【仮想化】 VirtualBoxat SOFTWARE
【仮想化】 VirtualBox - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:15:36 nn9HuTLc0
【Sun】VirtualBox総合スレ Part3【仮想化】
スレリンク(os板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:23:45 H4AetRHi0
>>2
すまない・・・(´・ω・`)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:32:06 HCgV8h1L0
test

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:48:41 TT+zNhNn0
ふぃn

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 04:44:19 Z7YOdpomO
バーチャルボッ糞

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:37:43 LtsSFyzt0
現在 Windows7 ダウンロード中。
楽しみだ・・・

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:17:43 ef2X3Pja0
>>7
俺もだ・・
VirtualBoxでgigigi踏んでも仮想HD消されるだけだよな?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:33:51 zqJNIDgF0


10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:40:49 yuh7IeIB0
>>8
32 bit はあっさり動いたけど、64 bit が駄目だった。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:50:03 yuh7IeIB0
>>10
URLリンク(www8.uploader.jp)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:38:56 6Acgn22S0
windows 7入れたんだけど起動したらマウスポインタがウィンドウの中から出ない
これってなんで?ファイルとかのボタンも押せないんだけど

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:46:31 6Acgn22S0
ごめんファイルはメニューバーのことだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:56:34 3lqo8Iz/0
>>12
まず、ガスの元栓を閉めたか確かめろ。
その後ラマーズ法でヒッ、ヒッ、フーを5分。
最後に右側のALT押しながらマウス動かせ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:11:21 6Acgn22S0
>>14
ガスの元栓を閉め忘れてました
解決しましたありがとうございます

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:32:18 Rb3r678L0
VMWare / Virtual PC / Virtual Box を使ってるが、
私の環境では、これが一番不安定だな・・・
OS 巻き込んで青画面で死んだ事があるのはこれだけ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:59:33 hbPmJ5NK0
質問です

キーボードの関係で
右にCtrlキーがないんだけど
キーの変更って出来ますか?
 


18:17
09/01/17 19:36:12 hbPmJ5NK0
自己解決しました

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:10:43 soa9/jD30
Windows7入れて、MediaPlayerでGyao見ようとしたら見れなかった。
コンポーネントがダウンロード出来ないとか出てくるんだけど、VirtualBox使ってて
そんな人いる?単にMediaPlayerがおかしいだけなのかな・・・

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:03:09 cNhv+jJ30
質問です!
当方virtualboxの2.0.6をホストOSXで使っていますが、このたび
vmwareに乗り換えようと思っています。(会社で購入してもらえたため)
virtualbox→vmwareって何か乗り換えツールのようなものってありますでしょうか?
よろしくお願いします。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:50:21 uOWE1S1z0
>>20
NHC

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:16:59 e4FLSFRm0
WindowsXP上でVBox起動させるのとLinux上で
VBox使うのとではどちらが軽快に動いてくれる?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:51:08 VAD9sXzY0
Linux上と大雑把に言われても…鳥によるだろ…常識的に考えて…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:50:02 vmlGhksj0
そうなの?
UBUNTU8.10のVBoxでWinXP使ってて
ストリーミングが少しもたつくのでWinXP上で
Ubuntuから見ればどうかな?
とか思っただけ
PCはデルのSC430、グラボ無、メモリ4Gなんだけど・・

25:20
09/01/23 20:32:03 iiiWgEcH0
>>21
ありがとう!こんなのがあるんだね。
とか言いながら手動インストールで再構築しました。(OSのライセンスとかあったのよ)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:02:15 MgDnuEot0
いい勉強になったでしょ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:53:03 AOcLcjbo0
2.1.2でx64の7βが起動出来ないのだが何が問題なんだろう?
てか、未だに起動する前の設定画面でCD/DVDイメージを選択出来ないのを何とかしてくれ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:32:55 2kB9fXBT0
>>27
・・・・え?
設定→CD/DVDでiso選択できるっしょw

どうせx64でコケるのもamd-vいれてないとかそういうオチじゃねーの?

なんとなくチミは初心者のにおいがするからVirtualPCでもつかえばいいと思うよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:55:18 2HjnHURy0
こっちを消化しながら、今日この板に馬鹿が建てたスレをどうするか考えるってことでいいのかな?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:13:09 sPkRa9q00
どこにでもバカはいる。それだけだ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:19:15 oqGW+d+M0
おk把握した
あっちは再利用でいいだろう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:21:01 A6mwTaH10
再利用できるか問題だな・・・スレの勢い的にw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:25:56 z6nwRMoZ0
>>32
あっちは落ちたら落ちたでいいんじゃない?
そしたらここが終わる前に、どの板にするかまた考えれば(もめれば?)いいし。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:29:00 A6mwTaH10
ですなぁ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:45:24 /ObY1b+Y0
これは・・・

【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
スレリンク(os板)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:04:58 z6nwRMoZ0
何を面白がって乱立させるかねえ。

もう子供は冬休み終わってんだろ?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 06:32:42 9niuKZ2l0
ここは>>1が削除依頼を出すべきスレ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 07:41:31 z6nwRMoZ0
ここ
2008/12/28(日) 13:54:59 スレ建

ソフ板 2009/01/26(月) 02:18:20 スレ建て
【Sun】 VirtualBox総合スレ Part4 【仮想化】
スレリンク(software板)

OS板 2009/01/26(月) 23:15:33 スレ建て
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
スレリンク(os板)


まあ子供の粗相の始末をするのは大人の責任ってことで
どうするか考えて行動しいや。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 07:56:23 z6nwRMoZ0
おっと、もう1つ建ててやがる。

OS板 2009/01/27(火) 00:47:32 スレ建て
【Sun】VirtualBox総合スレ Part4【仮想化】
スレリンク(os板)

何が面白いんだか。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 08:53:42 f0n/ONHS0
>>1-2を見ればわかるが、このスレ自体が重複。
「ソフトウェア板にもスレは必要」というのであれば、また別だが。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 09:57:16 g30XytGg0
板またぎかよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:58:11 FDLrIdkl0
話の流れが良く分からんけど、誘導されたらここにきた。
OS板ではIDが出ないからという話じゃないの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 11:43:06 z6nwRMoZ0
>>40
> このスレ自体が重複。
だが本スレが終わったのでここを再利用。
その後OS板に戻るなり、ID云々と言う話になればこの板に作れば良い。

重複も何も、そもそも乱立も馬鹿が面白がってやった事。

>>42
こっち再利用でいいんじゃね?
IDが出ないからこっちに建てるね、って話で建った訳じゃない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:35:26 UCOR6Nbg0
VirtualBox-2.1.2-41885-Win_x86.msi って、
前のをアンインストールしなくてもいいの?
後、セットアップが英語なんだけど、
日本語版は何処にあるの?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:18:14 XTnyKXVg0
ソフトウェア板の方に関しては削除依頼が既に出てる
スレリンク(saku板:175番)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:01:53 pPQqNOMk0
>>44
起動時に「新バージョンはここから入手してね」って
示されるやつをそのまま実行すればいい。
アンインストールしなくてもいいし、ちゃんと日本語。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:13:08 EyvuEkPZ0
前スレでwin98入れた人、まだ見てるかな?
やり方を教えてください。
私は、ホストXPsp3なんですけど、win98やMEの起動FDでの起動中、ASPIドライバ読み込み中にフリーズします。
1.Xのころから最新まで全て同じようになってしまいインスコできませんorz

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:56:47 5UKo/6dx0
ホストOS側に仮想IFがでないんだけど、なんか特別に設定必要なんですかね?
設定-ネットワークでアダプタ1を有効化。割り当てをホストインタフェースにしてるんだけど。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:54:07 s9ILME780
>>48
2.1.0以降なら、VirtualBoxインストール時にドライバのインストール
が実行されてるから、それで仮想IFはインストール済みになってると思うが。
ローカルエリア接続のプロパティを開いて、そこに
"VirtualBox Host Interface Network Driver"ってのがあればインストールされている。


50:前スレのWin98入れた人
09/01/28 19:52:14 /APYgTF/0
>>47
基本的にIntel-V/AMD-Vを外せば、
時間は掛かるが普通にインストールは終了するよ。
フリーズするのは、多分、Intel-V/AMD-Vのせいだと思われる。

GuestAdditionsがインストールできないから、そのままだと16色640x480のみ
になるが、ディスプレイドライバは公式のFAQ見れば使えるのがあるから、
それをインストールすればOK。

あと、Win98インストールしても使い物にならないくらい遅いから、
やるだけ無駄と言えなくも無いかな......
遅い原因はPIOモードでの読み書きになってるからっぽいが、
これを対処する方法が今の所はない......という感じだよ。



51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:38:22 w2OX9+8r0
>>50
Intel VTな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:06:45 oDbQpTUq0
>>50
IntelVT非対応のPentiumDualCoreでも起動FDからのインストは失敗するから、
一概にそれが原因ではないと思われ…

試してないけど、起動FDのイメージいじって、ハング(多分、画面が壊れて無反応に成るんだと思うが)
するドライバを外してみるのがよさげ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:20:46 9C1dx3DE0
>>49
レスども。この2日間で自己解決してた。
が、これだとホスト側の仮想IFに自由にIPふれないですよね?

やりたいのはホスト側ネットワークのIPを使わず、ホスト側ネットワークからゲストを隠蔽しつつ、
ホスト<>ゲストで通信できるようにしたいんですわ。
NATだと、ゲスト>ホストは通信できるけど、ホスト>ゲストができないんみたいで。

ホストインタフェースでゲストOSのFWで止めるってのもひとつの手なんだけどIP使っちゃうし。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:04:28 Io8g4LgF0
>>53
ループバックアダプタ使えば出来るんでない?


55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:41:28 RBLDhvtj0
ほほー。やってみるわ。入ってるの会社PCなんで月曜までお預けだけど。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 06:14:55 Y49Y/bAX0
>>47
なんとなく横レス。
ASPIドライバを組み込まないFDDからなら起動問題ないよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:08:07 BsFzMFy0O
>>57
更に横だけど、
それだとCD認識できなくてOSインストール出来なくないか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 03:29:23 aAI3+K+d0
>>57
ASPIドライバが必要なのはSCSI CD-ROMが接続されてる場合かと。
Virtual BoxはIDE CD-ROM用が接続された環境だから、IDE用のCDドライバとMSCDEXが組み込んであればおk。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:54:57 3d0BlW9Q0
>>47の問題は本家でもバグとして報告されてるけど、
URLリンク(www.virtualbox.org)
完全にスルーされてるなこりゃ。
>>56さんの言うようにASPIはずすぐらいしかなさそう。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:00:55 lYyeowGy0
Win98当時もASPI外したFD作っとかないと駄目な環境があって
よくやったもんだねえ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:04:57 u19wm73W0
>>60
そういう環境を忠実に再現してるんだな。
恐るべし、VMWare。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:59:19 u2FXA7yc0
SCSIが正式にサポートされるようになれば、
その辺りの問題も解決するかも。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 05:33:13 gMpDXzkQ0
VirtualBOXにFreedosを入れて、DOS/V化することに挑戦
日本語表示は割と楽にできたが、ファイル名の日本語はメタメタっぽいですな
以前挑戦したときはキーボードドライバが英語配列になっていたように記憶しているのですが、
今回はそんなこともなく、スムーズに使えています

しかし、ファイルの受け渡しとか難しそう。ISOイメージを作ってマウントさせてますが、DOS側から持ってくるのがFDしかない
VDIがマウントできるソフトもあったような気がするんですが……

あと、XGA以上の解像度で日本語表示がしたいのに、いまだに引っかかってます
VESAの情報を見ると、1600x1200にも対応しているようなのですが、ドライバをどうしたものか
Freedosの日本語化が止まっている現状では、Freedos/Vが次善の方法かなと

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:54:43 sals4zt/0
>>63
ネットワークは無理なのかい?
つか、そっちのスレ向きな話だな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 14:36:19 /aVlSNx10
win95をインストールしたいと思って、win98起動ディスクで立ち上げようとすると
Scanning PCI bus using PCI BIOS interface...
とメッセージが出ます。
起動時にCD-ROM無しにすればエラーにならないので、何か起動時オプションとか
あるんですかね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:54:48 ZSrxbb0m0
まんま上のASPIの問題じゃね?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:31:20 /aVlSNx10
>>66 ありがとう。おかげでうまくいきました。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:13:12 n2xcLw0X0
2000ホストの最終版ってどれ?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:09:39 R/TzH7yS0
片っ端から入れてみなよ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:40:30 7UXIlz3n0
('A`)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:22:37 Jb5BaOan0
1.6.2ぐらい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:09:03 vqVmdRzI0
つまりVirtualBox上にWin2kをインストールして、
バージョンごとにインストールしてみたら?w

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:37:39 DW+r7tsV0
>>68
Win2kホストで使えるのは正式だと1.5.6までだけど
↓の方法だと2.0.4までいける。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ちなみに1.5.6以前のバージョンは↓からダウンロードできる
URLリンク(www.virtualbox.org)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 10:15:33 lOhMJm5/0
2.1.0で仮想ディスク(可変)を圧縮しようとして
"C:\Program Files\Sun\xVM VirtualBox\VBoxManage.exe" modifyvdi ○○.vdi compact
を実行したけど
Error: Shrink hard disk operation is temporarily unavailable!
と出て実行できない

0フィルしたイメージもそうでないイメージも同様のエラーにてそもそも実行失敗してしまう
他の方も同様の症状が出ませんか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 10:23:17 9Wz5fA/i0
>>74
仮想マシンから仮想ディスクを引き剥がしてもできない?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 18:56:40 +zAs2Nog0
Portable VirtualBox のGUIって何を基準に日本語化するんだろうね?
[data\settings\settings.ini]にLanguageって項目があるけど[ja]とか
入力しても無視されて英語になるし・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:55:37 OyScqYRL0
>>75
それが全くできないのです。
2.1.0でのみ起きる事象なら、2.1.2に上げてみようかなぁ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:27:01 GQCLJ5tbP
URLリンク(labs.uechoco.com)
これか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:25:33 iHEY4a+X0
先日はじめたものなんですが

XPをインストールしたあとVMバージョンアップとか、設定変更(容量追加とか機能オンオフ)すると
再認証しないといけないですか?
先日、電話認証したばかりなので面倒くさい…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:55:29 aDUR7F8s0
VMwareのスレッドで聞いて下さい。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:55:38 jtK+UQPA0
VBの間違いだろ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 05:54:26 30xWxNHt0
みんな意地悪しないで教えてやればいいだろ

ちなみに俺は知らない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 07:43:19 /YPpYsLh0
PC替えたりパーツ交換したときと同じ扱いだよ


84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 08:34:35 4hSPJhir0
あー駄目だ
ワクステでD3D試したがやっぱ実機と同じエラーになるからCPUの問題だったわ
どうも俺っちのDX6.1の3DゲーDDRのPen4~AthlonXPまでしか対応してねーみたいだわ・・・
CPUもエミュレートしろっての

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:43:51 w5Flgevs0
ん?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 06:47:33 FPx324NI0
ウィンドウの移動・リサイズを強力にサポートする「WinSplit Revolution」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 05:20:38 jPbV5c2h0
これってネットワークの設定は4つ以上は無理なのかな……?

LANざくざく挿して、多重起動でそれぞれ別の回線使いたいんだけどなー

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:53:44 IWC7Y9bU0
>>87
2ちゃんねるで自作自演とかそうやってやってたのか…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:22:30 v2syaOH3P
>>88
ルーターと回線の種類によってはルーターのリセットで別IDになることがあるよ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:05:20 2X44CBlS0
>>89
それだと最初のIDが使えないからすぐにバレる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:58:28 yWipTda00
お前らそんな目的のために仮想化を…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:23:33 y9RkkkG50
USB over RDPでシンクライアント側に接続したUSB機器をサーバ側で
動いてる仮想化Windowsで扱いたいんだけど、安定して使えてる人いますか?

rdesktop-vrdp -r usb でデバイス認識まではうまくいくのですが、

・rdesktop-vrdpが超不安定で、軽いマウス操作でSEGVで即死する
・USBデバイスは認識するのだけど、黄色の×マークがついたりする

で、まだまともに使えてません。


93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:00:19 IQ+DoNvx0
Bフレ-セッション2
デスラーorアナログ公衆回線 1
ISDN 2

メインで使うIP除いて4個で足りないか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:04:09 bjFRHj2B0
D3D9のサポートが待ち望まれる
速度は十分あるのにビデオカードチェックで片っ端から蹴られるわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:54:27 eyMa+K6u0
Windows2000ゲストで使ってるんですけど
ディスプレイドライバはありませんか?

800x600 16色以上できないんでしょうか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:11:36 gSyTuJQ4P
ゲスト内でWindous Updateすれば?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:15:22 Qb9L9+y/0
前にMac版で試した時はGuest Addtionsがあった気がする。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:17:55 bjFRHj2B0
>>95
あるよ
VirturlBoxインストールフォルダの中に各種ドライバが入ってる

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:41:09 bjFRHj2B0
スペル間違ってるよ俺

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:40:14 UUZ42C3w0
>>98
どうも
インストールフォルダ内にはないみたいです
windows2000では16色しか無理でしょうか?

どこかドライバある場所知ってる方いましたら教えてください

101:100
09/03/07 19:39:49 UUZ42C3w0
GuestAdditionsってやつですね
インストールしたら出来ました
ありがとございます

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 16:55:25 ICQn73/z0
質問です
vista上でxpを動かしているのですがオーディオを有効かにチェックを入れても音が出ません
音を鳴らす方法を教えてください

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:01:01 njjwnsiW0
>>102
設定のホストオーディオドライバ(D):

Windows DirectSound
になってる?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:05:26 ICQn73/z0
>>103
詳しく教えてください。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:08:03 njjwnsiW0
>>104
詳しくって?
オーディオを有効化
ってチェックを自分で入れたか、チェックが入ってるのを自分で確認したんでしょ?
だったらその画面くらい見てるんでしょ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:09:45 ICQn73/z0
>>105
できましたありがとうございます

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:11:28 njjwnsiW0
世の中には不思議な人がいるんだなあ…。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:17:21 RB16UYh20
おいおまえらこれって、
ホスト側はマルチコアに対応してるんか?

ゲストはシングルで良いけど、
ゲストたくさん作ったときに、ホストCPUの各コアに負荷分散出来るんかこれは?

VirtualPCの場合は、ゲストたくさん起動すると
タスクマネージャーで一つのコアだけに100%負荷が掛かっているのを見て
(´・ω・`)ショボーンとしてたところなんだ
VirtualBOXはどうなん?これも(´・ω・`)ショボーンでつか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 09:47:27 Cs+Sop+B0
どうなんだろう
これは提案なんだが、聞く前に自分で試してみてはどうか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 11:47:47 ow4TIVm40
>>108
はいはいVMware

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:05:52 S+cKYT7U0
久しぶりに入れたんだが、ネットワークをブリッジしなくて良くなったんだな。
何回やっても、ホスト側のネットワークが増えないから悩んでいたよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:16:16 AvHNGWmc0
>>65 遅レスだが、
起動ディスク?
win98CDをisoにしてインストールしたぞ。
まあ結果は既出のとおり、使い物にならないぐらい遅いw


113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:13:10 d2Gfvr7K0
サン買収されるそうだよ
スレリンク(news板)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:48:37 V9EelLnE0
>>113
不治痛の互換機はどうなるんだろう?


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 07:47:18 mcy4qY+h0
>>114
富士通が再びIBM互換機を作る時代になるわけですね。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:26:49 1+DsMyPI0
Power + SPARK = ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:36:55 8ebMKd/Y0
>>116
powark

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:43:34 G1SYfxJo0
しかもkかよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:34:00 xFwmbd1u0
>>116
SPAWERC

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:57:28 8V9BcSOTP
Fujitsuのネーミングセンスは好かん

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:54:49 qOb2Vxs90
>>118
K-10コンバータがどうかしたか?
俺は、EPOCシリーズは、EPOWORD-JVしか使ったことがねぇぜ!!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:01:47 fQRiHfnN0
Hostの無線RAN切断してゲストPCからのUSB無線通信てできますか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 08:28:34 8u/cWPGG0
だからまず試せよw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 09:23:28 e4/CgZZVP
>無線RAN
こう書いてる時点で一抹の不安が

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 09:40:36 +yJtsGoC0
Rural Area Network

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 10:01:50 sRkcoNN60
Ruin Area Network

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:19:06 JHVACrst0
Realtek Area Network

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 13:48:59 8u/cWPGG0
Responseless Area Network

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 13:59:17 e4/CgZZVP
ping >>122

Pinging 0.0.0.122 with 32 bytes of data:

Request timed out.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch