【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト2at SOFTWARE
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:42:31 ED4AogG60
Q.eBoostrは何が出来るの?

Windows Vistaに新しくついた「ReadyBoost」機能をXPでも行えるソフトです。
「ReadyBoost」」とはHDDへのキャッシュを外部メモリ(USBメモリなど)に記録し、読み込みを高速化する技術のことです。

Q.eBoostrに必要なものは?

Windows XP(32bit/64bit)、Windows 2000、 Windows 2003がインストールされたPC
USB2.0搭載のPC、USB2.0対応のメモリーカードリーダー
Random readが2.5 MB/sec以上あるUSBフラッシュメモリ、メモリーカード

Q.eBoostrって無料?

シェアウェアです。
起動から4時間までなら制限無く使えます。
4時間を超えても使いたい場合は、再起動をすることで再度制限なく使えます。

Q.どれだけ速くなるの?

自分で試せこの豚野郎。

Q.日本語版あります?

あるぜこの豚野郎。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:43:44 ED4AogG60
前スレ

【XPで】eBoostr【ReadyBoost】
スレリンク(software板)

4:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/31 00:07:27 k2gsJCPl0
前スレの最後で次スレのURI書くの忘れた
ごめん(。・_・。)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:29:23 pVAzp2Pf0
トレントでもらってきたけど、ディスクスワップばかりだったプアな環境が軽快になっていい感じ。
ちなみにP3-700MHz-256MBの古いノートだよ。
一つ間違えるとシステム再構築ってのはきついんで、バックアップイメージ取っておいてから使うことだよね。
オレより金のあるヤツには、買う値打ちあるよと言っておこう。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:39:13 gGDwFG4W0
>>5はスルーでお願いします

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:42:38 gYsR/HRm0
>>5が見えない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:50:15 tnV7Hef70
βや4時間で使ってるやつらがましに見えてきた。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:24:58 BoGhGB8K0
チョンやチュンにモラルは期待できない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:26:43 Rk7xnjUP0
割れはキャッシュ構築時に大切な何かを奪われてるとも知らずに。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 04:36:32 2Yfxj+Cp0
2000円も出せない奴がPCでネットなんぞやるなw

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 08:38:25 MWYWB2ui0
>>2の、HDDへのキャッシュって何??


13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 09:49:13 Wp05hgaM0
破壊式USBメモリ耐久性測定ソフト

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 10:59:42 fK3stm/d0
eBoostrCP.exeは、起動させておかないとだめなのでしょうか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:13:32 tEltW2og0
>>10
たしか、Trojyan/Dialerが入ってるんだよね。
まぁ、今時アナログ接続の人なんていないから大丈夫だろうけど。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:25:39 0jEDqDkB0
>>15
ほ~う、落として使ったってことだな。
有罪確定。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:23:33 GeiaOpAc0
ちなみにクーポンコードサイトを前スレDAT落ちに備えて張っておく。
URLリンク(www.retailmenot.com)
今も使えた。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:49:05 tnV7Hef70
促販だな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:51:48 GeiaOpAc0
購入した直後
Get eBoostr Pro full version for FREE now!
というウィンドウが開かれてしょぼーん

メールアドレスを提供すると広告主が負担してロハでライセンスキーが得られるというもの。
まあReal.comが含まれてるしSPAM元だな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:53:21 tnV7Hef70
つか普通は販促って言うのか。
つまりだ気に入ったら買えってこと。

今は使ってない漏れが言うことじゃないんだが。
みんなに勧めようとしたら叩かれまくった前スレ思い出したじゃん。
何だこの温度差はよ~。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:54:49 tnV7Hef70
>>19
なんだ、そんなオチがあるのか。手放しでクーポン勧められるわけじゃないのな。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:59:50 GeiaOpAc0
>>20
おれは2.0.1からの新参なんだが
機能限定版無期限お試しか
フルスペック時間限定お試しか
その違いじゃないの

俺は気に入ったので買った。
USBメモリがつぶれたとしても通勤途中でアキバによって1200円も出せば
すぐにReadyBoost対応メモリが買えるからな。

>>19
get it free自体は同社のサイトだが、実際の作業は別サイトに飛ばされる。
無償ライセンスを得るには改めてメールアドレスを入力させられるようなので
問題ない



思う

仮に無償ライセンスを得るにしてもSPAMに厳しい対応のサイトのメールアドレス
(gmailとか)を入れておくのがいいんじゃないかね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 13:02:29 KaDIRM4W0
スパムがくるだろうアドレス用メール垢作ってある

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 13:19:52 0jEDqDkB0
そんな用途にピッタリなのが

EXCITEメール
URLリンク(www.excite.co.jp)

まともに機能してないし、そのうち無くなるからもってこいw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 15:21:10 QfiyrfZa0
どんなUSBメモリーが良いのか紹介してくれ
2G位のが良いんだがいろいろありすぎて
どれくらいのスピードがあればいいの?
安い方が良いので

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 15:34:10 oQN6rkAk0
大漁すね。w >>5



27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 16:18:40 GeiaOpAc0
>>25
ReadyBoost対応を唄ってる奴ならとりあえずなんでもいいよ。
またランダム書込が速いに越したことはない。

USBメモリ 24本目
スレリンク(hard板)



28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:34:09 YmuLhdCf0
PD7がそこそこ使えたけど、今日、PicoBoost買ってきた。
まだちゃんと使ってないけどね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:51:23 QfiyrfZa0
>>27
トン
しかし2Gで1000円前後ってすごいな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:12:26 O5r6Y+9Z0
高いのが良いとは言えないが、安いのは安いなりの理由がある。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:06:09 bB6we5RO0
高速なメモリも良いけどUSBメモリの寿命試験のような使い方になるので
高いメモリで性能が見えたらあとはいつこわれてもいい安いメモリにしたほうが
安心。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:25:30 tnV7Hef70
安いSLCで決まりだな。
今なら容量2Gが一番コスパ高いんじゃない?
(余り容量がでかくても意味が少ないし)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:27:03 tnV7Hef70
あー、紛らわしい書き方した。
とりあえずSLCなメモリの方が安心(スピードと耐久性)なので
SLCの中で極力安いメモリ探してみるのはどうかなってことです。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:57:29 gGDwFG4W0
これってCrystalDiskMarkでいうところのRandom Read 4KBが重要なのかな?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:31:35 bB6we5RO0
Yes


36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:50:20 rgAzLbUj0
システムメモリに、例えば 1GB とか確保して、使用率が 100% になっていても、
タスクマネージャで、それほどメモリを使っていないのはなぜでしょうか。
本当に働いているのでしょうか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 00:30:07 Kgqd1cRM0
>>36
1GB確保した時点でメモリ使用量が1GB増える。
一体何処を見て判断してるんだ?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 00:44:01 BVBThtei0
確保したかに見えて実は確保してくれないってことがあったよ。

確保(コミットチャージ増える)→ファイルキャッシュ始まる→ファイルキャッシュ終わる→なぜか解放(コミットチャージ元に戻ってしまう)

いまだに謎なんだが。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:11:21 y5rWApDI0
仮想メモリで十分じゃん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 03:14:09 HWAdS+4W0
>39
君は何を言っているんだ?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 03:40:27 xpueACgV0
>>39
お前は仮想メモリ以外を一切使わない。
それでいいじゃん。
他人のことは気にするな。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 08:39:38 8zwyw0760
>>37
確かに利用可能 物理メモリ量はそれっぽく減ってますな。
プロセス一覧において、仮想メモリをその分確保しているプロセスがあるかと思ったの
ですが、そういうものではないらしい。EBStrSvc.exe の仮想メモリ サイズは増えるが、
確保したサイズほどではないし。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 10:09:52 3SXBuBaG0
確保したら即反映するのか?
キャッシュが100%になると、確保したサイズになるんだろ?

44:みのる
08/06/01 12:35:06 MqLKUjNT0 BE:2978055-2BP(3022)
Windows XP SP3 32bitで、4GBのメモリーを積んで4GB+4GBのUSBメモリでeBoostrを
設定したら、明らかにOSやアプリの起動が早くなった。特にようこそ画面の後の立ち上
がりがめっぽう早い。
URLリンク(9020.teacup.com)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 12:46:19 WRnpbb0U0
>特にようこそ画面の後の立ち上がりがめっぽう早い。
サービス開始されてからだからね
環境書いてくれると参考になるんだが

46:みのる
08/06/01 13:09:51 MqLKUjNT0 BE:4764285-2BP(3022)
>>45
Windows XP SP3 32bit
P35 ICH9
E8400@3.6MHz
DDR2 PC-6400 2GB*2
GeForce 8600 GT 256MB

Gavotte RAMDiskで767MBのRAMDiskを作り、そこにだけ640MBのページングファイル
を作成している。
動画編集ソフト(TMPGEnc 4.0 XPress)やCDライディングソフト(B's Recorder GOLD9)
なんかは、一発目の起動が早くなっているね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 13:18:58 WRnpbb0U0
>>46
thx、俺と構成がほぼ同じでわろた
今から試してみて、良かったら買おうw
つってもUSBメモリ2GB1本しかないんだよね
店員に口車に乗せられて高速型買ってしまった奴だ
一応SLCタイプらしいし、ちょっと期待しよ

XPx86 P35 ICH9R
E8400定格 DDR2-PC8500 2GBx2
GeForce 8600GT 256MB

48:みのる
08/06/01 13:24:34 MqLKUjNT0 BE:4169257-2BP(3022)
>>47
除外リストをしかっり設定しないと、8GBあってもすぐに埋まっちゃうよ。
前スレにあったリストと、システムドライブ以外すべて除外して21パーセント
になった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 13:48:58 Mux5A0oO0
その前にやることはあるがな。
使わないソフトや機能の削除に無駄なサービスや不要ファイルの削除な。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 13:58:27 WRnpbb0U0
>>49
nLiteでスリムアップしたXPだから、Windowsディレクトリが800MB
必要ソフトも小型のものばっかりだし
ゲームもしないからPF抜きでHDD2.5G位しか食ってないw

で、今試してるんだが、早いって思えるね
一応大きめのアプリとデータは除外してる
俺の環境だと、SuperSpeed SuperCacheも併用してるから
目立った効果は無いと思ってたけど・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 14:00:42 BVBThtei0
>>47
2Gあれば十分だよ。一度試してメモリが足らないなって思ったらメモリ追加すればいいし。

52:みのる
08/06/01 14:07:48 MqLKUjNT0 BE:1429834-2BP(3022)
>>49-50
Windowsディレクトリ調べたら6GBあった。無駄が多そうだな、、

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:11:11 Y5WnSw4y0
>>50
XP削るのに参考になるサイトある?
どんなキーワードでググればいいやら

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:28:04 WRnpbb0U0
>>53
俺がいつも参考にしてるのは以下のサイト
nLiteスレも参考にして不要サービス等を見極めていく
正直かなりシビアな上に環境に依存するので、バックアップをお勧め
削りすぎるとBSoDやら、無限再起動ループに陥るから注意ね

URLリンク(deletable.fc2web.com)


55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:32:41 Y5WnSw4y0

今もnlite使ってるんだけど主要なものしか削ってなかった
参考にしながら試してみるよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 16:47:33 Mux5A0oO0
俺はnLITE使わずにSP3を普通にインスコしてからXPLiteで削った。
確認したらwindowsディレクトリは440MB、システムドライブ全体でも590MB
動作してるサービスは6コのみ。
無線接続環境で、Operaと火狐と一応中華製OFFICEも入ってるw。
もちろんeBoostrもw(JA以外は全部削ること)
メモリは768MBでeBoostrに320MB割り当てて現在60%ほど使用中。
他にRAMDISKでネットキャッシュ用に160MB使用。
メモリ使用量は起動時で90MBほどなので空きは200MB弱。
少し心もとないが、軽作業だけなので、まだ1ヶ月だが今んとこノントラブル。
参考にしてくれ。↓も。

winxp消してもいいファイル
スレリンク(win板)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 17:07:40 7Ct0o/g90
>>44
自分も似たような構成だけど、
USB使わないでSuperfetchだけメインRAMで使用すると起動(バーの回数)が若干おそくならるよね。
もちろん、ようこそ以降は爆速だが…

これは起動時にeBoostr.datをメモリ上に展開する為だと思うけど、USBさしてその上にキャッシュ作っておけば、相殺できるのかな?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 17:37:00 egZ35WYg0
前ヌレでUSBメモリ2本突っ込んでもキャッシュの内容が2本とも同じだって人がいたが・・・

実際のところ、仮に1GBのUSBメモリが100%になっちゃって、もう1本1GBのUSBメモリを
追加するとどうなるの?
2本を同じ内容にしてRAID0的に並列読み込みで速度がちびっと速くなる???
それとも容量が1GB+1GBで2GBになる?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:14:09 +UpG9kw10
RAMを利用したSuperfetchだけで使いたいんだけど
終了するときに、メモリの内容を
ディスクに書き戻したりとか有るのかな?
HDDがSSDなんで極力書き込みを減らしたいんだよね。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:20:02 BVBThtei0
>>59
HDDがSSDだと効果が薄いと思うのだが。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:25:25 lQiPzIps0
>>59
何を勘違いしてるか知らんが、無知すぎる。
SSD使いにもレベル低いのがいるんだな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:32:52 +UpG9kw10
某199ドルPCなんだけど
SSDとはいえ速度が遅いのよ
メモリは奮発して2Gに増設したんで
RAMを利用したSuperfetchってどうなのかなぁと。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:12:36 DPW6zjLO0
>>59
終了毎に書き出しはない。
キャッシュ構築時にeBoostr.datがCドライブ下に生成される。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:45:59 +UpG9kw10
>>59
サンクス
eBoostr.dat、C以外でも作れると嬉しいんだけどな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:15:42 AMLUlxpT0
>>19
メールアドレスを提供すると広告主が負担して・・・
ってあるけど、その広告サイトで何か買ったりしないと
広告主が負担してくれないんじゃないの???


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:49:15 C3IKUOIw0
>>65
結局無償ライセンス取ってないのでわからん
英文を読む限りはサイトへの誘導路にたいして宣伝費を出しているように見えた
real.com以外は日本では聞いたことの無いようなサイトばっかりだった


67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 04:41:55 CQ9aEZ/Q0
Get eBoostr Pro full version for FREE now!
You can now work with one of our affiliate partners and THEY will pay the registration fee on your behalf. It’s that simple. Here’s how it works:
You sign-up with or purchase from one of our affiliates.
In return for sending them a new customer (that’s you) they pay us your registration fee.
You receive a fully licensed, registered version of eBoostr PRO.
With more than 60 affiliate partners and more than 100 offers to choose from, you’re sure to find something you like, so get started now!

You sign-up with or purchase from one of our affiliates. だってさ。
注文ページから違うとこに行こうとすると開くね。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 07:28:25 GM0ifMsk0
これ、購入後1年はアップグレードフリーで、1年以降は70%引きの価格で買えるんだね。
良心的だから買ってみようかな。

とりあえず、高速USB二本頼んだので、体験版で試してから買うか。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 08:20:21 8cA/93TF0
>>43

800MB 設定して、100% になっても、タスクマネージャのリストには 800MB も仮想メモリを確保している
プロセスはなし、ということ。
プロセスの下にぶら下がらないメモリで確保されているのか。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 08:28:00 mklO5rWD0
>>69
当たり前だろw
自分以外はプロセスとして動作してるわけじゃねーんだから。
仮にキャッシュ分が全部プロセスとして使用されたとしても、
それらは他のプロセスに計上されるからeBoostrとしては一切増えないよ。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 14:15:38 kMNh0NT10
これってVistaのReadyBoostみたいにHDDにも同じキャッシュを残しておいて、
USBメモリーを外してもハングアップしないようにできてるの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 16:02:36 ev9BMNp/0
PROVerか、LiteVerかで迷っているんだけれど
「RAMキャッシュ」なしでも、ソフトRAMディスクみたいに
起動毎に割り当て設定やり直しとかないですよね?
設定の感じとしてはRamPhantomのキャッシュなし設定みたいなもん??

あと、サスペンドS3使えます?
「パワーセーブモード」とかあるけれどこれは??


73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 20:50:12 CcAsg3FL0
>>71
少なくとも「ハードウェアの安全な取り外し」で外す限りはトラブルはない。
問答無用で引っこ抜いた場合はしらんし、怖くて実行する勇気もない。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:26:24 HEj+FbYG0
漏れの場合は大丈夫だったがお勧めは出来ん。
そうじゃなくてもOSクラッシュ体験したしな(eboostrのせいとは言えないが)。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:49:13 m7oMp2f60
>>73-74
ありがとう。
ちょっと安心したよ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:07:44 6umbC1YU0
まあ何にしても下手に外付けHDDやUSBメモリをいきなり引っこ抜くことはやめたほうがいい。
おとなしくセオリー通りに安全に取り外す操作をする以外にトラブルの避けようがないからね…。
一度クラッシュしてリカバリする羽目になっちゃどうしようもない事もあるから注意してくれ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:51:14 ZZideW4KO
>>71
会社でノートPCに使ってるので、会議やなんやでPCを持って移動する時は引っこ抜いて使ってる。USBメモリの使用は禁止されてるから、延長ケーブルで繋いで机の下に忍ばせてるんだよね。w
ハードウェアの停止をしてから抜く様に心がけようと思うのだが、まぁ半分位は忘れる。
スタンバイにしてから引っこ抜いて、引っこ抜いた状態でスタンバイから復帰させてしまう事もしばしば。
こんな俺でも、今んとこトラぶった事はない。
が、eboostrの無い状態は重いなぁ。半年前に更新されたのに、セレロンにメモリが512MBの糞PCよこしやがって。w

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:59:14 m7oMp2f60
>>77
じゃあ結構安心して使えそう。
ってか色々大変そうねw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:46:25 Alol3B+o0
>>72

PRO使いだが、2台のPCの内1台はUSBメモリだけで使ってるけど、設定やり直しは無い。
Liteでも設定やり直しは無いだろう。たぶん。

パワーセーブモードは、ノートPCをバッテリー駆動してる時はキャッシュの再構築をしないってだけのモード。
一応、バッテリーの減りが抑えられるらしい。まぁHDDカリカリやる機会が減るから、多少はバッテリー持つだろう
が、バッテリーの持ちが良くなったって体感はできてない。

他はわかりまへん。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:50:16 dWC2qVC/0
これverねーから

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:55:30 HEj+FbYG0
ん?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:56:58 Alol3B+o0
あるよ。金払えばわかる。w

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:00:09 dWC2qVC/0
いや全部同じ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:01:48 /tM4cmUJ0
>>83
マジ?全部買ってみたのか?w

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:01:50 oHwfAvIZ0
>>83はバージョン1つかってるの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:47:57 UtkrpDdW0
eBoostrは、Windows VistaのReadyBoostに相当する機能をWindows XP上で行なうソフトウェアです。
フラッシュメモリを使用した高速化の技術です。
メモリの増設が困難な場合には便利です。

<エディションの比較>

・PRO Version (39$)
 全ての可能な機能を含む: RAMキャッシュ、除外リスト、キャッシュビューア、パワーセーブモード、4つのデバイスまで

・Laptop Edition (29$)
 バッテリーセーブモード、除外リスト、キャッシュビューア、4つのデバイスまで。RAMキャッシュ機能は含まれません。

・Desktop Edition (24$)
 除外リスト、キャッシュビューア、4つのデバイスまで。RAMキャッシュとパワーセーブモードは含まれません。

・Lite Version (19$)
 シングルUSBサムドライブ限定。キャッシュビューアと除外リスト機能は含まれません。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:50:58 ZSoacq5h0
クーポン使えばLiteよりやすいじゃん

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 06:29:19 SbY/5OGO0
クーポン使えばLiteが約1000円

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 06:35:40 FkAbso0PO
あらためて内容を見るとライトは除外リスト無しじゃん。
俺の環境では、除外リスト登録無しだとUSBメモリを無駄に食って、2GBがすぐいっぱいになった。
除外リスト機能無しは厳しいかと。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 08:39:51 zJ6dXcVN0
デスクトップPCでXPなんですけどメモリ4G積んで3.3G認識しています
このPCにeBoostr使っても意味無いんでしょうか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 08:55:53 LfqvR1+j0
俺はスルー

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 09:51:55 DKdabSAX0
>>90
HDのアクセス速度にもよるが、体感的には凄く速くなる!
IE7が一瞬で立ち上がるのは感激!
まあ、うちのはおんぼろのPCばかりではあるが・・・
とりあえず体験してみればいいかと。

デスクトップ版購入すっかな~
でもロシア人にクレジット番号教えるの怖いな~

93:RlTbbBiTIDlHONheYqS
08/06/03 09:54:15 Pfk2mvwQ0
interesting post thx <a href=" URLリンク(us.cyworld.com) ">soma online
</a> =-[[ <a href=" URLリンク(us.cyworld.com) ">propecia pills</a> 902565

94:rEeMvbjGDhz
08/06/03 09:55:28 Pfk2mvwQ0
please look at this <a href=" URLリンク(us.cyworld.com) ">order ativan</a> 79959

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 10:45:57 57f77oKs0

>>79 thx!!

メモリ上限まで積んでんだけど、Cドライブ小さいんですよ~。
>>59と似た感じかな・・・・。

RAMキャッシュはCドライブ強制みたいですけれど
Liteで「なし」の場合やPROで「キャッシュなし設定??」の場合って、
当然Cドライブ使わないですよね?


96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 10:52:32 LN5zBJD90
>>90
つGavotte Ramdisk

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 11:18:01 zJ6dXcVN0
>>92
ありがとう1度ためしてみます

>>96
おお~ここで質問したすぐあとGavotte Ramdiskを見つけて丁度今インスコしてみたとこでした
未認識領域が使えてなんか得した気分になってますw

eBoostr かGavotte Ramdiskを使ってなんとかPCの高速起動をと思っております。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 11:27:11 a+0O7eIZ0
だからと言って、ああいう質問はいただけない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 13:44:10 57f77oKs0

入れる予定と別のHDD搭載ノートPCで テスト版を試してみました。

USBメモリだけ使うならCドライブ全然使ってないんだね~。

あと、HDDPCでRamPhantomとeBoostr+USBメモリを同時に使うと
RamPhantomの起動時間がディスク再構成時にですが、体感で10倍の3分近く掛かります。
SSDとかCFPCにRamPhantom入れた時と同じ感じになるのでご注意を。


RAMキャッシュ機能って、まさかメインメモリをReadyBoostに当てるって事?
USBだけしか設定してないならいらないんかな?

わけわかめ。



100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 15:01:57 xK4xl5Le0
割れを落とすともれなくHDDフォーマットが付いてきます。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 15:10:12 A3EZ2kmv0
OS標準にもついてるが?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 15:21:03 Ba3fszmK0
バージョン情報を見てみたwww

eBoostr試用版 バージョン2.0
ライセンス;------
無料アップグレード期間;-----
オプション; 試用版




103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:13:53 TdRGj8gM0
>>95
>RAMキャッシュはCドライブ強制みたいですけれど
>Liteで「なし」の場合やPROで「キャッシュなし設定??」の場合って、
>当然Cドライブ使わないですよね?

何言ってるんだかさっぱりワカラン。おまえあほか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:38:01 gzPb9ZrG0

だから、>>95>>99と試した訳だが?? おk????


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:54:29 xRPUz/+S0
NO

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:08:52 LN5zBJD90
>>100
この人、割れ使ってOSを再インストールしたんじゃないか?
可哀相に(´・ω・`)ショボーン

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 19:01:24 TdRGj8gM0
>>104
だからさ、Cドライブ使う使うって何を使うんだよ?
HDDよりランダムアクセスの早いメモリにキャッシュしとくソフトだろこれ。
最初から何も理解してないで言ってるのか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 19:17:46 gzPb9ZrG0
最初はHDDにミラーリングして同時に書き込んでるのかと思ったんです。
ソフトRAMドライブとかそう言うのあるから。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 19:48:24 Z+MfFqkX0
>>108
>>63の通りだよ。
ID:TdRGj8gM0 がアホに見える。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 20:41:50 xK4xl5Le0
>>106
てか検査したらカスペが怒った
HDDをクラッシュさせるプログラムだったらしい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 20:46:05 hYO0F7vV0
>>109
いやアフォなんだろ?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 01:47:08 3YPQPWww0
>>110
そういうソフトだから誤検出の可能性が高いんじゃないかな?
メモリの代わりになるんだから、ハードディスクを書き換えるものじゃん。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 01:51:17 IlBOj8FD0
これって、HDD(Cドライブ)よりも、使用するUSBメモリがシーケンシャルリード、ランダムリー
ド共に速ければ、USBメモリの容量は多ければ多いほど速くなるって認識でOK?

まぁ実際には、容量をやたらと増やしてもあんまり使わないファイルもキャッシュされてしま
うので、体感的に速いと感じる機会はあまり増えないのかもしれないが・・・。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 09:05:19 sQGzfZZk0
普段使ってるアプリの総量+Windows全部の容量を超えたらさすがにサチルでそ。
(D:ドライブ以降は考慮しないとして)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 09:09:12 m41bjb7X0
>>113
あんまりファイルを多く詰め込みすぎると、
USBのランダムリードも遅くなるから詰め込みすぎは注意かな?
最初15000kB/sだったのが、今朝は5000kB/s位まで落ちてるし。
削除対象をどう割り振るかが鍵?
まあ高速なUSBメモリを2,3本とかならいいのかも・・・
どっかわかりやすいHPないかね?

116:108
08/06/04 10:05:11 swJszwqH0
>>109
みごとに釣られたクマー

また、相性の悪いソフトあったら報告に来ますね。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 11:34:43 OcLaPNW30
>>19
TrialPayが指定した商品を購入すると
eBoostrのライセンスが無料で入手できる


118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 15:49:14 0V8jcJUJ0
除外リストって何を登録したら良いの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 15:50:57 V3upB3Y90
キャッシュ内容見て自分が不要だと思うファイル

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:13:05 2pdGAuck0
>>113
HDDの全ファイルをキャッシュすると今度はUSBメモリの書き込みの遅さが目立ち始める。
頻繁に更新されるファイルはなるべくキャッシュさせず、リード主体のシステムファイルや実行ファイル
などに絞った方がよい結果が出ると思う。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:18:04 Bao7B6rqO
>>115
USBメモリって詰め込んでいくと構造的に速度が落ちるの?
だとすると、例えば2GBをキャッシュ割り当てするなら、
2GBのUSBメモリを使うより、4GBのを使って半分はキャッ
シュに割り当てせずに空けておくと良いって事になるが…?
eboostrで表示されるランダムリードの速度はキャッシュ
の中身に左右されるみたいだよ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 20:16:49 LeBB4I880
>>121
USBメモリのランダムアクセススピードが、
HDのアクセスより速ければ効果有りって思わない?
その中で不要なファイルを割り当てしないようにして
速度低下しないように調整するのが腕かな?

EXEファイルなんかのでっかいのばっかりだとアクセス速度低下しない。
でもランダムアクセスしないのをキャッシュするのは無駄って考え方も。
それで細かいのを多めにキャッシュしとくほうが効果的?
でも今日なんかRECYCLERフォルダをキャッシュしていた凹んだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:20:12 nJ8eRR/x0
除外リストに登録するとき、キャッシュ内容の表示リストから選択できると便利なのだが・・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:39:59 I0lezlr80
それいいな。。。
あと、キャッシュへの書き込みが発生したファイルは除外するとか、
キャッシュ中の特定期間使わないファイルは除外するとかのオプションがあったらと思った...

125:113
08/06/04 23:22:41 IlBOj8FD0
>>120
eboostrって、リードオンリーページのみをキャッシュすると思ってたんだけど、違うのかな?
そうであれば、書き込みの遅さが気になるのはキャッシュの構築、再構築時だけだし、リードがシーケンシ
ャル、ランダム全体的にHDDより速いUSBメモリを使えば、容量が大きいほど速くなる(といっても上限は
あるだろうが)と思ったんだけど・・・。

>>122
121も俺。
> USBメモリのランダムアクセススピードが、
> HDのアクセスより速ければ効果有りって思わない?

思う。けど速い方がいい。w
ってか、eboostrのコンパネに表示されるランダムリードの速度はキャッシュを全て読み込む平均速度的な
もんだと思ってた。だから、細かいキャッシュの比率が高くなると、表示されるランダムリードの速度が低下
するんだと。
しかし、>>115をみたら、詰め込むほどUSBメモリ自体の読み込み速度が低下するとも解釈できるので聞い
てみたんだー。

まぁ今までUSM2GJX使ってたが、USM4GJXを仕入れたので、色々試してみる。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:28:20 paHP2YBN0
System Volume Informationフォルダ貯めてた・・・

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:39:39 CaxVdOFG0
除外リスト作ってくれ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:42:39 U3liIKfq0
前スレにあった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:03:21 LeBB4I880
>>126
うちのも貯めてた~
さっきxp+で表示させて削除終了~

>>127
彼のは俺の対象とちょっと違うんだよね。
EXEファイルもいかせるんなら入れときたいし。
だから今検討中。
WINDOWSディレクトリーの使わないフォルダの見分け方教えて欲しい。


今日はあまりにもJAVA関係のファイルが多かったんで、
5年分のJAVAファイル削除。
更新毎に同じようなのインストールしないでもね~

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:15:23 5NqoGHwq0
>>129
Javaは非互換性問題で散々批判されたから、
マイナーバージョンアップでも同じものを全部突っ込むようになってる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:32:04 t8U03Bj+0
手間の掛かる奴だ

前スレから
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 19:44:42 [夜] ID:dQLwMptN0 (PC)
除外リストきぼんぬ!
何を除外すればいいのかさっぱり・・

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 22:10:35 [夜] ID:XKGAvXze0 (PC)
>>188
*.mp3 *.avi 
*.jpg *.png *.gif *.bmp
*.rar *.zip *.lzh

P2Pを使っているならそのキャッシュフォルダ
一時作業領域も同様にフォルダ単位で除外

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 23:07:23 [夜] ID:XKGAvXze0 (PC)
>>191
除外に
*.wav
*.txt
*.doc

も追加
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 23:13:43 [夜] ID:xjVJbq8R0 (PC)
>>191>>197
*.mp4 *.flv *.html *.mpg *.iso
も追加

ちったぁググレカス死ねバカウンコとんま間抜けチンカスマンカス虹でオナれ無能

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:33:51 0o0/c+n90
>>131
それくらい知ってるっての。
もっとちゃんとしたリストを作ってほしいんだよハゲ!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:39:03 EAp15o7x0
>>131の優しさが…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:41:17 W73bEbe60
ホントは優しいくせに
素直じゃないんだから

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:46:52 t8U03Bj+0
>>132
うるせーどうてい無職ニートロリ編隊!
お前はこれ解凍して実行してろカス!
URLリンク(www.uploda.org)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:51:17 RXJR6M7S0
>>131
ファイルは見ればわかる。
わからんのはシステムがそのフォルダを使ってるか使ってないか。
インストール関係はSYSTEM32に入ってるっぽいから除外してるが・・・

邪魔な$NTうんたらかんたらを全て除外させるには、
ワイルドカードどう打てば良いんだろうか?
c:\windows\$*.*\
みたいな感じじゃダメ見たいなんだが・・・
「?」の使い方もわからん・・・

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:52:25 dUXWwW+PO
なんかUSBメモリ複数突っ込んで容量8Gとかいっぱいキャッシュに割り当てた方が速く感じるな。
複数繋いでる時って、どんな風にキャッシュ割り当てするんだろ?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:57:03 RXJR6M7S0
>>137
わからんね~
できれば速いデバイスによく使うDLLなんかを入れたいけど、
無作為に入れられてるような気が・・・
それに今3台のPCに入れてるから、そんなたくさんUSB買う余裕は・・・(爆)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:58:02 RqxLJOKJ0
>>137
直感では同じ内容を書き込んでいるように見える。

たとえば、2つのデバイスに3,2GB、3.2GBとキャッシュサイズを指定して、それぞれ使用率30%の状態の時、
片方を1.6GBに変更して再構築すると、使用率がそれぞれ30%,60%となる。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 01:01:07 t8U03Bj+0
だったら複数繋いでも意味無い気がする

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 01:29:32 RqxLJOKJ0
>>140
複数のデバイスから並列で読み込めば速度が向上する。
同じUSBを2本挿せば、転送速度は2倍になる。

実際はどういう風に割り当てているかは知らんけど、前スレでも複数のデバイスに同じ内容が書かれているっていうレスがあったから、可能性としては濃厚じゃないかと。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 01:46:18 NPNaONTE0
INFとかHLPとかの拡張子付いたファイルがやたらキャッシュされてるけど、
これっていらないよね?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 02:07:14 t8U03Bj+0
>>141
あ、そう言う事か

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 02:13:36 PxS7s2es0
>>136
最後の\は要らないんじゃないか?
例えば、c:\windows\$NtUninstall*
でおkかと。。。
URLリンク(sei.qee.jp)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 04:17:21 LZNOmoD30
これ入れようと思ったんだけど、直販完売しやがった・・・orz
でっぱるのが嫌いなんだけど付けてないとOS起動時のスタートアップの早さが
もう既にくせになってしまっている・・・。
URLリンク(www.green-house.co.jp)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 05:48:38 dUXWwW+PO
>>143
だとすると容量が違う場合、どうなるんだろ?
2本のUSBメモリで2GBと4GBを割り当てすると、2GB分しか
キャッシュされないのかそれとも、最も使用頻度の高い
ページ2GB分が両方のUSBメモリにキャッシュされ、次に
使用頻度の高い2GBが4GBのUSBメモリのみにキャッシュさ
れるのか?

速度にしても、速度の違う2本のUSBメモリで組んだ場合
、遅い方に足引っ張られるのか、遅い方が負けてる分は
速い方からデータを多く読み込むのか?

実はこの辺を知られたくないから、キャッシュ内容をテ
キストで保存したり出来ないのかな?w

検証してみたいが、それぞれのUSBメモリのキャッシュ内
容をちゃんと比較したり、全体でどんだけ速くなったか
をベンチする方法が思いつかんね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 07:45:02 RXJR6M7S0
>>139
俺もよくわからんが、全部でこんだけキャッシュしてますよ
ってことを表示してるんじゃないかな?
じゃないと意味がない。

>>144
>例えば、c:\windows\$NtUninstall*
いやいや、UPDATEに使われた補助フォルダ($から始まる奴)を全部除外したいのさ。
その場合、”c:\windows\$*”でよろしいかな?
それだとフォルダマークにならなかった気がするんだが。
4gamer見ると、なにかあった時にそこから読み込むって感じなんで、
しばらくはsp3は残しとくつもりなんだけど、
それ以外にもどんどんフォルダ増えるジャン。
それを自動的に除外する方法はないものかと。
まとめてフォルダに入れてくれれば早いんだがな~


148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 09:11:36 FCFtWdL40
>>146

>2本のUSBメモリで2GBと4GBを割り当てすると、2GB分しか
キャッシュされないのか
もしそうであれば、複数デバイス搭載環境では大容量デバイスで使用率が100%にならないことを意味する。

>速度にしても、速度の違う2本のUSBメモリで組んだ場合 、遅い方に足引っ張られるのか
もしそうであれば同じ内容を複数のデバイスに書き込むメリットが何一つない。
その場合それぞれのデバイスに別々の内容を割り当てた方が容量も使えるため、複数デバイスに同じ内容を書き込むアルゴリズムなんぞ採用しないだろう。

少し考えれば検証するまでもないと思うよ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 10:23:42 ORuRZO0V0
>>144
ファイル追加から"c:\windows\$nt*"で全部いけたみたい。
サンクス

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 10:26:15 ORuRZO0V0
”c:\windows\pchealth”もいらんかな~?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 13:19:06 5NqoGHwq0
>>145
今見たら買えるみたいだぞ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 14:59:36 U9wUWhnL0
半額クーポンってもう使えなくなったか?
「不正な記入です。」とか出るんだが・・・orz

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:13:17 ORuRZO0V0
今なにげなく、EBOOSTR切ってIE7立ち上げてみた。
およそ17秒。
EBOOSTR起動後IE7立ち上げで3秒ちょい。
やっぱ手放せない・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:32:12 9N1lJRZ/0
AthlonXP2000+ 384MB@XPSP3 eBoostrなしで
IE7の起動に2秒くらいしかかからないけど…。
>>153さんの環境は履歴かキャッシュが膨大にたまってるとか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 18:47:44 RXJR6M7S0
>>154
低スペックのマシンでこそ効果のあるソフトだからこれでいいのだ(泣)
ちなみに自宅に256MBのメモリ持って帰ったから、256MBしか乗ってない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:05:37 3U+Etoxi0
>>154-155
おまいらそこまで低いとこのアプリに払う金で256MBのメモリー
買った方がいいんじゃないのか・・・
固定で増設不可なら仕方がないが512MBにはしようよ・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:13:30 t8U03Bj+0
>>156
金払うとかバカだとwwww
Editorでいじれ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:30:28 RXJR6M7S0
>>156
9時前会社着くPC起動
昼飯食い終わる再起動
5時過ぎ帰る
体験版で全然問題ありませんが!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:44:54 W73bEbe60
漏れも家に帰って起動、寝る前に終了だから4時間で全く困らない。
なんで4時間制限にしたんだろうなぁ。まぁおかげで助かってるけどさ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:53:22 8uZSe6z10
>>158
でもマシン自由にいじれるのは羨ましいよ
重量級アプリケーション使うくせに、本体にシリンダー錠かけられてるもんで
自前でメモリ増設すら出来ん・・・ソフトウェアもダメだし
Opteron844 Mem1024MB
データベースの細切れファイルを突っ込みたいんだけどなぁ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:46:15 dUXWwW+PO
俺も会社のPCにはメモリは増設できん様になってるな。しかし、ソフトは勝手にインスコは禁止されてるがインスコは可能。まぁeboostrくらいはバレないだろ。
って事で、俺は会社のショボいPCをブーストしまくってるよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:48:07 W73bEbe60
漏れの会社はUSB1.1_| ̄|○

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:00:37 UGGPvfEV0
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data
このフォルダはアプリケーションの設定の保存に使われるから
頻繁に設定変えるなら除外リストに入れた方がいいかも



164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:11:14 v3AxuNwp0
>>146
簡単に検証してみた。
環境はCF 4GB(約40MB/s)とUSBメモリ1GB(約12MB/s)

容量的にはCF30%に対してUSBメモリ100%。
USBメモリを追加してもCF側の使用率は変化しなかった。
キャッシュ内容の表示はどちらも同じ分だけ表示されるのでどのファイルがかぶってるのかは不明。

速度はスピード測定でCF単独だと40MB/s出るのが両方だと36MB/sに落ち込む。
ある程度分散読み込みしてるみたいで、両方に速度差がありすぎると逆効果のよう。

てな感じで複数デバイスでキャッシュするなら同容量、同速度のが望ましいようだ。

ただし、メインメモリとUSBメモリの2本だてだと、メインメモリ側に高頻度なファイル。
USBメモリ側に低頻度なファイルと分散させてる様子。
キャッシュ内容の表示がメインメモリとUSBメモリで分かれて表示されている。

ま、高度な最適化アルゴリズムなんて載ってないようなので使う側が工夫してやる必要がありそう。


165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:18:05 oWMyhjpm0
RAMをキャッシュに使ったら起動しなくなって焦ったお
ピロピロ画面で無限ループ、セーフモードでRAMの設定取り消し

無事帰還することができますた。
SUPER CASHⅡとの相性かな?

166:146
08/06/05 23:35:21 JUQqBAGW0
>>164

俺も中途半端に検証。

まず会社のモバイルノートで激速USBメモリ4GB(USM4GJX)と、速めのUSBメモリ4GB(TB-BH4G)を使用
してみた。両方とも割り当ては3840MB。
激速1本でキャッシュ構築して使用率57%。次に速めを追加してキャッシュ構築したがこっちも使用率57%
で、激速の方も57%のまま。
2本とも同一内容をキャッシュしている模様だが、会社なのでこれで終了。

続いて帰宅後、サブマシンのノートで激速USBメモリ2GB(USM2GJX)と準激速USBメモリ2GB(RUF2S)で
検証。割り当ては両方とも1888MB。
激速のみでeboostrのスピード測定したところ29.76MB/s。
準激速のみでスピード測定したところ31.49MB/s。(あれ?こっちのが速い。)
両方使ってスピード測定で36.83MB/s。
速くはなったが倍にはほど遠い。しかし体感的には2本の方が速くなってる。

CrystalMarkの測定結果では、USBメモリを足すほど1本あたりの速度は下がるし、PC側のUSB周りの限界
かな?3本以上にしても、もう速くならないと思う。

今日のところはここまで。会社のPCでも同様の検証してみます。






167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:55:16 jJvME+kR0
USBメモリはデフォルトキャッシュオフだから、
プロパティーでキャッシュオンにしないともったいないね


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:17:07 azF3aBnS0
>>165
自分もそれでSuperSpeed SuperCache IIのサービスを停止した。
確実に相性だろうね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:30:28 4zZk21r70
併用してるけど別に問題ないお。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:02:42 OYaPGpH50
SuperCache IIの暴挙の様な挙動とかち合うのは確かに恐ろしい気が。
Ramは何らかの形で許容量をオーバーすると結構すぐぬっ壊れる。
eboostrがそこまで考えられるとは思えないし。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 03:05:59 OI+Mf3yT0
古いノートPCで、CardBusのCFアダプタ+x266くらいのCFアダプタとかで使うと
筐体にすっぽり収まって、スマートで良さそうだなー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 03:25:37 QTAFFCsq0
俺もそれは考えたけど、
高速転送できるCardBusアダプタ(飛鳥)と266倍速CF(トランセンド)で1万はかかる。
お試しでやるには費用がかかりすぎるから、結局USBメモリを買うことにした。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 05:43:31 +pRoGdt/0
こうやって新参がループさせていくんだな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 06:46:44 nbLTHLy30
CFメモリカードで実験してみようとすると意外と費用がかかるなあ
トランセンドだともちっと安く済むのかな?

飛鳥 card bus アダプタ
URLリンク(item.rakuten.co.jp) \4000

ExtremeIV 4GB (40MB/秒)
URLリンク(item.rakuten.co.jp) \13,800

ExtremeIV 8GB (40MB/秒)
URLリンク(item.rakuten.co.jp) \24,800

ExtremeIII 16GB (30MB/秒)
URLリンク(item.rakuten.co.jp) \32840

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 06:50:47 2aR+cEq40
CF使うこと考えたら、似非SSD化まで行くのがいいかなと考えてしまう。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:02:14 nbLTHLy30
Transcend ぐぐってみた。
トランセンド・ジャパン 300倍速コンパクトフラッシュカード 16GB TS16GCF300 \29800

Transcend 16GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS16GCF133 \8400

133X : 20MByes/s
300X : 45MByes/s


飛鳥の転送速度は約40MB/s と記載されているので最高速度で動かすなら
ExtreamIV か 300X のCFカードがいるのか。。。金が。。。
URLリンク(www.aska-japan.net)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:02:15 OI+Mf3yT0
>>175
それはあるね。CF→IDE変換なら、\1000くらいで入手できるし。
自分の場合、容量も欲しいので、まだHDDだけど。

趣味でカメラやってる関係で、飛鳥のCardBusアダプタがあるんで
帰宅したらCFで試してみよう (*´д`)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:13:09 79UPa5dT0

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/04/03(木) 06:31:43 ID:BQbBRkhN0
>>267
飛鳥のCF32FとハギワラのZIIIでやってみた。
RandomReadSpeedが38MB/sくらい出た。w

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/05/03(土) 19:02:22 ID:Xv8L0bka0
出っ張らないで速度重視ならUDMA対応CFカードと飛鳥のCF32Fの組合せが最強。
eBoostrのランダムリードスピードは40MB/sを超える。
初期投資に1万くらいかかるけど。w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 07:24:22 79UPa5dT0

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/06/06(金) 03:05:59 ID:OI+Mf3yT0
古いノートPCで、CardBusのCFアダプタ+x266くらいのCFアダプタとかで使うと
筐体にすっぽり収まって、スマートで良さそうだなー

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/04/05(土) 14:55:27 ID:X8ja6mDg0
投資するだけの価値があるかわからないけど、USB1.1なノートPCなら
PCカードにアダプタをさして、高速なCFを使った方が効果は大きそうだね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:32:22 SvqxFTEo0
某所でこのソフトを知って、過去ログも読んでみたんだけど
基本的に、フラッシュをリードキャッシュに使って
HDDのランダムReadの遅さを隠蔽するソフト、って認識でおk?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:33:48 T7j97dv80
除外リストだけど、gifやbmp、pngなんかは、
ブラウザのディスクキャッシュで使われるから、除外しない方がいいんではないだろうか。
大きな画像を置いてるディレクトリは、別途 除外対象にすればいいだろうし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:45:07 FW8EPOaM0
pen3 1.2Gのヘボノートにつっこんでみたが
気持ちディスクアクセスは減ってカリカリ減った気がするが
EBstrSvcが重くて使い物にならんかった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:50:30 sr+k4NGV0
そりゃあ残念だったね
PIII500でサクサクの俺

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:51:01 QAlmcpDl0
ビスタにつかっても意味ない?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 15:06:23 cQV6Vv6c0
まとめレス
>>180
隠蔽って...w それでおkだと思う

>>181
ブラウザキャッシュの中身って使い方次第で頻繁に書き換わるからなあ...
それによってeBoostrのキャッシュも書き換わるんで、
再構築が行われて、フラッシュメモリの健康的にあまり良くないような気がする。
オレは、ブラウザのキャッシュディレクトリ丸ごと除外してるが。。。
違ってたら誰かツッコミ頼む。

>>182
pen3 1.2Gだったらそんなことは無いと思うけど。
ちなみに搭載メモリとキャッシュデバイスの型番は?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 16:50:28 b9H5zSJK0
ブラウザのキャッシュはRAMディスクに突っ込んでる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 17:11:48 FW8EPOaM0
>>185
DELL LatitudeC400
CPU Pentium3 1.2GHz
メモリ 1Gbyte
OS WindowsXP SP3
PCカードスロットにSUGOICARDを差しUSB2.0で
エレコム製の2GbyteUSBメモリを接続
eBoostrは v2.0.1.build.418

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 17:33:39 VAxsS12Z0
モバイルノートPCにCFスロットあったから、133のCF買って速度測ったら、
ダイレクトアクセスに約3.82MB/s
キャッシュ有効時に約1.42MB/s
速度比0.373158
になったw
なんで?

189:188
08/06/06 17:35:28 VAxsS12Z0
ランダムリードが1226KB/sだからか。
なんでこんなに遅いんだろう?
早まったな、普通にUSB2.0でやればよかったorz
機種FMV-MT820

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:18:19 BRDaWr3Z0
うちのPCもUSB1.1。
CF32Fみつからなかったんで、一応カードバス対応のマクセルのCFアダプタ。
あと使わなくなった古いCF500MBをつっこんで、10MB/s位。
まあ少しは速くなったからいいか。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:19:55 QTAFFCsq0
なんとかCF32Fを見つけて実験して貰えないだろうか。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:40:23 dK+/sX8HO
PCのUSBコントローラがショボい?と、USBメモリ2本突っ込んでも、スピードテストで1本とあまり変わらんな。
家のノートではSLCのやつ2本で37MB/s出たし体感速度も上がったが、会社のノートで同じUSBメモリ使っても26MBしか出ない。1本でも22MB/sと大差無いし、むしろ2本の方が遅く感じる。
CFでやりたいが無線LANカードでPCカードスロット塞がってんだよなぁ…。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 18:44:40 QTAFFCsq0
無線LANをUSBタイプに換えればOK。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:08:22 R2TDCqXY0
>>188 133倍のCFはSLCじゃなくてMLCが多くて結構遅い
>>192 ノートPCのCFスロットはモデム系カードが刺さって動けば良い
という観点の元に根本的に速度が遅いのが多いぞ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:09:18 dK+/sX8HO
>>193
あーいや会社のやつなので、自分で設定ができない。全社無線化されてるから、ケーブルも机のそばまで来てないし…。
会社のPCはメモリも512MBで足すことできんようになってるし、PCカードスロットも塞がってるしで、eboostr+USBメモリでどこまで速くなるか限界に挑んでたのだが…。
限界が見えたのでeboostr熱とUSBメモリ熱が冷めた。w

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:12:07 /tkXNWJo0
>>188
>モバイルノートPCにCFスロットあったから、133のCF買って速度測ったら、

ゴミ+クズ+カスの組み合わせ
カスっていうのは過去スレも読まない持ち主w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:57:01 URRSJNcU0
OS管理外領域のメインメモリをキャッシュに割り当てるのって不可能かな?
Gavotteでは少なくとも無理だったけど。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:30:47 Sazwo7D70
>>194
いや、通信対応CFスロットは16bit接続しかないから遅いのは必然。
設計がどうこういう問題じゃない。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:37:07 /tkXNWJo0
2スレデビューのド新人ばっかだなw
自演っぽいのも多いけど。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:28:23 NbN/c8Ds0
古株面してるバカもうざいけどな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:49:33 QTAFFCsq0
eBoostrって手動でキャッシュを再構築して最適化するの?
それとも自動で最適化してくれてるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:20:19 Fqofv8NsO
>>197
Virtual ServerのvhdmountでマウントしたボリュームはeBoostrで使用できるので、
GavotteやERAM改でOS管理外領域に確保したRAMディスクにvhdファイルを置く。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:21:42 bBFuwWxa0
expresscard32とかでやってる人いますか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:27:59 cQV6Vv6c0
>>187
スレチのレスですまん。。。
コンボカードだからかどうかは判らんが、
経験からSUGOIカードってあまり良くない(遅い)イメージがあるんだけど。
ベンチ取ってみたらどうだ?
あと、エレコムのUSBメモリも実は不安(MLC地雷)w...

205:188
08/06/07 04:10:36 tx4bKHUj0
>>194
CFスロットがある程度遅いのは覚悟してたけど、USB1.1ぐらいだもんな。こんなに遅いとは思ってなかった。
まあ4年前にPHSから挿して使う分には問題ない速さだからね。見誤った。
余ったCFカードの使い道が見つからないわ。安物にしてよかった。

安価なUSB2.0でやってみたら速度比約3倍で快適になった。
出っ張らないようにしたかったけど背に腹は代えられない。>>145にあるやつが良さそう。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 07:29:42 aCIX2IcRO
>>205
速めのUSB接続カードリーダー使えばCF活かせると思うが…。速いUSBメモリと同等の速度出るんじゃないか?邪魔だけど。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 07:56:04 yzwQLMcv0
いろいろ組み合わせを考えてみたけど
値段の高いSSDを使わずアクセス速度を改善するのが目的だから
ソフト代とメモリ代で1万円を超えるのは本末転倒な気がする
SDかUSBメモリあたりがコストパフォーマンス良い、CFは早いけどコストかかりすぎ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 09:40:23 ai8VaaCj0
うちのwin2kに入れたら、自動的にリブートしまくって便利

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 09:45:18 5f05mM+w0
Pen4 2Ghz メモリ 512MBの古いパソコンに入れてみたけど
効果がよくわからん俺は鈍感なんだろうな・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 09:57:26 AyUvUKdn0
>>209
使用してるUSBメモリが遅いか
もしくは使用してるUSBコントローラ自体がへぼいとか?
まさか512MBしかないのにメインメモリを使ってたりしないよね?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 10:04:50 5f05mM+w0
>>210
使ってるメモリはコレの1Gタイプです
URLリンク(usbmem.heriet.info)
もちろんメインメモリを使ってるわけではありません
USBコントローラーがしょぼいのかな・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 10:08:36 GNzzJt+T0
初期のPen4っぽいからUSBが1.1だろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 10:22:54 5f05mM+w0
>>212
古いPCですけどUSB2.0ですよ
ここら辺でやめときますね


214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:22:52 t29xWRHX0
クーポン使えなす(´・ω・`)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:28:41 45nyFFY70
save5 で5%オフか・・・
買うのやめとこ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:40:24 NgruSuA50
>>207
>CFは早いけどコストかかりすぎ
IDE変換なら、安いし、USBのオーバーヘッドも無くて、(゚д゚)ウマー

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:45:20 j6pfawYo0
>>216
難易度が高いけどな。IDE変換。会社のPCとかだと気軽に試せないし(つか、漏れの会社だとこのソフトだって試せないよ)。

まぁ、なんにせよIDE変換したらこのスレも卒業だ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 21:54:51 OaxQMiZC0
すみません教えてください
このソフトが効果を発揮する場面というのはどういった時なんでしょうか?
・パソコンを起動させる時
・IEなどを立ち上げる時
などでしょうか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:00:07 k3e91LDA0
>>217
変換基盤かますだけだろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:08:07 GNzzJt+T0
字も知らないくせに偉そうだなw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:30:28 j6pfawYo0
>>219
あぁ、なるほど。
変換基盤かませた上で、このソフトを使うのか。
けど、IDE変換かませたらシステムドライブにしたほうがはるかに快適。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:45:36 jwc2OtOC0
>>221
そりゃそうだが、システムドライブにするのは結構な容量のCF必要だし、
基盤なんて\1500ぐらいのもんだからeBoostrでCFにキャッシュするのが
安上がりで吉。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:46:19 H4AooX/H0
CFなんて言ってるのアホだな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:04:33 HIxLmwpW0
>>223
おまえのIDのほうがアホっぽいけどな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:06:42 3MoMsElk0
さげろよCF厨ww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:10:15 4iZaj6Ix0
俺はSuperSpeedDrive厨

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:23:17 ruyaluQ30
>>218
おおむねそういう感じだと思っていれば外れていない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:35:21 9IT8Jwli0
>>227
ありがとうございます
参考になるHPとかが見つからないんですけど
特に細かな設定とかはしなくて大丈夫なんでしょうか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:45:51 YrbZi/vx0
>>228
>>131
まぁ、最初は特に何もせずに徐々に設定を詰めていったらいいんじゃないかな。
まずは、効果のほどを体感するのがいいと思うよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:51:41 9IT8Jwli0
>>229
わかりました導入してみようと思います
ありがとうございました

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:28:58 pfJN/blh0
3.5インチHDD載せてるデスクトップ機で、eBoostrを使用した場合
HDDの断片化具合によっては、フラッシュの方がReadの速度が下回る、
なんてことも、ありえるよね?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 03:02:21 3RgvXTX50
HDDの断片化とRead低下の関係がよく分からないけど…。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 03:36:53 pfJN/blh0
>>232
ファイルの配置如何によっては、比較的シーケンシャルにアクセス出来る場面もあるので
そういうときは、わざわざフラッシュのキャッシュを読むよりは
HDDから直に読んだ方が、速いこともあるかな、と。
要は、HDDのシーク&サーチタイムの遅さがあまり影響しない、読み方をする場合。

勿論、そこら中に散らばってる細かいファイルを一杯読み込むときは
断然、フラッシュの方が速いだろうけど。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 04:28:49 3RgvXTX50
>>233
キャッシュの読み込みは4KBのReadが大きく関わってくると思うけど、
HDDに比べてUSBメモリの方が20倍程早いから、
余程トリッキーな使い方をしない限り断然有利だと思う。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 07:08:04 SDMC+pQw0
>>234
小さなファイルはそうだけど、大容量USBメモリを使ってると数MB以上のファイルも
どんどんキャッシュされていくことになる。
そういうのは読み出す状況によってはHDDの方が早くなる場合もある。
過信は禁物。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 09:28:48 YMEk9bqo0
>>235
アクセス速度比較して速い方から読み込むんじゃなかったっけ?
何MB以上はキャッシュしないみたいな設定があってもいいね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 09:45:32 mo0aVsmF0
>>236
普通に考えて、複数デバイスからの並列読み込みじゃないのか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 10:50:18 SlQSnKuYO
それにしても、メモリがあまり増やせず、ハードディスクも遅い古めのノートあたりで最も効果が出るはずなのに、そういうPCはUSBコントローラーやPCカードスロットが非力だったりで、eboostrの恩恵を一定以上受けるのは難しそう。
凄く恩恵を受けれる人はごく一部の人というなんとニッチなソフト。w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:19:37 APqMK2Dx0
PQIのコレって速いの?
普通に高速USBメモリ使った方がいい?

URLリンク(w6.earena.co.jp)'PQI'

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:33:44 YrbZi/vx0
読み込み速度は6.7MB/s以上、書き込み速度は5.4MB/s以上とされている。

・・・がっかりするほど遅いに違いない。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:40:06 YrbZi/vx0
>>238
そうでもない。Netbookの普及でHDD版は恩恵受けると思う。
まずはメモリ増設が先だけど、メモリが多くても効果は見られるしね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 15:06:06 S9EX56gl0
>そういうPCはUSBコントローラーやPCカードスロットが非力だったりで、
>eboostrの恩恵を一定以上受けるのは難しそう。

ところが、カード如何で、700mhzとかのノートでも/25以上
速度が出る場合が有る(らしい)。
勿論,高い方の高速メモリ買わんとだめみたいだけど。
それ以上が出るかは未確認。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 17:03:59 TlaifYTA0
Q9450
4GB Mem
の環境だが、有効にすると別PCのように速くなった。
まぁ、USBのおかげというより、メインRAMキャッシュのおかげだけど。
むしろUSBはほとんど意味無かった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 17:17:38 PmerXOMF0
>>243
メインRAMの割り当てはいかほどですか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 18:04:56 fE8GXLsd0
>>243
そんなことが出来るのか・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:14:20 TlaifYTA0
>>244
たった384MBしか割り当てていないよ。
これでもログイン作業が劇的に早くなるし、よく使うアプリケーションは高速起動する。
ただ、メインRAMに384MBしか割り当てないと、キャッシュに乗らないものも多いので、これとUSB(4GBx2 , RandomRead 20MB/s ×2)+スレーブHDD、割り当て4GB(RandomRead12MB/s)と併用してる。

あまりメインメモリでのキャッシュ容量を増やしすぎると、Windowsの起動(ようこそ前)までが遅くなるので、他デバイスと併用しているけど、
わざわざUSB買うくらいなら最初からメインメモリに大きな容量を割り当てたほうがいい。
USB2本挿しただけ(メインRAMキャッシュ無効)では、速度向上は感じられなかった。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:24:56 3RgvXTX50
>>246
メインRAMキャッシュとか初めて聞いたけど、
設定方法を詳しく教えて。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 19:45:21 3MoMsElk0
>>247

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:28:01 SlQSnKuYO
>>247
過去スレ読んだのか?
バージョン2.0以降試したのか?
そもそも釣りか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:41:36 3RgvXTX50
RamDiskって事ね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 20:57:08 PmerXOMF0
>>246
メモリ4GB積んでんだけど2GB以上搭載だと効果無いって
過去書き込み見たので興味ありました
さっそくVersion: 2.0.1試してみます 

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:01:33 r8C7YYG80
USBメモリでRAID0組めればなぁ
少しは早くなりそうなんだが


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:13:35 YrbZi/vx0
>>251
あぁ、メモリ積むと効果ないってのは前のスレで散々たたかれてたな。
ちょっとかわいそうだった。

効果がないんじゃなくて、2G以上積んでれば普段の操作でそうストレスを感じることがないから、
効果があってもあまり効果があったように感じないだけだと思う。

メモリへのキャッシュもそうで自分にはいまいち効果が分からなかったのでわざわざメインメモリ削ってまでする必要もないなって思った。
速いと思えばそれでいいし、効果が分からなかったら止めたらいいとおもう。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:31:14 PmerXOMF0
テストで、デバイス システムメモリに1GB割り当ててキャッシュ構築してみました

こりゃ凄い!
OS起動から常駐アプリが力業でグイグイ立ち上がってくるwww
重い ノートンもこれなら更新しても良いかも!eboostすげぇ!


これからメインの容量削って、USB突っ込んでみて、除外リスト作成してみまっす!


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:57:40 4iZaj6Ix0
見ているほうが恥ずかしいほどの褒めちぎり方だなw
冷めた目のやつもいそうだし。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:18:20 pdUpSB6K0
まぁPCの仕様や使い方にもよるし、体感で速いと感じる人はどんどん使えばよろし。
俺は家のちと古いノートだとかなり速くなったと感じるが、会社のノートはそうでもないなぁ。
どっちもスペックとかメモリのサイズ、HDDのベンチ結果は良く似たもんなのだが・・・。

家のはUSB周りが強いのか、USBメモリ速いのにしたり増やすと、スピード測定でもリニアに
速くなるし、速くなったと体感できる。
今、USM2GJX+RUF2-S2Gって構成でスピード測定で36MB/s、速度比:5.2倍。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:04:44 GKGgL9fX0
Ready対応の安めのUSBメモリで速度比:2.5倍。
まあとりあえずこれで満足してるが。
5,6年前のオンボロノートは1.7倍だが、これでもだいぶ効果アリ。
金かけりゃもっと速くなるけど、いつ動かなくなるかわかんないしね。
HDとCF32Fと高速CF買えばだいぶ速くなるが、
も少し出せば新型買えるジャン!ってことで、コレで行く。

258:iJRVkzKNud
08/06/09 00:10:39 tgcjNz7I0
<a href= URLリンク(jrowl.25am.com) > butch </a>
<a href= URLリンク(jrowl.25am.com) > castration </a>
<a href= URLリンク(jrowl.25am.com) > celeb </a>
<a href= URLリンク(jrowl.25am.com) > chubby </a>
<a href= URLリンク(jrowl.25am.com) > circumcision </a>

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:55:53 2m69Wx8b0
しばらく使ってたら、いつの間にかコンパネからキャッシュの内容を表示させようとしたり、
除外ファイル設定しようとしたら、コンパネがエラーも出さずに落ちるようになった。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 01:57:53 aEm6/jSU0
w2kでメインメモリ使って動かしてたら、システム自体が不安定になったしまった・・・
XPで動かしてる方は何も問題はないんだが。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:09:08 FdItzhmh0
OS再インストールしたついでにいれたけど>>165状態
SUPER CASHインストールしてないのに。
Xpsp3だけど何かとバッティングしてるんだろうね。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:10:24 +yqieSo90
>>131とJaneのフォルダは除外したんだが使用率59%
あと何除外したら良いんだ?ググッたんだがでんでん出てこない


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:16:17 ghTLofLV0
59%なら、別にそのままでいいじゃない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:18:17 +yqieSo90
>>263
thxPC初心者だからよくわからないんだwww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:22:18 +yqieSo90
これってさ、ゲームのカクつきも改善されるの?
ゲフォ7150と微妙なオンボに1GBしかメモリ無いんだよね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:35:22 ghTLofLV0
>>265
CPUやGPUの性能不足でカクついてるなら、全く効果無し。
基本的に、eBoostrはHDDのアクセス速度を補助するものなんで。

データのロードくらいは多少早くなるかもね。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:36:23 aEm6/jSU0
>>265
されない。いいグラボ買いなされ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:42:52 +yqieSo90
サンクス
メモリと7600辺りでも買ってこようかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 03:45:27 4Ums2FfX0
RAMをキャッシュに設定すると早くなる原理が分からない。
これはHDDにスワップするのをReadの早いUSBメモリに回避する事によって、
高速化していると思うんだけど、そもそもRAMを減らしたら元も子もないような気がするけど。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 03:59:06 /xFjvJEJ0
>>269
どれくらいRAM積んでるかによるんじゃないの。
1GB以下にするべきじゃないって出るし。
スワップするしないじゃなくて、HDDの遅い部分を補うソフトだと思うけど。
USBメモリに回避するんじゃなくて、あらかじめ作っておいてそこから読むんでしょ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 04:17:54 4Ums2FfX0
>>270
XPだと2GB以上積んでも意味がないって聞くけど、
アプリケーションが使うのは別として、
システムだけだと2GB以上は有効に利用できないから、
その分を考慮して割り当てろって事かな。
随時スワップファイルを書き込んでいると思っていたけど、
最初から作ってあるデータを読み込むだけなんだね。
だとするとRAMをキャッシュに割り当てると毎回消えない?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 04:29:57 ghTLofLV0
>>269
>これはHDDにスワップするのをReadの早いUSBメモリに回避する事によって
違うよ。
eBoostrとWindowsの仮想メモリとは全く別物。
eBoostrは、HDD上のファイル(主にexeやdllなんかのライブラリ)を
あらかじめフラッシュにキャッシュしといて、それらのファイルが必要になったとき
HDDよりランダムReadの早いフラッシュから読みましょう、ってもの。
フラッシュにキャッシュしたらReadyBoost、
メインメモリにキャッシュしたらSuperFetch相当の機能。
ただ、本家のReadyBoostやSuperFetchはキャッシュするファイルの選別に問題があるのか
他のトコがダメなのかは分からないけど、あまり速度の向上はない。
eBoostrはキャッシュにHitしたものに関しては、有意な速度向上がある。

こんなとこ。長くなったわりには、解りにくくてスマソ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 04:33:01 aEm6/jSU0
構築したキャッシュは、HDDに別に保存されてる。
OS起動時に、そのファイルをRAMに読み込んでいるらしい。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 04:55:06 4Ums2FfX0
>>272
十分分かり易いです。
スワップとは全然別物なんですね。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:07:37 Rt17xDs+0
要は、メインRAMキャッシュは、使用頻度の高いものをeBoostr.datにまとめておき、起動時にそれをシーケンシャルで一気にメモリ上に展開することによって、
わずかにロード時間が増えるが、その後がとても快適になる。

いわゆる読み込みが速いSuperfetch。
まぁその分高速化後の速度は本家に若干劣るが。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:11:11 4Ums2FfX0
>>275
やっぱりメインRAMキャッシュをするとロード時間が増えますよね。
ちょっとデスクトップで試してみようかな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:17:59 Rt17xDs+0
ようこそ画面までは若干のびるが、ログイン作業が高速化されるので、結果的には相殺されるんだけどね。
本来ランダムリードで読むものを、シーケンシャルでようこそ前に読み込んでしまうので、結果的には確実に早くはなるよ。
あまり大きすぎるサイズ(1G超)だと流石に起動の遅さが目立ちそうだけど。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 16:55:40 90yfGLe70
>>277
速いってのもあるけど、軽いってのも感じる。起動してから割とすぐにDisk Queue Length
が2以下に落ちるから、裏で何か動いていても、何かやろうとしたらとりあえず反応がある。

この辺の軽さって、SCSIでしか得られないと思って、メインマシンは結構投資したんだがなあ。
eBoostr導入したサブマシンでもいい所まで実現しちゃったのがある意味悔しい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 21:18:09 aW1lOyYa0
これって、メインRAM+USBメモリで使う場合、メインRAMとUSBメモリにキャッシュする内容は別々で、
メインRAMの分はPC起動時にHDDから一気に読み込むってパターンしか無いのかな?

USBメモリの容量に充分余裕がある場合・・・例えば4GBのUSBメモリ単体でキャッシュ構築すると、使
用率50%で2GB使用、そこにメインRAMを0.5GB追加する様な場合はUSBメモリに充分な余裕がある訳
だけど、そんな場合にも、メインRAMにキャッシュする分をUSBメモリにキャッシュしておいて、起動時に
USBメモリからメインRAMへ読み込む様な処理はしてくれないの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 21:18:27 IOtl/mwe0
除外リストください

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 21:23:16 yzNvZB35P
スレ内検索しろハゲ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 21:42:25 0dAHqOAK0
キャッシュヒット率(全体)ってどうなったら上がるんだろう?
今100%だけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:11:41 6TLl4oqj0
>>282
1.キャッシュ容量を可能な限り大きくする
2キャッシュされている限られたアプリケーションしか使用しない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:44:20 dJuWh8C50
暫定除外リスト

C:\WINDOWS\Temp
C:\WINDOWS\Fonts
C:\WINDOWS\Installer
*.avc*.mof
*.avi*.mp3
*.bmp*.mp4
*.mpeg*.cgi
*.mpg*.chm
*.ogg*.cpp
*.php*.doc
*.pnf*.flv
*.png*.fon
*.ppl*.gif
*.rar*.tif
*.hlp*.tmp
*.htm*.ttf
*.html*.txt
*.ico*.url
*.inf*.wav
*.ini*.wma
*.iso*.xls
*.jpg*.xml
*.lnk*.zip
*.lzh*install
*setup*.msi
*.log*.bak

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:51:14 5tidU2TT0
除外しなくてもええやん?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:54:49 aW1lOyYa0
やっぱUSBだと最速USBメモリ2本で頭打ちっぽいね。
体感的にもスピード測定でも1本から2本に増やした時は速くなったが、3本目では頭打ち。
もっと強いUSBコントローラを持ってるPCならUSBメモリ3~4本でもの凄い速度でるのかな?
Dynabook VX1使用。

USBメモリ2本(USM2GJX+RUF-S2G) スピード測定:35.1MB/s USM2GJXのランダムリード:26.9 RUF-S2Gのランダムリード:25.3

USBメモリ3本(USM2GJX+RUF-S2G+TB-BH4G) スピード測定:34.8MB/s ランダムリードは3本とも20~21

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:08:29 /xFjvJEJ0
C:\WINDOWS\Fonts
*.fon
*.ttf
*.ico
*.wav
*.ini
*.lnk
*.html
*.htm
*.xml
*.txt
俺は上記のは除外してない
あと、画像も除外してない
設定とかで使われるじゃないすか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:14:58 /xxcME0W0
C:\RECYCLER
C:\Windows\$nt*
C:\Windows\$hf_mig$
C:\Windows\SoftwareDistribution
C:\Windows\ie7updates
C:\Program Files\InstallShield Installation Information

C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\History
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Cookies
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profile
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profile\

うちではico/ini/lnkなどの小さなファイルはキャッシュに入れてる。
大きなファイルは極力除外して必要ファイルだけをRAMキャッシュの中へ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:17:06 5tidU2TT0
ご苦労なこったw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:17:46 aW1lOyYa0
早くて容量たっぷりのUSBメモリを使って除外リストを最小限にするのが、除外リストを一生懸命登録して
eブスとイタチごっこするより効果的。
頑張って除外リストを登録しても、除外して空いた分だけ、でっかいページも次々キャッシュに登録される。



291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:19:06 FdItzhmh0
除外リスト必死に作ってもバックアップとれるかどうかという問題もありそうだ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:26:31 HvlRcxBy0
>>291
いくらでも取れますが・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:28:21 /xxcME0W0
テキスト作って置くだけだしな・・・ここの切り貼りすれば1分くらいで作れる。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:32:00 T1r394Q+0
おぉ、exclude.iniなんてあったのか
All UsersのApplication Dataフォルダの方に作られるのね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:32:18 FdItzhmh0
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr
ここか。アンインストしても残ってたわ。



296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:53:27 ghTLofLV0
>>287の言うように、Fontなんかはキャッシュしとくには最適だと思うけど。
*.ini、*.txtとかもアプリの起動時に設定ファイルとして読み込まれるから
除外しない方がいいとオモ。
と言うか、*.html等含め、このてのテキストファイルは除外したとこで、大した節約にならんし。

基本的に除外するのは画像や音声、動画等のAV系や書庫等のデカいファイル、
頻繁に書き換えが起こるファイルくらいかな。
ブラウザのディスクキャッシュは微妙なところ。
faviconくらいはキャッシュしといていいかも。
一番いいのはRAMディスクに追い出すことだけど。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:06:52 eEVL2f350
モバイル機での exclude.ini の例
*.mp3
*.flv
*.avi
*.rm
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
C:\WINDOWS\Installer
G:\
D:\
J:\
C:\JUST\ドキュメント


298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:17:04 GaqHPMiy0
USBメモリ使うよりもメインメモリ1G使った方が早いことに先ほど気づいた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:35:25 RvN9vG4I0
これは必須だろう
*\System Volume Information


300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:58:49 tKmxCHAM0
んじゃ、コレも。
%SystemRoot%\system32\dllcache

と言うか、「Show cache contents」でちょこちょこチェックして
容量喰ってるわりには、あまり使われなさそうなのを、除外してけばいいだけだな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 01:19:27 aNCByrq30
.exeとかDLLとかのアプリケーションの起動に関係する
ファイルしかキャッシュしないんじゃないの?
.mp3や.jpegとかって除外リストに登録する必要ある?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 01:20:38 SPh+Q4Wx0
必要ある。割と何でもキャッシュする。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 01:23:41 aNCByrq30
なんだってぇ~

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 01:53:01 Clnf5Kiq0
キャッシュ内容の表示「eBoostr Cache Viewer」って除外に使えるよな。
SIZEでソートすれば、大きいファイルの除外に使えるし、
TIMEでソートすれば、書き込みが発生したファイルの除外に使える。
他のはDBとか最適化で使ってるんだろうけど、
一番左側の「?」マークの意味はなんなんだろう?何かが表示されたことがないな...

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 02:31:08 JZBLlyJM0
>>297

297に禿胴。使用しているOSが乗っているHDDのドライブ名(普通、C:\)
とeBoostr用のUSBメモリのドライブ名(普通、F:\ や G:\以降)を
除外したほうが ランダムリードのスピードが上がる。
もちろんFDD(普通、A:\ や B:\)も除外リストに追加するべき。

306:305
08/06/10 02:34:59 JZBLlyJM0
間違った。訂正します。
>>305
誤>使用しているOSが乗っているHDDのドライブ名(普通、C:\)
とeBoostr用のUSBメモリのドライブ名(普通、F:\ や G:\以降)を
除外したほうが

正>使用しているOSが乗っているHDDのドライブ名(普通、C:\)
とeBoostr用のUSBメモリのドライブ名(普通、F:\ や G:\以降)
【以外の全てのドライブ】を 除外したほうが


307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 03:34:59 tKmxCHAM0
OS再インストール時の手間を考えて、レジストリ使用しないアプリを
システムドライブ以外に置いている人も多いんじゃなかろうか。
ちなみに自分は、D:\bin以下に配置。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 06:37:08 7rtQ0Jcd0
リストあがってるけど
それをUSBのドライブに指定するにはどうしたらええん?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 06:57:49 tKmxCHAM0
>>308
言っている意味がよく分からん。

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr\exclude.ini
↑のファイルに、スレで挙げられたものを適宜追加、ではダメかい?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 07:05:56 wF0OOFNQ0
オプション→除外リスト
で手動で入れてもよし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 07:37:43 xdJkjyGT0
c:\windows\i386
は、バックアップ関連かな?いらなそうだけど。
c:\windows\cursors
もいらないかな。というか中身削除するか。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 09:34:07 ao9ccnZu0
c:\windows\system32\catroot\

c:\windows\system32\catroot2\
あたりもいらない?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 10:07:33 JN5qywN00
*.datがキャッシュされないんだけど何で?
もちろん除外リストには入ってない
*.datがキャッシュリストに入ってる人居る?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 10:11:01 eM4M6Klm0
D:\OPERA\PROFILE\VLINK4.DAT キャッシュされてるよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 10:27:56 JN5qywN00
>>314
そっか、ありがとう

ううーん、なんでだろう
janeのログフォルダの他にも数百個あるのになぁ

ちなみに、除外リストはこうなってる↓
C:\WINDOWS\Temp
*.avc *.avi *.c *.cgi *.cpp
*.doc *.flv *.h *.iso *.lzh
*setup*.exe *.mof *.mp3
*.mp4 *.mpeg *.ogg *.php
*.pnf *.ppl *.rar *.tif *.tmp
*.url *.wma *.xls *.zip *install*.exe
G:\ H:\ I:\ E:\ F:\ S:\ U:\
C:\Documents and Settings\*\デスクトップ
C:\RECYCLER D:\RECYCLER
C:\WINDOWS\$hf_mig$
C:\Program Files\InstallShield Installation Information

316:297
08/06/10 11:03:59 hugSsFFH0
デスクトップ(MSOfficeアプリを結構使う)の exclude.ini を晒してみた

C:\MSOCache
C:\System Volume Information
C:\WINDOWS\$hf_mig$
D:\System Volume Information
D:\******_EXCHANGE
C:\Program Files\Common Files\Adobe\Help
C:\Documents and Settings\**********\Local Settings
C:\Program Files\Adobe
C:\WINDOWS\Installer
*.msi
*.msp
C:\Program Files\VCDPRO90INST
C:\Program Files\B's Recorder GOLD9
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution
D:\*******************(23GB)
C:\Program Files\Jasc Software Inc\Paint Shop Pro 9\クイック ガイド
C:\Program Files\Microsoft Office\CLIPART
C:\Program Files\Personal Dictionary\TEXT
C:\Program Files\Shusaku
C:\WINDOWS\system32\CatRoot
C:\WINDOWS\system32\wbem
C:\TmpRSuper5
*.cab
C:\Documents and Settings\Administrator

注:***** はユーザーIDとかが入っているので伏せている個所


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:01:48 Jru+0kCd0
このソフトさ、暫く使ってるけど
例えばデバイスドライバ更新した後とか、おかしくならね?

eBoostrがキャッシュ作成
→デバイスドライバ更新(更新だから大抵DLLとか同じ名前)
→再起動
→eBoostrのキャッシュから更新前のDLLとか読み込み
→古いDLL群とキャッシュから外れていた新しいDLL群などの混在

→( ゚Д゚)?

てな感じだと思うんだけど、これ使ってるとよく
ビデオカードのドライバに!が付いてバグる。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:12:43 aNCByrq30
>>317
もしそれが他の人の環境でも発生しているのなら、
これはちょっと問題だな。
いちいちキャッシュを削除してから再構築しないといけないし、
手間がかかりそう。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:17:30 LNOfaTAZ0
ReadyBoostではその問題起こってるのか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:23:12 XSwshMqK0
あ、それか?毎回場所指定しても読み込まなかったの。
ちょっと外して試してみよう。

321:320
08/06/10 19:57:18 XSwshMqK0
おおっ、MMCのホストコントローラから「!」が消えたぞ
こりゃ便利
さんくすこ>>317

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:19:44 Jru+0kCd0
>>321
お役に立てた様で。
同じ様な症状は起こってるんだね。

>>319
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

を読む限りだと、ReadyBoostで取り扱っているのは
「HDDにスワップされたファイルのコピー」
って事で、まずHD上のデータ在りきな訳だから
このソフトの様な問題は起こらないと思われる。
その分効果が薄いんだろうけど。

さて…
困ったぞw


323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:24:10 LNOfaTAZ0
本家で対策されない限りは何かをインストールするときは再構築
枯れたノートパソコンなら大丈夫かな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:29:41 aNCByrq30
これってデバイスドライバ以外でも起こる可能性があるよね。
Adobe製品をちょくちょくアップデートするから、
その度に再構築はめんどくさい…。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:51:31 iwhgRYM5O
そんな現象起きるのか…。
ちなみにその場合の再構築ってのは、今のキャッシュを持ったまま「キャッシュの構築」ボタンを押てもダメで、一旦キャッシュをクリアして0%から構築しなアカンって事ですよね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:59:58 lG62Z6zi0
ノート+パワーセーブモードで使ってたりしない?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:05:49 f3bewPN70
>>324
ネットゲームとかで、アップデートがあるとエラーで起動できなくなります。
キャッシュを設定してあるUSBメモリはずして、再起動しないとだめになります。
こまったものですね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:08:01 SPh+Q4Wx0
なるほど。向いてるユーザーと向いてないユーザーがはっきり分かれた気がするな。

329:279
08/06/10 22:14:31 iwhgRYM5O
今までUSBメモリに4GBでキャッシュ構築して使用率56%。
これにメインメモリを512MB加えてキャッシュ構築したら、メインメモリの使用率100%、USBメモリの使用率44%。
結局、計算すると、キャッシュのサイズの合計はほとんど変わってないし、起動は遅くなった。
メインメモリに割り当てた分のキャッシュは、USBメモリの容量が余ってても、強制的にHDDからデータを引っ張り出す仕様みたいだね。
余ってるUSBメモリの領域使って、そこからメインメモリ分のデータをそこから引っ張り出せば、起動もあまり遅くならないだろうに。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:55:31 lG62Z6zi0
>329
>余ってるUSBメモリの領域使って、そこからメインメモリ分のデータをそこから引っ張り出せば、起動もあまり遅くならないだろうに。

どう考えてもHDDから"eBoostr.dat"をいっきに読み込むほうが早い。
書き込むときもHDDが早い。
USBメモリで4本Raid x vs 2.5インチHDDくらいの差があれば逆転しますが。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:55:48 PGg0vrIS0
>>327
そういう現象だと良く更新するファイルをキャッシュ対象にしてたりすると更新したはずなのに
更新できてないってことが頻発すると思うんだけど。
たとえばオフィスや普通のテキストファイルとかでも。
除外ファイル未対応のLiteバージョンなんか一発で不整合起こしそうなものだが。
なにか発生条件でもあるんでしょうかねぇ?


332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:58:21 lG62Z6zi0
nProの影響とか・・・?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:01:41 iw0B3pEZ0
>>325
ALT+「キャッシュの構築」で入れ替えできるでしょ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:08:27 OiuPWw5/0
>>330
そうなの?
俺の使ってるショボPCのHDDとUSBメモリをベンチすると、シーケンシャルリードもランダムリードもUSB
メモリの方が速い。
それでもHDDから読んだ方が速いのかな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:09:49 OiuPWw5/0
あ、書き込みはもちろん納得。ベンチがHDDの方が速いし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:15:38 f3bewPN70
>>331
ゲーム本体(EXEファイルとか、DLLファイル含む)はきちんとアップデートされてるんだけど、
ときどきeBoostrが前にキャッシュした古いDLLファイルとかが実行されてるような感じ。
nProとかも関係してるのかもしれないですね。

337:320
08/06/10 23:53:35 2U3TTnqQ0
>>331
何となく感だけど
インストールしたあと、リブートでロックファイルを入れ替えるのと
eBoostrのロードが前後してるのでは?と思う気がする。
逆か?システム終了時に入れ替えるのか?
漏れがメインRAMしか割り当ててないのも敗因かも。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:21:11 NHBKFYhW0
>>334
eBoostr.datは1つのファイルなんだから、断片化していない限りシーケンシャルに読み込める。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:46:59 +Cf6bBWX0
↑で出てる問題まとめ

・ソフトのアップデート等でHDD上のファイルを更新した時
 同じファイル名のままなら、eBoostrでキャッシュしてる古いファイルを読み込み
 エラーが出る可能性がある。その場合、要キャッシュの再構築。

こんな感じ? 間違ってたら修正頼む。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:11:47 RbvtINP80
そうだとするとマイドキュメントのファイルとか危ないことにならない?
いまはマイドキュメントとかは除外リストに入れているけど。。。


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:12:09 Q1zHYOrh0
開発者に日本語で伝えられたらいいのにな・・
まぁ気長にver up待つか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:17:43 RbvtINP80
機械翻訳で英語化して送ってみたらどう?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:26:38 t0zs+CtT0
>>340
つーかなぜ急にマイドキュメントの危険性を語るのかを知りたい

344:340
08/06/11 01:45:25 RbvtINP80

>>同じファイル名のままなら、eBoostrでキャッシュしてる古いファイルを読み込み

マイドキュメントに同じファイル名で保存したら、次に読み出したら古いデータら読み出されて
あれ、変わってないぞ?どーなってんの!?

ということにならないかなとオモタのだ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:49:15 0nFx+YGF0
セキュリティ的にも安定性でもやばいぐらいの仕様だなあ。


346:自己レス
08/06/11 01:50:07 +Cf6bBWX0
>>339
あー、でもそれだと、iniに設定保存するタイプのソフトだと
設定変更しても、直ぐには反映されてないことになるな。
でも、実際はそんなことないし、イマイチ再現性が分からん。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:54:12 +Cf6bBWX0
追記。

Cache Viewer見ると、キャッシュしたファイルのハッシュ取ってるみたいだし
勿論、サイズや更新時間も見てるみたいだから
単純に同一パス、ファイル名なら、同じファイルと判断、
なんてアホな仕様ではないと思うんだよね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:13:38 C4CsYv/c0
俺もキャッシュ内容の表示を見ながら簡単なテストしてみたけど、キャッシュされてるTXTを
変更後、同名で保存、又は同名ファイルで上書きするとただちに、TIMEに「---」と表示され
そのキャッシュは読まなくなる。キャッシュの構築するとリストから消える。学習機能があるのか
その後、数回TXTを開いても、キャッシュされない。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 03:14:31 RK7kkkIr0
>>348ってことは、書き込みをリアルタイムで監視しているわけだよな。

以下、オレの勝手な妄想として聞いてくれ...
デバイスドライバの更新って、更新インストール時は上書き更新しないんじゃないか?
で、再起動時に更新しているとか?
この予想を前提にすると、
再起動時(ドライバの上書き更新時)にeBoostrのサービスが起動していなければ、
eBoostrはドライバの更新を認識できない。
で、eBoostrサービス起動後、ドライバのロードを要求されても古いドライバをキャッシュから読み込んじゃう。
って妄想じゃダメか...再起動が必要な更新はそうなる可能性があるとか...
予想を前提にしてるとか無茶苦茶だが...間違ってたらスマン。いくらでも叩いてくれ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 05:44:33 5El6zEPqO
>>333
おお知らんかった。ググったら前スレがヒットした。w
しかしコイツってヘルプには細かい事書いてないが、詳細なマニュアルってどこ行ったらあるのだ?
サポートのページは直接問い合わせするだけのページみたいだし、公式のマニュアルとかFAQは無いの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 09:05:11 Vx1JTI6R0
なんともないなぁ

eBoostr Serviceとコントロールセンターを終了しファイルを書き換える
   ↓
eBoostr Serviceとコントロールセンター起動しMD5をチェック(一致)
キャッシュの内容表示ではTIME---になってる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 09:24:37 zMEtis7y0
ウイルスバスターが久しぶりに再起動有りのアップデート。
こんな時は安心のために再構築かな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch