09/01/02 00:03:33 mP4ib49c0
スレチだったらすみません。
会社のPCを複数利用しているので、メールソフトをUSBメモリに入れようと思っているのですが、
すべてのメールをメモリにいれるのは容量的にも厳しく
データがトんだら怖いのでどうしようかと考えています。
Beckyをメモリに入れて、普段は「メールをサーバに残す」設定にして
定期的にメインのPCでメール受信すればいいかなーと思ってるんですが
良い使い方はないでしょうか?
(メールデータだけを持ち運びしたいのではなく、送受信もしたいと思ってます)
アドバイスよろしくお願いします。