08/12/24 03:17:21 n7pDRL4Q0
■AviUtl各種プラグイン作者のページ
seraphyのプログラム公開所 URLリンク(seraphy.fam.cx)
[拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin] [(偽)DirectShowSource]
GNBの館 URLリンク(homepage2.nifty.com)
[wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
[インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
[自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 URLリンク(www.marumo.ne.jp)
[Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
[DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
[チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit URLリンク(c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp)
[YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater URLリンク(raijo.aa0.netvolante.jp)
[自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
[IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
[ゴーストリダクション] [拡大ツール]
耳揉庵 URLリンク(mimi.haun.org)
[ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare URLリンク(mksoft.hp.infoseek.co.jp)
[WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ URLリンク(latch-up.hp.infoseek.co.jp)
[クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page URLリンク(www.tatari-sakamoto.jp)
[AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB URLリンク(b.z-z.jp)
[auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
永遠に工事中 URLリンク(www.geocities.jp)
[2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:18:16 n7pDRL4Q0
物置 URLリンク(yellowtea.web.fc2.com)
[音消しフィルタ]
動画編集 URLリンク(www.aichi-pu.ac.jp)
[特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
[ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
[マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 URLリンク(axts10.web.infoseek.co.jp)
[アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software URLリンク(hp.vector.co.jp)
[AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
[AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory URLリンク(www.s-m-l.org)
[SeekHelper]
にゃんこ印 URLリンク(nyanko7.web.fc2.com)
[nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 URLリンク(www.geocities.jp)
[インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン URLリンク(shimofuri29.hp.infoseek.co.jp)
[削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
日曜キャプチャーへの道の舗装 URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
(※配布中止、後のレス参照)
[色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. URLリンク(jumper-x.hp.infoseek.co.jp)
[トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:19:32 n7pDRL4Q0
モビ蔵の物置 URLリンク(www.geocities.jp)
[3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
[エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
LAPUTA URLリンク(arbor.ee.ntu.edu.tw)
[言語プラグイン(英語、中国語)]
fftspectrum - PukiWiki URLリンク(gorry.haun.org)
[FFTスペクトル表示フィルタ]
倉庫 URLリンク(page.freett.com)
[Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
URLリンク(page.freett.com)
URLリンク(page.freett.com)
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
URLリンク(www41.atwiki.jp)
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 URLリンク(ruby.isc.chubu.ac.jp)
[ぷらいばしーぷろてくと]
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:20:26 n7pDRL4Q0
【ここから比較的新しいプラグイン】
502のお部屋 URLリンク(www.geocities.jp) 41の502氏
[非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
AviUtlプラグイン @零 URLリンク(typezero.ddo.jp) 41の638氏
[unsharpMT] [warpsharpMT] [ピラーボックスジャンプ]
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki URLリンク(www40.atwiki.jp) 41の991氏
[3次元領域平行複写] [3次元領域複写plus] [フレーム伸縮複写] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
◆avitl0QFUE氏 URLリンク(kishibe.dyndns.tv)
[NL-Means filter]
◆s3BkVamfwY氏関連は「スレ47」必読
過去ログを持っていない人は
URLリンク(p2.chbox.jp)スレリンク(software板)
に「◆s3BkVamfwY」 を入力抽出して読む
48-564
時間ジャンププラグイン
URLリンク(k-takata.bbs.coocan.jp)
スレ41の599氏作 再配布先 URLリンク(www40.atwiki.jp)
[EdgeFilter(LineSharp+isophote)] [ニアレストネイバーリサイズ] [UnsharpMaskSIMD]
(全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ42の476氏作 再配布先 URLリンク(www40.atwiki.jp)
[インパルスノイズ除去]
スレ42の436氏 (がらくたハウスの中の人)作 現在リンク無し
[グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
このスレのセブン氏作 現在リンク無し
[垂直方向に強調するフィルタ]
日曜キャプチャーへの道の舗装補完セット+α
URLリンク(www1.axfc.net)
keyword: 1242
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:26:10 xAz5OBFa0
1乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:27:35 n7pDRL4Q0
スレ42のBS氏作 配布先 URLリンク(www1.axfc.net)
[warpsharpMT改造版]
(Visutal C++ 2005用ランタイムが必要)
Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
A これURLリンク(www.microsoft.com)
零さんとこ追加したりリンク切れの直したりしてみた
41、42スレは神々が多すぎて、どのプラグインが誰のとかよくわからん
間違ってたり修正よろ
● 41の991氏のAviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
Aviutlスレで新たに公開されたプラグインについてはスレのテンプレでは追いきれないので
上記サイトがまとめサイト&再配布場所を兼ねてるので詳しくはそちらで
「再配布されたくない」、「Myサイトを作ってそこで公開する」という作者の方は
それを明記して公開してください
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:28:59 n7pDRL4Q0
過去ログ
50 スレリンク(software板)
49 スレリンク(software板)
48 スレリンク(software板)
47 スレリンク(software板)
46 スレリンク(software板)
45 スレリンク(software板)
43 スレリンク(software板)
42 スレリンク(software板)
41 スレリンク(software板)
40 スレリンク(software板)
39 スレリンク(software板)
38 スレリンク(software板)
37 スレリンク(software板)
36 スレリンク(software板)
35 スレリンク(software板)
34 スレリンク(software板)
33 スレリンク(software板)
31(実質32) スレリンク(software板)
31 スレリンク(software板)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:29:30 n7pDRL4Q0
30 スレリンク(software板)
29 スレリンク(software板)
28 スレリンク(software板)
27 スレリンク(software板)
26 スレリンク(software板)
25 スレリンク(software板)
24 スレリンク(software板)
23 スレリンク(avi板)
22 スレリンク(avi板)
21 スレリンク(avi板)
20 スレリンク(avi板)
19 スレリンク(avi板)
18 スレリンク(avi板)
17 スレリンク(avi板)
16 スレリンク(avi板)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:30:39 n7pDRL4Q0
15 スレリンク(avi板)
14 スレリンク(avi板)
13 スレリンク(avi板)
12 スレリンク(avi板)
11 スレリンク(avi板)
10 スレリンク(avi板)
09 スレリンク(avi板)
08 URLリンク(pc.2ch.net)
07 URLリンク(pc.2ch.net)
06 URLリンク(pc.2ch.net)
05 URLリンク(pc.2ch.net)
04 URLリンク(pc.2ch.net)
03 URLリンク(pc.2ch.net)
02 URLリンク(pc.2ch.net)
01 URLリンク(pc.2ch.net)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:45:54 IvrsRrUZ0
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:29:03 jr0DyvOR0
アニメおたく きめーえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 14:32:07 etI7+3N30
TS保存でエンコする必要性が無いから
▲▃ ▅▂▃▅ ▂▄▃▅▆▃
█▀▲ ▆█▀█▀ ▀■▀▀ ▃▆▀
▅█▃█▀▅▀▅▃▉ ▀▆▀
▆▀▲ ▅▀▆▃ █
▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃ █
▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀ █
▀ ▀█▅ ▀▆▅█
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 18:33:04 pzpjpwuB0
|/|
∧ |/| ∧
/ 丶 |/| /:::::丶
/ 、__|/|_ @` :::::::::ヽ
/ |/| ::::::::::::::::::::::\
| |/| ::::::::::::::::::::::: | ヽ丶
| _|/|__:::::::::::::::::: | | |
| /____ \::::::::: | / /
ヽ // ::::::::\.\: /
丶// :::::::::::::::\\
/  ̄| :::::::::::::::::::|: ̄::ヽ ぷらーん
| ::::::::::::::::::|::::::::::::
// | | ::::::::::::::::::|:::::::::::| ぷらーん
| | | | ::::::::::::::::::|::::::::::::|
ヽヽ | | ::::::::::::::::::|::::::::::::|
| | ::::::::::::::::::|:::::::::::|
| | ::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ / |:::::::::::::::::::::ヽ:::::::/
 ̄ | |::::::::::::::::::::::::| ̄ ヽヽ
| |:::::::::::::::::::::::::| | |
| |:::::::::::::::::::::::::| / /
| |:::::::::::::::::::::::::|
| |::::::::::::::::::::::::|
| |::::::::::::::::::::::::|
| |:::::::::::::::::::::::|
ヽ____丿ヽ::::::::::::::::::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:08:43 ap0wp6L00
じゃぁこのスレはニコ厨がいただいていきますね^^
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:45:45 HdO47V6i0
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:09:19 t6OJrg3Y0
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ おっぱいが/ l::::::::::::::::
l 人 / いっぱい / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ セット / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:29:09 IHO2Zu8l0
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:53:45 9ukol+RV0
y^--、_
(´^ナ´⌒`ヽ、 ヽ
< イ /i_ii_ii_iヽ l^y
) ) l σ ρ〈 l
>´∧ ワ / y >>1のスレ立てやよし!
/`y-く
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:24:25 DFnrf4wj0
>>19
なんか、ボヨヨンラーメン思い出した
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:32:26 m5BVjBqG0
で、読みは「あヴぃゆてぃる」あたりでいいのだろうか
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:33:40 XwzxEOLW0
えーぶいあい ゆてぃる
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:59:09 DFnrf4wj0
いろいろ説があるけど、正解は
AviUtl
だよ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:03:52 XwzxEOLW0
!?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:04:02 Cb/TFhrO0
あびるゆとり
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:10:23 tm8H1OFPO
人間には発音出来ない音を無理やりアルファベットで記したんだ
だから正確な発音は何だあれは、窓に、窓に!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:33:06 O7zwThR90
作者が>>22って書いてたよーな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:44:35 YEMm4l8I0
えーぶいあい ゆーてぃーえる
だと駄目?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:49:40 5gtOv8Ei0
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・・ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
。 ・。・゚・ ・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。
・。・゚・ 。 ・゚。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・ 。 ゚ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚ ・ 。 ・゚。
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。 ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:24:52 IBb9d25P0
AviUtlで、動画に透過性のある画像(gifとかpngとか)を貼り付けるフィルタってありますかね?
拡張フィルタはbmpしか貼り付けられなくて困ってます。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:50:03 61PTzWK80
前スレ976です
言われたとおりに変更したところ無事クロスフェードさせることができました
それでもう一つ質問なのですが、複数の範囲を選択して一つの動画で出力する
もしくは指定範囲内だけを出力しない、ということは出来ないのでしょうか?
クロスフェードさせた部分が繰り返してしまうので、そこを出力させたくないのです
AVIファイルで必要なところを出力してというのも試しましたが、AVIエンコードで非常に時間が掛かってしまいます
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:18:55 UQSZHLzQ0
Σ(゚Д゚;エーッ!!(☆・∀・)V ブイ (*‘ω‘ *) 愛 (´д`) 鬱~る
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:33:32 hChFsEBF0
>>21
正しい発音をするときは正気度判定必要になるからなぁ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:42:04 wIxjhcNY0
エーブイアイユーティリティー(Utility)と読んでた
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:42:25 YEMm4l8I0
>>33
子供のころは"ディレッタント"の仕事に就きたっかたな
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:26:03 Nxaiokgj0
>>31
URLリンク(jumper-x.hp.infoseek.co.jp)
カット編集
…どなたか
>(☆☆)ビーーームっ! (URLリンク(koujins.tripod.co.jp))
で公開されていた
> * ガラス球フィルター (video_ball.auf)
あるいはそのサイトのプラグイン一式をお持ちの方、いらっしゃいますか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:35:22 61PTzWK80
>>36
フレームを削除してしまうとアニメーション編集で指定しているフレームがずれてしまいます
フレームはそのままで出力する動画では、特定のフレームが無い状態で出力したいのです
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:36:04 ECCIuNpQ0
URLリンク(koujins.at.infoseek.co.jp)
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:07:52 qb9zgLu70
サイト名検索を忘れてた…
>>38
本当にありがとうございます。
プラグイン内容もおぼろげに望んでいた機能がことごとくあってドンピシャ、嬉しい…。
これでリサイズ後に真円かを確認できます。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:16:00 qb9zgLu70
>クロスフェードさせた部分が繰り返してしまうので、そこを出力させたくないのです
なんで繰り返しているのか…
あのテキストだけのように書けば、
動画の終盤が最終フレーム絵で延々と続くだけで、繰り返すことはないはず。
どんな風に動画を編集してるのかがさっぱり。
エスパー、または思考or視界盗聴機器所持の集団ストーカーの方々に聞いてください。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:18:55 MhxG/YS00
>>39
サーキュラーゾーンプレートでもいいし、
円描くプラグインくらいなら誰でも作れるよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:47:59 tcQ2faVI0
ペイントで円書いてBMPじゃダメなのか・・・?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:57:19 qb9zgLu70
元動画から縦横がゆがんでるソースで
リサイズ後にその円表示プラグインを持ってきて位置の微調整…
と作業手順を考えていて、>>41-42の方法じゃ不便だったんで。
URLリンク(www1.axfc.net)
…横に伸ばしすぎたorz
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:00:27 MhxG/YS00
元画像の上に円表示したいって事ね。
まあ、プラグイン自作して見るのも良いんじゃないかと。
損はさせない。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:13:16 p3w+GfUo0
再生ウィンドウがスペースキーで再生できるようになればどんなに便利だろうか。
マウス触って再生ウィンドウ・アクティブ(再生)→メインウィンドウ・アクティブって作業が
キーボードから手を離さずに出来そう
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:57:54 p1RBrsQD0
ちょいと質問です。
AviUtlは、動画をただ分割してエンコなどせずに
ストリームを直接コピーして保存はできないのでしょうか?
VirtualDubModを使うと、分割した最初のコマが動画の最後にくっついてくるのと
分割した動画の頭の部分が、コマ落ちしたような現象が度々あるので使いたくありません。
AviUtlで同じことができればと思い、ググってみたのですがやり方が分かりません・・・
AviUtlのバージョンは0.99fを使っています。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:04:11 yTSSjlNv0
AVI出力→再圧縮なしにチェック
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:43:47 jkd/Pu9z0
横からすみません
再圧縮なしにチェックするとファイルサイズがものすごく大きくなるのですが
どこか他に設定する場所があるのでしょうか?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:11:37 yT7HYQnd0
AVI/AVI2 File Readerで読めるファイルじゃないと無理(例外もあり)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:39:54 jkd/Pu9z0
ありがとうございます
勉強になりました
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:10:57 z2xqU7tA0
>>45
>再生ウィンドウがスペースキーで再生できるようになれば
デフォルトで出来るでしょ?うちの環境では設定変更なしでスペースorマウスで
再生・停止するけど
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:51:49 p1RBrsQD0
>>47-49
レスどうもです。
確かにファイルサイズが大きくなりますね。
DVD→AutoGKで作ったaviファイルなんですがサイズが巨大になるのは
仕方ないのかな・・・
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:09:42 p1RBrsQD0
自己解決しました。
コーデックを選ぶさいに、「未圧縮」を選んでから
「再圧縮」にしないといけないんですねorz
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 20:56:00 nXnHMK2k0
日曜キャプチャーさんのツールメニュー表示を使っていて
本家の拡張編集プラグインを導入すると
メニューを並び替えても設定ファイルを直接書き換えても
「拡張編集の設定」が他の項目を押しのけて中央付近に来るので死にたくなるんですが
なんとかする方法はありませんか?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:06:00 nfu357I70
[> あきらめる
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:47:54 p3w+GfUo0
>>51
レスありがと。
おいらの書き方が悪かった・・・
メインウィンドウがアクティブの状態でスペースキーを押すと再生ウィンドウ (非アクティブのまま) で再生が始まれば、
選択範囲を細かく修正しつつ何度も確認再生ってのがしやすくなるな~って・・・ゴメン(´・ω・`)
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:30:56 Z1PBGoLc0
9600GTという糞グラボXPで使ってるんだけど、
オーバーレイをフルスクリーンで出力してくれるソフト知らない?
loupe3でも作るしかないのか…マンドクセ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:56:33 hL/JcJvL0
GeForceってWMPでもフルスクリーンできないの?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:59:17 wZmoFTr80
>>57
糞CPUと糞容量メモリ使っているんですね、わかります
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:26:44 G6sSzJQa0
>>58
GeForce8以降に対応したドライバはフルスクリーン非対応
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:37:56 siXyY8KM0
なんだそれ
RADEONだとそんなことないのに…
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:59:14 hL/JcJvL0
>>60
マジかよ・・・冗談のつもりだったんだが、フルスクリーンにしようとするとどうなるんだ?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 03:19:47 G6sSzJQa0
オーバーレイの話してるんだが
MatroxでいうところのDVD Max
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 03:44:32 Xz3WEm1S0
>>63
MatroxのDVDMaxはオーバーレイそのものではなく、オーバーレイ表示領域を
外部に出力するための機能たと記憶しているのだが・・・
オーバーレイはレンダリングというかミキシングの一種だし。
俺もGeForce8以降は使ったことがないから気になるなあ。
本当にフルスクリーンオーバーレイが無理ならRADEONを使うのが無難。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 05:07:19 +o8je/zn0
VOB→AVIに出力する時にAudioチャンネルを選べないのは仕様?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 07:13:33 ad7cpZYx0
うはっ 久々に冬が来た感じがする
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:48:34 WpB5iii10
すみません
MP4の動画を弄ることはできますか?
やはりAVIに変換してからじゃないと駄目でしょうか?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:48:19 9q+T2K3M0
編集は可能です
ただ、エンコし直した方が早かったりする事もありますよ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:46:29 NZ/lQR/d0
上下左右の変色してる1~2ラインくらいを
ロゴ消去プラグインみたいに色を置き換える物
あるいは良い方法は無いですか
外周ノイズ除去フィルタがそれっぽいんですが
0.99g2だとSDの動画やスレッド数を1にしてもエラーが出て… orz
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:51:41 jKoNuQyD0
コンテナと圧縮形式の違いすらわからんやつは編集なんかするな
AVIにしたところで駄目なもんは駄目だし、MP4だから編集できないなんてこともない
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:19:54 hL/JcJvL0
>>69
縁塗りつぶし→縁の色で塗る
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:45:41 azOuWayB0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
KENくんくん乙
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:46:11 5ZYwjVRs0
2008/12/27 ver 0.99g3 バッチ出力で順序を入れ替えた後にカーソルの位置がずれる時があるのを修正。
AviUtlの再起動後にバッチ出力リストの順序が入れ替わる時があるのを修正。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:24:22 0zUJsfmw0
AVIとWAVファイルでエンコードしたのですが、映像のみで音声が入っておらず、
かつ動画の長さが倍になっています。
前半は読み込んだAVIファイルで後半は真っ黒です…。
原因の分かる方いましたらお教えください
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:33:49 w7lkAeYU0
アニヲタのKENくん必死だなwwwww
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:28:28 bh7P3BUd0
>>74
wavを音声読み込みじゃなく、追加読み込みで読み込んだからだろ
このスットコドッコイが
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:29:58 t/DwcquE0
他人を貶すことでしかあいでんてぃてぃーを保てないんですね、可哀相に。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:31:04 t/DwcquE0
>>75
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:37:55 3/m0ogB10
YouTubeやニコニコのあんがい高画質な実写をせめてDVD並みにしてくれるフィルターかAviUtlがよくなったら、
金を3万払っても買う。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:44:34 gbeczNSJ0
金で転ぶKENくんやないよ
考え違いしないようにな
ビジネスの雄ぺガシスTMPGEnc、趣味の雄AviUtl
KENくんが金がほしいなら今頃ぺガシスの3倍の会社が出来とるわ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 01:22:42 vGx98kIr0
とはいえ、TMPGEncは有料・ビジネス化してから冴えなくなったわけだが
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 01:49:48 eAOt3RSU0
KENくんはオナニーでやってるだけだからな
GPLにでもしていたら凄まじい発展をしてあらゆるOSにも移植されて
動画編集の世界的ソフトウェアの作者として崇められていただろうな
今からでも遅くないかもしれないが
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:05:24 hmxe4Ydz0
でも別に現状で欲しい機能は殆どそろってるし
むしろ欲しいのは良いプラグインな件について
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:21:50 0CJ6Ccx80
>>82
UIからコアの部分まで面影も無いくらいに別物になっちゃってるだろうなあ・・・。
>>83
優良なプラグインばかりだよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 03:42:40 +lXZLIrS0
創生期には人気を二分していたVideomaidはソース公開されてたけど
開発が停止しても特に何の動きもなかった。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 04:29:12 3/m0ogB10
>>80
とか言っちゃって、KENくんにシェア化してもらいたくないんだろwwwww
みえみえなんだよ、お前のカキコwwww
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 04:36:05 AOYM+VYd0
高速エンコード対応してくれればシェアでも惜しくない
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 05:18:16 21MpI5fX0
お暇なお大尽がいたらアフィリエイト踏んであげればいい。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 05:31:45 ypl+NeKV0
アフィあったことに今気づいた。
次から絶対ここ経由するわ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 05:33:15 jafcjU3O0
勝手にすればいいわ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:09:03 qGM0F/UA0
>>85
Video maid復活してるな。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:15:31 mb1u9hrU0
Video maid復活してるけど、
URLリンク(vmaid.sourceforge.jp)
使ってみたら猛烈に使いにくいな。昔のインターフェースは特許に引っかかるとか言われていたが、
やっぱりそうなのか?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:45:55 FdvSZDqn0
>>21
昔、サポート掲示板で読み方を聞かれたときにこう書いてたな。
AVIファイルのAviとUtilityを略したUtlをくっつけてみただけで
とくに読み方考えてませんでした(^^;
読むとしたら”えーぶいあい・ゆーてぃる”ってとこでしょうか(^^;;
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:28:05 PI+jUDuY0
AVIを「アヴィ」なんて寝ぼけた呼び方をする輩には想像出来んな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:33:31 LhsF5K8D0
あヴぃうとる
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 09:36:56 rGlRSR1j0
MP4 Pluginが更新されてますな
x264の1063も何やら良さげな更新が入ってるっぽいし
そろそろ更新するかなぁ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:40:41 fI9v1CNo0
いや毎回更新しろよ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:12:53 TrkUC9ae0
ノイズを除去するフィルターで色反転(?)させてノイズを浮かして出してくれるフィルターを前使ってたんですが
フィルターの名前しってる方いましたら教えてくださいorz
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:25:34 z8QOfcGq0
ノイズ表示
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:36:41 TrkUC9ae0
ありがとうございます!
名前まんまでしたね・・
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:49:40 Xbp9BCT00
フィルタの効果が及んでいる部分がわかるプラグ印とか無いかな?
一旦フィルタ掛けて可逆で出して、某2.5次元用プラグいんで比較、ってやった事があるが
まんどいんだよなぁ・・・
フィルタ掛けた画像と元画像を比較して、元画像と一致してるところを反転とかマスクとかで
わかる様にしてくれるといいんだがなぁ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:53:50 81irlTxV0
1,まずAviUtlを2画面起動し左右に並べます。
2,左右にそれぞれ動画を読み込ませ、片方だけにフィルタをかけます。
3,目を < ●> <● > こうします。
4,チカチカ見えるところが差分です。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:55:17 yOPHblJ80
動画編集初心者な為、ど素人な質問をさせてください。
いろいろと調べてみたのですが解決できませんでしたorz
バッチ出力が終わったあと、通常ならば.mp4っていうファイルのみが
できると思うのですが、私がやると.mp4というファイルと、temp1234.mp4(4桁の数字は任意)という
ファイルが出来上がってしまいます。
.mp4の方のファイルは開くことができず、temp1234.mp4の方は再生できます。
以前は.mp4というファイル一つで再生とかできてたのですが、PCを変えてから
こうなるようになってしまいました。
原因などわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授願います;
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:26:52 Xbp9BCT00
やべぇ・・>>102を試してみたらなぜか眠くなって気が付いたら暗くなってた・・・
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:45:50 yOPHblJ80
初心者板の存在を今知りました・・・失礼しました;
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:46:11 RZeSfYQs0
>>104
差分表示プラグインがいいぞ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:56:14 eIeFEC0i0
プラグインスレが見当たらないのでここで質問します
透過性ロゴフィルタを使ってみようと思いとりあえずロゴ解析で5000くらいサンプルを
取ってやってみたら何も変わりませんでした
優先順位はロゴ解析→透過性ロゴと一番上に移動して、読み込んだロゴデータにも
はっきりと形が出ていてフィルタにもチェックを入れましたがサンプル数が少ないですか
始めから終りまで一定してロゴが出ている動画なので透過性ロゴの設定は
デフォルトでいいでしょうか
あとロゴ解析で一つ目のロゴデータを保存したあとそのまま次の動画を読み込んで
引き続き解析しようとするとサンプルの数がリセットされてしまうんですが
継続して二つ以上のデータからサンプル取るにはどうすればいいですか
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:15:56 A5Wi5H2f0
黒だけでやったんだろ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:03:39 WnGT8DqbO
PCリカバリしたらAviutlでflvが開けなくなった件。
(これを機にアップデートして0.99g、XP SP3)
ffdshowも入れた、DirectShowFileReaderプラグインも入れた、
今まで使ってなかったけどFLV Splitterも入れたみたが
今まで普通に読み込めてたファイルが弾かれる。
試しにバックアップとっておいた0.99でも同じファイルを開こうとしてみたら
こっちも駄目だったんで、AviutlというよりPC自体に何か問題があるっぽいんだが
まったく見当がつかなくて困ってる。一応WMPは10だが…。
誰か同じような症状出たことある人いない?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:12:19 GBMGWedz0
そんな時は、メリットのリンスとシャンプーをすると、
頭がスッキリして良い方法が思いつくかもだぜ?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:41:22 KTEL+Kop0
>>109
念のために聞いておくが、ffdshowの設定は?
あと、flvには専用の入力プラグインがあるから(flvに関しては、どっちかっていうと、VirtualDubのほうがいいけど)
112:107
08/12/30 01:50:28 shemxWDe0
フィルタ設定の一番下のメニューからロゴデータを選んでないだけでした
申し訳ないです
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 02:22:41 WnGT8DqbO
>111
とりあえずH.264/AVCからVP6Fまでlivabcodecにしてる。
ちなみにバージョンは2527。
試しにFLVExtractでaviとmp3に分離して読み込んでみたらこっちは問題
なかった。
うーん、AviutlよりもPCの方に何か問題がありそうなんだよなぁ。
SP3アンインストールしてみたけど変化なかったしお手上げだ…。
あと、不勉強ですまないんだが
>flvには専用の入力プラグインがあるから
ってどこにあるんだ?見つけられなかった…。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 03:15:43 KTEL+Kop0
>>113
作者はMakki氏
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:04:13 JCSMX/wX0
どうやったら職人さんみたいにきれいにエンコできますか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:46:58 brZK6+u00
料理と同じで素材が一番重要
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 14:11:37 DIvesZZM0
次に愛情
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:26:45 orKzw6rW0
次に説明書ちゃんと読む
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:53:04 fyvE9bCo0
次に服を脱いでたたむ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:20:49 dXjKZu3NO
ショートカットキーの設定で「Alt+何か」や「Shift+Alt+何か」にしても反応しないんですがどうしてでしょうか
「Ctrl+Alt+何か」や「Shift+Ctrl+Alt+何か」なら大丈夫なんですが
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:31:36 wjfaGPhV0
なんでか知らんけどGPU使ってリサイズすると拡張編集のテキストの移動ができなくなる・・・
ほかに同じ症状の人っている?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:42:41 wgLUv8dX0
もう少し詳しい環境書けよぼけなす
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:21:06 wjfaGPhV0
おk
WindowsVista Ultimate SP1
Aviutl0.99g3
GPUリサイズフィルター(verは覚えてないです)
もっとなにか必要な情報とかありますかね
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:21:58 wjfaGPhV0
あ、あと拡張編集フィルターのバージョンは0.60(2008/10/24)です
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:33:40 xHNbCAKN0
GPUリサイズフィルター最新にしてる?
こっちでは動作したけど。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:51:11 GBMGWedz0
>>120
ダブッてるんしょ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:51:39 wjfaGPhV0
MD5比較したら違ってた・・・orz
でverあげて再度試してみたけど同じだった・・・・
フィルタの順序とかも関係するのかな。
・・・と思って最上部にもってきたら問題なくできたorz
お騒がせして申し訳ありませんでした。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:52:12 dXjKZu3NO
>>126
ダブってはいませんが、いろいろ考えたら
ビープ音が鳴っているのでWindowsのショートカットと競合してるみたいです
ありがとうございました
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:53:30 GBMGWedz0
やっぱ、ダブッてたじゃんw
130:109
08/12/31 01:57:38 prECyw9X0
>114
レスthanx.
探して入れてみたけどやっぱりダメだった。
Directshowフィルターとffdshow自体の入力は認識してるっぽくて
flv以外はちゃんと読み込めるみたいなんだが、
なんか出力の方はffdshowを認識してないっぽい?
圧縮形式のところがデフォルトだ。
つーかVP6とかDIVXトータルパックとかコーディック別途に入れてみたのに
圧縮のところに反映されない。
やっぱPCの設定そのものがなんかおかしいっぽい?
初期設定とwindows Updateした直後の段階ですでに読み込めてなかったし
更新パッチがなんか悪さしたのかなぁ。
明日Premire入れてもうちょっと検証してみるわ。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 13:59:51 1DY0imxQ0
>>129
ダブってはいませんが、いろいろ考えたら
ビープ音が鳴っているのでWindowsのショートカットと競合してるみたいです
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 15:29:17 D0tKCTvd0
そうかダブってたのか・・・。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:25:33 tR9OvVd50
ダブってるダブってる
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:37:25 7NxfFEGd0
おっと、渚の悪口はそこまでだ。
135:109
08/12/31 16:52:00 JMpG2+JE0
Premiere入れて検証どころかインストールして再起動かけた途端
c0000218エラーが出やがって起動できない件www
仕方ないからこの正月休みで三回目のリカバリしてるぜorz
Premiere入れる直前に確認したけど、やっぱりエンコードの方では
ffdshowはAviutlでは認識されてなかった。
同じようにSP3入れてるVAIOノートがあるんだが、
そっちもflvはちゃんと設定しても読み込めないみたいなんで
もしかしてSP3の仕様なのか?でも他でそんな話聞いたこと無いしなぁ。
でもVAIOの方はエンコードではffdshowはちゃんと表示される。
ちなみにNEC Lavie LC-900GD。
再セットアップがちゃんとできたらも少し検証してみるわ。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:51:20 AD1YvfPG0
>>135
AviUtlもSP3も関係なさそうだな
スレ違いになってるし別スレで聞いた方が良いかもしんない
DirectShwoFilterToolで自分の環境がどうなってるか調べられるようにしとくんだ。
「FLV 再生できない」とかでぐぐれば似たような症状の人も見つかるだろう。
この手のはストレートにぐぐったほうが早いよ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 03:18:39 qMHLs4WK0
MP4ソースをMP4 Pluginで読んで、
編集で指定範囲のフレーム削除を2回やって、
拡張プラグイン出力でx264auoで出力したら音ズレ発生。
原因探ってたら、音声出力のときに、
上の手順で削除したフレームの部分の、
音声のカットが選択範囲より余分にカットされていたんだけど
どうすれば普通に出力できるようになりますか。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 04:05:43 VfJwkwYI0
必須アイテム名 現行の最新バージョン 最終更新日
AviUtl version0.99g3 2008.12.27
拡張 x264 出力(GUI) x264.1065.release01.rar 2008.12.30
MP4Plugin MP4Plugin_20081228 2008.12.28
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl ds_input ver 0.25c 2008.06.11
Nero AAC Codec 1.3.3.0 2008.09.17
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:53:25 xHw/mVmt0
何かと思ったらnicowikiのコピペか
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 16:39:21 eQe6HKC20
聞くのはここが適切…なんだろうか…
どなたか答えていただければ幸い。
1.FLVの音声をビットレート調整するべく頻繁に差し替えたい。
H.264+AACにはMP4Box(+YAMP)というMuxerがある(後からAACだけ差し替えも簡単)。
そんなFLV(On2VP6+MP3)用のMuxerってある?
2.最新のAviUtlの色空間の扱いは?
何だか0.99にはYUV2でバグがあった云々はよく見かけるけれど、
YUV444、YUV422、YUV420、YV12、RGBAあたりを読み込むと
AviUtlはどう入力するのか、
その後編集段階でどんな色空間でデータを処理するのか(何かしら補正をかけるのか)、
あと出力プラグインにはどんな色空間でデータが渡されるのか…。
(2.5.スレチ?
On2VP6もH.264も色空間はYV12(H.264は正確にはYUV420)だけど、
FLV4出力プラグインや拡張x264出力GUIに、
YV12で渡した場合とそれ以外で渡した場合とでどう違う?)
3.AviUtlの総合的なWikiってないの?
URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)みたいな
総合的な系統別プラグイン紹介もWiki形式の方が更新が追えていい気がするし。
(URLリンク(www40.atwiki.jp)は
あくまでそこのオリジナルプラグインだけに見えるけどこれは勘違い?)
(4?.上記の質問、スレ違いならどのスレでするのが適切?)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 18:43:28 lJ8fY6xu0
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 45【質問】
スレリンク(streaming板)
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 18:50:46 lJ8fY6xu0
ごめん途中送信してしまった
1. は>>141な
2. は0.99a以降はそのバグはもう解消されてる。
読み込んだ色空間調べるにはファイル情報見ればわかる。
その色空間で読んでleft originで色差の線形補間を行い
YC48でフィルタ処理を行う。出力プラグインには入力と同じ
色空間になるはずだが。
3. Aviutlの解説サイトなんてすでに腐るほどあるんだからもうwikiなんていらんと思うのだが
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 19:13:13 DU6JX+i10
99fで音声の最大化したときにブツッってなるやつが1つだけ出てきたんだけどこれはバグなのかな?
他の音声ソフトでやったら何の問題もなかった
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 19:48:36 AvFS/bNr0
>>140
2.5 出力プラグインが受け取れる画像はRGB24かYUY2のみ(後はプラグイン内部で変換)
#最近は内部形式のYCbCr48bitもおk
RGB24は色域が狭いため表現できる色の範囲が狭い。
YUVは輝度と色差の解像度が別になっていて人間の目の特性に合わせて色差の解像度が低くされている。
結果的にRGBのほうが見かけ上の解像度が高いものの色が変色してしまいだめぽになる。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 21:54:27 v5YdzQNY0
そういえば前に可逆形式の中間ファイル32GBを突っ込んだけど普通にエンコできたわけだが
aviultの読み込み限界ってあるのか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 21:58:53 q+S/J5lC0
お前は何を言っているんだ
147:大木こだま
09/01/01 22:02:21 T54SdWze0
わからへん
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:50:52 aFcM9kwF0
もしかしたら初歩的にあたるかもしれませんが質問させてください。
aviuylで音声を削除し動画だけのファイルを作るにはどうすればいいのでしょうか?
一度カットした後やっぱりやり直したいときに「一つ戻る」のような機能はありますか?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:20:18 gmjHveQG0
音声なし にチェック
Ctrl+Z
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:25:45 V7SUlxY40
>>148
1.AVI出力時に「音声無し」にチェック
2.カット後に右クリック→「元に戻す」→「すべて選択」でカット前の状態になる
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:27:07 V7SUlxY40
あ、「元に戻す」の後に再度右クリック→「すべて選択」ね。失礼
152:109
09/01/02 01:47:15 BFXVB1dL0
>136
結局Dドライブ含めた丸ごとリカバリしたが、相変わらずflvだけ読み込めない。
ffdshow&ds_input.aui入れても駄目、
VP6 VFW Codec入れても駄目、
aviファイルからflv.auoで自力で出力したflvも読み込まない。
リカバリ前はちゃんと読めたのにおかしいだろこれwwwと思いつつ
もう心当たりは出し尽くしたんで諦めようかな…。
mp4input.auiじゃないしランタイムとか関係ないよな?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:59:19 kf+Tsp/10
>>149-151
ありがとうございました
154:137
09/01/02 02:41:49 u9RaW81Y0
>>138
これ入れろってことか?
それより音声だけWAVEで別に取り込んだら、
正常に出力できたんだが、どうなってんだ。
プラグイン開発者は、公開するなら音ズレとか、こういう重要なことは
説明書に書いておいてくれると助かる。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 02:56:59 eManKEzK0
突っ込みどころ満載だな
156:140
09/01/02 03:42:28 RobjjGZ50
>>141-142,>>144
ありがとうございます。
2.YC48…また知らないフォーマットが…と検索したら
GPUプラグイン作者のブログと
スレリンク(avi板)
がヒット…行ってきます。
YC48…Y16bit Cb16bit Cr16bit ≠ YUV444(Y8bit Cb8bit Cr8bit)?(そのスレに既に書いていそうだ…)
もとはと言えば…
A.YUY2で動画を読み込んで一通りフィルタかけて(ここはつまりYC48?)、
それを中間としてUtVideoでYUV422に一旦出力して(ここで色空間変換ロスあるっぽい?)、
その中間を元としてYUV420なVP6やH.264でエンコパラメータを調整していく
B.YUY2で動画を読み込んで一通りフィルタかけて、即VP6やH.264でエンコを調整していく
この疑問が出たもので。上だとエンコを繰り返すときに圧倒的に速いわけで。
あるいはYC48な可逆を探した方がいいんだろうか…。
157:140
09/01/02 03:42:45 RobjjGZ50
2.5.拡張h264出力GUI?がConvertToYV12?を内臓したとかで、
それはつまりYUY2→YV12…それともYC48→YV12?
事前にAviUtl側でYV12(YUV420)に変換して渡したらダイレクトなのかなぁ…
の前にプラグインにYV12(YUV420)じゃ渡せないのかorz
AviUtlのプレビューとH.264エンコ結果で色空間劣化っぽいのが見えたから
AviUtl側での色空間の弄り方がまずいのかなと思ったり…?
3. 趣旨としてはAviutlの解説サイトというよりはプラグイン総まとめwikiかも。
リンク貼った2つのページのような。
ただプラグインを理解するに当たってはAviUtlの理解も必要だろうしで結局そっちもという考え。
…Aviutl解説サイトやAviutlプラグイン総解説(まとめ)サイト、
個人のところは更新停止なところが多いじゃないですか…。
もうそのバグは直った、今ならもっといいプラグインある、だとか、
その辺も頭に入れないといけなくて混乱必至、無駄必至、敷居高すぎって思って。
こういうのこそWikiじゃないと追えなそうだし。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 03:47:05 uD4Y7auF0
Aviutlの敷居が高いんじゃなく、動画を扱う事に関しては元から敷居が高いんだよ
Aviutlに関して敷居が高いと思う人は元より扱う事を諦めた方が良い
159:140
09/01/02 03:51:37 RobjjGZ50
>>156に補足。
>この疑問が出たもので。上だとエンコを繰り返すときに圧倒的に速いわけで。
>あるいはYC48な可逆を探した方がいいんだろうか…。
の行間に
しかしロスありなら時間がかかろうが毎回下(B.)でやるしかないのか?
を追加。
>>154
nicowikiの
>・エンコードしたい動画の音声がMP3やWMAなどで圧縮されていると出力されない場合があるので、
> 事前に外部(別のツールなど)でPCM-WAVの音声のみの別ファイルに変換して用意して下さい。
>※ 1.5.(上記のような事例に当てはまって、エンコードしたい動画の音声を外部でWAVファイルにして用意した場合)
>[ファイル] → [音声読み込み] を選択し、用意したWAVファイルを開きます。
>(これにより、エンコードしたい動画のMP3などの音声は使われず、
>「エンコードしたい動画の映像」と「用意したWAVの音声」がエンコード対象になります。)
の辺りの部分、自分も経験したから二の舞を踏む人が減るように強調とか新規書込とかしまくったんだけど、
やっぱりnicowikiを見る人は一部に過ぎないんですかね。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 03:51:37 9/ZTVxuo0
単に俺様に分かるようにWikiを用意しろってごねてるだけだよ。
俺様を初心者に置き換えて喚くのはパターンだから。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 03:53:28 NqHggZ6B0
ニコ厨氏ね
の一文で済む話
162:140
09/01/02 03:59:33 RobjjGZ50
>>160-161
他人任せと受け取られるわけか。なる。了解。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 04:28:07 1oG6qvE30
スレチの場合は適切なスレの案内までしろととか言ってる時点で何様かと思ったわ
んで162の捨て台詞だろ、まじめに答えてくれた人が気の毒だわ
164:140
09/01/02 04:35:40 RobjjGZ50
>>163
え? 捨て台詞?
単に自分で作るしかないなと思ったんだけど。
そんで作るのを、自分が動画についてもっと理解を深めて頭の中で整理できてからにするか、
今から不完全でいいから学習記録の意味合いも兼ねて作っていくのとどっちがいいかなぁと…。
>>141様、ご紹介先で教えていただけました。誘導感謝です。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 06:19:35 b7ybqXDH0
x264.1069待ち
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 07:15:27 +h8Ku0AI0
サイズ1280x720でavi出力すると
「ビデオ圧縮に失敗しました。
画像サイズやフレームレートを適正に設定しないと
使用出来ないコーデックの可能性があります。」
となってしまい、すぐ終了してしまいます。1024x576でも同様でした。
704x396は、普通に成功しました。
バージョンはaviutl99g3を使用です。
宜しくご教授願います。(o〃_ _ )o
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 07:40:29 p17Eyz790
質問ですが、
周期一定24のインタレ解除をAviUtlでやりたい場合は
自動フィールドシフトの解除Lv0ボタンを押した後に判定比を0にしてから
手動フィールドシフトで周期を合わせるだけで問題ないですか?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 08:47:10 Id5gccb90
>>166
いやそのエラーメッセージの通りなのでわ?
AVIって言ってるけどコーデックは何使ってんの?氏ねパックとか?w
AVI(H.264+mp3)てな風にコンテナ(映像コーデック+音声コーデック)という形で書いてくれないと、
(↑これもネタだから真に受けるなよ)
ただ単にAVIとコンテナ名だけ書かれてもアドバイスのしようが無ぇよ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 08:51:45 WF6xDVoO0
>>166
システム設定の最大画像サイズがSDのままとか
SD限定のフィルタ使ってるとかじゃないかと予想
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 09:16:06 a6ckAQ+30
たまに見かけるけど、H.264をaviに入れる利点て何?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 09:20:41 4C13lUV60
「自分を職人扱いしないで下さい」と言わなくてもわかってもらえる点
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 09:48:27 f1wO2SQA0
自動フィールドシフト使うと
何故かコーデックを設定しても適用も保持もされない
(ビットレートを変更しても出来上がった物が変更前のビットレートだったり)
自動フィールドシフト使わないと
設定通りしっかり変更適用されて内容も保持されてる
99g3+自動フィールドシフトafs75a+Divx685
どういうことなの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 11:21:15 OLuMv16i0
>>156
YC48はデータとしてはYUV各チャンネル12bit(4096階調)の表現となります。
単純にYUY2<->YC48の相互変換だけならYUY2からの劣化はありません。
フィルタ処理を行えばYUY2変換で丸め誤差が発生する可能性はあります。
ですけどフィルタ処理自体YC48で行ってるのでAvisynthなどよりフィルタの精度は
高いので元のデータを可能な限り保持することができます。その分時間がかかりますけどね。
結論としてはAで中間吐いたあとまたフィルタかけるのでなければAとBの違いはないと思います。
YC48な可逆は誰かが作ってたような気がします。
>>157
出力プラグインにはDIBかYUY2かYC48のどれで渡すか選択できます。もちろん開発時の話ですが。
x264GUIにはseraphy氏の書き方的にはYUY2で渡してると思います。ConvertToYV12するんで
そっちのほうが楽ですね。誤差の話で言えばYC48->YUY2->YV12だろうがYC48->YV12だろうが
違いはないはずです。処理時間は後者のほうが若干早い気がしますがプログラムの手間はry
AviUtlでのプレビューとエンコした結果で劣化が出るのは当たり前でしょう。YC48とYUV420で色差の
情報量がぜんぜん違うんですから。
174:140
09/01/02 16:51:01 RobjjGZ50
>>156のリンク先のスレで、自分と同じようなことを考えてる人がいた…
引用開始。
433 :名無しさん@編集中:2008/09/04(木) 18:49:30 ID:qGh5AYHA
RGB24のソースをAVISynthを使ってカット編集して
YV12変換してx264でエンコードするのと
AviUtlを編集に使ってRGB24→YUY2→YV12と変換するのでは
やはりAviUtl経由は劣化してしまいますか?
434 :名無しさん@編集中:2008/09/04(木) 19:20:34 ID:Ot5eU7BW
AviUtl本体にはYV12へ変換する機能は無い。
435 :名無しさん@編集中:2008/09/04(木) 19:43:56 ID:qGh5AYHA
言葉足らずでした
AviUtlの拡張x264出力プラグインに、
x264に渡す前にYV12に変換する機能がついてるんです
436 :名無しさん@編集中:2008/09/04(木) 23:59:11 ID:R68KTdq0
AviUtlでの編集は正確には
RGB24>YC48(これで編集)>YUY2>YV12
色変換だけ考えたらRGB24>YV12と違いはないので
同じだと思うけどAviUtlはフィルタ精度が12bitだから
劣化の具合で言ったら理論的にはUtlのほうが少ない。
つーても肉眼ではわからんだろ。
引用終了。
昨日あたりに、AviUtlのプレビューとFlash上の再生は色の感じが一緒だけど、
普段再生確認に利用していたMPCだけTV>PCスケール変換してるっぽいことが発覚。
しかもそれをフルスケールに直そうにも変わらないorz
K-LiteCodecPackFullが何してるのかさっぱり。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:24:35 vme/oDAa0
>>174
お前馬鹿だろ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:58:50 NqHggZ6B0
俺はもうNGに放り込んだよ
177:140
09/01/02 18:01:58 RobjjGZ50
>>173
>フィルタ処理を行えばYUY2変換で丸め誤差が発生する可能性はあります。
それがどの程度の影響なのかと気になって…でも形式の理解が先ですね。
そうでないと適切なフィルタの利用につながらず、誤差以前の話に…。
>結論としてはAで中間吐いたあとまたフィルタかけるのでなければAとBの違いはないと思います。
わかりました。ありがとうございます。
>AviUtlでのプレビューとエンコした結果で劣化が出る
これに関しては上で書いた
「普段再生確認に利用していたMPCだけTV>PCスケール変換してる」
が原因っぽいです…お騒がせしましたorz
178:140
09/01/02 18:29:57 RobjjGZ50
MPCの色、
ffdshow video decoderのRGB変換のコントラストを
標準(Y:16-235,chroma:16-240)からフルレンジ(Y:0-255,chroma:1-255)に変えても、
haali video rendererのOptionsのLuma rangeを
TV(16-235)からPC(0-255)に変えても、
またそれらを逆に戻したりしても、
MPCだけ一向にAviUtlプレビューやFlash上再生と同じファイルを再生しても色が変わらない…。
はいスレチすいませんでしたorz
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:31:27 WOTlew0W0
俺はqonohaでそんなふうになったなあ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:09:36 OLuMv16i0
K-Liteは初心者は入れるな
ニコ厨程度ならffdshowに追加でVP6とHaali Media SplitterとFLV Splitter入れときゃ十分
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:10:09 EYabPEDY0
おまいらお勧めのフィルターって何?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:34:23 LFgzGC6q0
崩壊フィルタ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:35:57 EYabPEDY0
そんなんなんに使うんだw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:13:10 b7ybqXDH0
Melitaの酸素漂白タイプ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:27:42 RwSWX0fD0
>>167
24fpsと分かっているならわざわざ自動フィールドシフトを使わなくてもいいのでは?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:56:32 SDag+mby0
セロりんDualのエンコ速度が速すぎて発狂した
QuadCPU買ったら失禁できるかも
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:58:05 n5cpAvBx0
>>181
ParticularとShineだな。うん。
188:140
09/01/02 23:11:22 RobjjGZ50
>>180
>K-Liteは初心者は入れるな
…On2VP6エンコーダ目的で仕方なくFULLなんですよ。
単体の6.4.2が入手できなかったもので。
>>181
3次元プログレッシブ化。DVD録画の60iゲーム動画のインターレース縞が
一番きれいに除去できて60pに変換できたので。自分の中で断トツです。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:54:45 bILikOVD0
>>188
自動解除が60p変換に対応してくれるといいんだけどねえ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 05:52:02 nGmOm9R20
で、正月休みが終わるまで居座る気なのか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 07:09:57 ZOUXHPvr0
>>185
Utl付属の自動24fpsだと間引き周期が時々狂う場合があるのです。
設定値はデフォですが、各数値を変えてもそれぞれの意味がよく分からないのです。
そして狂ってしまったときに手動でいちいち直すのが大変なので、
167で書いた方法ならどうなのかなと思いました。
AviSynthも検討してみましたが、使い方がよく分からなかったので…。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 07:14:33 y+mw4aYz0
大概は自動か自動24fps(二重化チェック)の選択で済んじゃうけどね
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 09:15:13 8Pgr0vW00
インターレース解除2じゃダメなのか?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 10:17:56 M+/HdCva0
>>191
167の方法で問題ないよ
185が言いたいのは、周期一定24だったら最初からKENくんさんのところにある手動24fpsでいいんじゃないの?ってことでしょ
俺は60fpsの宣伝テロップとかの縞をとる時にafsの解除Lv5が便利だから手動フィールドシフトを使ってる
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:19:03 uk/5fZTS0
インターレース解除2は使える環境とソースならそれでいいと思うが
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:00:59 9Wmyxtx10
>>191
フィールドオーダーが間違ってるときにそうなることがありますね。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:29:00 aJ0buI460
使い方が良く分からなかったですますようなのはとっとと諦めれば良いのに
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 17:36:27 SfjyYUqa0
1本のループ動画をキャプチャーして、コマ落ちしてる部分を補完する作業してます。
現在のコマに貼り付けで上書きってのは出来るんですけど、コマの挿入を行う手段は無いのでしょうか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 19:52:24 bXxcqpi00
プラグインとかありそうだけど、知らないなぁ
ソース読み込む→補完したいフレーム以降全削除
補完フレームを追加読み込み→補完フレーム以外全削除
元ソースを追加読み込み→補完したフレームより前を全削除
おおっ(・∀・)イイ!!ってなったらいいなw
だめ?やった事ないけどwwwめんどくせー
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:38:43 SfjyYUqa0
まさにそれやってるんだけど、直すコマが結構あって・・・
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:44:36 w/Uqu+ED0
ソースと同じ解像度の1フレーム動画を適当に作る
↓
コマ挿入したい位置で範囲選択かけて↑の動画を追加読み込み
↓
1フレーム挿入される
↓
その1フレームに任意の画像を貼り付け
面倒くさいね。できるにはできるけど。
おそらくもっとスマートな方法があると思うんだ。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:45:49 sAZDdfNb0
>>198
fcopy.auf
じゃダメかな?
それはそうと、今表示してるフレームが
どのソースか表示してくれるようなプラグインって無い?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:52:38 NYB+dbuV0
m2tsをDGI経由でAviUtlに読み込ませるとフィルタ一切無しで激重なんですがこんなものなの?
軽くする方法内でしょうか?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:15:57 SfjyYUqa0
>>199
>>201
>>202
ありがとうございます。>>202さんのfcopyを試してみた所、どうもこれが楽そうでした。
コピーや挿入前にプロジェクト保存しておかないと、失敗した時に凄い代償を支払う事になりそうですね。
重ねてありがとうございました m(_ _)m
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:23:25 xsxG6dPk0
>>203
avisynth通せばおk
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:01:52 NYB+dbuV0
>>205
通すとは、どうすれいいですか?
avsファイル作ればいいの?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:17:13 aJ0buI460
聞く前に試せ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:38:41 k4etlKsV0
間違えると自爆するPCなんだろ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 23:01:54 NYB+dbuV0
avisynthで映像だけ通すだけなら
avsに、 mpeg2source("d2vファイル名")
だけ書き込めばいいんですか?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 23:03:48 aJ0buI460
>>207
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 04:28:59 IN4Tewas0
>>169
有難うございます!!<(*_"_*)>
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:59:23 nZbwfHPd0
>>194
手動24fpsの存在を見落としていました。公式だというのに…。
同等のことがこれで出来そうですね。試してみます。
>>193
残念ながらGNBさんのはHDに対応していないようで使えません…。
他の皆様もありがとうございました。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:47:33 F0cHp7+e0
拡張x264出力で使うx264ってどこに置いた奴が使われてるんでしょうか?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:53:10 hg495Kip0
プラグインが内蔵してる
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:39:10 F0cHp7+e0
更新されたx264は使われてないってことですね
新しい奴を使う方法は無いでしょうか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:44:15 hg495Kip0
新しいやつを入れる。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:15:34 F0cHp7+e0
そりゃそうですね^^;どうもです
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:02:19 fFN4NGXB0
映像に詳しいお前らならトリックの謎がわかるはず
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:04:45 FqWZvA8b0
同じ設定で複数の動画を続けてエンコしたい場合、どうすればいいですか?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:12:53 Gwx1fCZm0
バッチ登録
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:35:03 FqWZvA8b0
>>220
あ、そうかw ㌧
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:25:18 CFghTYFv0
部分的にぼかしやモザイクかけれるフィルターってないかな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:27:23 rXlctUZR0
アニメーション編集かアイマス字幕
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:24:11 UEUPTO+e0
アニメーション編集むずかしそうだなぁ。
アイマスフィルター使うことにします。thx
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:52:15 Gg49dVWB0
うーん、久々にAviUtlのバージョンを最新にアップしたんだけど、
スレッドがうまく活用されなくなった気がする・・・。
気のせい?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 04:29:58 V0XbBOlQO
プラグインが対応してないとか
今エンコしてるが4スレで100%いってるよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 04:40:29 pDlXFsBS0
>>222
URLリンク(shinshu.fm)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:26:10 lHB8zhOv0
>>225
俺のも8スレで気持ちよく動いてるよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:12:36 EfHQk8oS0
Vista64bitで使ってる人いる?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:41:15 S1ZC8Hpu0
ノシ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 16:30:21 4R1SLYOv0
NL-means使うとそのあとに配置されたプラグインがMT対応でも
シングルスレッド動作になる…NR系は線形や色空間より前に処理するもんだから
なんとかならんのか。。。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 16:34:56 fjEdOAWo0
MT版使えよ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:16:41 aw9b99/+0
シングルスレッドになるんじゃなくてNL-meansが重すぎてCPUが遊んでるんじゃないのか
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:32:20 jfIJmGkB0
俺もそう思うわ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:54:49 UcGC08H40
NL-meansはマルチコアCPU対応だよ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:59:06 zWIuAI+t0
どうでもいいけど!
あのダメ企業TOSHIBAでもDVDビデオをやH.264をHD画質に近づけることに成功したんだ。
AviUtlのフィルタ作成ヲタどもも、ツベの実写をせめてDVD並にするフィルタ作れよ。作れよ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:07:04 AuSc2yI70
ほんと、どうでもいいな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:07:37 wXrA5ImK0
NL-meansネタだったのでついでに
時間範囲を調整してると、数字を小さくすると逆に遅くなったり、画像が緑になったりと、おかしくなるんだが
NL-meansとDirectXは最新版。グラボはRadeonHD4670
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:19:17 vz/dnJgU0
NGワード:最新版
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:32:38 /KKVj7wT0
>>236
じゃあ金払えよw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:20:13 UcGC08H40
お金を出して四つん這いになれば高画質化フィルタを作って頂けるんですね
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:27:41 zWIuAI+t0
>>240
ほんとに出来たなら5万払う
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:32:53 odz6komd0
0が四つ足らん
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:44:08 QcWoMvmP0
>>222
いまさらだけど、こういうものもある。
URLリンク(shinshu.fm)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:20:45 mOIc6EsW0
たしかに 0 が 4つ違うよね from 太っ腹作者
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:47:21 zWIuAI+t0
50000万も出すなら、TOSHIBA開発陣に払って俺一人だけに他の形式もできるように対応してもらうよ。
この糞ヲタどもw
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:50:45 LgkpofrR0
ド素人は出入り禁止
248:KLQzSUooNt
09/01/05 23:51:27 nI7HPerk0
A great resource - many thanks!
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:26:23 SqERwGT30
>>246
シクシク (;。;) 50円のつもりだったの・・・シクシク ( ; x ; )
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:32:15 F8Xi7lGh0
質問です。
ある程度画質を保ちつつ動画を共有するためにURLリンク(www18.atwiki.jp)の設定を
参考にしてAviutlの設定をしたんですが、hypercamで録画したAVIを開いたところ必ず3分の当たりから何も映らなくなります。
元の動画自体は無圧縮で問題ないと思うんですが何か解決法はありますか。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:46:01 pJmmmg/r0
/ : : : : : : : ∧: : : : : :\/ヽ : : : : \: : : : :\:
─wwv─√レ─ww─ ': / : /: : :{: | ',:\\/}\: :',: :j : : : : >: : : : :─ww─
{:/ : : { : {、i: | ヽ X:\|_\∨\ト、: \: : : : :
/: イ.: :', :∨`ト \ 丁):::jイ丁|: : : :| '⌒ヽ: : :、:
 ̄',八: : ヽ rt.)::T ゝ _ノ ノ│ : : |く }: : :
ヽ{\ハ弋_.ノ |: : : :| ) /: : : :
この感じ・・・・ | j 、 |: : : :|_,ニイ: : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━
.:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i 2GBの壁だね。
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ / !_厶: :|: : : :\
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ` ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{ ゝ|: : : l| ー ' 丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l| 弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 01:19:27 hb9i6Rs60
>>236
見れば分かるけど、東芝の超解像は粗削りもいいところ。
画像処理系の業界じゃTotalVariationなんかが流行ってるそうだけど、
やたらと遅いらしいしな。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:45:03 tqJYycux0
x264出力拡張で-crfの2passを試したいんですがバッチ登録でおkですか?
それともマルチパス - 1stpassで1個目をやらないとダメ?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:48:02 tqJYycux0
>>253
誤爆です
忘れてください
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 14:35:39 laFHSjDA0
VOBファイルを開くことはできるんだけど音声は無しになります
何が原因なんでしょうか・・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:03:11 aBdKEi9b0
勉強が足らんことが原因
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:15:39 laFHSjDA0
あっそう
皆知らないみたいなんで自分で勉強します
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:16:08 i6H5nK6k0
力を貸してくれ
∀ガンダムの一話の冒頭部分(暗い画面からロランが移って∀ガンダムのロゴが出る直前のフレーム)に自動FSだけでは解除できないインタレがあって
はじめにやった時はうろ覚えだが反転で解除できたんだけどいまやると解除できないんだ。16分付近のキエルの口にインタレが残ってたからやり直そうと思ってやったらどうしても外せないんだ
前に作ったやつを見ると間違えなく解除できてる。関係あるかわからんがフィールドシフトでやると瞳と目の境目がちらつくから可変フレームレートを試してそれでさっきの部分が解除できないから
自動FSに戻した。こまかい設定はニコニコ動画まとめwikiのやつをほぼまねした。
こんな説明で悪いんだが何かアドバイスを頼む。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:26:40 SyVdVt620
そこだけ手動にすればおk
260:250
09/01/06 17:12:33 F8Xi7lGh0
>>251
私へのレスでしょうか?
無知で申し訳ないんですが元の動画が2gbの時点で自動的に切られるんですかね
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:16:19 lGuHqTBoP
横レスだが「2GBの壁」でGoogle検索してみたらいいのにと思うのは俺だけか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:19:52 /dT40FOL0
>>260
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半~没年不明)
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:41:45 GT91V2660
インターレースについて質問します。
インターレース解除2(自動On、2重化で解除On、縞部分のみ解除On)
↑の設定は現在でも最強なのでしょうか?
今はそれ以上に最強な設定が有ったりするんでしょうか。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:55:21 GT91V2660
最強の表現があいまいでした。画質や速さなどの総合的な評価が最強なのでしょうか。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 18:19:33 GT91V2660
みんな見てるのに、どうしようかコイツ的な感じで放置プレーしてるんでしょ。
全てお見通しなんだから!
266:250
09/01/06 19:04:46 F8Xi7lGh0
>>261
ツンデレ㌧
こんなものがあったんですね。とても勉強になりました
>>251ありがとうございました
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:15:43 V2SzdRqk0
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:44:39 i6H5nK6k0
>>259
主導って現在のフレームのインターレースを解除からやるやつじゃないの?
それしか知らないんだけどほかにあるの?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:14:40 3QD7nnJG0
DivX7死亡確認!
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:28:32 agP6H1fg0
DivX7キター
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:44:29 Y2CiTuwC0
何も来てねえよ、ぶっこr…
マジでキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:50:40 9skMheSf0
おめーらウソついてんじゃねーよ。
って、あらやだ。本当に来てるじゃない。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:50:57 3u4VVqjb0
mkv出力できなくちゃDivX7ってAviUtlじゃ意味なくね?
そういうプラグイン入ってるのかな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:08:24 d7HYmPir0
拡張編集で画像挿入あるけどbmpしか対応してないってのはちょい残念だなぁ・・・
今後別形式にも対応してくれるんだろうか・・・。透過pngが使いたいぜ・・(・ω・`)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:26:12 ubGDj60S0
Susieプラグインに対応はしてるけど透過pngが読み込めるかはわからんね。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:50:02 niPZgv350
>>274 >>275
透過pngは失敗したな. irfanviewとMassiGra+ifpng025プラグインでやってみたけど、マスク部分が消せなかった.
RGB24bit+αチャンネルとかできるならうまくいくのかも...結局32bitbmpでやった.
ニコ動のニコニコ動画講座にうpしてる(再生が少ない順でサーチ "練習"ってタイトル)
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:54:12 d7HYmPir0
うちはイーファンじゃなくJTrimで透過png作ってるなぁ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:58:59 niPZgv350
>>277
αチャンネルはできますか?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:11:45 tPT24zaV0
DivX7綺麗ジャンね
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:15:07 nk/mRBQ00
Divx7スレ伸びすぎだろw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:09:02 eQyDVQt+0
Divx6の時代に aviutlとの相性が悪かったのかなかされっぱなしで いまだに Divx5.1. 5.2も怖い
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:50:06 lRO4hvEc0
チキン乙
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:19:52 eQyDVQt+0
>>282
確かにwww でも安定してるんですなぁ aviutl以外でも,マルチパス楽勝だし.
mp4も x264GUIの不具合の相談レスとか多くみかけのと、yambの日本語化の検証を兼ねて、まとめwikiのmp4参考動画を分解する方向に遡って勉強したもんで いまだに x264vfw + MP4Box(Yamb経由)
このx264vfwも aviutl以外でもマルチパスを受け付けてくれたらうれしいんですけどね
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:33:57 oVLz41qr0
よく、「名人は道具を選ぶ」って言いますネ!
私見では、うまい人は最初からうまいし、どんなコーデックも苦にしないように見えます。
ですが、最終的に完成された自己のスタイルに対する頑固とも言えるコダワリはあるようです。
半面、様々な道具を見事に使いこなしてしまう能力にも、非常に長けているように思います。
何よりも特徴的なのは、自己のスタイルが確立した後は、自らの鍛錬や修練には厳しいが、
他人には寛容(あるいは無関心なのかも知れません)なことでしょうか? そんな気が・・・
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:36:52 nAnOIXoq0
aviutlを使ってH.264の動画を作成しているのですが、
カット編集する際にフェードイン、フェードアウトのようなエフェクトをつけることはできるのでしょうか?
ぐぐって出てきたやり方では、ブツ切りカットになってしまい違和感があります。
詳しい方いたらよろしくお願いします。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:37:36 8Zt4VxPV0
フェードインアウトをする編集はカット編集とは言わないとか、
無粋にも突っ込んでみる。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:51:08 eQyDVQt+0
私は1フレームずつjpgに出力してirfanviewで暗く加工してまたフレームに戻して
を15フレームほどやったことがある. もちろんキーフレームなんてもの知らなかったwww
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 03:29:44 rcoZYEFz0
カット編集する際だからいいんじゃね
テンプレサイトのプラグインは試してみてダメだったから質問かい?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:47:11 300Ugel70
URLリンク(jp.youtube.com)
この動画って音ズレしてますかね?
少し音が遅れてると思い久石譲の動きに合わせて調整してみたのですが他のところがズレるようで…
290:285
09/01/07 11:13:46 nAnOIXoq0
テンプレサイトのビデオフェード、オーディオフェードのプラグインは試してみたのですが、
動画の最初と最後しかフェードイン・フェードアウトの効果がでません。
肝心のカット編集したところはやはりぶつ切りに。
実際avi出力してみたところ、aviutlで編集中はフェードがかかっていた動画の最初と最後も
何もかかっていない状態になっていました。
よければアドバイスお願いします。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:31:49 jdIEDk6eO
そのプラグイン使ったことないからアドバイスはできないや
使ったことあるので言うとアニメーション編集使ってみたらやれるかもしれん
命令書かないといけないから面倒だしフェードにメモリ食うからエンコ遅くなる
だけど確実にやれると思う
前スレでもフェードの質問してたのがいたから探してみるといい
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:51:51 oVLz41qr0
KENくんさんには たいへん申し訳ないので心からお詫びしたいのだが、
やはり、この話題の方向性は、A.E.の類で一発なんで、出動を控えるご許可を。(^^ゞ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:16:35 14XUK32L0
NL-Means filterのダウンロードカウンタって超テキトーだ。
すぐ桁あふれしてるw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:26:43 zurYz4/S0
>>290
再圧縮なしにチェック入ってた・・・とかはないか、x264gui使ってるんだったら
二度手間だけどビデオ・オーディオフェードをかけた状態で一旦可逆か無圧縮AVI出力して、
出来たaviをx264で改めてエンコしてみれば?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:18:40 ql4mUjVE0
vobファイルに対応してくれれば100点なんだけどなぁ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:48:41 GyeBn4AR0
?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:07:31 dsoQbBtG0
>>295
読めるよ?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:17:04 8Zt4VxPV0
>>292
AEでもまだ面倒だよ。
編集ソフトじゃないからなあ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:19:24 uES5J7UG0
カット編集ならPremiereとかNiVEでも使っとけ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:26:17 oBaUN7px0
0.99g3使ってるんですが任意に周期決めて間引くことってできますか?
301:295
09/01/07 22:10:33 ql4mUjVE0
vobファイルは読み込みできても映像が出ないんだけど。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:10:56 qiwddZLA0
暗いシーンで判定失敗するんだろ
周期決めてもそのうちずれるぞ
最近29.97fpsのままのほうがいい気がしてきたわ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:50:27 oBaUN7px0
>>302
100~200フレームの間で5で割った余りが3のフレームを間引くみたいに
任意の区間で出来るやつがあれば良いなと思ったんですが・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:43:58 3RC2utmV0
そういうのはAvisynthで思ったとおりのことができる。
この際だから使えるようになって損はない。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:45:14 sXtmEVpF0
Tatari SAKAMOTO's pageに久しぶりに行ってみたら、CUDA Bilateral Denoise Filterなるものが置いてあって
ちょっとびっくりした
HD3850の俺にはどんなもんか試すことも出来んので、だれか使ってみて、どんなもんか教えてくれんかな?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:55:05 qIcHPq6r0
がらくたハウスに「宇宙かけフィルタ」登場www
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:14:06 ULf2lMKq0
>>300
任意というのがどの程度なのかわからないけど、5/6フレーム以下になら周期を決めて間引けますよ。
>>301
DVDソースは、DGIndexでAviUtlで読めるプロジェクトファイルの書き出しと、
音声トラックのdemuxを行うのが普通の手順ですよ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:25:32 0q8bigN20
>>306
元がひどいのであきらめるという結論に達したw
レタボサイズにしてエンコしてるよ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:27:36 0q8bigN20
>>305
バイラテラルって、距離と画素値の変化量で重み付けするだけでしょ?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:36:31 8FTN1N5V0
m2vとwavをx264guiでmp4にして出力しているのですが
映像は問題なく再生されるのですが、音声が再生されません。
同じソースをAVI出力マルチスレッドでavi出力すると映像音声どちらも問題なく再生出来ます。
何が原因なのでしょうか?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 04:20:41 ULf2lMKq0
>>310
そこまで切り分けできているのであれば、x264guiの設定を見直せばいいのではないかと。
たぶん怪しいのは、neroaacenc.exeやmp4box.exeのパス指定でしょうか。
312:310
09/01/08 08:43:22 FIoVeWHK0
>>311
ID変わりましたが310です。
今x264guiでエンコしてみたのですが、なんと音声がちゃんと再生出来ました。
SinkuSuperLiteで再生出来る動画と出来ない動画を比較してみたところ
再生出来ない動画は音声自体が入ってないようでした。
ちなみに再生出来た動画の音声設定は、AAC-LC128kbpsでした。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 09:46:11 JH0hGXRi0
>>312
要するにパスが間違ってたってこと?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:02:35 IeYwQ3gs0
うーん
Quad環境にしたんだけどDivx6.83もx264も大して処理時間変わらないんだな
Dualの時はかなり違ったのだけどPhenomではSSE関係の速度が上がったからだろうか
これは本格的にx264に移行した方が賢そうだね
しかしx264は設定が複雑すぎて使いこなすには相当時間がかかりそうだね
取り敢えずは中途半端にavi作っておくか
うちで使ってるプレーヤーだとデータがローカルに無いと
スプリッタをうまく通らないらしくmp4コンテナは再生できないんだw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:40:12 31D7Pi5X0
aviはやめとけ。マジで。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:09:54 lcHItvk+0
AviUtlにaviファイルを掘り込んで部分カット編集をしてAVI出力押して
出来上がったものを、VLCで再生してみると、
映像が全体に青みかかった映像になります。
Windows Media Playerで再生するときれいな映像で再生できます。
ほかに問題なく編集できます。
何が問題かわかりません。
わかる方教えて下さい。
317:generic fioricet w free shipping
09/01/08 11:12:20 IWssyepc0
4AXlzK URLリンク(www.kaboodle.com) is viagra safe for women ,
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 12:46:05 ZwxZ8EJl0
>>312
再生できない方の AAC をチェックしたほうがよくありませんか?
名前は忘れたけど 以前 フリーの音声変換ツール で Wav - AAC 変換したら
真空波動研は "未知のコーデック"ですもん、もちろん RealPlayerもアウト.
Wavだって怪しいので 真空波動研を通っても Win付属サウンドレコーダーで再生確認後 再度Wavで保存したものを使う.
なんとなく AAC(.aac , m42とか )は MP4Box(yamb経由)で m4a(iTunes仕様AAC-LC化)に単独多重化してから m4vと多重化.
>>316
Winメディアプレーヤを過信するのはどうなんでしょう、こいつできないものでもむりやり再生しようとするから。
aviutl を使ってるのなら auiutlの再生窓で フィルタを切って再生して合致しないほうに問題アリとみなし
再生コーデック、フィルタをチェックしては?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 14:04:26 lcHItvk+0
>>318
速攻アドバイスありがとうございます。
やってみます。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:06:00 Vn9DJdXT0
mkv出力プラグインはx.264だけか…
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:08:51 5AuWsvQP0
DivX7のコーデックが表示されないんだけど今のところ仕様?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:17:19 kcnqSJux0
>>321
アレは専用コンバーターツールでしか使えない実質トランスコーダーっぽいぞ。
【H.264】DivX7総合【MKV】
スレリンク(avi板)
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:19:12 5AuWsvQP0
まじか・・・
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:21:09 2u0tK3Dw0
動画のサイズが、とても大きくなってしまいます
再圧縮設定にはどうすればなりますか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:22:12 W9COYTLE0
100mくらい離れれば小さくみえるよ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:50:22 dJO2iX2a0
「編集プロジェクトの保存」をして、その後
「編集プロジェクトを開く」で選べばプロジェクトを読み込める。
でも読み込むのは「開く(Ctrl+O)」でも可能。
しかし「開く(Ctrl+O)」で読み込むと、
色空間もプラグイン情報もバグりまくり。
YUV2なプロジェクトなのにRGBになって、フィルタは全てチェックが外れてる。
プロジェクトを「編集プロジェクトを開く」で開けば何ともないから、
「開く(Ctrl+O)」のダイアログでaupファイルを読み込まないようにすればいいだけ。
…なんだけど、これをKENくん氏に知らせるにはどこに書き込めばいいのやら。
ここ見てたりするのかなぁ?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:59:26 Ma30WXNJ0
GPU リサイズフィルタ 0.8 (09/01/08)
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:25:18 94kU+uqy0
>>321
DivX7がmkvサポートにしたのはx264と同じ理由だ。だからvfwは対応してない。
そんなにDivX好きなら誰かさんが出力プラグイン作ってくれることを願うんだな。
まあ某プラグイン作成してる人たちはみんなx264使いだから彼らの期待はできないと思うぜ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:32:12 cFpPNhDl0
でもDivX7の方が世界を席巻しそう
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:40:21 3nsKQK5f0
>>289
ズレてますねwww
smile Douwnloaderで落とし CravingExplorer.exeで 安直に avi変換させたら
[2 久石譲 Joe Hisaishi 2008.avi] // 真空波動研SuperLite 081122 / DLL 081122
320x180 24Bit Microsoft MPEG4-V2 29.97fps 11879f 805.28kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:06:36.362 (396.362sec) / 46,682,644Bytes
以降aviutl 0.99g3で実験
上記状態でも 全体が 約200㍉秒 Audio の遅れが出ているようですが、時間経過でのズレはないように思えます。
フレームにして 7フレーム分、きっとエンコ前にVideoとAudioを合わせられたんでしょう、それで 200㍉秒のズレですから
安直にVideoの頭に400㍉秒加えればエンコ後には合うはずです.というわけで安直に
Video: 元Videoの頭 13フレーム(400mm秒)を切り出し irfanViewで 320x180の真っ黒画像を作成して クリップボードへ送り
各フレームへ入替え、元Videoを追加読み込み、14フレームをキーフレーム指定
Audio: あらかじめ出力しておいたWavを 音声読込
avi出力 -> FlashConverterで FLV:Sorenson H.263へ変換 // できたwww
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:42:35 kU60Bci70
>>326
vfpプラグインで読み込むんだからRGBになるのは当然
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:44:50 Z3JkZunC0
DixXのエンコーダ微妙に使いづらいのよな・・
x264guiの使うか・・・。
てかリサイズフィルタ更新乙っすー
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:59:58 3nsKQK5f0
>>328
x264vfw は システムに組込まれるくせに マルチパスエンコードするのに エンコーダを選ぶから vfw化は魅力あると 思うけどなぁ.
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 01:00:51 kVKd8jJI0
アマレココで録画する際、仕様上RGBでしか録画できないので
huffyuvでRGB動画を作るのですが、これをAviUtlにつっこんで拡張x264に渡すと
色がにじんでしまいます。これってRGB→yuv変換上の問題ですよね?
何か解決案無いですかね?
335:310
09/01/09 02:33:29 I2nBfZcZ0
>>313
パスは間違ってないです。
再生出来ない方の動画はAAC自体が格納されてない感じでした。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 04:47:01 QiQdgc650
>>334
それはしかたない。
RGBはフルピクセルで全ての情報を持っているけど、
x264へ渡すとYV12といって色情報が1/4になり色の解像度が低下してだれる。
そのままでデータが保持できるのはRGBかYUV444だけなので諦めて。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 04:50:03 Cd65B6BL0
で、YouTubeの実写をDVD画質並みにするフィルターは出来たのかよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 04:53:16 Z3JkZunC0
日本語でお願いします
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 04:56:04 3nsKQK5f0
>>335
NeroDigitalAudio同梱 SNGGUI にソースのWavを投げ込む
x264GUIで設定したAACスペックで m4a拡張子でエンコードする
URLリンク(yamb.unite-video.com) へ行き [Download] / Yamb-2.0.0.8 with installer をDLする
どこでもいいから解凍し同じフォルダにMP4Box.exeも置いとく.
yambを起動する.
[Creation] / Click to create an MP4... へ行く
不具合なVideoだけのmp4ファイルをドロップ 注:拡張子は英小文字にしておく
m4aをドロップ
outputのファイル名をちょっと変えて ****.mp4 として [next]をクリック
これでうまくいけば mp4 (mp4:video + m4a )になるはず.
エラーが出たら [Cancel] で yambを終了し yamb.log をテキストエディタで開く.
mp4Box Create コマンドラインテキスト があるので これを実行してみる.
mp4Boxが エラーのエコーバックを返すので .... 考えるwww
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 10:57:55 kVKd8jJI0
>>336
ありがとうございます。
あーやっぱり無理ですかー…残念;
x264の方の対応待つしかないかもしれませんね…
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 11:03:08 ct5IHoGR0
対応するわけねー
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 11:24:17 kVKd8jJI0
ああ、h264の仕様上みたいっすね
残念;;