08/12/07 10:21:08 f8sJNQEN0
はいはい必死必死
790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:32:12 DVAp8G7t0
>>782
ここにもあるよ。
最新GPUでは大幅に強化!動画再生支援機能を使う
URLリンク(www.dosv.jp)
>AvivoやPureVideoによる動画再生支援機能は、先に触れたようにビデオカードとデバイスドライバの
>組み合わせだけでは機能しない。それぞれの技術に対応するソフトウェアが別に必要だ。
>AvivoやPureVideoに対応を表明しているソフトウェアとしては、動画再生ソフトであれば
>「WinDVD」、「PowerDVD」、DVD・CDライティングソフト「Nero」の映像表示プラグイン「Nero ShowTime 3」などがある。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:41:25 DVAp8G7t0
けっきょく、UVD2のアプコンが現実には利用できないという話を、
専門家がコメントしているソースがネットで見付からないね。
実際に使っている人も機能していると言っているし。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:57:00 7CGDON3V0
アホはどうでもいい。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:09:46 WPKwXZ2y0
そもそも、PowerDVD独自のアプコンって、
ブルーレイ・ドライブに付属している、PowerDVDブルーレイ・エディション
という特殊なエディションでしか搭載されていない。
それ以外のPowerDVD(8とか)でアプコンを利用する場合は、
ハードウェア(グラボ)の力を使う。つまりUVD2。
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:43:50 ID:Fy87oD9k0
PowerDVDのアプコンは、UVD2とは関係ない。
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:45:41 ID:cuUihHmi0
PDVDのアプコンは再生支援を切らないと使えないしなぁ。
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 21:17:14 ID:TeMU5Mdi0
UVD2はアプコンとは関係ない
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 21:42:55 ID:AU6Yf0NI0
UVD2とDVDは関係ない
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 21:46:39 ID:McGkapsZ0
UVD2はいつ使うの?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:51:59 s4XOh82E0
なんなんだすげぇ沸いてきたな
にわか知識は脳内に留めとけ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:54:52 SDecI9nn0
PureVideoHDもUVDもアプコンは一切しておりません
これがわからんのですよ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:28:39 mlxrxw2K0
>>793
前に此処の書き込みを見て、俺もサポートに電話して聞いた事があるけど、
PowerDVD自体のアプコンは、PowerDVD BD-EDITIONだけで、
通常版でアプコンする時はハードウェアアクセラレータ(グラボ)を使えばいいと言われた。
ネガキャン氏の「実際はUVD2のアプコンは使えない」という印象操作に、
もう少しで引っかかるとこだったw
797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:34:41 82d05vN10
池沼がラデ厨のフリしてるの?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:38:49 82d05vN10
まあ馬鹿に通じるかわからんけど
ハードウェアスケーリングのアプコンと
超解像度技術のアプコンを混同しない方がいいよ。
ここで言ってるアプコンは超解像度技術のことだから。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:50:24 F11Mh+7B0
UVDはアプコン無し、PureVideoHDは1920*1080アプコン
UVD2は1280*720アプコン
800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:10:17 mlxrxw2K0
>>799
ソースがあれば・・・。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:20:08 Ai6wAn9/0
>>799
そのネタを引きずってたバカがまだいたんだなw
656 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/15(土) 02:15:23 ID:JmmK1iQR0
>>654
ああ、ATi版もあっさり1080p対応したみたいですが?
URLリンク(www.pcper.com)
802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:35:21 6QPQJ9eA0
あっさりw
お披露目が10月で、1080p対応は来年までお預けなのにあっさりww
CUDA版は8月の時点で既に1080p対応・・・
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:40:01 J++NRpQd0
ゲフォとラデを同時期に対応するとかねぇだろシェア的に考えて
804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:41:51 lXzthiKm0
>あっさりw
>お披露目が10月で、1080p対応は来年までお預けなのにあっさりww
>CUDA版は8月の時点で既に1080p対応・・・
こういうレスの論調を見ていると、
やっぱり>>674で言われている、IDを沢山変えるnVIDIA儲が常駐して、
投稿している感じする。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:00:00 KhLeaikx0
Steam対応のために今年末から来年春まで伸びたのはねえ
当初のGPGPUの1280でいいから先に出してくれと思うわ
もちろん、対応次第アップデート出すということで
806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:08:23 6QPQJ9eA0
>>805
最初っからATI Streamでね
URLリンク(www.4gamer.net)
突貫工事で作ったからバグバグで解像度↑どころじゃないんだろ
まあBadaboomやTMPEGEncにも言えることだが
807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:15:56 Ig6neM3O0
>>805
CUDAも伸びたの?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:29:52 KhLeaikx0
>>806
10月のAMDのイベントで出てたから時期と対応カード(HD3以上)でSteamじゃないっしょ
>>807
ごめん。CUDA版単独というのがあるのかよくわからん
SimHDとして当初だと12月中だったのが、最近の資料だと来年Q1になってるので
809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:39:18 SDecI9nn0
SimHDとPowerDVDがごっちゃになってるなw
810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:50:22 6QPQJ9eA0
>>808
HD3xxxはStream対応してるぞ
>>806の資料自体は11月のものだし
今月リリースするTotalMedia Theatreで1080pに対応するのはCUDA版だけで、Stream版は後日アップデートってこったろ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ソフトの発売予定は「今年のクリスマスシーズン」。メディアプレイヤーソフト「TotalMedia Theatre」日本語版に含まれるかたちで発売されるという。
URLリンク(www.4gamer.net)
SimHDは,CUDA版と,AMDのGPGPU版が存在し,並行して開発されており,TotalMedia Theatreには両方が実装される
1920×1080ドットへのアップスケールはCUDA版のみ可能
811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 15:20:35 zzjMcIRl0
>>810
>1920×1080ドットへのアップスケールはCUDA版のみ可能
それ、nVIDIAのイベント会場でカードベンダーの営業担当が勝手に言ってたのを
ライターがその部分だけ強調して記事にしてただけだよ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 15:33:37 dRPPyuGj0
情報を整理するとこうみたいだな。
HD3xxxはStream切り捨て
simHD
当初予定
12月に出るものでCUDA 1080p、GPGPU(ATI) 720p対応予定
今の予定
12月に出るものCUDA 1080p対応
来年4月に出るものStream 1080p対応
813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 15:54:38 ST4ys91MO
来年4月とかどっからそんなデタラメが出てくんだよ・・・
最初から両方共1080p対応だよ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 15:57:40 F11Mh+7B0
AMDのGPGPU版は延期みたいだね
815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 16:16:46 NNxDV29R0
>それ、nVIDIAのイベント会場でカードベンダーの営業担当が勝手に言ってたのを
>ライターがその部分だけ強調して記事にしてただけだよ
>来年4月とかどっからそんなデタラメが出てくんだよ・・・
>最初から両方共1080p対応だよ。
実は、前からおかしいと疑問を感じていたのよ。
ウチのPowerDVD8ウルトラ+UVD2だと1900*1080でアップスケールが効いているから、
なんでかなぁと思ってたのよ。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 16:28:23 7Eb0TP+i0
>>815
お前もしつこいね。
PowerDVD8には実装されてないし予定もない。
今話題になってるのは今月発売予定のArcSoft「TotalMedia Theatre」のこと。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 16:30:07 qolMQ/mp0
話が噛み合ってないぞ そこのアンチ
818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 16:43:03 4jcqeIWF0
>>810
HD3xxxはcata8.12で対応してないよ。今後の予定はあるけど。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
AMDは「Radeon HD 3000も見捨ててはいない」というコメントを筆者の取材に対して出している。
Catalyst 8.12では、まだRadeon HD 3000シリーズはサポートしないが、将来的に対応させる予定だとのことだ。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 18:43:30 6QPQJ9eA0
>>818
Streamだと語弊があるな、CALには対応してる
820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 20:39:00 jlZ10/LP0
>>815
やっぱり他の人も効いているんだ。
>>782>>790の記事が正しいんだね。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 21:57:19 t6vmnqrE0
SimHDの話なのになぜPowerDVDが出てくるのかわからんわ
勘違いしたレスにさらに勘違いしたレスが付くとはなんだかねえ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:06:16 s4XOh82E0
教えてる人のことは一切無視だし荒らしだと思った
823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:32:57 wkexanpk0
スレタイがPowerDVDとUVD2だから、
PowerDVDとUVD2の話をする所だと思って傍観してた。。。。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:34:39 SDecI9nn0
単純に再生時の負荷がどうのこうの話すスレが
アプコン機能のせいでgdgdに
825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:45:53 JnKUOIFJ0
>>823
アンチが意図的に、PowerDVDとUVD2のスレで、
PowerDVDとUVD2以外のものを「アプコン未対応」とか、しきりに書き込んで、
PowerDVDとUVD2が「アプコン未対応」だと誤解させようとしているんだろうね。
よく読まないと騙される風味。意図的に、紛らわしくしている。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 00:36:36 8aJjCmMA0
関係ない話をしててもなぜかPowerDVDが出てくる不思議
827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 00:49:21 85KohBSQ0
>>824
最近はいかに綺麗かが重要かもな
828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:06:50 dLlYwl8/0
>>824
>>1-3見ればわかるが負荷よりも画質についてのスレだな
サブタイだけ見てUVD/PDVDのスレと思いこんでるのもいるが
829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:26:27 8aJjCmMA0
PowerDVDのスレはBDソースをWUXGAモニタで観るのにアプコンかけるとか、
旧IPCモニタ厨が暴れてるとか、わけわからん状態になってるから避難してるだけじゃね?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:27:57 CMFeeEp70
いつのまにCPU負荷を語るスレになってたんだ?ww
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:30:07 N4nONDze0
>>829
>PowerDVDのスレはBDソースをWUXGAモニタで観るのにアプコンかけるとか
あれは俺も笑ったw
832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:58:41 3KK51JN60
うーん
VMR9R MPCHCの内蔵MPEG2コーデックON インターレスBob シェーダprocamp
の設定の方がPDVD8よりキレイに見えるわー
VMR9RでPDVDフィルター使うと30fpsになっちゃうし、VMR9にすると60fpsになるものの
ffdshowかましてAvisynthのロゴ除去使うと30fpsになっちゃう
ソースは地デジts VGAはRadeonHD3450
833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:06:35 3kz4upGE0
なんか面倒な方法ばっかだよな
勝手に再生プレイヤーがビデオカードを認識して負荷下げろ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 13:27:14 /kqfhByo0
SimHDは楽しみだけど肝心のTotalMedia Theatreが何時、幾らで発売なのか分からんね。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 18:22:07 Lgk3k2WXO
SimHD内蔵のTMTは今年のクリスマスシーズンに出すって何処かの記事で見掛けた
関係ないけど、次スレを立てるならスレタイは変えるべきだね
836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 20:36:36 0phicVHi0
まだまだ次スレ立てる時期じゃ無いけどね。とでも言っておかないとフライングするヴァカが発生するから注意しろ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:05:09 KdpeJ5so0
ATIとかRadeonとかNVIVIAとかGeForceとか入れると荒れるから
動画を高画質に再生する Part2
でいいと思う。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:31:24 OKe2qw6I0
動画を高画質に再生したかった
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 02:13:17 dNXijZPM0
UVDとPowerDVDが入ってるのが荒れる元凶
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 02:16:20 wC6BKfaU0
PureVideoを入れろよ
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 04:23:47 3sJSM2Rs0
PureVideoの情報も知りたいわ
熱心に語る人いないんだよね
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 07:46:51 RcP6V/Es0
インタレ解除はPoorVideoの方が上だと感じたが、CPU使用率はUVDほど下がらない
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 12:19:48 Pbz+AGpU0
pvHDだとBDやh264HDもCPU1%ぐらいだけど、pv効いてないだけでは?
DviXには効果ないけど。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:03:53 DtJ7+kFcO
>>837
アプコン等の用語を入れるべきかな。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:16:28 DtJ7+kFcO
↑
アプコンはハードウェアだった。失礼。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:59:00 EmN6/cBLO
XONAR HDAV1.3 DELUXE/ASのplendid HDで画質アップてのはこのスレ的にはありなの?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 14:08:51 Pbz+AGpU0
TVのアプコンの方が上だと思う
848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:38:35 suKmKmKS0
話題としてはこのスレでいいんだろうけど、実際の効果はどうなんだろうね
MA3850MのSplendid HDは既に出てるけど、それとのハード、効果、画質などの違いとかね
URLリンク(www.4gamer.net)
MA3850Mはめずらしいということで少しだけ話題になった程度(画質面ではさっぱり話題にならなかった)だから
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:58:53 U+ifxaqS0
使わないよりマシだろ、ハードウェアで補正処理かけるんだから
ソフトウェアだけじゃ出来なかったところまでいけるし
まぁ俺はいらんけど
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:00:49 nWAVm+/K0
ソフト板だから、ハード処理は除外だな
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:31:01 U+ifxaqS0
うん、言われてみればそうだな
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:49:52 3uebcsLU0
じゃぁ、CPUも含めてハードウェア使うの禁止な
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:02:18 NemHRjFw0
>>852
おっと、
こいつは難しい注文がきたぞ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:12:40 19jYGzGr0
文字列を脳内で映像と音声に変換するくらい分けないぜ!
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:26:37 NemHRjFw0
は・か・た・の・しお!
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:41:26 CZvKogyb0
>>855
音声はかなりの再現度でいけた
が、俺には映像はムリだった・・・
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 00:07:44 PkiaGlAD0
splendidって汚いって評判じゃないか?
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 02:01:27 AXFul9PH0
URLリンク(mirror05.x264.nl)
この動画を再生できる方法を教えてください。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 02:04:43 445+IJCt0
まず服を脱ぎます
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 07:43:40 wmLaXiuS0
>>858
うは、4K2Kじゃねーか
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 19:55:42 YKadgLja0
次にケースをあけます
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 13:49:11 FzId85Xg0
CPUについているヒートシンクを外します
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:04:05 MFFTjw8M0
その状態で電源ボタンを押します
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:19:35 dXGVaJz00
CPUに水を掛けます
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:32:11 RQV2wLBF0
おつかれさま、ここで30分休憩してください
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:35:50 lV/v5ieI0
ジュッジュワー
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:09:45 dO2A5k5l0
日本語でおk
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 21:24:05 opiym32d0
良スレだな
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 12:20:11 X7+AMNRw0
GPU radeon3450
コーデック VC-1
プレイヤー MPC-HC
OS XPSP3
720pソースは、30fも60fでも再生支援が効いて、CPU付加は数パーセント以内で収まります。
SDソースでは画面が崩れるのですが、解像度の制限等はあるのでしょうか?
テストは720x480と704x480の24fと60iで試しました。
画面に虹色のノイズが入ったり、アスペクト比が反映されなかったり・・・
870:MBSgUkQxOGcoFx
08/12/15 12:21:12 xv+NKl1g0
ctbP4q <a href="URLリンク(ymqqannnvepb.com)">ymqqannnvepb</a>, [url=URLリンク(fqenenidfumm.com) [link=URLリンク(ngccyvsosxiz.com) URLリンク(cusfsytrxvcd.com)
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:42:03 IlwVOEqF0
VC-1じゃなくて実はただのwmvだったとか
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:01:11 ZinE1tKn0
再生支援が効くようにエンコしてないだけだろ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:07:59 X7+AMNRw0
>>871 >>872
WMCmdを使い、WVC1でエンコードしております。
720/24p > OK (負荷数パーセント)
720/60p > OK (負荷数パーセント)
1080/60i (ピクセル比指定) > ×
480/24p (ピクセル比指定) > ×
480/60i (ピクセル比指定) > ×
ピクセル比指定と60iが鬼門です…
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:03:10 5DJ6SSoh0
高画質以前の話だから他所でやれ
初心者板とか
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:55:56 NQ58EMUB0
URLリンク(www.4gamer.net)
>「TotalMedia Theatre」が,ATI Stream対応版もフルHD解像度へ
>2009年1月のCESで発表され,日本語版も1月中に登場の見込み
だそうです。詳しくは4gamerで。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:16:34 GsORebOR0
ホリデー・クリスマスシーズン逃すって勿体無いことするなぁ
出せる物から出せばいいのに
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:51:11 8LZt4ucK0
>>875
板違い
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 11:51:53 AOWZBnuG0
別に板違いでもスレ違いでもないだろ
で4gamerのリンク先に引用部分がないんだが、どこからの引用か教えてくれんか
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:49:45 Q9HWsk800
>>878
こっちだな
URLリンク(www.4gamer.net)
2chで聞きかじるだけじゃなくて普段から自分の目でニュース見てなきゃダメだぞ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:36:02 lzmutrgC0
まあまあ折角の良スレなんだしモチツケよ。
スレタイや方向性で色々あるみたいだけど俺は↓の方向で問題ないと思う。
総合的で多角的な意見交換が出来れば良いかと。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 00:02:01 ID:f06T/9nK0
ソフトウェアのデコーダをメインとし
ハードウェアのアプコンもエッセンスに加え
究極の画質を目指そうとする
DTV界隈だとフィルタ処理ありきの話になりやすいからな。
こことかもあまり話が進んでいないしな。
[Avisnth]アプコン技術総合[PS3]
スレリンク(avi板)
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:46:26 6ox4RnA+0
>>873
コンテナには入れず(ファイル名).vc1のelementary streamsの状態でまず再生してみろ
それでMPCHCのVC1(DXVA)やPDVDのVC-1フィルタで再生出来なければ、エンコードの時点で異常
定められているProfile・Levelから逸脱しないように、-vbv、-peakrate、-profiletypeは設定しておけ
-videotype 0以外でエンコードする時は、-deltamvrange 0以外にするな、-denoiseや-medianは使うな
MPCHCのVC1(DXVA)はインターレース映像の再生には推奨しない
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:45:27 N/IrFz8h0
PowerDVD7.3&HD4850使っているけど、これオーバーレイなんだな。
MPCでVMR9だと、ffdshowが邪魔して音が出ないけど、これだけでも画質変わるん?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:21:45 jWfoapbE0
何言ってるのか意味わからん
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:23:09 N/IrFz8h0
PowerDVDがオーバーレイ表示しかできないってこと。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:31:40 jWfoapbE0
PowerDVDのれどめに書いてあるし
っつーか意味不明なのは2行目なんだけどな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:33:07 N/IrFz8h0
DVDをPowerで再生するか、MPCで(VMR9表示)再生するかによる画質の違い。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 16:28:17 jWfoapbE0
何の機能も使わないなら当然一緒
何効かせるかによって決まる
ただビデオカード側の処理が片方にだけ適用される場合は
そちらの方が画質がよくなるだろう
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 16:30:20 N/IrFz8h0
分かった、ありがとう。
WMPの場合、オーバーレイと高画質モードで違いを感じられたので。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 16:37:03 9SSYGyuU0
PowerDVDはVista対応版からはオーバーレイじゃなくなったんじゃないか?
普通にAeroオンで使えるし
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:09:43 QxvyRmlH0
>>881
情報サンクス。
再度doom9やらを徘徊してMPC-HCのDXVAを試しました。
アスペクト比指定はHaali Media Splitterを入れることで対応できました。
mpchcを最新にして、Internal Filters > VC-1(DXVA)の設定でARのチェックが入る。
出力はEVR。
720/24p > OK (負荷数パーセント)
720/60p > OK (負荷数パーセント)
480/24p アスペクト指定 > OK (負荷数パーセント)
60iは今のところDXVAでの再生は適さないらしいですね。
あとPALソースの576Pは一応DXVAが効いて負荷は低いですが、絵が崩れる。
シェーダー等の機能をフルで使おうとするとVISTAに移るしかないか
891:GyPpxosoCSqSdqQst
09/01/05 18:14:23 whHsBM1X0
A great resource - many thanks!
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:06:30 hPiv6/3i0
MPCHCにPowerDVD8のH264フィルタ入れると
再生開始時に低解像度で始まるんだけど対処法ありますか?
毎回拡大/縮小から100%選ぶのめんどすぎる・・
893:890
09/01/05 19:23:07 QxvyRmlH0
再度試してみたところ、
EVRCustomでLock back-bufferにチェックし忘れていました。
結果576PのPALでもDXVAはOKでした。
ゲフォとATI両方で確認。
ATIの方が負荷が低かったです。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:07:13 jWfoapbE0
>>892
キーボードショートカットじゃだめなの?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:11:45 vwoiRWD+0
PowerDVD8UltraのデコーダーでH.264のmp4ファイルをMPCで再生すると、
解像度が下がって荒い映像で再生されてしまいます。
デコーダーをffdshowにすると解像度がそのままで再生されます。
どうしたら、オリジナルの解像度で再生することができるでしょうか?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:21:20 N+2yO4n10
再生ソフトは何よ
>>892と同一人物じゃないだろうな?
そもそもデコーダーで荒い映像になるような解像度に下がるってあり得んのか?
それすでにエンコじゃん
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:32:41 vwoiRWD+0
>>896
再生ソフトはMPCです。>>892の人とは別人です。
H.264のaviファイルだとオリジナルの解像度で再生されます。
H.264のmp4ファイルだと解像度が下がってしまい、拡大/縮小から100%を選んでも下がったままです。
MPCで内部フィルタのソースフィルタにあるMP4/MOVにチェックを入れて再生しています。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:33:27 EiqBos1s0
MPCって書いてあるよ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:34:08 EiqBos1s0
(w
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:51:39 N+2yO4n10
失礼しました
ただそんな話聞いたことが無い
解像度じゃなくてただの画面の大きさじゃないの?
それならオプションの再生の自動拡大で100%にすりゃいいんじゃないかな
解像度だとしたら元はどのサイズでどのくらいまで下がるわけ?
あとデインタレが出来てなくて解像度が落ちたように荒く見えることはありうるけど
901:895
09/01/07 17:06:58 vwoiRWD+0
DirectShow ビデオが何故かオーバーレイ ミキサになっていました。
VMR9(Renderless)に変えると、解像度がそのままで再生できるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:06:09 MVeV0l9t0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:10:24 UyQzQmiK0
Total Media Theatreマダー?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:18:21 gx+l6utH0
いまCESやってるのにまったく続報ないの?>Total Media Theatre
延期?
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:25:12 b2I9UI+o0
一体何遍やるやる詐欺に騙されれば気が済むんだよw
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:20:20 X6MK7WGM0
記事にしてるところがないだけか、日程的にまだ公開してないだけなんじゃない
ArcSoft at CES 2009
URLリンク(www.arcsoft.com)
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:36:55 RD3tl+Gd0
HD4870買ったんでざっとこのスレ読んでWMP-HC導入してPDVDのフィルタも入れたんだけど、
WMP-HCだと再生支援だけで、UVD2のアプコンは効いてないって事で良いのかな?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:53:29 Qef6GX190
突っ込みどころは多いけど、そういうことです
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:41:10 LJwYZnYL0
大体アプコンって誰かが勝手に言ってるだけで
Enhanced DVD Upscalingなら普通に機能してるだろ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:58:12 4ijN51710
もうアークソフトの英語サイトでTMTの日本語版をダウンロード販売してたのね。
思わず買ってしまったw アプコンはされてるけどちょっとカクツイてるきもする。
SimHDは実装されてんのかな?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:14:57 ggYLVVLv0
>>910
機能アキバでAMDの発表会見てきた。
アークソフトのTMTは遅れては居るが、今月末に決まったそうだ・
912:911
09/01/11 12:22:31 ggYLVVLv0
機能じゃねぇよ、昨日だよ。。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:47:02 hsqOyh1DP
コンパクトな動画再生用PCを作ろうと思ってるんですが
UVDは再生支援だけでアップスケーリングできるのはUVD2
UVD2が使えるのは4000シリーズのみ
4000シリーズでロープロはない
と言う認識で合ってますか?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:23:46 r84QtFPw0
>>913
4000シリーズでは43xx、45xxでロープロがあるらしいですよ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp) とかに実物写真が。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:24:56 bKGZtRrt0
>UVDは再生支援だけでアップスケーリングできるのはUVD2
UVD2かどうかとアップスケーリングは関係無い
>UVD2が使えるのは4000シリーズのみ
MPEG2に対応している780Gも 2nd generation Unified Video Decoder (UVD2)
HD4350には、公式において以下の表記無し
・ Dual stream playback (or Picture-in-picture)
・ Enhanced DVD up-conversion to HD
・ Automatic dynamic contrast adjustment
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:02:59 hsqOyh1DP
>>914
すいません普通にありますね
価格.comは検索に43xx、45xx自体がなかったので見落としてました
>>915
>UVD2かどうかとアップスケーリングは関係無い
UVD2はハードでのアプコンが出来るということじゃないのでしょうか?
780Gが対応しているならそちらのほうが良さそうですね
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:22:48 rW91zf500
>>915
ちょっとまって
780GがUVD2だなんてはじめて聞いた
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:55:12 3pIBMCVc0
HD4350と780Gは、名ばかりUVD2
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 02:51:01 P8QCqzPC0
>>916
ログ漁ろうか
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:32:49 AZe8y/R40
>>918
グラボの性能でそんなに変わるのか?
どうも780Gだと、PS3のアプコンと比べてしょぼすぎて泣けてくるんだが・・・
PowerDVD8フィルタ+4850で>>587みたいなことになったら泣けるな。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 04:06:15 ff91EnM+0
780G=UVD2=HD4350の話が本当なら、
780Gにはアプコン機能はついてません
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 05:31:54 HSnmEE670
>>920
お前>>587の少し後のログも読めないのか?
ゆとりすぎて泣けるわ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:33:36 aTgEtuKc0
9600GTのアプコンは綺麗だよな~
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:40:41 AZe8y/R40
>>921
なるほど、サンクス
>>922
いや、>>587がおかしいってことはわかってるから
ただ、4850とPowerDVDの組み合わせでPS3にどれくらい近づけるのか不安なだけ
正直>>587の9600GTの絵ですらPS3より遙かに汚いじゃん
ハイエンドのグラボならかなりきれいになるなら買う価値あるけど、
そうでないならPCの動画再生は妥協して、PS3使う方が賢いしね。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:03:02 7TaY+zmP0
【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】
スレリンク(jisaku板)
136 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:00:48 ID:n8RRLWHI
133 名前: アピオス(神奈川県):2008/11/12(水) 17:44:13.76 ID:E8zqTAhy
HD4850
URLリンク(www7.uploader.jp)
9600GT
URLリンク(www7.uploader.jp)
194 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/16(日) 01:42:32 ID:tX+DRo3d
>>136
ちょおまー、PowerDVD7ultraで俺がBDとDVDのキャプチャした画像なんだが
BD
URLリンク(www7.uploader.jp)
DVD
URLリンク(www7.uploader.jp)
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:58:08 yntbwonf0
★注意
Radeonや8800GTなどのネガキャンを行う、
9600GT信者の荒らしが頻繁に出没します。
特徴
・頻繁にIDを切り替える
・複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
・間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
・自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
・9600GT以外のユーザーを装って暴れる(特にラデ厨を装って自演する)
・他人がアップしたブルーレイとDVDの画像を、9600GTとRadeonの画像と偽ったりする
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:32:15 06+UOM/G0
>正直>>587の9600GTの絵ですらPS3より遙かに汚いじゃん
それDVDじゃなくてブルーレイのキャプなんだけど…
す、すごいんだなPS3って
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:18:30 w+mY35EH0
PS3は超テクノロジーということがまた証明されてしまったな^q^
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:44:44 ClDVC8i30
実際PS3のアプコンは神だもんなwグラボのアプコン機能なんておまけみたいなもんで敵うわけねぇよ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:26:12 ONXZn6J90
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:45:00 dPl4ToCL0
相手するだけ無駄だったようだ
妥協の使い方もおかしい
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:00:28 sSE32YOH0
誰がPowerDVDでUVD2のアプコンが機能するなんて嘘を垂れ流してるんだよw
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:20:07 +NmEze9e0
Blessと当時のAMDだろ
俺も4xxx発売当初は信じてたし
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:46:27 ej723/dS0
アプコンが機能するのはPureVideoHD2からだよ
UVD2は使えない
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:52:24 +NmEze9e0
あと、こういう誤解を招くような情報をばら撒く奴のせいかな
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:56:07 xREFbIOB0
”今”のAMDも言ってますが…
URLリンク(www.amd.com)
息を?むHDマルチメディア・エクスペリエンス
「また、DVDアップスケール機能によって、標準品位(SD)のコンテンツを1080p HDTV上で視聴する際の画像品質を高め、」
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:07:39 va3qFF7W0
今はいいんだよ、また言ってますねって感じで流せるし
機能として存在するのは確かだが、その機能を使えるソフトはまだないってこともわかってるし
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:11:08 q3qIjUH40
>>932
アプコン(アップスケールコンバータ)なかったら、DVDをフルスクリーンで見えないだろ。
UVD2が低画質な引き伸ばしなだけで
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:41:53 ZgKa5Vaj0
Radeonで、低画質な引き伸ばし、なんて言ったらNん所なんかどうなっちまうんだw
今も昔も、HorizonもVerticalもtapはRadeonの半分以下だぜ
別に多い少ないで決め付ける訳じゃないけど、ショボ過ぎて比較以前の問題だし
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:41:49 NqMHe84m0
というか実際キャプって見るとわかるがHD3x(UVD)とHD4x(UVD2)を較べると
後者はアップスケーリングの性能が上がってるからな
UVD2に搭載されてるEnhanced DVD Upscalingは働いているとしか言えね
ちなみに同じようにキャプして較べてみると(縁拡張とかしないデフォルトの状態)
GeForceはRadeonには及ばないと俺も思う
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 05:04:58 xnRs+CLk0
UVD2が機能しないなら、7.3のアプコン使った方がいいってこと?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:00:55 ko7hS/YR0
言葉遊びにしかなってないな
Arcsoftさっさと出せ
>>941とか人に聞いてどうすんだか
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:57:22 xnRs+CLk0
PDVD設定変えて再起動しても同じスクリーンショットしかとれないから比較できないのよ。
何も無しは酷いってことわかるけど。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:16:21 ko7hS/YR0
ネタ投下
URLリンク(www.motiondsp.com)
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:56:19 C3nzpREd0
まあこんなところで啓蒙する意味も義務も無いしな
>>943
できるだろ
XPでもVistaでもRadeonでもGeForceでも@PowerDVD8Ultra
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:45:22 lLbYr1u10
>>945
普通にPDVDのスクリーンショット機能で?(Cキー)
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:53:17 lLbYr1u10
設定変えまくっても、TTHD適用されたのしかとれんわ。
DVD再生でHD4850の人、再生支援&ハードウェアデインターレースか
TTHD&自動ソフトのどっちが綺麗か教えてくれ。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 09:32:40 lLbYr1u10
1280*1024の糞画面だと、拡大すると汚いな。
UVD2は、1920*1080向けなのかな?
TTHDの方がマシなようだ・・・
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:31:44 MJITPyqz0
ビタワンキタザワこんな所にも来ているのか?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:08:50 qv/rITkn0
>>946
PrintScreenで
まあTTHDと比べてる時点で方向性が自分とはまったく違っているので
コメントしづらいな
SXGA程度ならグラボの補正なくても視聴に耐えられると思うし
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:00:59 dRLfH7RP0
質問も書き込みも異常だな
最近また各動画ソフトスレに書き込んでるキチガイか
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 06:21:55 MSq3d9Y/0
>>950
PDVDは強制オーバーレイだから、とれないわ。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:01:06 cRluHnrF0
HD3450とHD4350ではHD動画再生能力に差はありますか?
また、XPで使うと4350の2D性能はつらいですか?
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:01:41 ieeDtMhO0
>HD3450とHD4350ではHD動画再生能力に差はありますか?
1920x1080以上の動画を再生する予定が無いのなら3450と大してかわんね
URLリンク(www.4gamer.net)
>XPで使うと4350の2D性能はつらいですか?
どう思う?つかスレ違い
GDI 5834
D2D 2716
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:48:37 n3XiaUdK0
TotalMedia Theatreをちょっと試してみた。
国内代理店Jungle…DigitalDarkroomの放置やめてー、買うときは覚悟を決めてください。
URLリンク(arcsoft-jungle.jp)
30日間体験版なので、入れて待機もありかな?
URLリンク(www.arcsoft-jungle.jp)
(プレイヤー起動して右クリック→Arcsoft→製品アップデート でPureVideoHD,UVD対応)
BD再生でCPU(PenDC2220)利用率60%-80%がアップデート後は5-20%になったので、
アクセラレーションは効いている模様。
ただし、実はまだBDでのダウンスケール出力(XGA)しか試してないので、
DVDのアップスケール再生はどうなってるのか後で試してみるよ。
なんか質素な再生ソフトで、Jungleがアテにならないので強くはお勧めしないです。
本当はPowerDVDが欲しかったのですが、\4k弱で買えたので買っちゃいましたが。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:00:41 OFcQebu80
まだGPGPUアップスケール対応してないよね?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:15:34 l245UiCl0
PowerDVD7.3BDで、BD再生でCPU(Q9550)利用率0%-2%
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:27:47 DUoOl2Q+0
SimHDマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:42:35 iwa/+HZx0
本家のほうにもダウンロードや販売リンク(66US$)があったんだがSimHD付きの新版に備えてか消えちゃったな
"Japanease"じゃなくて"Nihongo"が面白かった
960:955
09/01/19 22:36:44 Ya7so9a00
DVDをWUXGAモニタで再生したところ
アクセラレーションOn = ジャギジャギで論外
アクセラレーションOff = ふつーのスムージング(こちらが良好)
でした。だめじゃん。
ちなみにVGAはRadeonHD2600Proでした。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:34:14 WW+9XjmB0
ここの皆が期待してるTotalMedia Theatreは1月末発売のSimHD搭載のもの
というよりSimHDのアップスケーリング性能だね
PowerDVDのTTHDみたいに誤魔化し機能が入ってないかオフに出来ることを祈るわ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:56:04 sxPa12Vn0
>>959
まだあるやん
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:58:33 sxPa12Vn0
>>961
SimHDはアップデートで対応ってことだったから、もう搭載されてるかも。
月末のは日本語ページの公開ってオチかも?
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:36:29 KdAYfJZh0
>>955
明日まで
URLリンク(shop.vector.co.jp)
965:955
09/01/21 02:28:19 S00Rf/1D0
>>964
さんくす。PowerDVD8 Ultra買ったよ。
早速WUXGA+RadeonHD4850な環境でDVDのアップスケール試したよ
…すげぇBlu-ray要らないじゃん。要らないは言い過ぎたにしても、
アニメがソースだとBlu-rayとの比較がないと分かりづらい水準。
TotalMedia Theatreのは単なる拡大に過ぎないの確定。
このスレではこのアップスケールでもご不満というわけですね?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:34:57 Jzgp9Eqz0
TTHDってどちらかといえば実写向きで、アニメだとシャープネスで余計に拡大時のジャギーが目だつと思うんだが
アニメならPS3だろうな。正直比較対象にならんレベル
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:40:10 YNcoGYu60
不満っつーかその程度ならAvisinthなんかのフィルタ処理で十分可能なんだわ
と言うかフィルタ処理の方が綺麗に出来るし素直なわけよ、多少の知識は要るけど
TotalMedia Theatreの、おそらくアップデートで対応するGPGPUでのアップスケーリング、
これがSimHDという名称なのだと思うけど、これは別次元のはずなんだ
ただおそらく2600ProではSimHDをonに出来ない
それとPowerDVDの60fps化はなかなか出来がいいよ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:41:49 SfmUr8YC0
日本のアニメみたいな特殊ソースを考慮したモノなんかあるわけねーだろw
そんなの作ったって日本以外じゃ使い物にならねーだろがwww
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:43:14 YNcoGYu60
結構住人多いのなw
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:04:29 vrJ3r5Lm0
アニメDVDをHD4870積んだPCとPS3で同じモニタに映してみたいんだけど、
TTHDってPowerDVD買わないと無理なん?
体験版落としてフィルタだけ引っこ抜くとか出来ないの?
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:08:21 YNcoGYu60
無理です体験版にはフィルタ自体入ってませんし
それだけハードウェアにお金出してるならソフトウェアにもお金出してあげてください
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 03:43:06 deHBnVbE0
アップスケールってPowerDVD8 Ultraに付いてますか?
設定にも見あたらないんだけど・・・。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 04:29:55 bb+RR3D20
PowerDVDスレ行けば出し方がわかる
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:26:48 8aGqxvwd0
モラルのないGIGAZINEが堂々と記事にしてくれたよ(苦笑
URLリンク(gigazine.net)
975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:59:36 p7vN5rM+0
別に製品版のビデオフィルタを他のプレイヤーで使用することに何ら問題はないと思うが(苦笑
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:07:40 6bwqLloG0
PowerDVDでハードウェアアクセラレーションONにすればいいのに
もしくはMPC内蔵フィルタ
調子に乗っちゃったのか?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:14:42 faBHAs6G0
半可通のgigazineならではと言える。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:30:44 vrJ3r5Lm0
MPC-HCってデフォでDXVA使えるフィルタはいってなかった?
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:26:58 d+FDgrjD0
HD4850に7.3BD使っているけど、8ultra買わないとUVD2有効ならないの?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:28:26 Jd2N9PUN0
このスレに答えがある。読めないなら諦めろ。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:50:55 3nMkUTis0
>>978
入ってる
記事のテーマからすれば
PowDVDのDSFを使う意味は無い。
広告費でももらっているんだろうか。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:59:19 ez1QpQKR0
製品版持ってるならMPC使う必要がないような・・・
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:28:27 pFcti/6s0
ニュー速見て記事書くようなとこですから