが壊れるのか誰か説明してくり。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:56:46 N/U/4Khy0
>>525
人違いか、そりゃスマンかった

OS破壊は約1名の声の大きい粘着クレーマーが言ってるだけ
他に壊されたといってる人間は現れてなかったはずなので
不具合持ちだったOS環境がたまたまダメになったことを延々粘着してるだけだろう

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:59:47 AKjlbBAK0
>>530
なるほど。

さっそく使ってみます。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:02:10 qe2h4Uj10
ベータ使ってるときに、XPの青画面を久しぶりに見たが、まさかこれをOS破壊と
言ってるんじゃないよねぇ。セーフモードで削除すればあっさり復帰したんだが。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:04:18 NlUnfzBY0
>>529
多分システムメモリをキャッシュにある程度割り当てて
乱暴な使い方して物理メモリが不安定になってその結果挙動不審になってOSもユーザもファビョってるだけとかそんなオチじゃないの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:08:27 HvTklcDe0
>>532
それで、ぶっ壊れたと騒いでいますからwww

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:11:48 iKOgzoNi0
リードキャッシュオンリーだし、原理上カーネルが破壊される事って無いよな。
サービス停止する等でほぼ確実に復旧できる筈。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:15:32 ayjLHuZQ0
エラーでるようなフラッシュを、eBoostrに使用
→eBoostrにキャッシュされた壊れたファイルをOSが参照
→そのファイルの情報を素に、OSがシステムファイルやレジストリを更新
→あぼん
って、ことなら可能性はゼロではないかもしれん。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:17:27 xItEkK760
チラ裏
遅延書き込みしてるときに、休止すると失敗する気がする

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:18:27 g0uyoM360
>>533
確かにメモリは怪しいな。
メモリが不安定だと見たこと無いような症状が豊富に見れるし。
eBoostrは関係なさげだねぇ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:20:26 27RIQ2Tx0
オフィシャルの報告でeBoostr起動中にデフラグしたらシステム壊れたとあったな
そんで、セーフモードにしてもUSBフラッシュ抜いても起動しないと

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:35:23 Ejyw3gti0
>>531
eBoostrでひどいめにはあってはいないけど、
少なくともここで安全だと言っている輩は
信用できるような連中じゃない。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:40:02 oMJVvOfeP
【レス抽出】
対象スレ:【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト7
キーワード:安全


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 00:51:33 ID:SFuXkb2B0
>>1-1000
そんな欠陥はかわいいです。Ver3はとてもリスキー。
今は対策されているかわからないけど、オナニー中に肛門や腸の中のガスを
圧縮したり伸張したりすればこのアッー!!はメタンガス以上の破壊力をしめすよ。
下痢か空気かわからないリスキーな腸内を動かすのと、おむつなしで高速化するのとではどちらが安全か。
パンツのバックアップをとって軽く力むぐらいでやめとくのが良いと思う。


540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 22:35:23 ID:Ejyw3gti0
>>531
eBoostrでひどいめにはあってはいないけど、
少なくともここで安全だと言っている輩は
信用できるような連中じゃない。




抽出レス数:2
おまえが、信用でんきわwww

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:54:00 pGY4Xur90
四六時中パーフェクトディスクでデフラグしてるデフラグ男だけど、
壊れたことはないな。
ウイルススキャンと同じでスキャンによって利用率が上がったことはあるけど。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:40:33 4DT7uCXZ0
>>503
K6-2とかSIMMとかっていう言葉、久々に見たw
サービスが起動しない原因は分からんが、メモリ128MBじゃつらいよな。
USB2.0ボードを拡張したとしても、その頃のPCだと速度が期待できるかどうかだしなぁ…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:43:46 NlUnfzBY0
素直にSSDに換装すれば良いと思うんだ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:35:05 al/14qoH0
>>503
AT規格って釣りだと思ったが、ATX規格になる前のM/Bかw

「中古パソコン」でググって適当な店から通販しる。1万円だいからxp付きでpen4とか売ってるから。
あとはDDRをヤフオクで漁るか、ジャンク扱いのPCからぬいてこれば2万ちょいの予算でpen4 mem1GBとかそろうから。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:38:01 4nEy11zs0
>>545
さらにその前はXTってのもあるんだぜ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:49:00 9hKHpGe40
OS破壊はしないけど
リムーバブルメディアを抜くときにBSODになる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 05:19:56 h11x7zd80
OSのクラッシュしたという報告はいくらか上がっているが
自分のは大丈夫だから、他人のも大丈夫だろうと、安易で愚考な数人が紛れてる

不良品とは言わないが、場合によっては、そういう例もいくつかある
完全に安全なものでは無いという事

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 05:32:09 UnvGKAzN0
クラッシュ程度なら安全だと考えています

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 06:03:24 hUQ8BkSK0
>>548
バカ本人おっつ(笑

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 06:04:32 C9GNVE490
ベータの段階で一部のバージョンにひどいバグがあったが
ベータ版なんてそういう危険があるのは当然
(だからこそ無料でライセンスくれたりしてるわけで)
正式版になってクラッシュしたという報告はほとんどないと思うがな

確かに完全に安全なものはないがそんなのはいうまでもない
PCを使うこと自体がOSを含めてすべて完全ではない
改めていうことがバカげている

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:49:17 y+Po4Sda0
exeファイル読まなくなるけどなw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 08:19:36 3KyHNvn00
自己中なゆとりが増えたのは、日本正規代理店ができたからなんだと思うんだ

554:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/06 08:46:49 h66eijQ60
>>551
いろんなレベルの人が読んでいると思う。
異常な安全宣言をしているから、やはり改めて言うべきではないだろうか。
最悪、OSクラッシュもありうるという前提で使えば重要ファイルはバックアップする。
「その必要はない」と同等の事を無責任に発言しているのが問題。


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 08:47:03 YsHJAXUNi
日本代理店=ローカライズと販売
だけだからなぁ

本国のみのときなら 、
試す>意図しない動作する>情報収集する
そして元に戻るで、ノウハウを習得するという
ルーチンが回るんだが、
試す>意図しない動作する>思考停止&喚く
になるのが、eBoostrに限らず増えたな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 08:56:16 YsHJAXUNi
>>554
そもそも、無限の組み合わせが存在する環境を
全て網羅してデバッグできるなんざ絵空事。
何かしらで不具合が顕在化し、再現性があるの
であれば、バグレポートするのが筋であって
完全なる安全であるとも、
完全なる危険であるとも
言い切れないのがソフトなんだよ。

多様なレベルのユーザがいるからといって
底辺のレベルでフォローする必要もないだろう。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:10:58 hUQ8BkSK0
試用版だろうがベータ版だろうが金出した製品版だろうが、
導入・使用にあたっては自己責任。
OSトンで大騒ぎするやつはどんなアプリも使う資格無し。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:25:23 tPQCyc5t0
うわすげえ自己責任病

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:28:10 hUQ8BkSK0
>>558
お前みたいに責任転嫁する無能が一番鬱陶しい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:30:45 FLDXUvrz0
試食品だろうが中国産だろうが店屋物だろうが、
調理・食用にあたっては自己責任。
食あたりして大騒ぎするやつはどんな食物も食う資格無し。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:31:34 VuU0l4wI0
おまえら規約嫁

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:08:43 TIUuMvM50
>>560
いや、それも暴言のようでいて真実だろ。
被害にあったあとのことをマッタリ考えてるのはアホ。
被害にあってからでは遅いんだから、自分以外は
信じない方が安心だよ。
大本営発表なんて信じられないだろ?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:49:31 PxlFiHSI0
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }¦ }
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_

    へ            へ      ( ヽ       |\     <⌒l
   ( レ⌒)  |\     \ノ      \ \   l⌒l \_)    / /
|\_/  /へ_ \)     ___       \ \/ / |\    / /
\_./| |/   \     __/ _ \       > /   \_)   / /
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___/  \ \    / /         / /
 / /| |   | |         |  |   / /           / / ヘ
 | |  | |   / /          |  |   |  |          / //  \
 \\ノ |  / /           / /   |  ヽ____ノヽ   /   /^\ ヽ_ノヽ
  \_ノ_/ /         _/ /    ヽ____ノ   ヽ_/    \___ノ
     ∠-''~         ∠-''~


564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:00:53 V7R11+mx0
>>560
食いもんと一緒にするな、池沼


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch