テキストエディタをまた~り語ろう ver.28at SOFTWARE
テキストエディタをまた~り語ろう ver.28 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 19:17:11 bxIDRiqa0
ていうか、Windowsはもうちょっと付属のメモ帳の機能を上げてもいいと思うんだ
ほとんどそれで十分って人も増えるような気がする

OSのおまけってLinuxでいえばgeditみたいなもんでしょ(若干ニュアンス違うが)
どう考えても機能差が大きすぎると思うのさ、わざとやってんのかもしらんけど>MS
「どうしても他の使いたい」って人だけ他のを使うようになればいいんじゃないかな

IDEが軽く使いやすくなっていって、大きなプログラムだと一からエディタでコードを書くようなことが減ってきてるので
超重装備、IDE指向じゃなくて、サラッと普通の文章読み書きできるエディタが必要になってくると思うんだけど
あぁでもそうするとワープロなんかとの競合が起こるわけか

ワープロとIDEに挟まれて、純粋テキストに特化しようと思うと、そこにはアウトライン、アイデアプロセッサが立ちはだかっているのか
難しいな、いろいろ
OOoもEclipseもフリーで定番になった中(有料側にも大定番がある)、俺がエディタに求めるものは
テキスト単位の超高機能アウトラインプロセッサみたいなもんなのかな、と思った(あくまで今俺が思っただけだけど)
でもこういう分野ってフリーで大定番ってないな、それが残念


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch