テキストエディタをまた~り語ろう ver.28at SOFTWARE
テキストエディタをまた~り語ろう ver.28 - 暇つぶし2ch66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 01:49:43 EWTcr6ww0
>>65
いや比較対象が微妙なのはわかるんだが、一応「OSいれたらおまけに入ってるエディタ」ってことで
(gnome≠OSなのは重々承知)
OS純正のおまけって言い出すと他プラットフォームだと曖昧になっちゃうんで
Linux(BSD、Solaris)系は、ほぼ内容物全てが「カーネルのおまけ」みたいなもんだし
(Solarisは一応OSのおまけって言えるのか?でも入ってたのはgeditだったが。
おまけにログイン時にCDEはサポート予定がないからgnomeの方にしろ、と言われてちょっと涙目)
うーん、DOSだとEditとかEとか?アレは低機能だったな
Macだと今の標準おまけエディタは何になるんだ?teachtextはあんまりだったが、今は違うのだろう

>>64
自分で入れればいいんじゃない?
ってかWindowsのコンソールエディタとしては多言語で実質Vimしか選択肢が無いんだよな
せめて日本語が通るEdit作り直してほしい>Vista用に
俺Vim使いだが、Vimが最初から標準搭載されてるWindowsはなんかイヤだw

なんかもう慣れてコンソール内じゃなくても違和感がなくなってきたけど
それでもlessで読んでる文書が別ウインドウで開くのは気持ち悪い感じ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch