【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト3at SOFTWARE
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト3 - 暇つぶし2ch100:100
08/08/01 23:34:20 Ely1cMJP0
げと

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 09:02:02 qtZYQACv0
>>98
1.5GBのRAMで800MBも割り当てしてるのか?
そりゃ起動はなんでも速くなるかもしらんが、結局、残りのメモリが700MBだろ?
スワップが多くなって全体の動作が遅くなりそうな気がしないでもないがどうなんだろ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 09:22:44 VPUfrskUP
4GB搭載ならわかるけどね~>800MB割当
ATOKとテキストエディタしか使わない物書きさんならいいかも:)

103:99
08/08/02 18:48:12 blxe4Xmf0
>>98
eBoostrのパワーを極力ATOKのために割いた事例かとと思いますが……

> 予測変換もeBoostrを入れてから待たされ感が減った。
推測変換(予測変換のATOKでの呼称)用のデータは標準辞書ほど大きくないので
300MB程度の割り当てでもキャッシュされ、変換操作は快適になる感じです。

>>101-102
環境にもよるのでしょうが、800MBなんて割り当てなくても
eBoostrなしの状態に比べてATOKは快適になりますよ。
試してみる価値はあると思いました。
今は試用版なのでPC起動後4時間で効力がなくなります。
では購入するかと言われると微妙なところですね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 22:38:15 9MWP+rRn0
>>103
あのウザいポップアップが消えるだけで価値がある

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:12:30 rKLnewJv0
ATOKは、オンメモリ辞書にすると、どうにも不安定になり易くなるよなー

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:11:38 CRjAM5m60
>>105
それ聞いたことあるよ。
オンメモリ辞書の設定をOFFにするのは入力変換時のトラブルシューティングの必須項目だよね。

オンメモリ辞書をONしておくと、、、
Windows起動後1回目の変換にめったやたら時間がかかるとの報告があるし
最近のATOKは辞書ユーティリティのほとんどの機能がグレーアウトする仕様だし。 

ATOKのオンメモリ辞書って長所より短所が多いような気がしてならない。
こんな機能をONするくらいならeBoostrのほうがよっぽどいいと思った。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:10:25 K8wp3e3n0
糞メモリ使いオツ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:44:22 07VjnJuS0
質問なんですが、
ドライバがロードされていない ってメッセージがでて後はキャッシュも何もできません。(キャッシュ構築しようとするとまた同じメッセージがでる)
試用版をメモリ64MBのWin2000無印で使おうとしてます。 サービスパック適用しても同じ結果でした。
ちなみに、このPCにXP SP2を入れて使うとちゃんと動作します。
どうすれば使えるようになるでしょうか 教えてください。お願いします。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:20:19 P31HW1pNP
eBoostr? is an alternative solution to Vista’s ReadyBoost and SuperFetch technologies now available on Windows XP

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:25:50 v4nxJi1Y0

Win2000無印で使おうとしてます(笑)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:28:38 vTuTuWWU0
SP入れろよw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:49:05 2uncMAFr0
>>108
URLリンク(www.eboostr.com)
* Windows 2000 Service Pack 4 and Update Rollup 1 for SP4 are required
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:33:02 tqYPkpp70
>>108
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(www.microsoft.com)

114:101
08/08/05 11:22:21 hbUSXLBq0
>>103
ATOK使いって結構いるんだな。
それにこの一連の書き込みがATOKスレで話題になってるな。w

俺もATOK2008使いなんだけど、eboostrの後にATOKを導入したから、ATOKの速さへの効果を体感
する機会が今までにほとんど無い。
たまにデフラグ前にeboostr.datを消すためにキャッシュを外す時はあるけど、確かにATOKの速さに
差は出る様に思う。

ちなみに俺は家では1.5MBのRAM積んでてRAMに384MB割り当て+SLCのUSBメモリ2GB×2本、
会社では1.5MBのRAM積んでてRAMに384MB割り当て+SLCのUSBメモリ4GB×1本で運用。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 11:55:51 GzFJIfOE0
ぶっちゃけ仕事に使うならATOKがいい・・
これはガチだった。ネトゲーとかしかやらんならIMEで十分だけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 11:59:17 UaDcizbT0
びしょうじょがくえん
微笑女学園

by ATOK2008

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:26:23 f5+Khl4+0
ATOKが特別優秀とは思わんが、ここ最近のIMEがアホすぎるのは事実だしな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:28:47 koxPfd0+0
金出して買うほど良くは無い。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:34:24 GkSiWTMn0
我ろという事か

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:35:21 Qo9ujp9O0
お前らスレチ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:54:55 l1nE7Ad10
VJE-Delta ・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:30:55 GkSiWTMn0
前からこれ試そうと思ってたけど
近所のパソ工でkingmaxの2GBが\999で投げ売りされてたので購入

RAM768MBの内192MBを割り当て
USBメモリは全領域割り当てしたんだがこれでいいのかな?

「システムメモリ(無効)」
「リムーバブル(無効)」
になってていまの所は体感でもブラウザの立ち上げとかでは違いがわからない
一回システムごと再起動しないといけないのかな?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:55:23 hbUSXLBq0
>>122
たまになる。無効のままじゃ効いてないよ。
たぶん、もう1回キャッシュの構築ボタンを押せば治る。
それでダメなら、Altを押しながらキャッシュの構築を押す。
それでダメならサポートに英語かロシア語でメールしる。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:03:40 GkSiWTMn0
>>123
キャッシュの構築とAlt押しながらキャッシュの構築でも(無効)のままだ
いま作業中だから後でまた再起動して試してみるよ
ありがと

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:41:07 hbUSXLBq0
>>124
あと忘れてたけど、もし再起動してだめなら、一度RAMもUSBメモリもキャッシュから削除する。
USBメモリはフォーマットする。

その上で、RAMかUSBメモリのどちらか片方だけを割り当てして、キャッシュ構築してみる。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:11:31 NBkBct3U0
本家で宣伝してる、提携先のアフェリエイトで何かアクションするとeBoostrが無料でもらえるってやつ試した人居る?


127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:17:26 zuwDk/Hz0
どっかにおちてないかなー

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:26:11 hbUSXLBq0
買いなされ。
バージョン2の出だしにカードで買ったけど今のところ悪用はされてないよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 01:03:39 P50mxir/0
>>126
提携先で買物すれば貰えるんダヨ。
得なのか損なのか…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:24:36 1TJl/8Wu0
お尻アナルナンバー拾えないな。キーじぇねもウイルスばっかり。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:40:03 +nPoOUWN0
>>128
eBoostrの購入画面で直接クレカで買った?
俺はカード会社側(?)に拒否されたらしくて
ペイパル経由でクレカ使ったよ

クレカ怖い人は、ペイパルの送金使えばいいんじゃないかな

>>130
氏ね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:46:23 1TJl/8Wu0
>>131
死ね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:58:19 +nPoOUWN0
>>132
乞食はダウソ板にでも逝け

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:08:30 XXD6dtqK0
尻なんてググるだけでいくらでも出てくるだろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:37:12 1TJl/8Wu0
>>133
死ね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 12:13:26 Os8wkHcn0
>>130
シリアル番号長が半端なく長いから、そうそう簡単に出ないかもね。
ただの感だけど。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:56:23 +nPoOUWN0
夏休みか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:00:58 XXD6dtqK0
平日の昼間に延々書きこめる社会人さんかっけーッス!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:38:38 1TJl/8Wu0
>>137
死ね


140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:54:36 AxTLXpPj0
5分で見つかるw
低脳には無理www

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 15:11:42 tdfW8qkQ0
と、ゆとりハゲが生意気に犯罪自慢しております♪

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 15:13:20 GWX3Atsz0
おまいらいい加減にしろw
ところで、マニュアルって相変わらず無いんだよなあ
Alt+キャッシュ構築なんてこのスレに来て初めて知ったよ
本家サイトのリリースレター見れば分かるんだろうけど…
そういった意味で、このスレはeBoostrユーザにとって有用だな。。。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 15:13:24 8OGHhNzM0
ベータテスターで良かったw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:46:43 XKKe6DVA0
>>131
直接購入だよ。めんどいからいつも直接。さすがにコレ買うときは躊躇したけど。w
おかげで毎月、利用明細のチェックを欠かさなくなった。ww

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:10:17 JFNquoDK0
>>145
通報しました!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:43:06 5HOzRIcD0
このコードってさ、名前とかアドレスとかみな入ってるんだよね。

知ってて晒してるのかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:43:30 5BRKZcyC0
ていうか、ライセンスキー内に名前埋め込まれてなかったっけ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:51:08 IrjdUe6a0
じゃあこの数列をエンコード変換すると
名前とかアドレスが全世界にご開帳されるわけか。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:07:37 oQXX1t6E0
つられんなよ暇人w

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:16:24 axum6m8u0
145のキーとおらないだろ?とおったヤツいるのか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:36:03 fH6uW1/O0
エンコード変換(笑)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:09:24 JFNquoDK0
>>150
タイーホw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:13:13 E10V0N/d0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
■国家公安委員会 URLリンク(www.npsc.go.jp)
■国際刑事警察機構(ICPO) URLリンク(www.interpol.int)
■国防省(アメリカ) URLリンク(www.defenselink.mil)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:13:30 pDWqPHoX0
だれか早くエンコード変換(笑)してくれよ!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:17:22 5BRKZcyC0
>>150
いやぁ、夏は暑いねぇ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:39:47 5BRKZcyC0
スレリンク(saku板:532番)
削除依頼に行こうと思ったら、誰かが既にやっててくれてた
仕事早いねぇ

>>145本人が自分のキー晒しただんだけど
>>147見て慌てて、自分で削除依頼出したとかだと笑えるけどw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:42:24 qSowlIU60
やっぱりUSB1.1ではダメかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:42:46 /tEWbhNG0
>>157
俺体験版使ってるけど上のキーは通らなかったよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:42:54 oQXX1t6E0
早く変換してみろよw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 14:47:21 DNXKMNFa0
>>158
USB1.1で使ってるけど気持ち早くなるくらい
2.0じゃないとダメみたい

162:158
08/08/07 14:50:59 qSowlIU60
>>161
そっか。ありがとう。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 15:25:09 e5tMddAr0
nj120.netjapan.co.jp これはプロクシーなのか、社員なのか。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 15:38:28 pDWqPHoX0
通報先って「警視庁匿名通報フォーム」でいいのかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 16:30:49 5BRKZcyC0
>>164
民事だから警察関係ないw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:28:12 SNTS+/kR0
通らねー尻貼っても、実害はねーからな
だがこれが通る尻だったら民事で大変な事になるなw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:44:02 oQXX1t6E0
たかが2、3千円ぐらい払えよ
貧乏人どもw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:53:41 E10V0N/d0
無駄な金を使うのが金持ちとは限らん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:26:06 pDWqPHoX0
でも必要なものも買えないのは貧乏人だよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:30:11 E10V0N/d0
タダでできるし・・・。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:42:44 R920sAku0
奥田とかゴーンとかネジ一本でも削るしねー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:48:19 J9ewBpqg0
この程度の同人誌ソフトのクセにフリーじゃねーのかw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:27:52 g6vFrJOp0
夏休みらしくなってきたなw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:39:47 GhNa4/sh0
沸いてくる~夏だな厨w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:48:12 4/lsqdvF0
zqsQzFO31ClLKy0vMTOk0um8bU6rVzi6dntZP63XL9fsNiwDgBoqOkhgptntGNSyxAGtU2buNw5q
6x1W+W7rja/c+Zut3945EHjHkVv1/tNf/TRs6qmgif/mTtiy3E21dOpRk6q4H165pu54NLsD0Wvo
VlHPrJ50a2bshE/txCH2AaAhYqEfnZsS+V2mCuB8GB+OK3vDffkxTEeITGKT4/2dzul0Tt98j8gF
zkKYO3JnwNKY7bhAvHiOw0CXoTTaAapFA8i8kZPaTGFvBqrWaHaDj7WcFIWy/tN4RtB2pCStqILc
4j3kAk7bbCmLdmKcuDRSRzJjk7TD19xYContlBe15B5RHJwvt8L2z3gCZ3bw4tTYDwDgE9tcAzek
Ji0cwx2o3L20Ebd2orDo2wrLpW4pq0NFYBXwOlcCeXr0JhyKaeQSGuyFwL16B3cwE0DFyOCHB4ch
aGgWT17S9uxWt90RTjwsxaiNenp2hV7c+950Xotscr3h49ldgI6V2DnohOXo+06J4BTaELa+vRXH
VvhPcDqwjtHgN3g8SPbBWzHYXEPZtseOzBeisLAVkOwHZW+JnadE8+16XSFwCu4OLa9PLsLXEHt7
6+Hd3YDJ6dr0eiAjAhjBy8B5t4DcBb2EFenRBbs5tjm0OS9qfs9QZPbvyX/otsqdAa1NS4gmGMdr
lDrCFm2gzt6hlT0bDunR+2OqF+0p2GwoCY6XSNmugzvjkJvR61eTDVRcZ4eaTpo/U/ci1H3dePSx
qaMkolNmPC75Mp0xMW2fTxmhjIf9DEqJGdOx1kcoUZY9+O8FRm5FcTNPHRihMmwpRl4GXgQnj5Q8
DMYgR//kkxn8/lk0TE537YW8R9rXZTgnxMTmJi4WporM5Scz/iZ8/4JlVJU9FsCY6EC4oh/gmb08
hJnYttv4aZPG5YAXvGCW2aT5ye0qtNF9/nthlVuHaTCNCs8jyqGB2HaasqWhXneO321Lsdhridzd
vVU9PQ6/KIL+BvAxOKaa0XijWy0tMZRnGgGypqSc8aXlZaZ1GrqGmU5xNnQs21RrKhqUkQMCyVkl
eXux//s6U/8dMYeXkdBLnLAOGP8EQv+l0/JFiYjIJUR9UCxYj6VBfTqMJJgse9M2p1nBR/812wt6
SlKD8ohMQ+k66FVhXB2yxBhEChx44qdK6e49Y+pMYQx7MPgDxYmaGA+97nB6FuwD1MKUoPmiXibi
ZCaCrBVwf3cB1uxacXdUCc4T+QBkv2zhYn8K2of/Ct/st5C33VvGW+0twA+PJuReMHN9lhLQ/dq6
5ABVICMnSMAD6g1Q+qSe2PTZVN3YtJkDCpgqwDa2DBjRpVuu6EGMPLCJlzm6ETXhinkCQ0BvDiaJ
plEPMkqTMJerARWhNcjRNBS4z54iqQ9qJ3Z35OdGhig9/YBPasenyoX1BJuCd8wTmuFo0MjrcX1P
4Gfs9Qn73/CA30104IIqAAAAAAAAAAAAAgAAAABgsl41FDAKABAAAABrZXlnZW4AAcAExD17AEAH
AA==

*base64->rar

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:52:27 BOIrq5sH0
普通にBTでクラック版流れてるからそれ使うといいよ
中にはウイルス入りもあるから注意ね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:53:50 849SrP4x0
2.0b417

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:58:00 /fbXql2F0
板違い

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 01:26:05 pVyTARRo0
同じUSBメモリで、フォーマットを
FAT、FAT32、NTFSと変えることで
速度に変化は出る?関係ない?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 02:06:19 bz3cZf2c0
試してみればいいじゃない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 10:10:12 +5j4l76p0
ピザでも食ってろFATMAN

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 12:52:00 3MH8+ZKW0
ああ ピザ喰いたいな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 14:22:15 lXcfzhlG0
>>182
注文してやるから、ここに住所と電話番号晒せよ
もちろん代金お前持ちな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:29:20 3MH8+ZKW0
「注文してやるから」だってよ ゲラゲラ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:36:34 uEPAm/VP0
5DFB4B5F13FBB43F5C7BCB664CF7C9D0C54375B3
BBD3107B57955D0B76BDCDB3F4F9465CBB73F75F
C055C7713361F5C5415D55354555697F5F6D64B7
7035793053B96FCBFD19790FB91D6DF546DC6BCB
FB3C54444F57F0BC6CF1546033F3497C37BBB635
CF0CF9CF5971C0455545366B7449F9943B1030C7
4140755F3757900F*67416F6F737471100000000
0B5B6754BB51957453F0D0000000000000700090
00D000F009D000300101010106D0069007300690
06B006500100065006F006F00740069000000730
065006F0067006C00670010006C0065006300670
06F007300670000003900100015006B006F00710
0640069006F00370040007000690073007400670
06C001F006F0063006F001F006F0067001F006B0
0700015000000


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:14:05 9qecbuCO0
デコードしたら465バイトのある物がでてきた。
逮捕されるぞ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:39:04 4lPmdmt+0
>>145


188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:49:45 Effi59XN0
>>187
>>185>>145と別ものだが、何が言いたいんだ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:53:14 V59SM9N90
後で通るか試そうかと思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:03:17 YiIhBoyj0
今の評価版では、まったく通らんぜ
それが尻だとしても、とっくに対策済み尻なんだろう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:07:48 V59SM9N90
なんだ通らんのか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 02:16:47 EeOrymL20
2.0.2きたな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 03:04:55 dItEQuPZ0
くそうクラック版はまだか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 07:26:07 hd+U8F0g0
2.02いいね。
気のせいかもしらんが速くなった。

RAM384MB+USBメモリ(SLC)2GB×2本な環境。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 07:27:13 hd+U8F0g0
あ、搭載RAMは1.5GBで、キャッシュ割り当てが384MBです。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 09:29:20 LghZuZBq0
今まで出ていた”ドライバがロードされていない”が出なくなって
うちの環境でも使えるようになった。
Gavotteにキャッシュ作れなくなったけど。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 11:19:26 /PyN4rVc0
俺の環境だと変わってないかな
4GBのUSBメモリに2176MBを割り当てて使用率95%
基本的に変化なし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 12:27:03 xnlG/0td0
うちも変わらないね。2Gで100%
本当は100%切るように設定したいけど面倒なのでいいや。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:24:47 ckz2buli0
>>167
とか言いつつキー晒すあたりがツンデレだなw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 22:33:40 9K+EkGe20
HAGIWARA SYS-COMのHUD-M1GLJのベンチを

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 17.588 MB/s
Sequential Write : 10.277 MB/s
Random Read 512KB : 17.559 MB/s
Random Write 512KB : 5.323 MB/s
Random Read 4KB : 4.932 MB/s
Random Write 4KB : 0.055 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/09 18:59:20

フラッと電器店に立ち寄ったら
タイムサービス品の中に1Gが500円だったので買ってみたww
低容量だけど、SLCチップ使用とあったので買ったが、使い物になるかな?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:00:44 dItEQuPZ0
>>200
遅すぎだろ
安物買いのなんとか・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:14:58 DN/zzLot0
2.0.2 build 424 入れてみたが、スリープや休止での不具合が解消されたかな・・・・
まだ入れたばかりだけど、今のところ大丈夫そうだ。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:36:01 7SaCoJZP0
>>201
そうか・・遅いかorz
SLCと書いてたからちょっと期待したのに(´・ω・`)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:39:09 9TktcsnC0
>>202
不都合って?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:39:20 IclBylFI0
USBメモリの場合高いの買えばいいってわけじゃないからな
ベンチしてるサイト見て買うべし

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:03:37 ZPdPSIvx0
これに使ったUSBって中身削除して持ち運びしたらどうなるのでしょうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:05:53 ud+DCAS30
どうもしません

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:44:07 ykdLQfk+0
>>203
クラック馬鹿のいうことなんかあてにすんなよw

まぁ速くはないがあるとなしでは充分に差がでる速度は出てるよ
ちなみにうちは15MB/sだからさらに遅い
SDカードからしょうがないけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 04:14:48 IclBylFI0
10秒後に爆発します

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:55:13 OWtmTDZ70
BXマザーでUSB2.0カード使ってのロートル環境だけど、以前はランダム
リードがその日によって上下して安定しなかったのが、2.02になってから、
安定してる。トップスピードが上がった感じじゃないけど、以前のベストの
値がずっと続いているみたい。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:13:03 xS/dsHnb0
>>200
その値段での速度なら、なかなか良いねぇ~
でも、>>200が使ってるHDDの速度が分んないから
自分のHDDのベンチとってRandom Readのとこを見比べてみたら?
良いか悪いかそれでわかるっしょ





212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 21:11:12 AGJBRLYG0
>>203
既出だが、ベンチが遅いのはPC環境が原因の場合もあるんじゃないのか?
・古めのPC
・USB1.1しか付いてないPCにUSB2.0のカード/ボードを挿している
・他のUSB機器をつないでる
・HUBをかましてる
とか遅くなる要因は色々あると思う

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:41:31 +f73vwBy0
>>212
USB1.1じゃないのはベンチ見ればわかるだろ・・・
それに、URLリンク(usbmem.heriet.info) のサイトに
>>200が使用している同タイプらしいのと同じような速度だから>>200が出したベンチは
妥当な数値なんじゃないのか?
USBコントローラーや>>212が言っている「他のUSB機器をつないでる」や、
「HUBをかましてる 」も関係しているかもしれんが、メーカーが速度を公表していない以上、
何が遅くて何が早いのかは上のようなサイトで判断する以外にないぞ?

つ ー か 、 古 め の P C っ て 何 ? w




214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:51:51 +22/QW230
なにか勘違いしてないかこいつ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 18:02:54 +f73vwBy0
夏休みだな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:11:01 fJ1+3Y+n0
あぁ、夏休みだな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:14:13 WLLexO1v0
だな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:18:43 QF0p709iP
base64が変換できない・・・
なぜだらう?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:47:18 N0x3s6pJ0
オレの環境だと、WINDOWSフォルダのi386フォルダのものが
結構キャッシュされてるんだが、有用かな?
先日インストールCDを作るときに使ったからキャッシュされたんだと思うが
もう自分から使うことはないと思われる
通常の使用で、ここにアクセスに行くことってあるん?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:56:14 UCVecLzO0
無駄飯喰らいだからフォルダごと除外しとくこった。
俺はフォルダごと削除しちまってるけどな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:59:51 N0x3s6pJ0
素早いレス助かった
ありがとう、除外しとくわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 02:07:28 0m8uIJ0V0
もうじきSLCのCF8Gが余るのだが
デスクトップにCF-IDE変換使ってCFをIDEに刺してみようと思う。
USBよりも格段に速くなりそうだ。

一応がんばって8GのCFにOS入れてみようかと思うのだが、OS入れるのと、3.5インチHDDをOSにしてeboostr使うのとどちらが快適になるか比較してみるよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 06:01:14 4yRIGpNe0
俺がやった限りでは直接OS入れたほうが快適だった。
HDDではありえん、笑えるぐらいの反応速度。
PenMノートもCF化しているが、比較にならんほど。
容量的に実用にはならんかったが。
無音・耐振動衝撃・発熱低下、どれ一つ必要無かったし。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 08:12:31 +RDrIqqP0
OS認識範囲を超える2GBx2のメモリを積んでる場合、この内の2GBを
eBoostrに割り当てることって可能ですか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 09:30:59 Y0k8a1TI0
>>224
俺の環境だと8GB積んで2.98GBを認識、OS管理外をガボって4.93GBをRAMドライブとして使用。
この状態で1GBまでしかeboostrが確保出来ないようになっている。
仕様かどうかはわからんが、3.24GBを認識してるPCでも1GBがMAXだな。

仮に2GB割当て出来たとしても、XP32だろうから認識してる容量は3GBだろ?
その内の2GBをeboostrに割り振るって事は、OSが使えるのは1GBだぞ。
いくらなんでも少ない。シャットダウン時の書き出しも遅くなるし、
ちょっとメモリ食うもん動作させただけでスワップしまくって遅くなる。本末転倒だ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 09:42:46 16k/lIiV0
そのPCなんにつかってるのw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 10:14:55 +RDrIqqP0
>>225
やはり超えた分を割り当てることはできないんですね
ありがとう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 10:30:01 uZ5TUhk40
>>226
自己満で悦に入って一人ほくそえみ用です。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 12:12:03 Y0k8a1TI0
>>226
CS3用とAutoCAD用


230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 12:59:37 jZ5vfNeQ0
ベータの時に話が挙がっていたが、2.02は2.01と比べて、USBメモリを複数割り当てした場合の読み込み
速度が向上してるっぽいね。

俺のモバイルPCだと、従来は1本でも2本でもeboostrのスピードテストの結果が変わらなかったが、バー
ジョンUP後は、1本で約30MB/s、2本で約36MB/sという結果。
使用USBメモリはRUF2-S2GとUSM2GJX。ともに1888MBの割り当て。


もう1台のノートは以前のバージョンでも1本使いと2本使いでスピードテストの結果に結構差があったのだ
が、2.02になってからはまだ検証してない。
検証したらまた書き込みします。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 13:01:34 jZ5vfNeQ0
>>225
>>224は、そのRAMドライブには割り当てできないのか?と聞いておられる。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 13:48:46 Y0k8a1TI0
>>231
あぁなるほどw
OS認識範囲を超える4GBを積んでいる状態で、この内(どの内?)の2GBを割当てられるか?
って質問する奴に、OS管理内と管理外を一緒に考えるなと説教して、次にガボやらE-RAM改の説明をし、
シャットダウン時のイメージ退避と、起動時のイメージ展開について事細かく教えるわけですね。わかります。

そんなんいややん。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:10:03 QLm0GX/T0
ていうか、eboostrのどのバージョンか忘れたけど(Desktop?)
RAMキャッシュあるじゃん
あれに割り当てるのじゃダメなの?
(最上位は全部入りだから入ってた)

224の場合は、3.XGBの壁でGavo使ってるんだと思うけど、
そのRAMドライブもデバイスの追加で割り当てればいんじゃないの?


わざわざ、余計な時間待たされてまで
電源投入時とシャットダウン時に待避と展開する必要あるの?

いちいち電源ON、OFF時にそんな処理してたら
本末転倒じゃない?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:10:22 3EeRuNiz0
まー基本的には無理で、出来ても実用的じゃないって散々前スレで言われていたよね…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:11:15 IVF1gmrT0
>>228が正解だったようですw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:11:35 3EeRuNiz0
>RAMドライブもデバイスの追加で

それが出来ない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:51:04 Y0k8a1TI0
>>235
いやいや、俺はそういう使い方してねぇって。めんどくせえだろ。
RAMドライブは電源断で消えるからイメージの取り込み、
展開をしなければならんとは書いたが、自分がそうしてるなんて書いてないじゃないか。

ガボで4GB確保して使ってるのはCS3とAutoCADの重いレイヤを処理する為であって、
自己満なレベルじゃねぇよ。これで飯食ってるっつの。
32bitXPでフォトショ使う奴にすればガボは神ドライバなんだぞ。
自己満で8GBも積むかよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:52:25 SCirnSCZ0
おれのもできない@P5B+7900GTX

しかも主記憶の一部をeBoostrのキャッシュに割り当てた場合、
運によるみたいだが、グラボのワークエリアとバッティングするらしい。

MSが言う、システムサービス優先時のグラボ領域とのバッティング、と
同じ原因なのかはわからんけれども、いよいよWindows+DosVって構造は、
ほんとにタコなんだなとがっくりきてるよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:09:06 jujvFyqr0
>CS3とAutoCAD

>18禁ゲーム、エロゲメーカーへの就職 part004

別に誰も調べんがきっとおまえだなw

おれも誘われた事有るぞ、それの2Dの方に。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:55:19 mHz1PTLY0
--基地外警報--

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:14:26 q+eYqc1s0
似たような質問多いんで、>>2 追加案

Q.3GB超のメモリを積んで、OS管理外領域のRAMに
 キャッシュを割り当てることは可能?

A.無理

Q.Gavotte Ramdisk等で管理外領域にRAMドライブ作って、そこに割り当ては?

A.無理。
例外として、Virtual Serverのvhdmountでマウントしたボリュームを使う方法はある。
詳しくはpart2スレ参照。


以上。訂正等あったら頼む。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 02:23:05 ySWVmiyo0
多くのファイルがあるフォルダの中で、一つだけをキャッシュして
その他は除外したい場合ってどうすればいいんだ?
キャッシュしたいもの以外を一つずつ除外リストに書くしかない?
上手なやり方ある?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 02:39:23 ZgCCI6gx0
無いんだよね、それが。。。
exeから読まれるdllや関連ファイルの強制的許可リストみたいな物があれば良いんだけどねぇ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 06:22:23 6AXgL9ZR0
>>237
スレチだけど、RAMディスクにページファイルを置くことってできないの?
それ出来ればスワップしてもたいして遅くならないだろうし、そしたら管理領域のRAMにめいっぱい(といっても1GBだけか)
を割り当てるのもアリかなぁと思ってるんだけど。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 08:50:01 VxSAK68N0
>>219-220
i386を削除すると利用率が極端に下がるんだけど削除しない方が良くない?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:06:03 bNBn/ByV0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      32bitXPでフォトショ使う奴にすればガボは神ドライバなんだぞ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    i-RAMかANS-9010買えよw貧乏人wwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

>>244
ほんとにスレチだが、
管理外にページファイルおけるのってあったかな?
ERAMとかも管理外対応の改造版になってできなくなったんだったと思う

32bitWibndowsでどうしても4GOver使いたいなら、
WindowsServer2003をデスクトップとして使うのが良い気がするw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:18:52 5JO1ee2d0
Gavotteなら管理外にページファイル置けるよ。
Photoshopのキャッシュは2コア以上ならi-ramに置くのとRAMディスクに置くのと速度変わらない。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 10:19:27 UdpHQzOi0
>>243
それ言ったら前スレで散々食いつかれた俺。
許可リストほど意味がないものはない(笑)とか言われたけど、実際ニーズあるよね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 11:38:16 maWCU3rD0
>>246
真面目に検討してるんですけどね。
今ピコブ4G*2でeBoostr使ってて、それなりです。HDDは↓んな性能です。
iRAMかANS9000入れたとして、数割でも加速するでしょうか?

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 96.103 MB/s
Sequential Write : 94.513 MB/s
Random Read 512KB : 50.572 MB/s
Random Write 512KB : 65.321 MB/s
Random Read 4KB : 0.798 MB/s
Random Write 4KB : 3.402 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/12 19:30:41

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:13:25 VxSAK68N0
>>248
OSのシステムファイルじゃないなら
USBメモリに直接インストすれば良いんじゃないの?
余ったUSBメモリ領域はebootsrで利用すれば良いんじゃないのかね

251:239
08/08/13 16:07:14 5bAOdqv20
フォトショとかにラムディスク使うと、かなり速いのは
本当なんで>>249は真面目に聞いてると思います。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:09:17 5bAOdqv20
悪いけど俺は知らんので答えられません。
そんないいパソコン使ってないんで、、、。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:29:23 0zE1+OO3P
>>242
これ見て思い出したんだが
USBメモリってNTFSでフォーマットしたら
ハードリンクつかえるんだっけ?

その場合、
eBoostrで登録作業をちまちまつめるのと
ハードリンク作るバッチファイル作るのと
どっちが楽なんだろうな・・・
つかこれできる場合お、自動でリスト登録する ってこと以外に
eBoostrつかうメリットなくなるのかしら?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:44:27 0zE1+OO3P
俺日本語でおk。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:47:20 5JO1ee2d0
フォルダ単位の許可リストはジャンクションで代用できるな。
このページを参考に。
URLリンク(www10.atwiki.jp)

システムファイル等はeBoostrじゃないとキャッシュ不可能だが。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 21:55:55 6AXgL9ZR0
>>249
ノート派の俺にしてみると異常に速いHDDだな。
ウチの一番新しいノートのHDDはRAID0だけど、それでもSequential Read が50MB/sく
らいだからなぁ。
そんだけ速いと、USBメモリの方が読み込み速いのはRandom Read 4KBだけだろうから、
小さいファイルだけキャッシュされる様に除外リスト登録しまくる必要があるんじゃない?

eブスがHDDかeブスのキャッシュか読み込みが速い方を選んで使ってるって噂もあるが、
俺がクソ遅いSDを使いeブスのキャッシュ割り当てして検証した限りでは、死ぬほど遅く
なった。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:40:04 Fkr2vsDN0
さっき4時間の試用時間切れでイラっとして買ってしまった。
レジスト直後にキャッシュの再構築が必要だったんだけど
試用版とレジスト版で何か違いがあるんかな?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:51:59 ID6B4VcS0
2GBのメモリに512MBあてたら、なんかもっさりしたのは何故?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:57:46 dYn9nstG0
システムが使えるメモリが減ったせいで、スワップ起こしてるとか。
まずは、タスクマネージャを見てみれ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:58:40 XH1gI70E0
よくその書き込みを見てシステムメモリって判断できるな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:01:24 jzrlefbP0
>>256
パワーセーブモードがONになっていると、どんなにデバイスが遅くてもフラッシュメモリ(キャッシュ)から読むみたいだよ。
パワーセーブモードをOFFにするとHDDとの並列読み込みで必ず速くなるって話があるんだが、どうなんだろうね。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:06:31 dYn9nstG0
>>260
あぁ、そっか。
他所のスレで、丁度RAM関係の話をしてたんで、それを引きずってた。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:12:36 SBEDq9C90
単にメモリだけならSDRAMと判断するけどな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 05:40:15 dx8rUzfG0
>>261
んーパワーセーブモードは設定してないしAC電源で動かして検証したからなぁ。検証したバージョンは2.0の最初のやつ。
そのクソ遅いSDカードってのがシーケンシャルリードでも5MB/sくらいのシロモノなんだけど、1GB割り当てしてキャッ
シュ有効になったとたん、PCが止まるかっちゅーくらいものすごく遅くなった。
で、キャッシュを削除したら復活した。


USBメモリを2本使った時にUSBメモリのLEDみてると、読み込みのLEDが光るタイミングは2本で結構異なっていたりする。
並列読み込みといっても、ファイル単位で振り分けとかざっくりしたもので、常に最速になる様に分配するなどの高度なアル
ゴリズムは持ってなさそうに思う。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:36:05 Zwj0B87l0
知らない間に100%になってたから他にも必要ないものを除外して、Alt押しながら再構築しても
長い間待たされたあげく結局100%になる。
2Gなんてあっという間に埋まってしまうもの?
何度やっても変化無いけど、アンインストールして再インストールすれば30%で安定する。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:46:38 0xggaLZy0
大容量のゲームやってたりすると16Gでもあっという間。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:18:55 dx8rUzfG0
>>265
会社で使ってるPC(Officeとかメールがメイン)でも3888MB割り当てで、60%くらいいってるから
なぁ。
除外しまくってもイタチごっこだし、容量もう少しく要るんじゃない?

再インスコしても、最初は使ったファイルがあまり記録されていないからキャッシュは小さくなるが、
しばらくPCを使っているうちに色々なファイルを使ったのが記録され、それがeブスの再構築でキャ
ッシュされていくと、同じ様に埋まっちゃうよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:24:08 SQFaODlZ0
>>267
元を削らないと。
会社のじゃ無理だろうけど。

269:277
08/08/14 16:23:07 gz6/RF4KO
>>268
うん。OS関係は無理だねー。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 05:52:03 REPrNsjW0
みんな除外リストってどんな風に設定してる?
なにを入れた方が良くて、何がいらないかわからないから参考がてら聞いてみました

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:05:08 p6DbF0rLO
>>270
前スレ見ると除外リストの例が色々出てるよ。
貼ってあげたいがケータイからなので…また後日。
たぶん誰かが貼ってくれると思うけど。w

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:34:47 LFtwhYCy0
十分メモリ積んでるデスクトップPC環境だと
気休め程度の糞ソフトだねこれ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:39:20 TvGnf1K40
過度の期待は禁物

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:41:41 1WWqm7mH0
メモリ積めない人が使ってこそ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:45:49 kkoi7J0x0
メモリ搭載量と全く無関係

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:53:35 8+VlUamd0
十分なメモリとi-RAMx4とC2Qを積んでるデスクトップPC環境だと
気休め程度の糞ソフトだねこれ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:01:38 bfrUo0Gd0
高速SSD使ってる環境だと遅くなる糞ソフトだねこれ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:05:12 Ehhti1H50
そもそもこのソフトはメモリが十分積めないパソコン向けのソフト
ここでメモリ4G積んでキャッシュに1G割り当ててとか
自慢にしか見えない
と言うより自慢乙
ここでそんな話するのがスレ違い

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:14:36 C/GKrApN0
>そもそもこのソフトはメモリが十分積めないパソコン向けのソフト
どう見てもおかしいぞ。
XPで256MB~512MBならメモリ最適化ソフトでも使ってろ。
eBoostrサービスの占有メモリ10MBも惜しい。

これはHDDのランダムリードの遅さをカバーするソフト。
轟音HDDや、SSDを使いたくない人向け。
メモリの搭載量とどう関係あるんだ?


280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:15:46 Ehhti1H50
>>279
公式行ってこいカス
あ、英語読めないかw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:19:41 C/GKrApN0
根拠出せ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:20:12 geu9I7PY0
まぁでもメモリが潤沢にある環境でコレ使えばHDDのアクセスの遅さを
カバーしてくれるしキャッシュをメインメモリに割り当てとかできるし
メモリの少ない環境に限らず非常に効果あるツールだな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:27:55 liQDqhNi0
メインメモリ使う時はやっぱファイル指定したいな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:50:04 vP4gDZd00
4GB搭載環境でもメインRAMキャッシュ使えばめっさ速くなるが…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:12:44 XJzWOmjW0
システムメモリに割り当てって
電源切るときにRAMからHDDにキャッシュ書き出して
起動時にHDDからRAMに読み込むって動作するわけ?
かなり限定的な作業にしか効果がないように思えるが

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:38:35 vP4gDZd00
>>285
RAMからHDDに戻すことは無いんじゃないかな。

仮に常駐ソフトや基本サービスのみキャッシュしたとしても、シーケンシャルで1つのキャッシュファイルを読み込むため起動速度(ログイン完了まで)は速くなる。
むしろ特定の作業向けに特化させるほうが難しいと思うけどね。
結局起動速度(システムや,頻度の高いアプリケーション)をあげるもんだし>RAMキャッシュ

Readyboostはメインメモリの不足を補うものだしね。
というか、ようこそ以降はメインRAMキャッシュはSuperCacheIIよりも速度が出るように出来ている筈だが…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:01:02 XJzWOmjW0
へぇーthx
起動が速くなるならシステムメモリに割り当ててみるか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:01:25 +ZLHvNSe0
>電源切るときにRAMからHDDにキャッシュ書き出して
>起動時にHDDからRAMに読み込むって動作するわけ?
キャッシュ更新時に書き込むだけ。

>Readyboostはメインメモリの不足を補うものだしね。
これは誤解
ReadyBoost=eBoostrでUSBフラッシュに割り当てる機能と同等
SuperFetch=eBoostrでシステムメモリに割り当てる機能と同等

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:19:00 XJzWOmjW0
おーthx!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:42:00 p6DbF0rLO
>>286
違う。
RAMに割り当てした場合、HDDからRAMへキャッシュを読み込むので、シーケンシャルリードながら割り当てが多いほどOS起動はやや遅くなる。
が、起動後のキャッシュ読み込みはめっさ速い。

フラッシュに割り当てした場合はモノにもよるがそれなりのフラッシュ使ってれば、ランダムリードがHDDより速いのでOS起動は速くなる。
起動後もHDDには勝るが、RAM割り当てよりは遅い。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:45:28 POk8qxMf0
うん、確かに早くなるね。けど、ある程度キャッシュが貯まったら自動削除するみたいな機能ないのかな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:54:08 NiUTDBX00
56 8B F1 83 7E 14

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:57:45 Zvbd7zvA0
>>292
通宝しました!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 14:17:01 acTz+/490
>>292
適用しました!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 14:54:57 vP4gDZd00
>>290
厳密には間違い。
ログイン完了までの時間を考えると、適度にRAMキャッシュを割り当てたほうが速い。
基本的なサービスをシーケンシャルで読み込むからね。

キャッシュサイズをある程度大きくすると起動時読み込むファイル以外もキャッシュするので、datファイルが肥大化し遅くなる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 15:36:56 p6DbF0rLO
>>295
ごめん、そうだな。
>>290書いてから>>286読みなおしてそう思った。w
ただ、RAMにキャッシュされた内どんだけが、本来起動時に読み込まれるやつかだよなぁ。
現実、RAMに384MB割り当てたら、「ようこそ」までは遅くなった気がする。
それにキャッシュ内容見てみたが、結構アプリケーション絡みもキャッシュしてる。
まぁログイン前でも後でも、トータルで速くなればeブス使う価値はあるけどね。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:45:20 uI3V86pp0
まぁこんなに簡単にPCがサクサクになるソフトは今まで無かったってコト

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:03:17 nOW0Cgh80
eBoostrは簡単な設定でそれなりの効果を体感できるところが気に入った。
各デバイスごとのキャッシュ容量と除外設定さえすれば
どのファイルをキャッシュするかはeBoostrにお任せでいける。
自分のような初心者レベルの人間でもなんとか使える。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:12:30 KZVx0WHi0
パソコン歴50年の俺が認めたんだから当然だ

300:300
08/08/15 18:14:16 SRd84l390
どんなけオッサンやねん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:23:33 REPrNsjW0
>>271
よろしければPC使用した際に張っていただけると嬉しいです

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:29:43 +ZLHvNSe0
そういえばキャッシュをメモリの管理外に置くために、毎回バックアップリストア
なんかしてるとものすごい勢いでHDDが断片化していく。
RAM割り当てでc:\eboostr.datに置いてる限りはまったく断片化しない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:51:16 kQXxsk/80
*.3gp *.7z *.ace *.arj *.asf *.asx *.avc *.avi *.bak *.bfc
*.bmp *.bz2 *.cab *.chm *.dgca *.divx *.doc *.fcd *.flv
*.fon *.gca *.gif *.gom *.hlp *.htm *.html *.ifo *.ini *.iso
*.jar *.jpg *.jpeg *.log *.lzh *.mht *.mid *.mkv *.mof *.mov
*.mp3 *.mp4 *.mpe *.mpg *.mpeg *.msi *.ogg *.ogm *.ogv
*.old *.otf *.pct *.pfm *.pdf *.pic *.png *.qt *.ra *.ram
*.rar *.rm *.rtf *.svi *.swf *.tar *.temp *.text *.tif *.tiff
*.tmp *.ttc *.ttf *.txt *.uue *.vob *.wav *.wm *.wma *.wmp
*.wmv *.wmx *.wri *.z *.zip


俺が除外してる拡張子、これらが有用なのか有害なのか無用なのかは知らないしわからない
とりあえず目に付いたものを登録してたりするので、うちのPCの中には存在しない拡張子も混ざってる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:56:17 REPrNsjW0
ありがとう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:57:56 kQXxsk/80
C:\WINDOWS\Temp
C:\WINDOWS\Fonts
C:\WINDOWS\Cache
C:\WINDOWS\Installer
C:\Temp
C:\WINDOWS\ime
C:\windows\$nt*
C:\WINDOWS\pchealth
C:\Documents and Settings\*\デスクトップ
C:\WINDOWS\$hf_mig$
C:\WINDOWS\WBEM
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\system32\wbem\Repository\FS
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\*\Application Data\Justsystem\ATOK\DIC
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows Live Mail
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Application Data\Microsoft\Messenger
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Application Data\Microsoft\Messenger\*\Sharing Folders
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows Live Contacts
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Search
C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\IME
C:\Program Files\InstallShield Installation Information
C:\Program Files\Movie Maker
C:\Program Files\microsoft frontpage
C:\Program Files\Movie Maker
C:\Program Files\NetMeeting
C:\RECYCLER
C:\System Volume Information
とりあえず俺が除外してるCドライブのフォルダ、ユーザーネームは*に置き換え、拡張子の方と一緒で
これらが有用なのかどうか知らないし書式があってるのかもわからないのがある、前スレで見てとりあえず登録してみたヤツも2-3ある
他にもいくつか登録してあるけど投稿するのに長すぎるので削った。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:58:13 REPrNsjW0
>>303
それって横書きのままexclude.iniに貼り付けても大丈夫なのかね?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:00:12 kQXxsk/80
>>306
改行が必要。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:01:24 REPrNsjW0
さんきゅ。ini書き換える。ちょっと前で携帯だった人?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:02:22 BXajdSoL0
散々既出だけど、txtやiniなんかはソフトの設定ファイル等に使われるから
除外しない方がいいと思う。
第一、このての小さいファイルは除外したところで、大した節約にならない。
あと、ttcやttfのフォント関係は、キャッシュすべき筆頭だと思うが。
除外すべきは数MB~を超えるようなAV系のファイル。
あとは、キャッシュビューアを見て自分で判断。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:06:08 BXajdSoL0
追記
IMEの辞書とかも、多くの環境ではキャッシュした方が、有用だとオモ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:06:55 +ZLHvNSe0
txt、iniは書き換えの可能性が高く、キャッシュしたことで不具合が起こる可能性あり。
数多くないし除外でいいと思うよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:09:08 kQXxsk/80
>>308
違う人、俺も他の人がどんなの登録してるか興味あるし
みんなに少しずつ晒して貰いたいから晒した。

>>309
なんかtxtとかiniはeBoost使い始めてから変なタイミングで終了させてるのか
何度かかappの設定が吹き飛んでおかしくなったことがあるために除外してる。
フォントはもう容量節約のために除外してる、辞書はATOKの基本辞書はキャッシュしてあるがユーザー辞書は除外してる
上に晒してるヤツはATOKの古い方のフォルダがなぜか入ってるな良く見直すべきだった。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:11:00 REPrNsjW0
C:\Documents and Settings\*\Application Data\Justsystem\ATOK\DIC
これの*って自分のユーザー名に変えなきゃダメなのね。ワイルドカードってのがいまいちわからん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:12:56 CT97dQIc0
eBoostrはデバイスに割り当てた容量の大小に応じて
キャッシュするファイルサイズの上限をデバイスごとに自動設定しているような節がある。

あるデバイスに割り当てた容量の大半を1ファイルで消費してしまうような大ファイルは
他のファイルを除外しても、そのデバイスにはキャッシュされないように見える。
(なので強制キャッシュリストを希望するレスが当レスに書かれたりする)

315:314
08/08/15 19:16:40 4XoiHz0X0
>>314
×>当レスに書かれたりする
○>当スレに書かれたりする
orz...

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:26:16 +ZLHvNSe0
ちょっと除外リストなしでキャッシュ作ってみたら
2chのログ、チャットのログ(txt)、USBフラッシュに
保存した写真でUSBメモリ8Gの大部分埋まったぜ。。

I:\ J:\ Z:\ とかも必須。
除外リストに環境変数は使えないようだからユーザー名の違いはどうにもならないな。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:35:26 kQXxsk/80
後は、各種Appのtempフォルダやサンプル・テンプレフォルダ、ログ・キャッシュフォルダ見たいなのを除外
Uninstall.exeとかInstall.exeなどをファイル名で除外してる、普段使うAppの環境設定だけに使うAppのようなものも除外してる。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:38:13 K+k07Du/0
>>312 の意見に同意
日本語入力(MS-IME、ATOK等)の辞書については
システム辞書は勝手に変更はされないからキャッシュする意味あり
ユーザー辞書は学習によりユーザーが知らないうちに随時書き換えられるから除外するのが正解
だと思う

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:48:32 Zvbd7zvA0
何かおかしいと思ったら「Alt+キャッシュの構築」って嘘だろ。
Alt押したときにのキャッシュの構築が凄まじく遅くなる。
Altは押さないほうが良い。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:58:05 a3fwKM0+0
>>319
おまえアホだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:01:28 BXajdSoL0
そりゃ、一から作ってるんだから、当たり前でしょ……

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:14:18 acTz+/490
C2D

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:23:22 Nwz8JQ480
>>321
インストール後の初キャッシュ構築は速いのに?
公式のどこにもAltのこと書いてないだろ。
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwww

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:30:49 jxaH8P710
インストール後のキャッシュ構築全然速くないよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:38:37 J4Aq4iI60
C2Q、MEM6Gですが、効果ある?
数千円で効果あるなら、やってみたいんだけど
メモリスワップするゲームでも効果あるかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:11:10 JCjhnq280
これって同じサイズのHDDにキャッシュ割り当てたら
ノンリスクなRAID0になるんじゃないの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:17:44 N0F8XdU00
メモリを8G積んでいる内4.99GBをGavotteRamdiskでRAMディスクにし、
1GBをシステムメモリに当て、皆さんの除外リストを参考に少しずつ設定していったのですが…
不意にATOKの漢字変換だけが出来なくなり、その後別のプログラムを開こうとするとどれもエラーを
吐き出すので再起動をすることに。

再起動をしたら何もなかったかのように正常に起動していたので、とりあえず
iniファイルなどを除外にしてAltキャッシュ再構築。2~3時間後にAlmailを開いたらアカウントが一つ
非表示になっていたのでやられたかと思いつつアカウントのフォルダを開いてみたところ無事。
Account.iniを開いてみると、Nullですが開きますか?→お願いしてみたところ…

ゴクリ…

[Common Settings]
FileVersion=1500
RecordLog=TRUE
LogFilePath=.\ConnectionControl.log

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:27:00 N0F8XdU00
明らかに他のアカウントの.iniファイルと記述が違います。
とりあえず、もしやと思い"ConnectionControl.log"を検索してみると、
丁度動作させていたNEGiESの"ConnectionControlRule.ini"の記述と同じだったのですが…

Account.iniの記述の後に、(それらしいところは伏字にしておきました)

?,?,?,ping[CM](??),ping %RemoteAddr%
?,?,?,tracert[CM](??),tracert %RemoteAddr%
?,?,?,net send[CM](??),net send %RemoteAddr% "%UserIn%"
?,?,?,ping src[PM](&P),ping %SrcAddr%
?,?,?,tracert src[PM](&T),tracert %SrcAddr%
?,?,?,ping dest[PM](&I),ping %DestAddr%
?,?,?,tracert

とあり、さらに8/10~8/11までの間にイベントビューアに1000個単位で
「RemoteAccessConnectionManagerが依存しているテレフォニーは開始できませんでした」
がずらり、その後何もイベントが記録されていないところを見ると…

Winnyをしていた私が悪いのは言うまでもないのですが、
この.iniすり替え事件の主犯は、真犯は、副犯は、
いったい誰だったのでしょうか…

(ちなみにexclude.iniもすり替えられていました。
 バージョンは2.0.2build424、OSはWindowsXPSP3でパッチは全て適用済み、
 Kasperskyが時々「プログラムの中身が変更されていましたよ」→よしなに
 としていたのがやけに気になります。)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:35:45 J4Aq4iI60
逮捕されるのはお前だ カス

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:40:45 N0F8XdU00
eBoostrの冤罪であればよいのですが…
とりあえず反省すべき点をいくつか。

・Alt+キャッシュ再構築中は静かに見守っておく
・".ini"ファイルは除外する
・何かの前兆を感じたらとりあえずeBoostrのプロセスは斬る

長々と失礼しましたm(__)m

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:47:28 N0F8XdU00
>>329
書くべきではありませんでしたね(笑
懲りたのでWinnyは更地にしました。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:14:36 yq4FVecr0
>>323
321じゃないが、インスコ直後の構築と、ある程度使ってからのAlt+構築では、キャッシュされる量が違うだろ?
インスコ直後は少ない。
それに除外リストが増えてくると遅くなるっぽい。

333:携帯だった人
08/08/16 08:42:06 yq4FVecr0
>>308
俺はこんな感じ。Temp等はデフォからフォルダの場所を動かしているので参考まで。
C:\RECYCLER
D:\RECYCLER
C:\Windows\nt*
C:\WINDOWS\$hf_mig$
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\ie7updates
C:\System Volume Information
C:\SECURITY
C:\Program Files\SafeBoot
C:\WINDOWS\Temp
C:\Program Files\InstallShield Installation Information
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\History
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Cookies
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\InstallShield
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
D:\Local Settings\Temp
D:\System Volume Information
D:\Googledesktop
D:\Local Settings\Temp
D:\Temporary Internet Files
*.doc *.xls *.ppt
*.mix *.pdf *.jpg
*.jpeg *.gif *.bmp
*.png *.zip *.lzh
*.cab *.htm *.html
*.tmp *setup *install
*.lnk *.url

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 10:14:24 sNb4zIpU0
C:\Documents and Settingsのまま除外してるわ
Local SettingsとかApplication Dataの除外があまりにも面倒で

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 10:23:01 SvM+9lch0
そんなに除外だらけならもう必要ねぇじゃん(笑)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 11:08:43 NxpVko4FO
>>326
HDDには割り当てできんけどな。
ちなみにそれを言うならRAID10に近いと思う。容量は1台分だし。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 11:14:15 NxpVko4FO
>>328
なんか良くわからんが、eブスが元のファイルを書き換えたりはせんだろ。
単にeブスのキャッシュ上でファイルが置き換わってたって話か?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 13:34:56 8uHWhocc0
参考になるな。逆に除外しちゃいけない拡張子を聞きたい。なんか知ってるやつほぼ除外されてるしw
Documents and Settingsの中身の除外がめんどいから、>>334してもいいのだろうか・・・
あとカスペ使ってる場合は信頼アプリに登録したほうがよさそうだね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:11:37 RPpnOTgu0
>>336
一応USB接続のHDDはキャッシュとして認識できてるぞ、そんなものにキャッシュしようとおもわんが。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:20:31 RPpnOTgu0
キャッシュドライブとして認識できてるだった。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:20:51 NxpVko4FO
>>338
除外しちゃダメなファイルなんか無い。除外したら元通りに動くだけだからな。
割り当てたデバイスの容量と相談して、頻繁に読み込まないファイルを除外すればいい。

後は、キャッシュされると不具合が出るファイルを除外する。まぁ本当はeブスがちゃんと仕事すれば、こんな作業は要らないはずだが…。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:01:01 RPpnOTgu0
このスレでまだ上がってない拡張子で*.scr *.chk *.dmp *.cntを除外してる。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:29:42 SkwpRtU30
E8500 mem3GBのPCでシステムメモリに384MB割り当てたら
ようこそ画面が表示されるまでの時間が6秒ほど遅くなった
スタートアップの読み込みは確かに軽くなってるけどなんだかなぁ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:35:14 v4mamRez0
>>343
俺もそれが嫌でSLCのUSB2本に変えた。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:43:55 N0F8XdU00
>>337
再起動したらexclude.iniもAccount.iniも元に戻っていました。
HDD上のファイルが書き換えられていたわけではなく、
RAMキャッシュ内部の参照先が変更されていたということなのでしょう…
ほっとしています。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:57:26 SkwpRtU30
>>344
なるほどー
でも高速のフラッシュメモリ高すぎて泣きそうになるね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:07:35 NxpVko4FO
>>345
そっか、良かったな。
2.02になってから心なしかエラーが多くなった気がしてるので、あんたの書き込み見てちと不安になったが、そんなに心配したもんでもなさそうだな。
しかしRAMに割り当てしてる場合、ブート時にeブスを起動させない方法ってあるのかな?
ヘタするとOS起動しなくなる可能性もあるからなぁ。
USBメモリなら外してブートすれば済むだろうけど。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:21:30 v4mamRez0
>>346
2GBx2で妥協したからそれほどじゃなかったよ。
RUF2-S2Gってののアウトレット品で1コ1000円
他の人と比較したことないんで、普通はどれくらいかわからんけど、こんな感じで高速化されたんでヨシとした。

ダイレクトアクセス: 25.928844 MB/s
キャッシュ有効時アクセス: 59.660255 MB/s
速度比(倍率): 2.300922

ランダムリード: A/23344KB/s B/23689 KB/s

ちなみにシステムメモリの時は6.X倍とかだったんで少し惜しい気もしたけどw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:10:37 SkwpRtU30
1コ1000円とかヨダレもんじゃないっすかw
とりあえず俺の環境で、このソフト未インスコ時だとRAM2GBでも3GBでも
起動速度は誤差程度しか変わらないんで、こいつが6秒食ってるのは間違いなさそ
ってことで割り当て外しました
PCIEにExpresscard付けちゃおうかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:19:16 u9DN0PdF0
RAMと外部メモリで連携して動いて欲しいな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:38:35 v4mamRez0
>>349
まめに探してると結構安いの見つかるよ。
でも、探してる時間を考えたら逆に高いかも。
あちこち回って半月ぐらい探してたからね~w
暇な貧乏人だけが持てる執念みたいなもんが必要。

しかもアウトレットのメーカー保証なし品だしね。
わけありってなってたけどわけは知らないまま。
たぶん在庫処分とかじゃなく、故障品の修理再生品とかだと思うけど。
ガス補充出来ない高級使い捨てライターって感じw
一本にしたり二本にしたりで2ヶ月半、なんとか1年ぐらいはと思ってる。甘いか。

PCIExpresscardよりUSBフラッシュのほうが選択広いし、後々の融通も利くと思うけど。

>>350
なんかそんなようなこと出来たけど、速いRAM側だけって感じで動いてたよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:27:19 v4mamRez0
今ちょっと探してみた。
格安ってわけでもないけど。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
性能はこんな感じでなかなかグ~
URLリンク(usbmem.heriet.info)
ちょいと太いんで2本並べる人は要注意

か、少し高いけど、
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
性能はKUに比べてそう良いわけでもないけど少し細い
URLリンク(usbmem.heriet.info)

1GBとか4GBもあるけど2GBが一番C/Pがいいような。
1本だけなら4GBにするかも・・・

今は必要な物が無いんで適当検索だけど、日ごろからだいたいこんなサイトを漁ってる。
参考になれば。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:40:12 y63BGImd0
自動削除機能が実装されてら、いいよな・・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:12:56 5J5DNHpY0
>>352
横からスマンがまじ感謝!
愛してる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:33:34 v4mamRez0
>>354
気づいてるとは思うけど、合計が2625~3149円の場合は、
無理やり必要なもん見つけて合計3150円以上にしてな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:40:04 5J5DNHpY0
おうよ!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:35:42 Cy7kw6rZ0
556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 15:00:38 ID:uOxriLWd0
このスレでまだ上がってない拡張子で*.scr *.chk *.dmp *.cntを除外してる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 07:02:37 01nwWUsE0
なんだかUSBメモリスレかと思った。w

ところで、2.02になって実装されたRAMにキャッシュ割り当てした場合、空きRAMが不足するとeブスが
確保してたRAMを解放する機能って発動すると表示とか出るの?
解放した後空きRAMが増えると、自動的に再度RAMにキャッシュするのだろうか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 09:18:48 1aNgGdSr0
>358
そんな機能ついたか?
手動でコントロールパネルからRAMキャッシュ無効にして、
メモリを一時的に解放できるようになっただけ。

360:358
08/08/17 09:23:57 VUvRuiVqO
>>359
ついたよ。リリースノート良くみるがよろし。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 09:32:06 VUvRuiVqO
いや、やっぱ書いてないな。
ベータ版の時にそんな話出てたから、一時的に解放するってのを自動でもやると思い込んでたみたい。
えらいスマソ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:03:33 EnND/kfC0
Alt+キャッシュ再構築は嘘ですから騙されないように!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:25:16 01nwWUsE0
>>362
確かにそれも、公式には書いてなさそうだな。w

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:53:13 4kmcqak50
日本人「犬が大好きです」
韓国人「犬が大好きです」

日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」

日本人「私は日本人です」
韓国人「私は日本人です」

日本人「息子は小さいんですよ」
韓国人「息子は小さいんですよ」

日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:27:49 M75Ccj3v0
C:\Documents and Settingsのまま除外してもいいの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:48:37 hVZRdjCj0
>>365
%APPDATA%以下に、キャッシュすると有用なのが色々あるから
丸ごと除外は、止めたが方がいいと思う。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:10:45 92r0sTDOO
やめた方がいいってほどでもないけどね
個人設定が多い分更新も多いからちゃんと除外しないとUSBメモリが壊れやすくなる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:25:23 VUvRuiVqO
>>365
少なくとも、除外せずに不具合起きる事はあっても、除外して不具合起きる事はないだろー。
除外したら元通りにファイル読み込んで動くだけなんだから。
試してみて遅くならないか、キャッシュ内容見て他に除外すべきものがないか、そこらへんで判断しなされ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:49:47 Otdnw98i0
>367
キャッシュの再構築は1時間半に1回程度なので
USBメモリの同一セルに書き込まれる回数は
1日24回もないんじゃない。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 19:55:51 E4k++xT30
結構な頻度で再構築するんだな。知らなかった。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:40:39 by+IptoUP
4時間じゃなかったのか。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 12:43:26 JDnqHKWQ0
メモリ1G以上のPCなら効果なしだな
256~512Mなら効果あるかも


373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 13:33:08 QIrUEPen0
上手に使えてないやつはそうかもなw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 13:38:13 GYuZH+YJ0
何度目のループだ。
eBoostrと搭載メモリは関係ないよ。

如何にハイスペックのマシンでも、高速なSSDやSAS RAIDとかでも組んでない限り
eBoostrの恩恵にあずかれるよ。
あくまで、HDDのRandomReadの遅さをカバーするためのものなんだから。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:00:20 g27vBxOB0
日本語で話せw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:01:28 qUgaZaHl0
>>375の日本語解読力のほうが問題ありそう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:08:47 J+nFEkNK0
語学力じゃなく用語知識だな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:27:05 aE8hf2XV0
ビビッドなセンスとソリッドなインスピレーションのマターテイストパワーがネセサリー。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:03:18 ExTNmf/30
2.0.1の時は、何かの拍子にバグったりしてたけど(dllが無いとか、USB機器のinfファイル飛んだとか)
2.0.2にしてinf除外してからは問題ないな。どっちが有効なのか分からないけど新バージョンで安定性あがったかもね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:30:33 Zvk/MVXz0
eBoostrで使う安くてオススメのUSBメモリ

・エレコム MF-KU20*GWH

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:31:27 Zvk/MVXz0
スマン途中で書き込んでしまった
つづき
・エレコム MF-HU20

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:49:12 g27vBxOB0
まぁけど、ReadyBoost対応じゃなくても、そこそこ速さは出るね^^

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:56:17 Zvk/MVXz0
ごめんなさい。またやってしまった.orz
最初から…

参考に...
eBoostrで使える安くてオススメのUSBメモリ
【*部分は容量(GB)の数字。8GB以上はMLCなので注意】

・エレコム MF-KU20*GWH
・エレコム MF-HU20*GSV
 この2本は>>352でも紹介されてるがRandom Read 4KBが速くてオススメ

・ハギワラ HUD-*GLD-BK
 こっちはReadyBoost対応ではないがベンチ的に良い値が出ている。
 おり俺も使ってるが、アプリの立ち上げ高速化が体感できている。
 ReadyBoost対応をうたってないのは8GB製品でMLCの報告があり、
 製品全体として最低限の仕様を公開しているためと思われる。
 このため、ロットによっては今後MLC化される可能性もあるので注意。

詳しくはUSBメモリスレを読んでくれ
スレリンク(hard板)

2回も間違ってスマンかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:57:54 OQuJVj2E0
問題は構築所要時間と寿命だよな。
ってUSBメモリスレと住人被りすぎw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:52:28 g27vBxOB0
ちょっと原因が分からないんですけど、exclude.iniが除外リストを作っても出てきません。どうすればよいのでしょうか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:56:44 jCZl1SwQ0
日本語で話せw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:58:38 g27vBxOB0
(´・ω・`)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:02:30 JDnqHKWQ0
メモリ1G以上のPCなら効果なしだな
256~512Mなら効果あるかも

効果があるというなら、具体的数字でだしたら?


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:07:18 lAW0YY2L0
>>385
>>22じゃなくて?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:13:51 6/861+6W0
>>388
自分のテキストコピペして何が言いたいのか知らんが、
効果云々言いたいなら
お前が「256~512M」での効果を具体的に数字で出せよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:13:59 JDnqHKWQ0
USB2.0の転送速度が低速なんだからな
これ使ってもSDDのようには速くならない


392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:19:44 5yd4K1i70
>>388
プラシーボ効果に数字を求めるなwww
って言うか効果がないことをオマエが先に数字で示せよ。
それが礼儀ってもんだ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:20:24 g27vBxOB0
>>289
ありがとう。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:24:00 JDnqHKWQ0
スレ3になっても
具体的数字で効果が証明できないわけだ

終わっているなあ


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:26:06 HyBFu+KCP
>>394
>>392

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:27:45 JDnqHKWQ0
DRAM買った方がいいってことなだな
1Gメモリもつめない古いPCって
もうPC買い換えたら?


397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:33:18 JDnqHKWQ0
USB2.0とシリアタHDDとどっちが転送速度速いか知っているのか?


398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:44:16 5yd4K1i70
>USB2.0とシリアタHDDとどっちが転送速度速いか知っているのか?
「シリアタHDD」の説明を50文字以内でお願いします。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:56:03 yg8CrOvjP
>>388,>>394
つC:\Program Files\eBoostr\eBoostrMeasure.exe

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:58:21 OQuJVj2E0
ついででSDDも。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:07:10 TTAjSjgj0
USB2.0を使っている時点でわかれよ

かなりおばかちゃんですね


402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:10:09 uYZOLiWl0
知恵遅れで言語障害の気の毒な子はどこ行った?
迷子か?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:11:45 TTAjSjgj0
>402
君のPCのスペック書いてみたら?
5年前の古いPCなんだろww



404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:16:01 uYZOLiWl0
未熟児には理解できないと思うから遠慮しとく。
かわいそうだし。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:16:28 SFp6Gnsv0
>>397
まぁ単純に転送速度は雲泥の差だが、HDDの場合はランダムリードの問題があるじゃん。
いずれにせよ、俺が会社でメインとしても使ってるモバイルPCのHDDなんて、シーケンシ
ャルリードもSLCのUSBメモリには負けるぞ。w
まぁeブスの効果があるかは環境によるから、そんでいいだろって事で。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:20:37 8Ct/Q7on0
>>399
ああ、ベンチソフト付きなのね。

excel2007でやってみた。
プロセス70個走らせた通常の使用状態

Total direct access time: 97.66sec
Total cached access time: 47.81sec
Cache hits 49%

Ratio: 2.28

XPsp3 Q9550 mem4G中OS認識3G
まぁ体感通りか…

407:249
08/08/19 00:22:20 cO7PVPwg0
主記憶3Gで使っていて、HDDは7200rpmのをRaid0。
それでピコブの4G*2でeBoostrがそこそこ効いてるってのは、
そんだけWindowsXPがタコってことなんだろうな。

そこそこ、の内訳としてはPhotoshopCS3の初回起動が17秒→12.5秒
2回目起動が7秒から5秒ってとこ。


408:249
08/08/19 00:27:29 cO7PVPwg0
ついでに除外リストについて。

どうやらeBoostrは「マイドキュメント」に執着するらしい。
マイドキュメント、およびその中に入っているリンク先は、とりあえず先読みしておこうとするみたい。
だからあまり使わないデータで大きいのがマイドキュメントに入っていると、無用なキャッシュということに
なってしまう。

一方、tempやhtm、cssといった中間ファイルのようなものでも、それを一日に何度も使うような場合は、
eBoostrキャッシュに入っている方が高速化される。フォントやinitもしかり。なので、exeやdllに絞って
キャッシュしたい、といった使い方をするよりも、マイドキュメントをダイエットしつつ、あとは自然に任せる
くらいが一番ヒット率が上がるっぽい。出来れば8G*2くらいあればキャッシュヒット7割以上をキープできる
んじゃないかな。再構築が大変という問題はあるにせよ....

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:31:07 TTAjSjgj0
>>404
君のPCのスペック書いてみたら?
5年前の古いPCなんだろww
中古ノートですか?ww


410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:31:49 SFp6Gnsv0
>>384
そそそ、住人被ってるよな~。w
俺はUSBメモリスレなんて覗きもしなかったが、eブス導入以来常連だ。

USM4GJX2本持っててマンセーだが高いな。
TB-BHも持ってるがビミョーに遅い。RUF2-Sも持ってるが速いけど糞高い。
USM_JX並でもっと安いのないかねー。

LumitasHD HUD-4GLD買ってみるかなー。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:32:54 TTAjSjgj0
USBより遅いHDDなんてもう終わってるだろ
何年前のHDDなんだ?
UDEかよ
いいかげん、新しいPCくらい買ったら?

HDDのランダムアクセス>>>USB


412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:34:59 TTAjSjgj0
USBメモリなんてHDDよりはるかに書き換え回数は少ない
USBメモリが壊れるぞ
まあ、途中でデータがなくなってもいいようなカスだろうがな


413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:36:58 SFp6Gnsv0
>>412
USBメモリのデータが消えたところでeブスに使ってるんだぞ?
なんの問題があるのだ?


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:38:39 +bdjyAA70
UDEってなんだ???

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:40:21 TTAjSjgj0
>>413
おばかちゃんですか?
一時的にUSBメモリにデータが保存されるだろうが
高卒ですか?


416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:41:56 TTAjSjgj0
5年前の中古ノートPCをネットオクで落としたんだろ


417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:43:30 uYZOLiWl0
>>410
Wiki未出のSLCらしき格安USBフラッシュを発見。
人柱特攻中。
シリーズとして2GBまでなのでちょっと容量が少ないけど。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:43:56 n75NkUP20
もちついてお前ら・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:44:31 TTAjSjgj0
SKNET MonsterTV HDUS Part14 [DTV]
やっぱノートPCじゃんww


420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:44:42 SFp6Gnsv0
>>415
eブスはファイルの書き込みがあった時点で、先にUSBメモリにキャッシュして、それを基に
元のファイルを書き換える様な仕組みじゃないよ。

あくまでも、元のファイルを基にキャッシュするだけ。
元のファイルが書き換わった場合は、キャッシュ再構築するまでは、元のファイルから読み
込む。

USBメモリ外したって問題起きないよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:46:31 TTAjSjgj0
【VIA C3】DNRH-001ってどうよ?Part4 [自作PC]
19999円ね
www


422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:48:16 TTAjSjgj0
PC起動中にUSBメモリが壊れてもいいというのは
底辺の仕事人だろ



423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:49:42 TTAjSjgj0
>>420
君のPCのスペック書いてみろ
みじめな5年前の中古ノートなんだろ


424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:51:39 TTAjSjgj0
転送速度
SATA HDDのランダムアクセス>>>>>USB2.0
なんだからな

結論は出ている



425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:52:18 +bdjyAA70
>>424

      __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --─‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
ぷぷ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:53:39 sty37MpP0
>>417
乙!1~2GBあれば十分だ。
USBメモリスレでもこっちでも待機してレポ待ってる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:10:03 SFp6Gnsv0
>>423
はいはい、みじめみじめ、みじめ杉。
会社に支給されてる奴だからねースペック詳しくは知らん。
モバイルだしたいした事は無い。
残念ながら5年前では無く07年製。

CPU:Celelon-Mの1.5GHzくらいの
RAM:1.5GB
HDD:良くわからんがモバイルだし4200rpmとかじゃないの?
CrystalDiskmarkのベンチで、シーケンシャルリードが30MB/sくらいだわ。


なんかeブスに恨みでもあるのか?w
それに>>420に対する見解はどーなのよ?ww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:12:39 TTAjSjgj0
やっぱノートじゃん
会社から支給されたPCに勝手にソフト入れるなんて
零細企業だな
みじめすぎ


429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:14:41 TTAjSjgj0
HDD:良くわからんがモバイルだし4200rpmとかじゃないの?
CrystalDiskmarkのベンチで、シーケンシャルリードが30MB/sくらいだわ。


USBメモリなんて20MB/S程度
つまりHDDよりUSBメモリの方が遅いのに
高速化するのか?


430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:17:31 TTAjSjgj0
HDDより転送速度の遅いUSBメモリをくっつけたら
高速化するのか? 不思議ですね


431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:18:21 TTAjSjgj0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SKNET MonsterTV HDUS Part14 [DTV]
【VIA C3】DNRH-001ってどうよ?Part4 [自作PC]
オリジナル一般ノベルゲームが売れるためには5 [同人ゲーム]
18禁ゲーム、エロゲメーカーへの就職 part004 [就職]


432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:18:22 cvLZ5BnC0
SSDにかえることで問題解決

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:20:31 SFp6Gnsv0
だから、そのUSBメモリが速いやつ使えばこんな感じなんだって。
もう返事せんとく。

SONY USM4GJX(FAT32)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 35.128 MB/s
Sequential Write : 23.165 MB/s
Random Read 512KB : 33.300 MB/s
Random Write 512KB : 14.433 MB/s
Random Read 4KB : 8.056 MB/s
Random Write 4KB : 0.237 MB/s

Test Size : 50 MB

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:21:14 TTAjSjgj0
HDDより転送速度の遅いUSBメモリをくっつけたら
高速化するのか? 不思議ですね

だれか解説してくれ


435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:21:28 H2acxlhF0
HDDでRamdom Read 4kbで8MB/S以上出すには
10000回転のHDDx4にRAIDキャッシュも足したような環境だろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:23:07 TTAjSjgj0
HDDで30MB/sってのはかなり遅いPC
今のPCなら50~70MB/s


437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:26:15 uYZOLiWl0
>>433
やっぱJX速いね~。
それでスピード測定するとどんな感じ?

ダイレクトアクセス: MB/s
キャッシュ有効時アクセス: MB/s
速度比(倍率):

ランダムリード: KB/s

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:37:24 gDevWPVV0
>>435
それが馬鹿には分らないらしいよ(微笑)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:40:03 SFp6Gnsv0
>>437
> やっぱJX速いね~。
> それでスピード測定するとどんな感じ?
>
> ダイレクトアクセス: MB/s
> キャッシュ有効時アクセス: MB/s
> 速度比(倍率):
> ランダムリード: KB/s

それはキャッシュの内容に大きく左右されるから・・・。色々と除外してるし。
家でも会社でもJX使ってるけど、CrystalDiskmarkの結果はほぼ同じでも、eブスのスピード測定
の結果は全然違うよ。

いちおー会社のPCでの結果を参考まで。

ダイレクトアクセス:約10MB/s

キャッシュ有効時アクセス:約40MB/s(RAM384MB割り当て+USM4GJX3600MB割り当てで)
ちなみにRAM割り当て無しのUSM4GJXだけだと、25~30MB/sくらい。(良く覚えてない。)

USM4GJXのeブスに表示されるランダムリードは20~25MB/sくらいだが、あれはキャッシュ構
築時の環境(他のプロセスの稼働状況など)にも大幅に左右されるのでアテにならん。
何回もキャッシュ構築するとコロコロ変わるよ。

ちなみに欲しい本もあったので、尼でHUD-4GLD-BK一緒にポチって来た。w
届いたら向こうのスレでベンチ貼ります。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:48:53 uYZOLiWl0
>>439
サンキュ。
HDDじゃないもんだから大体の目安を知りたくてさ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:58:48 +bdjyAA70
ID:TTAjSjgj0

自慢のPCのベンチマーク取ってみて涙目 ←今ココ


442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:59:29 yGrBo+xdP
そうか、

夏ですね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 02:17:22 gDevWPVV0
USB1.0しか搭載していない5年前に買った中古ノートしか持っていないで
みじめな思いをしている零細企業勤務のTTAjSjgj0がいると聞いて
すっ飛んできました!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 04:08:16 jFpYPcNY0
荒らしに来るってことは気にはなってるし、使いたいんだよ。
でもUSBメモリもeBoostrも買うお金がないわけさ。
だから骨董HDDのままでいるために、それらを買わなくて済むよう自分を納得させる必要が生じたわけ。
彼の行動の元始は、貧乏が育み骨まで染み付いた防衛本能というか、、、まあそういうことさ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 07:49:07 XPW3dycW0
>>429
>HDD:良くわからんがモバイルだし4200rpmとかじゃないの?
>CrystalDiskmarkのベンチで、シーケンシャルリードが30MB/sくらいだわ。
>USBメモリなんて20MB/S程度
>つまりHDDよりUSBメモリの方が遅いのに
>高速化するのか?
シーケンシャルで比較してる時点でアホ決定w

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:07:56 zHlAz2TX0
>>444
新しいPCを買う金がないのおめーだろ
メモリ買った方がいいに決まっている
それができないのは、古いノートなんだろ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:10:52 zHlAz2TX0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

SKNET MonsterTV HDUS Part14 [DTV]

オリジナル一般ノベルゲームが売れるためには5 [同人ゲーム]

【VIA C3】DNRH-001ってどうよ?Part4 [自作PC]

Netbook総合 Part1 [ノートPC


これみれば、おめーらが低スペックノート使っているのが事実


448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:26:13 zHlAz2TX0
ReadyBoostによって、ハードディスクへのアクセス回数が減るため、
同じデータを処理するのにかかる時間が短くなり、スピードは向上
するはずだ。

 しかしながら、明らかに高速化したと判断できるのは、旧型パソコン
でメインメモリーが512MBしかない場合だけだった。

最新型パソコンについては、効果がほぼゼロといってよい。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)


449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:28:40 zHlAz2TX0
「ReadyBoostの効果を最も享受できるのは、メインメモリーが最大512MB程度しか
搭載できない古いマシン」ということになる。最大2GBまでメインメモリーを
搭載できるパソコンなのに、512MBしかないといった場合には、ReadyBoostに
頼る前にメインメモリーに投資すべきだ。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:35:24 zHlAz2TX0
最新型パソコンについては、効果がほぼゼロといってよい。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:39:04 PiABKQoO0
ID:TTAjSjgj0は5年前に何かあったんだな
あと「みじめ」って言葉に相当なコンプレックスを持っている可哀相な子
きっと高卒って事で職場で虐められてるんだろう
かわいそうに

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:41:44 zHlAz2TX0
増設が難しい古いノート
骨董デスクトップ
なんだろ
>>451
PCなんて10万もしないんだから買えば?
会社っても10万のPCも買えない会社なら将来ないわ


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:44:14 zHlAz2TX0
>>451
大企業なら高卒なんて入社もできない
451は零細企業の感覚だな
貧乏下層階級の感覚と上流階級とはまったく別世界になったね
2極化というものですね
わかります

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:45:01 zHlAz2TX0
増設ができない古いノートや骨董デスクトップをいくらいじっても無駄

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:48:52 zHlAz2TX0
いい大人が増設ができない古いノートや骨董デスクトップを
必死でいじってるのは「哀れ」だな




456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:52:59 sX4CaXK20
ID:zHlAz2TX0

USBメモリーとこのソフト買って実際にやってみろよ。
効果無いことを確認できたらこのスレにSS貼ってみろ。
言い訳ばかりで実行できないなら知能障害で糞貧乏決定なw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:55:51 PiABKQoO0
陳腐化するPCなんて、普通リースだし
世の中の事知らないんだろうな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:55:56 sX4CaXK20
こいつ、この間殺人予告で捕まって、思いっきり馬鹿を晒して笑いものになったパンツとかいうコテと思考が一緒だなw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:57:40 Es57lGOS0
NGIDつっこんで放置しろや

すっきりすんぞ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:00:07 PiABKQoO0
>>458
いやいや、俺には
ゲハ板での犯罪予告をリアルタイムで見てた俺には
秋葉原連続殺人事件の加藤臭がする

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:00:26 TTAjSjgj0
今日ノートPC(CPUクルーソー、メモリ256MB、
WindowsXPHome)に8GBUSBメモリーをつけ、
このソフトを導入したところ、劇的に効果が現れました。


URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:02:50 TTAjSjgj0
最新型パソコンについては、効果がほぼゼロといってよい。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)



463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:05:08 sX4CaXK20
>>460
いずれにせよじきに自爆して人生終了ってことかw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:05:24 TTAjSjgj0
いい大人が増設ができない古いノートや骨董デスクトップを
必死でいじってるのは「哀れ」だな

さっさと最新PCでも買えよ
10万もしないんだから


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:07:18 TTAjSjgj0
いい大人が増設ができない古いノートや骨董デスクトップを
必死でいじってるのは人生終了している

頭のおかしい人か金も将来もない貧乏人
おそらく両方だろう

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:12:08 TTAjSjgj0
結論はでている

最新型パソコンについては、効果がほぼゼロといってよい。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

今日ノートPC(CPUクルーソー、メモリ256MB、
WindowsXPHome)に8GBUSBメモリーをつけ、
このソフトを導入したところ、劇的に効果が現れました。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:25:54 PiABKQoO0
まぁ、夏ですねw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:38:22 O6GhPoDl0
× 増設できない。
○ 増設する気がない。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:20:06 gDevWPVV0
ここまで必死だと可哀想になるな。死ねばいいのに。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:30:03 TTAjSjgj0
いい大人が増設ができない古いノートや骨董デスクトップを
必死でいじってる方が可哀想だな
将来もない金もない中年、必死で中古ノートをいじっている

事実を指摘すると逆切れ、日本の底辺を見ました




471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:45:32 TTAjSjgj0
底辺には信じられないだろうが
今となっては、USB2.0自体が低速なんだよ


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:02:59 TTAjSjgj0
USB2.0で高速化できるのは5年以上前の低スペックオンボロPCだけ
おんぼろ中年にはおんぼろPCがお似合い

使えないオンボロ中年には、おんぼろPCがよく似合う


473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:04:45 TTAjSjgj0
USBを使ったことあるのか?
明らかに転送速度はHDDより遅い

そのUSBを使って高速化できると思うなんて
なんにもわかってない中年負け組

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:19:54 TTAjSjgj0
USB2.0 がボトルネックになっているのが常識
ボトルネックの意味もわかんねーか?
中年負け組乙

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:21:50 H2acxlhF0
ReadyBoost=メモリ不足を補う物 と誤解した馬鹿がいまだに多数いるんだよなー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:28:01 PiABKQoO0
>USB2.0 がボトルネックになっているのが常識
腹痛いw

誰か、ID:TTAjSjgj0にお茶だしてさしあげて

477:249
08/08/19 11:38:39 mtkxprJ+0
ボトルネックはファイルシステムなんだよね。

つまりHDDのデータ転送速度がいくら早くても、ファイルとしてデータを取り扱う、という
OSの動作が遅くて足を引っ張ってるってこと。

eBoostrは膨大な数の大小のファイルをひとつのファイルとしてUSBメモリに記録していて、
必要に応じてその中からデータをメモリに転送して使っている。データ転送速度とイコールに
近いほどの「機能を端折った独自のファイルシステム」を持ってるってことだね。

だから仮に、

USBに高速のHDDを繋いで、これをeBoostrのキャッシュに割り当てたら、USBメモリで
運用するより高速だろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch