LAMEコマンドラインオプションを語れ!その32at SOFTWARELAMEコマンドラインオプションを語れ!その32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/06 21:28:30 yiAU08xz0 ライセンス 601:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/06 21:31:33 TWD7YyfG0 >>600 ミスターブシドー 602:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/06 21:41:57 UNI0SfaN0 Appleは動作重いのなんとかすべきだよね。 603:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/06 22:57:47 arO/5Lvw0 Mac版のiTunesとQuickTimePlayerは当然の如く軽いけどなw >>598 こいつのWindows版を作るとかするか? http://tmkk.hp.infoseek.co.jp/xld/ 関係ないけど、Macで困ってるのにTAKってのがある・・・ 604:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/06 23:46:39 1WgkWYbb0 >>598 ffmpegでApple Losslessエンコードできるよ 605:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/07 00:05:35 G5C9ON+u0 ほんとだffmpegでエンコードできるわ 知らなかった ちょっと感動 606:名無しさん@お腹いっぱい。 09/01/07 17:02:49 bvsf5gii0 >>599 大部分320だが単純に1番よく聞く機器(カーオーディオ) がMP3かWMA、AACしか対応してないってだけだな。 PCじゃほぼ聞かない。 一時期バックアップ用にFLACで残していたが面倒だし HDDがいくらあっても足りなくなるので結局今はバックアップも 同じ320で残してるよ。 まあ今でこそ1TBとか安くなったけどそれでもやはり手間なのは同じだろうし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch