08/07/18 01:41:30 PTBdYtw60
全曲98dbにしたんですがやっぱり95dbにしようと思うんですがこの場合
もしまた元の音量に戻す可能性があるなら
Undo Gain changes
↓
Remove Tags from files
↓
95dbでゲイン
の順に作業しないといけないですか?
3つ目の作業のみしても元の音量に戻せますか?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 01:52:19 UlTj2sid0
>>125
必要ない。
というか、一度自分で実験すれば分かることだと思うんだが。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:26:57 PTBdYtw60
>>126
ありがとうございます。
どこかのサイトでUndo Gain changesは1つ前のゲインに戻ると書いてあったので・・・
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:28:41 4UWGdItP0
MP3Gainを繰り返し適用させると、次第に音質は劣化しますか?
1回適用させたあと、違うdBにして再度適用させたりという感じ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:44:16 9GovDYZ4O
95だとクリッピングだらけだ。。。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 12:16:08 svPfqNDv0
クリッピングされない最大値まで大きくする
自分は異端ですか?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 12:24:18 CHXFqJpw0
異端
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 14:00:20 r8QO16CA0
>>130
全曲をそうするって事?
だとすると音量バラバラでノーマライズする意味ないんじゃ・・・???
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:35:39 iqG3jUx00
全曲あわせてってことだろ?
曲数にもよるがやっぱ89くらいになるんじゃないかね
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 22:49:41 HHVy8zLz0
AACGain、tmpファイルが残る時があるが、どうすりゃいいの?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:57:53 /y/8fxpx0
タブのクリッピングとクリップ(トラック)は何を意味してるんすか?
ほとんどが赤字でYESとなってるんですが
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 22:25:02 nWzdabqF0
少しはググれよ、このゆとり野郎が。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:06:44 qAdXy/i40
クリッピングとクリップ(トラック)の違いがわかりません。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:59:02 m705CP6d0
test
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:03:57 m705CP6d0
mp3gain起動しようとすると、「component"mscomctl.ocx" or one of
its dependencies not correctly registered: a file is missing or invalid」
ってウィンドウにでてきて起動できないんですがどうしたらいいんでしょう?
OSはvistaです。vistaでもできてる人いるみたいだからできなくないと思うんですが・
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 03:59:53 7Jf1lRCR0
>>139
URLリンク(www.google.com)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:13:15 asJF6R7I0
>139
>>98
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:54:21 T3we2KLT0
139です。ありがとうございました。起動できました。起動できたら文字化けしてるっ
って思ったら言語設定がおかしかっただけでしたっどもです。
143:82
08/08/09 02:32:17 fEscsztE0
いまになってようやく音量戻せない原因がわかりました
どうもfoobar2000でゲイン情報が破棄されてたみたいです…
でもタグに<MP3GAIN~>っていう情報があるのは何故だろう…?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 14:19:54 Z9C0FsQi0
やっぱり1.5dBは結構でかい
神経質な自分が鬱陶しい
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:25:04 5fhYiG8M0
ロック系でも93に抑えてる(最近のCDは音デカ過ぎ)
静かめな音源はクリッピング見ながら下げて91までで調整
それ以上はクリッピング出ても下げない
undoはしたことないが念のためapeタグは消さずに残してる
Winampでしか聴かないが音割れ等も気にならず音量も快適
エンコの仕上げには必ずコレ使ってる
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:31:46 P8uGK2+R0
娘系のろだで落としたラジオは96dbぐらい。
以前は自分で録音したラジオは93dbにしてたが、他の人の録音と続けて再生させると、
他の人の録音と自分の録音とでボリュームが揃っていないと聞くのに不便だったので、
96dbにして上げるようになった。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:41:40 P8uGK2+R0
dbじゃなくてdBだったな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:43:06 P8uGK2+R0
クラシックのCDをリッピングしたときは、
各楽章に+XdBという形でボリュームをアップしても最大値は揃えていない。
音量が小さい楽章と大きい楽章があって当たり前だと思うから。
音量の大きな楽章を音割れしない93dBぐらいにしても、
音量が小さな楽章は82dBにしかならないこともあるがそんなものだと思っている。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:46:50 5fhYiG8M0
書き忘れたが自分がMP3Gainを適用するのはアルバム単位でのみ
相対的に上下させなきゃ意味無いので
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:46:36 58fqGdQ6O
このソフトを使うと、ソニックステージというソフトからウォークマンに転送するとタイトルなどを編集したものが反映されなくなるんですが原因がわかるかたがいたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:48:05 RViVl2/H0
原因がわかったらどうなんだよw
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:08:12 58fqGdQ6O
>>151
やり方がわかったらその通りにやり直そうと思っています。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:10:42 RViVl2/H0
原因がバグだとしたら、ソースからビルドしなおすとか?w
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:35:28 qAlnVvBV0
>>150
>タイトルなどを編集したもの
これってID3タグ?
MP3Gain使うとAPEタグが追加更新されるけど
転送後のウォークマンではAPEタグの方を参照しちゃってるなんてことは?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:38:29 58fqGdQ6O
>>154
もしよければもう少し詳しく教えていただけませんか?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:45:56 6pFYDQkg0
>>155
一度、タグを書き込まない設定にしてMP3Gainを使い、
現象が再現するかどうか調べれ。
本当にMP3Gainのタグが原因なのかどうかが、それで分かる。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:00:20 58fqGdQ6O
>>156
ありがとうございます。
すいませんがタグを書き込まない設定とは、どうやってやればいいですか?
聞いてばかりですいません。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:06:28 qAlnVvBV0
あるいはAPEタグを削除しちゃってもいいけど
ただしUNDO出来なくなるが
田吾作やmp3infp等のタグエディタで消せる
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:29:20 tS0fgMpZO
>>158
たぶん音量を戻す事はないので、できれば始めからタグに書き込まないようにしたいです。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:56:46 18uWKN880
ていうかまだタグが原因と決まった訳じゃないから取り合えず削除してどうなるか確認してみたら
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:13:54 tS0fgMpZO
>>160
ちなみにIgnoreだけにチェックをいれたらいいですか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:17:08 18uWKN880
知らん
少しは自分で試してみたら
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:20:23 /UJ8dUqB0
上がってるからきてみれば
>>148がアホすぎてワラタ。アルバムゲインって知ってるか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:25:48 tS0fgMpZO
>>162
わかりました。
一度試してみます。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 12:01:22 tS0fgMpZO
タグを消したり色々試しましたが全部意味がありませんでした。
何が原因なんでしょうか?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 13:49:54 /UJ8dUqB0
アホは色々やったとか言ってないでやったことを全部具体的に書け。
・タグを消した? 使ったソフトは何?APEタグいじれないやつじゃ意味がないぞ。
・オプション → Tags → Ignore (do not read or write tags)にチェックつけた?
これが理解できないでまだ質問したいならこっちでやれ。
パソコン初心者総合質問スレッド Part1817
スレリンク(pcqa板)
ウォークマンとやらの機種名・型番もちゃんと書いてな。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 14:32:04 2hhxugYn0
SonicStage側の問題だと思うから、SonicStage関連のスレで聞いた方が
良いんじゃないか?
ただでさえ、使用者が少なそうなソフトの話だし。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:28:05 tS0fgMpZO
>>166
タグを消したというか、拡張子をいろいろ変えました。
チェックしましたがだめでした。
ウォークマンはS718Fという機種です。
>>167
ありがとうございます。
一度質問してみます。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:40:08 /UJ8dUqB0
うわあ… こいつぁ処置なしだな。3年ROMれ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:51:20 SfUfhWAQ0
これで結局タグが原因でした、とかなったら笑うなw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:54:36 18uWKN880
>タグを消したというか、拡張子をいろいろ変えました。
拡張子? そんなこと誰も言ってないし・・・
つまりタグを消してみることは試してないってことなのかな?
ていうか何でレスにあるアドバイス通りのことを試さないのかねぇ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 23:57:12 tS0fgMpZO
教えていただいているのにすいません。
今更なんですが、AACGAINでやっているのを忘れていました。
試しにmp3GAINでやってみたら何事もなかったのようにウォークマンに反映されました。
この場合はAACGAINに問題があると考えたほうがいいですよね?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 23:59:42 KxaAafhU0
お前に問題があると考えたらいいんじゃね?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 04:46:19 My/xUiz90
プロパティにMP3の情報とか表示されるの消す方法ない?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 05:15:15 VyPLN1Ki0
ありますん
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 11:53:40 Qj0gjIBX0
ID:tS0fgMpZO
な、ケータイだろ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 10:26:36 MjteRcKn0
CDから取り込みWAVEへ
foobarでMp3へ
爆音だったのでとりあえずMp3Gainで【トラック分析】。
何故か音量が小さくなる。
以降75~105dBでゲインしなおしても音量変らず。
意味が不明です。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 14:36:00 RGtT8dLQ0
foobarか取り込みの仕方がおかしいだろそれ。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 16:36:24 5L1zeisf0
foobarで再生しているというオチだと予想
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 08:36:47 OKC+4fCU0
MP3Gainを繰り返し適用させると、次第に音質は劣化しますか?
1回適用させたあと、違うdBにして再度適用させたりという感じ
181:VSzuMmcnmGTcW
08/10/18 08:40:40 PV0hcJst0
rMZbFr Not only is technology changing at the speed of talk, but tastes and trends are changing at the blink of an eye, URLリンク(frewhmesh.cn) Zcon
, :-DDD, URLリンク(freuhmesh.cn) Nic Cester
, dtfgjs, URLリンク(freohmesh.cn) Home Remedies For Post Nasal Drip
, ndi, URLリンク(frevhmesh.cn) Resident Evil 3 Hex Cheats
, impn, URLリンク(freohmesh.cn) Medivac Insurance Coverage In Singapore
, 1925, URLリンク(frewhmesh.cn) Sunless Tanning Pills
, mxse, URLリンク(freshmfddfesh.cn) Blow Down Valve For Model 67
, 98415, URLリンク(frephmesh.cn) Izzy And Moe
, zzoajz, URLリンク(frephmesh.cn) Esprite
, 696, URLリンク(freohmesh.cn) Redevelopment Of Radburn Type Estates
, lthpq, URLリンク(frerhmesh.cn) Shadownet
, xls, URLリンク(frephmesh.cn) Ryoko Mitake
, 38503, URLリンク(frephmesh.cn) Nadine Kr Ger
, %-[[, URLリンク(frethmesh.cn) Maidsex
, =-[[, URLリンク(frethmesh.cn) Masies Finques Rustiques
, 6540,
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 09:51:21 taAF1gWL0
>>180
お前の糞耳じゃ分からんから気にするな
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 11:00:08 B1k8YDMS0
>>180
しない
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:15:08 ZTJqYQCO0
ていうかログ読めよ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:22:01 CTlNCyAh0
なんかMP3でもMP3Gainに入れられないのがあるんだけどなにが原因なのかな?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:31:27 /mKxvc020
ファイルがおかしいんだよ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:40:25 CTlNCyAh0
>>186
やっぱそうか、ありがとう。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 06:28:29 QjTcAAo70
イタリア語のタイトルとかを律儀に欧文コード使って入れてたらダメなんだよな
そういうのは一時的にファイル名変えればOK
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:09:05 K5YsU69g0
>>188
そういうことだったか、ありがとう。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:09:56 QFGas/EC0
基本は98db、クラシックとかサントラ関係は93dbにしてる
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:14:35 P7yrdfcV0
デカッ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:42:12 p93klby+0
なんか音楽が入ってるフォルダごとドロップしてもウインドウ内に表示されないんだよな。
で、1曲だけドロップしてようやくそれは表示されたけど、分析?したらエラーが出た。なぜ?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 04:16:08 MGTPjKcK0
なんというエラーが出たのか、ログを見れ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 08:56:57 p93klby+0
それはまた後日に
妹のことなんで。
妹が帰ってくるのは数日後だからそんときにまたノシ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:12:03 1zYSpcBz0
_ | |
( \ \_/
┏━━[][] ┏━┓ \ ヽ | |⌒\ ┏━┓
┗━━┓┃ ┗━┓┃ | |/  ̄  ̄ \. \ ヽ ...┃ ┃
┏┛┃ ┃┃┏━━ / ..::\:::/:: \ / )━┓┃ ┃
┏┛┏┛ ┃┃┃ / <●>::::::<●>.. \ / / ┃┃ ┃
┏┛┃┗┓ ┃┃┗━━ | (__人__) . |/ /━┛.┗━┛
┏┛┏┛┓┃ ┏━┛┃( ̄\ |\ ` ⌒´ / / .┏━┓
┗━┛ ┗┛ ┗━┛ | | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ┗━┛
( ̄\ ヽ \ /
( \ (__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
|\  ̄ヽ |____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
\ノ \|/ ( ______/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:41:12 jC3s0rE30
トラック分析したときにクリッピングにYESがあるのは
何かエンコの仕方に問題あるんですかね?
YESあるのとないのがあるんですけど
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 15:55:56 BwER93+p0
最近のCDは音圧上げる為か知らんがやたら音がデカイので元からクリッピングが出やすい
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 10:56:39 7B0zPrn40
だめだReplay Gainアルゴリズム使えねぇ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 16:30:19 keaThoCz0
話を聞こうか
200:192
08/10/27 00:52:11 XdvmDyG30
なんか妹が帰ってきて改めてやったら、今度は1曲単位でもドロップしても何も表示されなくなった。
一応トラック分析とかトラックゲインとか削除、すべてを削除、とか出るから、
一応ドロップされてる形になっているんだろうが、ウインドウ内には何も表示されていない。
だから、分析を押しても何もできない。
一体何が原因?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 01:00:23 lyA9wFBH0
>>200
たぶんその音楽ファイルは、mp3じゃないとエスパーしてみる。
拡張子表示させてみ?
202:192
08/10/27 01:02:11 XdvmDyG30
わかったわ、原因が。
MP3じゃないからだ。
MPEG4だった。
m4aだ。これじゃできないのも当たり前だよね。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 05:58:47 W0KS1GK70
それじゃAACGainで万事解決だ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 13:39:24 XdvmDyG30
>>203
どう使えばいいの?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:03:19 Q7iVii540
動画サイトから落とした奴なら諦めろ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 18:14:45 XdvmDyG30
妹によればCDかららしいです
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:47:28 DDEFeB0D0
コマンドプロンプトで/?つけて使い方を調べ、実行する
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:04:59 XdvmDyG30
コマンドプロンプトで/?AACGain
ってやってエンター押しても、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
ってでたんだが、なんとする?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:30:14 2n8PhyID0
アホ杉
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:33:29 XdvmDyG30
どうすりゃいいのよ?
妹が困ってるんで、頼む
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:45:51 ppHMtnno0
既にMP3Gainのフォルダがあるならコピー。名前をAACGainにでもしとく
AACGain.exeをMP3Gain.exeにリネームしてフォルダに上書き移動してGUIから起動して使え
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:03:07 71hXif400
ありがとう
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 04:54:58 YK5/Kek60
動画サイトから落としたのはなんでMP3Gainに認識されないのか教えてくれね?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 05:22:08 Xw22+cEL0
mp3じゃないから
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:26:01 YK5/Kek60
拡張子がMP3だとしても?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:33:02 C0KgFoAo0
拡張子なんてどうにでも変えられるだろ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:42:21 YK5/Kek60
なるほど。
じゃあMP3Gainで動画から音抜き取ったMP3の音量を変える方法はないって事でいいのかな?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:53:37 u4y6XiYS0
( ゚д゚)ポカーン
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 19:09:46 +LuAT1h00
トラックゲインを適用する時、クリッピングしてようがしてまいが、
目標"標準"音量に自動的に近づける方法ってないかな?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:48:24 1v0uDlXL0
>>217
その中身がmp3である限り、MP3Gainで音量を変えられる。
拡張子なんて、単なるラベルに過ぎない。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 11:05:11 E0/gD7770
初心者なので教えてください。
itunesからmp3gainにドラッグ&ドロップ→トラック分析→トラックゲイン
この手順で使用方法は合ってますか?
トラックゲインが完了したら、itunes内の音楽はmp3gainに連動して
音量は均一になってるのでしょうか?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 11:28:26 E0/gD7770
連投ですいません
↑は曲の変更日を確認したら変更日になってたので、おそらく連動している
んだと思います。
そこで、ipodと同期したのですが同期が短時間で終わってしまいました。
曲は2000曲近くあるので、変更があれば同期に
もっと時間がかかるような気がするのですが、何か他に手順を踏んでから同期させ
なければいけないのでしょうか?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:09:23 qyo2sLde0
もともとの音量に戻す方法ってどうやるの?
アルバムの曲をトラックゲインしちまったんだけど。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:15:56 3YHl7yuu0
Undoすれば戻るでしょ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 07:15:30 vq3nQvUi0
>>222
iTunesの仕組みは知らないが、タグが全く同じなら、内容も変わってない、
と判断する仕組みになってるんだろう。
iPodをフォーマットしてから同期するしかないんじゃないかな。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:37:34 kpDZ9T5u0
運動?
227:名無しさん
08/11/10 14:23:02 juhUfTwz0
致命的な欠陥があるなこれ
メモリカード(SD に入れた曲を指定して
50以上曲があって
変換に1時間ぐらいかかったかな?
トラックゲインの適用だったんだけど
一定時間過ぎた所に、必ずノイズが入るんだわ
まるでそこだけ、テープだけ早回ししたような?
証拠あげようか?明らかにわかって聞き苦しい
だもんでフォーマットして、全曲入れ直すことにした
で、バックアップはとっておいた方がいい
オイラはそれ持ってるから入れ直す
作業用のディレクトリで2~3曲作業して
試してから、処理するといいかも
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 14:50:07 KrfNchNX0
?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:56:50 qfYLHAcU0
ウンドゥー教>>224
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 15:45:19 7TuH4g220
運動会・甲種/>>224
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:33:01 QkNsrXBt0
>>227
それってメモリーのセルが逝かれてる、ってことはないのかな?
232:kthKgZYAzuPB
08/11/14 22:45:04 0WaLlzuy0
IQBLYa <a href="URLリンク(jktiljbhavbg.com)">jktiljbhavbg</a>, [url=URLリンク(tmjqxuimhsgc.com) [link=URLリンク(pisrebcshjez.com) URLリンク(lrfladypjilx.com)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:19:55 oV6UtFAK0
今まで何曲もMP3Gainで調整したけど一度も >>227 みたいなことないしな
メモリーカードではやったことないが
234:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/11/15 05:22:33 JW8C7CbI0
鉛蓄電池は直流12ボルトですから、各セルの電圧は2ボルト。
各セルには電解液が入っています。それが6つのセルが
直列つなぎとなっているため、合計12ボルトなのです。
もし、1つのセルが逝かれますと、10ボルトしか出せなくなり、
当然容量も少なくなります。
トラックの24ボルトは、12ボルトの蓄電池を直列で
2台つなげて24ボルトにしているのです。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 11:37:52 bAL3B3tc0
URLリンク(www.google.com)
236:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/11/16 19:31:36 FYnRyI480
絶望した!私のような超ネガティブな人は嫌われることに絶望した!
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:52:01 J6B2kP7Q0
まあよくわからんが好きに生きてくれ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 14:13:00 zCI1xCoA0
これのWMAバージョンない?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 03:04:03 j7FA4SbL0
>(1)MP3GainはMP3自体の音量を書き換える
>(2)ただし書き換える前の音量をMP3内にデータとして保持させている
>(3)MP3Gainであれば、このデータを用いて元の音量に戻すこともできる
>(4)MP3Gainであっても、このデータを消した場合、元の音量に戻すことはできない
この書き換える前の音量のデータってのは、
例えば、Track Gain → Album Gain をやった場合、
一回目のTrack Gain前の音量が記録されてるって事ですか?
あと、このデータってファイル名変更やタグ編集で消えたりしませんか?
さすがにファイル名変更で消えることはないと思うんですが、
MP3標準タグをMP3v2とかに変更した場合や、その逆した場合などに
消えていないか心配。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 03:13:52 j7FA4SbL0
適当なファイルで試してみればいいんだw
Tag編集したり消したりしてもちゃんと初めのデータが記録されているみたいで
元に戻すことはできた。
Albumの情報は初めのGain変更時のが記録されてるみたいで、
Tagがぐちゃぐちゃな状態でやるとおかしなことになるのだろうか。。。
それとも元に戻してからTag編集すればいいのかな。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 04:27:11 o99I6dKG0
もし仮に戻せなくなっても別にいいんじゃね
どうしても気に食わなかったらCDからリップし直せばいいだけだし
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 04:40:24 SALwIwmZ0
なんかのエディタでいじってたら
APEタグ消えてGain情報のままの音量に変更された
MP3Gainだけじゃなくfoobar2000のReplayGainで見ても
生の音量がGainいじった音量になってた
要するにもう戻せなくなった
挙動の確認とかテストしていじりまくるときはバックアップ必須だわな
まあ俺はもちろん取っておいたんで取り返しがつかないとかそういうのはなかったが
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 04:57:34 hVVMtfS60
>>239
>>一回目のTrack Gain前の音量が記録されてるって事ですか?
確かそうだと思った。
要するにMP3作成段階での音量ね。
>>あと、このデータってファイル名変更やタグ編集で消えたりしませんか?
ファイル名では消えない。
タグもID3タグをいじったり消したりしただけでは消えない。
apeタグをいじった場合はどうなるか知らんが、消したら当然消えるよ。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 10:24:33 VW6NwWkI0
>239
バイナリエディタなどを使えばファイルの末尾に
APEタグとして書き込まれていることが確認できると思う。
mp3tagでもApeタグを読み込めばちゃんと確認できるよ(ID3v2とは排他読込)。
フィールドはひとつじゃなくて複数ある。
MP3GAIN_ALBUM_MINMAX
MP3GAIN_MINMAX
MP3GAIN_UNDO
REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN
REPLAYGAIN_ALBUM_PEAK
REPLAYGAIN_TRACK_GAIN
REPLAYGAIN_TRACK_PEAK
これらの情報を元に種々の操作をするわけだが
ゲインのUNDO処理とタグの削除をすれば
完全にもとの状態に戻せる(オリジナルとバイナリ一致する)。
>一回目のTrack Gain前の音量が記録されてるって事ですか?
トラックの音量解析とゲイン調整は独立していると考えればいいよ。
ゲイン調整はあくまでオリジナルの音量からどれだけシフトさせるかであり
トラックゲインとアルバムゲインはターゲット音量の算出方法が異なるだけ。
245:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/11/24 07:45:14 Ah1IQDT90
Rip!AudiCOでノーマライズをした場合、
再エンコードが伴いますので、
クリッピングが発生するまでの数値でノーマライズし、
それを元の大きさに戻したとしても、そのMP3を
WAVに変換してから波形編集ソフトで開いてみると、
波形は小さいもののつぶれた状態になっています。
MP3Gainは例えクリッピングを起こすまでの数値でノーマライズし、
それを元の大きさに戻したものは、波形は正常な波形を保っています。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:35:57 U1mjBJ8SP
このソフトでの89dBとか100dBって
何を基準にした大きさなの?
MP3の規格上の最大音量は何dBなの?
と書きながらwavフォーマットの音量と比べてみた。wav(%) dB
100 103.2
90 102.3
80 101.2
70 100.1
60 98.7
50 97.2
40 95.2
30 92.7
20 89.2
10 83.2
0 24.2
やっぱり何が基準かわからん。
誰かわかる?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 13:14:16 /8x7fwXn0
このソフトの dB は dB SPL のことだよ。波形編集ソフトなどで
使われる dB は dB FS のことだ。デジタル処理で使われる dB は
通常 dB FS を指す。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 18:14:21 LKipjIbSP
>>247
俺どちらかというと SPL 寄りの人間なんだけど
(但し音楽関係ではなく騒音関係)
dB という単位を使う場合基準となる位置という物があるんだよね。
例えば「デジタルPCMデータの最大音圧を100dBとして」
とか決めないと話が出来ない。
で、見た感じ MP3Gain での dB の数値は
あくまで MP3Gain の話でのみ通じる数値ではないかなと思った。
それとも何か音楽の世界での慣例的な基準があるのかな?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 20:51:45 /8x7fwXn0
>>248
MP3Gain は ReplayGain に依拠しているから、基準値の話は
↓を読めばおよそ判ると思う。
URLリンク(replaygain.hydrogenaudio.org)
MP3Gain は実際には約 1.5dB FS 単位でいじっている。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:22:31 LKipjIbSP
>>249
すごい勉強になりそうなサイト紹介ありがとう。
じっくり読んでみます。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:19:11 +FeMlWqY0
横からスマン
>249
映画は83dBが標準だったのかぁ。
どーりでDVDの音が小さいわけだ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:15:35 Ecp3R6ThP
>>249
いろいろ読んできました。
・映画業界では客席での音圧レベルの平均が 83dB が標準
・(日本の映画業界は 85dB 以下を推奨)
・83dB は平均なので上に 20dB 程マージンが必要
・デジタルデータでは 103dB までを表現することに決定
という事ですね。
>>246 の結果とも合いますね。
全て 83dB に揃えて >>249 のピンクノイズの音が
83dB で聴こえるようにボリューム調整するのが
ベスト環境ということかな。
ありがとうございました。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:27:23 Rw7wPeEf0
当方Vistaを使ってます
MP3Gainをインストールしてみましたが
実行してみても
Component 'MSCOMCTL.OCX' or one of its dependencies not correctly
registered: a file is missing or invalid
と表示され、できません
ユーザーアカウント制御は無効にしています
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:12:15 o4M5+dOP0
>>253
MP3Gain は、C言語で作られた実効的処理部分と、VisualBASIC-6 で作られた GUI 部分とがある。
しかも、Windows コモン・モジュール以外が使われているので VB6 ランタイムが必要になる。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:12:17 6cbGM5gR0
私はXPだから分かりませんが
ここ観て使えるようになりました。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 00:00:46 Rw7wPeEf0
>>254-255
できた、感謝いたす
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 00:07:16 2/0jvxO5O
AACgainがMP3とAACの両方調整出来ると知らずにソフト使い分けてたじゃねえか!
さよならMP3gain
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 08:37:09 BL85b3ZQ0
AACGainなんですけど、
フォルダ&ファイルのドラックアンドドロップでリストに表示が出ないのは仕様ですか?
ファイルを追加からしか開けません。
mpファイルは普通にD&Dできるんですけど・・・。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 15:48:30 NQIZ1fuQ0
wスレ違いも甚だしい
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 18:51:55 H+afP2jd0
>>258
多分、拡張子の問題。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:38:42 fgJ4/oS70
なにこれ75db以下できないんですか
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:59:03 mEl5KIzv0
ボリュームで音量下げろよ鹿馬
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:12:52 Ni2TNgooO
MP3Gain、いいけど重いよな。
AACGainで長時間のMP4動画を変換するときなんか特に、かなり固まるし。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:50:41 aGhO5vn80
(ファイル名)is not a valid mp4/m4a file.
とエラーが出て、分析できません。
iTunesに入ってる曲なんですけど。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:33:12 VbS9lhyL0
>>264
アップルロスレスだったりしないか?
拡張子はm4aでAACと同じだけどAACGainでは使えないぞ
もしくはそれ以前にAACGainを入れてないとか?
266:264
08/12/21 09:32:43 aGhO5vn80
>265
まったくその通りで、アップルロスレスでした。
AACGainでは使えないんですね…
初歩的ミスに答えていただき、ありがとうございました。
他にやり方が無いか調べます。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:22:55 /PfNAbBE0
この設定ってオーディオCDに焼いたときも反映されるの?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:14:09 KBmUYBbR0
されるけど、MP3をCDに焼くって・・・
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:28:04 dTwMo/b20
( ^ω^)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:38:52 /PfNAbBE0
>>268
㌧
どうやら恥ずかしい質問だったみたいで…
どうせ古い車でCDしか付いてないからと思って
271:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/12/22 05:15:22 Ryl/Ydgi0
>>268
MP3を音楽CD形式に変換して、音楽CDに焼くのは
非常に面倒で、74分しか焼けないので容量の無駄か・・・。
MP3再生対応のCDプレイヤーに変えるか、
FMトランスミッターとiPod touchで音楽を聴くか、
いろいろと工夫をしろよ。
で、ここはMP3Gainのソフトウェアに関するスレなので、
飛んだすれ違いですね・・・。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:42:53 4pvgVNxk0
これ1.5より小さい単位で変更できんのん?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:38:47 4pvgVNxk0
将来的には1.5より小さい単位で変更できるようになりそうすか?
それともほぼ無理っぽいですか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:46:38 3nlcfXdB0
mp3の仕様です
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:50:39 Ycqqg8SL0
設定でクリップしないにして
どの曲も音量を無理に上げないように、
90.0までトラックゲインで下げたんだけど、
一部の曲でノイズっぽいのが聞こえる・・・。
波形みても音割れしてるようには思えないし、
音量下げてるのに、何故こうなるんでしょうか?
276:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/12/24 06:20:20 kfZIlMeR0
元から音量の小さいファイルでノーマライズをすると、
雑音も拡大され、不自然となることを発見しました。
277:糸色 望 ◆4BFiYFrvns
08/12/24 06:22:58 kfZIlMeR0
>>275
いったん音割れしているものは、
いくら音量を下げてもひずみは取れない。
カセットレコーダーにて、ライン出力を
マイク入力につなげた場合など、
間違いなく音が入力側でひずみますね。
この場合、すでに入力側でひずんでしまっているため、
いくら録音レベルを絞ってもひずみは取れません。
278:275
08/12/24 06:46:41 H29k1uKu0
>>277
いえ、全部CD音源で、
音割れしてるとは思えないんです・・・
undoしてもとの音量に戻してからまたトラックゲインで変更しましたし・・・
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 07:45:47 c0GsDbQM0
単にビット・レートが低い…?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 07:50:40 YkC6Zrts0
a
281:275
08/12/24 08:40:08 H29k1uKu0
>>279
bittrateはCBRで320kです。
低くは無いんですよね・・・
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 09:39:55 c0GsDbQM0
自分は 320kbpsVBR@Lame でエンコードしたものを、トラック・ゲイン 89.0dB に調整
しているけど、ノイズ…ないなぁ、1000曲くらいエンコードしたけど…無い
ちなみに、[メニュー] で設定できる [トラック・ゲインでクリップしない] はチェックしていない
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 13:32:11 rjapYpkl0
これ元データのdbがいくつだったかの情報保持してないよね?
アイロンウェアーの体験版のCMファイルが76.1だったので96にしたら音割れしたので76.1に戻したら元通りになったけど
他のはフォルダごと一括でトラックゲインのでそれぞれdbいくらだったか覚えてないのだが
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:50:00 VdhdKFCJ0
APEタグに保存してるんじゃね
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:21:59 HZ/OPLt60
アルバムゲインで数曲だけ表示されない…
ERROR 380 in AlbumAain(ProgCtrl):プロパティの値が不正と出るんだが何で?
今までこんなこと無かったのに
何回リッピングしなおしてもダメだ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:30:49 HZ/OPLt60
自己解決した
スレ汚しすまん
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:32:52 4X4n6zqQ0
曲ごとに音量差ができるのって、CDに入ってる音源の問題?
それともエンコしたソフトやドライブによっても変わるの?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:32:00 IhRGLKkq0
>287
普通に変わる。扱うものすべての基準を一定にしていてこそ変わらないが、
音質や音に気を遣っている人でさえ、本当に全部を一定にしている人は少ない。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:43:14 tMX5HbuL0
あけましておめでとうございます
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:40:20 MbroSzad0
J-POPだとアルバム単位で95ぐらいに下げればちょうどいいと思う
※ちょうどいいというのは、クリッピングしない範囲で、なるべく大きく、ということ
なぜ大きい方がいいかというと(ry
そのほか、ダイナミックレンジの広いジャンルでは、92とか、90.5に下げざるを得ないかな
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:49:47 sDkdZil/0
ここで聞いていいかどうかだけど、
車でクラシック聞いてて、音量が小さい部分は
聞こえないで困るので、大きくしたいけど、大きい
部分は大きくしないでもよいんだよね。そんな調整
のできるソフトはあるの?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:20:07 hdMPc2O1O
ウォークマンのダイナミックノーマライザがそれだな
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:02:58 6x1PbGw40
お~かたじけない。
これこそ求めていた機能だ。
車でUSBメモリから音楽を聴けるような環境
にしていたので、これが活きるYo。
294:293
09/01/05 15:10:14 6x1PbGw40
すれ違いの質問だったので、
MP3Gainソフトについて一言。
gain調整したサウンドファイルのほとんどが音割れで
大失敗だった。
デシベルの床上げだけにしては、処理時間がかかるよね。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:28:47 CERFakAc0
何が言いたいのかワカラン