【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart7at SOFTWARE
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:11:10 egGokZZs0
■注意点


このスレでは基本的に、「USBに入れて持ち運び、他の環境で実行しても問題なく使えるソフトウェア」
を扱いますが、以下のようなソフトウェアは、用途的に気にする人も居るため、明記した方がいいかも知れません。



・レジストリやディレクトリ以外にファイルを残す → 友人や会社のPCを汚してしまう
  例:Foxit Reader、XnView、IrfanView、等

・相対パスを使用出来ない → 環境が変わると設定しなおす必要あり
  例:Donut、扉~とびら~、等

・実行に管理者権限が必要 → ネットカフェ等で使えない事がある
  例:TrueCrypt、等

・持ち運べるが、重い → 少容量のUSBには不適切
  例:Portable OpenOffice.org、等

・OS持ち運び関連、USBブート関連 → (今のところ)スレ違い
  例:QEmu、等

・U3関連 → 現時点でスレ内でU3使用者が少ないため、助言は少ないかも
  例:Mozilla Firefox for U3、等


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:13:56 egGokZZs0
■Portable化


一部のソフトウェアは、設定やディレクトリの工夫、または外部ツールを使用する事で、
USBの持ち運びに適した状態で使う事が出来ます。

●Portable Skype
Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法
URLリンク(kengo.preston-net.com)
●Sylpheed Portable
sylpheed.iniをexeと同じフォルダに入れ、
[Sylpheed ]
configdir=config
と書く。sample-sylpheed.iniのリネームでも良い。
●TrueCrypt Portable
URLリンク(www6.atwiki.jp)
●foobar2000 Portable
>必要なDLLをexeと同じフォルダに入れておけば持ち運べてるよ。
●Archon2(Noah) Portable
>アーカイバdllを、exeと同じフォルダに入れれば使える
●Schwertkreuz
レジストリを使うソフトをUSBメモリで持ち運べるようにする「Schwertkreuz」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
 ※秀丸、Spybot等の起動確認が報告されています

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:08:48 Bjn8hynL0
>>5のアナルをThinstall

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 08:25:08 klGLB4pQ0
>>1
乙!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 08:29:54 6s+4o+NK0
早速質問だけど、Portable MS Office 2007 SP1 JPにExcelのアドインってどうやって入れたらいい?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 08:57:16 LfQdOirh0
officeのアドイン普通どこに入っているか確認してみればいい

といいうのもなんなんで
Thinstallホルダーをみてみてみ らいぶらりーホルダー

おいらのは、アドインは、 おkだった。
アドイン関係でなく 文字入力に一部へんなところがある。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:32:48 a+qfol620
このリンク張っておいたほうがいいな。
URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)
「ここ」はCtrl+Aでな。(前スレと同じ質問されるとキモイから)

>>6-7
インストーラーをPortable MS Officeと同じSandbox名でThinstallして、
Portable MS Officeがあるフォルダーで実行してインストールすればいいと思う。
っていうのは、OfficeLiveUpdate?のことだけどね。
「=2ch」とかはOffice起動してDDしてやればいいんじゃね?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:35:06 7dRfbLAd0
■注意点
アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。関連の質問も控えてください。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 11:49:14 3VwDUmGw0
10ゲト

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:32:41 Y0MObOzt0
アフリカのネットカフェでUSBメモリを使おうとしたら、ムッチャ嫌な顔されたなぁ。
コマンドライン起動させたら切れられたし。

中国人や日本人がよく使うところはともかく、欧米人だらけだとXPやvistaでもunicode
フォントはインストールされてても、日本語表示が出来ない設定のところが多いから、
日本語フォントの持ち運びは必須だった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:45:10 3VwDUmGw0
NetBookと電圧変換器を持ってけば良いってことだろ?
データを母艦に移すときには、SDHCリーダーで読み込めばいいんだし。
まあ、海外に行くこと自体が少ないけどww

SDHCリーダーを持っていけば、ネカフェでもSDHCを使えるから便利。
SDHCを使う利点って言ったら、
USBメモリより安い(16GB)のと、LaVie LightとかのNetBookだとスッポリ入っちゃうことかな。
USB-HDDよりよっぽど楽になった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:18:03 88RwX2Tz0
砂箱のUSB化ってできないの

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:34:00 3VwDUmGw0
砂箱って何だよww

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:55:46 RovNHlpf0
前スレの最後の方に書いちゃったんだけど再度。
Thinstall(ThinApp)したパッケージの中身を見る方法ってある?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:04:33 AFbwMScCO
>>14
砂箱すらわからない子供は発言しないほうがいいな

17:14
08/12/23 15:14:42 3VwDUmGw0
SandBoxのことか。
Thinしたアプリとおなじフォルダに「Thinstall」フォルダを置けばいいんじゃね?

サンドボックスだからって砂箱…
Sandって送るっていう意味じゃないんかい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:27:28 slS+sDAp0
それはse
いや何でもない

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:46:26 3VwDUmGw0
サンド⇒Send⇒送る
サンド⇒Sand⇒砂

こういうこと?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:57:43 slS+sDAp0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
 


21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:59:16 RovNHlpf0
>>17
正確にはpackage.iniで指定した名前のフォルダな。
デフォルトではパッケージと同じ名前。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:26:49 5M7ZqAn40
>>17
ばーかw
サンドは「挟む」って意味だから
サンドウィッチのサンドと一緒な
これだからゆとりは。。。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:53:53 gUdsheTu0
いい加減>>3を修正しようぜ

●秀丸エディタ
秀丸メール用のHmRegIni.dllを使用することでPortable化可能

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:39:50 LBmVYPiO0
>>23
よろしく

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 18:52:56 S1olK6l90
>>21
「Thinstall」でもおkだぞ。
前スレ嫁

>>22
漏れも「サンド=砂」とか「サンド=送信」かと思ってた。
サンドって聞くと、ポケモンのサンドが思い浮かんじゃってw
「サンド=送信」はWin7を使ったとき(ry

>>3
「Schwertkreuz」←この変な名前のやつ使わなくたって、
Thinstallで解決だろ。Thinstallも追加したほうが(ry

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:00:05 ITxxIx1aP
サンドイッチはサンドイッチ伯爵が考案したからサンドイッチとよばれていて…

サンドってはさむって意味なの?


27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:07:08 UEyIoxEl0
ゆとりより質の悪い知ったかぶりがいるな
気になったら自分で調べるのが吉。

ちなみにsandには「挟む」も「送信する」の意味もありません。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:09:51 Bjn8hynL0
サンドボックスって砂場だろw


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:12:44 n7odpTNP0
>>26
和製英語としてはサンドは挟むという意味で使うことはあるね。
>>22 はカタカナで書いてるから、間違ってない。

英語のsandには挟むという意味はないけれど、何かで挟んだ構造をsandwich construction
という表現があるから、挟んだ形式のもの全般にその人名が用いられるってバアチャンが
教えてくれた。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:16:56 Bjn8hynL0
>>29
何と比較すると「一緒」なんだよw


31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:19:50 mW1kCeDj0
人気物だな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:52:21 qX/p0kNrO
みなさん
『Thinstall』のバージョンは何を使ってますか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:56:06 n7odpTNP0
>>30
>>22 を読むときに、英語の意味内容を全部忘れて、
サンドイッチという言葉からサンドするというサ行変格活用の動詞が
生まれたという背景のみを念頭に置いて読むと全然違和感なく読めるはず。
英語の知識やPCの知識があると、おかしなこといってるなって思え
るんだけどね。

それから前の話の流れもぶった切って読まないと違和感がある。
つまりスレちがいだなw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:00:57 /dOYqGBf0
>>31
話題が無いんだよ。多分。

ヤホオ辞書で調べてみたのを自分なりにまとめると、
Sand→砂とか砂関係(砂場など)
Send→届ける。送り出す。(送信もSendだろう)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:17:02 Bjn8hynL0
>>33
>>22のどこを読むと、>>17と比較して一緒と言ってる以外の解釈ができるんだか・・・

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:30:39 n7odpTNP0
>>35
サンドという単語だけに引っかかって書いたんだろ。
その後サンドの用法の流れになったから、用法としては間違ってないって程度のこと。
sand ではなく サンドイッチのサンドと書いてるからなぁ。まさに和製英語からの読み取り。

このスレの情報、スゲェ役に立ってるんだけど、役に立つ新ネタがでるまで盛り下がるのは
仕方ないかなあ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:04:05 ATLVt+eg0
hontokayo、sonnabakanaのサイトの人まじで色々ありがとう
これでとりあえず不便の無い環境作りが出来たよ!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 13:27:51 nOK5mq140
URLリンク(hp.vector.co.jp)
AzPainer
既出かもしれないけどレジストリ使わないペイントソフト


39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:38:19 dUr62FXp0
ThinしたアプリがWindows 7で動かないことに気づいた俺。
これは実用的ではないな。
まあ、Pre-Betaをメインにしてること自体がおかしいんだがww
一応XP,Longhorn,Vistaも入れているがな。

>>38
ペイントソフトか…
Win7のOffice2007風ペイントのPortable版をMicrosoftが
無償提供してくれればうれしいんだがな。
だが、Internet Explorer Portableを無償提供してほしい…
IEの使いやすさは異常だよぉ。
Portableにできないから相当ダメージ食らってる。
大体、火狐とかぷにるとかちょろめとかルナ助とか使ってらんねーよwww

IE8 Portableを無償提供してくれ~
頼む!ゲイツ!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:05:48 Bbwcponl0
IEが使いやすいなんて初耳だ。7以降は救いようがない改悪をしてくれたしww
ペイントなんてレイヤも使えないし、パレットが汚い。
OSS系は嫌いだが、Firefoxはまともだと思うぞ。

ペイントではないけど、高性能レタッチツールのポータブル版。(レイヤ使用不可)
Photo Filtre Portable
URLリンク(www.softpedia.com)


41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:08:42 ZUKUTSOC0
> ペイントではないけど、
> (レイヤ使用不可)

駄目じゃん

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:36:07 Bbwcponl0
softpediaにはArtweaver Portableとかもあるよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 18:24:17 FwhvF7JQ0
IE>>>>Firefox

これ当たり前だろ

じゃあ、日本とアメリカどっちのほうが言葉通じるんだよ。
日本だろ?
それと同じで、
Netscape⇒Internet Explorer 3~7
の道をたどったら、いきなりFirefoxに移れないだろ。
IE8使うしかないんだよ。Firefoxは使い辛くて死にそうになる。

だから、IE8 Portableを提供すれば良いのにっていってるのに。

まあ、使いやすいのを使えばいいのだが。
俺はFirefox率が99.99999999999...になってもIEを使い続ける。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 18:26:38 ZxNR+0bq0
あっそ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:35:08 ezppsq840
変なのが常駐するようになってから
このスレも変わったなぁ

IE? プ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:14:38 tOYrTlzXO
IEならポータブルする必要ない気がするのは気のせい?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:19:33 kp4klWUD0
w3mこそ至高のブラウザ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:15:00 hq9SmKwd0
すぐ応答なしにならなければ、IE7 を使うんだけどね…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:55:09 qMMejU/L0
ボタン類の削除や配置の変更が効かないのが痛すぎ
カスブラウザの筆頭格であるfirefoxにすら劣る

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:39:37 0yJLXGJg0
>>49
オススメのブラウザ教えてください

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:48:36 7+/8jHJY0
autorun.infoでbatファイルを走らせて、pathを通したりするとグンと使いやすくなるね。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:06:29 Q+LKQD0BO
>>50
マウスジェスチャを
使うなら『スレイプニール(フェンリル)』
使わないなら『クローム?(グーグル)』・・・名前うろ覚え

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:29:39 O15jRt310
つマウ筋

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:04:29 C5iH4qCo0
ペイントにIE?どうなってんだ…

PortableのレタッチツールならNSISで作ったPhotoshop CSが軽くて重宝してる。
CS4をThinstallしたら400MBになった…orz

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:37:37 pRcPFiPN0
>>50
undonut+modいいよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:37:31 V9ZDP5aT0
これどうよ?

フラッシュメモリ内蔵ワイヤレスマウス
っMicrosoft Mobile Memory Mouse 8000

最安値?のところ
URLリンク(nttxstore.jp)

これ、ケーブルがごちゃごちゃしないし、
USBをジャラジャラ付けるより電力がマシだから、
NetBookで使ってるんだけど。

ちなみに、俺が普段付けてるUSB器具は、
・EMOBILE D02HW
・Microsoft Mobile Memory Mouse 8000
で、CD/DVDを使いたいときには、
・BUFFALO HD-PSGU2
をISO保管庫にして内蔵機能の仮想CDを使ってる。

あと、USB用アプリは、SDHCが重宝してる。
USBの変なのを付けなくても、そのままスッポリ入るから邪魔にならない。
マウス内臓フラッシュメモリはストレージ用としか思いつかない。

ちなみに、ISO製造もNetBookでやる。
・BUFFALO DVSM-XE1218U2/B
これにCD/DVDを入れて、HD-PSGU2でISO製造。

こんな感じに調達すれば、デスクトップPC並みに使える。
というか、デスクトップPCより便利。FD使う人はUSB-FDDでも買えばいい。
俺はこれでメインPCにしてる。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:38:38 V9ZDP5aT0
>>54

NSISはどうやってやるのか分からないorz

日本語のページで分かりやすいところ教えてくれ。

58:54
08/12/25 19:49:48 Kp3np5sfO
規制喰らったので携帯から失礼…

>>57
日本語のページは見つけられなかった…
俺が参考にしてたページはPortableAppsのフォーラム。
URLリンク(portableapps.com)

PortableAppsのアプリにはソースが添付されてるから、
それを使ってテストしてみると判りやすい…かもしれない。

59:57
08/12/25 20:26:53 V9ZDP5aT0
なんだかよくわからないけど、
プログラミング的知識が必要だったりするの?
それとも、簡単にできるの?

Thinstall LunascapeはWindows 7で動かないから、
正式版が発売されたら、真っ先に買っちゃう性格だから、
何かと不便なもので。(汗)

Lunascape自体はWin7で動くから、
NSISでPortable化したら動くのかなと思って。

まあ、 qemu×WinFLP×Portableアプリ が、
マルチプラットフォームで最強なんだが。
せっかくのアプリ専用USBやSDHCは、
マルチプラットフォームで行きたいところなんだが。
(そこら辺にはWindowsしか無いんだがw)

一部スレチスマソ。

60:54
08/12/25 23:04:25 Kp3np5sfO
>>59
プログラミングの知識は必要ないよ。
・アプリのインストール前と後、それぞれのレジストリのスナップショットを
 比較して差分を書き出す。
・Portable化したアプリを起動した時にレジストリに書き込み、
 終了したら削除する。
ってことをやるだけ。

似たものにPortable Apps Creation Masterってのもある。
URLリンク(portableappscreation.googlepages.com)

NSISにしろPortable Apps Creation Masterにしろ、
system32あたりにdllを配置するアプリはうまくいかないことが多いので
砂箱内に仮想環境を丸ごと再現するThinstall(ThinApp)の方が優秀だと思う。

NSIS使ってて「こういうことができればもっと幅が広がるのに」と思ってたことを
Thinstallは実現してくれたからね。

Windows 7で動かない原因はなんだろう…


61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:51:25 UgydzaQd0
>>56
それ肝心のUSBメモリが1.1なんだよな・・・

62:59
08/12/26 10:39:44 yAtG16L90
>>60
やるのは簡単だけど、うまくいかないことがあるってことだね。
ThinstallがWin7で動けば文句なしなんだが>VMware

で、NSISでPortable化をしても、
例えばLunascapeなんかは、
IEのオフライソデータを汚してしまうってことか…
Thinstallなら、砂箱内のIEオフライソデータに書き込むから汚れないんだよな。

QEMUやPortable VirtualBoxはWin7で動くから、
それをAutoRunして、QEMUならDiskExplorerでPortableアプリをぶち込んでつかうとか。
それか、今はエックソピーで我慢するか…

>>61
マウスがメイソだからしょうがない。
どっちにしろ1GBだから、
画像入れるなりPDF入れるなりODFいれるなりして使ったほうが吉。
アプリは、OpenOffice.org Portableだけを入れるのが吉。
OpenOffice.org PortableでODFを開くようにすれば、仕事できるじゃん。
(1GBの有効活用ってこれくらいしか…)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:25:10 kzxzgg9S0
SSLトンネルソフトでいいのありませんか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 13:49:09 KQ8Y1un80
>>63
意味が分からん。
SSLってhttps://のことだよな?
トンネルってなんだよ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:01:11 wCetXhy/0
URLリンク(www.google.co.jp)

66:63
08/12/27 14:19:53 kzxzgg9S0
>>64
> 意味が分からん。
> SSLってhttps://のことだよな?
> トンネルってなんだよ?
詳しくは>65さんが出した検索結果を見て頂くとして、利用したいMUAがGmail非対応のIMAPメーラなんだ。
SSLトンネルをつくってGoogleと通信の代理をしてくれるソフトがあれば、今使ってるMUAでもGmailが
使える

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:53:15 KQ8Y1un80
なるほど。
それを使えば、制限ユーザでもQEMUからネットに接続できるってか?
漏れもそういうの欲しい!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:11:51 F1xXj2//0
友人がportable sleipnirての進めてきてウザいんだけど、
普通のとどう違うの?


69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:14:29 zbOTR28U0
>>68
せっかくのportableなのだから使ってみたら?ブラウザは好みとしか言いようがない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:46:52 KQ8Y1un80
いやいやいや、IE履歴汚すから使わないほうがいい。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:52:21 zbOTR28U0
>>70
マジか!portableじゃないじゃんw
>>68ごめんな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:15:17 5LBai5ED0
Office2003 のポータブル化の方法教えてください

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:29:13 KQ8Y1un80
>>72
Thinstall使用。

1.Pre-Install Scan
2.Officeインスコ
3.Post-Install Scan
4.build.bat
5.Officeアンインスコ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:05:06 +2Rj1E7l0
Task Coach Portable 0.71.5 を落としてみた
日本語にも対応しているが
どうすりゃいいんだこれ・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 13:39:52 omtCDXo/0
Portable Start Menu
使ってる人いる?使用感を教えて欲しいです

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:37:44 8Gr8GERe0
>>75
使ったことあるが、登録が面倒くさいんでやめた。
PortableApps.comのばあい、バッチを作ってBat2Hideでexe化して、
リソースハッカーでICONを変えてやれば、それだけで済むし。
あと、Portable Start Menuはダサいデザインだし、
アプリ増やすと選択しにくくなる。
アプリを少ししか入れてなかったら、逆に使いやすい。("シンプル"なデザインがな)
あとは、フォルダも登録できるから、保管庫USBメモリの場合は、
ファイル管理がしやすい。

用途によって、PortableApps.comとPortable Start Menuは分かれるよなあ。
俺はSDHC16GBに詰め込みまくってるからPortableApps.comのほうが都合がいい。

好きなほう使え。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:48:03 uDA6WWi10
foxitってUSBで日本語化して使えますか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:51:12 8Gr8GERe0
>>77
できるが、
Foxitってどこか汚すんじゃなかったっけ?
ThinstallしてAdobeReaderと併用だな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:56:48 0VMCMLi70
PDF-XChange Viewer - PortableはUSB内で完結してるんでしょうか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:32:24 oSAZPSma0
>>77-78
Foxit Readerは「"実行ファイルパスのパス" -NoRegister」という形で起動させることが必須。
これがないとPDFファイルへの関連付けを強制的に変えてしまう。

持ち運び用に改造された「X-FoxitReader」というものもある。
URLリンク(www.winpenpack.com)
ただ「 -NoRegister」オプションはどっちにしろ付けなきゃいけないし、
同梱のiniファイルはイタリア人向けになっているのでiniファイルの「Italian users only」と書かれたブロック付近を編集しないとだめ。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:33:56 AhunqURH0
>>75
自分もPSM使い
オレは凄く便利に使ってるけどな
登録してあるソフトは10種類ぐらいだけどもっと多かったらフォルダ分けして対応できると思ってるし
USB差し込んだらすぐにブラウザと2chブラウザが立ち上がるように設定してるんでそれだけで便利。
(実際はUSBメモリの性能かソフトの仕様かわかんないけど地味に待ち時間が発生する)

そんで使い終わったら全部のソフトを一切終了してくれるボタンを押してスッとUSBメモリ抜いて立ち去れるから
外で遊ぶ時用のUSBには非常に便利かな

ただPSMは全部英語なんでその点は少し敷居が高いかも

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:43:30 8Gr8GERe0
大して難しい英語じゃないだろjk
D&Dが出来ればおk

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:57:10 8AJaXEX8O
ポータブルソフトの入れ物はやっぱり読み書きの速度で選んでいるのですか?
USBメモリならSLCタイプとかデュアルチップとかいうやつでないと動作が悪いのですか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:04:20 0VMCMLi70
>>83
スレリンク(hard板)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:11:17 NFI8gx8X0
portable start menu - フォルダ分けするからアプリいっぱい登録する人向け
Pstart - あんまり登録しない人向け
ってイメージ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:28:07 HCgV8h1L0
両方とも日本語化って無いんだっけ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:26:54 hodvmxVu0
SDHC16Gにソフトとか音楽とか入れてるんだけど、
sleipnir、Jane、mpc、GIMP同時に立ち上げて使ってたらさすがに転送速度の問題なのか、
かなり遅くなる。別にPCのスペックがどうとかじゃなくて。
こういうので悩んでる人いる?解決策としては外付けポータブルHDD買ってそこに入れようと
思ってるんだけど、HDDって衝撃に(ry

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:33:54 gFyQLK0K0
USBメモリ並みに小さいUSB-SSDがあったような希ガス。
容量は32(ry
SDHCはNetBookで使うしかない。
2GBのはドライバとクラックパッ…
いや、なんでもない。(ちゃんと正規品つかってるよ!苦楽するわけないだろ。珍しいファイルを集めてるだけ。)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 05:22:59 SQMbl/VJO
>>87
耐衝撃モデルなら問題無い。
流石に駆動時の衝撃には耐えきれんが。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:45:23 mTMR/+g90
mediacoderってできるっけ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:57:16 dLbLj9xg0
>>87
今流行のSSDを外付けHDDケースに入れて使ったら?
自分は「なるべく高速で大容量でUSB接続。見た目・大きさは(それほど)こだわらない」
って条件でショップに聞いたらOCZの「Core Series V2」60GB薦められて買ってきた。
本体にSATAとは別にUSB端子が付いてるんで外付けケースが要らない。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

うちの環境ではUSB接続で↓だった。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 28.650 MB/s
Sequential Write : 30.179 MB/s
Random Read 512KB : 28.349 MB/s
Random Write 512KB : 25.118 MB/s
Random Read 4KB : 6.845 MB/s
Random Write 4KB : 1.897 MB/s

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 15:09:33 ZU1AU+dY0
foobarのプラグインも相対パスにされてれば良いのになぁ
というかここでは音楽プレーヤアプリってあまり出ないけどどのあたりのプレーヤが高評価なんだろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:34:00 C9/NFYFi0
FittleとfoobarPortableをほとんどデフォルトで使ってる
基本的にラジオを垂れ流すだけだからこれで十分

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:48:17 xeTknkt20
軽くて手軽なのはcoolpleyerだと思うがラジオまで聞けるかは知らん。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:49:57 xeTknkt20
ちゃいcoolplayer

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 20:54:39 C9/NFYFi0
スマン>>93は取り込んでmp3にしたもの
プレイリスト作らずに放り込むだけの使い方ならって意味

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 22:45:58 9NiGDCin0
>>91
完全にUSBの帯域に阻まれてるね
USB2.0は規格上は60M/sだが、実際には30MB/sくらいしか出ないからね

Random Writeがそこそこ出てるのは魅力だが、あまりパッとしないな
得に「Read 175.000MB/s Write 98.000MB/s」なんてのをウリにしてる製品だけに


98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 12:00:22 YhE8c9rL0
thinstallとかThinAppの話をしている人がいるけれど、
このソフトウェアって個人向けに売られているの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 12:37:55 FaXksxWs0
>>98
企業向けにしか売られてないと思うが、詳しいコとはVMwareや代理店に聞け。
このスレで話題になるのは60日期限付き評価版だろ?
クラックとか黒い話は別だがな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 13:01:19 BTQo54Ui0
大抵の人は黒い方を…
いや、なんでもない。

買うと、50万円だかシラネけど、
超高額なんだよな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 13:12:46 gqw+nr4y0
test

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 14:07:25 FjvgyEBuO
ぶっちゃけ期限なんてありません。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 21:53:44 LDfFsA0e0
ソフトウェア自体に期限が設定されているか否かなんて関係ない
問題はライセンスに期限が設定されているか否かである
それが分別を弁え社会の理に従って行動する大人の考え方

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:43:55 f4CQUzpR0
そもそもライセンス的にThinstall自体が限りなく黒だろw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:03:33 mP4ib49c0
スレチだったらすみません。
会社のPCを複数利用しているので、メールソフトをUSBメモリに入れようと思っているのですが、
すべてのメールをメモリにいれるのは容量的にも厳しく
データがトんだら怖いのでどうしようかと考えています。

Beckyをメモリに入れて、普段は「メールをサーバに残す」設定にして
定期的にメインのPCでメール受信すればいいかなーと思ってるんですが
良い使い方はないでしょうか?
(メールデータだけを持ち運びしたいのではなく、送受信もしたいと思ってます)

アドバイスよろしくお願いします。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:12:09 AlyWc/qE0
>>105
Mozilla Thunderbirdという非常に操作しやすいメーラーがある。
それのPortableを使えばいいんじゃないかと。
あと、容量的に厳しいなら、
SDHCカードかBUFFALOのUSBメモリ並みの小ささのシリコンディスクか、
USB接続のハードディスクがいいと思う。
SDHCとHDDは低価格だから取り入れやすいだろう。
シリコンディスクは、高価だが質はいいはず。
SDHCのお勧めは、Kingston製の16GBのもの。
HDDのお勧めはBUFFALO製のHD-PSGU2の120GBか160GBのもの。
シリコンディスクは用途によるから、BUFFALOのページでも見とけ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:19:08 hww6ekXS0
npop/npopqでいいだろ
メールロストする上Firefoxとインターフェイスが統一できないThunderbirdはできない子

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:23:03 AlyWc/qE0
あれってメルロスするの?

うわっ、Windows Meより糞だなwwwwwwwww
WinMe>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Thunderbird

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:26:10 iCQMwPK00
>>103
thinstall自体が評価版で期限付きだったとしても、
それで作ったEXEファイルを期限を超えて使用することが
違法かどうかは微妙だと思うが。
評価版のコンパイラで作ったEXEファイルを
期限を過ぎてから使うのは違法だって話は聞いたことないなあ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:40:46 8v8JpFa20
>>105
> 良い使い方はないでしょうか?
WEBメイル

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:44:56 0ZtWG2eZ0
>>105
107と同じくnpopがええと思うよ。
ヘッダだけ読むようにして保存が必要なものだけダウンロードで
OperaUSBで低速回線モードでもいいけどお勧めは出来ない。

>>106
雷鳥はそれ自体の容量がデカイかんなあ…。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:47:48 iCQMwPK00
>>105
何年も前のメールはUSBに入れて常に持ち歩く必要はないだろうから、
そんなに量が多くはならないと思うんだが。
データが飛ぶとしたら、ふつうあるPCから別のPCに移るときだから、
それぞれのPCにバックアップを作っておけば問題ないと思う。
外で読むのはあくまでも臨時と考えてサーバーにメールを残すんだったら、
nPOPってのがいいって聞いたことがあるけど、もう古いのかな?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 02:56:52 UN2z1Au+0
>>105
Becky!なら標準機能でできるじゃん。
ただ、いちいち外出時に受信したデータを同期させるのって面倒なんだよね。

俺は2台のPCでメールデータを保管してるけど、不整合が気持ち悪いので、
結局両方ともサーバに残す設定にして、マニュアルでサーバから削除してる。

なので外出先でも読みたいものはアカウント毎にGmailへ転送するようにしてる。
これならどこでも読めるし。

アーカイブとして残したいものは会社なり自宅なりで受信しなおせばいい。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 03:14:52 AlyWc/qE0
QEMUでWinMeでも使っとけば、
不安定Meさんの再利用にもなるし、
えろいのをかくす場所にもなるよ!


スレチスマソ。

115:euLDhZCUDz
09/01/02 03:15:10 mQIQWeHn0
URLリンク(bradpitt.345.pl) orlando vacation

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:10:51 txEoNihT0
>>105(>>111-112)
nPOPQがおすすめ
nPOPQ ver 1.0.9d - おばけなQ
URLリンク(maglog.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 03:46:49 kb5i69kZ0
OpenOffice.org Portable はレジストリ使用しないみたいですが
アンインストールする場合はインストールしたフォルダごと削除すればOKでしょうか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 11:55:47 /dT0Yu/m0
>>117
レジギガス(wを使わないソフトは、
基本的には、Installしたフォルダを消せばおk

119:London
09/01/03 11:56:08 aReg5U+r0
mQsqqy <a href="URLリンク(nrqwoexaqebu.com)">nrqwoexaqebu</a>, [url=URLリンク(qydcntdskwru.com) [link=URLリンク(qtyqsqrsoqok.com) URLリンク(xzjzihsyfywx.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:58:59 z/RnRauJ0
付箋ソフトってどれがこのスレ向きなんだろう
Clock Launcher付属のはバグがあってポータブル目的では使えないし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:10:07 pylhL7nm0
>>120
俺はhobby_2にあるFixCurrentDirectoryを使えば付箋も使えてるよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:33:18 U+upUVhYO
>>120
どんなバグなの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:23:12 z/RnRauJ0
>>121
まさにそれ用のがあったんだ
ありがとう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:56:08 CfygmFpu0
↓これどうよ

BUFFALO HD-PSGU2 120GB ⇒ ファイル倉庫(ISO,IMG,RAW)
Kingston SDHC 16GB ⇒ Portableソフト・QEMUonWin95,WinMe

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:55:03 qdpe3AOu0







126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 04:42:12 eQbi0Xes0
URLリンク(portableapps.com)
このページって前からあるの?

Coming soon...

って、いつ頃リリースなんだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:08:08 KKSThbNE0
>>125
わろたw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:11:13 7EmUkuer0
IE8をてぃんsたllしたやつが配布されてるんだけどどうよ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:49:29 +JPxno5p0
IEはシステムに統合してナンボだろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:27:27 DCFEIaIz0
>>126
そのカテゴリ自体はずっと前からある。
Coming soon...があったかどうかは覚えてない。
ubuntuがUSBメモリから起動できるからどうってことないな、という感想。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:14:49 StTHbDGJ0
こみんgそおん。。。は前からあった。
QEMUを知らないのかね。
MaconStyckとか使わないしwww

QEMU使えばうぶんつも火葬マシンで使えるのに

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:04:39 i+S6SGB30
>>130 131
スレ違いなのかもしれませんが
QEMU?とやらで仮想したubuntuも、PC側のメモリが512MBくらいないと
快適に動かないんですよね?
もっと軽いと言うか具体的には256MBのPCのメモリでさくっと動く
Linuxのディストリが、USBメモリからWindows上で動く方法というか
環境で一番お手軽なものって何でしょう?
(できればバイナリ[完成した環境]が配布してあるとことかご存知無いでしょうか?)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:05:09 Hn+AnRn+0
重くね?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:06:33 Hn+AnRn+0
かぶった
>>133>>131あて

135:131
09/01/05 21:22:04 WhonL1h70
うぶんつ自体256MBのメモリが必要だからメモリ食いなのは仕方が無い。
一番手軽なのがQEMUなんだが。
言っておくが、どの仮想マシンソフトでも、ホストOSの推奨メモリ分+ゲストOSの必須メモリ分が必要。
重いかどうかは、俺も分からない。
Ubuntuは一度使ったことがあるが、それも実機だから分からない。
あと、LinuxはKQEMUをインスコしないと十分に動かせないとか。
KQEMU自体ホストOS汚すけど、手軽なインストーラがある。
あと、QEmu Launcher(QEMU 非公式フロントエンド)とND(ディスクイメージ操作)はあったほうがいい。
QEMUとQEmu LauncherとNDはレジ汚さないから持ち歩ける。

ちなみに俺がゲストOSに使っているのは、
・Windows 95 (CPU:1 MEM:64MB HDD:2GB)
・Windows 98 (       ↑         )
・Windows Me (       ↑         )
・Windows 2000 (      ↑         )

136:London
09/01/05 21:23:06 8XAwwue60
ZotOPe <a href="URLリンク(qvlquycnnfuo.com)">qvlquycnnfuo</a>, [url=URLリンク(kmwqixacfgdx.com) [link=URLリンク(syikgfoiyoil.com) URLリンク(dcpebwdmfmwz.com)

137:MqVVglocwbUgiBxrmqu
09/01/05 21:23:44 kppZvucf0
A great resource - many thanks!

138:MqVVglocwbUgiBxrmqu
09/01/05 21:26:12 WhonL1h70
すごい情報だわ! ありがとー! チューしちゃう!

139:jgTEebeCxOeI
09/01/05 21:26:18 mSMiIeo90
A great resource - many thanks!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:26:44 WhonL1h70
ここからsage進行で

141:tramadol is not codiene
09/01/05 21:28:05 iYemb4CT0
p0hDFO URLリンク(www.mylot.com) phentermine weight loss forum search results ,

142:best source information about viagra
09/01/05 21:28:40 zLVmKVkt0
gRYjGP URLリンク(www.mylot.com) knox news viagra substitute ,

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:24:15 /JM3VIVmO
シェアが下がったと言えど
他のブラウザ使ってる奴もIE入ってるんだよな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:45:33 Y/S5aA6/0
IEは消せないから当然じゃ?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 14:21:31 3jcS8olI0
>>144
おまえ…
SleipneirとかLunaskapeとかあるだろ…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:16:56 Ki6k42MmO
>>143-145
で、ポータブルソフトとどんな関係が?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:24:38 rQPdSR3L0
>>146
おまえ…
Sleipnir PortableとかLunascape Pocketとかあるだろ…

>>145
スペルが微妙に違うのって釣り糸のつもり?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:42:20 3jcS8olI0
>>147
No
DOSからカキコしてたらそういう誤爆したw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:52:47 Y/S5aA6/0
>>145
おまえはIEエンジンのブラウザをIEと呼ぶのか?
うん?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:57:25 4kfRsbnc0
何でこのスレでそういう話をしてるのかは知らんが。

firefoxとかChromeがでて、IEのシェアは下がったらしいけど、
IE使ってない奴のパソコンにもIEは入ってるよな?(バンドル的な意味で)

って事だろ?ブラウザ系のスレでやれ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:40:32 +5R7NFjt0
>>149-150
TridentのUserAgentにMSIEっていうのが入ってるから、
Trident使えばどのブラウザでもIEと判定される。
あと、使っていないブラウザは集計されない。
集計するとしたら、トロイの木馬みたいにやればおk

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:43:40 ypwAsX/T0
そういう話だったっけ・・・っていう。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:48:23 4vR0hci80
USBでwiki(的な機能)を持ち歩きたいんだが、どんなのがあるかね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:57:33 F8gb8+OL0
wikiをEPWINGに
EBwinで閲覧

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:02:21 ZAPXL7gB0
エンコで8時間とかいう記事をネトランで見たな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:10:49 SAmSGaco0
Wikipediaの話だったのか
普通にPukiWikiの機能を持ち歩きたいのかと思って答える所だったぜ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:15:28 4vR0hci80
>>154
自分の求めてるものとちょっと違う。
ありがとうございます。答えてくれたのにごめんなさい。

きき方が悪かったです。


>>156
そうです。ローカル環境で持ち歩けるwiki的な。
なんか良いのありませんかね?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:30:03 SAmSGaco0
>>157
URLリンク(www.forgetmenot.jp)
とか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:54:11 tDm0cB4X0
TiddlyWikiなんてどーよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:56:09 zpVrhZoV0
>>157
こっちも定番
URLリンク(www.tiddlywiki.com)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:56:42 zpVrhZoV0
あ、被った…ごめん

162:63
09/01/08 00:02:02 hfhz3S2h0
>>153
-簡易的なメモ取りソフト
-メモ間のリンクが容易
という仕様でいいのか?ならhowmだな。
秀丸とxyzzy,jvimの拡張にあるから調べると良いよ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:06:54 3Go7CHNL0
>>162
名前に63て入れなくてもおk
こてはんみたいな感じにしたいなら、
ハンドルネーム決めとくといいよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:23:48 sbbxqRI1O
>>157
某情報誌がwikipedia全データ収録付録を出してたような。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:02:40 TUewtBB00
それは欲しい。

というか、Wikipediaを自動的にダウソするダウソロダが欲しい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:34:09 hfhz3S2h0
URLリンク(pub.ne.jp)
でも参考にしたら

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 12:00:59 QJQAD59D0
EPWINGへの変換は敷居が高い人向けに
iPodやWindowsで、お手軽Wikipedia携帯ソフトあるよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 12:59:11 hfhz3S2h0
変換済のがあった
URLリンク(www.ceena.net)

正直日本語版はあまり役に立たないのが多いから英語版が欲しいんだよな。
自分で導入しよう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:22:51 hfhz3S2h0
GnumericはExcelのかわりとして良い感じ。
OOO全部入れるより、gnumericやabiwordを入れた方が軽くて良いかも

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:25:47 M4M0Y6c00
軽いしExcelには無い魅力もあるが、全体的に見れば弱いからな
機能的にこれで足りる人にはいいんでないの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:46:46 eMUyWzag0
OOoもExcelっていうんだっけ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:52:44 M4M0Y6c00
OOoの表計算はCalcだけど、それがどうしたの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:09:43 eMUyWzag0
だよな。
みんなExcelExcel言ってるから気になっただけ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:59:05 M4M0Y6c00
まあExcelは表計算ソフトの代名詞的存在だからね
比較対照として挙がるのは当然だろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 07:29:13 mVgzUldc0
URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)

ここ消えた

176:164
09/01/09 14:36:18 7OobIs1nO
>>165
やっと見つけた。

晋遊舎『iP!』2008年6月号
2008年3月時点のwikipediaを完全収録してるみたい。
まだバックナンバーを買えるかもしれん。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 15:15:08 d7W+PdYf0
wikipedia自体が圧縮ファイルを公開しているから、そこからダウンロードするのが一番
URLリンク(download.wikimedia.org)

sql形式とxml形式がある。epwing変換済のは>>168

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:36:09 83+tzMAH0
>>175
Portable MS JP以外にポータブルアプリを作りたい人は参考にしてください。

元ネタサイト
Portable版って誰が作ったの?(URLリンク(blog.livedoor.jp)
ThinApp 4.0 これだったのか(URLリンク(blog.livedoor.jp)
ThinApp 4.0 でアプリ作成(URLリンク(blog.livedoor.jp)

使い方、作り方説明サイト
VMware ThinApp 4.0(URLリンク(www.os-museum.com)
なんでもポータブル化してしまうアプリケーション仮想化ソフト、ThinAPP(URLリンク(omoriron.blog114.fc2.com) サイト閉鎖したみたい 1ページだけコピー(URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)

一通り読めばわかるがこのアプリかなり優秀です。
でも製品版価格は、「VMware Workstation」と50クライアントライセンス付きで5000ドルから。
完全に企業向け、個人で使えない。

このアプリを無料で入手する方法は、ググる。
普通にググっても見つかりにくいのでlimewire (仮)のググる窓(URLリンク(bbs.avi.jp))を使うと良いでしょう。 ここここここここコココココココココ
簡単に見つかります。

ThinAPPでもいいんですが私はVMWareに吸収される前のThinstallをお勧めします。
Portable MS JPもThinstall v3.350を使って作りました。
もちろんググる窓使えば簡単に見つかります。
まぁ『ここ』(URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com))にもThinstall本体と解説ムービーを圧縮して分割したものを
置いてありますので欲しい人は探してください。

作成サンプルOffice 2000と2007のDLリンクを追加しました。 2003も追加。 メガロのフォルダに97と一太郎を追加。
サンプルですので不具合があっても文句言わないでネ。
これはサンプルなので、自分で使うソフトやアドインなど入れてthinした方が実用的。
質問や相談などあったら掲示板に書き込んで、答えられる事だったら教えます。

掲示板(URLリンク(masami147.bbs.fc2.com)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 03:28:20 L9iG14060
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフト Part5

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:42:38 ID:01zZbizf0
Schwertkreuzでポータブル化は、いちいちランチャー立ち上げて起動しないといけないのが面倒なので補助プログラムを作ってみた。

1,URLリンク(remotevnc.web.fc2.com) ←ここから Load.exeを落とす。
2, SchwertkreuzのReinforce.dllをLoad.exeと同じ場所にコピーしておく。
3, D:\SchwertkreuzPortable\Load.exe D:\Soft\Player\Winamp\winamp.exe
  ↑ショートカットのリンク先を↑のような形式にする。
※アイコンが殺風景になるのは、気にしないように(ショートカットのプロパティで設定すればOK)

これでデスクトップなりスタートメニューなり、ショートカットが作成できる場所であれば、
どこからでもポータブル化した状態でソフト起動させれるはず。


↑上記サイトが消えています。「Load.exe」をうpしてくれませんか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:12:25 LmQMd6W30
うわああああorz
>>178のサイト、一太郎も追加うpしてたのか
ショックだー

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 06:11:39 lCwhXju10
それよりも
「ここここここここコココココココココ」が気になる
レス主に何が起こったんだ


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:26:39 RL2th3GQO
>>178
リンクだけ貼ればいいだろ。
なにもページを丸ごとコピペしなくても。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 12:27:08 7aHpdMfS0
リンクが切れてるから丸ごとコピペしたんじゃないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:11:11 ZQzEehcn0
USBメモリ内のフォルダのアイコンを変えることってできないでしょうか
調べてもマイコンピュータのUSBドライブのアイコンを変えることしか出てこなかったので

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:45:51 iT0lk3/Z0
desktop.ini

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:45:51 mMqvp6rP0
>>184
それはOSで指定してるフォルダのアイコンになるんじゃないの?
それぞれアイコンカスタマイズしてるPCに差せば都度変わるはずだけど。
OSに依存せずに固定したいってことなのか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:18:36 ZQzEehcn0
>>186
そうです

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:35:22 swxUrQbo0
>>184
>>185

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:41:24 g0TSSGD00
>>178
おお!いけた!Thanks!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:45:55 284QEKeb0
>>184
過去スレでこんなの見つけた
ちゃんと動くかはワカンネ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 01:48:41 ID:QKKVXerq0
<チラシの裏>
USBFoldericon.bat
====================
@echo off
del /a Desktop.ini
echo このバッチファイルはDesktop.iniを置きたい場所に置いて下さい。
echo アイコンファイルのパスを入力(相対パス)
set /p ico=入力:
set pt=%~dp0
cd /d %systemroot%\system32
echo [.ShellClassInfo]> %pt%Desktop.ini
echo IconFile=%ico%>> %pt%Desktop.ini
echo IconIndex=^0>> %pt%Desktop.ini
attrib +s +h %pt%Desktop.ini
attrib -s -h %pt:~0,-1%
attrib +r %pt:~0,-1%

</チラシの裏>


191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 05:13:42 DjMbPeSg0
>>181
白地に白文字で「ここここここここコココココココココ」とページが埋め尽くされてた。
ほとんど消したけど、そこだけ消し忘れました。気にしないで。

>>182
googleのキャッシュからコピペしました。元ページが消されていたので。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 08:22:05 iFfCwROh0
いろいろThinAppしてみて…概ねうまくいって満足。
でも紙copiがうまくいかない。
IE拡張は無理としても、ショートカットキー(Ctrl+Shift+G)も効かない…
やっぱPortableはecoboxとかFirefox+scrapbookで済ますか…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:04:05 DjZSz18h0
磁気研ってこんなのも出してるんだな
今流行のUSBメモリウイルス駆除にはいいかもしれん
安かったから使ってみたが結構良かったぞ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:09:21 8vmtMLQ10
ウイルスの検査が可能なソフトってありませんか?
洋物でも有料でもかまいません。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:26:40 izqjH7eD0
>>194
ClamWinPortableは?
フリーで日本語化も出来る。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:41:15 GJphpguIO
>>194
洋モノってAVみたいな言い方するなよ。

ClamWin以外だと
U3対応USBメモリが必要だけど
高検出なavastのPortable版が使えるぞ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:02:43 K2HUpVCHO
>> 194
Avira AntiVir Portableもオススメ

198:194
09/01/12 22:57:07 8vmtMLQ10
皆様ありがとうございました。
いろいろためしてみます

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:17:25 i5/gD0uX0
2chビュワーのportable版はないでしょうか?
もしあれば教えていただきたいのですが...

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:32:15 SsL3Hl4S0
>>199
俺はJane Styleを使ってる。
ただし、インストーラ版ではなくZIP版

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:27:41 5T0LDuNTO
>>199
スレイプニール使いならプラグイン入れるだけでOK

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:42:05 Lko8zkLO0
>>199
自分もJane Style使っているけど、
Firefoxならbbs2chreader入れれば代わりになるよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:59:09 FkB7qelS0
xyzzy使いなら2ch-modeでいけるよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:59:37 EXtg9Fb50
>>194

URLリンク(www.warezrocker.net)

自己責任

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:56:30 DHFqM8o50
>>200,201,202,203
返事ありがとうございます。
ですが、俺の環境がOperaなんですよ。
いちおう試しで使ったJane Styleが良さげなんで使ってみます。
ありがとうございました(#^^#)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:30:17 Ua3Ap8T90
Win7の動作検証強い見方だ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:35:55 fAV+sHG80
>>191
hontokay*.sonnabakan*.com/th*n00ll/thi.htm

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:50:17 IexV2lSe0
HD-HES750U2がアマゾンで9999円なのはお得だと思う?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:50:53 IexV2lSe0
あ、すみません。
誤爆しましたorz

210: ◆Win7///iH2
09/01/14 17:45:45 npuQmP850 BE:1153566656-2BP(50)
>>206
Thinstallアプリは動きましぇんだから(ry
Thinstall以外は動いてる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:28:40 jgsfStxl0
mifesって実はいいかんじだなぁ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:02:29 TRjaYYbq0
Portable App Creator
URLリンク(portableapps.com)

これはどうであるか
JauntePEみたいにavastがわーわー言うけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:36:08 QExPl4Fb0
「SRWare Iron」
URLリンク(www.srware.net)

Google Chrome派生ブラウザ。開発元がポータブル版(for USB stickと書いてあるやつ)も配布している。
ブラウザについて、詳しくはWindows板の専用スレッドを。
スレリンク(win板)

※参考記事
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:27:14 brZw0Mtz0
8GB のメモリが2回連続2ヶ月程度で壊れた
一回目は読み込み、書き込み共に不可。
二回目は書き込みのみ不可。

別に衝撃とかを加えたわけではなく
ファイル読み書きの頻度は相当高いからそれが原因かな…。
家で使うときもほぼ全てのアプリをUSBから使ってるから

読み書きの回数の大体の上限て決まってるの?

215: ◆Win7///iH2
09/01/16 15:42:03 c1ALDyg40 BE:1230471348-2BP(350)
>>214
USBメモリは逝きやすいって承知じゃないのか…
hgskymkkするならHDD,SHD,SDDが適している。
どれもUSBのやつがあるだろうからそれ使え

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:46:44 aeDVqOIx0
SDDってなあに?
SSDじゃなくて

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:57:53 mWRA0fRY0
FDDの書き間違いだろ、大目に見てやれよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:52:22 c1ALDyg40 BE:1153566465-2BP(350)
間違ったwww
HDDのノリでSDDって買いちったwww
SSDでおk

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:13:57 aeDVqOIx0
ありがとう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:02:20 brZw0Mtz0
>>215
そうなんだ、全然知らんかったありがとう。
容量はそんなにいらないけど
壊れにくいなら SHD 買おうかな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:29:06 8/2yyqkP0 BE:961305555-2BP(380)
物理的な壊れやすさは、

USBメモリ:ぶつけてもなかなか壊れないが、読み書きが多いとすぐに壊れる。
HDD:ぶつけてもすぐ壊れるし、磁石でもすぐ壊れるからこれからの時代は消えていくだろう。
SSD:NetBookに搭載されてるほどだから耐久性は良いんジャマイカ?ただ、容量が少な杉で使い物にならぬ。
SHD:USBメモリ+HDDだと思えば良い。今のところ最強ジャマイカ?書き込みが遅いけど。

認識は、

USBメモリ:リムーバブルディスク
HDD:HDD
SSD:HDD
SHD:HDD

認識がHDDなほど良いことは無い。
USBブートも比較的簡単にできるだろうし、
URLリンク(buffalo.jp)
の16GBをMS-DOS専用にしても十分使える。
ストレージだったら32GBが良いと思う。
USBメモリの速度で満足しているならおkなんだが、
不満な場合は、
URLリンク(buffalo.jp)
が速いだろうな。俺だったら速いほう買う。
↑の100GBを買えばバックアップ用にも使えるかと。(激高だけど)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:46:46 8/2yyqkP0 BE:1884158377-2BP(380)
追記

もちろん俺はHDD買ったよ!(ぇ
bumper bodyだから一応安心してるけどww
HD-PSGU2っていうやつ。(これもBUFFALO)
URLリンク(buffalo.jp)
仮想CDから起動できるのが異常に便利。
DVD-ISOもマウントできる。
これでUSBブートする方法は、
Dell BIOSは無理。(ネットブック型のやつだったらF12でできるんだかできないんだか知らないけど)
Phoenix BIOSは、HD-PSGU2のCDMODEを2にして、起動時にEscを押してBUFFALOごにょごにょを選ぶ
そのほかのBIOSは触ったことないから知らん

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:56:02 QbkI26iF0
うわぁ……大して詳しくないなら黙ってればいいのに

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:20:03 qjOc21Gi0
>>223
日本語が間違ってる
「大して詳しくないなら」じゃなくて
「馬鹿は黙れ」


225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:29:30 tyN0e/R70 BE:461427034-2BP(435)
何、つまりSSD=SHDなん?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:39:49 Lz5Vy9UL0
SHDってバッファローのSSDっぽいから、SSD∋SHDじゃね?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:00:24 ekIk1bU30 BE:961305555-2BP(435)
ということは、
BUFFALOが改良したSSDでおk?
それとも全く同じなん?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:27:48 Ow8dU+jT0
そろそろハードウェア板に行ってくれ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:51:44 2g3JqvoN0
221みてSHD=HHD(HybridHardDisk)かと思ったが違うのか
まぁHHD最強って言うバカはいないわな

230: ◆Win7/OMHsE
09/01/17 22:11:11 hsEGjIhH0 BE:384522825-2BP(690)
HHD

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:46:14 RNPzHClM0
20年前に使ってたメディアだなHHD

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:30:05 PQsmqqKY0
>>229
そもそも無条件での「最強」なんてものはどれにも当てはまらない。
HDDだって容量単価なら最強。いまやGB単価は約10円だからな。
他だって視点を限定すれば最強と呼べる部分はあっても、無条件では最強と言える物は無い。

故に、「~最強」と言う奴もバカだが、「~は最強じゃない」的なことを言う奴も大抵はバカ。
少なくともPC用主記憶装置の分野に置いては。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:52:15 j2yBGxUd0
そもそもHDDだって他だって故に、少なくとも 的なことを言う奴も大抵はバカ。
ハードウェア板に行ってくれよん。
ここはソフトウェアについて話し合う場所じゃないのか?

234: ◆Win7/OMHsE
09/01/18 12:41:36 dmWJrsX20 BE:1345827757-2BP(741)
でも巨大ソフトを入れるのに容量が必要だから議論するのも良いかも知れんな。
まあスレタイ的には完全にスレチなわけだが。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:45:20 YAYNwNDQ0
何も分かってないな。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:00:31 X0etdRHX0
Firefox用のFLASHPlayer(NPSWF32.dllをPluginsフォルダに入れるだけ)はレジストリとか使ってないんすか?
もしそうなら
他のFirefox用プラグインもレジストリや環境変数にパス書き足したりしないで動かせたりしますか?
VLCはできそうに思ったんだけど

237: ◆Win7/OMHsE
09/01/18 16:23:10 3PC02wL80 BE:461426562-2BP(741)
>>236
心配ならThinstall使えばいいじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:51:25 X0etdRHX0
ThinstallとかPortableAppsのランチャとか嫌なんすよね何かゴテゴテした感じで

FirefoxはPortable版じゃなくて通常のものをコマンドラインでprofileディレクトリを指定して使っていて
VLCもPortable版じゃなくて通常のものをuserprofileを実行ファイルのあるディレクトリに移動させて使っていて
基本ThinstallやPortableAppsのランチャなどを使わなくてもPortable化できるものは
極力そういう簡単な方法を取りたいんだけど

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:10:59 kjkxa9rJ0
なんでもかんでもチンコストールチンコストール言ってたら仮想マシンで丸ごと持ち運ぶって話と変わらんな
何のノウハウもない
全部チンコストールで解決

240: ◆Win7/OMHsE
09/01/18 18:18:51 MtYVELa00 BE:230713823-2BP(810)
↑性癖露呈しすぎ

QEMUでWin2000動かしたほうが早いかも

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:10:48 VseOxh5x0
>>238
PortableAppsのランチャはただのランチャであって、
アプリをPortable化するのに一役買ってるわけじゃないぞ、念のため。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:53:09 Sz0PaQ9C0
解凍ソフトで「解凍後のフォルダーを開」くの設定が
相対パスで指定できるのってないかな?
Xーfinderで開きたくてNoahとその派生試したがダメだった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:31:32 1E5Kcsga0
>>8
なにもない・・・orz

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:24:39 5qcqq3tP0
>>242
X-Finderで解凍すりゃいいじゃん。
最新版ならsusieプラグインがあれば解凍できるぞ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:34:38 DaRFHAwA0
解凍するだけじゃなくて解凍したフォルダを自動で開いて欲しいんでしょ
解凍する時間差があるからX-Finderのランチャじゃ難しい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:28:28 Mtl7v0di0
Noahなら出来るけど………b2eで


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:41:04 g/F5/Gwf0
>>242
俺もそれ悩んだけど、結局解凍先に「allusers\desktop」を指定した。
XP環境なら間違いなく開ける。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:50:32 22I1juW00
>「解凍後のフォルダーを開」くの設定
そのまま解凍先の話だったのか・・・
解凍先のフォルダを開くファイラを相対パスで指定したいって事だと勝手に脳内補完してた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:03:01 RaAwWrcQO
Opera@USBに驚愕した。
プニルから即乗換した。
Operaがここまで進化してるなんて
全然知らなかった。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:14:09 nklQRqR/0
説明へたくそで申し訳ない
Xーfinderで関連づけた解凍ソフトで圧縮ファイルを解凍
解凍されたフォルダーをXーfinderのタブで表示するのに
解凍したフォルダーを開くファイラーが相対パスで
設定できるやつがないかなって意味だった

情報ありがとうsusieプラグインとb2e試してみる

解凍先の指定ならXーfinderが環境変数だかに対応してるから結構自由が効くはず
USB内にも解凍できるね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:55:43 7ZP0iEQD0
Opera@USBと同じくらいマウスジェスチャのできる2chブラウザってないですかね?
もちろんPortable版での話なんだけど...

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:41:10 NqxtRv2y0
JaneStyleはINIファイルで管理してレジストリは使ってないから、条件に合うかな
OpenJane系をチェックしてまわれば?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 01:39:14 KjKJfhHNO
>>251
そりゃ当然プニルだろ。
ジェスチャコマンドを作れる訳だし。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 03:45:46 8VxYaJKK0
>>251
KIKI
マウ筋+chrome or iron

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:36:49 DpfTx1780
>>250
7-Zipでアーカイブを解凍後、作られたフォルダを開く
1:7z.exe x "%Focused%" -o"%Current%\%FocusedName%"
Sleep:500
0:"%Current%\%focusedname%"
送る

アーカイブが大きすぎたりPCが弱かったりすると上手く開けない時がある
その時はSleepの値を大きくすれば大丈夫
思い浮かべていた動作と異なっていたらスマン

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:51:11 6tncLHud0
【話題】PCユーザーの3割が「USB」の穴の数に不満★2
スレリンク(newsplus板)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:55:26 3UyIsP0U0
穴の数ってなんかエロい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:56:03 3UyIsP0U0
ポート数でいいじゃねえかよぉああああああああああああああああああ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 09:31:24 jRcRMdJu0
穴の数より電源供給の不安定さが不満

260: ◆Win7/OMHsE
09/01/25 14:07:31 en7gcBhq0 BE:1230470584-2BP(2090)
>>259
USB起動したいならBIOS起動時のメーカーのロゴがキタときにに[Pause]押して、
BIOSのブートメニュー出せばおkな話だろ

実際LaVie Lightは再起動時にいちいち電源を切るタイプなんだが(つまり再起動の意味がない)
[Pause]やったら普通に起動できた。

でもHD-PSGU2の仮想CDブートの場合はスイッチを2にしなくちゃAcronisが起動する。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 16:28:20 7Fh9NpM60
>>260
必ずしもUSB Bootに対応してるわけじゃないのに。
それに>>259はそんな話はしてないだろ、ゆとり。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 16:43:24 ng3/x/A60
電源供給不安定が不満なんぞUSBブート時くらいしかきにしないだろ。
USBメモリの電源がOS稼働中に切れることなんかあるかよ・・・

ゆとりゆとり言ってるやつは同じゆとり世代のゴミだと思うんだがな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:48:18 u6LSChvs0
Opera@USBを使ってるんですが、なんか動作が緩慢になってきました。
ダウンロードし直す意外になにか解決方法はありますか?


264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:17:17 Ng5zzPWw0
言いたいことはいろいろあるが・・・

それよりもコテの空気の読めなさが異常。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:19:16 rZzAVBYQ0
>>263
何でダウンロードし直したくないんだよ
つかOpera自体糞だからThinstall+Donutにしたまえ

>>264
Windows 7?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:27:39 ddrJQRvM0
>>264
他のスレも見てれば解るが
奴は2chもPCも初心者さんだろ
生暖かい目で見守ってやろうぜ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:37:01 rZzAVBYQ0
>>266
やつはbcdedit知ってるんだぞ・・・
2ちゃんねる(というか掲示板)の初心者なんだかインターネット初心者なんだかしらないけど。

Windows 7スレ見れば分かるが、荒らしちゃってたことがあるんだよな。
そこら辺は2ちゃんねる初心者ということが伺える。
あと消防らしいな。あんまり罵倒しすぎると自殺しやがるから困り者だろう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:12:24 u6LSChvs0
>>265
どうやったらマウスジェスチャーやツールバーの変更を引き継げるかわからないので・・・
教えてください

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:02:47 CrHbg9oH0
>>268
やつは何も知らないんだぞ・・・
人生(というかすべて)の初心者なんだかインターネット初心者なんだかしらないけど。

ID:rZzAVBYQ0 を見れば分かるが、狂ったとこがあるんだよな。
そこら辺は人生初心者ということが伺える。
あと馬鹿らしいな。あんまり罵倒しすぎると自殺しやがるから困り者だろう。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:11:41 lpj8BLUJ0
はてさて、どこまで自演かな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:33:24 jUq1zBgr0
>>262
USB接続の外付けHDDが電源供給にシビアなのは知らないのか?
その為に電源補助ケーブルが付属してるものも多い。

「同じゆとり世代」ってw
ゆとり世代の自覚はあるんだな、ゆとり。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 13:48:50 k+R1LtDo0
ゆとり世代は馬鹿にとってはラッキーな時代だよ。
絶対的に自分の能力が足りないだけでも
全部ゆとり教育のせいにできるししてもらえるし。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:46:30 Lbh/cF8W0
>>271
君、日本語が分からないゆとりなの?
「同じゆとり世代」の意味を勝手に解説すると、


Aさん⇒>>261
Bさん⇒>>260
Cさん⇒>>262

AさんがBさんをゆとり認定。
CさんはAさんをゆとり認定&Bさんと結びつける


しかし、小学生&20歳前後のゆとりどもしかいない糞スレになったもんだ。
Portable-Softwareは自分でググって探すしかないな。
まあ、俺にはググる能力があるから糞ゆとりどもと違って自分で探せるが。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:34:02 75PsjNI60
>>273
消えてくれるなら大歓迎。
他の大多数はてめぇで探してんだよ。何を期待してこんなトコきてんだ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:46:05 ImgR3s5n0
>>274
2chはまれに、かなり高度な情報が来るだろ?
だが、リアゆとりvsゆとり出身の戦いの地になってしまった今、糞スレと化した。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:13:51 2uSYabX00
>>275
んじゃ帰れ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:22:58 IW4KAdor0
ゆとり言いたいだけちゃうんかと

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:50:06 CtMUK58L0
頼むコテ戻しといてくれ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:51:38 KtgBFn0Q0
USBにBCCはやめておいたほうがいいかな?

280:EEtNGkmtjZJJ
09/01/28 19:52:15 5XpSbbG30
URLリンク(ehsbnki.fusedtree.com) midget on mind of mencia
URLリンク(lsugwop.fusedtree.com) watch india sri lanka cricket live
URLリンク(ykoedgz.fusedtree.com) school closings in virginia
URLリンク(mjiaeou.fusedtree.com) zshare mutemath
URLリンク(yzojeen.fusedtree.com) space elevator consortium
URLリンク(ehsbnki.fusedtree.com) mind of mencia wet back
URLリンク(tzadaok.fusedtree.com) dementieva upskirt
URLリンク(ehsbnki.fusedtree.com) space elevator ribbon
URLリンク(stueemv.fusedtree.com) kellerisd bus
URLリンク(xbuipum.fusedtree.com) kwtx in waco texas
URLリンク(tzadaok.fusedtree.com) elena demetieva
URLリンク(yzojeen.fusedtree.com) 4 space elevator
URLリンク(stueemv.fusedtree.com) wwww kellerisd
URLリンク(tzadaok.fusedtree.com) dementyeva
URLリンク(tzadaok.fusedtree.com) serena williams live
URLリンク(tzadaok.fusedtree.com) dementieva wikipedia
URLリンク(kiciuvq.fusedtree.com) jackson pollack artwork
URLリンク(mjiaeou.fusedtree.com) mutemath lyric
URLリンク(lsugwop.fusedtree.com) watch live cricket india vs srilanka
URLリンク(kiciuvq.fusedtree.com) jackson pollok biography


281: ◆Win7/OMHsE
09/01/28 19:55:16 bLK+mBsAP BE:3114628799-2BP(2430)
>>278
sageでよろ

ageると5XpSbbG30みたいのが出てくるから。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:58:32 rsZF6rfc0
出てもいいじゃん
ソフ板に常駐してる奴なんて、大抵専ブラ入れてるんだから>>280みたいのが出てきてもたいして困らない
逆にageや>>280みたいのに過剰に反応する初心者くんの方がNG対処に困るから出てきて欲しくないという奴が多数
本当はこの書込みも周りから見ればウザいだけなんだが、初心者くんには一度はこの旨を伝えておかないとね
まあ>>281に限ってはコテ名乗ってるからそちらでNGには出来るけど、コテでNGにしてなけりゃアンカーも無いから連鎖あぼーんもされないし

それでは脱線失礼

283: ◆Win7/OMHsE
09/01/29 00:09:37 rJStVIdSP BE:538331827-2BP(2430)
それではスマソ

巻き添え規制食らってるからp2からかきこ。

便利な使い方としては、Jane Style+Chromeで、
Janeはコマンド法でp2カキコできるようにして、
batと同じ要領でChromeのPortable化の魔法のコマンドを混ぜてやる。
ウマー

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:33:04 U4/i3O6v0
EjectUSBのソースがau3だったんでちょっと調べてみたら、
AutoIt3というのがあったんだけどこれ使ってる人居る?



285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:06:10 lQ5Aloi60
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これって既出?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 04:53:31 wCbrxp7X0
ファイルやフォルダが暗号化できるものってないですか?
linux,mac,winとマルチプラットフォームで!
CUIで充分です。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:24:35 pwV+ep2lP
>>286
TrueCryptじゃダメか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:26:57 KHcLIcT20
パスワード月ZIPで十分な気がす。
linuxでもいけんだろ、さすがに。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:16:28 nhdtZFyU0
www

っPikazip

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:01:59 Z7V7mq6S0
2バイト文字で20桁くらいやっとけばそうそう解けないよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:20:25 w8QFJB3N0
「そうそう解けないよ」ってパスをPikazipでどれくらいかかるのか教えて欲しい>>289
「wwwっPikazip」と比較してもらえれば、なおわかりやすい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:32:04 Z7V7mq6S0
自分でやれ
そもそもブルートフォースかけりゃいつかはどんなパスでも解ける
いつかはね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:47:42 VeDRU5a40
zipはファイル一覧でちゃうからrar の方がいいんじゃないか。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:08:23 LLAZwJDnP
>>291は2ちゃんねる初心者ってことでおk?

>>293
ファイル一覧だすにもパスワードが必要だと思うんだが…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:17:59 bOer6+Ve0
>>294
zipはいらない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:46:53 A4xCm2l20
ChromiumをUSBメモリにいれて、「--user-data-dir=」で、USBメモリ内を指定すれば、レジストリを汚さずにChromiumを使用できたりする?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:29:34 dlJ8XQYA0
「USB3.0」は25GBを70秒で転送する!
スレリンク(pcnews板)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:32:11 Ps9qN/rX0
>>289
そら知っとるが、
>>286はCUIで十分っていってるあたり、アーカイブみたいにフォルダごとまとめられればいいって意味に解釈したので、
よほどの用途でないかぎりZIPで十分だろうと。

そもそも、どんな暗号化でも、
悪意ある人の手にローカルに渡れば、開かれるのは時間の問題。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:19:31 UGo76APU0
YLunch Ver3.00がでてた。

300:299
09/02/02 17:23:28 UGo76APU0
ソフトウェア例外が出て立ち上がらんね。
様子見・・・。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:03:38 Ma/fm9L60
キーカスタマイズ&スクリプト対応ソフト
ZenySinty
URLリンク(ex.homeunix.net)

exeがポータブルである(インストール、再起動の必要が無い)と書いてある.

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 08:04:07 xsWsZM5U0
つまり、スクリプトすらコンパイルしてポータブルできる上に
キーカスタマイズ以外も多用なことが出来るAHkには劣ると言うことか


303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:34:09 CR220Nvd0
PortableAppZ
URLリンク(portableappz.blogspot.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:28:20 +S9mqEgBP BE:384522252-2BP(7777)
>>303
そこ前までは名前だけパクリだったけど今はサイトのデザインまでパクリだよな
置いてあるのは結構良いものもあるけど。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:29:25 d6oAxj5LP
PNotes Portable というソフトがどこを見ても標準で日本語に
対応と書いているんですがlangフォルダを見ても対応していないように思えます
どのバージョンから日本語非対応になったんでしょうか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:35:20 7pi4Z4It0
>>305
URLリンク(downloads.sourceforge.net)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:39:09 yF1gC0EK0
>>305
PNotes本体の公式サイト内「languages」に日本語化ファイルが置いてある。
URLリンク(pnotes.sourceforge.net)

なお、PNotesはPortableApps.com版じゃなくても持ち運び可能。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:40:16 7pi4Z4It0
直リンはまずかったかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:48:02 d6oAxj5LP
>>306>>307
ありがとうございます日本語化できました
標準で日本語ファイルがなくなったのは
需要が少ないんでしょうか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:42:09 +S9mqEgBP BE:461427034-2BP(7777)
>>301
Ultimateで動いてHomeBasicで動かないものなんて無いだろうからその対応OS表は…
と思ってみたけどあるんだよな>Virtual PC 2007
でも対応OS表に7beta入れちゃうのはRCも正式版も書くってことかな?
まあRCで腐ってたらBeta使い続けるけど。

そのソフト自体はQEMU使うときとかに役立ちそうだから導入してみる。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:34:23 b4DvsZbD0
デスクトップならいくらでも穴を増やせるけどな。
ただUSB I/Fカード5枚差しはやり過ぎた。反省している。




ウケは取れたからいいけどwww

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:26:22 Ph5zFO2n0
そうか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:15:20 x04FvTtZ0
そうか創価

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:17:15 uVA26A1d0
Eclipseを持ち運んでる人誰かいる?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:40:17 3Of7pN2m0
机王ってデスクトップ風ファイラーがなかなかいいのだけど
レジストリ汚すのと相対パスで設定出来ないんだよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:58:31 tVDMZ5hZ0
URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)
また消えたorz

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 10:35:47 RP6MyeZR0
>>316
何か妙に気になる
あそこには元々何があったの?

318:316
09/02/07 11:11:38 tVDMZ5hZ0
>>317
たしかThinstallとportable MS officeとか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 11:33:12 RP6MyeZR0
>>318
サンクス
すっきりした

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:09:14 aLvzDEL60

URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)

もう降臨しないのかなorz

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:13:10 5lz6+Fbn0
ページごと消せばいいのに、わざわざページ残して「消しました。」とか書くのは
かまってちゃんの典型なので、騒いでれば意気揚々と出てくるよ


322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:55:31 d50CuVq90
Thinstallは俺が保管してるぞ。
うpしてほしかったらろだ晒せ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 11:27:34 7IxlGa0FP
Thinstallはあちこちで手に入るけど
4種類ほど持ってる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:33:16 nXTXQ6U80
>>323
くれ!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:39:35 nXTXQ6U80
>>322
ここは?   URLリンク(www.uploda.org)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:35:36 6zSZI33yP
>>325
それ画像用じゃね?

まあThinstallくらい普通にググれば見つかるが。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:49:49 n9v6JX9zP
>>325 必死だなw
通報しとくか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:28:21 gtNNURky0
>>327
氏ね!!!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:41:45 doXGPpAuO
高機能でUSBにはいるダウンローダで
オススメ教えてくださいm(__)m

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:48:34 6zSZI33yP BE:1730349959-BRZ(10000)
>>329
URLリンク(www6.atwiki.jp)


331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:26:29 IKV1sBZ70
斧 とか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:06:31 3/tmOh4S0
wgetとか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 07:29:10 +3j1qilF0
>>331
そうだ!斧があった!という事で、>>326どうすか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:52:23 DDsDxByb0
もう割れサイトでも行けばいいだろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:57:01 Lcv0S+4JP
SUPER
URLリンク(www.gigafree.net)

これThinstall化しようとしてるんですが、
何回生成しても、起動時にアプリケーションエラーが出て起動できない。

Thinstall化できるアプリとできないアプリの違いって何でしょうね。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:48:50 yiHWN9oJ0
megauploadとかrapidshareなら需要のある限り残るけど(lastdownloadからXX日)そういうのはみんな嫌い?
消えてくれたほうが都合よいからかな
自分はスレのリクエストでlostwareなやつとかはそうしてあげてるけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:01:54 +YKcwNuG0
PortableApps配布物を参考にNSISでポータブル化挑戦してるんだけど
レジストリの扱いはわかったが%USERPROFILE%系の扱いがわからん…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:27:38 80krJ50u0
PHARMACY

< 説明 >
このソフトはWebページを画像(BMP,PNG,JPEG,クリップボード)に変換するソフトです。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:44:21 16RtrZmR0
>>338
これはたしかに感動したなぁ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:58:36 7UXIlz3n0
>>338
どんなソフトかとググって公式飛んでみたけど、久し振りだなぁwこういうカンジのサイトw
最近はブログやらSNSやらWeb2.0風のせいで、どこも小奇麗すぎてつまらん!


341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:09:09 Er00h/nJ0
>>338
Firefoxを持ち運んで使ってる人だと「Screengrab!」という拡張を組み込めば同じことができる。
ただ、あっちは書き出せる画像形式がPNGとJPEGだけ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:38:12 imYF2P770
CLaunchのポータブル版が出たね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:20:06 rqsUuwnw0
>>337
自己レス
わかんねえのでVBSで書いた
元からレジストリやプロファイルが
ある→元データを退避して自前データをコピーして実行→終了後互いに書き戻す
ない→自前データをコピーして実行→終了後書き戻して消去
って感じでいいのかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 04:09:28 NqUy3jtG0
>>343
事前に作成されるフォルダ、レジストリを調べておかないと駄目そうだな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 04:15:19 3Rn4tz7u0
>>342
試してみる

ランチャーは本命のClockLauncherがあるんだが。
まあ、サブが欲しいのねん。

Clockは便利常駐ツール化しつつあるかんね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:32:45 PgImLdrx0
URLリンク(portableapps4uusbstick.blogspot.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:05:28 VlwytOEoP BE:2422489379-BRZ(10000)
Fittleはレジストリ不使用だから持ち歩けるけど、
しおりのパスはどうなの?
絶対パスで指定しちゃったら糞じゃん

と思ったけど、Fittle.iniのBookMarkの部分を全部相対パスにすればいいんだな。
動作も問題なし。

(例)

[BookMark]
BMRoot=1
BMFullPath=0
Path0=J:\Documents\Music\大橋のぞみ\ノンちゃん雲に乗る

            ↓

[BookMark]
BMRoot=1
BMFullPath=0
Path0=..\..\Documents\Music\大橋のぞみ\ノンちゃん雲に乗る


348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:40:11 ayVmLHar0
X-Chromium (Chromiumのポータブル版)
URLリンク(www.winpenpack.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:47:27 VlwytOEoP BE:615236328-BRZ(10000)
↓のbatでPortable化できるよ


cd 【このファイルから相対パスで見たChromeのフォルダのパス】
start chrome.exe --user-data-dir="profile"


↑これで Chromeのフォルダ\profile にデータが保存されるようになる。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:25:41 ayVmLHar0
X-Chromium.iniを見ると、>>349の処理に+αなことがいろいろ。ご参考までに貼ってみる。

> [Setup]
> AppName=Chrome
>
> [FileToRun]
> PathToExe=$Bin$\$AppName$\$AppName$.exe
> Parameters=--user-data-dir="%Profile%"
>
> [Environment]
> Profile=$Home$\$AppName$
> Registry=$Home$\$AppName$\Registry
> DownloadDir=$Download$
>
> [Functions]
> DirCreate=%Profile%|%Registry%|%DownloadDir%
> FileCreate=$ExeDir$\First Run
> FileCopy=$Temp$\x-default|%Profile%\Default\Preferences
>
> [WriteToReg=%Registry%\$AppName$_1.reg]
> MainKey=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\.htm\OpenWithList\chrome.exe
>
> [WriteToReg=%Registry%\$AppName$_2.reg]
> MainKey=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\.html\OpenWithList\chrome.exe
>
> [WriteToReg=%Registry%\$AppName$_3.reg]
> MainKey=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Applications\chrome.exe
>
> [RunBefore]
> RegEdit=%Registry%\$AppName$_1.reg;$AppName$_2.reg;$AppName$_3.reg


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:29:43 ayVmLHar0
>>350の続き。

> [WriteToPref=%Profile%\Default\Preferences]
> Format="[PREF]": [VALUE],
> default_directory=%DownloadDir%|\\"
> ;homepage=URLリンク(www.google.co.jp)"
> ;restore_on_startup=4
>
> [StringReplace=%Profile%\Default\Preferences]
> "urls_to_restore_on_startup"|" ]=: [ "URLリンク(examlple.com)
>
> [Options]
> DeleteTemp=true
> ShowSplash=true
> WriteLog=false
>
> [SplashScreen]
> Image=
> Title=
> TimeOut=1500

URLリンク(examlple.com)」のところは、初期値だとwinPenPackのURLが書いてあるが、
自分は最初にX-Chromium.exeを起動する前に他のブラウザで使っているスタートページに書き換えて使ってる。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:36:11 VlwytOEoP BE:1845706368-BRZ(10000)
いろいろオプションつけてるんだな。
俺はあれで十分w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:29:43 lmnOOr4J0
&npsb;

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:54:00 u+Z5/Czr0
datarecoveryという復元ソフトでUSBメモリをスキャンしたところ、
エラーが出てUSBメモリの中に入れておいたいくつかのソフトが、
使えなくなってしまった。
スキャンする前は普通に使えていたのに・・・。
どうやらいくつかのファイルを破壊してしまったっぽい。
あのソフト、使わないほうがいいと思う。
復元ソフトどころか破壊ソフトだった。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 07:12:02 QwFxkT7a0
メモリ系って復元不可能じゃなかった?
それを復元しようとしたら壊れるんじゃ・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:00:59 1e5UQrbqP BE:692139863-BRZ(10000)
zipでいいじゃん別に

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 10:32:50 CiPbFmxe0
orchisをThinstallできた人っていますか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:10:28 hW+b2O7D0
URLリンク(hontokayo.sonnabakana.com)
うpしてくんねえから掲示板にうpしろって書いてきた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:28:02 wIFwfKsE0
>>358
探せばすぐ見つかるだろ無能

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 15:14:43 qHgvFLia0
>>359
う・・・。だな、ちょっくら探してくる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 16:02:53 ahvp353C0
意外に素直でワロタw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:26:27 ybZ4MDQ80
Portable MS Office 2007 SP1 JP
もうどこにもないのかな?
いろいろ検索して落してみたけど
拾えるのは外国語版ばっかり

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:33:37 scPjb4p20
>>362
見つけられないなら作った方が早いと思うんだが。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:42:44 ybZ4MDQ80
>>363
作り方がわからん。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 02:15:59 77d3EejD0
解らなかったら調べて勉強すれば良い

そもそも、例えOfficeのライセンスを余分に持っていても
他人が作ったPortable版を使うのは違反行為だ

解らないから諦める、諦められないから調べて勉強する
どちらを取るのも君の自由だが、どっちも嫌だなんて我が侭は無しの方向で

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:06:26 vp3zdG2B0
とくにMS Officeに関してはThinapp公式ブログに
懇切丁寧なレクチャがあるんだけど、それは観た上で「わからん」と言ってるの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 18:21:03 VbNz/Wym0
URLリンク(keosoft90.megasharesvn.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 18:26:18 VbNz/Wym0
Portable_Apps_Creation_Master... .rar

URLリンク(depositfiles.com)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 18:59:13 lqK/5+JY0
Thinstall探しにはじめて来た
ここまで運が良いとは思わなかった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:59:09 LCsp0EFQ0
よりによって随分古いバージョン引っ張り出してきたな…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 20:16:26 VbNz/Wym0
URLリンク(www.mechoddl.com)

じゃあここでThinstallで検索。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:05:06 R3SCMVaK0
何故「Thinstall」なんだ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:15:45 ADDTO6mIP BE:1845705986-BRZ(10300)
>>372
お前はChinsuto-ruとでも言うのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:29:05 R3SCMVaK0
何故「ThinApp」じゃなくて「Thinstall」なんだ?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:31:30 31luhF6G0
>>367
トロイが検出されましたorz

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 22:27:21 J/fP8FGe0
以前このスレで親切な人にもらったな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:05:56 AuShIPH00
>>375
同じく。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:55:13 J/fP8FGe0
キージェネレーターとかウィルス判定されるけど
本当にウィルスなんですかねえ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 01:10:21 PQs2Pxdi0
JauntePE,creationmaster等は本体も、それで生成したexeも
いろんなアンチウイルスでトロイ扱いされるようになりました
例えトロイじゃなくても、トロイ扱いされる時点でポータブルには使えぬ…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 07:44:52 6z68PvjX0
>>371
ダウソじゃないんだからさ、ライセンス的にアレなものの入手先まで教える必要はないだろ。
この程度のものも見つけられないヤツは、きっと使いこなすこともできない。
で、「わからないからください」に戻る。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:04:50 0RCJO39V0
PidginPortable を、本家のPidginと同期させたいんだけど、どうすればいいんだ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 01:12:07 AT+T3y8AP BE:1538088285-BRZ(10420)
Pibgin使ったことないから分かんないけど、
%Appdata%に保存されているならそれをDataに移せば良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch