09/01/10 09:16:18 TfQ+8o5c0
なんかWindows7にしたら、常に管理者権限が要求されるようにorz
x64Vistaの時は、昇格を禁止していたら標準ユーザーの権限で動作してたのに……
ちなみにVer.は4.37
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:15:18 hGl3UaDY0
>>450
人柱乙
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:49:01 cR/K2UXK0
Rampage II Extreme + i7 965 + Vista 64bit
CPU Fan以外何も制御できない... orz
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:24:22 p/PKDKgw0
>>450
でっUACを切るとSpeedFanはスタートウプで起動できるけど
再度バーが起動しなくなるorz
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:11:12 hJ8onUFV0
4.37なんだがネットに接続したがってる
バージョンアップチェックか何かしてんの?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:19:18 LaTgWcmc0
SpeedFanのタスクトレイにあるアイコンを非表示にする方法はないかな?
やった事
①static iconにして通知のカスタマイズで非表示。すぐ戻る。
②ResHackerでiconを透過。exeファイルのみ透過になる。
③フリーのタスクトレイ拡張ツールで隠す。隠れない。
Samurizeでデスクトップに表示していると、アイコンがうざったいんだよね。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:14:12 JppO4lrN0
すんごく初歩的なことなんですけど
ファン制御はこのアプリを起動してるときだけ有効なんでしょうか?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:19:49 qkh8aXbs0
そうです。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:44:22 JppO4lrN0
>>457
どうもありがとうございました
OD起動時に立ち上がるようにしておきます
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 02:55:40 coxzJEhD0
>455
サービス登録したら?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:31:50 uyA7P3dG0
おれもアイコン気になってたからサービス登録してみた
タスクトレイからは消えたけど、プロセスが1つ増えた
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:46:28 TP5MFYly0
>>459
サービスとして登録したらアイコンは消えたけどブラウザーを立ち上げたぐらいメモリー
を喰ってしまう。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:20:09 uyA7P3dG0
うちは6MBほどだけど?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:42:16 m1+87UZp0
サービスに登録するのとスタートアップに登録するのじゃ
メモリの消費の仕方が違うのか?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 02:52:50 05YJbV3l0
>461
それおかしくね?
ツール使ってサービス起動で+2.2MBだぞ?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 08:06:04 rvG0872/0
これと同じ機能のあるソフトって何があるですか?
CPU-Zとかも競合ソフト?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:38:35 XWxymT6L0
>>465
つURLリンク(www.google.co.jp)
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:47:10 rvG0872/0
>>466
わからないのならレスは控えてください
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:02:19 oxAmSbIt0
>>467
教えてクンのくせに生意気なレスは控えてください
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:04:02 PIbsoq9c0
>>467
醤油飲んで死ね
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:34:47 7tjTr0gg0
と、知ったか君が申しております。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 05:14:24 KqUMzXRA0
emachines J6446
M/B MSI RS480M2
CPU Athlon64X2 4400+(交換品)
VC サファイアRadeon X800GT
HDD 2個
電源 KEIAN静か550W
ケースファン 背面に9cmのみ
CPUクーラ SHURIKEN(手裏剣)
Ambient 36C
Remote1 40C-50C
Remote2 118C
Core 35C-45C
なんですが温度センサーがどこあるのかさっぱりわかりません。
現在、ソフトの設定は何もいじってない状態ですが、Remote1が50度になるとCPUファンが回りだし
40度ほどまで下がってファン停止する状態です。
温度的にみて、Remote1がCPUでCoreがマザーなんじゃないかと思ってるんですが確信が持てません。
他にどの場所に温度センサーが付いてる可能性があるでしょうか?
Ambientはほとんど温度変化がないのですが、ここがどこだか全く見当がつきません。
Remote2は無視して設定から外してもよいものなんでしょうか?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 06:18:27 uvowMvSp0
>>471
Ambient = マザー
Remote1 = CPU
Remote2は無視して設定から外してOK
EVERESTを入れて照らし合わせればいいと思う。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 05:48:38 QALLar4w0
emachines3032
マザボ MS-7173
変り種の>>4の症状が出て制御できない
制御の0%と100%が逆でも、逆に設定すればいいかと思って
設定したけど無理だった
設定温度を越えさせるテストしたんだけど、
回らなきゃいけないのに、設定無視してファンが止まってしまう・・orz
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 06:06:16 z2oz2y6J0
マザーで制御されてんだろ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 06:32:47 wApXASwz0
>>473
CPU以外の項目のチェック外した?
スピードの最低を0%にしないで最低90%最高100%にしてみ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:13:59 QALLar4w0
>>474
やっぱ無理?
>>475
温度設定の所ですよね?
はずしてます
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:02:15 7pwtScVg0
これが原因かわらないんだけど、PCがよく固まる・・
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:38:07 d8nW4aFH0
SpeedFan がセンサーで検知したハードウェアが追加されたり、
削除されたりするタイミングでよくフリーズしたな…
Config で debug をチェックしなくなったらフリーズしなくなったけど…
センサー検知更新の度に言語設定が english に戻るバグとかあるし…
何が、Final だよ。ふざけんなって感じだな。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:52:05 YyaRZjMv0
debug のチェック外すと具体的に何が検知しなくなるの?温度が計測されなくなったら意味ないよね?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:17:55 YyaRZjMv0
Remote2 が100℃で表示おかしいから表示しない設定にすると
再起動したときに、PCのCPUがデュアルなのにシングルしか認識しなくなる。
タスクマネージャーで見てもシングル表示になるから、Remote2も温度表示させてる
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:35:08 fmQAeID30
スタートアップに組み込んでいるのですが、UACの確認がうっとうしいので
タスクスケジュールに登録したところ、speedfanが実行時にエラーが出て起動しません。
おそらくパスをC:\ProgramFiles\SpeedFan\speedfan.exeにしたからだと思います。
パスは間違っていないでしょうか?初歩的な事かもわからないですが、教えて下さい。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:46:57 XfFibdsL0
スペースが無いとか?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:49:41 fmQAeID30
>>482
speedfanのプロパティ→ショートカット→リンク先からコピペしまた。
パスってこれでいいんですかねぇ・・・知識不足です。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:53:10 jw9J3GJf0
>>483
"C:\Program Files\SpeedFan\speedfan.exe"
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:01:53 fmQAeID30
>>484
おおお!出来た!!!ありがとうございます。
ガジェットにCPU温度表示させているので助かりました。
これでvista起動時の手間が省けました!
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:23:53 YyaRZjMv0
>>485
タスクスケジュールでどのように設定しているの?
コンピュータ起動時?それてもログオン時?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:29:51 YyaRZjMv0
アクセス権がないとかエラーが出てタスク実効できない・・
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:37:03 fmQAeID30
>>486
ログオン時です。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:39:18 fmQAeID30
>>487
タスクの私は作成画面で一番下の[最上位の特権で実行する]の項目にチェックいれました。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:12:17 pi0k5mda0
おまいらそんなレベルでこのソフト使うのはやめた方がいいぞ^^
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:14:46 HqUP5T1O0
HDの温度はでるのですが、CPU温度がでません
どうすれば表示されますか?
お願いします
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:21:22 4I0SJUg30
>>491
のうみそをつかえばでるとおもうよ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:31:37 njWPX/oa0
CPUの温度はでるのですが、HD温度がでません
どうすれば表示されますか?
お願いします
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:41:31 Guo6YQSH0
まずBIOSのHDD項目でS.M.A.R.T情報を取得する設定になっているかどうか確認すれ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:43:35 sM7IFg+I0
S.M.A.R.T情報を取得する設定になっていなくても、HDDの温度は出るよ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:13:04 xKnPtx350
何もしなくてもかってに出るはずだし、HDDの温度が出ない時点で
未対応のチップセットということなんじゃね?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:27:18 H6Uxcj1x0
ACHIモードにしてるに1バーツ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:28:51 sM7IFg+I0
突然、CPUのファンが動かなくなった。
BIOSでは50度超えると強制的に100%で回る設定になってて
SpeedFan起動してないときや無効にしてる時でもちゃんと回ってたんだが
今回はSpeedFan落としてもずっとファンが回らないから焦った。
ケースファンだけが全開で回ってたよ。
再起動したら治ったんだが、原因がわからないだけに怖いのう
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:04:04 WVRxryno0
まず服を脱ぎます
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 04:25:15 fm2gF0tR0
びっくりしたよ、NoDVDとかいうアレか?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 06:11:47 b8J55Ue0O
4.37日本語の仕方がわかりません。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 09:25:06 gxLjP+B00
>>497
アチッ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:54:56 gT8Euw2N0
>>501
設定(英語名忘れた)→Option→LanguegeでJapaneseを選択
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:16:26 uEootgrqO
>>503日本語に出来ました。ありがとうございました。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:48:54 jMuG9UpE0
さっきインストールしたらCPU温度-126度www
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:35:09 pwpOr3+m0
よく冷えてるな
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:50:41 pAMwIV230
異常な表示を、デバイスが対応してないと理解できる奴はいいが
これどこの温度?とか抜かすゆとりが居るから困る
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:54:32 Xk4bgSrG0
M/Bのメーカー、品名(型番)を書いて聞いてくるならまだしも、
いきなり、そんなエスパー期待するような質問して来る奴いるよな。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:27:11 y9heySK30
電圧の数値がメチャクチャだ・・・
IT8718Fだと仕方がないのか
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:04:23 8iuS8W1q0
GPUとcoreがアイドリング時で60℃
と表示されてるんだが原因がわからない・・・
エアタローが悪いのかな・・・
扇風機当てても下がんない。
助けて。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:12:45 BH1yieJY0
扇風機当てて下がらないならエアフローは関係ない。
温度が正しいならクーラーの取り付けが悪いんだろう。グリースの塗りとか。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:18:36 8iuS8W1q0
>>511
リテールのクーラーピンが壊れてうまくついてないかもしんないので
ちょっとあとでクーラー買ってグリスも塗りなおしてみます。
でもGPUの温度が高い原因がわかんない\(^o^)/
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:26:29 5MHJu16s0
v4.37でCPUファンの速度が0rpmのままで取得できないので
前Verに戻したいけどどっかに落ちてないでしょう?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:03:01 e/TwQxcm0
>>510
室温低い時に起動直後でその数字なら、単に下限がその数字までしか吐かないCPUの仕様かも
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:28:04 NBTwyy1j0
起動時に、SpeedFanのメニューが凄く小さくなってしまうんですが、バグでしょうか?
かろうじてタスクバーに戻すボタンが押せる状態です
ときどき、治ります
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:01:04 eeoBisxmO
フリーソフトに多くを望んではいけません
動けばラッキーのレベルです
どしてもこれを使いたいなら推奨している悪寒に買い替えですね
使えるOSも捜さなくてはぁ
ねっ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 13:10:58 2zIVv6+o0
過去レス等見直しましたが解決策がありませんでしたので
質問いたします。
speedfan4.37をインストールしたら、デスクトップにinitdebugのアイコンが
表示され、消せません。
〔この項目は見つかりませんでした〕となります。
アンインストールしても消えないのですが、詳しいが方いましたら、
解決法をご教示お願いします。
initdebug
システム情報ファイル (.nfo)
サイズ:0 バイト
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:58:49 HM6AW1JI0
>>517
あー新規インストールでたまに出るけど消せなくなったことはないなあ
もう1回インストールしてみるとか
別のディレクトリに同名のファイルを作って上書きコピーしてみるとか
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 06:13:00 Mq5Z7px/0
>>517
それ、、もう、クリーンインストールしかないっしょw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:02:13 aLlpZ5eT0
4.38 beta10出てます
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:31:37 EsOcg8rK0
ベータは落とせないのが悲しいところ 登録は嫌~ん
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:19:23 igzbIHMD0
この前送ったレポートがbeta10で反映されてた
これで電圧もファン回転数も表示できる
523:452
09/02/18 20:32:40 adkqxRsd0
私も送りましたが反映してませんでした...。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:59:03 HGiHbfPc0
有料でいいから信頼性と安定性を向上させてくれ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:53:12 lBGLGZMP0
俺も送ってみようかな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:49:49 XUvQnDnU0
SpeedFan4.37を使ってるんですが、Speed01を下げてもどこも変わらずに
Speed02を下げるとSysFanの回転数が下がったので
Speed02を70%に下げたのですが、
チャートとか見てたら勝手にSpeed01が70%、Speed02が100%に入れ替わってて
Speed02をまた95・・・90って下げていくとその回転数になります
その場合Speed01を70%から100%に変えてもやっぱりどこも変化ありません
一度SpeedFanを閉じても70%の回転数のままなんですが
またSpeedFanを起動するとやはりSpeed01が70%、Speed02が100%表示になってます
これはどういうことでしょうか?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:54:54 2Maql1Ns0
どういうことでしょうか?こっちが聞きたいよ!
528:526
09/02/21 21:55:18 XUvQnDnU0
あ、ちなみにSpeed01~04まで表記あるんですが
どこ変化させてもCPU0 Fanの回転数はどこも変化しません・・・
CPU
LGA775 Core2Duo E8500
マザボ
ASUS P5Q P45+ICH10R
です
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:56:52 9o6newNm0
CPUFanなのか、ケースFanなのか、あたりを付けるとしか。
自分の使ってるマザボでSpeedFan使いを見つけて設定を真似るのが楽だろうね
530:526
09/02/21 22:09:24 XUvQnDnU0
Speed01、03、04を消してSpeed02だけを表示させても「設定」を押して
設定ウィンドウを閉じると100%表記に戻っちゃいます・・・
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:54:12 4joO6Zf40
>>530
P5Qは(P5Qシリーズ全般?)、今のところ手動でCPUファン制御出来ないみたい
うちのP5Q-EもSpeedfanで、CPUファンの手動制御は駄目。
バグ報告の所でも前から話題になってたはず
制御出来るように、あれこれ作業はしてるみたいだけど
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:54:42 RcIjMOv10
マザボのBIOSが上書きするから、無理だろうね
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 02:28:53 0602dchHO
そうねっ うちの寺もCPUファン動かないわぁ
FAN2の開店をクリクリって動かすとファン前部が代わるしっ
HDDの音頭は出ないしっ
お金出すから良いのを作って欲しいわぁ
ハードはイヤよぅ
ソフトでお願いしたいわぁ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:53:29 Xgu1kmdr0
P5QならBIOSかFanXpertでマザボ系のFAN制御全部切ってみ
535:sage
09/02/23 21:58:50 Xgu1kmdr0
ごめん、ケースファンと勘違い
CPUファンにはきかんわ..
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:26:31 Pr6XTz+R0
このPCでSpeedFanじゃCPU調整できないみたいなので
GPUで調整してるんですが
GPUってかなり温度高くないですか?
CPUが30℃なのにGPUが40℃になってて
設定温度に悩んでます
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:59:16 UmEIR0+m0
>>536
そのPCならそんなもんだ
安心して使え
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:03:36 Pr6XTz+R0
GPU要求45℃、警告55℃でいいかな・・・?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:22:36 9ZAXjJSy0
>>538
そのPCならそんなもんだ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:01:42 OFHqPBoR0
上級エスパーのやり取りだな。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 03:25:56 p4ec/Rev0
すみません。
回転数の「↓」ボタンを、押しっぱなし(もしくは一定間隔で)にしておく
ツールなど御存知ありませんか?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 09:00:51 tyqy5+A60
なんのための自動制御か。
マウス連打のフリーソフトは探せばある
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:29:17 QYiczuou0
すいません。このソフトって致命的な不具合ってありますか?
HP ML115に入れていたら、実際のCPU温度よりも20度ほど多く計測してしまって
そのためCPUファンを全力で回したり、それがつづくとシステム保護のために
OSをシャットダウンしたのでは?という疑念が沸いてきたのですが・・・。
1年ぐらい気づかなかった。。。年月を返してほしい
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:33:14 D20RYa0Y0
> 年月を返してほしい
そもそも自分で原因作っといてあつかましい
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 07:25:31 CkjctKvI0
CPUファンを全力で回す→システム保護のためOSをシャットダウン
こんなことありえるの?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 08:01:39 oAfDVCiI0
Speedfanにはシャットダウンする機能は無いはずだが
BIOSの設定で落ちてるんじゃないの
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 08:24:44 SKHKxOw00
温度センサのタイプ変更して、温度がシフトするんじゃね?
それでマザボの警告温度超えてoffとか
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 13:08:01 lRTwe3GK0
自己責任で使えないのならフリーソフトなんて使うべきじゃないだろ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 16:55:42 gHjsG9WR0
そうですか。
そろそろノッコミの時期ですか。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:34:32 NPMuxpoh0
>>547
初心者だけど、おそらくそうなっているからだと想像します。
インテル積んでるマシンでは昔から何ともなかったのですが、
いまのathlonを積んでる2台のML115におけるspeedfanの動作は
最初から全部合点のいくものじゃありませんでした。
ambientの温度表示が空欄になってるし、後からわかったけどCPU温度とGPU温度が
まったく一緒の温度を常に示していたし。
athlon64シングル3500+からdualの5400BE(どちらもブリスベン?)
にCPU換装してもそれは変わりませんでした。
ゲーム用のマシンなので、余計なソフトはほぼまったく入れずに
OSクリーンインストールの状態からできるだけ離れないようにしてたのですが
CPUクーラーを変えたのに温度が変わらないので、いろんな温度表示ソフトを
いれて気がつきました。ほかの温度測定ソフトの温度とspeedfanの温度が
一致しないということに。
それでspeedfanアンインストールしたら一気に解決しました。1年間
何回もクリーンインストールしたのに変わらなかったのに(speedfan
そのたびに入れてた)
speedfanいれた状態でCPUファンが基地外のようにずっとフルパワーになって
うるさいのに、ぷりぷりてんぷで見たらCPU温度50度でした。
最近になってブリスベンに温度測定ソフトが対応してきたのが大きな要因のひとつでした。
前までは温度測定ソフトが軒並みCPU温度が10度ぐらいだったので、それらはすべて
悪いソフトだと思っていました。有名どころで唯一speedfanだけが室温よりも上の温度を
示していたのでこれがもっとも信用できるソフトだと信じていました。
わからない、認識があいまいなところほっておいたらこうなりました。
長文すいません。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:38:16 NPMuxpoh0
speedfanの表示が70度を超えたぐらいのとき、coretempは50度ジャストぐらいでした
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:30:12 yX0x/FVZ0
1年・・・・・・・・・・・
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:54:03 kC88Qrv60
>>550
一つ賢くなったんだからよかったな。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 09:37:25 eYSn1d3/0
ZOTACの9300マザーなんですが、最初、CPU温度もファン回転数も取得できてたんだけど、
OS再インストールしたら出なくなりました。こんなことあります?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 11:41:17 6ggiyLzb0
あったんでしょ?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:51:40 0RudIbYf0
>>554
ZOTACの9300ってMini-ITXのやつだよね?
あのマザー小さいけどいっちょまえに電気食うので普通のMini-ITXケースについてるような
ACアダプタタイプの電源は容量ギリギリの可能性あるので注意な
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 17:24:27 eYSn1d3/0
>>556
電源不安定でFAN回転数取得できなくなるんですか。
今夜見直してみます
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 07:43:06 YEWi61BC0
SpeedFanの制御を全く受け付けないので3年程放置していたのを
biosで弄ったら常時2400rpmだったのから900~1100rpm程度まで下がった
嬉しくて涙目だよ温度は2400rpm 30℃から900~1100rpm 32℃になた
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:57:43 vQ3ZrUZ40
Celeronのリテールファンなんだけど回転数がほとんど変わらないんだ
2050RPMと2060RPMの二つの数値しか見たことない。
温度はコア35、CPU18度。普通ですか?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 06:41:59 thvL8bmc0
>>559
>>20
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:00:53 jo6GbOzU0
"CPU Smart Fan Control" ってのを無効にすればいいのかな?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:09:15 a8AjiDxl0
うん
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:50:32 jo6GbOzU0
無効にした!
だけど回転数が2060か2070にしか変化しないし温度変化に追従しているわけでもないようだ。
これはファンの初期不良なのかな・・・
Celeron430のリテールなんだけど元々2050~2070までしか変化しないファンなのかな・・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 21:00:19 6b2Trprw0
Speedfanの手動制御では回転数変えられるの?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:10:48 wbmInSK30
Celeron 4x0のファンは3ピンだからコントロールできないマザーボードがある。
今はどうか知らないが、出た当初の420のクーラーはサーミスタ付きの温度可変だったな。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:56:48 jo6GbOzU0
そ、そうだったのか!4ピンだと思っていた・・・
ってことは2050や2070は誤差か。
コントロール不能=「与えられた電力分の力で回るだけの単純ちゃん」ってことだよね。
スレリンク(jisaku板)
自分ここの767なんだけど、この環境だと1000RPMくらいでもいいのかな?
抵抗をつけようと思います。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:36:17 E2OrFIX60
SpeedFan 4.38 beta 13 (10 mar 2009)
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:05:26 bfJtXW2D0
SpeedFan 4.38 beta 14 (11 mar 2009)
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:09:56 gEku4CiI0
スピードファンファン大佐
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:50:55 rffasm1I0
古
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:43:32 RdRxykNnO
ファンファン大差、調べたわぁ
なにぁ これぇ
チョットカワイイわぁ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 01:01:17 e0Yuai5e0
4.37インストして使おうとしたら、システムモニターの左側(ファンの回転数の方)が表示されない。
右側のHDD温度とCPU温度は表示される。
intel DG43NB
core 2 duo8500
これはインテルのマザボには対応してないの?
誰か同じマザボ使ってて表示されてる人いますか?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:26:30 mhqHCeWx0
僕のマザボはAMDですが完璧です
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:22:16 mrHpJlOo0
火がボウボウ燃えて不愉快なので
警告温度をHD除いて60度に上げたら
静かになったニダ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:35:51 aVCKWI6x0
えーとですね。タスクトレイに収めておくと温度を表示してくれるじゃないですか
この温度は青で表示されてるんですけどこれを白で表示させたいんですが
どこをどうすればいいですかね?
黒のスキン変えたら表示されてるんですがほぼ読めなくなっちゃったんで。。。
バージョンは4.37です。よろしくです
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 21:36:51 6VHx3H0t0
文字をwhiteにすりゃいいじゃん。ばかなの?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:20:28 aVCKWI6x0
>>576
そのやり方を事細かく10行以内でヨロ!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:24:34 +saNCJ1r0
モ
ニ
タ
ー
に
修
正
ペ
ン
で直に書いてろ屑
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:07:49 CzOPF0an0
>>577
設定見りゃわかるじゃん。ばかなの?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:21:08 KlZVZ2R3O
おばかさんなのですねっ
自分でコシコシさてなさいっ゛
わちきはスビファン君とはお別れちまつね