08/11/05 19:33:42 LZ0hynXb0
>>49
>>37
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:44:46 VoLvhWO70
>>48
ほら、このハンカチで涙を拭きな
つ◇
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:46:52 30Cr4Ly00
>>51
相当悔しかったんですね。よくわかります。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:55:59 mI1Jpi8J0
おのおの方>>42の可愛さに免じてまったりするでござるの巻
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:09:51 VoLvhWO70
>>52
ハズレ、上の人達とは関係ないよ^^
でも、お前は同じ文章を繰り返すばかりで、ID変えて自演してるのはバレバレだけどね
また、同じ文章を繰り返すの? それとも指摘されたから別の文章を考える?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:04:17 DW4UkcYu0
>>54
相当悔しかったんですね。よくわかります。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:13:23 VoLvhWO70
やっぱりね、文章を変える勇気も無いのは分かってたよ^^
次も同じだね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:33:03 i/zTvqVc0
相当悔しかったんですね。よくわかります。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:52:25 VoLvhWO70
(^o^)ノ おそいぞ~ ほら、がんばれがんばれ~
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 19:54:29 AeFl8ncq0
>>58
相当悔しかったんですね。よくわかります。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:14:38 QweGz3+o0
相談です。解決策を探しています。
今日CDexを使い始め、設定はググったサイト内にあるこれ↓にしようと思い、その通りの設定を行った。
URLリンク(nagamochi.info)
.cueのファイルをdaemon toolsを使って取り込もうとしたところ、仮想ドライブを認識をしなかった。(普通のドライブは認識した)
ひっそりパッチ(2007-02-25版、12-01版)をあて、wnaspi32.dllをファイル内にいれたら、仮想ドライブを認識した。
しかし、また同じ設定にしようとした際、最小ビットレートなどがいじれないようになっていた。(画像参照)
URLリンク(nagamochi.info)
以下相談に必要そうなもの
OS:vista home premium
CDex v1.70β2 非公式版+αパッチ Rel.12a(2007-12-01版)
LAMEエンコーダは最新の3.98.2です。
ひっそりパッチをあてるとき、消せといわれた.iniファイルは消しました。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:18:03 Fh7DKfat0
正常じゃん。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:22:31 QweGz3+o0
いや‥まぁ仮想ドライブはちゃんと認識したんです。
でも、そしたら今度は初めできていた細かい設定が出来なくなったんです。
高音質という評判を聞いてダウソしたんですが、
最小ビットレートが32kというのはどうもよくないようなので‥。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:56:16 hVgmvjHi0
スルー(笑)
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:51:38 WSZZPztE0
最近はスレが動いてるなぁって思うと、決まって変なのが湧いてる時だね。
悲しいのぉ。
65: ◆Nana...Z5Q
08/11/10 04:20:54 uQ6I7ekq0 BE:940490993-2BP(50)
>>62
preset extremeだから選べなくて当然お(^ω^)関係ないも(´・ω・`)
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 22:02:51 TU7cACi60
>>62
細かい設定をする場合は、preset系じゃなく、品質の所で HighとかVery High quality
とかを選択したあと、VBR品質を設定すればその他の箇所も変更できるよ。
ひっそり版では、preset系を使った場合、lame_enc.dllのバージョンによって
--preset オプション以外のオプションの適用順が保証されないって事で
グレーアウトするようにしてあるそうな。
67:62
08/11/10 22:28:34 OSng6KS20
>>65-66
なるほどー‥。品質のところVery Highにして
他の所もちゃんと調べて設定してみます。
どうもありがとう。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:46:34 GCfq797m0
スルーしとけよ、まったく
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 19:22:02 rCJS2Fsg0
cdexはEACに負けてるんですか?
今までずっとcdexでエンコさせてもらってたんですけど、今までのファイルが全部負けてるとかいやなんですけど、どうすればいいですか?
具体的にどこらへんがどういう感じで負けてるんですか?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 19:52:23 JYKBooCfO
全部だから帰れよ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 09:27:49 qZuhyaCv0
CDexでmp3を別のビットレートに再エンコードしようとすると強制終了する場合があるのですが、
原因が解かりません。
今回の例は以下の通りです。(Lame MP3 Encoder (version 1.30, engine 3.92 MMX を使用)
[xxxxxx.mp3]
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 320.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 9634f [LAME3.97 CBR 320kb/s JointStereo]
ID3v1 / ID3v2 / APE
00:04:11.635 (251.635sec) / 10,070,076Bytes
真空波動研SuperLite 070713 / DLL 070713
■基本情報
ファイル:xxxxxx.mp3
形式:MPEG1/Audio / サイズ:10,070,076 (9.60 MB) / 再生時間:4m11s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 0)
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:MPEG1_Layer3 / 略号:MP3 / 44.1KHz 320Kbps Joint stereo CBR
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 14)
1)COMM コメント
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 17:08:31 xbaB4XaR0
原因が分からないなら調べればいいんじゃないの?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 20:37:09 i+GSLgVE0
えらい古いバージョン使っているようだけど、バージョン上げてみたら?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:22:32 qZuhyaCv0
LAMEの公式って
URLリンク(lame.sourceforge.net) ではなくて
URLリンク(www.rarewares.org)
なんですか?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:56:55 +1VyQ11e0
いいえ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 01:36:15 hLPBeBcH0
CDex_170b2、および非公式版+αパッチ Rel.12 はレジストリに書き込みを行っているでしょうか?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 02:58:25 E3GdMERN0
うん。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 07:35:10 crA2T+zp0
マジレスすると
オリジナルのCDexをインストーラでインストールしたときに
インストールパスと、アンインストーラの場所が書かれるだけで、
それ以外は使ってない。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:29:07 x+XrL5zf0
>>77-78
どうもありがとうございます。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 21:03:45 t3Z6wRqU0
やかましい曲(ハードロックやクラシックの交響曲)なら
192kbps以上が必要。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:51:02 rnwRCHl+0
そもそもクラシックを圧縮音源で聴くんじゃねーよとゆー話もある
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 09:45:40 swlz2Vv90
聴いてもいいじゃないかー
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 18:12:18 DkOEOWZiO
一番音質がいいのはWAVEでリッピング、でおk?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 20:29:05 A0nzQE0e0
WAVEで音割れず、mp3で音割れするなんてことあるの?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 20:32:09 6jRgruAv0
音割れの定義から入ろうか
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 23:22:10 7nLz5Pi7O
クラシックは、圧縮による音質劣化を一番気にしなくていい音楽だろw
聴く層として、勝手な思い込みを持った人間が多いだけの話。
ポップ音楽のがよっぽど、圧縮による劣化は顕著。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 23:35:03 yFjxWfhW0
それは思い込みでないの?
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:59:19 ZPGsStDD0
これって別にインストーラでインストールしなくてもいいんだよね?
一度ファイル群を展開したら次回OSリカバリ時は、どっか好きなところ移して使っても問題ないでしょ?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:06:26 1cO6mwvw0
クラシックとか、突き詰めれば名門ホールの音響環境で
名門オーケストラが奏でた音に敵うものはないだろ。
次点は、名技術者たちが録音してプレスしたアナログ盤とかか?
そして、それを限界まで再現する優良機材もいる……、
と、言い出したらキリないし、それは他のジャンルも同様にいえるんじゃねーの?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:13:04 z7/EimWE0
音楽はラジオもレコードも認めない、生しか認めないって人が昔いたそうだ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 23:19:35 CRcx9dpW0
まぁクラシックなんて、ホール全体が楽器みたいなもんだからな。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 02:29:06 ENz8/frh0
だな。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 14:33:22 b/FBAoS90
うむ。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:08:03 RfjI5JqVO
音楽は止めることの出来ない時の芸術だ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:47:38 GKPerrrI0
クラシック好き・・・大いに結構。いい趣味だ。
でもな、興味ない人に「語る」な。話が長ぇんだよ。言ってる内容だって半分以上わかんねぇんだよ。
お前さんの素晴らしい耳は1音の震えさえ聞き逃さないのだろうが、オレの耳は糞耳なんだよ。
って、アイツに言いてぇなぁ・・・
96: ◆Nana...Z5Q
08/11/26 07:53:47 W6eIj61n0 BE:1671984386-2BP(200)
千秋ですね、わかります
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:50:52 CceAR8Gz0
gracenoteの登録の仕方が分かりません。
解決の仕方を教えてください
URLリンク(nagamochi.info)
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:50:22 CdnHpqzF0
がんばる。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 03:06:36 EVmfLj/k0
管理者で実行
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:26:04 3Dc94I6m0
cdex_170b2を入れたのですが、設定のところでcd-romを外付けのものを
選択すると、落ちてしまい、二度と立ち上がらなくなってしまいます。
何度かインストールし直してみたのですが、やはり結果は同じでした。
これは何が原因なのでしょうか?
内臓のromは壊れて使えないので外付けのものを使いたいと考えております。
windowsはxpのsp2です。
対処法に心当たりのある方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 21:27:18 r+Q/MNIa0
>>100
neroのaspiドライバ入れてたら削除
その後cdex.iniを削除して再起動
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 00:33:29 ApteYNLn0
>>101さん、レスありがとうございます。
デモ現在Neroはハイっていないんです。
PC買ったときには入っていたのですが、使いにくかったので消してしまったのです。
program filesを確認しましたが、neroと言うホルダも残っていないので、現在そのaspiドライバも入っていないと思うのですが。
それとも探す場所間違っているのでしょうか?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 00:42:02 JVFrIRKD0
うん。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:39:53 afkKZ7ZA0
>>102
がんばれ。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 18:15:46 ApteYNLn0
レスありがとうございます。
aspi32.sysとか言うのでいいのでしょうか?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 01:00:19 yZhcK5DZ0
o(´∀`o) ガンバレ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 15:56:24 nzR1FG5I0
ありがとうございます。
aspi32.sysを消して教えていただいた通りに
cdex.iniを消し、再起動したら設定で外付けを選んでも落ちなくなりました。
が、cdを挿入したとたん、落ちてしまい、また立ち上がらなくなりました。
何か他にまだしなければいけないことがあるのでしょうか?
またヒントをいただけますでしょうか?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 16:37:05 gnM4QYtv0
がんばれとしか言えなくて申し訳ない。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:01:52 14xOfTgl0
ASPIを使うんじゃなくて、「NT用のSCSIライブラリを使う」に
チェックを入れて使えばいいんじゃないかな。
そうすればASPIの相性問題は回避できるはず
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:14:08 p9gF6gtC0
cueファイルをマウントした時、
TITLE "トライアングラー"
PERFORMER "坂本真綾"
ISRC JPG750800183
INDEX 01 00:00:00
のようになっていて、ファイル名形式も「%2\%7_%4」のように指定していても必ずファイル名が
01_坂本真綾 / トライアングラー.mp3
のようにトラック名にアーティスト名がくっついてきてしまうのですが、
(タグも同じようにアーティスト名がトラック名に付加された状態で、アーティスト名は「Various」などとなっている)
cueファイルで指定してる通りのタグ形状にはならないんでしょうか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:27:47 Pz/7em7b0
レス遅くなりすみません。
>>108 ありがとうございます。
>>109 デホでチェック入っていたのですが、だめでした。
念のため一回はずして入れ直してもやはり外付けを選ぶと落ちてしまい、二度と立ち上がらなくなってしまいました。
>>107ではダイアログで外付けを選んだ時は落ちず、cdを入れたとたん落ちたと書きましたが、それは一回だけで
それ以降は以前のようにダイアログで外付けを選んで、OKを押したとたん落ちるようになってしまいました。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:23:17 bAb8HmyE0
CDDBの情報をサーバに送れないけど仕様?
非公式β3使用
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:19:36 SC7rMPKK0
うん。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 08:09:23 /4SYX2h30
>>112
うちでは送れてるけど?
サーバーは本家 freesb
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:49:09 QVmrtuFn0
>>114
あれから見直してわかったんだけど、
リモートサーバーがcddb 888tってなってたのが原因だったみたい
thhp 88って変えたら大丈夫だった
レスありがとう
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:19:38 JcX8Uzp30
ひっそり...の管理人さん、ありがとう。
何故かウチの環境だと三曲リッピングすると
ソフトが落ちていたのが治った。
一言お礼をカキコ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:49:44 Ptf/9kiI0
playerをインストしたのですがgracenoteの先のregistrationが選択できません
当方vistaなんでxpでの互換性もやってみましたが効果ありません
解決策が分かる方、お助けください。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:52:35 AK+/8gyY0
CDえX久しぶりに使うのですが、こんな遅かったですか?
3分ほどの曲1っ、残り時間70時間とかでてますが・・・
何かおかしいですよね?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:24:00 VdUW+JbL0
お前の日本語がおかしい
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:53:32 AK+/8gyY0
>>119
そのへんは割愛でb
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:56:15 WPdhaDL10
豪華なアルバムなんかだと曲のタイトルに(feat. ******)がたくさん付いて
ゴチャゴチャした感じになるのが嫌なんだけど消したら後悔しますか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:02:19 ZEBoUiGw0
とりあえずよく聴くのを何枚かピックアップして消してみたら?
気に入らなくても数枚戻すぐらいなら大した負担にならん
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:34:52 sSfEquM10
>>118
マジレスするとお前の設定次第
一曲数秒で終わる設定もあれば何十分もかかる設定もある
124:121
08/12/27 23:14:48 WPdhaDL10
>>122
今まで取り込んだ曲は全て消してたんですよ><
最近は誰がフューチャーしたのかって結構大事だなぁって思うようになってきて…。
今さらですがどちらに統一しようかとここ何日か悩んでます。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 01:11:11 ocO95ew40
>>123
設定ですか!?
エンコーダ lame 3.97
Min 192k Max320k Stereo Hight q=2
こんな感じです なんかマズイですか!?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:30:44 hqtfiu3P0
>>125
PCのスペックは?
CDexの再DLとかはもうやったよね
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 04:18:35 C7+MdNeU0
>>126
おそくなりました!
xp sp2 Pen4 2G です
そういえばこの間クリーンインスコしてそのままCDex使ってるんで
最ダウンロードして試してみます
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 09:31:39 kIwK+byh0
質問です
mp3に変換する場合iTunesやWMPを使うのとCDexをつかうのと
どちらが音質がいいてすか?エロイひとおしえて。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 10:14:11 HbqYPPAm0
>>128
変換エンジンが最新型のLAMEにできる方。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:22:07 W9j8ph0e0
2008年以降発売のCDだとタイトルが取得できないのですが
「リモートCDDB」って更新できますか?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:27:44 K19m8uKK0
タイトルが取得できないものは自分で CDDBに登録しろ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:08:22 Lg41ezqI0
>>130
誰かが送信していれば、読み込んでくれるよ。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:36:44 CKiA89rn0
日本語CDDB落ちてない?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:13:17 ieZK3DcL0
落ちてるよね?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:45:42 ieZK3DcL0
直った
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:14:38 wc8De7Dh0
セキュリティソフトにカスペ使ってんだけど,プロテクションがONに
なってると,CDDBに接続できねぇ・・・・・.
一回一回,ON・OFFにするのが面倒.
他のセキュリティソフトはどうなんだろ?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:02:46 0gSOkqoZ0
ファイアウォールの設定変更して、CDexのネット接続許可するなりポート許可するなりしたら?
カスぺ使ってないから設定方法しらんけど。
138:136
09/01/11 20:48:06 wc8De7Dh0
>>137
以前やったけど無理だった.
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:51:05 XvnEexx+0
URLリンク(sourceforge.net)
XPなんだけどどれ落とせばいいのかな?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:16:38 SLmXmMvF0
>>138
やり方がおかしいだけだろ
家では普通に動いてる
141:136
09/01/12 09:55:58 G7fi9ceq0
>>140
ごめん.間違えてた.
やり直したら出来たよ.すまなかった・・・・.
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:52:04 ldgC5HD30
>139
酷いな。google & sourceforge。肝心な部分を隠しているみたいだな。
表の右上にあるOptionを弄るといいね。
ちなみに一番上が正解。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:57:35 yowgjswk0
>>142
なにそれどういう意味?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:14:50 5y40NKYd0
俺もなぜかこの間までは使えてたんだけど急にaspiのエラーで外付け使えなくなったんだけど、
neroのaspiって入れない方が良いの?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:16:18 I3os3aFC0
うん。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:21:47 KfcmqPs+0
>>142
本当だ詳細がオプションで隠れてる。
と言っても開いても
タイプの32ビットウィンドウズって所しか解らないけど・・
ありがとう。
cdex_170b2_enu.exe入れた。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:41:07 5y40NKYd0
>>145
そうなのか…サンクス。
システム復元でもやってみるかなぁ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:58:58 v/9Isw5p0
リップするときに出力フォルダを選ぶことってできないかな?
オプションで指定した場所にしかはきだせないの? やっぱり
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:20:43 0B3+IkQL0
mp3作成するといくつかの曲の拡張子が mp3.X ってなっちゃうんだけど、なんでかなぁ。
wavだと wav.X とかにはならないんだよ。全部がそうなっちゃうんだったらファイル名の設定に
問題があるんだろうけど、CD一枚中数曲だったり、ほとんど全部だったり。
いちいち訂正しなきゃいけないの、すごくめんどうだ。だれか知りませんか?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:10:57 BB07f6nB0
うん。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:46:14 h7SLDoW60
CDex v1.70β2が一番新しいバージョンなんだよね。
ひっそりパッチは当てた方がいいの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:00:38 koYAyyfS0
変更点が全部列記してあるんだから、必要ないと思うなら当てなければいいと思う
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:55:08 tcYFIHs80
>>149
根本的に解決するのが一番だけど、とりあえずワイルドカードでリネームするバッチを書けば?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 08:42:00 MNMbSx2W0
おいィCDDBつながらないぞ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:05:20 RaKv72QL0
cddb落ちてるぉ・・ (((´・ω・`)カックン…
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:22:54 YZKHDa7v0
久しぶりにCDEXを使いました。
1.70beta2ですが、音質をCER、320kbps、モードをstereoにしてエンコードにしても
jointstereoになってしまいます。。。
stereoにするにはどうすれば良いでしょうか?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:24:36 OXWnstvg0
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:31:09 MNMbSx2W0
2chに来る前に知恵袋で聞けって話だな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:34:32 YZKHDa7v0
11.使いにくいソフトは腐っている可能性大
>>158
それは最近特にそう思う。
わからないことをぐぐっても、価値ある情報はほとんど全て知恵袋系
にちゃんにはあまり用がない事を再確認したわ。
すまんかった
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:43:36 17Ju8+yO0
最近ぐぐるとソレ系のとこがよく引っ掛かるよな。
よくこんな下らないことを人に訊くもんだ、ってのが山ほどあって
暇潰しとしてはなかなか。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:51:48 b4WhISti0
>>157
ほんとそのコピペはよくできてるよな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:26:52 jUPSZtnE0
っつーか知恵袋で価値あるって程度の知識しかなくて質問の程度もそれだから
2chで知恵袋にでも行けぐぐれと追い出されるんじゃないのか
まあ2chで質問するときは詳しい人もいるんでいいけど
逆に頭の悪い回答者に当たったときがきつい
知ったか的外れで全然回答になってないのに質問としては回答済みになるのでスルーされる・・・
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:08:49 x0N1wJiu0
まだfreedbtest落ちてるみたいだなぁ…
仕方ない、手打ち入力するか(´;ω;`)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:22:23 dj90qc9H0
なんかCDDBがつかえないおー
せっかくストーンローゼズが手に入ったのに
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:59:08 MZFrRPTj0
CDDBって結構頻繁に落ちるの?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:02:33 RRKVXENA0
アドレスからしてなんか不安定そうな感じだったが…
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:49:36 2sqTqYj40
Gracenoteが使えればいいんだどな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:53:19 WUrmAJMn0
最近ちょくちょく落ちてるって報告聞くね
まぁ、個人運営のボランティアだからね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:18:16 2sqTqYj40
EACで間接的にGracenote使う方法がCDexでも使えるみたいだね。
freedbtestより大手だしいいかも
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 04:46:39 RuSYo6dJO
ネット環境が無い為、昔から全て手打ちの俺に隙は無かったorz
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:08:07 YJD2gUQLO
CDDBまだ落ちてるのー?
困ったなあ…
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:40:59 diFv6kMz0
まだ落ちたまんまだね
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:44:11 C3hdqJMZ0
しょうがないからプレイヤー入れた
あんま変なのインスコしたくないんだよな重くなるから
折角OSクリーンインスコしたばっかなのに
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:03:15 nLOBWVUm0
あれ?ずっと落ちてるのか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:28:16 oQV9p0W50
なんか不安定だからテンプレにあるPlayerでGracenote使ってる。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:48:45 X+euD4bt0
レンタルで借りてきたのに返せないじゃないか
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:18:52 YJD2gUQLO
早くなんとかしてくれー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:56:33 MNHn0zjD0
Playerいれれがいいじゃない
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:25:12 4wGF+qU20
Player入れていても、登録ができないのがな…。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:40:20 AUfNl1vC0
つーかデフォルトで入ってるほかのサーバに繋げば取得は出来るでしょ。
日本語の送信は無理だけど。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:43:50 OknDb7uD0
なおったね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:23:59 3tfq0xQl0
WMPで再生すると勝手にタイトル表示されるけど
あれはどこから情報持ってきてるの?
CDexで使えないのか?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:08:15 uD3qUOe70
いつも当たり前に使ってるから、有り難みが薄れてきてたけど、ホント助かるよ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:36:28 zqUY+CYy0
WinampのローカルCDDBから引っ張ってくるプラグイン有ったんだし
iThunesやWMPから持ってこれても良いのにな
既に有るかもしれない
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:37:54 zqUY+CYy0
すまん。確認せずに書いてしまった
iTunesもGracenote CDDBなんだな。独自のでも使ってると思い込んでたわ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:04:41 re0//MHy0
CDeX 1.70b2 + LAME 3.98.2でインストールしました。
音質タブとビットレートはどれ位で設定したらいいのでしょうか?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:08:21 2+/Ij+En0
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:14:12 ZPzW0Scb0
マジレスすると32kbpsぐらいが最高音質かな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:26:10 fz/krq1X0
おまえクソ耳だなあw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:37:39 OknDb7uD0
wmaの160kにしてる俺は相当の糞耳。自覚はしてる。
191:149
09/01/20 22:07:55 NXEAJhl40
とりあえず原因らしきものが分かったので報告。
拡張子がmp3.Xとなるのは、NASを出力先にしていたせいのようです。ローカルを出力先にしたら
現象は出なくなりました。CDexは出力先の反応が遅いとわざわざ.Xを付けてるんですかねぇ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:07:37 pijabKMh0
>>186
preset standardにするとファイルサイズと音質のバランスが良いと思います。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:01:33 Ph5kheGX0
mp3で保存しはじめてから7年位たつけど全部Lameの128kで保存だぞ俺は
車とミニコンポでしか聞かないしな・・・
一緒に聴いてる家族や友人も言ってないからか普通に聴いてるし、違いなんて意識して辛うじて、だろ?
そもそも音質気になるのにmp3で保存は内だろw
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:31:24 3+C1s4OFO
一緒に生きている家族と友人は今もまだ生きている。まで読んだ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:49:36 i+rczuIJ0
そろそろ電力会社の違いで音が変わるとかHDDによって音が違うとかいうコピペを貼る時か
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:10:22 KnDej6SVO
気にしたら負けだ
俺のCDexは1.51で時が止まっている
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:14:06 0DjzIBz60
はいはい。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:42:39 8LJDZyPa0
>>191
.Xがついてるのは一時ファイルだから。
CDexのバージョンにもよるんだけど、β2あたりはエンコしたファイルに
一旦 .Xを付けておいて最後にリネームしてるみたい。
そのリネームに失敗したときに.Xが付いたままになる。
同じ名前のファイルがあった時の処理のためだと思うんだけど、
何らかの原因(ファイルがロックされているとか)でそうなるんじゃないかな。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 08:54:38 sHqCsB7E0
かなり音質にこだわる友人に普段良く聴くCDをmp3の128kでエンコしたのを
再び音楽CDで焼いて、何も言わずに車でかけてる動画思い出した
挙句の果てには「やっぱ高音質なイエモン良いわ~」って言ってて糞耳乙wwwって感じだったな
所詮人の耳なんてそんなもんだろ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 09:19:46 WOxOjXSG0
> 所詮人の耳なんてそんなもんだろ
それは車じゃなく、ちゃんとした室内で聴かせた上でのハナシ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 09:54:06 B4J9oQbNO
198kがベスト
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 10:22:58 sHqCsB7E0
>>200
まあそうかもしれんw
でも俺も最近の外部プログラムで作った128kのmp3と
wavを両方聴かされても多分判断つかんと思う
何が言いたいかっていうと、128kとwavでは約10倍も容量違うのに
音質は違う所かぜんぜんわからんかも、って感じでしょう?
mp3の方が利点多すぎなのにEACとかで保存するのは無意味に感じる、ってだけ
ほとんどわからん違いに10倍の容量食うのを飲むってのは、もう自己満足の世界なのかな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 10:32:13 gpf79ViK0
スレチの話題を、基礎レベルの知識もないのに自慢げに語るのも
もう自己満足の世界なんでしょうね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 19:00:45 ncnW4GwOO
CDexでWAVに変換、午後のこーだでmp3に変換しようかと思ったら、一曲だけ設定に誤りだかがあります云々で変換できず。
こんなの初めて~
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:04:47 1Ri3hVrk0
>>204
なんでまた今時そんな方法を……
LAMEでまっすぐやればいいのに。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:21:55 o3f8izKZ0
LAMEだとビットレートの設定が良く分からん。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:47:46 ygsGEcr80
リッピングしたあとのディスクの曲情報ってどこに保存されてるんでしょうか?
ネットに接続できない環境に曲情報を写したいのですが
よければ教えて下さい
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:13:46 LOa4JRNV0
なぜ自分で調べようとしないのか、よければ教えてください。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:19:53 YFytCBGK0
(^p^)<自分で調べるの面倒だからお前らが俺様のために調べてきて教えるべき
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:59:10 r9Lvx9kX0
本日のNG推奨
・ID:LOa4JRNV0
・ID:YFytCBGK0
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:22:20 ldeVmlhU0
CDDB落ちてるのかな?と思ってここ覗きに来たんだけど、
最近しょっちゅう落ちてるの?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:35:22 Dbv2ag2J0
本日のNG推奨
・ID:LOa4JRNV0
・ID:YFytCBGK0
・ID:r9Lvx9kX0
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:36:20 NDgtJAYO0
>>211
ここ最近は…
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:34:13 ldeVmlhU0
>>213
そうなんですかー。
ありがとうございます。
レンタルしたCDだし手打ちしかないのかな、うぅ面倒だなぁ><
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:41:55 NDgtJAYO0
>>214
CD manipulatorでCDを丸ごと仮想ディスク化して
復帰してから仮想ドライブにブート
その後、CDexでリッピングって方法は駄目ですかね?
復活するまでHDDを多少圧迫することになりますが…
自分の場合はレンタルCDを丸ごとCD-Rにコピって保存してます。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:52:11 ldeVmlhU0
>>215
なるほど、そういう方法もあるんですね。
復帰が遅くなりそうなら試してみようと思います。
ありがとうございます。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:02:59 hh90e27B0
>>216
俺は3年前位の安いノートPCも持ってるんで、車の電源使って
レンタル店の駐車場でCDとかDVDを丸ごと仮想化して、即返却してるな
数分~数十分でできるしな
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:10:36 NDgtJAYO0
>>217
仮想化はデフォだよね
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:41:21 kF7FDbKs0
>>215
本家のfreedb 使ってみたら?
うちにある邦楽CDは殆どタイトル表示されるよ
220:204
09/01/23 20:52:28 cTkxhbqrO
駄目だ……
色々と試したが、何が原因かさっぱりわからん。
LIFEを使うしかないか……
時間がかかるから、なるべく避けていたけど、そうも言ってらんねえか。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:14:25 1Ri3hVrk0
切羽詰ってるんならPlayerでgrace使ってCdplayer.iniに保存しとけボンクラども
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:51:10 O1PxetCW0
レンタルとか、CDDBが落ちてるからどうのとか・・・
自分で買って自分で入力するのが普通だと思うんだが・・・
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:52:33 kfPNvFqj0
普通ってなんですか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:30:00 +c74f/SD0
日本語
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:43:45 B9jQAH560
それが普通か否かは甚だ疑問ではある。
226:204
09/01/24 13:22:38 PG4AaLvpO
LIFEを使ってみたけど、やはり午後のこーだでエラーが出た一曲だけ変換出来なかった。
CDexでWAVに変換した際、OKと表示されていたのにそりゃないぜよ。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:08:47 UIkD0zD60
エスパー登場を期待してるんならいいけど、普通の人に答えを期待するなら
LAMEとフロントエンドのVerからオプションの指定からエラーメッセージまで
書かんとなんともいえないだろ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:11:55 pyoZm0jr0
CDEXで直接mp3にすれば良いじゃないの?
229:149
09/01/25 10:00:36 F1OW5nf90
>>198
あ、なるほど。納得しました。ありがとうございました。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:11:39 EtZKG2jD0
散々既出だったら申し訳ないんだけど、MP3をWAVEに変換するとデフォ設定でサンプレート44kに
なってるのに、出力後のファイルのサンプレート22kになるのは何故?
44でほしいけど調べてもわからなかったから他のソフトで無理やり44にしたけど、なんかモヤモヤするので
できたらCDex上でできる方法あれば教えてください
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:24:07 ODZ9a9CY0
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:24:38 ODZ9a9CY0
>>230
教えて!goo:URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
Yahoo! 知恵袋:URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
MSN相談箱:URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:31:06 revMU/zm0
2ちゃんねる相談室:スレリンク(software板)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:25:37 oST1xN1y0
>>230
CDexで mp3 → wave変換するときにサンプルレートの指定なんて
する場所ないじゃん。
CDexは元々のmp3のサンプルレートでデコードしてwaveにしてるだけだから
元のファイルのサンプルレートになるのは当然。
エンコーダの設定のとこの WAV Outputのところの設定はCDからリッピングするときの設定
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:06:10 oEyIvcw20
cdex170b2とlame3.98.2で
-エンコーダオプション-
パラメータ配列 %1 %2 -br %3
ビットレート 192 kbps
になってるんですが、これはlameの推奨コマンドラインオプションの
--preset cbr 192 と同じ意味。で合ってますでしょうか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:04:55 1rMGK83u0
たぶんあってると思う。
自分もさっきからCD借りてきてがんがんコピーしてるけど
エンコードは標準状態でいいですか?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:35:17 6Qwh2r5S0
32bitでかっこいいアイコンないかな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 16:19:33 /UkDCmMY0
CDexは本当はおすすめしませんが、どうしても使いたいなら、以下のように設定してみてください。
LAMEのバージョンは3.97が一応の推奨です。(最新のCDexに標準で付いてくるのは3.97beta2なので、ほぼ同等です。)
Version【MPEG I】最小ビットレ(ート)【32kbps】Max【320kbps】
モード【J-stereo】
プライベート、チェックサム、オリジナル、著作権にはチェックしない
音質【Normal(q=5)】オンザフライMP3エンコードは、チェックしてOKだと思います。
VBR Method【VBR-New】
VBR Quality【VBR 2】サンプリングレート【44100かAuto】
※【Normal(q=5)】でも、【High(q=2)】でも音質には変わりないようです。
※最小ビットレートを32kbps、最大ビットレートを320kbpsに設定しないと、コマンドラインで-V2 --vbr-newと入れた場合とエンコード結果が異なります。
CDexの標準設定の96-224kbpsなどで取り込んでしまうと、最小ビットレートを上げているから音質が良くなるということでもないようで、VBRを使っているのにABRを使ったときのような結果になっているように感じました。
私が説明したように設定すると、-V2 --vbr-newと同等の結果になります。
-V1、-V0 --vbr-newもいいですが、-V2 --vbr-newでも十分な音質が得られるでしょう。
携帯機器向きなら、-V5 --vbr-newでも音質の劣化には気付き難いと思います。
-V0~-V5がおすすめで、どの程度のビットレートになるかは
?URLリンク(www.hydrogenaudio.org)、?URLリンク(anonymousriver.hp.infoseek.co.jp)を参考にしてみてください。
320kbpsは、--preset insane(-b 320)という設定です。
insaneとは、異常なさまを表し、通常は使用しません。320kbpsでも、音は間引かれるので、音質を最重視するなら可逆圧縮を使用した方が良いでしょう。
それを必要に応じて、LAMEを使って圧縮すればいいわけです。
?URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:48:14 CHKjkUrk0
VBR-Oldでサーセンwwwww
つかこれ何?LAMEがやけに古(ry
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:42:57 zMSj/dv/0
yahooでの質問に対する回答だった気がする
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:02:31 X0/i/6Na0
今でも>>238はオススメなの?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:08:09 DTJfRdwL0
突っ込むとこはないと思うけど、正直今はpreset系の一択で何も問題ないとも思う
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:56:31 HyjnITPl0
保守アゲ
質問させてください。
今までWMP11でwavを取り込むと、音の厚い部分で音割れを感じていました。
そこでCDexでwavリッピングをしてみたいのですが、出来れば読み込み速度を少し落としてみたいのです。
設定項目でCD読み込み速度の欄がありますが、デフォルトでは0で、WMPと変わらない速度で
CDを取り込みます。あの読み込み速度の数字は、どういう風にいじるものなのでしょうか?
また皆さんはどのくらいのスピードで読み込んでいるのでしょうか?
申し訳ないですが、教えてください・・。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:40:41 gJxuwRkk0
>>243
CD読み込みスピードはCDドライブの仕様によるから
ドライブの仕様調べればいいんじゃないかな。
1倍速だと実再生時間。 40だと40倍速
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:56:39 HyjnITPl0
>>244
ありがとうございます。┏○ ペコ
単純にそのように考えて良かったのですねw
0っていうのは一体なんなんでしょうね・・
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:47:12 gJxuwRkk0
0は、現在の環境での最高速度でっていう意味
247:243
09/02/13 00:07:29 HyjnITPl0
>>246
重ね重ねありがとうございました。
これでスッキリしました。
イイ人だー(´;ω;`)ウッ…
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:39:28 NGA//nwi0
キモすぎ氏ね
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:58:02 Ibgp5ZcX0
>>248
自己紹介乙
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 09:16:56 1Jf1Oq/20
>Playerを使って「EAC」「CDex」でCDDBの取得
>URLリンク(homepage3.nifty.com)
これ使うとタグがID3v2.3+v1.0になっちゃう。
v1.0いらないんだけど。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 14:01:13 fUt0C91u0
ひっそりのパッチどうもありがとう
abnormal program terminationとか言われて困ってたんだが当てたら直った
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:45:00 pd81A4a+0
lameのdll版を使ってエンコするとき「-V 0」に相当するオプションだけを
指定したいときはどうすればいいですか?
これまでは外部プログラム指定にlame.exeを指定してたんだけど
なんか知らないうちにDOS窓が一瞬出て消えるだけで動作しなくなっちゃったんで
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:19:23 /CGcURlz0
>>252
URLリンク(www.geocities.jp)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:12:53 wk706ym20
エンコード法がLame mp3 encoder
モードがステレオ
音質がalt preset CBR オンザフライにチェック有
ビットレートが320kbps
なんですが、これでMP3に変換する場合の最高音質なんでしょうか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:03:04 FKrrYCUf0
そんなに気にするならWAVで聞けよ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:18:36 E1Ovoaoy0
午後のこ~だを使わない限りどうでもいいソフト
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:20:06 +fmw/tMvO
>>254だけど、ジョイントステレオだった・・・
>>255
そうしたいところだけど、やっぱり容量がかかり過ぎちゃうからねぇ・・・
もしよろしければ教えてください
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:41:12 FKrrYCUf0
CD聞けよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:16:41 UA81SYdQ0
ID:FKrrYCUf0
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:22:16 FKrrYCUf0
ID:UA81SYdQ0
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:24:55 E1Ovoaoy0
抽出 ID:FKrrYCUf0 (3回)
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 22:03:04 ID:FKrrYCUf0
そんなに気にするならWAVで聞けよ
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 22:41:12 ID:FKrrYCUf0
CD聞けよ
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 23:22:16 ID:FKrrYCUf0
ID:UA81SYdQ0
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:57:46 FKrrYCUf0
ID:E1Ovoaoy0
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:11:25 A+lpO3QC0
痛々しい
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:20:08 usb6Nqvk0
ID:A+lpO3QC0
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:38:57 TYqvIvqG0
>>254
品質で「--preset insane」にするだけ
これがlameの最高設定
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 01:30:35 2jvqQQ7qO
>>265
お~そうなのか、ありがとう。
やってみる!
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:13:13 5rWR6DfW0
>>266
品質で「V0」にするだけ
これがlameの最高設定
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:27:13 TYqvIvqG0
>>265はホントだからね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:46:18 gmcjHnMu0
あらそうw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 04:02:23 7+bU5xOg0
あらさない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 07:10:15 usb6Nqvk0
CDexの最高音質はlameではなく、CDで聞くのが最高音質。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:42:59 3a6CKUVI0
ほしゅ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:11:25 PuhgWy3E0
保守の意味わかってんのか
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:28:29 5DkdVOf60
守って保つことですよね。それくらい分かってますよw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:52:07 TrLQ0ymU0
>>274
頭悪いんですよね、わかりますよw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:58:33 j4xHyxm/0
両者とも分かってて遊んでるなら余所でやってくれよ。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:19:36 wArX3Sh00
>>265>>267
やってみたけど、insaneの方はCBR320kbpsで
V0ってのはpreset fast extreme=VBR240kbpsのことでいいのかな?
とりあえずいろいろやってみる。ありがとう。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 09:51:37 KHORGrS10
Cdexで再エンコードをすると、タグの情報(ID3V2)が日本語でもないのに
「???匀???攀?????」
こんな感じで文字化けします。
おそらく文字コードとかのせいなんじゃないかと思うのですが、対応策ってあるのでしょうか?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:54:38 q+y8qEbO0
>>278
CDexのバージョン及び、ひっそりパッチ未適用か適用済みか
ID3V2タグのバージョンは何か(再エンコ前のもの、再エンコ後)
の情報がないとなんとも・・・・
CDex1.70β3 ひっそりパッチ適用済みで、やってみたが特に問題なかったよ。
ISO-8859-1、UTF-16しか試してないけど。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:42:10 cwenQLTB0
あるアルバムの1曲だけちゃんとしたmp3になりません
コマンドプロンプトみたいなやつがすぐ消えてファイルが961バイトになってしまいます
何が原因なんでしょうか?
281:280
09/03/05 00:46:53 cwenQLTB0
オンザフライエンコードにチェックを入れてやってみたところ
ちゃんとしたmp3ができました
お騒がせしてすいませんでした
282:280
09/03/05 04:16:23 cwenQLTB0
何度もすいません
オンザフライエンコードでできたmp3は終始ザーという音だけでした
>>3にあるパッチを当ててオンザフライエンコードのチェックを外してみると147バイトのファイルができました
CDexのバージョンは1.70b2です
よろしくお願いします
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 12:59:19 OIAUuJTV0
こちらこそよろしくね。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 13:51:02 6T8qFdMK0
>>282
ひょっとして元からザーっていう音だけ入ってるトラックなんじゃないか?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 13:58:11 12d1P9WH0
それハワイの波の音だよ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 15:08:24 cwenQLTB0
>>284
ちゃんと歌ってます
WMPでmp3に変換したらちゃんとできました
何でだろう……?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 15:42:33 /V9Sz7z90
>>280
「あるアルバムの1曲」じゃわからんから、具体的にアルバム名と曲名を書け!
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 18:12:52 cwenQLTB0
>>287
ありがとう
「POARO」の「NO NEGATIVE, NO LIFE.」ってやつの「非暴力よりの使者」って曲です
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:22:44 ACoMBzwi0
"暴"という字が lame.exeのダメ文字。
1.dll版のlameを使う
2.ダメ文字対策されたlame.exeを入手するか自分でビルドして使う
3.暴という文字を一時的に変更してエンコ、後でリネームする
お好きな方法を
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:59:12 az/XfBK/0
スレリンク(software板:443番)
> 3.98.2 MinGW-gcc4.2.4ビルドをうpしてみた
> URLリンク(www1.axfc.net)
> pass:lame
>
> pentium3版とathlon-xp版を同梱
> ダメ文字対策済・Unicodeタグ対応
>
> あと、Unicodeタグが何故かBig Endianで書かれる
> BOMがあるから再生ソフトでは読めるけど何となく気になったので修正
> 自分のスキルではこういう方法しか思いつかん
> parse.c
> 354,410行目 UCS-2LE→UCS-2BE
> 411-412行目 0xff→0xfe 0xfe→0xff
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:17:57 yKdH4hjw0
> ちなみに、自分のPC (Duron 1GHz) では逆に遅くなった。
ど・・どんだけw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:48:44 cwenQLTB0
>>289
できました!
ありがとう
最初から曲名とか詳しく書いてれば長々とスレを使わずにすんだんだな
すいませんでした
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:09:59 LGLaWMo10
ひさびさに、ひっそりが更新されてる
>CDex v1.70β3 ひっそりtest-14 2009-03-14
>
>バッファオーバーフローによりスタック破壊をおこすことがあるバグを修正(2009-03-14)
> エラーで起動できないなどの不可解なトラブルは、このバグのせいだったかも。
> test-13以前の物を使用している方は、test-14にすることを強く推奨します。
> オリジナル版由来のバグです。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:20:31 n6tiIpq30
ひっそりだけにひっそりと乙です。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 11:45:05 FeWqKPRC0
これCDexフォルダにあるファイル全部上書きするの?
cdex_vorbis_non_aa_tagフォルダのファイルは何?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 11:45:54 XEQ/Wjsf0
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:03:47 fGy2ghPc0
11.コピペするしか脳がない
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:24:47 FciMamfs0
9のパターンでした
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:39:10 RPT1FNWh0
>>296
おまえはどれなの?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:05:11 dL00ytHD0
5+7だろ?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:44:57 3EClU/310
12.現在顔真っ赤
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:11:42 7EeDdBLa0
本家は再開する気があるんだか、ないんだか…
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 21:02:33 Z51J8Ese0
1.70 では複数のファイルを結合というのはできなくなったのですか?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:46:46 1sxyKjtr0
ひっそり 1.70β3test-15
>ID3Libにいろいろパッチを適用。 エンコード後のファイルに .XXXXのような拡張子が残ってしまう不具合
>などが解消された・・・かも。 (2009-03-21)