09/01/30 22:27:18 +vcRlvfLO
講習受講が前提って知らずにVCP-310取っちゃった。
後から気付いたよ…orz
後から受講して追認してくれるのかな?
つかうちの会社三十万なんて絶対出さんわ…
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:15:52 GjhGUfD60
VMware Workstationのネットワークアダプタ設定で
現在、ブリッジ接続しているのですが
物理ネットワーク接続の状態を複製する
のチェックON、OFFの違いって何でしょうか?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:13:24 gxitWlZy0
>>689
試してないけど・・・
ゲストOS側でケーブルが抜けた状態を検知できるんじゃない?
ホストとの通信もできなくなりそうな気がするけど。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:49:14 uMTLc8xo0
まとめwikiに
> VMware Workstation
> ただし、体験版は約1ヶ月間の使用期限を越えてもVMの実行以外の機能は使用できる。
ってあるけど、vmwaretoolsのインストールもできるの?
VM→VMwareToolsのインストール はグレイアウトしてて使えない。
VMware Workstation 6.5.1 ホストXPSP3 ゲスト7beta
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:16:21 Gsmg/vHX0
VMを起動せずにvmwaretoolsのインストールだけしろとおっしゃるか
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:06:55 uMTLc8xo0
VMの起動してないとあかんのか。
最初から試用シリアル入れないのもありって書いてあったから入れてなかったわ。
ありがとん。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:55:57 NmgSJJUI0
試用期限後にvmwaretools入れるのどうしたらいいの?
linux版のisoから抜き出せみたいなのがググったら見つかったけど、
.bundleしかない。(rpm版もxpで解凍できるのはこれまでっぽい)
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:34:51 9OShqcpU0
vmwaretoolsのファイル群ってインスト先にあるiso群だろ
それだけ引っこ抜いてマウントすればどうにでもできるんじゃないの
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:29:36 4lCZGb5w0
"C:\Program Files\VMware\VMware Workstation\linux.iso"をVMのCD-ROMドライヴにマウントしてえええええええ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:01:00 NmgSJJUI0
そいうことか。また一つ賢くなった。㌧
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:34:31 LflrAOfi0
>>696
日記はチラ裏でお願いします。
699:696
09/02/01 15:37:27 4lCZGb5w0
自己解決しました
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:37:29 HDl+vMz30
コマンドラインパラメータってどこに載ってるの?
ヘルプにもないし海外フォーラムにも断片的な情報しかない。
たとえば
vpxclient.exeで自動的にログインはできるようになったが
自動的にホスト起動&コンソール表示がどうやるかわからん。(できるのかもわからん。)
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:03:04 wiaiIv1y0
>700
> コマンドラインパラメータってどこに載ってるの?
このスレ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:45:54 6MH0lnmo0
VMWare Server2上で、VL版のserver2003エンタープライズエディッションを
ゲストとして16マシン動かしています。ホストもVL版のserver 2003 エンタ
ープライズエディッションです。
ゲストにはメモリを1GBづつ割り当てているんですが、ホスト側で見る限り、
使われているメモリの量が各ゲストでバラバラのようです。
各ゲスト等しく1GB程度使用される訳ではないのでしょうか?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:57:11 RM/RmM4n0
エディッションだからバラバラなんじゃね
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:45:22 n/aHaX1d0
ESXi動かしてる鯖にUPS付けてるんだが、どうにかしてapcupsdをぶち込めないんもんかね
一応SSHはunsupported使って通るようにしたけどgccも使えんしお手上げ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:37:11 L4pLE4BP0
VMware Sever1.0に外出先からナローな回線(64kbps)で接続する場合、
VMware Server Console使うのって、やっぱりキビしい?
別途、VNCとか圧縮できるのを使用した方がいいのかな。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:03:20 Dsv8GQFt0
VMWare Workstation 6.0.5をホストVista 32bit、ゲストVista 32bitで使ってるんだけど、
ゲストの再起動時に高頻度でブルースクリーンになる。
で、VMのサウンドアダプタを外すとこの症状は出なくなる。
以前インストールしたやつはこんな症状が出なかったので、調べてみると、
ゲストOS側のVistaのサウンドドライバのバージョンが最近アップデートされている。
たぶんVista SP1の時期だと思うのだけど、Microsoftから提供されている
サウンドドライバがアップデートされていて、新しいドライバだと上記の症状が出る。
しかし古いドライバはもう手に入らないようなので、困ってしまった。
他の人で同じ症状ない?そして対処方法も。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:10:03 VQDmppUQ0
Vistaクソと言いたいが、7も同じなんだよなw
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:27:03 YnjaE4SU0
>705
遅いことは遅いが、32kbpsの頃のwillcomでも使ってたよ。ディスプレイの解像度を落としたり
bit数を8bitまで落とすとかやればなんとかなったから、64kbpsなら十分じゃね?
それより、ダイレクトにVICのポートを開けるの? キー認証のsshで接続してトンネル掘る位は
しておいた方がいいと思うけどね。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:37:31 YKZ/0b9L0
フルスクリーンにしたときの上に出るツールバーは完全には消せないの?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:07:12 oslu5vpH0
排他モード
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:26:25 eU6/gPvJ0
ツールバーが出てくるときのアニメーションをOFFに出来ないのかな?
Windowsのアニメーション系演出を全てOFFにしてる俺にとっては、サクサクと作業したいときにヌルーっと出てこられると気分がそがれてしまうんだよなぁ…
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:50:47 NmCe0ozf0
ESX 3.5 GOS:Windows2003R2 VMware Toolsを入れると落ちますた。
ハードウェアアクセラレータをMAXで前は解決してたんだけど、
NICとか設定済だから?
よくわからん。
日本電気株式会社製のブレードだが、同のエンジニアはあてにならん。基本
x86、IAサーバの日本電気株式会社製のものは嫌い。。。
ネットにつながっていないESXはどのように今後UPすればいい?
VMわれTOOLSとか…
無知でごめん
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:53:01 MJwLClvs0
日本語でおk
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:54:09 NmCe0ozf0
連書き込みすみません
あと、VICでゲストOS右クリックで一番下の「Delete to Disk」みたいな表示
あれ見えないようにとかできないものなのでしょうか?
うっかり消してしまいそうでして…
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:46:06 xT6jkaaQ0
player2.5.1にしたら起動しなくなった
糞すぎる
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:14:07 M5lefzLj0
>>715
己の未熟さを呪うがいい。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:36:45 xT6jkaaQ0
>>716
アップグレードするのに未熟もへったくれもあるかよタコ
2.0にした時も後悔したが2.5はもう問題外だ
2.5にしてない奴は間違っても2.5にしないことだ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:13:25 ivmKwYOZ0
君がしないのは君の勝手だが
その他に敷延しちゃいけない
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:22:40 YmMY1+hP0
>>717
はぁ?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:55:01 M5lefzLj0
>>717
いるよね、こういう自分しか見えていない奴。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:33:19 J6+tXXPP0
>>717が糞すぎる
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:22:33 ktWdOYK70
Workstation でスナップショットとったあとに手を加えた仮想マシンを
現在の状態を維持したままスナップショット削除することってできなかったかな?
以前やったような気がするんだけど
どうやるかわからい
今は 6.5.1
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:17:31 ktWdOYK70
そのまま削除でいけるのか
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:40:16 e86i6MGp0
>>688
今更だが、俺が取った時は、試験と受講が揃ってVCP発行、
という説明だったので、受講が後でも大丈夫と思うが、
いまでもそうなのかは保証できん。