08/11/22 00:43:54 3guWCO2A0
>>29
Filterは、
①クリッピング&リサイズ
(*)YC伸張フィルタ
②色調補正
(*)拡張色調補正
(x)DotErase
③ノイズ除去(時間軸)フィルタ
(*)FHT|DCT2D
(*)マルチスレッドサンプルフィルタ
(*)IIR_FHT3DNR
④アンシャープマスク
⑤Lanczos 3-lobed 拡大縮小
(*)NL-Meansフィルタ
(x)Wavelet3DNR2
(x)Wavelet_CbNR
(x)Wavelet_CrNR
(*)絞り開閉フィルタ
⑥シャープフィルタ
が現在の布陣ですが、○数字は必須、
(*)は状況に応じて、(x)は、ごくごく限定的に使用しています。
>>30
2本をCPU優先度=idleで動かしています。
うちの環境では、他のアプリケーションの邪魔にならず、例えばfriioの録画や
PV3のキャプも同じマシンで行う関係で、そのようにしています。aupを積む時
以外は、24H365日 ほぼ CPU稼働率100%で実働しています。それでも、未
エンコファイルが50本程バッチ行列に積まれて、なお漸増傾向で推移しています為。(汗)