LAMEコマンドラインオプションを語れ!その32at SOFTWARELAMEコマンドラインオプションを語れ!その32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/27 09:27:51 7M36flbO0 >>976 俺も昔はそう思ってたなぁ 982:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/27 09:29:21 7M36flbO0 >>978 今の若者は128kの音源でも金を出して買っているぞw 983:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/27 09:41:19 MWczbfHK0 >>978 すれ違いなんでアレだけど、可逆でも ファイルサイズ減少による読み込み負荷の低下>圧縮によるデコード負荷の増加 なら圧縮の意味あるから、可逆は意味あると思うよ。 問題は企業が独自規格に走る傾向にあることで、統一されないからWAVを使うってのはありうるけど。 984:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/27 13:59:33 2iXddTUR0 CBR192と320で音場感が違うってのは納得だわ どこだかで192あれば人の耳ならほとんどそれ以上は聞き取れないとかで そんなもんかと思っていたこともあったけど その聞こえないはずの音があるか無いかでやっぱり違うのかな 神秘だ 985:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/27 14:37:37 9wEO9mTM0 192から320に上げると聞こえない部分だけじゃなく、聞こえる部分の情報量も増やしてるんじゃないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch