テキストエディタをまた~り語ろう ver.28at SOFTWARE
テキストエディタをまた~り語ろう ver.28 - 暇つぶし2ch187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 17:10:46 7uxvQ3So0
>>186
まずはShifr-JISっていうtypoかなw
いや、それはさておきわざわざ書かなくても世界中に不便に思ってる人がいるんだから
変換ツールは既に無数にある、ってことじゃない?
Windowsだと「KanjiTranslator」とか「文字コード変換ツール for .NET」とか?
DOS、UNIXで定番のnkfが昔はUTF-8変換できなかったから無いと判断したのかもしれないけど今はできるみたい
iconvでやるのが今の主流かもしれないけど
「いちいちlinuxでフィルター通してらんないよ」ってほど膨大にテキストがあるのならfs-charconv.plでググるといいかも

と言っても「Unicode で書かれた txt ファイル群を dos で Grep しようとしたら」って書いてあるから
俺には想像もできない苦難のケースが存在するのかもしれないが、、、ファイル転送時にサーバ側でS-JISに、とかw
今からのことを考えると変換統一するならUTFに、と言いたいがDOSからじゃしょうがないな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch