【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part8【ブラウザ】at SOFTWARE
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part8【ブラウザ】 - 暇つぶし2ch2: 株価【162】
08/05/11 00:53:49 愛 9GYYLwAaP BE:87714454-PLT(50239) 株主優待(gcomic)
過去スレ
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part6【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part5【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part4【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part3【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part2【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ動画】BOON SUTAZIO【専用ブラウザ】
スレリンク(software板)

◆以下の質問への答えは wiki にまとめられています。質問する前にしっかり読みましょう。

Q.コーデックが不足?してて見られない
Q.見られる動画と見られない動画がある or 再生中のシークに時間がかかる
Q.ブラウザで見るより画質落ちてない?
Q.コメントが見られない
Q.コメント出来ない

BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - まずはコレ読むべし
URLリンク(www29.atwiki.jp)

また、要望、代用可能ソフト、TIPS、過去ログ(dat)についてもまとめられています。
編集は誰でも自由に出来ますので、ぜひ参加してみて下さい。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:33:36 DyxNctkr0
>>1乙です!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:37:36 nQXjuo0U0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 06:22:19 uIafGizl0
一度保存して、同じのをもう一度開いて保存しようとしたときに重複チェックがかかるが、
最初に保存したときと動画タイトルが変ってしまった場合、重複チェックがかからないのは
仕様?バグ?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 06:57:44 uykLMOez0
>>1
乙。前スレに続き、このスレもスレ立てか。ありがとう。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 08:13:08 ujtOrc7i0
>>1
スレ立て乙。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 08:21:21 erSXibG30
正式版2.00だがIEやJane等からURLを投げると二重起動する。
結構な確立で再現し先に起動していたBOONが固まる。
Win2k IE7 。追加報告ヨロ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 09:18:04 5LPKJ5My0
最新バージョンで、お気に入りの編集ってどーやんの…
と思ったらお気に入りの表示→お気に入り内から右クリック→削除、か。サブフォルダもここから作るのね。自己解決。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 09:34:06 erSXibG30
いろいろ試したところIEから呼び出したBOONならIE以外から呼び出さない限り二重起動はしない。
同様にJaneから呼んだらJaneから呼ぶ分には問題ない。絡み合うとアウト。
1.93までは発生しなかったので2.00固有の不具合っぽい。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 09:40:25 uykLMOez0
>>8
こちら問題なし。
IE : IEContextLauncher を用いて右クリックから DL
Jane : URLExec.dat を用いて左クリックから DL

XP SP2
BoonSutazio 2.0.0b
IE6[unDonut12d]
JaneDoeStyle 2.78

12:11
08/05/11 09:42:23 uykLMOez0
ちなみに、IEContextLauncher を用いての DL は失敗することがあります。
今までで少なくとも5回は確認しています。皆さんはどうですか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:02:47 erSXibG30
>>11
IEから呼んで起動したSUTAZIOへJaneからURLを投げても大丈夫?
そうならこちらの環境に依存しているのかもね。しかし何故か1.93に戻すと再現せず…ふしぎ!
IEContextLauncherの問題ではないかも知れないがIE系で開いてるページのURLにゴミが付いたりしてない?
ニコ動関係のまとめページのURLから右クリ送ると404を返されるのにURLをコピペだとおkだったり。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:26:24 uykLMOez0
>>13
>IEから呼んで起動したSUTAZIO

すまない。意味がちょっとわからない。Sutazio が IE コンポということ?
もしくは、Sutazio のプロキシが IE と同一のものを使っているとか。

>まとめページ
利用していないから、URL が間違っていることはないと思う。
いつも公式サイトの検索結果ページの動画リンクを右クリックして試しているから。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:15:09 q9QV0S1L0
今回も投稿者専用コメントの再生はナシか・・・
何かこちらで取れる対策があれば教えてくれないか

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:24:49 eBalSnme0
>>15 ↓のこと?
943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:12:38 ID:eIfTJFXV0 (PC)
>>941
URLリンク(www.nicovideo.jp)
にアクセスして、レスポンスからthread_idとmsを抜き出して
URLリンク(msg.nicovideo.jp)
<thread fork="1" user_id="\d+" res_from="1000" version="20061206" thread="\d+" />
をPOSTすればレスポンスとして公開されている分だけ投稿者専用コメントが取得できる。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:26:48 +bKD6VvF0
投稿者専用コメって、投稿者側で非表示とかできるよな?
BOONに限らず、視聴者側でその辺の情報を取れるとは思えないんだけど

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:32:48 +bKD6VvF0
何というタイミング

>>16
>公開されている分だけ
やっぱりそうだよなぁ
スクリプト無し、非公開コメ無しなら可能なのかな?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:44:19 mw6LAaKG0
【要望】
プレイヤーで、特定コメだけを表示できるようにしてほしいです。
今だと特定コメの非表示は出来るけど、その逆ってのがないように思うので。
MADで歌詞だけを表示したい時とかに、他のコメを手動で消すのは結構面倒なので、
プレイヤーで一括で出来るようになったら非常に助かります。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:17:05 lTxBHYcf0
>>14
すまん、言葉足らずだった。「IEのTridentエンジンを使ったブラウザ」と書くべきだった。
SleipnirとかunDonutなどからBOONへ投げる場合ね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:34:24 eBalSnme0
>>20
了解。自分はいつも unDonut を使っていて、IEContextLauncher も unDonut で使ってる。
そして、>>11 に書いたように特に問題はないよ。
>>12 の症状が出ることもあるけど、今に始まったことではないので概ね問題なし。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 03:16:07 4tgnbxy10
コメントファイルを解析して、プレイヤーにグラフ表示させて、
グラフ上をクリックで、その場所から再生って機能が欲しいな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 08:37:58 L/D4CGdd0
あれ、相変わらずBDBがテンプレに入ってない。
前々スレのを再掲しとくよ。

***************************************************************
BOON SUTAZIO から派正したファイラです。

・OHP の検索結果のページのように、1つ1つの動画に対して
サムネ・ファイル名・再生数・コメント数・ID をまとめて表示できます。

・サムネ取得は、BOON SUTAZIO で DL した全ての動画ファイルに対応しています
(従来の flv ファイル、H.264 の mp4 ファイル、NMM で作られた swf ファイル)。

・動画の簡易プレーヤーが付いており(swf ファイルは再生できません)、
これのキャプチャ機能を用いて、サムネを自分の好きなものに変えることができます。

・BoonSutazio、BoonPlayer との連携機能があります。

公式ページ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ダウンロードページ
URLリンク(dbd.es.land.to)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 10:45:58 Lwn8SBIm0
【要望】

ショートカットキーカスタマイズ
キーボードで5秒シーク
マウスジェスチャー
F2でリネーム

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 11:13:05 75s2S7iI0
スクリプトエラー非表示にしてるんですが
スクリプトエラーが発生するとデバッガが立ち上がってきます
VB2008入れてるからだと思うんですが

立ち上がってこないように修正お願いできますか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 13:43:48 1uhHwbi20
エラー非表示設定でも出るエラーあるね。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:03:56 fhMUsaDf0
H264の動画を再生するにはどうしたらいいですか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:08:13 4qUrBas90
NicoVideo_iroiro.jsを併用してるのが悪いのか、
毎回「'null'はNullまたはオブジェクトではありません。」というエラーが出るな。
Ver1.9.3では出なかったのに。発生条件は新しいタブで開いたり更新を行った場合のみで、
ランキングやマイリストから同じタブを利用して開いた場合には絶対に出ない。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 15:49:11 h7o374Bs0
動画ファイルの差し替えができなくなってるの俺だけ?
ファイルがオープンできませんって出るんだが・・・
どうもxmlファイルがオープンできないっぽい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:00:10 h7o374Bs0
すまん、修正されてたのねorz
スレ汚しすまん・・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:01:48 zBCX6WRI0
>>27
ffdshowを一番新しくしても駄目?(俺は最新のに入れ直したら再生できたんで)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:39:01 Lwn8SBIm0
スプリッタが入ってないオカン

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:39:57 Lwn8SBIm0
初めてID被ったヤカン

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:26:34 Cg5N3V4O0
BDBもう更新飽きたのかね。
ちょっと寂しいわ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:56:06 1+Yqvhql0
SUTAZIOの不足機能をアシストするようなスクリプトを作成中。
別プログラムじゃなくて、現状で完成度の高いSUTAZIOにかぶせるのがポイント
(2chブラウザ かちゅ~しゃ でいうところの kage.exe みたいな位置付け)
機能がまとまったら公開するつもり

今、選択したDL済み動画のcodecを画面上にバルーン表示させる機能と、
DL済み全動画の一覧統計を出力する機能を作成中なんだけど、
使ってる音声codecがバラバラすぎてワロタ
統計をとると、いろいろ発見がありそう

>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 160.00kb/s CBR JointStereo=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 96.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 5071f [LAME3.97 CBR 96kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 92.40kb/s VBR Stereo Xing 4999f [LAME3.97 ABR 100kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 143.96kb/s VBR JointStereo Xing 17151f [GOGO]=1
>MPEG2-LayerIII 22.05kHz 64.00kb/s CBR Mono=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 4186f [LAME3.98b CBR 64kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 320.00kb/s CBR Mono LAME-Info 6720f [LAME3.98a CBR 320kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 163.24kb/s VBR JointStereo/MS Xing 9242f [LAME3.97b VBR-NEW/MTRH 128kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 135.11kb/s VBR JointStereo/MS Xing 13883f [LAME3.97b VBR-OLD/RH 128kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 96.00kb/s CBR Stereo LAME-Info 1664f [LAME3.92 CBR 96kb/s Mono]=1
>MPEG2.5-LayerIII 11.03kHz 32.00kb/s CBR Stereo/MS LAME-Info 1980f [LAME3.97 CBR 32kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 80.00kb/s CBR Stereo/MS LAME-Info 5147f [LAME3.93 CBR 80kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 96.00kb/s CBR Stereo LAME-Info 5077f [LAME3.98a CBR 96kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 96.00kb/s CBR JointStereo LAME-Info 5258f [LAME3.98a CBR 96kb/s AutoStereo]=1
>MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 12465f [LAME3.97 CBR 128kb/s AutoStereo]=1

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:33:29 7nO/vwkN0
>>35
なんか面白そう

ところで
ニコ動の仕様変更(ニコニコ大百科)のため
Boon Playerで投稿者コメント表示の際、タグの部分が表示されなくなった模様です
お手すきの時で結構ですのでご対応いただければ幸い >作者さま

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:11:51 eBalSnme0
>>23
おおありがとう。忘れていた。

>>34
俺は不満ないけど、何か改善点ある?
検索、リネーム、移動機能は個人的にとても満足しているから

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:13:02 eBalSnme0
>>35
がんばれ!楽しみにしてるわ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:15:25 EcPRJh/20
仕様変更かよ
タグが見られなくなったと思ったら

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:34:15 xrA96xOw0
>>35
これはBDBに続いて神の予感wktk

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:48:29 NhLh84dd0
>>25
自分のIEの設定を直せ。
IEのオプションにあるだろ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:55:01 75s2S7iI0
>>41
設定ありました
正直すまんかった
ありがとう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:59:57 eBalSnme0
>>1,23
次スレのテンプレ作ったけど↓でどうかな?一応どのレスも規定行数内に収まってる。

BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - 2chテンプレ
URLリンク(www29.atwiki.jp)

44: ◆BOONggPSrA
08/05/12 23:43:49 X0nx/WFK0
>>43
いつも乙です

最近、ブーンスタジオの修正&再うpばかりしている気がしますが、
今日のニコニコ動画の変更により、タグが表示できなくなったのを修正してまたまた再うpしました
ついでにプレイリスト編集でflv以外も抽出するように変更しました
新しいタブで開いたときにスクリプトエラー非表示が効かない不具合も修正しました
不具合の報告ありがとうございます。バグサーセン

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 23:49:24 h7o374Bs0
>>44
神キター!乙です!!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 23:56:16 EcPRJh/20
>>44
修正キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
めっちゃサンクス

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:07:50 jWJr8eAF0
修正早い!流石です。
乙!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:16:14 nFLyCAU10
>>44


49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:47:31 IA2qFTjY0
>>44
更新ありがとうございます

>>43
mp4再生するためのスプリッタの導入について
現状、説明書・wiki・テンプレのどこにもない


50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 03:00:44 8WBRzM8j0
>>44
乙~
俺個人は最早バグフィックスくらいでいいと思ってるんで、気楽にやってちょ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 06:03:13 z2JYMDAy0
>>49
㌧㌧。ニコニコに H.264 が導入された当初は
過去レスや↓に書かれていたから割愛したんだけど、
もう隠れてしまっているね。
今日中に修正案を考えます。

************************************************************
ニコニコ動画(SP1)になってH.264の動画が投稿できるようになりましたが、
H.264の動画は MP4Splitter.ax または MatroskaSplitter.exe を
インストールするとBoonPlayerで再生できるそうです。
(MatroskaSplitter.exe の方がインストールが簡単にできます)

2008-03-05 - BOON SUTAZIO ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン スタジオ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

52:追記
08/05/13 06:11:24 z2JYMDAy0
ただ、出来れば 説明書.html に言及されているのが1番嬉しいかな。
最近 mp4 ファイルが多くなってきたから、MatroskaSplitter.exe 等を初めから入れていないと
エラーが頻発すると思う。
でも、説明書の段階で外部ソフトをたくさん入れるような案内をすると
初心者に敬遠される恐れもある。
難しいね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 08:10:41 gQ8VihRm0
BDBの作者さんはまだこのスレ見ているかな
忙しくて更新できないのか、更新終了なのか
はっきりしてくれれば毎日HP見に行かなくてすむのだけども(´・ω・`)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 08:17:57 JX8dKEm00
>>53
あー開発ソフトの垢きれちゃったんで今の所終了っす

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:38:30 pSfehXlg0
>>54
いつかひょっこり再開してくれると信じて待ってるYo!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:56:44 gQ8VihRm0
>>54
おお、BDB作者さんですか!
いつも使わせていただいております。いつか更新再開を
全裸で待機しつつお待ちしてます

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:03:32 5H1IVA1Y0
垢切れたって\(^o^)/
いつか再開してくれることを願ってます・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:05:28 z2JYMDAy0
>>54
じゃあ俺はちんこ握りながら待機しますw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:17:22 drbgjwQn0
shiftキー押しながらクリックすると、idとパスワード入力画面が出てくるんですが
なんで? 教えてエロイ人

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:28:11 vShOr66V0
BOON~系のツールで
ホワイトブラウザのようにサムネイルで動画を
管理するツールってありましたか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:42:12 zKlg+qjY0
>>60
多分BDBがそうだと思うが・・・
すぐ上を見る限り、現時点では更新終了らしいね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:44:22 kVFHIq6v0
更新は終了だけど、機能的には十分だと思うよ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:44:24 z2JYMDAy0
>>60
DL した動画なら BDB

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:55:38 kslcQFej0
>>60
てかWhiteBrowzerでいいじゃん。 BoonPlayerも呼び出せるし。

65:テンプレ>>1案(どうでしょうか?)
08/05/14 01:47:12 X6uoK7yi0
BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - 2chテンプレ
URLリンク(www29.atwiki.jp)
*****************************************************
ブーンスタジオはニコニコ動画の専用ブラウザです。

■特徴
・動画ファイルとコメントファイルを両方ダウンロード
・複数動画同時ダウンロード
・広告非表示
・NG機能(ユーザーID、文字列、コマンド、正規表現)
・AA入力支援機能
・ショートカットキー
・全画面モード
・フリーソフト

公式ページ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

スクリーンショット
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - トップページ
URLリンク(www29.atwiki.jp)

前スレ
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part8【ブラウザ】
スレリンク(software板)

■Attention!
H.264 の mp4 ファイルを BoonPlayer で再生するには
MatroskaSplitter.exe (コーデック) が必要です。下記からダウンロードして下さい。
URLリンク(www.digital-digest.com)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 04:58:42 LiR6Barb0

だがなぜにダウンロード先がそこ?
URLリンク(haali.cs.msu.ru)
本家の方がよくないかな

67: 株価【380】
08/05/14 06:00:25 愛 FKDFGCV9P BE:70171744-PLT(50239) 株優プチ(software)
sutazioには広告非表示機能は存在しないわけだが。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 06:35:37 X6uoK7yi0
>>66
本家の方がいいか…。英語でわかりにくく見えたから。

>>67
↓を短くまとめただけなんだけど、誤解を招く恐れがあることはわかるよ。
でも、書き方が難しい。【広告非表示(BoonPlayer)】 とかの方が良いのだろうか?

・動画を再生するウィンドウがブラウザに比べてコンパクトです。広告も表示されません。

69: 株価【380】
08/05/14 07:50:10 愛 FKDFGCV9P BE:122800447-PLT(50239) 株優プチ(software)
非表示のことはあまり大きく書かないほうがいいかもしれんね。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:58:37 6CkWlLMu0
俺も広告については触れない方がいいと思うな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 10:29:33 Mgv7q3Pj0
頭だけ編集してある動画?で保存しても音声だけ出ない事があるんだけど、どうしてですか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 10:54:52 ZOd/0zb80
ゆとりすぎて、誰も理解できない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:04:24 Mgv7q3Pj0
>>72
すみません、動画の頭に他の静止画を付け足したような動画の事です
これでも説明おかしいかな?

とにかく音声だけ出ない動画があるのはなぜですか?ってことです。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:13:16 nluS1hur0
まずその動画のURLを貼るべきかと

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:51:19 GTHJ1zi50
BoonPlayerの画面の下の方(シークバーがある部分)が
どのサイズでも切れてしまうんですけど
修正方法がわかりません

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:38:31 VqU1A4n/0
メンテ終ったっぽい?

ところで
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の動画をPlayerで開いたとき、投コメ・市場ウインドウを開くと強制終了するんだけど同じ症状の人いますか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:46:36 LiR6Barb0
URLリンク(www.smilevideo.jp)
はまだメンテ表示だな

んでもって、同じ条件で落ちますた
>「投コメ・市場」表示→強制終了 非表示なら再生できる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 13:35:42 VqU1A4n/0
>>77
となると回避不可能なバグなんですかね
しかしブラウザで見る分には特におかしな所は見あたらないんですけどね


79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:02:35 LiR6Barb0
>>76 のタイトル
1000%SPARKING!を歌ってみたとは限らない。(sm3304466)

【ゆっくり】1000%MASTERSPARKING!【していってね!!!】
URLリンク(www.nicovideo.jp) ←同様に落ちる

1000% ハルヒ
URLリンク(www.nicovideo.jp) ←こっちは落ちない

タイトルに含まれる”半角の%”がヤバイと見た

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:05:40 LiR6Barb0
と思ったのだがこれは落ちなかった
1000%PUTING!
URLリンク(www.nicovideo.jp)


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:21:50 LiR6Barb0
× 1000%ALCHEMING!(sm687973)
× 1000%kintamaning!!!(sm564333)
× 1000%SPARKING!(いさじ+本家)ver(sm376062)
× (MAD) 0%TANIGUCHING ネギま!?+谷口と周辺人物(1000%SPARKING+涼宮ハ...(sm8271)
○ 1000%ドナルド(Full)(sm2084855)
○ [TAS]ヨッシーアイランド 100% run(WIP) (3/4)(sm2605810)
全角半角に関わらず "%?" がいけないのかな? あとは作者氏に診ていただくしかないか。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 16:36:02 oENPIJ+m0
投稿者コメント・タブを表示させなければ再生できます

・投稿者コメントを表示している状態で動画を再生→強制終了

・投稿者コメントを表示させずに再生→コメントを表示→強制終了

・SUTAZIOで元動画のページを開いたまま、タグを表示せず再生→強制終了しない

・SUTAZIOで元動画のページを開いたまま、タグを表示せず再生→タグを表示→強制終了


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 16:43:39 oENPIJ+m0
一番下のは強制終了しないって書こうと思ってたけど
今試してみたら強制終了するので、下の二つはいらないです

投稿者コメントが表示されたまま、再生できてたんだがどうやってたのか忘れてしまった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:17:39 LhJ+CzjD0
>>81
いちおーブログで回答してるな、DBDの作者様
開発ソフトそのもののバグらしいんでどうしようもないらしい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:41:10 fAN/wzYk0
BDBのバグは1000%系のを試しに落とした時に気付いただけで
>>76のBoonPlayerのエラーとは直接関係は無いです
ファイル名を全角にリネームしてもBoonの方の問題には意味がありません

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:09:56 9x8G3DkX0
初めまして要望です
なにとぞステータスバーをつけてください
マウスオーバーした時にurl表示されないのが地味に不便です
よろしくお願いします

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:33:11 97vfBYXs0
そうそうそれ
いつも使ってる時に不便だなぁと思いながらも要望だすの忘れてた


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:46:09 9aOwQWks0
はい同意

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:57:18 X6uoK7yi0
wiki も見ない奴が何言ってんだ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:18:17 YBLf/uAv0
BOONで動画をDLしようとして、ファイルを容量全部DLしたあと、
down1から名前を変更できないとエラー(82)が出るんですが、
どうしたらいいでしょうか?最新のバージョンにしましたが変わりません。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:26:40 YBLf/uAv0
動画 DL 中に「ファイルの書き込みに失敗しました」
ではありません。容量は200Gほど残っています。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:34:05 3GbVlkSV0
ちなみにその動画は?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:37:19 YBLf/uAv0
桜蘭高校ホスト部 第04話 2/2(sm3200714)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

他の昨日上がってたホスト部の動画全般です。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:45:38 a879d18q0
>>91
Unlocker試してみれ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:46:57 a879d18q0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:52:36 3GbVlkSV0
>>93
とりあえず当方問題なくDLできた
以下全く根拠なしだが
downフォルダになぜか同名のファイルが先にあるとか?
試しにdownフォルダの設定を別のpathに変えてもだめ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 01:06:02 YBLf/uAv0
PC再起動後、新しいフォルダを作って、再度検索した画面からDLしたら、うまくいきました。
どうやら1つのフォルダに200Gくらい動画ファイルを入れてたので、それがいけなかったようです。
ありがとうございました。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 01:27:08 5A5IKp/T0
最近よくオブジェクトがありませんっていう実行時例外がでて強制終了するんだが解決策ってある?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 03:31:16 pIet9LKY0
fff最新でもMP4Splitter.ax MatroskaSplitter.exeいれても
やっぱりフラッシュプレイヤー最新にしろってのがでて映らない。。。

h265の動画だけ火狐で見るのはもう疲れたよママン
誰かボスケテ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 03:42:34 hV91zY070
>>99
BoonPlayerで見るんじゃないならfff入れようがMP4Splitter.ax、MatroskaSplitter.exe入れようが
関係無いぞ

エラー通り、Flashを最新のに変えてみれば?
それで見れないならFlashがクラッシュしてる可能性高いから一旦アンインスコして
再度インスコしなおせばいい

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 05:48:03 THDDiDid0
>>97
興味深い報告だ。ヘビーユーザーなら
down ファルダに 200GB 使っていてもおかしくないからな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 05:53:22 dL4zSaKn0
フォルダ分けて整理しないと、見るとき探しにくくないか?
200GB分てw
せめてジャンルとかでわけようぜ。

103:97氏ではないですが
08/05/15 06:41:03 3GbVlkSV0
現在500GBのHDDを丸々downフォルダ専用に運用中、w2ksp4、AthlonXP2500+、ram1.5GB
downフォルダ直下未整理 157GB
down以下のサブフォルダ 304GB (一応整理済み)
という状態で、通常の利用はできてますが、以下の症状があります

・PC起動直後のBOON起動におよそ90秒かかる
→「 boonsutazio.exe url 」でboon起動してしまうと、downフォルダのサーチが待てず「接続がタイムアウト」してしまう
・ダウンロード指示後、downフォルダの再サーチがかかった場合、「タイムアウト」してしまうことがある
・boon player等からダウンロード指示時、運が悪いと?cpu使用が100%張り付いたままsutazioが応答なしになる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 13:09:57 kvsLZ4a40
ステータスバーまだー?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 13:51:20 Mb3bvyhr0
確かに、ファイルやディレクトリ構造を読みに行くタイミングは調節した方がいいかも
ただ、実装によっては直すの大変かも

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 14:34:49 uYWpimsn0
一度DLした動画のIDと名前をtxtに別途書き込んで保存しておいて
重複確認時にそっちから読み出す方が相当軽く出来そうだね
ただ今からそれを作ると今までに保存した動画で動画IDつき保存してる物は
ファイル名からID抽出保存ツールでも作ればなんとかなるが
ファイル名のみの過去動画はどうしようもないな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:01:26 3GbVlkSV0
>>106
移行ツールこさえるなら、xmlをチェックしていけば動画ID書いてあるよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:16:45 uYWpimsn0
本当だ、動画ID書いてあるね
これなら少し手を加えればなんとかなりそうだ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 19:40:33 Gz52l3070
>>103
うちもDLフォルダ直下250GBあるけど、起動は1秒程度だが。
環境は、SUTAZIO 2.0.0c、XP Pro、Core2Duo(2.4GHz×2)、メモリ 3.0GB。

別なところに原因がないか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 19:59:37 THDDiDid0
>>103
90秒はすごいねえ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:01:11 k8irs0Af0
×2?物理的にコアが2個?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:15:46 ePz44pY/0
Core2Duoが二個入ってるのか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:17:24 +yqdn3mX0
それだとCore2Duo(2.4GHz)×2

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:18:51 k6z/Zw2K0
Core2Duo(4.8GHz)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:40:50 ePz44pY/0
>>114
しかもOCしたら6G超えるらしい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:44:21 +yqdn3mX0
荒らしたいだけか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:21:43 Q+lBDZRc0
>>103
ニコニコ閲覧に使ってるサブマシンはWin2kSp4 Pen4 2.8GHz Ram2.0GB Down専用HDD500GB ファイル数10,000。
似たような環境だけども起動時に90秒は時間掛かり過ぎかも。NTFSじゃなくFAT32とか?
起動は早いけどある程度時間が経ってからDLを開始すると重複ファイルのチェックの為に
ファイルリストを取得してるようで15秒ぐらい待たされたりはするけどね。

>>107-108
xmlからIDを読んでBOONが付加するタイトル+(smXXXXXXX)と同じようにリネームしてくれるツールがあったら
ホントに便利すぎる。ID付きでDLは極最近からなので助かるなー

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:28:08 PxjNfygF0
最近になって急に書きこめんようになった・・・

119:103
08/05/15 22:29:43 3GbVlkSV0
レスどうもです
90秒かかるのはPC起動直後など、down以下の読み込みがキャッシュされてない場合です
キャッシュされている場合は、およそ数秒で起動、十数秒で全タブ表示完了します
(down以下 463 GB ファイル数 54500 フォルダ数 1300)

経験的に、BOON起動から数時間経過後に、SUTAZIOをアイドル放置すると
突如「エラーログを作成しています」と言って消滅することがあるので
まめに終了するんですが、うっかりjaneあたりからurl付で起動させてしまって
「接続がタイムアウト」を誘発します

athlonXP2500+だと、DLと同時にmp4再生をさせるだけで、
CPU100%喰ってしまって、コメがコマ落ちする状態なので、パワー不足は否めませんし、
OS環境も長らく使ってるんでBOONに原因があるとは言い切れない状況ではあるんですが

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:21:47 SdWC9hcO0
おまえらDLしすぎw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 10:26:38 dOvMMpUY0
動画のリンク先のurlを確認するのに
ステータスバーかToolTipで見れるようにならないのかな?
あとVer2.0.0でもVistaで立ち上げるとサイドバーがチカチカするのは直ってないよね?

122:73
08/05/16 11:58:56 36u85R8M0
>>71>>73だけど例えばこの動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ダウンロードして再生すると後ろの部分だけ音声がでない
頭の部分をカットすると出るようになるんだけどどうして?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:12:54 Ni+/+FFd0
>>122
削除されてるぞ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:38:42 YEXFn8gv0
複数タブを開いてるときにタブを閉じたときの動作なのですが
現在閉じたタブの右側がアクティブになりますが
左側のタブをアクティブに設定できるようしてください

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:47:51 YXEv7MFa0
XP XP3+IE7+ver2.0.0cです
右クリックで「リンク先を新しいウィンドウで開く」をしても、開いたリンクの色が水色のままで濃い青に変わらない
リンクを左クリックで開けば変わるんだけど
で、スクリプトエラー・ダイアログの非表示 のチェックを外すと直る
ver2.0.0だと再現しないんで、ver2.0.0cからの症状かな。ちなみにIE6でも同じだった
既視聴の動画が把握しづらいんでなんとかしてほしいです
あとIE7だと右クリックで「新しいタブで開く」って選択できない項目がでてるね、不都合ないけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 14:47:47 aWkKwSiH0
flvdecvp6.dll使ってBOONプレイヤーで再生させるとYC伸張されちまうねなんか
まぁffdshowで再生させるようにすればいいんだけどさ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 15:56:05 H6g3a9+C0
IE7は糞
これだけはいえる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:25:42 Iw7TlYBN0
動画はダウンロードできても、
[無効、または認識されない応答をサーバーが返しました]と表示されコメントがダウンロードできない・・・

何か初歩的な設定ミスをしているのでしょうか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:30:53 pX1CRcyN0
コメントの鯖が落ちてるか重くなっているだけということが多い
素のブラウザで動画を開いてみると判る場合もある
しばらく時間を空けてみては

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:57:54 90/zLuli0
>>125
右クリで開くと既読リンク色に変わらないのはIE系のブラウザ特有の仕様。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:57:41 J6KtVV6w0
>>130
右クリで開いて、リンク元のタブに戻って、更新を押しても色が変わらない
オプションのスクリプトエラー・ダイアログの非表示 のチェックを外して同じ操作をすると色は変わる
俺だけ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:20:22 G0olYLHs0
お気に入り表示→非表示してから
ダウンロードリストのフォルダ欄をホイールでスクロールすると動画止まります

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:22:08 G0olYLHs0
もっとわかりやすく書こう

お気に入りもダウンロードリストも非表示の状態で
お気に入り表示→非表示してから
ダウンロードリストを表示するとフォルダ欄のホイール動作がおかしくなる

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:22:33 xynp+e+R0

e-PISCO が「首都圏の陸域でのやや大規模な地震の予測」を出した

このように予測を出すのは珍しい事らしい

━━━━━━━━━━━
日 時 2008年05月13日17時半頃~14日21時頃
測定点 神奈川・厚木測定点
測定値 大イオン濃度 最大117,070(個/cc)…14日03時頃
※直前1週間(06日~12日)平均値857.9(個/cc)の136.5倍
━━━━━━━━━━━
今後の大気イオン濃度、宏観異常情報の推移にご注意ください。

また、弊会が情報提供し、株式会社ePI-NETが発行している「e&e FAX情報サービス」では、
きょう発行号で「弘原海解説」として詳しく報じておりますが、首都圏の陸域でやや規模の
大きな地震を予測しています。

URLリンク(www.e-pisco.jp)

専用スレ
スレリンク(eq板)


135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 14:01:28 mYPcSFmq0
以前は少ししかなくて気にしてなかったが、最近急激にPlayerで見れない動画が増えてきた

1293 8004022f
ファイル形式が無効です。
VFW_E_INVALID_FILE_FORMAT

ver上げても変わらんし、flvsplit.dllは導入してあるし・・・・


でもMatroskaSplitter.exeをインストールしたら見れるようになった
せっかく打ち込んだので、今後同じように悩んでる人へメモ書きにしとく

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 14:03:28 Gc8BJaOq0
VP6もh.264も再生できるが
スマイルでエンコされたと思われるh.263?だけ再生できない
なんぞこれ

137:135
08/05/17 14:07:54 mYPcSFmq0
全部直ったと思ったら、一部まだ同じエラーで見れないのがあった
だからあんまり参考にしないようにね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 15:53:21 G4gcwTO70
NicoNico XML File to Merge使えねー。
今時CUIとか何考えてんだよ作者・・・死ね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:21:05 qggEA8AB0
>>138が画期的なGUIツールを作ってくれるそうです

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:27:21 CDkGEHXt0
ブリッジしてお願いすればフロントエンド作ってやらんでもない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:31:17 cu2yeavT0
>>140
┌(_д_┐)┐ <お断りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


CUIの方が潰しが利くんだがなぁ実際

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:47:39 G4gcwTO70
>>140
┌o-┐
分割動画のコメ結合に特化した奴を頼みます。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:59:30 UiyTgTHt0
この間の削除祭で目当ての動画が落とす前に削除されたから
他の動画サイトで4分割された動画(part1~part4まである動画)を
落としてきてニコニコからは字幕だけ落とした
が、この4つの動画の分割してある時間が落とした字幕と合わないから
字幕と動画にズレが発生する
字幕のxmlいじって時間調節したいんだがそれは不可能か?
いじるとしたら冒頭部分?

<thread last_res="***" resultcode="0" revision="1" server_time="***" thread="***" ticket="***" />
<view_counter id="sm***" mylist="***" video="***" />

この辺

144:143
08/05/17 17:00:49 UiyTgTHt0
>>143
ちなみに落とした字幕もpart1~4に分割された物。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:03:24 G4gcwTO70
>>143
まさかFLVかMP4じゃないとか?

146: ◆BOONggPSrA
08/05/17 18:28:42 rE6XaXoP0
バージョンアップしましたよ~
バグをいくつか修正とニコニコ市場のスタイルシートの仕様変更に対応しました。
バグを報告してくれた方々、ありがとうございます。
(ただし>>125のバグはブラウザのコントロールの仕様と思われるので直せそうにありません)

BOON SUTAZIOの変更点
・お気に入りもダウンロードリストも非表示の状態で、お気に入り表示→非表示してから
ダウンロードリストを表示するとフォルダ欄のホイール動作がおかしくなる不具合を修正
・%で検索すると強制終了する不具合を修正

BOON Playerの変更点
・ニコニコ市場に%が含まれる場合に強制終了する不具合を修正
・ニコニコ市場のスタイルシートの仕様変更に対応

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

それから、しばらく仕事が忙しいので開発が滞りそうです。あらかじめお知らせしておきます

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:31:29 wrB87kvb0
>>146
ネ申キタ━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━ン!!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:32:11 o0mDj4pA0
>>146


149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:32:44 DS8EfXVZ0
>>146
更新お疲れ様です。ゆっくり開発していってね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:36:18 kctz14x60
>>146
お疲れ様ですー
お仕事がんばってください

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:52:35 xrjqrusY0
>>146
結婚してくれ!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:58:22 G0olYLHs0
>>146
まさか数時間で修正されるとは・・・乙!!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:44:51 eNii0NBn0
>>143
<chat ・・・ vpos="***">・・・</chat>
この辺

154:143
08/05/17 20:00:03 UiyTgTHt0
>>145
いや、flv

>>153
ちょw

諦めて動画の方を編集する。ありがとう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 20:35:59 pE70Il8v0
>>143
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 20:45:18 G4gcwTO70
>>154
開始時間をBOONでずらすのはダメなのかい?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:28:22 xZB9cQer0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画をBoon Playerで見ると何故かコメントが凄い早さで流れたり点滅したりして
正常に視聴できないのですが、誰か同じ症状の人や対処法を発見された方はいますか?

当方の環境
Vista SP1
Core2Duo
RAM 2.0GB
NVIDIA GeForce 8600 GT

ffdshow、各種スプリッタはすべて導入済みです。他の動画は正常に再生されます。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:14:48 aMz7iotv0
>>157
うちでもPLAYERだとコメントが上手く表示されなかった。
Vista(SP1)+Core2Duo+8600GTな環境は一緒。BOONは2.0.1。

ローカルに保存されたXMLを削りながら試したけど上手く行かなかったから、
動画ファイル側の特性かもね。(ヘッダに記録されている尺と実尺が違うとか)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:16:54 b5t7gyfw0
nxml2merge.exeがUPX圧縮のせいでウイルス扱いされるみたい。(F-secureの誤爆っぽいけど)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 04:05:43 9vEAY/oH0
リネームはいつになったら

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 05:37:07 7VvKzOzo0
キーボードで⑤秒シーク来た?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 06:23:44 fJlLrnYG0
前から思ってたんだけどプレーヤーの文字色が濃すぎないか?
ブラウザ(スタジオ)は白の半透明って感じがするんだけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 07:16:32 75uycZO20
>>157
Haali + ffdshow(libavcodec)
Haali + CoreAVC + ffdshow(RAW)
Haali + CoreAVC
Haali + Cyberlink H.264/AVC Decoder(PDVD7)
Haali + Cyberlink H.264/AVC Decoder(PDVD7) + ffdshow(RAW)
MP4Splitter + ffdshow(libavcodec)

いずれも同症状。デコーダやスプリッタの問題では無さそう。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 08:04:07 5SqdRaRe0
>>143
説明書.html に mp4 動画再生の項を追加して下さりありがとうございました。
これで無用なトラブルが起こりにくくなると思います。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 10:22:32 dUWd4OCo0
>>133
再現せず。BOONに起因する問題ではないと思う。
ホイールの動作云々はマウスドライバやグラフィックドライバが絡んだ問題が殆ど。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 10:33:27 dUWd4OCo0
>>157
再現した。コメントファイルを差し替えるとコメントが出なくなる、なんだろね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 10:46:25 vb8hhszq0
>>165
2.0.1で修正されたのだから再現しないのであれば僥倖

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 12:41:19 7uiqSHgm0
>>157の動画と同じ症状が、
がぶ呑みPの『「Do-dai」の春香さんの目を塗り潰して「Do-die」にしてみた』
URLリンク(www.nicovideo.jp)
でも発生するのですが、他の方のPCではどうなのか確認してもらえますか。



169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:01:47 vb8hhszq0
>>168
特に問題なく再生
Win2k sp4
BOON SUTAZIO 2.0.1
Haali Media Splitter 1.7.401.3 (2007/12/29)
ffdshow tryout rev.1685 (ffdshow_beta4_rev1685_20071206_clsid.exe)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:07:05 aMz7iotv0
>>168
>>158だけど、sm3334828はPLAYERで問題なくコメント流れた。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:07:14 7uiqSHgm0
>>168です。
>>169-170で正常という事だったので、コーデックを今まで使ってた
CCCPをアンインストし、個別にffdshowとFLVSplitterを入れなおしたのですが、
最初はそれでも両方駄目で、次に>>169のHaali Media Splitterを入れたところ、
私が書き込んだがぶ呑みPの動画のみまともにコメントが見れるようになりました。
>>157の方は相変わらずです。 一応報告しておきます。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:02:54 tZYgvIqw0
バージョンUPさせて頂きました。作者様乙です^^

ところで、リスト一覧で文字列の色を変更させたり強調させたりする事はできないでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:08:44 QaPwizR4O
エラー報告

>>135 >>137
同じ状況なんだがやっぱエラーがでる動画があるね。

ちなみにみたのはコレとかいくつか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■状況
OS :      Vista Ultimate
プレイヤ:  Ver 2.0.1
エラーコード:
 1293 8004022f


174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:26:06 vb8hhszq0
>>173
2.0.1を使っていながら何故その疑問が出るのか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:58:29 vb8hhszq0
と思ったがなるほど。なんとなくわかった。
>>173 はバージョンアップ前にダウンロードした動画なのかな

話題としてはさんざ既出だけどこのスレでは書いてないのでまとめると

NMMの動画は形式がFLASHなのでBOON Playerでは再生できません
2.0.0以降、拡張子swfでダウンロードされ、別途指定したプレイヤーを呼び出す仕様になりましたが、
1.9.xの頃は拡張子flvでダウンロードされていました
2.0.0以降のSUTAZIOであっても、呼び出すプレイヤーは拡張子で判断される模様です
したがって、BOON Playerで再生しようとしてエラーになります
対策:とりあえず動画ファイルの拡張子をswfに変更

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:47:17 QaPwizR4O
>>175
ダウソ順序としてはその通りです
なるほと、ダウソはスタジオで
再生は別で…って事か

分かりやすい解説トン

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 21:50:06 nxY8rf9T0
バックスラッシュだけど
URLリンク(www.salty1.com) より
フォントをMingLiU NsimSun PMingLiU SimHei SimSunにしたら大丈夫っぽい

でもMSPゴシックのままで表示して欲しい事に変わりはない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:59:37 ald23cDq0
>>177
ニコニコ動画で使われてる英語のフォントは Arial のような気がする
Windowsのフォントリンクというのを設定すれば、英語は Arial で表示し、日本語は MS Pゴシック で表示できるよ
Windows XPでは手順はこうだね(2000,Vistaはシラネ)

(1)ファイル名を指定して実行から "regedit.exe" を実行
(2)以下のキーを表示
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink]
※レジストリをいじるので慎重に自己責任で
(3)右クリックから新規で"複数行文字列値"をクリック
(4)新しいキーの名前を "Arial" に変更
(5)値のデータを "MSGOTHIC.TTC,MS PGothic" に修正
(6)レジストリエディタを終了して、Windowsを再起動
(7)BOON Playerでコメントのフォントに Arial を設定

これでバックスラッシュも表示されるようになる。日本語はMS Pゴシックでね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 06:07:47 rJ6k8v4q0
一個ずつだけでもいいから自動ダウンロード機能実装されないだろうか
UWSC使ってるけど503よく出る

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 10:30:56 1zeebITP0
>>179
  ま  た       お     ま え                    か

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 13:21:45 VYVhFzCG0
>>179
同時ダウンロード数を1にすれば1個ずつ自動でダウンロードしてくれるよ!!!!!
てか氏ね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:11:12 MhJKWnWt0
つか自動ダウソなんてNicoCacheでできるだろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:54:16 oA59bFTP0
BOON Stazioを最新版にしたら、動画のページでJAVAスクリプトが無効になっている為
プレイヤーを表示できませんって出るようになって見られなくなってしまった…

エクスプローラーの設定では別に無効にしてないんだけど…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:04:24 Iw1IWsiy0
BOON Playerでシークバーの部分が表示されなくなってしまった
BOON Stazioを最新版をもう一度落とし直してみたのだが改善されず
ffdshowもいじってないのだが解決方法が分かる人お願いします

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:24:32 vlFd4NK30
メニューのフォントがでかいと表示されない。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:43:19 Iw1IWsiy0
>>185
ありがとう!!助かったよ
そんなトコに落とし穴があるとは思わんかった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:53:28 rJ6k8v4q0
>>181
なぜ叩かれてるのか分からないけどありがとう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:04:27 OvyJmuBO0
保存先フォルダを右クリックしてエクスプローラで開くって言うのがありますが
エクスプローラ以外のファイラで開くようにすることはできないでしょうか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:32:30 svaChr9c0
>>159
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:58:30
nxml2merge.exeとやらをググって落としたが反応しないぞ
それどこだ?

【フライング】F-Secure総合 Part12【フィン】
スレリンク(sec板)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:19:19 BjhPoBnN0
引用するならちゃんとしようぜ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/05/18(日) 01:14:22 ID:
    スキャンじゃなくて実行時に起きる。(クラセキュ)
    URLリンク(www.f-secure.com)
うちでも起きる。
URLリンク(ranobe.com)
UPX圧縮を解凍して、exeと同じ階層にDLLを置けば使える。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:32:44 S9Yp+YCs0
はじめまして。
ところで、話は変わるんですが(>>189>>190すいません・・・)DLしたら、
PCに(コメ付きの動画が)保存されるんですよね・・・?
実はコメ付き動画をPSPに入れたいと思っているんですが・・・。
やはり、コメ付き動画はPSPには入れられないのでしょうか・・・。
どなたかご存じの方がいましたら、教えてください。お願いします。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:39:34 QhhCP/as0
pspはよそでやれ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:11:55 oA59bFTP0
183だけど、インターネットエクスプローラーのActiveXの設定と
JAVAの設定を変えたら問題解決。セキュリティ強化のためにスクリプト実行許可の
ログ表示を出すようにしてたけど、それだと駄目みたいだ…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:37:36 UnD5drhe0
動画ファイル名と違う名前のコメントファイルをBoonplayerにドラッグした時の動画選択ダイアログで
flv以外の拡張子を(mp4とか)デフォで選択できるようにして欲しいな。いまんとこ*.flvしか表示されないから
わざわざ全てのファイルにするの面倒なんだが・・・ もし何かうまい手があったら教えてください。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:54:31 bij7xcpdO
落とした動画を再生するときにAAがきれいに表示されないのはどうにかならんものか

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:57:53 Nw4O2YWY0
表示されるよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:04:53 NmgLZUGY0
AAが崩れるのはフォントかプレイヤーの表示サイズが原因かと

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:10:29 7rq7KH7G0
>>195
前スレ>>52参照

199:195
08/05/20 00:32:24 D/OKuRppO
崩れるというよりはこんな感じでAAが細切れに表示されまん
URLリンク(up.mugitya.com)

やはりフォントの問題ですか


200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:44:44 Q6L9HbAN0
スクショというより、デジカメで撮ったのかwww面倒な事してるな。

201:195
08/05/20 00:52:28 D/OKuRppO
規制に巻き込まれてしまったからな

今考えたら撮影するよりスクショのほうが早かったかorz

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:43:06 Zkt5ty+70
>>190
あーすまない。本当だ。ありがとう。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 12:55:48 jGwcBYPg0
タブロックの利きが悪い
ロックしてすぐリンクやら検索やらすると同じタブに上書きされてしまう
あーっと思って「戻る」を押すと、そこでロックが利きはじめて新しいタブに元のページがでる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:23:35 VzKEapTA0
検索窓から検索する時に
今開いているタブを上書きじゃなくて新しいタブで開いて欲しいんだけど
どこかにそう言う設定ある?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:09:24 nGMRsjwD0
プレイヤーでこの動画の元ページをスタジオで開くってやつ
スタジオ起動してないと、起動するだけでそのページに飛んでくれないんだな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:51:54 KQPUBKeD0
BOONSUTAZIOでブーンプレイヤーでコメント欄元動画削除されていると見れないからダウンロードしたXMLファイルから横の再生と同時にスクリ0ルするっていう機能をつけてほしいです。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:21:54 UC5HIkaA0
(|||・ω・`) な、何か怖いです

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:26:33 dsxPwxAy0
要約
BoonPlayerにコメント一覧がほしい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:29:03 zd0pXxS10
>>208
凄いな
俺はこのゆとりの書き込みを全く理解できなかった

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:31:19 UC5HIkaA0
>>208
すううううううううううげえええええええええええええええええええええええ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:51:40 GjkmCP5M0
エスパーがいるぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:53:07 5pSzX57v0
エスパーがいると聞いて

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:14:20 jGwcBYPg0
黒服ですが、仕事だと聞いて飛んできました

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:25:28 tod5qkdp0
>>206
噴いたwwwwwwwwwwww画に描いたようなゆとりwwww
釣りなん?これ小4の文章だよwww
>>208はたぶん合ってるねw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:43:31 IxW6LB5IP
【要望】
BoonSutazioのほうにBoonPlayerの履歴表示ができるとありがたい
Sutazioから再生するときに 以前Partいくつまで見たか忘れてるので…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:47:03 mEcPk7210
今日からBDBデビューしますた
最高です

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:49:00 IxW6LB5IP
もいっこ
【要望】
どうやらニコニコのサイト仕様での時間経過によるメモリの肥大~が防げないようなので
せめてダウンロード一覧を定期的に保存してほしい。

長時間立ち上げっぱなし→エラーはいてStazio落ちる→落ちる前にダウンロードした一覧が全て消える
の流れが、かなりがっかりなので。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:53:10 Zkt5ty+70
全角
見れない
改行無し
スクリ0ン

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:05:24 0n7yNHYX0
【要望】
5秒移動にもキーを割り当ててくらさい。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:48:01 xOMeHHG50
BoonPlayerの上を他のウィンドウを動かすと、動かした後の場所がオーバレイの抜き色以外になって
動画が隠れてしまって非常に使い辛いのですが、正常に描画されるようにするには何か設定とかいるのでしょうか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 05:48:19 +2TmA09O0
>BoonPlayerの上を他のウィンドウを



222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 07:42:04 ZyMEBhfX0
>>220
PCのスペック、グラボ、ドライバが糞。以上。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 11:01:15 A5iiuVoE0
みんな動画のurl・sm番号を確認するのって、わざわざページ開いてるのかね
最近BOONインスコしたんだけどステータスバーが無いと、不便だなぁって気づいたよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 11:40:19 H7Pp3VMY0
ま た お ま え か

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 11:49:18 A5iiuVoE0
あの初めてなんだけど
レス抽出したら、既出の話なんだね。サーセン

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:17:53 s+iPSmF70
確かにそうだな。
ステータスバーじゃなくても、ポップアップヒントとかでも出ればいいね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:48:34 nRKlZGzX0
Proxomitronで動画へのリンクに、
title属性を追加してやればツールチップを表示できる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:40:49 Q6SpqWwD0
神ソフト
更新がんばってもらいたい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:53:29 +2TmA09O0
>>227
オミトロンスレに Patterns または HTTP headers 貼られた?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:22:55 n9LODVXL0
フィルターうぜぇからフィルターoffにする機能つけてくれ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:42:39 nRKlZGzX0
>>229
フィルタに関しては素人レベルなんで貼ってないけど、それでよければ。
もっと上手いやり方があると思うんで、適当に修正して下さい。

[Patterns]
Name = "Nico:Tool Tip"
Active = TRUE
URL = "www.nicovideo.jp/*"
Limit = 100
Match = "<a class="video" href="*watch/(*)\0">"
Replace = "<a class="video" href="watch/\0" title="\0">"

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:42:21 R1gH4HaR0
BoonPlayerだと投稿者のコメントって表示されない?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:53:22 /2vrvpPl0
?されるよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:10:54 LbJU3qXM0
投稿者専用コメントは表示されない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:53:39 cP/E2iwG0
投稿者コメはみんなに反応されやすいから
何書いてあるか気になるんだよな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 05:16:52 ucZOB91a0
>>231
レスありがとう。
早速反映させた。めちゃめちゃ便利だよ!㌧㌧!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 09:34:18 AuRRp8h80
検索結果からダウンロードするのは軽いんだけど、マイリストからダウンロードすると
もの凄く重くなります
これは仕様?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 09:52:43 91jmGqJo0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 11:55:57 AuRRp8h80
たとえば
URLリンク(www.nicovideo.jp)
でdownload押すとSUTAZIOが応答なし(フリーズ)状態になる
URLリンク(www.nicovideo.jp)ひぐらしがなくですの
でdownload押すと軽くてフリーズしない

2台のPCで試しても同じだったから環境のせいじゃないと思う
Ver 2.0.1

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:12:27 LbJU3qXM0
「mylistからdownload押す」って「ダウンロードマークのクリック」の意でいい?
上下とも普通にダウンロードできたよ
環境変えて同様だったのなら
回線かその時間の鯖の問題じゃないのかな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:32:39 tjfxPqSM0
普通にダウンロードできるけど

>環境のせいじゃないと思う

環境のせいです

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:54:07 Nt4JV49l0
ワロタw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:59:39 cP/E2iwG0
>>239
1~23まであるけどどれだ?
全部?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 15:48:45 XrjCd7hg0

  ま  た  宣  伝  か


245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:27:08 c17c17MU0
ひぐらしの動画みたら自動的に強制終了でいいよもう。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:06:03 TCJ2+Tip0
TubePlayerを入れてみたんだが糞すぎて吹いたw
断然BOONのがいいな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:18:19 6nb4kgJ60
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 02:15:23 0kDPsGxW0
>>246
多段検索するときには便利だぞ
+ボタンを何度も押せば複数ページ分の検索結果から
さらに絞り込める。
再生時間やコメント数・比率でのソートもそのままいける。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 06:43:29 YY+JqrwK0
>>248
その検索結果からBOONにURLを渡せるしね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:04:00 DdboJ9Yx0
DL済み 進行状況100% 拡張子flv モード通常
途中まで再生で、決まった所で急に落ちる
それで、再DL。
したらサイズが大きくなって、最後まで再生出来るようになってた
どうやら途中で終わったけど済みになってたみたいだ
原因は不明

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:22:56 DdboJ9Yx0
>>250
再生はブーンプレイヤーです

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:57:19 XxA59xNY0
マイリストのメモ欄にある「sm~」につくダウンロードアイコン
からダウンロードをすると正常にタイトルが取得できない。
当方では、ファイル名にIDをつける設定で使っているが、smXXXXXX(smXXXXXX) となる

たとえば
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の「次点」で紹介されている動画をダウンロードしようとすると、
タイトルが正常に取得できない

BOON 2.0.1 win2ksp4 です。追試おねがいします。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 15:04:57 NWGZIesJ0
>>252
同じ現象を確認

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 18:12:19 tEUhVhFs0
【要望】
拡張子のmp4になる設定、強制じゃなくて選べるようにしてくれ
mp4は他にも結構使ってるのでPlayerに関連付けしたくない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 18:19:19 SbZ3GQbT0
なら、xmlをplayerに関連付けては。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 18:53:08 tjDH1x3c0
【要望】
「コメ非」の他に、コマンド付コメントのみ非表示みたいな、簡易切替が欲しいです。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:47:29 hxf+jAfi0
投稿日時とIDの表示とソート機能だけでもいいので
コメントリストがやっぱり欲しいですね。
動画を見る前に変なコメントを一掃できますから。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:00:52 JP1EEkid0
タブ10個ほど開いて放置しておいたら
みうらじゅんが凄い勢いで喋り出したw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 04:20:11 cZ3suyiU0
ファイル削除でゴミ箱行くようにしてくれんかな・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 13:38:11 kmgSsdkf0
NGリストが複数欲しい
それかコメント非表示のとこに色つき非表示ボックスが欲しい


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 17:02:53 MPVPgTwY0
BoonPlayer Ver2.0.1

操作→プレイリストの編集

で保存フォルダから、何かをダブルクリックするとプレイリストに追加されますが
その選択する場所で、何も選択して無い所をダブルクリックすると
BoonPlayerが落ちます、エラーとか無いです

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 20:15:26 MJaeanTI0
>>260
>NGリストが複数欲しい
言われてみると確かに便利だね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:14:39 xKSD9JMQ0
時報がすごい勢いでしゃべりだすから時報off機能欲しいな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:40:53 TTLRdAHf0
>>263

すまん
一ユーザの意見だが、それは反対せざる得ない

時報にコンテンツを絡めるのが現状のニコニコ動画の方向性だと俺は思う
それに逆行しちまうのはBOONの立ち居地を微妙にしてしまう

ニコ動のツール禁止という公式見解を考えると、
その方向性を潰してしまうのは、
公式の立場からするとBOONの存在に触れねばならないことになる
それは避けたい

君の希望は俺も賛同したいとこだが、ここはひとつ堪えてほしいところ


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:41:42 c7P8YE/70
変な声の男が0時に聞こえるのは嫌だな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:42:43 +7UmGcY80
なんでダウンロードした動画見るのだけに時報offがいるねんな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 21:43:42 axxh/aQ70
プロクシ通せるんだから各自対応でいいと思うけど。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:29:00 UNLWPPek0
更新こえねえ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:34:54 w4Q8Jbvz0
時報はオミトロンで消せ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:52:53 UCY1IILL0
>>231
これ試したいんだけどBOONとは別にオミトロン導入しなきゃいけないの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:01:44 t9H/OINk0
時報、みうらじゅんかよ!www

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:01:46 hH0HOTli0
>>270
ほかにどんな方法があるんだ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 02:10:39 /QEhA9QJ0
>>263
そんなのはProxomitronの仕事だろう?
ブラウザ表示に関わる不満はローカルプロクシで自己解決

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:04:33 OFLrAEGb0
まあ、せめて複数のタブ開いてるときは時報は一つだけ鳴るとかならわからんでもないかな。
何重にも重なって鳴ったらわけわからんし。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:05:46 h/EILyd90
ぐぐってたら以前にも話題になってたみたいだけど、
コメント置換えの正規表現ってどうなったの?
あまりNGは使わないので、置換えも正規表現が使えると便利なんだが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:15:40 UbwnYD6i0
SUTAZIOで見るのとIEで見るのとで何か違いあるの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 05:36:34 /QEhA9QJ0
>>274
おまえアホだろ?
Proxomitronの導入とフィルタの追加、SUTAZIOのプロクシ変更だけで済むのに
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part14
スレリンク(software板)
こんなのはサルでも出来るからやっとけ

SUTAZIOがページ表示で行ってるのはDLリンクの作成とctrl+左クリックの拡張だけで
別段特殊な事をやってるわけじゃない。作者に余計な要望する前に工夫を知れよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:09:06 3LtpYwHf0
SUTAZIOにオミトロンをプロキシ設定したら快適すぎワロタ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:10:49 WdqiEENj0
そもそもオミ無し、ブーン無しのニコニコがすでにきつい
せめて片方は絶対に無いと話にならない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:40:26 l+XjDQ8X0
>>279
然り然り

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 16:37:35 jpkQ5wZm0
でも仕様変更の度に対応しなきゃならんのだろ?>オミ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 17:53:03 WdqiEENj0
ブーン入れなおしたりしてないの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 17:56:48 YdU/REJx0
仕様変更への対応は偉い人達が頑張ってくれてるし、
自分で何とかなるレベルもある。便利さに比べたら大した問題じゃないよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:11:01 8xSVmg1L0
ボタン一つでウィンドウ切り替え嬉しいw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:46:08 eQaN7nxD0
BOON PLAYERで動画を見ようとすると
同じトランスポートをサポートしていないため、ピンを接続できません。
とエラーが出て再生されない
スレ違いっぽい質問で悪いが教えて欲しい
OSはvista homeです

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 01:54:12 lbwuvht30
>>281
自分でフィルタを取捨選択して負荷軽減や時報回避のみ有効に出来る。
フルセットのiroiroやwrapperなんかで全てに対応しようとすると仕様変更に弱い。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 03:30:38 9QY2td0Y0
logicoolマウスでの進む、戻るが出来ない。
setpointのバージョン変えても出来なかったマイクロソフトのマウス問題無い。


出来ればlogicoolマウスの対応をお願いします。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 04:58:40 a8rr1af70
マイクロソフトのマウス使えばいいんじゃないかな、かな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 05:04:08 lbwuvht30
>>287
logicoolのドライバでダメなら他のマウスユーティリティを試したりしないのか?
作者がlogicoolのマウス持って無かったら買えと?勝手な馬鹿が増えてきたなw

「どこでもホイール」「ぴたすちお」等のメジャーどころでどうにでもなる。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 05:27:52 UlSh1DIM0
コメントファイルが1MBとか2MBとかになると
プレーヤーで再生されるまでに重いし時間がかかるのをナントカしてちょ。
PC、ハングアップしたのかと思った。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 06:01:57 Hvi3aflV0
コメントの自動更新を ON にしたことはほとんどないな。
せっかくきれいなコメントファイル(xml)を作れても、更新したらまた手間がかかる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 06:57:27 D0R5sCOf0
>>290
同意同意
表示する数だけ読み込んで欲しい


って前言ったんだけどね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 07:16:58 EHXODRO10
>>287
SetPointの使い方を知ろうとしない事に原因がある。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 08:55:12 VfVwvSVH0
作者さんが忙しくてしばらく更新できないって言ってるんだから要望すこし控えろよw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:14:23 0V+dFKSe0
>>287
Setpointの設定で対処可能
BoonSutazio.exeに対し、戻るボタンに"Alt + ←"、進むボタンに"Alt + →"を割り当てるべし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:22:19 SACUxwXb0
>>292
全部読まないとどれを表示するかの取捨選択ができないのぜ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:49:03 G2pTJdTc0
動画を再生しようとするとエラーが発生するんですがどううしたらいいですか?

エラー内容は
インターフェイスがサポートされてません
この動画の再生に必要なコーデックがしているようですって

ほんとどうすれば?


298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:52:08 a8rr1af70
PCを窓から投げ捨てればいいよ

299:ragnarok private server download
08/05/26 10:52:38 Ol/oPhxT0
URLリンク(vidscafe.net) scotland dating , URLリンク(hot-girls2008.net) free lesbian orgy teen , URLリンク(hotwomen-2008.com) amputee cancer leg ,

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 11:20:47 KbsLnbK50
Setpointって、すっかり忘れてた。あんなもんトラブルのもとだから、入れないほうがいいよ。
あれインスコしなくても、戻る進むボタンは使えるよ。おれもLogiマウス使ってるけど。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 12:47:38 0MoavX9S0
>>295
サンクス

302:287
08/05/26 12:51:34 0MoavX9S0
ID変ってる

>>287
>>293 ご指摘ありがとう

303:287
08/05/26 12:53:46 0MoavX9S0
連続すみません。>>287じゃなく>>289の間違いです

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:14:40 xhUv6vGn0
>>294
回避手段の討論は可能だから、書く分には一向に構わないでしょ。
書いておけば、手が空いたときに過去ログを見た際、需要具合がわかるだろうし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:52:16 N/S9lPu60
動画を再生しようとするとエラーになります

メモリ不足ってでているんですがどうすればいいのですか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:57:23 sNeoK5e70
メモリを増やす

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:59:39 xilBziHK0
まあその程度の情報しか出さないんじゃたしかにそう言うしかないな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:22:25 KbsLnbK50
ニコニコ大百科に自動でログイン出来んかな。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:34:16 AKOxeQyC0
動画を見ようとしたらFlashを更新してくれって言われて
しようとしたんだが出来ない…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:39:15 tIlntcD60
それは流石にこのスレの範疇じゃないでしょ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:39:17 qOADQndy0
>>309
IEを起動してFlashを更新すればいいよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:40:27 aboQbf9p0
そもそも再生ってブーンプレイヤーなのかブーンスタジオなのかすら書いてないし、エスパーじゃないからわからんね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:45:03 Hvi3aflV0
ゆとりは死ね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:49:57 AKOxeQyC0
>>311
ありがとうございます。できました。火狐じゃ出来なかったんですがIEとは…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:51:26 aboQbf9p0
火狐でもIEでも普通に更新できるけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:12:47 AKOxeQyC0
>>315
何故か出来なかった。なんでだろう…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:45:34 VscA3lS20
Spybotとかでガードされてたんじゃね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:52:35 bFRdzrCT0
---------------------------
BOON SUTAZIO
---------------------------
動画のタイトルが取得できませんでした
HTMLに文字列が見つかりません
---------------------------
OK
---------------------------

仕様変更された?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:36:37 StuRt1H90
BOONで落としたらファイルは結合(?)されないのですか?
flv+xmlファイル=コメント付きのflvとかはできないので
しょうか・・・?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:38:49 wIGZjUe80
プレイヤーで見ても、再生回数増加に寄与してるの?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 01:00:05 Zq/jshYf0
>>319
他のツールでできるのあるからよく探せ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 01:14:32 YXIhpo8B0
直った。なんだったんだろう。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 01:15:19 YXIhpo8B0
>>319
あるわけn…>>321
あるのかよ!!再エンコじゃないやつだよな?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 01:19:44 LgtlbAaw0
>>323
多分サキュバスとかの事だろ。動画にxmlをMergeしてもデメリットしか無い。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 01:21:31 YXIhpo8B0
ああ、ああゆうのか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 03:54:57 uwzsyKR20
>>295
遅レスだがw 
良い情報ありがと

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 05:50:52 TQCSTIDq0
ああゆう
   ↑

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:48:11 +bVYVw0D0
BOON→Nicocache_nlの二段構成がいちばん使いやすいな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:04:55 10H1JCGL0
>>328
Nicocache_nlって知らなかったからググってみたのだけど、
ブラウザでDLしたflvを取り出して、ローカルプロキシを作って
ブラウザ上でファイルを管理するソフト?

Boonでは、すでにSUTAZIOにファイル管理機能が入ってるから、
Boonと組み合わせてどこが便利になるのかイマイチわからなかった。

ただ二段構成ってのに興味があるので、
もしよかったら使いこなしかたを紹介してください。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 19:04:06 wNXBSji40
ググレカス

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 19:24:03 DXhOTnV+0
無理に使う必要無いって

自分は使ってるけどな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 19:30:48 4YMmHvV80
>>329
SUTAZIOとnlは同時に使うのはきついかな
キャッシュ2個できちゃうし・・・
機能面についてはnl本体+プラグインで
ローカルキャッシュ再生+ローカルxml再生+サムネイルキャッシュ
DLファイル自動振り分け+リスト見ながらファイル管理+mp3&m4a抽出
とかいろいろできるけどSUTAZIOでDLしてBOONで見るとなると
あんまり関係ないソフト気がする。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:36:42 10H1JCGL0
>>332
ありがとう。意図的に保存アクションを起こさなくても、
適当にリンク踏んだ動画を自動保存してくれるって感じか。

Boonは、動画とXML以外は保存しない仕様だから、
使い分ければ便利そうだね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:46:05 iUXMrUD30

こちらメイドガイ8話 と そちらメイドガイ7話交換してくれる人募集中
当方ブーンプレイヤー使ってますので同ソフトのファイルのみ交換可能な方いませんか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:48:00 WimpQocU0
ACCSスレでやれ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:48:24 L8eLdSop0
オミトロンの flvplayer_wrapper + iroiro
を使ってみたら軽く感動した。
弾幕密度グラフとかオススメ動画とかニコスクリプトとか使えるし
コメントの正規表現NGが使えればあっちに移行してもいいかもしれない。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:04:14 IunukBkX0
どうしても大雑把なシークポイントがストレスになるから
wrapperはあくまで初見動画の流し見程度で使うくらいかな。
それでもオミ通さないニコ動には耐えられないけど。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 02:54:58 NPlJy1R10
スレ見てオミトロンと併用してみたが
ダウンロードした動画をboonプレイヤーで再生してコメつけようとしたら
「通信中にエラーが発生しましたレス数、チケットの取得に失敗しました」
と出てコメント出来なくなってしまった
studioの方で開いた場合は普通にコメ出来るんだが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:02:47 FcBBzfVp0
boon playerはプロクシを通さずダイレクト接続だから、オミトロンは無関係だと思う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:18:56 Vl8bPIQ70
取り込んだxmlが腐ってるんじゃね?
冒頭にboonのコメントが入ってないと使えないよ

どうもboonは、例外処理が苦手のようだね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 13:05:01 cwSH+TAH0
こういうとき、BOON SUTAZIOは役に立つな。
積みゲーならぬ積み動画が大量にあるからどんどん消化していくか。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:17:11 asBVFQKc0
スクリプトエラーダイアログ非表示にするとエラー起きた時にデバッカが起動してBOON SUTAZIOが落ちるんだが
これって俺だけ・・・?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:17:41 DPG4Y4z90
おまえだけ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:26:46 asBVFQKc0
うーん
原因がわからん・・・

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:35:01 PWrVkjOd0
そうなった事は無いが
>>25 >>41-42
とは別の話?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:45:26 asBVFQKc0
>>345
ありがと~マジ感謝!
こんなんで5時間つぶしてしまったよw

347: 株価【150】
08/05/29 02:36:21 妹 MkkK4tOBP BE:61399872-PLT(50239) 株主優待
URLリンク(www.nicovideo.jp)

playerで再生すると、27:30あたりでplayerが落ちる。
使っているコーデックはk-lite3.6.5fullインストールのまま。
このシリーズが途中で落ちたことはないんだけど
いったい何が原因だろうか。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 08:50:49 BTlFTESL0
Boon sutazioでダウンロードした動画をBoon Playerで再生しようとしたら
ERROR_MOD_NOT_FOUNDとでます。どうしたら再生できるようになりますか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 14:15:33 2MuoNwyy0
>>348
「ラーメンを作ったのですが、麺が美味しくないです。
 どこを直せば美味しくなりますか?」

といわれても、誰も答えられない

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 14:51:44 p2f83e1W0
>>348
人に聞くならもう少しわかるように書かないと。

あなたの文章で人が答えられるとでも?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:16:47 lTAJM1Qa0
>>348
ERROR_MOD_NOT_FOUND boonでググれカス

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:27:32 gZTyzvw+0
>>348の人気にShit

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:30:08 p2f83e1W0
人気かw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:18:40 2MuoNwyy0
まぁしかし、Boonのエラーメッセージは、かなり不親切という面もあるな。
完全にソースレベルのメッセージをそのまま出してる感じだから。

「コーデックを入れろ」「スプリッタがない」位のメッセージにすれば
どんなゆとりでも「スプリッタって何だろ」て頭になるだろうし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:25:09 p2f83e1W0
>>354
でも、これぐらい出来ないと、この先(PC関係)大変そうだがw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:32:25 xfWBEb2H0
>>354
wikiすら読まない奴にどんなメッセージを出しても

            無駄

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:41:47 gZTyzvw+0
このスレに限らないけど最近テンプレやWiki見たり、ググってある程度自分で調べるって奴は居ないよなぁ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:47:38 p2f83e1W0
自分も分からない時(2ちゃんで)は聞くけど、最近は質問の書き方にも問題あると思うな。
教えてあげようって言う書き方(分かりやすく症状をかくとか)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:04:12 Mi4vxTqF0
自力で調べられる限り調べてなんとかしようの前に
面倒くさいから聞こうって思考の人が多いからな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:11:14 pZAHf4rA0
昨日のメンテ明けからタイトル取得出来なくなったっぽい
sm番号(sm番号).flv
にしかならない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:16:24 1224pPS90
>>347
オレも落ちた
動画に問題あるんだろうかね?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 17:50:42 sympcyLR0
>>360
タイトル取得は問題なくできてるなぁ

別件で、BOON player で投稿者コメント(説明文)・市場の表示がうまくいかない
表示ONの状態で player 起動 → 投稿者コメントの表示が真っ白、市場の枠が出ず
一度非表示にして再度表示させると、正常に表示される

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:06:24 +MHQtEme0
最近の削除強化でDL中に即削除対象がうpされたりすると
DL順を入れ替えたいんですけど対応難しいんでしょうか
今は先に動画だけsmileDownLoaderで落してxmlと合わせてますが
Boonだけで対応できれば便利なので一つの要望とさせてください

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 19:10:38 sympcyLR0
>>363
BOONだけでやりたいなら
ちょっと面倒くさいけど、
DLリスト上で後の予定を一旦キャンセル→急ぐ順に再実行
すれば、再実行に切り替えた順にダウンロードされる
数が少なければ結構有効

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 19:22:58 p2f83e1W0
逆に考えて、DLスピードを上げるんだ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 19:28:54 sympcyLR0
DLは最短の手順で済ませたんだけど
最終話だけorzとかあるよね…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 20:32:27 gZTyzvw+0
逆転の発想
最終話から順番にDLすればよい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:49:20 pQesAymB0
Boon sutazioで普通にネットサーフィンしたい
最後はそこを目指して欲しい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:53:52 6Qln3mJt0
※Boon sutazioはニコ動を見るためのツールです。
 それ以上でも以下でもありません

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:55:05 +wzpvqVw0
まあのwきみたちももっと心を広く持とうやww
己の気に食わん書き込みだからって目くじらたてんでもよろしいやんw
世知辛い世の中じゃのう・・にんにん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:31:28 Ngf3Vwyo0
いちいち難しく考えすぎなんだよ
無視すりゃいいんだよ無視すりゃ
ひろゆきを見習え
ルールってのは守る為に義務として存在しているんじゃないぞ
ルールってのは人々がよりよく暮らせるようにみんなで作るもんだ
みんなが不幸になるルールなんて存在自体がおかしいんだよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:54:53 pRFObumf0
SUTAZIO排除してPlayerに専念して欲しい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:07:03 IkumJYTz0
SUTAZIOは対応だけしてってくれればいい


374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:09:35 nB/UT0Ye0
俺はsutazioしか使ってないな。んで、暇なときにflvをmpcとかで再生

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:21:15 A6Qurkpp0
俺は両方フルに使ってるぜ
どっちが欠けてもイヤ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:51:10 cGz3jMr70
同じく

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:56:31 llWdjZmP0
SUTAZIOしか使わないなら、もうぷにるでも使ってればいいと思う、メモリ節約的に考えて

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:57:55 pQesAymB0
ぷるにを捨てたいからこそタブブラウザとして進化して欲しいのだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:59:20 llWdjZmP0
タブブラウザとして進化なんかされても重くなるだけだからやだ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:00:41 qnIZYUj10
ニコニコでrssが使えることを最近知ったが、便利だなこれ。
いちいちマイリスト巡回しなくていい。デッカーは制限一杯になったし。
SUTAZIOへの搭載は・・・無理だよな。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:03:10 pPQr5xug0
SUTAZIOでニコ以外を閲覧するのは
せくるちー的に怖すぎるぜー

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:06:20 KP0Xq2H00
所詮IEエンジンだからね
amazonやmixiのアカウントなんか余裕で盗られるね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:32:19 o30nG1V+0
ほんとかよwそんな穴放置するか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:33:21 zNKeDRrm0
IEだからね
今はよくなったって聞いたけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:35:37 pPQr5xug0
なんという幸せ思考

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:37:45 zNKeDRrm0
まぁ通常のwebブラウザとは使おうとは思わないけどねw
ブログみるぐらいだな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:51:05 kwQ/ucZO0
使ってんじゃねーかw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:53:40 pPQr5xug0
SQLインジェクション攻撃に気をつけましょう(|||・ω・`)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:46:07 QDm8orHR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画プレイヤーが異常終了する

390: 株価【150】
08/05/30 03:56:31 妹 jkuleLFWP BE:78943829-PLT(50239) 株主優待
確かに落ちるな。
エラー署名
AppName: boonplayer.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: flvsplitter.ax
ModVer: 1.0.0.3 Offset: 00025a72

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 04:20:24 RnC/k6Oi0
>>389
しなかった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 05:23:19 pozYlNVW0
SUTAZIOで落とした動画をPLAYERで再生した
mp4の再生はできるが米が表示されない
flvは米付きで再生できてる
mp4の動画を米付きで見れない仕様なんですか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 07:09:54 AsA3QI900
wiki にできるって書いてあるだろカス。
動画番号、自分の環境を詳しく書けよ。
まあ、ゆとりは 「環境」 に何を書けば良いかわからないだろうがなw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 08:52:09 xRwqbFwE0
>>389
落ちなかった
試しにflvsplitter換えてみたら?
当方はflvsplitter.dll

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 11:11:37 XIc+B/K50
知らない間にお気に入りがゴッソリ消えてる・・・_| ̄|○

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:05:09 xRwqbFwE0
BOONのお気に入りが消失したん?
それともお気に入りの動画が削除になっただけ?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:33:05 QLwJXZXG0
ところで、自動ログインが無効になっているのは俺だけ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:49:24 LT6RfHCB0
なんかオススメ(動画が終わった後にコメント一覧のとこに表示されるやつ)
の文字がほっとくといつの間にかクリックするのも難しいくらい
小さくなっちゃうんだけど、同じ症状になった人いる?
他の文字とかは大丈夫なんだけど
(オミトロン使っても使わなくても)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:14:09 Y1yK3nSn0
>>398
それは間違い無くBOON関係ない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:26:57 LT6RfHCB0
IEコンポーネントの問題?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:42:13 xRwqbFwE0
CSSだけ取り損ねてるのかね

あと >>362 の後段なんですけど、うちだけなのか判断つかないので
レスもらえると嬉しいんですが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:19:41 S5Zz0Qb20
>>400
IEのTrident+Flashの問題。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:22:50 Y1yK3nSn0
因みにTubePlayerでも出る現象
Flash Playerの問題かね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:29:23 LT6RfHCB0
同じ症状の人いたんだ。
検索しても全然情報出てこなくて。
BOONの問題じゃないことはわかったけど
Flashとかが改善しないと解決しないのかな・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:30:24 Y1yK3nSn0
>>402
という事はFirefoxでは出ないのかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:52:54 xRwqbFwE0
>>401 事故レス
寝ぼけて触ったらしくオフラインでした…
スレ汚してすんません

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:36:12 o30nG1V+0
>>388
意味解って言ってるか? IEもBOONも全然関係ないだろ

あと>>382は早くソース頼む

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:39:01 Y1yK3nSn0
>>407
お前の哀願の仕方は個性的だな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:43:06 o30nG1V+0
哀願て 意味解って(ry

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:44:51 Y1yK3nSn0
早く俺(ID:o30nG1V+0)にわかる言葉で説明して
安心させてくださぁ~い

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:48:41 o30nG1V+0
なんだこのガキは?

412:名無しの両国
08/05/30 22:42:26 +H7ST+pyP
とりあえずコーヒーでも飲んで落ち着こう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:07:35 KP0Xq2H00
>>407
アカウントが盗まれることはないけど、mixiの足跡つけさせられたりするバグはあったな。

まぁ、それ以前にIEエンジン自体がとても(ry

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:22:03 LHQlL0pZ0
       "/      |/  / / ||  ノ    |
 ク     /       j"、 ,, .//   ノ      ,,>      ___,r
 リ    z       「ゝヽj-< 0,,,,/'"     <"
 リ    /      ┌┴'''"、二- """"     ミ、 r''''''''-、
 ン   /       ./\"  ,r'" ̄"\       》-",r、  |
 の   |       / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
 こ   |      |  |  ,r'"     |    し  く--  l  |
 と   |      |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
 か    |      ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
 ┃    \     \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
 ┃     \     \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
 ┃      __\     \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃     r"       \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
!!!   |         \."'----'''""   ,,//   ノ |  /

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:26:12 lmVctVFg0
       "/      |/  / / ||  ノ    |
      /       j"、 ,, .//   ノ      ,,>      ___,r
 S    z       「ゝヽj-< 0,,,,/'"     <"
 Q    /      ┌┴'''"、二- """"     ミ、 r''''''''-、
 L    /       ./\"  ,r'" ̄"\       》-",r、  |
 の   |       / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
 こ   |      |  |  ,r'"     |    し  く--  l  |
 と   |      |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
 か    |      ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
 ┃    \     \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
 ┃     \     \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
 ┃      __\     \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃     r"       \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
!!!   |         \."'----'''""   ,,//   ノ |  /

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:40:17 HrN6jVmG0
またtrident卑下のgecko厨が沸いてんのか。
そーいうのは他所でやれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch