PC-98エミュを語ろう6at SOFTWARE
PC-98エミュを語ろう6 - 暇つぶし2ch827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:14:36 KLVlnW9e0
どのエミュレータもずいぶん更新されてませんけど、これはある程度の完成を見たって事なんでしょうかね。
PC98を扱ったサイトも減っていくし……時代の流れなのかな。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:30:53 BWBCJmc3P
nekoとanex86で困ることあります?無いでしょ。それが答えです。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:56:28 VXNnOaSk0
そういえば昔98が全盛だったころ、どうしておっさんはきゅーはちのことを
きゅっぱちって呼ぶのだろうと悩んだっけ・・・・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:35:32 xpIMZOBY0
>>828
BSD!BSD!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:16:41 +cFpLeaZ0
今、pc-98ディスクイメージ(HDMファイル)が手元にあるんだが
祝日つぶして頑張ったが・・・どうやって起動するか分からんorz
実機も当然無いし、フロッピーの差し込み口もない


vistaで遊べる、アホな初心者が分かる方法教えてくれ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:18:37 zGZDdF7F0
まず梁に縄をかけます

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:21:54 +cFpLeaZ0
天国でしかプレイできんのか・・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:36:43 B/c2JyMR0
「HDMファイル」で検索すればいいじゃないか

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:50:09 7b6ry75G0
まずゲーム機とパソコンの違いを理解しよう
無理ならあきらめろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:23:17 t6U2vqvo0
>>831
ぁあ?もう21世紀なんだ、ヴァーチャルなフロッピーディスクのイメージは相互にコンバートだぜ!?
20世紀のころから!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:33:14 I4UvD+7Y0
>>831

どういうこと?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:05:11 6Irr06GyP
どーせOSの入ってないFDイメージしか無いとか、そんなとこだと思ったけど。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:17:08 G2f5YOR20
別スレで質問したのですが、こちらの方が適当だと判断したのでこちらで質問します。
別スレの質問は取り下げました。

PC98エミュで、86音源のステレオって対応してないのかな?
左右のチャンネルで別の音を出してる部分があるんだけど、両方のスピーカーから同じ音が出力されてる。
Anex86, T98-Next, Neko Project どれでもダメだった。
Sound.rom を使えるエミュはそれを使ったりもしてみたんだけど。
何か設定でうまくいったりするのかな?


840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:53:41 J4hSLWLx0
マルチ死ね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:28:20 xJIioUn60
おまえが死ね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:56:45 y/ZgAMvq0
んじゃ俺が

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:00:07 FmYG4+ca0
いやいや俺が

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:21:01 7b6ry75G0
もうみんな自分がやりたかったことは大体やっちゃって
今頃来るのはアホばかり

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:35:35 uJ9XQKio0
シャドウキャスター音鳴らない


846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:26:41 D+aQpPCG0
>>844
そこは「どうぞどうぞ」だろ・・・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:33:16 sLrEda5U0
>>844
そこは「じゃあ俺も」だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch