□□■ SonicStage CP | 39th Stage ■□□at SOFTWARE
□□■ SonicStage CP | 39th Stage ■□□ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:26:15 yGbiSI680
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps~96kbps) 、WMA (192kbps~48kbps) 、AAC (320kbps~80kbps)、HE-AAC(96kbps~40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に(動作はする)。

*個々の対応デバイスで転送には制限があるので注意

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:28:03 yGbiSI680
■参考リンク

URLリンク(ja.wikipedia.org) (これまでの変遷)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.0)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (AALについて)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (DSEEについて)
URLリンク(japan.cnet.com) (CP惨事の経緯)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (井上さんインタビュー)

KDDI 会社情報: ニュースリリース > 総合音楽サービス「LISMO」の拡張について〈別紙〉
URLリンク(www.kddi.com)
Sony Japan|プレスリリース | もっと音楽を自由に楽しめる環境づくりを目指す「au×Sony “MUSIC PROJECT”」の開始について
URLリンク(www.sony.co.jp)
ITmedia +D LifeStyle:KDDI×ソニー、着うたフルをウォークマンで楽しむ新プロジェクト
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
KDDI高橋氏「あらゆるシーンで音楽を楽しんで欲しい」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:28:36 yGbiSI680
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはURLリンク(www.sonyericsson.co.jp)で確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. URLリンク(www.sonymatome.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:29:10 yGbiSI680
■M3U脆弱性対策アップデートプログラム
特定のプレイリストファイル(拡張子がm3uのファイル)を、上記バージョンのSonicStage で開いたときに、バッファオーバーフローを引き起こし、
SonicStageが強制終了し、お客様のコンピューター上で任意のプログラムが実行される可能性があります。(CVE ID:CVE-2007-5709*)
該当バージョンを使っている場合はSS4.4以降にアップデートするか、パッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.sony.jp)

■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.gracenote.com)

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:30:05 yGbiSI680
①音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

②ATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、①で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上①の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
③MP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。②と同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を①の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、①の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:31:30 yGbiSI680
SonicStage、これまでのアップデートリリース間隔
2001年~2003年
 1.0~1.5(VAIO専用ソフトのひとつ。現在のSonicStageよりもOpenMG Jukeboxの亜種という感が強い)

2004年
 2.0(現在のSonicStageの原型。1.5から大幅に機能削減。にも関わらず動作は1.5よりも重い。一から作りなした?)
 →2.1(NW-HD1付属)→2.3(11月よりMORAでフリー配布開始)
2005年
 3.0(3月)→3.1(4月)→3.2(7月)→3.3(11月)
2006年
 3.4(2月)→4.0(5月)→4.1(10月)→4.2(11月)
2007年
 4.3(2月)
2008年
 4.4(1月)


8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:32:04 yGbiSI680
テンプレはりはり以上(´・ω・) ス
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:05:40 hJUGU5O50
ソニーのオーディオ事業人事

URLリンク(www.sony.co.jp)
>オーディオ事業本部長
>吉岡 浩(業務執行役員 SVP) → 井原勝美(代表執行役 副社長)

コネクト事業(CONNECT Player)の悪夢直後、本部長に就任して事業建て直しに尽力された吉岡 浩氏は08年3月で退任。
以後はテレビ事業本部長としてテレビ事業の方でその手腕を振るうそうです。
代わりにオーディオ事業本部長に就任するのは、現ソニー副社長の井原勝美氏。
井原体制になって以後初のウォークマン新製品は例年のウォークマン発売時期からして9月頃と想定されます。

過去のオーディオ事業本部長
 山本善則(2004/4/1~)
 吉岡 浩(2005/11/1~)
 井原勝美(2008/4/1~)

CONNECT Playerの悪夢を引き起こしたコネクトカンパニーについて
2004/11 社内カンパニーとしてオーディオ事業部とは異なる、本社直轄の組織として設立
      (コ・プレジデント=辻野晃一郎、フィリップ・ワイザー)
2006/1 社内カンパニーのコネクトカンパニーからオーディオ事業部内のコネクト事業部門に改組
      (辻野晃一郎氏、フィリップ・ワイザー氏は退任、コネクト事業部門長にはオーディオ事業本部長の吉岡 浩氏が兼任)
2007/4 オーディオ事業内の組織編制でコネクト事業部門解体。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:09:57 SvFTkkiv0


11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:37:00 wXgVF5Z40
>>9
七月になってオーディオ事業本部はビデオ事業本部と統合されて、
オーディオ・ビデオ事業本部になっている。本部長は根本章二。
組織改編まで一旦副社長が預かったという形だったのかな。

そういや来年でウォークマンは三十周年。それに向けて気合い入れた製品出してほしいものだ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:55:07 wCfKjcbO0
URLリンク(www.sony.co.jp)
>オーディオ事業本部とビデオ事業本部を統合し、オーディオ・ビデオ事業本部を新設する。

今後はビデオ機能も今のオマケ程度ではなく、
タイトル検索やPSPのシーンサーチ機能みたいなのが付いた本格的なのモノになっていくのかな。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:56:38 wCfKjcbO0
誤爆だけど誤爆っぽくないから誤爆ではないと言っておこう。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:28:49 mYovPafT0
ver.2.1[en]
 URLリンク(rapidshare.com)

ver.3.4
 fURLリンク(ftp.vaio.sony.co.jp)

ver.4.2[en]
 URLリンク(rapidshare.com)

ver.4.3
 fURLリンク(ftp.vaio.sony.co.jp)

ver.4.3[en]
 URLリンク(www.vaio-link.com)

ver.4.4
 fURLリンク(ftp.vaio.sony.co.jp)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:53:30 GmBiDyA20
くまーる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:53:31 5pGzH5rB0
内容:
質問です。

sonicstageでCDを録音し、マイライブラリでそのCDを再生すると、
曲の終了後、一秒位、再びその曲の最後の部分が再生されてしまいます。

sonicstageをアンインストールし、インストールしなおして、
再びそのCDを録音してみても、同じ症状になります。

正常に録音できるCDもあります。
また、windows media playerで録音すると正常に再生されます。

このような症状の改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら、
対処の方法を教えて下さい。お願いします。

ちなみに、PCはvaioでxpです。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:19:43 exSKLGUx0
foobarでつけたタグを読んでくれない(AAC)
まとめにはiTunesはだめって有るけど、iTunesのは読んでくれるし
これはUTF-8がだめってこと?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:32:16 wErvf5Ey0
Nero AAC Encoder (neroAacTag.exe) で付けたタグもだめですな。
iTunes に一旦インポートしてもだめ。ただし iTunes でフォルダの位置を
標準以外にしてある場合のみok。謎だ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:58:59 vQI9rdO40
過去ログ嫁

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:27:07 wErvf5Ey0
いやだ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:01:08 dFo15Cy90
AACは3GPのタグしか読めません。
iTunesはMP4のタグ読んでるのじゃなく、フォルダ構造から取得してるというのがここでの結論

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:27:55 agv50Doh0
以前ver.1.5を使っていました
しかしver.4.3にしてみると改善された点と改悪された点の二つがありました
そこで以下の機能を搭載したver.を教えてください
こればっかりは過去ログにもまとめにもないみたいなので
みなさんのアドバイスをお願いします

・ファイルを転送したときウォークマンにファイルが全表示されない
・「フォルダを指定して取り込む」実行したときアーティストごとに
 振り分けられない

お願いします



23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:04:19 exSKLGUx0
>>21
つまり、AACインポートしたらその都度手動でタグ打ち直しorCD情報取得し直しってわけだな
面倒くさい…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:13:59 Fs0vdR710
マイライブラリから、HD上にmp3ファイルを出力することは出来ますか?
CDには焼けるけど…。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:38:20 mY52cvkL0
前スレにもあったけど特定のMP3ファイルの曲情報を編集してもタグに反映されないのがウザイな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 13:48:30 oTta+O2s0
firefoxを2から3に上げたら、ブラウザからjpgファイルをドラッグ&ドロップしても
ジャケット登録ができなくなった、、、

IEならできる。便利だったのに、、、



27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 14:07:26 PFrR9hsw0
>>26
ちなみにFx3→iTunesもできなくなってもた (´・ω・`)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 15:18:39 d36HMl0Q0
Fx3使ってないから知らんけど思いつく対処法はIEtab辺りだな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:17:01 SB+bJzMdP
元ファイルのファイル構成というかフォルダ構成がぐちゃぐちゃになった。
勝手に分割されてたりその中にほかのアルバムの曲が入ってたり。
ふざけんな!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:41:15 mNPCPe390
>>29
リストアするときフォルダ指定するとぐちゃぐちゃになるよ

タグが反映されない問題はタグエディタ使えば幸せになれるしCDDBから情報取得したければQMP使ったほうがいい


31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:04:44 SB+bJzMdP
>>30
リストアでフォルダ指定したorz
色々教えてくれてありがと。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 17:19:36 dDV8BYl40
音楽を取り込む(mora)の項目消したいんだけど無理だよね、、

なるだけ軽くしたいんだけどな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:40:34 rKmqQ5z/O
軽い重いよりも誤選択がうぜえ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:40:09 wBEdkZrh0
moraの項目は別にしたほうがいいと俺も思う。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 21:13:01 ZxA5mk380
>>32
うぃき

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:48:42 oV0agk/Y0
曲データはLAN上のHDDに保存してるんですが、
バックアップツールを使ったら、この曲データもバックアップされますか?
メインPCからノートにSonicStageを移行させたいんだけど、
曲データもってっちゃうなら使えないかな…。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:57:54 ZkYR3Q+i0
SonicStageバックアップツールを使えば移せるよ
バックアップでできたファイルのデータ量がおかしい時があるからチェックしてね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:54:33 0Fv9sdC60
パソコン内に保存してあるMP3を、SonicStageへAtracとして保存したいのですが、
どのような作業をすればいいでしょうか?

メニューの、音楽を取り込むのフォルダを指定して保存にすると、MP3で保存されてしまいます。


39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:59:42 0WsVkSVL0
まずは、何故ATRACにする必要があるのか聞こうか。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:01:49 0Fv9sdC60
>>39
Atracと心中する覚悟ができてるからです。

というか、Atracで統一して管理しておいた方がバックアップとかが楽なんで…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:07:20 qCiG4FVG0
ツール⇒フォーマット変換だお

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:13:45 0Fv9sdC60
>>41
ありがとうございます。
早速やってみたのですが、
OpenMG Audio (ATRAC3plus) の 256 kbps に最適化

以下のファイルは OpenMG Audio (ATRAC3plus) に最適化されました。

と出てくるのですが、変換したファイルが見あたりません…
これは、どこに行ってしまったのでしょうか?
もとのファイルは、MP3のままです…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:17:38 qCiG4FVG0
曲にカーソル合わせて右クリでプロパティ出して
ファイル情報で変換前と後の場所見れるお

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:22:23 ZCnGwNIY0
>>40
>Atracで統一して管理しておいた方がバックアップとかが楽なんで…


意味不明
ATRACだろうがMP3だろうがバックアップの仕方は同じだろ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:26:56 0Fv9sdC60
>>43
ありがとうございます。
変換後にそこのファイルをもう一度取り込めばいいのでしょうか?
変換は、一曲ずつしかできないのですね…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:29:40 0Fv9sdC60
>>44
昔ばらばらになってかなり大変だったからもういっそのこと統一しようと思った…w

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:30:40 A1p+bvz70
>>45
全ての曲一覧表示にして全選択してメニューまたは右クリから変換

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:32:02 qCiG4FVG0
左下のチェックマーククリで全選択後変換すりゃあ1度でおk

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:35:29 ZCnGwNIY0
MP3をわざわざATRACに再変換して登録しなおすなんてデメリットしかないのに、
釣りなのか、本気のアホなのか判断付きかねるわ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:45:51 0Fv9sdC60
>>47-48
無事できました!ありがとうございます。

>>49
全部CDとして持ってるんでパソコンの保存はAtracで統一しとけばいいと思ってるんで

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:58:10 lRrSB1l+0
>>50
だったらCDから取り込み直せばいんじゃねーの。
MP3からATRACに変換しても音質劣化するだけだし。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:04:13 FBV5Gboa0
別にいいじゃん。
押しつけやよせよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:17:08 7s2d9s790
圧縮音源をさらに圧縮したところで劣化の度合いなんてたかが知れてるだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:39:39 dBR+aTby0
PCにはmp3-320kで転送時に128kにするなぁ
Optimized Filesが増える増える

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 22:41:37 ooc7AERQ0
>>54
>>53

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:16:55 PAZDNRtK0
wavで保存する奴少ないのな。1TBが13kで買える時代なんだから容量けちけちすることもないだろうに。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:45:20 A1p+bvz70
WAVで保存するくらいならAALにするわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:56:41 /Zs6URDx0
>>53
するよ。高音域思いっきし削れてるし。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:38:40 iMLpL0Zd0
最初の圧縮で既に削れてるだろ
100の音質が80になるのは大きな劣化だが
80が75とかになったところで聞き分けられる程の差とは思えんね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:27:13 4CDzs9cf0
一回の変換で100が80になるとしたら二度目の変換では理論上64になるんだが

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:30:06 J5KxjqbP0
>>60
そのレスはさすがに圧縮の仕組みがわかってないと言わざるを得ない
「圧縮」って言葉に惑わされるなよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:31:39 Z2NZgVFQ0
>>59
多重圧縮は経験上結構劣化大きいと思うんだが。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:33:45 +yS5kTlA0
MP3からATRAC・・・・・・

           ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /    \  |
     |   (●) (●)   |
     |   / ̄⌒ ̄ヽ  |
     |   | .l~ ̄~ヽ |  |  それはない
 r、   | r、ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
 ヽヾ 三 |:l1  ̄ ̄ ̄    |
  \>ヽ/ |` }         |
   ヘ lノ  ソ          |
    /´  /.           |
    \. ィ           |
      |            |
      |           |

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:36:07 Fk3n4v4J0
とりあえず>>61はその辺詳しいらしいから説明してもらいましょ

どうぞ。↓

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:36:39 J5KxjqbP0
MP3の256kbpsからATRACの256kbpsに再変換しても、おそらくブラインドで
聞き分けられる奴はいないと思う

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:59:55 dbqVIsLE0
解答になってないがな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 07:30:15 pL4J5ZnnP
気分的な問題だなw
削られた部分は戻って来ないからな。
若い女とババアどちらがいいか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 07:50:26 7l2eY9Zs0
lame使っていないmp3は糞

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 15:44:25 Nx94xzJDP
lameって熱心ファンが多いよね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:05:26 V8exZQYI0
ファンつうか基地外だな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:02:38 4b4bovWF0
mp3のクオリティ比較できるフリーソフトないかね?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:41:36 +aEFEKTA0
foobar2000でABXテスト

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:56:16 4b4bovWF0
>>72
おお サンクス
いじってみまつ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:02:58 iMLpL0Zd0
>>60
圧縮音源とは言うけど実際のところは内容を間引きした音源なわけ
間引きする理由は器が小さいからで、水に例えて言えば
100の量の水を80の容量の器に移すと20減るけど
80の器から別の80の容器に移し替えてもそう中身は失われないわけさ

>>62
そのへんは再圧縮のアルゴリズム次第ではなかろうか
理論上はソースが圧縮音源であればロスレスで圧縮し直す事も可能な筈だが
使えるケースが限られるから再圧縮専用のコンバータでもない限り
実装する意味は無さそうだな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:28:35 RV0J4agD0
圧縮前に一度100に戻してる訳だが
アルゴリズムを解析して90→80→70…と直接変換するのはトランスコーダーと呼ばれる非常に特殊なソフトだ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:42:11 iMLpL0Zd0
80に削って圧縮した音源を展開したところで80以上の音質にはならないだろ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 11:44:51 qKkszze60
ダイレクトレコーディングしたリニアPCMをMP3へ変換するにはどうすればいいですか?
一通りコンテキストメニューなど見てみたのですが見当たらないのですが

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:47:51 ss5pnagA0
>>22が似たような事を言ってるんですが
「フォルダを指定して取り込む」で音楽を取り込むときアーティストごとに
振り分けられないように設定出来ないんですかね?



79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:12:53 fKLPJAeT0

w42sという携帯に付属のソフトが98SEに対応してないことから、
色々調べてsonicの4,2をダウンロード、変なナントカ対応R/Wまで
買うハメになった。もうずいぶん前だが。
ある日、sonicが使えなくなった、secureどうのこうのが取得できません、何それ、
再インストールしたが今度は権利が得られません、エラーです、
レジストリをあれこれしだしたが、めんどくなって昔むか-しのレジストリ再生。
さらにひどいことになった。sonic再々々インストール、ぜんぶだめ。

結局OS入れなおして、ナントカ対応R/Wに付属のsonic3,2で使えてる。エラー出なくなった。
なんだったんだ。あほくせ。sonic3,2軽くて良いしな。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:22:09 EDywsIpU0
そんなMSのサポートも打ち切られた化石みたいなOS使ってる時点で(ry

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:23:34 fKLPJAeT0
まあそうなんですけどw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:31:36 voeOHuJc0
>>81
素直にXPインストールするのをお勧めする。
システムリソースの制約がなかったりして98SEよりずっと安定してるぞ。
HomeのDSP版で1万ちょっとくらいだったはずだし、高い買い物ではないだろう。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:46:28 fKLPJAeT0
>>82
こりゃどうも、>>79に書いたトラブル+暑さに観念してXP購入寸前だったんだけどね。
ソニック治っちゃったしなあ。でもいい加減アレだなあ。んん。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:01:30 1zG6MkTl0
98SEインストールされてるような化石PCに
XPお勧めなんて無茶言うな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:06:22 ss5pnagA0
>>78ですけどHPのQ&Aを見たら解決しました
お騒がせしました
>>22のためにURLをのせときます
URLリンク(www.faq.sonydrive.jp)

86:82
08/08/06 21:17:18 voeOHuJc0
>>84
K6-II 450MHz
RAM 64+128=192MB
でXP使ってたことありますが何か?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:21:05 wqMmsDqJ0
そのスペックでXP?正気とは思えない。
お前はいいかもしれんが、他人にまで不便押し付けるなよ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:22:36 5xwzuJsU0
屑PC自慢大会終了しますた

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:57:39 sE0CN6tS0
2000のPCは捨てらんねえ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:31:46 voeOHuJc0
>>87
よく嫁。
98SEなんかブルースクリーン頻発で使用に堪えん。
98SEでブルースクリーン多発でもXPにしたら皆無だった経験から言って安定性が増すのは間違いないと思う。
というか低スペックPCにXP入れたこと無いだろ。使ったこともないのに文句を言うのは(ry

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:34:41 wqMmsDqJ0
>>90
Celeron 800MHz(だった筈)+メモリ128MBで使い物にならなかった経験から言ってるんだが。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:39:21 voeOHuJc0
>>91
時間が掛かるって意味か?それは仕方がないと思う。
俺が言いたいのは安定性のみの話。たまに変になったりすることもあるが、少なくとも再起動が必要なほどおかしくなったことはない。
熱くなったがこの辺は個人の価値観によるのかもなと少し反省。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:53:37 2C2x7pqW0
OS買うくらいなら安いPC買ったほうが幸せになれるだろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:09:26 lc1QaIjs0
>>91
メモリ128はキツイ。256以上ならさくさくだ。
オレは、ネット用にP2-400・256MBで今も普通にXP使っている男。

コーディックの競合?のガーピー音は、4.5で改善されることを祈っているがどうだろう?


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:54:13 3UpIkFcb0
sonicstage applicationは動作を停止しましたと出て、
何回やっても立ち上がらなくなってしまいました。
誰か解決策をご存知ですか。
VISTAで4.4を入れなおしても無駄でした。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:56:46 catg4diF0
>>95
死ねよ氏ねじゃなくて死ね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:28:35 ePHta5kk0
>>74
>間引きする理由は器が小さいからで、水に例えて言えば
>100の量の水を80の容量の器に移すと20減るけど
>80の器から別の80の容器に移し替えてもそう中身は失われないわけさ



ボク馬鹿ですって言ってるようなものだな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 21:17:59 m0n0oLOR0
君は圧縮音源の仕組みをもっと勉強した方がいいな
なんでMP3からWAVEに変換してもすぐ圧縮音源だと見破られるかよく考えてみろよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:20:54 aal4lRvx0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ボク馬鹿ですって言ってるようなものだな
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:52:08 EXbXRxFC0
つまらない知識の見せびらかしはもういいよ。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:59:20 w/cxULmt0
             ,,-―--、
            |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |::::::::::( 」 <つまらない知識の見せびらかしはもういいよ。
            ノノノ ヽ_l   \______________
           ,,-┴―┴- 、    ∩_
         /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
          / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
         / `./| |  カ  |  |\   /
         \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
         \ |  ̄ ̄ ̄   |
          ⊂|______|
           |l_l i l_l |
           |   ┬    |



102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:20:20 DxjYfsBP0
すべてSonicStageがモッサリしてるせいだ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 10:10:57 OgBn/YGP0
データベースのMtData.mdbをバックアップしとけば大丈夫だと思っていたが
OS再インスト後にSSCPにMtData.mdbを戻しても曲情報は復活しねぇ・・・ やべっ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 12:08:32 865VQalF0
>>103
OSの再インストール後の曲情報のリストアーは経験無いけど、SSCPの調子が悪かったときSSCPを削除して再インストールしたときには問題なっかたけど。(ダウンロード曲は一切無い環境)

ユーザーネームやフォルダー環境など変わっていないんですよね?


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 14:00:20 8HqfBBa60
どなたか>>77分かる方いましたらお願いします

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 14:37:51 /JGPoEh80
>>105
WAV→MP3にエンコードするソフトを使う。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:31:22 AlsLS3WX0
俺はOSが違ってPCが違う別バージョンのSSにも普通にリストア出来たが。
てかなんで中途半端にMDBだけバックアップしてるんだ。
関連フォルダ全部残しとけばそんな面倒な事にはならないだろ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 10:43:45 enFxTSFz0
これ、オムニバスアルバム入れたらヒドいことになるな。
同じアルバム一覧なのに同じアルバム名がずらーと並ぶ。すげー使いにくい。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 11:11:56 b4qYooGK0
>>108
ヘルプ読んで出直せ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:05:06 aEhbojOW0
最新4.4に更新したら、
「機器が接続されていません」と表示されて
備え付けのEドライブとFドライブの外付けプレイヤーどちらも認識されないんですが。
CD-Rに焼けなくて困っています。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:16:08 dOl8wyWF0
>>109
ヘルプ読まないとオムニバスのまとめ方がさっぱり分からないなんて、
どう考えても欠陥商品だろ・・・

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:21:22 tpN0wCKJ0
CD入れて
>はい
でOK

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 14:15:04 BM3xr56t0
>>111
ヘルプも読まずに分からないとほざく馬鹿は人間として欠陥品

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:24:22 KePQEDPM0
それ以前に、一枚のCDなんだから、ちゃんと自動でまとめろと・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:25:44 BM3xr56t0
何度も何度も繰り返されてきた不毛な議論をまた始めるのか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:51:23 hgmJ4qGC0
使いにくいんじゃなくて、使えないんだろ。

こんなところで文句たれずに他のソフト使えばいいのに

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:46:08 ZE9cxP4dP
こんなに嫌がらせばかりのソフトも珍しいよな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:57:12 ZxfHqfUO0
スレに嫌がらせしにくる奴は妙に多いね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:01:47 MNIuY/NT0
ジャケット画像や曲の情報ってmp3ファイルそのものに登録されるの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:22:05 ZdtmrtGi0
>>119
既定ではされる。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:41:11 HT0cRiyz0
しかし、適用されないことがある

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:44:18 ZdtmrtGi0
>>121
と思うだろうがそれはお前の扱いが間違っているからだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 10:45:44 S5O/PP290
>>120
サンクス
保存先変更間違えてめんどくさいことになってたけど整理できた
ありがとん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 06:46:12 bMI7KNFn0
必死になりながら曲を200ほどいれたのに
洗濯をしてしまった

死にたい


125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:09:50 fr5XWEfC0
イキレ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:07:31 J4ibZqTt0
古いCD購入したのですが(ZONEの0) SonicStage へ転送できません
同じsonyのMAGIQLIP2からなんですけどこれは無理なんでしょうか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:20:32 bXgF8eyL0
>>126
URLリンク(www.openmg.com)
このあたりか?CCCDの類は今持っていないので確認できんが。
でも(CCCDの制約で)wav取り込みは不可能なはずでATRAC系に限定されたと思う。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 15:50:29 KmFLah7a0
ガードのかかったCDはiTunesで取り込み(AAC,MP3)
iTunesで出来上がったファイルをSonicStageで取り込みする
再生ができるはずです
パソコンではなくコンポで焼いたCD-Rはガードがかかっているのでこの方法で取り込み出来ます

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 11:20:53 k0m9ZYcn0
CCCDのCDの記録面をよく見る。
2重リングのようになっている。 外側がガードデータ領域。
その領域にまたがるようにセロテープを貼る。 傷つけてもOKだけど。
これで通常CDとして扱える。  
自己責任で。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 11:24:14 sUt5uSL00
>>127
取り込めないファイルが検出されました。
再生する権利がありません。
権利が保護されているか、SonicStageで対応していない形式の曲である可能性があります。

同じATRACなのに取り込めないです。
もうお手上げ状態ですよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:28:09 lOLV7/8U0
CDがATRACで作成されていて保護されていれば入れられないよ
127は普通のCDの話をしているんだけど130はATRAC-CDの話をしているのかな?
レンタルで借りてくるなり、CDを買うなりして入れ直して保護無しで管理すればいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 17:01:35 sUt5uSL00
MAGIQLIP2は一度ネットに接続してそれからPCに取り込むんですよ
んで、今年の4/30の時点でサービスそのものが終了してPC側に取り込むことが出来ないのです。

同じATRACなのにMAGIQLIP2プレイヤーがインスコされた状態でCDを入れた状態じゃないと
再生が出来ないのです。

何かプロテクト解除するような物があれば良いのですが完全にお手上げです。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 17:55:43 0JXZk6nu0
>>132
ダメなのか…
ならExact Audio Copyならどうだ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:09:25 lOLV7/8U0
MAGIQLIP2(関連ソフトも)をアンインストールしてSonicStageを使うようにしたらいい
再生できない曲についてはレンタルで借りて入れ直す
MAGIQLIP2はサービスが終了しているのであきらめるしかないよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:14:04 2YuOfNMn0
うん、ディスク内のATRACデータを再生しようとするより、
素直にCCCD再生できる環境でリッピングしたほうが早いと思う。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:37:53 hW9vQgde0
AACならiTunesのエンコーダ
MP3ならLame
ATRAC系を使わない限りMAGIQLIPやSonicStageでCDを取り込む理由がわからない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:40:07 O5lGMgkw0
CDの取り込みはEACだな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:47:29 iSG+ov5w0
ImgBurnで十分

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:12:13 eUa9Xw4D0
ATRAC取り込むならCC解除したディスクイメージをマウントしてそっちからやればいい

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 08:01:51 mZmPhexg0
Sonic Stageは
ネットカフェで使えないのですか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 08:44:55 OTR5DouV0

    ─┼─┐─┼─  /  ,.         _ , .. - .....     `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ──/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ──‐‐‐‐>>140
      │  |  │     |  |  | イン  /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i     // | \
                           /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>  / ./  |  \
                         l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/  ./  |
                         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l  /. ∵|:・. 
                    __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:! / .∴・|∵’
             __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:! 
               /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l      |
              .ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ      |
         _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
     __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
       ヽ   /ー "´         { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
.          l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
          l/.               {::::::::::/         l´
        /                |、:_::/             /
      /                     l /            /
    /                   V           /、
   /                     /         / ヽ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:20:26 0j/tBacO0
SSCPカユイ所に手が届かんよね


改善要望リストアップ→テンプレ作→要望メールをカスタマに一斉送信しないか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:34:29 FjlFk/6EP
EACで取り込んだ曲はジャケット写真を転送出来ない。
ライブラリもタイトルには登録出来るが曲単位では登録出来ていない。

なんだかなぁ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:43:07 rUwJsTh40
>>134
そうですか・・・(´;ω;`)
せっかく買ったのに・・・トホホな気分

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:45:34 wywvvegW0
>>142
例えば?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 14:10:48 46q+QnfN0
>>142
Wiki見ろよ
改善要望なんて実装・未実装分類して数年前から蓄積してある上に
投票までできるんだから・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:08:04 CVbMBnzN0
>>143
なにこれ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:56:57 AZwv3qby0
>>143
意味不明
もう少し詳しく状況書いて

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:35:35 vuZHLa6a0
>>143
君が何だかなぁなのだが?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:37:36 vuZHLa6a0
>>147
>>148
仮想CD化したファイルのことかと思う。
あれって中身にジャケや細かい情報を文字通り圧縮して保存できるのがあったかと。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 03:38:54 6ZJKLMLuO
DVD43オヌヌメ。

うまくいかん事もあるが…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 11:47:49 nyDRTurL0
動画のmp4ファイルでも拡張子m4aにすればSSCPに
登録出来るのな。
そこからウォークマンに音声部分だけ転送したりとか、
ATRACに変換したりだとか出来た。


153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 12:21:06 /kRvP5sJ0
MP4はただのコンテナだから当たり前

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:20:31 i3f0bwug0
なんというかMSがやってくれたな・・・

WindowsXP用の更新プログラム(KB952287)
 この更新プログラムをインストールすると、Windows XP SP2 または XP SP3 を実行しているコンピュータで
 Microsoft Data Access Components (MDAC) を使用している場合に
 不具合またはデータの損失が発生するという問題が修正されます

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 16:38:48 jWXX6cHT0
機器につないだときの最初の「☆評価更新中」が99%以降反応がなくなってしまってた…
普通に音楽を取り込めもしない。そんなに曲入れてないんだがな…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:28:12 O8/NyJlL0
SonicStageを入れたんだが起動しないんだ。これはどういうことか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:03:42 UWNkmr2v0
質問です。
NetMD機能のあるMDで録音したボイスをSonicStageでパソコンに取り込もうとしたんですが、
「以下の曲については、Net MD 機器や他のコンピュータで録音
されているため、マイ ライブラリに転送できませんでした。」
というエラーが出てパソコン側に転送できません。
どのようにしたらパソコン側に転送できるようになるんでしょうか?
よろしくお願いします。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:06:28 c/xNr0iF0
>>157
Hi-MD機器じゃないならPC転送は無理だったかと。
NH1、RH10はHi-MDモードで録音したものならPC転送可。RH1なら通常MDモード、Hi-MDモードのどちらでも可。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:33:38 UWNkmr2v0
>>158
返信ありがとうございます。
MZ-N920というMDで、Hi-MDではないと思います。
何とかしてパソコンに曲を転送する方法はないのでしょうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:30:38 c/xNr0iF0
>>159
N920か。デジタル転送したいならMZ-RH1を買うしかないな。
アナログで構わないんだったらN920のライン出力(ヘッドホン出力と切り替えが可能なはず)でケーブル接続してPC側で録音するしかないな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:01:33 Ti6bub6O0
“表示”メニューの“ジャケット/歌詞情報”をクリックしたらいきなりSonicStageが落ちた。
それから何回起動しなおしても「問題が発生したため終了します」と出て起動できなくなった。
アンインストールして再インストールしても同じ結果。

一体どうしたらいいの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 10:13:16 Ti6bub6O0
>>161
書き忘れてたけど、OSはXPSP2です。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:07:20 M6vURlLZ0
なんかさ、こういうところで質問してる人ってのはイベントログとか読まないのかね
どこのタスクに失敗してるのかを把握してれば自ずと解決策も決まってくるだろうに

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 14:18:20 rWlzjfYG0
144です。
意外と簡単な方法でsonicstage4.4へ取り込むことが出来ました。
ただ使用してるdriveが対応してなければ意味が無いですが大抵のdriveならokですね。
同じatracなのに何でこんな目にあうんだか。

っとゆー事で一応報告します。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:02:11 NLXEV18O0
詳細報告wktk

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:53:32 4zqN14Pq0
SonicStageのプレイリストってどこに保存されてるの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:04:53 4zqN14Pq0
あああああああああああうぜえええええええええええ このゴミが
どこにプレイリストはいってんだよ また作りなおさせる気かクソプレイヤーしね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:22:51 ckWeel5J0
ageで1日も待てないゆとりには答えてなくてよし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:30:22 4zqN14Pq0
とりあえず片っ端からSonicStageのフォルダコピーしたら なんとかなったけどさ
どこに保存してあるの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:31:53 oPgjaey50
wiki

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:31:18 gzeoZ8GQ0
>>163はラーメン屋でラーメン食べてる人に
「ラーメンなんて材料さえあれば自分で作れるだろ」
と言っているようなもんだ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:35:42 NLXEV18O0
171を10回声に出して読んでみたが、ついに意味がわからなかった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:40:43 Wzc3DVxz0
つか材料揃ってれば結構いけるお

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:56:16 rWlzjfYG0
>>165
使いかっていいCD-RWありゃいいよ。
あとはあるアプリ使ってRWに焼くだけ>その後CD-RW入れるとsonicstageで普通に録音可能。
流れ的にこんな感じ。

今の所は、レーベルゲート系全部出来るよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:02:58 7cxUR+hr0
SSforLISMOでアーティストのカナを設定してもウォークマン側で反映されないのですが対策はありますでしょうか
具体的に書くと例えば「Acid Black Cherry」というアーティストのカナを「アシッドブラックチェリー」として
ウォークマンに転送してもアの欄に入らずA-Zの欄に入ってしまいます

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:24:22 BC4g4iTh0
カナって漢字のアーティストに対して使うもんだろ・・・
アルファベットは素直にアルファベットで探せ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:44:02 50ZeOp3q0
アルファベットったっていっぱいあるじゃん
そういう表記の揺れを吸収してソートするためのカナなんじゃないの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:00:52 WqKa+nLa0
これ、マイライブラリに複数の曲放り込んだ時、
曲の並びがぜんぜん関係ないメチャクチャな順番になるんだけど、
なんでこういう変な仕様なの?
おかげで1曲1曲順にドロップしてかなきゃ希望の順番にならない。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:03:13 BC4g4iTh0
何言ってるのかよく分からんが・・・
アルファベット表記を無理矢理カナに変換なんてしたら余計にその揺れとやらが
大きくなるだけじゃないのか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:11:57 vHn9p1oR0
イニシャルは変えた?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:16:36 7cxUR+hr0
個人的にはA-Zでまとめられてしまうより全てアカサタナの読みで統一したほうが探しやすいのですが
私の考えがおかしいのかもしれません
おとなしくそのまま使います

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 11:39:58 msGAcge6O
しかし相変わらずの唐突な強制終了はどうにかならんのかね
せっかくワンセグウォークマン買ってキャッキャウフフしてたのに

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:43:01 gGmcPWWd0
>>178
単に登録した順番に並んでるだけ
順番を決めてるのはエクスプローラの方だからSSの責任ではないな
むしろソートせずに取り込んでるあんたの責任
てかソートはトラック番号でやるのが常識だろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:22:12 7dvRvWcU0
PCを買い換えた場合、
マイライブラリを新PCに移行する方法ってどんな方法がありますか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:26:19 dQEP/qOq0
>>184
バックアップ&リストア

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:24:54 cEK8wLgcO
iTunesから戻ってまいりました
moraさんAACで配信してくださいおねがいします

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 00:09:54 ad77zWg80
最近、CDのジャケット写真の取得(見つけること)がまったくできないのですが、
何か原因があるのでしょうか。わかる方いらっしゃいませんでしょうか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 00:45:18 ouysCfWb0
>>184
俺はめんどくさいから元のPCのライブラリをそのまま使ってる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 02:11:54 M7WwfbHF0
>>187
自動取得は見つかったらラッキーくらいの感覚でちょうどいい
基本は自分で探す物と思え

190:178
08/08/17 22:04:12 nFomqP3y0
XPってディレクトリエントリの概念なかったんじゃなかったっけ?
タグのトラック番号はもちろんアルバム収録順に入れてあるよ。



191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:23:12 kqCBw49O0
シンプルモードにて、長い曲名やアーティスト名などを、スクロールか複数行表示したいです。
一時的でも良いので全て表示されれば満足なのですが、どこか改造すれば可能ですか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:00:28 2E7eVWOz0
>>190
横からだけどたぶん話が伝わってないな
登録日時が同じならタイトルでa-z、ひらがな、漢字の順で
ソートするのがSSCPの仕様だ

すべての曲一覧で管理するのはやめとけ
この手の管理ソフト使う意味がねえ
どうしてもやりたかったらプレイリスト使え
好きに並べられる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 00:38:39 8/sczy0t0
>>190
初期表示はあくまで登録した順番なのでエクスプローラが引き渡したファイル順がそのまま反映される
引き渡す順番に関してはユーザーの操作が反映されてるので希望の順序で登録したければ
ファイル選択の段階で意識して操作する必要がある
ただトラック番号が用意されてるのにそんなところに気を遣う意味があるとも思えんが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 02:15:16 GkDGu5u30
タグ情報からじゃなくて、ファイル名でソートってできない?


195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 02:30:41 8/sczy0t0
出来るけどあまり必要性を感じない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 03:00:30 eAHvZDs5P
コンピレーションアルバムやプレイリストのイニシャルで質問です。

○環境
Windows Vista Home Premium
SonicStage : 4.4.00.12170

○困ったこと
コンピレーションアルバムやプレイリスト、
どれか一つにでもイニシャルを設定すると
すべて一様に同じイニシャルが付けられてしまう。

○どうやったら、そうなったか
アルバムのプロパティでイニシャルを「その他」から
それ以外に変更すると現象が発生。

○ちなみに
コンピ、プレイリストではないアルバムは問題なし、影響も発生せず。

○どうありたいか
コンピやプレイリスト、それぞれ個別にイニシャルを設定したい。


といった状況なのですが、何か解決策はあるでしょうか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 03:16:38 1dGPS2eX0
>>196
SSCPのイニシャルはアーティスト名とリンクしている。
つまり、アーティスト名が同じならイニシャルも同じになる。

その同じイニシャルがつけられてしまうアルバムやプレイリストって
全部同じアーティスト名にしてないか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 06:00:42 Ivo6d/rA0
>185
SSってこの辺がかなりめんどうで嫌だ
コピペですまそうとして2度データを駄目にしたことがある
1度目はバックアップがあったからよかったけれど
2度目はバックアップのデータも云ってしまったorz

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 06:43:39 eAHvZDs5P
>>197
ID変わってるかも知れませんが196です。レスありがとうございます。

コンピレーションのチェックを付けてはいますが
内包されている楽曲はそれぞれアーティストは異なります。
またコンピアルバムのプロパティでアーティストの
プルダウンは空白になっています。

コンピアルバムA:アーティスト名A、同B、同C
コンピアルバムB:アーティスト名J、同K、同L

このときコンピAのアルバムプロパティでイニシャルをAにすると
コンピBもイニシャルがAにされてしまいます。

といった感じです。
※文章を短くするために説明文中は意図的に
 ぶっきらぼうな書き方にしています。お許し下さい。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 08:08:05 1dGPS2eX0
>>199
SSCPではアルバムかプレイリスト自身のアーティストに対するイニシャルしかつけられない。

つまり
>またコンピアルバムのプロパティでアーティストの
>プルダウンは空白になっています。
これが原因。
コンピレーションアルバムAに対してイニシャルをAとつけると「空白→A」となる。
次にコンピレーションアルバムBに対してイニシャルをBとつけると「空白→B」と更新される。
この時点で空白となってるものは全部イニシャルがBとなってしまう。

コンピレーションアルバムのアーティストについては、空白ではなく「Various Artists」でイニシャルをVにするとか、
そのアルバム内の誰か一人の名前(全く別の名前でもいいが)をアルバムのアーティストとしてつけるしかない。

>>196の希望なら後者

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 17:05:33 tnho2elc0
質問です。
SonicStageCP ver.4.4にて…
NW-E025Fを使用していますが、特定のアルバムのジャケットだけ本機で表示されません。
SonicStage上ではアルバムジャケットも登録されており、
他の正常に表示されるアルバムとの相違点はありません。
何度入れなおしてもそのアルバムの曲だけがだめです。

wikiやトラブルシューティング等片っ端から当たってみましたが原因がつかめません。
オムニバスでもないし、プレイリストにジャケットを間違えて登録したわけでもなく
アルバム名やアーティスト名の末尾に半角スペースもありません。

もう御手上げです…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:42:13 eAHvZDs5P
>>200
できるようになりました。 ありがとうございます!! うほほ~

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:12:09 1dGPS2eX0
>>201
URLリンク(www.sonymatome.com)
ここから3項目くらいを読んでみる。
A800のFAQだが、インテリジェント機能有してるなら参考になると思う。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:06:53 tnho2elc0
>>203

できましたっ…インテリジェント機能を切ったらあっさり…
他のアルバムはインテリジェント機能ありでも大丈夫だったのに…
不思議なこともあるものです(;´∀`)

本当にありがとうございました!!
これで勝つる!!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 03:45:58 JC1kAb5g0
>URLリンク(www.sonymatome.com)
ここにあるように、一度ウォークマンに送ったmp3(.omaに変換されてる)を
エクスプローラーでコピーして、.mp3にリネーム後再びsonicstageに取り込ませたのですが
タグ情報が全部消えてしまっています、これは何か設定で直る物なのでしょうか?

.omaファイルをそのまま取り込むとタグ情報も生きていて再生はできるのですが
別のウォークマンに送ろうとすると、エラーが出てしまいます。

どなたかご回答の程よろしくお願いします

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 06:07:00 MjbuiauW0
OMGファイル自体にはタグ情報は書き込んであるっちゃあるけど、MP3とか規格に沿った方式ではなく、SonicStage独自のもの。
MP3として読み込ませるとMP3規格のタグ情報を読みに行っちゃって、一度取り込んでOMGにして書き込んだタグは読み込まないじゃないかと。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 06:15:03 MjbuiauW0
ごめん、途中で書き込んでしまった

要は、OMGに変換した時点でMP3形式のタグ情報はファイルから消されて、OMG形式のタグ情報が書き込まれるから、
その拡張子をMP3にしただけではダメですよってこと。だと思う。
バイナリ覗いたところでは特に暗号化とかされてない素のタグ情報が書き込まれてたからなんか作れば読めないこともなさそうだが・・・誰か作ってくれないかな。

で、別のウォークマンに送ろうとするとダメっていうのは、どんなエラーが出るわけ?

208:205
08/08/20 12:11:22 Z2mSVLpv0
ご回答ありがとうございます
"曲のフォーマットを変換できませんでした。
・曲(ファイル)が見つからない。
・SonicStage で対応していないフォーマットで録音されている。
・著作権で保護されている。
などが原因として考えられます。"
とでます、著作権保護は掛けてないと思う(そもそも、mp3では掛けられなかったと思う)
また、ファイルが見つからないと言うこともないので(パソコン上での再生はできる)
.omaコンテナにmp3がのってるという変なファイルのため、転送時に無理矢理変換しようとして
そこでつまずいてしまってると言うことなのかなと勝手に想像しています。
やはり、SSCP上では無理なのですね。
誰かが一括変換してるソフトを作っていてくれればいいのですが、そもそもそんなニッチなソフトに需要はないですよね・・・

ありがとうございました

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 17:59:22 ojbTUCaA0
え?
何が無理なのかさっぱりだ

210:sage
08/08/20 22:52:43 1d5Y20GL0
一度パソコン内のhddにデータを取り込んで
それを外付けのhddに移動し再生するとファイルが見つかりません
となります。改善方法はありますか?
また最初から外付けhddにデータを取り込む方法は
ありますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 23:31:24 fgrxPgkU0
>>210
> 一度パソコン内のhddにデータを取り込んで
> それを外付けのhddに移動し再生するとファイルが見つかりません
> となります。改善方法はありますか?

まず、マイライブラリからHDDに転送した曲を削除する。
音楽を取り込むから「(フォルダorファイル)を指定して取り込む」を選び、
HDDに移動した曲のありかを指定する。

> また最初から外付けhddにデータを取り込む方法は
> ありますか?

設定から「ファイルの保存先」を変更する。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 00:04:02 3qD/WtDl0
これから移動する場合は右クリックのメニューから

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 00:33:57 GpaYiN3g0
そもそも外付けドライブって常用するファイルを入れる為に使うもんじゃないだろ
外付けに移すなら無駄なデータとかを移すべきだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 02:37:15 8eGyV1ZFO
CP最新版で、
WAVで取り込んだ音楽ファイルって他の優秀なフリーソフトと質が変わらなくないすか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 02:43:34 GpaYiN3g0
むしろ変わってたらおかしいだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 02:59:14 8eGyV1ZFO
どこかのスレでEACの方がいいって聞いたもんで…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 03:21:35 GpaYiN3g0
普通デジタル取り込みしたWAVEファイルは使ったソフトやドライブを問わず同じファイルになる
違いが出るのはCDの読み取りに失敗している場合だな
そういうケースでは総合的な性能で読み取り精度が優る環境の方が
正確なデータを取り出せる可能性は高くなる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 03:25:46 4vdb8WSC0
>読み取り精度が優る環境
コレってドライブの差じゃないの? ソフトって関係するの?
無知でスマン

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 03:47:14 GpaYiN3g0
ドライブ制御機能の豊富さとかエラー訂正機能の強力さとかいろいろある
機能の使い方を誤ると間違ったデータになりかねないリスクもあるが

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 05:07:24 8eGyV1ZFO
要はSSCが最強ってことですね、わかります。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 05:41:49 3w0LugBEP
>>219
勘違いならゴメンだけど
エラー訂正ってリアルタイム再生には関係あるけど
リッピングには関係ないんじゃないかな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 06:10:47 GpaYiN3g0
まぁ大抵の場合はリトライで完全なデータをリードする事を試みるだろうね
とは言えリトライが成功する保証は無いので、失敗した場合の処理をどうするか?
エラーを訂正して補完するのか、異常のまま放置するのか、あるいは処理を中断するのかという判断は
ソフトの側で必要になると思う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 06:14:08 i+KhCstJP
傷があったりゴミがついてたり
レンタルなどほとんどがそうじゃん
傷が付いて読みにくい箇所を繰り返し読み込んで正確に取り込もうとする訳だ。
EACなどはそういう所が優れてる。
取り込み速度は無茶苦茶遅いけどな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 06:56:29 +JEP8euD0
atrac3plus 352kbps に変換すると曲によっては頭が切れます。
なぜでしょうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 00:52:35 4hEqH++X0
>>224
仕様だからあきらめれ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 01:05:42 A8/26XxO0
現状、音質/速度優先設定はCDからの取り込み時しか機能せず、
ウォークマン転送時等は問答無用で速度優先になるようです(エンコード速度から判断)。
音質優先にしたい場合は、やはりまたCDから取り込み直すしかないんでしょうか。
全てwavで取り込んであるので、出来ればそのまま音質優先で転送したいのですが・・・。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 01:16:39 syrp/DIE0
ロスレス使えばいいじゃないか
他ソフトで使うときはwavに変換すればいいだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 01:58:36 A8/26XxO0
うーむそうですか。
今後の改善に期待です。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 02:17:45 RVMjNeVEO
たった0.1Mの違いにやけになってるの

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 02:36:41 A8/26XxO0
いやいや、音質の違いですよ。
どうせならいい音質で転送したいし。
ロスレスが使える機器ではないので非可逆フォーマットしか選べなくてね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 06:37:25 dmknLYoA0
>225
320kbpsなら大丈夫ですか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:18:03 b3hMndv70
0.1Mの違いがどう音質に響くのかと
どれだけ耳が肥えてるのかと

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:18:54 y5ZZEbIG0
0.1Mって何だよw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 10:28:47 LSN9azRl0
>>230
意味わかってる?
wav使うくらいならロスレスで音質重視で取り込んで不可逆部分を転送しろってことだよ


235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 12:04:50 3+OCoezEP
貧乏クセーこと言うなよ
ロスレスで取り込むくらいなら無圧縮でやれよw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 12:21:33 NVkoUeWX0
とりあえず、229が言ってる「0.1M」がどこから出てきた何の数字なのかがわからない…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:03:35 Efe1TKxJ0
並び順をアルバム順にしても、一つのアルバムの中に複数のアーティストがいる場合、
SS上で一つのアルバムとして表示されず、同じアルバム名でアーティスト分だけ分かれてしまいます
ジャケットを登録するのも大変なんで、一つのアルバム内にすべての曲が表示されるようにするにはどうしたらいいんでしょうか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:07:59 KQOY5NxT0
まったくだ。0.1M=100kと解釈するのが妥当なんだろうがもしそうだとしてもイミフ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:13:10 HWTTgp080
>>237
つ テンプレ>>4

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:17:31 Efe1TKxJ0
>>239
すみません見てませんでした
ありがとうございました

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:38:41 A8/26XxO0
>>234
230のレスは229に向けたものですが、そう言う構造なのは知りませんでした。
いずれにせよ、既存ライブラリが使えない(取り込み直し必須)のは変わりませんが。

>>0.1Mの人

同ビットレートで比較した場合、音質に影響するのはエンコードオプション(設定)なんですよ。
サイズが微妙に違うのは、オプション相違の副次的な結果に過ぎません。
まあ、その音質の違いも高ビットレートでは聞き分け出来ない場合が多いですが、
やはり気持ちの問題としてね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 16:03:00 INSc/V3+0
そもそもエンコード速度から判断と書いてる時点で主張と矛盾してるだろう
本当にいい音を求めてるなら耳で聞いて判断するのが筋というものだ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:08:30 A8/26XxO0
まあ本筋はその通りですね。
ちなみにエンコード速度から判断というのは、実証に基づいたものです。
具体的な方法は以下の通り。

1.適当なCDをwav+cueで取り込む。(リード速度の差をなくすため)

2.デーモンでマウント後、音楽CD録音機能を使用して曲を取り込む。
(このときに取り込み速度を速度/音質優先それぞれ計測しておく)

3.同じ曲にて、改めてその他のフォーマット変換時の速度を計測。

4.3で計測した速度を2のそれぞれの設定での速度と比較する。

今回の比較では明かな差にて3の速度が2の速度優先設定時の速度と一致していました。
まあ、感覚的にはエンコード時間がかかる方が高音質という認識なので、
あくまで、気持ち的な問題として音質を求めたまでです。
もしかしたら、高速エンコードの方が音質がいいかもしれないのは言うまでもありません。
それは誰にも分かりませんからね(分かったとして、どちらが高音質かはその人の好み次第)。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:19:06 y5ZZEbIG0
だったら全部1、2の方法で取り込めばいいだけの話じゃないか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:24:27 A8/26XxO0
どうも話が長くなりすぎて本旨を捉えられない人がいるようなので一応補足。
>>226
>全てwavで取り込んであるので、出来ればそのまま音質優先で転送したい
>>241
>いずれにせよ、既存ライブラリが使えない(取り込み直し必須)のは変わりませんが。

とあるように、元々自分がやりたかったことは、既にHDDに取り込んであるwavファイル(曲毎に分かれている)
を、直接音質優先で変換するということです。
全てがwav+cueで取り込んであるならこのような苦労はしませんよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:50:11 qscljhhz0
>>245
曲ごとのwavファイルがあるなら簡単にcueシートつくれるだろ
そもそもエンコードするのに、わざわざSonicStageを使う意味がわからない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:07:06 saLeYpMd0
エンコしてそのままCDDB使えるいいソフトあったら教えてちょーだい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:46:52 LSN9azRl0
CDEXでも使ってろよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:00:41 saLeYpMd0
>>248
ほ~LAMEでエンコできるようだね
ちょいと使ってみまつ

 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ㌧
 / ~つと)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:11:13 1ddnBtFO0
このソフト、フォントはどこで変えるんですか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:15:06 TDN97wYr0
>>250
>>1のWikiも見れないの馬鹿なの死ぬの?
URLリンク(www.sonymatome.com)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 00:49:05 gQry3yfH0
>>245
いったい、なにに転送したいんだ…
メモリースティック買ってきて、転送設定で転送時に変換したファイルを保持するとかしなさい。
ファイル保存先のフォルダの中にOptimized Filesってフォルダがあるから、その中ね。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 01:33:11 MIUX4oIc0
>>252
彼は転送時の変換が音質重視に出来ないのかと言ってるんでしょ。
まあまだ発展途上のソフトだからその辺は諦めてもらうしかないな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 01:46:33 ZV1aZwBr0
そこの設定は転送時にも引き継がれるんだがなあ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 05:21:43 ki9bWuTn0
>>246
エンコ簡単じゃん
音質良いし
エンコのために入れてる俺

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 07:35:54 YDU+LMP60
>>245
WAVが転送できるウォークマンを使う。Hi-MDウォークマンとか。

>>253
転送時の変換か?出来るだろ?
デバイス個別指定ができないだけで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:48:48 IE31feU30
アルバム表示にしてるのに、アーティストが違うとアルバム名は同じなのに別々になってしまいうのですが、どうすればいいですか?
オムニバスとかのことです。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:49:50 HyLMlyi90
いいかげんわざとやってんのかと思うな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 15:06:35 1IbWDC1t0
>>257
コンピにすればいい。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 15:23:39 IE31feU30
>>258
散々既出の質問でしたか…一通りwikiは見たのですが…
>>259
ありがとうございます。SSCPは糞という評価ばかり聞いていたもので、仕様かとばかり…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 15:36:03 1IbWDC1t0
>>260
自社独占のiTunesよりもよっぽど良ソフトだよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 15:48:07 8KQgAT5/0
>>260
パナのアレよりはずっとマシ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:32:50 uXB6kEtv0
>>260
SonicStage ver.2.xよりずいぶんマシ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 17:59:56 PQeeb1Zd0
もっこすもっこす

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 21:19:18 sr5FRHNH0
ソニックステージって転送にやたらと時間かかるよな
フォルダごと音楽取り込めないから、以前からHDDにためてあった音楽をソニックステージに入れるのに一曲ごとかHDD丸ごとやるかしないといけない
HDD丸ごとやると同じ曲が被ったり入れたくないのまで入るから大変不便

ipodなんて買ったら情報弱者だ ブームに踊らされてると思ってソニーのS705だったかを買ったけど後悔してる

今はウォークマンの前に使ってたiriverがメイン機

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 21:43:55 aUcMXRRa0
なんでニュー速のレスコピペしてるの

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 23:28:48 YfzDeybE0
楽曲の管理が面倒なので、Walkmanに転送する曲はSSでATRACに変換しようとおもっているんですが、
SSでATARCに変換すると元々のWavファイルにもなんか干渉してしまうんですか?
なんかネットで調べるとWavファイルに変なプロテクトがかかって再生できなくなるバグがあるとか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 23:31:23 HyLMlyi90
世の中には俺の知らないSSCPが溢れてるんだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 00:06:31 rex9v6FI0
>楽曲の管理が面倒なので、Walkmanに転送する曲はSSでATRACに変換しようとおもっているんですが、


270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 00:18:29 X1zTGCcB0
おとなしくSonicTunes使ったほうがまし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:56:40 dzY+BJWz0
俺が書いたからだよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:35:04 7tkFYB9mO
mixiミュージックに対応させろよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:44:27 CG1kv3Na0
mixi(笑)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:59:18 Q+S3gM7ZO
PCをVISTAに変えSONICSTAGEをダウンロードし音楽もCDから取り込んで、いざ転送と思い、スティックの機器を差し込んでも何の反応もしません…。
充電の表示が出てきますが既にスティック機器に入ってる音楽も認識しません。
解決策、教えてください。宜しくお願いします。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 10:04:06 mhMW19Sd0
>>274
スティックの機器って何ですか?
メモリースティックの型番もよろしく。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 10:38:06 Q+S3gM7ZO
275さん、どうもです。
walkmanでSONY CORP NW-E003です。お手数かけます。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:00:19 mhMW19Sd0
>>276
デバイスマネージャで認識されていますか?

SONICSTAGEのバージョンは?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:36:16 Q+S3gM7ZO
moraのサイトからダウンロードしたのでVer4.4です。
デバイスマネージャで認識してます。デジカメなど他のUSB関連は問題なく認識します。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:33:56 FVT64vfU0
>>247
iTunes

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:33:38 vox6+dDr0
もしかするとFAQかもしれませんが・・・
SonicStageが音楽管理用に使えないかと初めて入れてみました。しかし・・・・MP3が殆ど再生
できません。調べて見るとVBRは全滅、CBRもいけるのは320kbpsのみ、192、160、128kbpsは
全滅。Winamp、WMP11、JetAudio、MediaMonkey、foobar2000、MPCでは問題なく再生
できるファイルです。多分殆どはLameでエンコ(過去5年に渡ってるのでVer.は色々)したもので、
タグは全て最終的にはMediaMonkeyで保存したV2.3です。ジャケの埋め込みは半々くらい。
でも320はOKだから多分関係ないですね。ファイルパスやタグの文字種の規則性はありません。まあ、
VBRについては「動作保証外」とは書いてあるけど・・・。これSonicStageでは当たり前の話でしょうか?
それとも何か別に入れなきゃならない物がありますか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 16:46:27 tPLLkZ9/0
Winamp、WMP11、JetAudio、MediaMonkey、foobar2000、MPCにて再生が出来る
PCというのがまずまともな環境とは言い難いと思うが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:22:43 vox6+dDr0
そうですか?
Winamp・Jet・MM・fb2kは独自のデコーダ使うから、関連付けとかスルーしてWinampのagent切れば
環境に悪影響を与えにくいソフト群ですよ。単にいっぱいあるというだけの事。評価中なので。
むしろSS1個入れるほうが、よほど環境には悪そうです(^^; iTunes(QT)やRealはもっと悪そうですけど。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:27:30 IaZaK9lB0
マスタ音量と連動するのやめてほしい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:39:13 EWzIPdNK0
>>282
おいらもライブラリ管理型プレイヤーは大抵入れてるよ。
おまいさんのに加えてiTunesも。それと最近H2k6も入れたな。
各々管理の仕方も違うので色々試したいし。
しかしSSで再生できないファイルとかは無いべ。おいらもLAMEエンコね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:01:05 a2mAwNnF0
>>283
禿同

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:38:23 U5z3rqZs0
>>284
そっか。レスありがと。インストールがうまく行ってないのかもね。
ただ、ざっと機能を見たところ使い続ける意味は無さそうなんでもういいかな。
アーティスト名のカナ自動判別はJustSystemと組んでるだけあって良いけど、
後はちょっと・・・。MusicIDもQMPのほうがいいね。ライブラリが機能不足で
音楽管理には使えそうに無いし。DSEEは320kbpsじゃよく判らなかった(^^;
今の所、管理用のトップはMM、fb2kとQMPはツールとして残そうかな、ってとこ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 06:50:27 +maQSYjF0
>>286
よかったね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 11:06:32 valBXQRt0
>>286
よかったね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:48:43 wMdd0S9K0
>>286

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   よかったね
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 07:49:44 g8d3cRjR0
「次へ」で飛ばして☆評価って上がるようになってる?
半分ぐらいまで聞いたところでスキップしたら☆3から4に上がったような気がするんだが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 11:48:32 yk/vRWLA0
飛ばしたから上がったんじゃなく、再生回数としてカウントされる分だけ再生したから上がったんだろ
カウントされる前に飛ばすと、逆に評価がマイナスされる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:32:21 tS0fgMpZO
SonicStageでAACにエンコードした曲を、AACGAINでノーマライズするとタイトルやジャンル名などを編集してもウォークマンに反映されなくなりました。
SonicStageを使っている方でAACGAINを使っている方や同じような症状がある方がいたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:35:13 xv9EZbvb0
あれってどのぐらいでカウントに入るのかねえ。時間の割合だと思うんだが。

10分無音の後に1分だけ音が入ってるボーナストラックとかは、無音部分飛ばすから評価ガタ落ちするw
現状では他ソフトでリッピング→無音削除してからSSにインポートするしかないのかな。
mp3でもSS上でMDライクな分割編集ができれば楽なんだけど。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 22:55:09 kWcxpVt80
ウォークマンつなぐとsonicstageが落ちるんだけどなぜ?
ウォークマンはNW-A808でsonicstageのバージョンは4.4です

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 22:58:51 QBW2NsYC0
しらん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 23:03:29 kWcxpVt80
そっか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 00:08:38 kD1NbC420
知らないと言うことを知らせて何の得になるのか。

>>294
再インストールはしたのか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 00:20:19 bR9VEjgf0
もちろん、OSからな > 再インストール

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 00:31:51 kD1NbC420
じゃあドライバかなんか競合してんのかね。
リカバリしてもダメならSonicStageが原因ではないはず。
パソコンに元から入ってるソフトが影響してるか、運悪くハード的に相性が悪いか。

4.3でも落ちるの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 03:21:55 JphWJTXC0
yahoo、goo、いたるところで既出かつ未解決なのけど
「openmg secure module.msiのある場所を指定してください」っていう
メッセージが出てくるのを解決できた人いる?
下を参考にしてもダメだった。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(esupport.sony.com)
望みとしては日本語版のopenmg secure moduleでvista対応の最新版がダウンロードできるとこを
探してるんだけどないんだよね(´・ω・`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 06:11:00 L1QrjVnoP
>>297
適当な質問には適当なレスで十分だと思うけどどうよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:08:53 jgQSgIKt0
そうでもないよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:38:07 GU7NWo940
OS情報や簡単なマシン構成、その他音楽取り込みソフトの有無など、
ある程度の環境情報がないと、答える方も答えにくいよ。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:34:27 jTMvePgZ0
>>303
同意。
休みになるとこういう輩が増えて困る。
昔なら「半年間ロムってろ!」で済んだんだがな・・・。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 10:47:59 m2dCGrMM0
もぐ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 11:35:33 GU7NWo940
URLリンク(www.sonymatome.com)

このあたりでも参考に。


307:300
08/08/30 16:54:32 JphWJTXC0
vaioノートで vistahomebasicです。
walkmanについてたcdromでver4.3を再インストールしたけど無理だった。
ちょと前にいろいろパソコンのソフトを削除したのがいけなったのかな~。
次はipodにしようと心に決めた。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:00:40 jTMvePgZ0
>>307
あほらしくて読む気もしなかったが、マジで君がアホのようなのでで書いてやるよ。

iTunes+iPodでも必要なソフトを削除するとだめだぞw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:43:54 Y6yGL46G0
>>307
webから4.4ダウンロードしてみ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:51:31 L1QrjVnoP
>>307
ひょっとしてVAIO Mediaを消してない?
VAIOならOpen MG Secureなんたら、は
VAIO Mediaのインストール時に一緒に入るよ。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:32:08 3Yr3TEpC0
自分で解決出来もしないのに、色々消してトラブっちゃう人って多いですよね。
素直にOSごとリカバリしましょう。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 12:13:13 XbSd1F+D0
まあ、ソフトをアンインストールしていただくのはかまわないけど、
「いろいろ消しすぎて訳わかんない」っていう方なら、そういうことは止めといた方が良いね。



313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 20:42:59 eI5a59ri0
HEAAC
toka
ATRAC

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 20:45:17 eI5a59ri0
ミス。
HEAACとかATRACとかあるけど。
どれで転送すればいいのかな?
いみわかんねこのソフト

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 20:57:44 4n78K0yc0
ばーか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:01:00 wtKQHeU60
>>314
調べてから質問すれば
意味わかんねとか言ってる時点で駄目な気がするが

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:33:53 ba+LjWQS0
>>314
>>315が下らない荒らしの類かと思ったが残念ながら>>315が正しいな。
自分の持っているプレーヤーに対応しているものを使えばいい。
これで分からないようならプレーヤーごと窓から投げ捨てた方が懸命だ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:59:53 B99uld1g0
>>7
そそろそろなにか動きが欲しいな(,,・´ω`・,,)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:12:36 XoxgVdYaP
去年の今頃も、新機種発売にあわせて
バージョンアップあるかと思ったら無かったよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:19:36 wtKQHeU60
for LISMOで手がいっぱいなんじゃね
それかやる気がない

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:46:44 dZjNTl6w0
なんにせよ、日本向けだけあえてSS続投を決めたからにはもっとてこ入れして欲しいぞ。

MoraもわざわざLISMO向けを始めちゃったし、
今更「やっぱ今度からATRAC再生非対応です」なんて後戻りはできないんだしさ。

SSの機能性と完成度がウォークマンその他の評価にそのまま反映されるんだから。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 23:43:28 eI5a59ri0
>>317
ごめんね、AACで送ったほうが楽かとおもったんだけどね。(Mp4だし)
けどウォークマンはATRAC再生するのに専用のチップ使ってるだとか聞いたからね、
ATRACのほうが音いいのかなとおもってね。

そこらがよーわからんくて聞いたの。
このソフトは悪くないねごめんね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 23:55:21 wtKQHeU60
>>322
MP4再生対応のウォークマンならVMEは非搭載

324:322
08/09/01 00:21:33 3NcZX7qd0
>>323
ウォークマン携帯と名乗ってるSO905iなんだが・・・。
これはVME非搭載なのかな。

調べても出てこね

325: 
08/09/01 01:16:10 2Fl6E1aV0

OpenMGAudioでやれ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 18:26:10 3R9ktRXl0
SonicStageにmp3ファイルを入れて、それのプロパティを入れる前のものと比較してみたら
サイズが僅かに小さくなっているのですが、何故ですか?
まさか劣化してるとか

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 18:31:13 m9p54Zz00
取り込んだだけで劣化なんかするわけないでしょ
メタデータが書き換わったんじゃないの

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:01:33 +vmZt9HK0
A3000に転送するとき、
プレイリストをAUTOで転送すると、必ずA3000のプレイリストが無茶苦茶になる。
手動転送する分には問題ないんだけどなぁ


329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:09:43 +b2o1fNd0
石鹸箱はもう捨てちゃいなよ。

330:
08/09/01 23:05:21 kaEroeJz0

可逆圧縮でやれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 07:02:10 cf2xL5eN0
すみません、WinXP上でA~Dのアルバムの中から
気に入っている曲のmp3をコピーして一つのフォルダに入れて
ファイル名を変え、タグエディタで曲名・アルバム名・アーティスト名等を変え
一つのアルバムのようにしたのですが。
SSCP上では問題なくとも、
それをNW-E025Fに転送してみると、
俺アルバムは良くても、A~Dのアルバムから俺アルバムに入れた曲が
消えて歯抜けになっているという状態になってしまうのですが・・。
どなたか同じ症状になった方は、おられますか?
また、解決法があるのでしょうか。
同じ曲二個もいらないだろ・・って勝手にはじいてるのかなぁ・・・。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 12:14:28 ZsscDN3f0
そういう仕事はプレイリストでやれと言われるのがわかってて
何故そんなくだらない質問をするのか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 13:10:48 EAI/yxcZO
>>331
タグエディターが問題なんじゃない?
いじってからSSCPに取り込んでもよくわからない不具合がでることもある。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 15:28:05 MWAAMmCt0
>>326
ほんとだサイズ変わってら。なんでだろう

メタデータ?なにそれおいしい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 19:31:00 c/JtTVh30
SSCP上での管理データの数値が元データの数値と見かけ上変わっただけで、
実際のデータ容量が変わった訳ではない、という事だと思うよ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 19:56:21 T30JjzTh0
ライブラリのデータファイルってどこにありますか?
OS初期化した時に自動転送すると重複されてしまいます。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 20:39:32 j+Im7Tf80
mp3gain

338:331
08/09/02 22:03:58 xlCMEZRz0
>>332
プレイリストだと名前にも統一感が無くって・・
なんか気持ち悪いんですよね・・。
プレイリストで名前変えても、
勝手にアルバムの中の名前まで変えちゃうし・・。

>>333
ありがとうございました、
タグも色々やってみましたが問題はなかったようです。

どうやら俺アルバムかA~Dのアルバムのどちらかが入っている状態で
残りのものを入れるとファイル名やタグが違っても、
重複している同じ曲を省いて入れてしまうようです。
一旦メディア内の俺アルバムとA~Dを全部消しておいてから
SSCP上でCtrlを使って、重複している物があるアルバムを全部選択して
一気にメディアに送信するとうまくいくようです。
解決したというわけではありませんが・・しばらくコレで行こうと思います。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 00:29:29 7/xPcmqI0
>>336
XPなら普通ならここ
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage
実際のファイルは、*.mdbがそう。4世代ぐらいバックアップがある。

Vistaだと、
c:\users配下のどっかだと思うけど、Vista上では使ってないから知らん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 14:19:12 1RhRrqvC0
mp3形式の曲をSSCPからウォークマンに転送する時、
ビットレートを落としたいんだけど、mp3のままでは転送できないのですか?
ATRAC形式になってしまうようなのですが。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 16:43:07 0cABNFO90
>>339
とてもありがとう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:52:31 NMbtUL1A0
>340

SSCP ツール → 設定 → 転送 → 転送設定 → 通常転送

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 22:17:11 1VftravqO
あーあ、言っちゃった。
こいつ何にも調べなくなるぜ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:15:50 He/IsvGX0
ジャケットの設定で
Voralent Invidi→iTunes→SSCPは無理?
一通りiTunesで全曲設定したんだがSSCPには一部表示されないんだが。
既出ならスマソ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:24:16 PIr8p4Nt0
MSがメッセンジャーの技術情報を公開していた。
URLリンク(msdn.microsoft.com)

うまくやれば通知領域にWMPみたいな再生中の曲を表示できると思う・・・がオレには無理だった。
誰か上手い具合に出来ないか?

346:340
08/09/03 23:33:49 1RhRrqvC0
>>342
ありがとうございます。
「通常転送」にすると、mp3のままではいけますが
ビットレートもそのままになってしまうようなのですが…。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:37:33 xGzfZsSs0
>>346
SSにそんな機能はありません
あきらめるか、別ソフトで再エンコードしてください

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 00:02:53 Gb6GxWfd0
>>332
ウォークマンがプレイリストとアルバムを区別してるせいでプレイリストで
やっちゃうとウォークマン側で面倒なことに。
プレイリスト再生モードにしないとプレイリストを再生してくれないのだけど
プレイリスト以外のアルバムは再生できない。


349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 00:15:17 F3p4mVX80
マイライブラリ内に溜め込んだアルバムのジャンルがデタラメなので訂正しまくったんだが
WM同期とってくれませんよね

ほんま気がついた時既に遅しってのが多すぎるSSCP

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 01:33:33 O3Rf6dsj0
>>348
そんなの当たり前じゃん
普通に考えれば331の手間の方がよっぽど面倒だと思うが

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 02:37:26 3x7elzF90
SonicStage4.4でNW-025Fのプレイリストを編集したいのだが、曲順てどうすれば変えられる?
もしかしてSonicStageから転送したプレイリストの曲順で固定?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 02:45:01 PM4T8o3QP
>>345
あの機能、なぜかiTunes→メッセンジャーでも有効なんだよねw
SSCPでも使えれば楽しいのにな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 04:15:38 O3Rf6dsj0
>>351
それはもちろんそうだろう
プレイリストというのは曲順も含めてのリストなんだから

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:56:54 d1hF7F1M0
>>351
直接編集は無理。
SSCPで編集して転送し直す。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:01:08 ur22XGbk0
>>344
itunesは独自にタグ拡張してるからなぁ。
勝手に変な情報を埋め込まれるよ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:20:07 loRb1N0j0
>>355
変な情報って例えば何?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 01:35:59 4fybZi7F0
複数の曲をまとめてウォークマンに転送するとき、
SSで転送したい曲をプレイリストに登録→ウォークマンにプレイリスト転送→ウォークマン側のプレイリスト削除

こんなやり方をしているが、これ以外のやり方ある?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:43:18 +tPVowFi0
全ての曲一覧表示にして、Ctrl押しながらクリック→転送ボタン

登録数が多いと曲を探すのが面倒になるね。
プレイリストの方がかえって早いか。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:58:00 F0xvrPR/O
アルバムソートならshift使った方が早いよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 08:29:56 HApXj5a30
1曲めの転送中に2曲めの転送を行う、というのを繰り返してる。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 08:34:38 HApXj5a30
>>350
「当たり前」にしてほしくないんだ。
せっかく便利な道具があるのにちっとも便利にならない。
アルバムとかプレイリストとか意識しないで曲を聴きたい。

正直なところ331のやってることはよく解らない。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 09:30:52 8FuUy1hB0
>>356
変な数値。
ほかのソフトでコメントに使ってるタグ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 17:23:07 60+G52AeO
>>361
業に入らば業に従え

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 19:34:52 Ep+b3vYdO
「プレイリストに入れたときに曲名を変えたい」
みたいな感じなのかな
なんの意味があるのかよくわからないのは
俺がプレイリストをかけっぱなし用としか使ってないからかな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch