RamPhantom Part3at SOFTWARE
RamPhantom Part3 - 暇つぶし2ch391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 20:03:24 j96B44Wu0
Ramphantom3LEをインストールした

再起動後、ネットワーク帯域制御ソフトで有名な「NeGies」が動かなくなった

Ramphantom3LEをアンインストールした

再起動後、まだ「NeGies」が起動しない・・・

いろいろ調べた結果、C:\boot.iniを開いたら「/PAE」が追加されていた
(RPインスコのタイミングで追加されていた)

/PAEを消した

やっと「NeGies」が動くようになった

結論:RP3LEはOSの動作に重要な箇所を勝手に変更して汚す。
そのうえ、アンインスコしても、汚した箇所を直さない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch