foobar2000質問スレ Part3at SOFTWARE
foobar2000質問スレ Part3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:08:41 6e4OohFt0
そのというのは>>147の1行目のことです

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:09:36 6e4OohFt0
>>149でした
あせってしまいました

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:12:51 3ERUhxWb0
うーん、それって単純に
プラグインを有効にする(gen_mixi_for_winampに情報を送信します)
これにチェック入ってないだけじゃないのか?

無効時のログをじっくり眺めた事は無かったんで気づかなかったが
メニューバーPlayback→Enable gen_mixi_bridgeのチェックを外して再生したら
>>149とまったく同じ状況になったよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:14:20 FR/x/mM60
foo_input_tak-0.4.2-20080408 をDLして解凍したけど、
iconsとcomponentsフォルダが空なんですが…
解凍ソフトいくつか使ったけどzip未対応形式てでるし。
ファイルサイズは219,312

67の人が使った解凍ソフト教えてください・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:17:30 6e4OohFt0
チェックは入ってました。
私の都合ではかまいませんが、あまり長居するとスレの方々にも迷惑がかかりますし、
あなたにも大変な迷惑になっていないか心配しています。
もし難しい問題なようならこのまま諦めてしまうのも手かもしれません。
しかし、ここまできて簡単に諦めてしまうというのも失礼だとは分かっています。
どうかご理解を。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:39:11 3ERUhxWb0
>>153
67ではないがLhaplusならおkだったよ
ついでにWinRARでも正常に解凍可能なのを確認した

>>154
別に今日は暇だから迷惑ってことはないかな
ここで解決しとけば後で同じ現象出た人も助かるし良いんじゃないかと

とりあえず、mixi stationのバージョン情報の確認して
v2.2 beta build 20080214じゃないなら最新版を導入
とりあえず、再起動してもう一回試してみる
競合してる可能性もあるので、winampのアインスコを試してみる

この3つやっても転送が出来ないなら
mixiのfoobarにあるトピックで作者さんに直接質問してみたらいいと思う

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:58:11 6e4OohFt0
先程、mixi stationの送信履歴に載っているのを確認できました。
心より感謝申し上げます。>>155の3つのことの内mixi stationが最新版であることを確認し、
Winampをアンインストール後、再起動しfoobar2000により楽曲を再生し、無事mixiのミュージックリストに載りました。
同じ現象が出た人も助かるんじゃないのかということもとても理解できます。
本当にありがとうございました。
それと最後に確認しておきたいのですが、結局はWinampのプラグインとの競合だったということでよろしいのでしょうか。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:10:51 3ERUhxWb0
転送されないのは多分winampとの競合だとは思うけど
今までwinampをインスコしたことが無いんでこればっかりはわからないなぁ・・・
自分はamp嫌いなんで試す気にはならないんだ、すまんね

>>156の状態からもう一回winampをインスコ→再起動してみて
また転送できなくなるなら決定的だけど

インスコしても転送に問題が無いならwinamp自体の問題ではなく
mixiのプラグインをwinampにも入れたことが原因かもしれないね
削除したつもりで残ってたりするのは良くあることだし

まぁなんにせよ解決して良かった良かった

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:42:35 6e4OohFt0
私自身もWinampは使いませんがちょっとした感謝の気持ちとして実験しました。
まず、Winampをもう一度インストール後にfoobarで曲を再生してみました。
もちろんmixi stationには曲の情報は送信されませんでした。
このときWinampにはgen_mixi_for_winamp.dllは入っていません。
そして、Winampをアンインストール後に再起動し、foobarで曲を再生すれば見事に曲の情報が送信されました。
こちらのパソコンの状態にもよるかもしれませんがこういった結果が出ました。
いったいなんだったのか私はわかりませんが、親切にしてくれた>>157さんの言うとうり、
こういった情報が誰かの役に立つとうれしいです。
長くお付き合いしていただき本当にありがとうございます。
もう夜も遅いのでそれでは。最後に改めて心より感謝申し上げます。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:49:53 aik+zrcF0
>>153
Lhasa 強制終了した
7zipで解凍できた。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 07:17:26 jZcs7nB50
PUIの0.14.12beta入れてみたんだが、フォントのglowオプションが弱くなってないか?
前のバージョン忘れちまったが、影が薄く(細く?)なってる気がする
気のせいか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 08:37:53 X9s9c9Uo0
$fontは一新されて、旧形式のはglowexpandが1か0しか認識できなくなってるぽい
新形式の詳細はガクリに載ってる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 09:30:10 jZcs7nB50
>>161
そうなのか
なんかしらんがガクリが403で見れないから、すまないがその部分だけコピペしてもらえないか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 09:47:53 X9s9c9Uo0
9.3.1. $font(name,size[,option])
フォントの外観を設定します

パラメーター
name
フォント名を指定します
size
フォントサイズを指定します
options
オプションは以下のパラメーターの組み合わせによって成り立っています
bold (強調)
thin (細く)
italic (斜体)
strikeout (取り消し線)
underline (下線)
nocleartype (クリアタイプを無効にします)
textalpha,n (テキストの透過度)
effectcolor,c (エフェクトの色)
alpha,n (エフェクトの透過度)
offset,n (エフェクトのズレ)
glow,n (エフェクトの発光度、輝度)
radius,n (エフェクトの半径)
iterations,n (エフェクトのボカシ度)

bold と thin オプションは排他的なものなので同時に指定すると表示がおかしくなります

注釈
Panels UI の設定画面の Effects ボタンを押す事によって、上記オプションをプレビューで確認しながら GUI で操作できるプレビューダイアログが表示されます。
このダイアログ最下部に確定した $font() 関数のパラメーターが記述されているので、これをクリップボードにコピーし、元の Panels UI の設定ダイアログ上にペーストして使用できます


>>161に補足するけど、一新というかエフェクト部分が独立した感じかもしれんね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 10:06:59 jZcs7nB50
>>163
ありがとう
先月くらいまでは見れたんだけどなあ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:12:51 6uWXbgxj0
0.9.4.5使いです
foo_dsp_soundtouch.dllを使いたくてcomponentsに入れて、libmmd.dllを本体フォルダに入れて
visual c++の2005のsp1インストして本体起動させたら、すぐに落ちてくそ長いエラーがテキストで出るんだけど。
どうしてだろうか、誰かヘルプ…

166:165
08/05/10 11:17:17 6uWXbgxj0
ちなみに関係あるか分からんので一応書いておくと
.NET Frameworkは2.0のsp1とLanguage Pack、3.0のsp1、3.5が入ってる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:03:51 CFijRBH/0
エラーメッセージ読めばわかるだろ・・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:14:35 6uWXbgxj0
>>167
分からないから聞いてるんだ・・・
テキストにゃ400行ほど色々書いてるが、原因はfoo_dsp_soundtouch.dllかなってことしか分からん

169:153
08/05/10 20:49:22 FR/x/mM60
>155,159
解凍できました。ありがとう!
おかげで無事に導入できました。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:25:53 TghHdgYT0
core .9.5.2

タグについてなんですけど、タグ情報がなんかおかしいです。
いくら消しても変な歌詞情報が入るし、アルバムアートも認識しません。
fb2kでもちゃんと認識するタグ編集ソフトはありますか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 14:11:18 CZU91Dgb0
どんなタグ編集ソフト使ってるのか
iTunes等に登録とかしているのか
アルバムアートの保存場所と読み込むためのTFがあっているのか

そういう一番重要な情報が無いのにわかるわけ無いだろ
エスパーじゃあるまいし

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:04:03 IOru8xnI0
>>170
俺はfoobar2000ってタグ編集ソフト使ってる
再生機能もついてるからマジオススメ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:41:51 AFzzYsii0
>>170
アルバムアートはタグと関係ないとして
そういうタグはfoobarで一度、タグ自体を消したらいいよ。
172の言うとおり編集もfoobarがいい。
大抵のことはfoobarだけで事足りる。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:04:01 qq2yteLH0
Core (2008-04-19 23:30:22)
foobar2000 core 0.9.5.2
foo_ui_columns.dll (2007-10-12 08:02:04)
Columns UI 0.2
foo_uie_single_column_playlist.dll (2007-01-09 15:43:08)
Single Column Playlist Display 0.5.4 beta [Jan 9 2007 - 15:42:59]

//トラック番号
$alignabs(30,0,20,%_height%,left,middle)$textcolor(80-80-80)%tracknumber%
//曲タイトル
$alignabs(50,0,$sub(%_width%,130),$div(%_height%,2),left,top)%title%
//曲アーティスト
$alignabs(50,$div(%_height%,2),$sub(%_width%,130),$div(%_height%,2),right,top)%artist%
//時間
$alignabs($sub(%_width%,80),0,75,%_height%,right,middle)$if(%_isplaying%,%_time_elapsed%/%_length%,%_length%)

今、こんな感じで曲表示させているんですが、曲名がタイトル表示部の幅を超えると全部表示されない状態になっています
これを、曲名が幅を超えたときだけ後ろをカットして、「…」と表示されるようにしたいんですが、可能でしょうか?

絵で説明するとこんな感じなんですが。
URLリンク(up2.viploader.net)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:19:47 KJ2xySpI0
>>174
>>119-122

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:21:52 h9v4Wmpd0
>>171
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、出来ます」を略して「はい」なんだよ
出来もしねえ奴が軽軽しくはいなんて言うんじゃねえよ
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:30:34 sKqI58FY0
どこの誤爆だ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:47:52 YooNFdE/0
ただのかまってちゃんだろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 07:12:58 FrtZuNQ30
Graphical Browserでアルバムタイトルも3行くらい表示してるんですけど
収まりきらない場合に…をつけようとしてるんですがうまくいきません
1行だとうまくいくんですけど、3行にしようとすると普通に途切れてしまいます
wordbreakとword_ellipsisのオプションって排他処理なんでしょうか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 07:37:18 FrtZuNQ30
レスミスってた
×word
○end
あとフォント変えたらできました
このフォントがおかしかったのかなあ
怪しい拾い物だし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:59:35 iuHRj+gQ0
media libraryでフォルダをスキャンするときの質問です。
可逆とmp3でフォルダを分けています。
E:music(中身はmp3)
E:EAC(中身は可逆)
この二つをスキャンするときにEACフォルダでは、
restrict toに*.cue
mp3フォルダでは
restrict toに*.mp3と個別に設定したいのですが無理でしょうか?
EACフォルダではmp3プレイヤー用にエンコしたmp3ファイルが入ってるので読み込ませたくないんです

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:42:55 w3d5cODP0
無理

回避法は俺が思いつく限りでは
1.素直にmp3プレイヤー用のファイルは別フォルダにする
2.musicフォルダも全部cueシートにして*.cueのみにする

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:44:37 dCcq4PET0
あとは読み込ませたくない方を*.EAC.mp3にしてフィルタするとか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:51:11 J9zJ4OjB0
mp3 プレイヤー用にエンコした mp3 ファイルを別のフォルダに移すというのは?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:10:02 e88WASKh0
考えることは皆同じだな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:23:27 iuHRj+gQ0
難しいみたいですね
地道にmp3を移動させます。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:32:44 hQ2Z+eLw0
foo_chronflowはどっからDLすりゃいいんだよヽ(`Д´)ノ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:43:29 hQ2Z+eLw0
すいません出来ちゃいました

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:52:48 tsCTJDBf0
PanelsUIで作ったパネルをショートカットキーで切り替えをしたいのですが
これって可能なのでしょうか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:50:56 +NR4+5Fy0
>>181
$if($strcmp(%directory%,EAC),$if($not($stricmp($ext(%path%),mp3)),表示,),
$if($stricmp($ext(%path%),mp3),表示,))

といった感じでライブラリ側で非表示にすれば?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:35:52 RPCycXlG0
panels UIの設定が終了時にすべて消えてしまって困っています。
ただ単にcomponentsフォルダにdllを突っ込むだけでは駄目なんでしょうか
foobarのバージョンは0.9.5.1で、panels UIのほうは0.14.12、osはvistaです



192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:54:17 +NR4+5Fy0
%foobar_path%\PanelsUIってフォルダはある?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:03:39 RPCycXlG0
ないです。そこに設定が保存されるのですか?

194:EDJWEWMm
08/05/14 00:09:11 PD//Ov0h0
YRLrI5 <a href="URLリンク(cewqzslrkwzi.com)">cewqzslrkwzi</a>, [url=URLリンク(jwziwtdjiokw.com) [link=URLリンク(lvyjlvtbmthf.com) URLリンク(izlpzuzqtlnw.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:55:22 VyGYSeZl0
readmeくらい読もうな。
PanelsUIの設定ファイルはfoobar2000.cfgとは別に保存される。
foobar2000のインストールフォルダにPanelsUIって名前のフォルダを作ってみれ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:16:12 9s1IlKPo0
すいません。英語読めないわ更新履歴長いわでまったく読んでませんでした。
フォルダを作ってそこにbasicフォルダを入れてみたところ、これは設定が消えることがありませんでした。
これをもとに設定を書いていけということですか?


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:19:39 VyGYSeZl0
それでもいいし、一から書き直してもいいし、>>6-7あたりを参考にしてもいい。
まぁ、好きにしろってこと。ガンガレ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:24:59 9s1IlKPo0
最後までありがとうございます。
さあ、これから徹夜で設定書かなければ・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:55:43 IkQxWyAn0
勝手にPanelsUIフォルダできたけどなぁ。
Vistaのせいだよきっと。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:02:48 N8hOZW+v0
mp3を変換する時に何かの確認が出るけど、あれは何を聞いてるんですか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:04:37 m1yv92Bp0
>>200
学校の英語の先生に聞いてごらん

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:13:10 N8hOZW+v0
>>201
学生じゃねーよw
ただの真性馬鹿です

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:23:13 jykshU740
>>202
お母さんに聞いてごらん

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:25:42 gcXCwf8s0
>>200
mp3の変換はこのソフトでも出来るんですか?
というか、mp3から何に変換できるんですか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:27:45 2FJwLA2s0
何でも。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:28:29 N8hOZW+v0
>>203
母親は、というか家族みんな馬鹿だから聞いてもな・・・
まぁ、もっかい調べてくるわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:29:03 gcXCwf8s0
>>205
何でもって事は大抵の音声ファイルには変換できるということですね
調べてきます

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 13:03:48 WwCURimh0
>>206
「コピット」でググる
出てきたソフトを落として解凍、取説txtを読んで理解したのち起動
mp3に変換する時出てくるダイアログの文章をそのソフトの機能でコピー
「翻訳」でググる
コピーした文章を翻訳する

こうすればどんな英語でもなんとなく意味が理解できるよ!できるよ!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 13:09:08 2jOFPBK80
>>189
出来ない。
出来たら便利だけどね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:05:24 s3hQFsKX0
質問させてください。
shuffle機能を使ってプレイリストのランダム再生をすると、
必ず決まった順番で再生してしまうのですが、
これを全くのランダムで再生させるようにすることはできるんでしょうか?
もしできるとしたら、どのような手段をとればいいんでしょうか。
よろしくお願いします。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:28:40 14B1LMI30
TF勉強中です。
TFでアルバム一曲目の%artist%を返すにはどうすればよいのでしょうか?
%track%と$ifequal使っていろいろ試してみたのですがだめでした。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:17:46 IkQxWyAn0
>>211
TrackInfoだとエスパーするけど、プレイ中の曲orカーソルの曲だから無理。
アルバムのArtistが異なる場合はタグのAlbum Artistを編集しとくのが普通。

(無理やりならSCPLでグローバル変数として保存とかできそうだけど、↑推奨。)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:36:19 14B1LMI30
>>212
回答ありがとうございます。
SCPLで使おうと思っているのですが上記のことさえわかれば後はできそうだったので。
最終的には特定のalbumのartistが全員同じなら空白、でなければitemの下1/3ぐらいに表示とさせたかったのです。
なので一曲目のartistと、たとえば三曲目のartistがマッチしなければ三曲目のartistを表示、でなければ空白という目的で使用したかったのですが・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:26:20 2FJwLA2s0
>>213
foo_func でアルバムの 1 曲目の %artist% を返せるのがあったはず

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:05:41 BfNQqKq70
マウスホイールでのシークを下で進む、上で戻るようにするにはどうすればよいですか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:18:42 A6LR48KS0
>>210
完全なランダムはランダムでやれver忘れてたけど最近のは入ってる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:41:32 oxhL2I3v0
Lyrics Panelの歌詞ファイルってどこからダウンロードしているのでしょうか?
自分で作成したのをアップしたいときはどうすればよいのでしょうか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 12:26:57 QoXdf/Q10
アニソン等板のタイムタグ付き歌詞ファイル総合スレ
音楽サロン板のタイムタグ付き歌詞ファイル総合スレ
アニソンやゲーソンやキャラソンや声優ソングなどは上、その他は下

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:32:13 lO58zu/S0
Graphical Browserのポップアップでそのアルバムのトラック全部表示してる人いますが
あれどうやってるんでしょうか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:34:10 LELJlpQ90
>>219
readme見づらい?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:45:46 lO58zu/S0
見直したけどやっぱりわかりません
ヒントください

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:51:46 lO58zu/S0
あーわかった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 18:51:40 ZvmO+62d0
これはひどい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 19:50:42 ocD3+ALy0
みんなのGUIが見てみたいな
カスタマイズの参考にしたい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:02:10 QizjJMPd0
SSは本スレの領分じゃないか?
最近、さらされないけど。現スレでも一度しかさらされてない。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:09:50 ocD3+ALy0
では本スレで聞いてみます。
可能性がありすぎてどう作ろうか迷うなあ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:14:22 SXvkYMpE0
色々調べてみたんですけどわからなくて質問します
URLリンク(www.uploda.org)
こういう風にするにはどうしたら良いんでしょうか?
字が汚くてすみません

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:25:14 A9N3TCTF0
>>227
PLをダブルクリック

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:58:52 baw9slQR0
foo_chronflow.dll v0.3.0
を使っているんだけれど、プレイリストと同じ並び順で
ジャケットを表示させたいんだけれど、ソートの欄にどう記述したらいいのかな?
Generalで使っている、ソートの記述じゃだめでした・・。
ちなみに、
$replace(%path%,%directory%\%filename_ext%,) - %album artist% - %date% - %album% - %track% - %title%
と記述しています。

どうかよろしくお願いします。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:22:48 83qZCTel0
>>227
Auto Send Playlistの名前がLibrary viewになってると思われる
設定を見てみて「Library view」とかかれている部分を
%artist%とか%album artist%、$meta(artist)などに変えてみたらどうだろう?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:37:44 oftYiO/70
0.9.4.5にSingle Column Playlistを導入しようとしたら,下記のエラーが出ます
|Failed to load DLL: foo_uie_single_column_playlist.dll
|Reason: This component is missing a required dependency, or was made for different version of foobar2000.

Wikiを見て,Microsoft Visual C++ 2005 Redistributeableをインストールしたのですが,それでもダメでした
次は何をすればいいんでしょうか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:46:20 W2Mn/5C80
made for different version of foobar2000.

を訳す。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:15:07 SXvkYMpE0
>>230
?と表示されてちゃんと表示できないです・・・

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:15:26 oftYiO/70
>231
ええっと,もしかして0.9.5+じゃないと使えないんですか?
以前は使えていたんですが……残念です

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:46:02 TezhWEOa0
単体のSCPLは古いのしかないから、バージョンは知らんがfoobar自体も古いのでしか使えないだろう
PUI同梱のなら9.4.5以降も可

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:47:29 83qZCTel0
>>233
試してみたがダメっぽいね。
たぶんAlbum_list_panelだと思うんだけど、メタデータにはアクセスできないみたい
使ってるfb2kのバージョンが0.9.5.3betaでなければ、foo_funcの$playlist_renameでなんとかなるかも。
あとはいろいろ試してみれ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:14:52 SXvkYMpE0
>>236
どうもありがとうございました。がんばってみます

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:20:08 oftYiO/70
231ですが,解決しました
gdiplus.dllが無かったからのようです
……なにやってるんだろうか,自分

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:59:01 SXvkYMpE0
できた・・・
Album list panelのAuto send to playlistを切って
Playlist switcherのUse titleformatting for playlist title in panelを使ったら行けました

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 08:43:37 Sl2lsmpO0
Graphical Browserなんですけど
GDI+ってGDIのend_ellipsisに相当するオプションないんでしょうか?
trimmingというあたりしか該当箇所なさそうなんですけど、いじっても変化がないようなんですが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:23:16 QnIJNhfh0
擬似ドルビーサラウンドかけるDSPってどれのことでしょうか?
初歩的な質問ですがすみません

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:33:20 91fKbGnU0
WIKIをDolbyで検索

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:34:01 7yF/VcvN0
>>241
ねぇなんでwikiで「dolby」で検索しないの?バカなの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:54:05 QnIJNhfh0
検索でATSurround Processorにずっと釣られてました><
Dolby Headphone Wrapper+DOLBYHPH.DLLですね。みなさんどうもですw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 13:09:46 cfd53htt0
ホントこの時間の回答者はロクなのいないな
さすが社会不適合者だわ
黙ってろよ蛆虫

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 13:21:27 8hdZGyPv0
社会不適合者の蛆虫に質問する奴がよく言うぜ

247:佐賀 ◆SAGA.YdawI
08/05/16 13:32:52 KjiOQrA40
止めてよ!蛆虫は私だけで十分よ!

248:佐賀 ◆SAGA.YdawI
08/05/16 13:53:56 KjiOQrA40
<<732
なんでこんなスレ見てるんだよ

249:佐賀 ◆SAGA.YdawI
08/05/16 14:13:47 KjiOQrA40
<<745
ノシ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 17:38:54 hSu3Hyqc0
歌詞ファイルが見つからないときはLyricPanel を隠すようにはできないかな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 17:47:30 W5insDRX0
>>190
上手くいきませんね…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 18:03:57 8hdZGyPv0
>>250
PanelsUIなら可能

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 18:13:25 qcB1YZWp0
PUIならそのまんまだよね。
歌詞ファイルが見つからないときはLyricPanelを隠すようにすればいい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 18:25:48 hSu3Hyqc0
>>252-253
PUI は入れてなかったので気付きませんでした。
ありがとうございます、やってみます。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 18:57:53 At09M9pK0
foobarインストーラーにサイレントインストールスイッチってありますか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 19:10:43 9IOuO/0a0
URLリンク(www.softpedia.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:01:36 Gijt+fp50
foo_pod(dop)を使っている方にお聞きしたいのですが

ある曲(またはアルバム)がipodに転送済みかどうかは
foobar上から簡単に確認できるものなのでしょうか?
ituneみたいに曲名の横にチェックボックスがあって、
チェックされているものは、同期した際にipodに転送されていく
というようなことが出来れば嬉しいのですが・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 02:54:17 5BcItmOs0
アートワークを表示させるにはどうしたらいいですか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 03:05:18 VbQHEjfn0
マルチするな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 06:49:47 Ge6SWa5K0
>>259
ごめんなさい浩之さん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:10:53 ysLx795D0
再生してる曲がどれなのかわかりづれーんだけど
一目でわかるような細工できねーのか教えろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:31:03 7gISEkkx0
foo_popupplus でも導入しろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:43:15 FxSZEScB0
foobarって曲の再生中(foobarで)でもタグの書換え出来ますが、
他のツール(STEP,Mp3tag)だと再生中は書換え出来ません。
foobarではどのようにして書換えを行っているんでしょうか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 11:08:58 OlRlKjCK0
ファイルを再生するときは再生してるアプリがファイルをロックしちゃうからその
アプリ以外ではファイルの書き換えが出来ない。STEP,Mp3tagは再生ソフト
じゃないからむりなんじゃないか?fb2kはあらかじめファイルをバッファリングして
おいて再生、タグ書き換えしてるんじゃないの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 11:58:26 ziBrd2+f0
cover flowでジャケット画像をFolder.jpgではなく
タグに埋め込まれた画像を参照することって出来ますか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 12:31:25 FxSZEScB0
>>264
レスありがとう。
そうゆうことですか。納得いきました。
foobar上でアルバムアートの埋め込みとか文字のエンコードの変更とか出来ると便利になるような気がする。
コンポネで対応出来るのかな?
>>265
foo_etc使えばできるんじゃないかな?
使ったことないからわからないけど。。。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:25:10 egiLro560
昨日インストールしたんだけど、やばいw会話に付いていけないwww


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:47:57 3QTaj/gT0
>>267
最初は誰でもそんなもんだと思うぜ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 20:14:46 HZsCI/xXO
ビジュアルスタイル依存の部分だけ異常にダサいものができたぜ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 21:10:17 ZkBYsnPl0
音源データが入ってるフォルダを移動させると、再生時にPlayback errorが出ますが
フォルダパスだけ一気に置き換える事は出来ないんでしょうか?
プレイリストをM3U形式で保存してエディタで開いて置き換えしたりしないとダメ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 21:12:06 cd0z7EAe0
>>270
右クリ → ふぁいるおぺれーしょん → むーぶとぅ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:05:26 ZkBYsnPl0
>>271
フォルダが既に移動後の場合で使える対処方法はないんでしょうか?
一度戻してMove toや登録しなおす以外の方法で


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:08:09 m6MK0orr0
ビッグバンからやり直せ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:10:20 cx6aEaZl0
元の位置に戻してむーぶとぅ
単にメディアライブラリを更新するならリスキャン
プレイリストを更新したけりゃM3Uを編集

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:24:59 zG434wyd0
はじめから相対アドレスで保存しときゃイイだろが...

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:25:12 ZkBYsnPl0
>>274
なるほど、やはりそうなんですね。どうもです

>>275
確かにそうですね・・・。でもM3Uを編集か他のソフト使ってリストを作成しないといけませんよね?
後々の事を考えるとそうしておいた方がいいのかな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:36:33 ZkBYsnPl0
すいません、勘違いしてました。>>276はスルーしてください

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:57:03 GMlaXbhf0
>>276
Playlist Bind
ファイルの削除や移動をリアルタイムで監視して、プレイリストを随時更新する.
これつかったら?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:02:12 y5moLTkg0
>>275
M3Uとかのプレイリストはともかく、Media Liblaryに関しては相対パスも絶対パスも無いんじゃね?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:06:05 WCUSyiN40
foobar2000こないだ導入したばっかで、とりあえずwikiの「実際に作ってみる」に沿って一応やってみました。
関数も仕組みもまだ漠然としか理解してませんが、次はどうすればいいのでしょうか?+こんなプレーヤーが作りたい、
って言うのもまだ何ができるのか分からないので思い浮かびません。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:07:43 IS8pN9ZC0
だれも答えられないような・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:08:31 gKryDQLD0
こんなプレイヤーを作りたいってイメージを固めるためにWikiを熟読する

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:09:38 md0i0Ch30
なんかとりあえずこれは便利で使うべし!って機能ありますか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:11:38 C43m5EGx0
>>280
理解なんて後からついてくるから、
理想の「デザイン」と「機能」を妄想しろ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:12:21 gKryDQLD0
えー?自分の使いたい機能?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:18:15 5ODq1/fV0
>>279
最初の問題が移動すると再生時(たぶんプレイリストを)にerrorが出る…ってことだったから、
とりあえずエラーなくなればいいという話なんだと思う。
メディアライブラリまともに使ってないならそっちはリスキャンしときゃ済む話だし。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:44:54 m3w6VF8Q0
>>280
「もっと便利に使いたい」とか「見た目をこうしたい」とか
だいたい何でもできるから、どうしたいかを考える

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:22:02 md0i0Ch30
いろいろと回答ありがとうございます。 最後に、かなり初歩的な質問が今あるんですけど、よければお願いします。
foobarで右クリック→propertiesで編集できたり、wikiに出てくる「タグ」や「メタデータ」といった用語は
mp3で言うといわゆるid3タグのことでしょうか?ちょっとそこらへんがあいまいです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:28:01 C43m5EGx0
おっけぃ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:32:53 CVO5FnlT0
プレイリストのよこにフォルダのツリーを表示させることはできないの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:39:10 oDbBUyKK0
そういう配置にすればいいじゃない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:44:53 CVO5FnlT0
フォルダのツリーを表示させる事出来るの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 02:57:47 C43m5EGx0
できる。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 04:02:00 1k/oQ0ynO
ドッキングされないウインドウがあったり
次回起動時にドッキングが解除されたりするのは仕様?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 05:16:54 1k/oQ0ynO
あードックを作る順番が大切なのかな


296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 06:19:13 FTSRREb20
mp3 tag toolsを使って画像を埋め込んだmp3をfoobarで再生したら
埋め込んだ画像が消えてしまいます。どうしてかわかりますか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 10:51:24 Si27+eQz0
Cassini+foo_huygens plugin by yoshyに泣いた。
もっと早く知っていたら歌詞入力が楽だったのに・・・(´・ω・`)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 12:28:49 Duwu27iE0
同じ文字列が複数ある場合にそれを1個だけ返すみたいなことってできませんか?
たとえばfoobar 2000 foobar foobar 2000みたいな文字列だったらfoobar 2000みたいにして返すってことです

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:00:39 7DX/5OypO
指定したフォルダ以下にある特定ね文字列を含むファイルを表示させないSCPLに方法はありませんか?
読み込ませるときに除外ではなく、ただ表示させないようにです

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:04:18 nWcxXbXy0
>>298
TFの組み合わせで出来る。
ただそういう関数1つで文字列検索+戻り値みたいなの機能はない。
その質問を機能ごとに切り分けすれば思いつくよな?


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:05:20 EY2SJh3S0
$register、$regexp、$hash、$whileを使えば可能
自分で書けない場合はあきらめろ。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:09:07 EY2SJh3S0
>>301>>298ね。
>>299
カラムサイズをTFで指定できないからカラム自体を消すことは出来ないが
表示自体は読み込み除外と同じ要領で出来る

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:19:48 N7krXNEU0
背景に指定したフォルダの画像を薄く表示して曲が変わるごとに
ランダムに画像を入れ替えたいんですがどうすればいいでしょうか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:23:49 7g0CZTqO0
>>303
wiki見づらい?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:34:30 Duwu27iE0
レスありがとです
知恵熱が出そうですがもうしばらく悩んでみます

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:39:07 EY2SJh3S0
>>303
TFで表示してるならfoo_funcと乱数生成でできる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:48:41 Ba62gf3T0
同一アルバムに複数アーティストがいる場合に
TFでアーティスト名だけぶっこぬくことってできませんか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:54:58 wyVevYRb0
artistとalbum artistで管理する。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:55:25 RVjGKNAd0
これは思ったこと書いていいのかな?
それともエスパーになってみるべきかな?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:57:28 2ElxiLE10
foo_dopってCUEシート対応ってもうしてる?
podの時はできなかったんだけど。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:01:52 Ba62gf3T0
>>308
album artistのタグつけてないんでなんとかほかの方法ないかと模索してるんですが…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:12:02 Pj1OjBwg0
はいはい後出し後だし
じゃあalbumが同じで違うartistなら値返すか変数に保存とかすればいいな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:15:47 Ba62gf3T0
ありがとうです
ちょっとやってみます

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:33:30 JCt41gNy0
>>297
情報サンクス。助かった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:40:59 CVO5FnlT0
タスクバーの中のアイコンホイールクリックして再生とかそういうこと設定する事は出来ないの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 15:19:09 y26RqjjL0
>>311
後からそうやって質問に条件追加するのってどこでも嫌われるから注意したほうがいいよ


つーかアルバムアーティストのタグつけるのって別に大変なことでもないからつければいいと思うんだが
そりゃあ膨大なアルバム数なら大変だろうけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 16:29:57 X83VbUu40
そんなときこそますたがー

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:01:24 7DX/5OypO
>>302
表示自体は、とはどういうことでしょうか?
その部分のカラムだけ空いてしまうんですか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:24:23 EY2SJh3S0
>>318
$ifで分岐させるだけ。
ファイル名に…のくだりは$regexpで判定すればいい
フォルダのくだりは$directoryか環境によっては$left(%path%,)で判定

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:35:49 FW9I/3dC0
gen_mixi_for_winamp.dllってどこにあるんですか?
最新版のmixi musicには入ってません

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:45:06 oDbBUyKK0
mixi stationインスコしろカス

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 22:09:49 7DX/5OypO
>>318
$if($strcmp(%directory%,music),$if($not($stricmp($ext(%path%),wma)),○,),$if($stricmp($ext(%path%),wma),○,))


wikiと過去ログ見て書いてみました
music以下のwmaファイルを表示させたくありません(ジャケ含め)
○の部分に何を入れればいいんでしょうか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 22:42:14 nWcxXbXy0
!null! だな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 22:51:42 EY2SJh3S0
>>322
$if($and($strcmp(%directory%,music),$not($stricmp($ext(%path%),wma))),
通常のTF
,
//何も書かない。または空のカラムにしたくないときなど$imageabsとかを書く
)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:16:18 FW9I/3dC0
>>321
間違えた
最新のmixi stationには入ってない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:32:01 h8RMU9A+O
>>322
間違えた
$if($and($strcmp(%directory%,music),$stricmp($ext(%path%),wma)),
//何も書かない。または空のカラムにしたくないときなど$imageabsとかを書く
,
通常のTF
)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 00:00:11 oDbBUyKK0
インスコ画面でwinamp用プラグインあるけどどうする?的な画面があるだろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:00:28 rfB5uio60
Explorer tree で、隠しファイル/フォルダを表示させないようにできませんか。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:21:25 XA1GWChUO
>>326
何故$and使うのか解説していただけませんか。

あと最後の通常のTFの意味がわからないのですが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:25:59 GQaMuwTc0
その程度も分からないんじゃ無理だな・・・いやマジで

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:40:11 AJxTF3lB0
自分で、条件を「music以下のwmaファイル」と書いてるじゃないか。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 02:41:10 wBYb4wu2O
>>328
ファイルの属性を所得出来るのはwsh_panelだけだったと思うので、たぶんムリかと。

>>329
$andを使うとTFがわかりやすくなるからと
処理が少しだけ軽くなると信じてるから。
$andが嫌なら二回$ifで分岐させても全然かまわない。

通常のTFは今のSCPLのTFをコピペする。

333:328
08/05/19 12:55:24 Z8dTpa0h0
>>332
ありがとうございます。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:06:08 vlG016FF0
英文得意な方っていませんか?
foo_prettypopの作者に要望出したら
「君の言っていることはいまいちわからない。もう一度質問してくれないか?」
みたいなメールが返ってきました。。。
Please help me...

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:15:55 kj5nzqaG0
とりあえず、キミの作成した英文を見せてくれないか...

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:33:02 kIqOuNVs0
要望の英文とその和訳を両方見せてよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 15:12:54 vlG016FF0
長文だと無理と思ったのでシンプルに

Please foo_prettypop.dll correspond to title formatting.

foo_prettypop.dllにTFを対応してください。

って今思うと変な文法だ。。。エキサイト丸投げで私の英語は中学生並だから仕方ないけど。

本当は
foo etcの$extract_artを使いたいからalbumartのfilenamesのところでTFを使えるようにしてくれませんか?
って書きたかったんです。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 15:50:19 yM2p31xO0
correspondを辞書引いてみたが
それじゃあ「foo_prettypop.dllがTFに調和する下さい」みたいな感じじゃね?

I would like to use $extract_art of foo_etc by selecting filenames.
So, would you like to enable title formatting at text box of filenames in albumart section?

英検準二級レベルの俺が訳してみた。というか中学レベルの単語しか使ってない気がするけどw
英作はかなり下手だから意味が分かる程度と思うけど。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:45:10 rypEDH5J0
foo_func0.2.5cについての質問です。
$unpack関数を使い、mkaのジャケット画像を特定のフォルダに%album artist%-%album%.jpgで出力するために
サンプルの
$puts(img,$unpack(%g_active_index%,cover.jpg,c:\temp\cover.jpg,delete))
を少しいじり
$puts(img,$unpack(%g_playing_index%,cover.jpg,c:\temp\%album artist%-%album%.jpg,delete))
という風にしたのですがこのTFですとプレイリストの他のアルバムも再生中のアルバムのジャケットで、かつ名前は個々のアルバム名で出力してしまうようなのです。
説明しにくいのでこんな感じです。
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
現在再生中のアルバムだけの書庫のみを対象として実行したいのですがどのようにすればよいでしょうか。
おそらく%g_playing_index%のTFを直せばいいと思うのですが・・
ちなみにサンプル通りの設定だと(パスは変更してます)、うまく再生中のcover.jpgが出力されます。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:14:20 BOQMn/S20
そのTFはNowPlayingモードのところで実行してる?
当方の環境では問題なく展開したけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:57:27 rypEDH5J0
>>340
ありがとうございます。その通りでした、
trackinfo modに記述したところ問題なく展開されました

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:25:33 1eDU7Qh50
Graphical Browserでアルバムのトラック表示してるんですが
サントラのような50曲60曲はいってるようなのはさすがに一列じゃ表示しきれません
なので、$ifgreater(%gb_track_index%,40~で40曲目以上を2列目に表示しようとしてるんですがうまくいきません
2列でうまく表示する方法ないでしょうか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:48:43 /GNVi7i90
それでできるよ
座標とかいじるんだよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:54:59 1eDU7Qh50
座標もちゃんとずらしてあるんですが…
うーん
どっかでTFミスってるのかな
ありがとう、一度見直してみます

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:29:45 /GNVi7i90
ポップアップ自体は$set_sizeと%gb_track_count%で変える
pertrackのほうは40曲目まで一列目ってするんなら
$set_org($ifgreater(%gb_track_index%,39,$eval(%gb_width%/2),0),
$eval(ヘッダーの高さ+$ifgreater(%gb_track_index%,39,$sub(%gb_track_index%,40),%gb_track_index%)*1トラックの高さ))

あとは表示方法にあわせて随時変更、たとえば下の場合なら
$gp_set_string_format(near,center,ellipsis_character)
かぶり防止に文字の表示領域幅を%gb_width%/2にしておくとか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:20:59 1eDU7Qh50
>>345
アドバイスありがとうです
おかげさまでできました
2列目の表示で%gb_track_index%から40を引き忘れてたのが原因でした
大感謝

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:43:01 uJQR1+Rk0
fb2k v0.9.5.2、Panel Stack Splitterv 0.3.3.1a使用です。

$imagebutton(188,340,,,$get(images)placeholder.png,$get(images)overlay.png,stop,CONTEXT:Properties,,)

このようにTFで記述し、ボタンを作成したのですがクリックしても反応がありません。
マウスオーバー時の画像等も切り替わっているのですが…
$textbuttonは正常に動くので、現在重ねて使用しています。
何か問題がありそうな記述等ありましたら教えていただけると有難いです。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:06:30 BOQMn/S20
コマンドがおかしい
stopとCONTEXTの二つある

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:08:00 XA1GWChUO
>>332
$andのほうが軽いんですか
勉強になります

panelsUIのSCPLを使っていてしかも拾ったPUIを使用しているのでSCPL内はTFがごちゃごちゃで何書けばいいか、未だわかりませんが研究してみます。
また疑問があったら聞きにきます

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:42:18 uJQR1+Rk0
>>348
お恥ずかしい、何度も弄っていて気がついていないようでした。
有難うございました。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 08:30:00 poenBrOS0
>>338
ありがとうございます。
それで送ってみました。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 12:47:49 poenBrOS0
>>338
返信がありました。
I am not completely sure how $extract_art works (I could not find English documentation on it).
From what I could tell, it may not work easily because foo_prettypop does not want an extension for the filename and absolute filenames need a “|” placed in the front of it.

If it returns a relative path to artwork, you should be able to get it to work by stripping out the extension (use other titleformatting for that)

If it returns an absolute path to artwork, you could strip the extension and be sure to place the | before $extract_art



Sorry I can’t help more, I do not understand how that function works.
But I think you should be able to do it after figuring out exactly what $extract_art returns and making it fit what foo_prettypop expects.

って書いてあるけどいまいち意味がわかりませんでした。
だめってことっぽいのはわかるけど分かる方いたら教えてください。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 13:12:24 WfevKD+v0
$extract_artがどういう動作すんのかわからん。
$extract_artが相対パスを返すなら拡張子を外す(そういうTFがあるよね?)
絶対パスを返すなら$extract_artの前に"|"を入れることで動作すんじゃね?

って書いてるような気がする


354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:13:33 i31P49Ih0
foo_run.dllを使って複数のファイルパスを一纏めにして外のソフトに送りたいんですけど、
"ファイルパス" "%_path%"では1つ1つ個別に送られてしまいます。
foo_run.dllでは一纏めで送る事は出来ないんでしょうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:08:20 iFt0dvXS0
>>352
単純にタグ内のアートワークに対応してくれませんかでいいんじゃないの

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:54:02 exWX9d+40
>>352

>Sorry I can’t help more, I do not understand how that function works.
>But I think you should be able to do it after figuring out
>exactly what $extract_art returns and making it fit what foo_prettypop expects.

その関数がどのように作用するのかわからないので、申し訳ないがこれ以上は助けになれません。
しかし、$extract_artの戻り値を正確に理解し、foo_pretty_popの要求する値に合わせることができたなら
それは可能なはずです。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:01:27 086WljN/0
URLリンク(www.hydrogenaudio.org)
の上から5番目にあるWMP11風の設定をそのまま流用したいのですが、Installation procedure通りにしてみたのですがうまくいきません。
具体的には8のGo to Preferences (Ctrl+P) -> Display -> Panels UI and choose wmp11_eejadx_2.x.pui. Et voila.の
and choose wmp11_eejadx_2.x.pui. Et voila.がわかりません。ご指導お願いします。verは0.9.5.2です。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:06:31 lX1yfVw+O
pui読み込ませればいいんじゃないの?
同梱されてなかったかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:18:57 086WljN/0
おおpui読み込ませればよかったんですね。Panelの外観は変わったんですが、メニューやボタンがないなど色々と出来てません。
foobar2000.cfgを流用するようですが、これはどのように扱えばいいんでしょうか?

360:328
08/05/20 21:45:52 neWmMhZO0
漫画面白いな
画力はまぁ置いといて
分かりやすいし心情なんかもうまく描かれてるじゃないか
凰火が壁砕いたところとかアニメでもやればよかったのに

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:46:33 neWmMhZO0
ごめん誤爆・・・
恥ずかしい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:58:27 ITGd31Yo0
>>359
とりあえず
Installation procedure:を
『見る』のでは無くて『読め』



363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:09:45 ZMv9fvHD0
EL_playlist上で、
%album artist%と%artist%が同じなら、何も表示しない
%album artist%と%artist%が異なるなら、%artist%を表示させたいと思っているんだけれど、

$font(Meiryo,10,bold)
$ifequal(%artist%,%album artist%,,$drawtextex(%album artist%,430,0,,%el_height%,255-255-255,))

このTFだと表示されない・・・。
何か間違えている所を教えてください・・・
お願いします。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:18:38 x2UEXPsbO
strcmpを使って判定しなさい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:31:14 7SV6UuPHP
>>363
%track artist%

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:43:30 ZMv9fvHD0
>>364
レスありがとう。
wikiの解説を読んでみたけれど、strcmpの使い方がさっぱり分からない。
タグを比較したいから、strcmpは使えないんじゃないの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:55:19 7x3CwQJL0
>>366
$strcmp(s1,s2) ってのはs1とs2の文字列が同じだったら1を返して、違ったら0を返すのよ


んで、たとえば”ABC”というアルバムアーティストとトラックアーティストが同じ曲があったとします


%album artist%と打てば、当然”ABC”という文字列を返すわけね

%artist%と打てば、これも”ABC”という文字列を返すわけね


じゃあ
$strcmp(%album artist%,%artist%)と打ったら、何を返しますか?わかるよね?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:59:54 uoQ1W2KA0
>>363
%album artist% と %artist% が間違ってるよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:00:00 bZWSexL30
>んで、たとえば”ABC”というアルバムアーティストとトラックアーティストが同じ曲があったとします

この文わかりにくいな、

えっと、
アルバムアーティストのタグとトラックアーティストのタグが両方とも”ABC”となっている曲があったとします

に変更で

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:13:07 obZJ9j3T0
>>369
レス本当にありがとう。

>>じゃあ
>>$strcmp(%album artist%,%artist%)と打ったら、何を返しますか?わかるよね?
1を返すんですよね?
でも、この1は何の意味があるのですか?
wikiをみても、$if文を使うことで解決しそうな気がするんですけれど・・。

理解力なくて、本当にすみません・・。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:15:16 ShYyYa+HP
>>363
だから%track artist%使うんじゃだめなの?
$font(Meiryo,10,bold)
%track artist% 好きなオプションとか
これで一回試してみてください

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:16:13 1ZdyOzLk0
だから
$if($strcmp(%album artist%,%artist%),・・・
じゃないの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:18:06 tnugwGec0
>>367
揚げ足をとるようで悪いが
>文字列が同じだったら1を返して、違ったら0を返すのよ
返す値って0だっけ?nullかもしれないが(文字の)1に対して0は無いんじゃないか?

同じであればtrue (に値する"1"が出力される)を返し、違えばfalse (と評価されれる値)が返る関数
とか
等しければ true、違えばfalseを返す関数 って言えばそれっぽい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:19:49 VfRqHqJX0
>>370
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
なんでwiki読まないの?バカなの?死ぬの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:21:18 tnugwGec0
そういえば%track artist%って$meta(track artist)とは違うよね?
ついてっきり$meta(track artist)にも$meta(album artist)にも歌手が入っているから
同じ時には表示させたくないと思ってたけどtrack artistなんてフィールドは無かったような?



376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:22:11 ShYyYa+HP
973 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/09(日) 23:50:28 ID:dopr8L470 
アニメサントラ、インスト曲での/非表示うまくいきました。
>>958さんのレスをヒントに$strcmpを使用してこんな感じです。

$if($meta(album artist),
$if($strcmp($meta(album artist),$meta(artist)),
%title%,$meta(artist)/%title%),
%title%)

皆様ありがとうございました。

52 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/12(水) 09:59:40 ID:7tX5uwmD0 
Part1の質問について遅レスですが…

Q, %album artist%と%artist%が同じとき%artist%を非表示にする。
A, $if2(%track artist% - ,)
こんな感じでやってます。シンプルにまとまって良いかと思います。

*%track artist%
*$meta(album artist) が $meta(artist) と異なる場合に $meta(artist) を取得します。
*それ以外では値を返しません。
URLリンク(tnetsixenon.xrea.jp)

▼ 53 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/12(水) 10:08:35 ID:+QeCwNU40 
>>52
[%track artist% -]


377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:24:53 VfRqHqJX0
>>375
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
ねぇなんで調べてから書き込まないの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:26:29 AOOyCo9v0
>>368 を読めよ。アホども。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:28:43 bZWSexL30
>>370
URLリンク(tnetsixenon.xrea.jp)
↑より引用

>$if(cond,then,else)
>cond が true となれば then パートの演算に移り、値を返します。
>それ以外のときは、else パートの演算に移り、値を返します。

>>372の言うように、$if($strcmp(%album artist%,%artist%),・・・
ってのは、わかりやすく言えば”もし$strcmp(%album artist%,%artist%)がtrueを返したら・・・”ってこと
>>373の言うとおり、アルバムアーティストとアーティストが違えばfalseを返すから、条件分岐ができるよね
もうわかったかな?


>>373
ああ、スマン
訂正ありがとう


380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:31:25 hCbspesP0
>>363
そもそもこの人はどうみても$meta(artist)と%artist%の違いとかわかってないだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:46:32 0ikV+pVn0
新PC買ったのでデータを移動中なんですが
プレイリストにフォルダをD&Dしてもフォルダがプレイリストに追加されるだけ
メディアライブラリにフォルダ追加しても、やっぱりフォルダが追加されるだけ
中のファイルが追加されないんだが
何かコンポーネントとか入れる必要ありましたっけ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:00:24 xO+SF8Zz0
>>381
対応フォーマットのinput入れ忘れてるんじゃないの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:07:58 obZJ9j3T0
わざわざ、レスを下さった皆様本当にありがとうございました。
どうにか、
$font(Meiryo,10,bold)
$if($strcmp(%album artist%,%artist%),,$drawtextex(%artist%,430,0,,%el_height%,255-255-255,))
というTFで表示できました・・。

>>371
すみません、%track artisut%というタグは使用していないので・・・
>>372
ありがとうございます。$ifと$strcmpの2つを使えばよかったのですね・・。
2つを使うという考えすらありませんでした。
>>374、377
そこのページを見て、自分でチャレンジしてから質問をしたつもりだったのですが
結果的に、皆さんのお手を煩わせてしまって、申し訳ありません。
>>376
過去ログまでは確認していませんでした・・・。
>>379
大変分かりやすい説明本当にありがとうございました。
どうにか、思い通りの表示が出来ました。

実は、今まではDUIを使用していたのですが何とか
自分の使いやすいFoobarにしてみようと3日前から1からTFを書いていました。
今回の質問の箇所が最後の分からなかった所で、自分ではどうしようにも出来なかった
ので、このようなご迷惑な書き込みをしました。
皆様のおかげで、どうにか完成しました。
本当にありがとうございました。

URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 03:05:48 1ZdyOzLk0
%album artist%を$meta(album artist)にした方がいいかもわからん
間違ってるかも知れない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 03:49:05 Hs8czCsF0
解決してるからいいけど

>%track artisut%というタグは使用していないので・・・

おい。
何回も説明されてるのに読んでねーのか、クソが。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 04:39:58 6Rzt0nCp0
Ver0.9.5.2
大量に曲を変換しようとしてると
Conversion errorってウィンドウで
An error occured while finalizing the encoding process (Sharing violation) : "出力ファイルのパス"
ってのが出て変換が止まってしまうのは何なんだぜ?
エラーが出たところから再開しても何ら問題無く変換進むんだけど、暫くしたらまた違う所で出てしまう。
ちびちびと変換すれば出ないんだけど面倒臭いってレベルじゃ無いからこのエラーをどうにかしたい。
ちなみにtta+cueを320Kbps mp3に変換しようとしますた。

ググってもWiki検索したりしても一切出てこないって言うね。
誰か分かる人居たら教えてください頼みますorz

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 04:52:56 xxFgxA+80
・foo_custominfoでRATING表示
・foo_cwb_hooksの%cwb_playback_order%でプレイモード表示

0.9.5.3以降で↑と同じような事をするにはどういう方法があるでしょうか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:10:50 BUWnNVhO0
Lyric art panelの歌詞エディタで
タイムタグを付ける(スペース)と次の行の頭にカーソルを移動させたいのですが可能でしょうか?
文字の区切りを弄ってみたのですが、うまくいきませんでした。
[^*]*←で一行同色になっていけると思ったのですが、
これでタイムタグ付けるとその行の末尾にカーソルがいくようになりました。。。
どなたか力をかしてください。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:21:12 IjHyo6bt0
>>388
同梱のtxt読まないの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 10:03:47 BUWnNVhO0
>>389
すいません。書いてありました。。。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:10:44 Fv9XgpTR0
wikiからリンクはってるSingle Column PlaylistとTrack info panel modが使えないんだけど・・・

Failed to load DLL: foo_uie_single_column_playlist.dll
Reason: このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。

って出ちゃう。どうすればいいの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:43:58 23ISyVm+0
アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があるので
アプリケーションを再度インストールしてみてください。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:16:37 Fv9XgpTR0
ダメです、再度foobarのアンインストール、インストール繰り返してみましたがやはり同じエラーが出てしまいます。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:34:14 vppkdtUy0
まずは >>2 を読め

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:46:31 oAdV9/H40
VC++が入ってないんじゃねーの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:48:17 Fv9XgpTR0
失礼しました。

OS XPSP2
foobar v0.9.5.2
foo_uie_single_column_playlist.dll
foo_uie_trackinfo_mod.dll
この環境です。エラーが出たdllのverはわかりませんでした。2つともwikiにはってあるリンクからDLしたものです。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:01:21 WLX+1VPq0
Microsoft Visual C++ 2005 再頒布可能パッケージ
を入れてみてみて

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:27:39 Fv9XgpTR0
VC++が入ってないのが原因でした。みなさんありがとうございました。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 04:15:07 m4amN2IT0
wikiのSingle Column Playlistの解説ちゃんと読んでれば気づかないわけないよな

ホント頭おかしいんじゃねーの

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 04:23:37 kkm5Bdgs0
・foobar2000 v0.9.5.2
・ELPlaylist v0.2.9.1a

ELPlaylistのgroup header上に、C:\Program Files\foobar2000\icons内のアイコンを表示させたいのですがうまくいきません
.icoファイルをpngやbmpに変換してそのファイルを$imageabs関数で参照してやるとちゃんと表示できます
できればicoファイルのまま表示させたいんですが、何かいい方法は無いでしょうか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 11:37:02 oAdV9/H40
icoに対応してないんだから仕方ない。あきらめるか本スレで要望出してみたら?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 21:59:17 kVMjhNtO0
fooAvA_1_03__by_dawxxx666.exe
を適用させたいんだが
wikiのどこを見ればいいの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:35:11 dLbhPR3A0
は?w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:42:34 kVMjhNtO0
はじめてfoobarいれたんだがampみたいに
skinすぐ適応されないんですよね?
手順がわからないです

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:44:04 +jiZQAA60
skinなどない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:47:57 rZqPGZ6D0
foobarはampみたいなプレーヤではありません。
だから、ampみたいにはできないのです。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:51:31 eCHb6zFU0
>>383の左下のがカッコいい
どうすればできるの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:53:27 hJlpN6BC0
試行錯誤

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:59:26 kVMjhNtO0
ヴィジュアルを変えるにはどこから手をつければいいのですか?
こんなふうにしたいです
URLリンク(dawxxx666.deviantart.com)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:02:49 +jiZQAA60
作者に聞け

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:07:07 b444YqUy0
>>407
Channel spectrum panel

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:08:07 +tUw81EY0
>>409
その程度も自分で調べられない人にfoobarは無理です
諦めましょう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:10:50 b444YqUy0
>>409
Components needed:
3 new components:
> PanelsUI 0.14.x [link]
> Power panels [link]
> channel spectrum panel [link]
+
same as in previous version:
> Foo_playcount [link]
> lyric show modded [link]
> Foo_peakmeter [link]
> Cwb Hooks [link]
> Album Art panel [link]
> Columns UI [link]
> Album List [link]
> Lyrics DB
> QuickSearch Toolbar [link]
Optional:
> WMPVis


それの1.jpgのでかいの無いかな?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:14:54 kVMjhNtO0
>>413
ありがとうございますC:\Program Files\foobar2000\componentsにいれました
どこから設定するのですか
手順を説明してるおすすめのサイトとかありますか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:16:51 b444YqUy0
背景の1.jpgのでかいの見つけてくれたら教えちゃるw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:17:44 23ISyVm+0
>>414
みんな最初は手探りなんだから少しくらい自分で探せよカス士ねクズ豚臭いんだよデブ

URLリンク(blog.livedoor.jp)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:21:53 kVMjhNtO0
>>416
オーサンクス
ブヒブヒブー ( ̄(▽▽) ̄) =3

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:23:06 ram3HOdJ0
>>416
ツンデレ乙

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:46:20 E2y7rnR00
いやいや教えてるだけであってむしろ好感度下がりまくりだけどな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:48:05 +tUw81EY0
好感度とかw
馬鹿じゃないの

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:50:23 9PK68I0y0
いっしょに帰って噂されると嫌だから

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:50:33 eELDUHei0
こんな屑みたいな質問がスルーされてないとか
今日の回答側は普段wiki見ろレベルの質問してる奴ばっかなんだろうな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:19:36 7n054tlw0
巣に帰れよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:29:51 cIRyQnA50
>>416
おかげでできました
超簡単でしたありがとう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:02:10 DqJOZfb20
二つ質問させてください

・PUIで再生中の曲をタイトルに表示しているのですが
foobarを最小化するとタスクバー上で曲名が更新されません。
どのように修正すれば更新されるでしょうか。以下のように書いています。
// Global
$settitle([%title%])

・COMMANDを持ったボタンを以下のように作りました。
$button2(650,68,0,0,30,10,,,PVAR:SET:display:1,)
$button(650,68,0,0,30,10,
PATH,MOVER PATH,
'WINDOWSIZE:685:580:LEFT:TOP',)
そうするとマウスを乗せたときのツールチップが
WINDOWSIZE:685:580:LEFT:TOP
と出てしまいます。ツールチップを非表示または任意の文字にするにはどうすればいいでしょうか。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:23:53 QTuDCZYR0
後者について
ボタンは重ねても使えるんで、command部分に任意の文字列を記入した透明なボタンを重ねるのはどうか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:29:48 OzaNeuT20
>>425
前者は無理。PUIの仕様なのであきらめてください

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:33:16 p2JPFg6I0
>>425
仕様

foo_ゴニョを使えば意図どおりできる。
ってか、0.9.5.3でfoo_funcが外されたらしいから、もうfoo_ゴニョをfuncに戻していいんじゃないかね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:36:35 x/h81WrH0
>>425
TOOLTIP:""

430:( ゚ω゚ )
08/05/23 14:45:41 K316yxkd0
>>425
PUIの質問をする時はfoobar本体とPUIのバージョンを明記しる
テンプレにも書いてあるだろうに

特にPUIのコマンドやTFはバージョンによって書き方が異なるから
TFだけ書かれても再現しなかったり問題が出たりするんだよ

関数から0.13.x使ってるのが分かるから答えるけど
次からはちゃんとバージョン書くんだぞ!絶対だぞ!

※質問1
foo_funcの$setwindowtitle()を併用する

Preferences→foo_funcでOn playback time (per second)や
On playback new trackに$setwindowtitle([%title%])を記入
タイトルに秒数表示などをするなら前者、しないなら後者でもいい
foo_funcに関しての説明はwikiや同梱txtに詳しい解説あるので割愛

foo_funcの関数は、誤作動や間違ったTF書いてしまったときの回避のため
設定foobar本体の開いていると作動しないようになってるので
PUIとfoo_funcの両方で設定すると、どんな状況でも対応できる

※質問2
自分は現在0.14.xを使用してるので詳しく覚えていないが
ボタン関数のツールチップに関してはTOOLTIP:"text"で設定が出来たと記憶してる
text部分に任意の文字列でツールチップの内容設定、何も記入しなければツールチップ非表示

$button2(650,68,0,0,30,10,,,PVAR:SET:display:1,TOOLTIP:"ほにゃらら")
$button(650,68,0,0,30,10,PATH,MOVER PATH,'WINDOWSIZE:685:580:LEFT:TOP',TOOLTIP:"")

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:45:51 DqJOZfb20
>>426>>429
無事ツールチップの非表示、任意の文字の表示ができました

>>427>>428
仕様でしたか。諦めて気にしないようにします。


回答ありがとうございました!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:51:15 DqJOZfb20
>>430
詳しい説明ありがとうございます!
バージョンによる違いがあまり分かっていないのでそのあたりを確認しながら
$setwindowtitle()を設定してみます。

433:( ゚ω゚ )
08/05/23 14:54:57 K316yxkd0
失礼、$setwindowtitle()はゴニョゴニョの方に分離してたんだな
ずっと使ってたから気が付いてなかった

ゴニョゴニョに関して分からないなら、本スレのPart55>>182参照
過去ログが読めないなら「配布は今のところアップローダのみです」でググればおk
うpされてるコンポネを入れれば$setwindowtitle()が使用できる

>>428
同意
func本体もbanされた上に、ゴニョゴニョの存在も既にバレてるっぽいしな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 15:12:20 EaQds34P0
安全なコンポーネントでそろえたい気持ちも分かるが
不安定になるかもしれないが便利なコンポーネントも許容してほしいな>ピータ
stableとexperimentalとかフラグつけて分類すれば良いんでないの?
不安定なコンポーネントはかたっぱしからbanするというのはどうもやりすぎじゃないか?進化するにはそういうのも許容すべきだと思うんだ。
それとも、全く新しくてかっこいいプレイヤーとフレームワークでも思いついたのか?!

>>428
分離したままで良いんじゃない?統合して>分けて>統合してを繰り返すより
キレーなfoo_funcはキレーなままで、BANされる・されそうな機能はfoo_ゴニョに

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 15:50:19 QTuDCZYR0
TOOLTIP:""があったのか、無知ってダメネ

>>434
不安定なのはban!っていうより、好き勝手やるなって感じじゃなかった?>Peter
詳細は本スレ>>136にあるけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 19:54:26 Z9bQJhE60
foo_AdvancedControls.dllの設定をいじった後
foobar2000が操作不能に陥ってしまったので消すか修正したいのですが
設定はどこに保存されているのでしょうか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 20:12:09 EaQds34P0
>>436
%appdata%\foobar200\ か foobar2000のインストールディレクトリのfoobar2000.cfg

foo_AC.dllを削除してからfoobarを起動させて個別に設定を消した方が幸せになれる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 20:40:06 Z9bQJhE60
>>437
不覚にもfoo_AdvancedControls.dll削除後ダイアログで個別設定を残すを選んでしまいまいました
その後foobar2000.cfgを削除や
foobar2000を再インストールして
Componentsはfoo_AdvancedControls.dllのみを置いて見てもやはり操作不能になってしまいます

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 20:57:46 p2JPFg6I0
もう1箇所書いてくれてるじゃん・・・。
わからなかったら「バックアップ」でwikiれ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 21:16:17 Z9bQJhE60
>>439
%appdata%\以下にfoobarフォルダもfoobar2000.cfgも無いんです
それでも立ち上がりで操作不能になります

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:16:33 YX98jiHf0
>>440
HKEY_CURRENT_USER\Software\Niversoft\FooBar2000 Advanced Controls

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 23:07:29 Z9bQJhE60
>>441
レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\以下に
Niversoft\FooBar2000 Advanced Controlsが無いですね

foo_AdvancedControls.dllを削除すれば起動自体はするので
AdvancedControlの使用自体を諦める事にします
スレ汚しすいませんでした

443:( ゚ω゚ )
08/05/23 23:43:14 K316yxkd0
削除した後のダイアログで設定消さない方選んでしまったなら
もう一回foo_AdvancedControls.dllを入れて起動させた後
また削除して今度は間違わないようにすればいいんじゃないか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:54:57 39lGy32x0
cueシートの編集ってテキストエディタでやるもんなの?
なんかコンポネあるのかしら

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 03:38:50 A+tKhNr80
また厨房の独り言か...

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:55:11 ECYO+uGr0
超久しぶりにバージョンアップして0.9.5.2を入れたら、freedbが使えません。
日本のwikiを見ても、本家英語ページでも、本体に入ってるようなことが書いてありますが、
設定画面を見てもcomponentsフォルダを見ても入ってるようには見えないんですが、どうなってるんでしょうか?
ダウンロードもできないし、、、

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:59:02 qZJrr7J70
>>446
インストールのときにチェックする

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 01:51:27 B9GUCq7b0
>>446
インストール時デフォルトではチェック入ってないよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 02:04:57 djdUQr/a0
foobar2000 9.5.2をVista 64bit版 SP1 Home Basicで使用しています。
で、演奏は問題ないんですけど、
WAVファイルをconvertでWMA Losslessに変換しようとすると
「An error occured while finalizing the encoding process (Object not found) :
"C:\Users\*****\Music\Single\2008\*******.wma"」
とエラーがでてとまってしまいます。

commandline Encoderのsettingでは
Encoder:C:\Program Files\Windows MediaEncoder\WMCmd.vbs(デフォルトインストール場所)
Extension:wma
Parameters:-input %s -output %d -a_codec WMA9LSL -a_setting Q100_44_2_16
です。そもそもこの前までXP Home(32bit)で使用していた設定をそのままコピーしただけなので
問題ないはずですが・・・
ちなみにコマンドラインで
WMCmd.vbs -input ***.wav -output ***.wma -a_codec WMA9LSL -a_setting Q100_44_2_16
とやったら何の問題もなく作成できました。

どなたかVista64版でwma変換できている方がいたら方法を教えてください。
よろしくお願いします。

450:446
08/05/25 13:00:11 /pmttIGG0
>>447-448
ありが㌧! そんな罠があったとは。。


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 13:54:55 +2PABbMe0
convertするときの上書き確認で全てスキップするにはどうしたら?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:26:31 st4H0KHf0
0.8.3で使えるtakのInputプラグインって有りますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:31:58 OvmlJfK20
0.9.3きたんか。
静かだな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 14:56:09 KD+sqnwL0
0.9.5.3使うような人っているの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 15:00:09 cRMmNTpF0
foobarでpodcast使えますか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 17:24:50 LJ1sNoWB0
使えるけど文字化けした。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 17:25:59 LJ1sNoWB0
↑ミス。podcastは分からないけどラジオみたいなやつはできた。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 20:54:21 m/gDC5Wf0
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)では、
>iTunes で作成した MPEG-4 AACファイルをデコードできなくなるなどのバグがあるため使用すべきでない。
と書かれているのですが、他にm4aを再生する方法はあるのでしょうか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 20:56:36 zykvziQW0
iTunesで再生する

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:16:07 m/gDC5Wf0
>>459
それ以外で

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:22:31 Korqrt9/0
あきらめる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:26:34 m/gDC5Wf0
>>461
それは最終到達点 それまでになにか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:29:39 OvmlJfK20
自分で作る

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:38:19 m/gDC5Wf0
>>463
最早プラグイン使う必要ないくらいの技術もってそう
もういいやmp3に変換しよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:26:13 Z+7VediD0
m4aってコンテナだから中身にもよるんだが
Apple Lossless使わなきゃいいじゃん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:35:20 OuSlDBVe0
曲が増えてきてデータを探すのが面倒になってきたので、
最新バージョンをダウンロードしてインストールしてみました。

wikiのスクリーンショットやら、他の人のblog記事を見ていると
メインウインドウに検索文字入力BOXらしきものが出ているのですが、
あれはどうやったら出るのでしょうか?

しょうもない質問ですみませんが、どなたか教えて頂けると幸いです。


467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:41:13 D/i5ppWS0
そのSSやブログ見せてくれりゃきっと答えてくれる人もいるだろうよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:15:48 bzpkjr/Z0
>466
たぶんQucik Search Toolbarだと思うよ。
文面からするとfoobar暦が浅いようみたいだけど。
Default User Interfaceだと使えないよ。
とりあえずプレイリストの中を標準で使えるPlayList Searchを使ったらどうかな?
ctrl+Fでショートカット起動する。
標準のPlayList Searchだと複数のリストを作成した場合、
切り替えたリストしか検索できないんだけどね。。


469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:27:50 LZFGcvs00
特定のパネルの縦横幅を固定することはできますでしょうか?

具体的には、AlbumArtを150×150で固定して
右隣にTrackInfoを縦150で固定(横幅は可変)、
その行(AlbumArtパネルのある行)は固定で、
その下のスプリッタはドラッグで可変、
というような感じにしたいのです。

Core (2008-04-19 23:30:22)
foobar2000 core 0.9.5.2
foo_ui_columns.dll (2008-05-22 09:02:03)
Columns UI 0.3 beta 2 preview 7



470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:58:38 qbGlJkId0
Panel Stack Splitter 使えばできるよ。ドラッグで可変てのは無理だけど。
PanelsUI でもドラッグで可変は無理だと思う (PanelsUI は自信ない)。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 14:11:00 h+vEXqGo0
>>469
Panel Stack Splitter
├Album Artを150*150で配置
└CUI同梱のSplitterをx*150で配置
   └Track Displayを配置


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 14:51:33 BwQHRKbM0
foo_ui_panels.dll落とせるところが見つからないんですが・・・

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 16:33:41 RHMKTPhj0
>>472
Panels UI
URLリンク(panels.fooblog2000.com)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:16:18 PzIIKw2T0
コンポーネントの追加がしたくてdllを取得したのですがこれからどうすればいいのかわかりません
wikiもみましたが書いてありませんでした
コンポーネントのファイルに放り込んでも導入できてないみたいなので教えてください

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:25:49 LTaegk430
PCの電源切って良く考えればいいと思う

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:26:05 rkXyG9Za0
>>474
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

よく読めよ・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:29:43 HTEiFlMC0
foobar使う前にせめて最低限のPC知識持てよ・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:39:04 PzIIKw2T0
>>476
書いた通りコンポーネントのファイルの中にdllを入れても検出されていませんし解凍したフォルダごとぶちこんでもダメでした

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:44:01 I4tzz8+50
パソコンがおかしい
捨てろ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:53:24 j9QZJKAr0
みんなできてます
日本人じゃないのなら英語圏のHPみるか翻訳でがんばってください

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:01:41 rcsaayNU0
放っておけよ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:24:42 PzIIKw2T0
preferences-componentsの所を見て検出したコンポーネントに入ってなかったらインストールできてないってことですよね?
dll単体で放り込むものなんですか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:25:35 HTEiFlMC0
みんなレスしなくていいからね^^

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:39:28 /hkXtAKI0
こういうのを本スレに迷い込ませないためにこのスレがあるんだろうが
できるだけ面倒見てやれ

>>482
その追加したいコンポーネント名くらい書かないとダメだよ

485:466
08/05/26 20:45:27 jm4OFD1N0
返事が遅くなりました。

>467

いやあ、スクリーンショット勝手に張るのも何かなあ、と思って。

>468

>たぶんQucik Search Toolbarだと思うよ。

まさにこれでした!
Columns UIは入れていた?からか、ふつうにツールバーで
表示できました。ありがとうございました。これで心おきなく使えます。

あきらめかけてたのですが、聞いてみてよかったです。
お手数をおかけしました、ありがとうございました。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:45:57 PzIIKw2T0
>>484
input matroskaとinput ttaですお願いします
OSはVISTAです

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:51:20 rcsaayNU0
またnput matroskaかよ・・
過去レスくらい読めよ。タコが。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:55:04 HTEiFlMC0
matroska
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
備考
Matroska Pluginはfoobar本体に蹴られている為そのままでは使用できない。
foo_input_matroska.dllをfoo_input_matroska_.dll等にリネームすることで使用可能になる。

ttaは普通に.dllをcomponentsフォルダに突っ込む(componentsファイルに突っ込むんじゃないぞ)

その後foobarを再起動


ムカついてきたからオナニーしてくる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:55:48 rgzl2zxB0
>>482
>検出したコンポーネントに入ってなかったら
これは日本語で言うところの「検出していない(出来なかった)コンポーネント」でいいですか?(もっともそれが分かったところで後半が訳せないので意味はないのですが)

自分の国のwiki、それがないならHydrogen Audioのwikiを参照してください。
Read your language's wiki or HydrogenAudio's wiki.Of course, you must read component's documents.
URLリンク(wiki.hydrogenaudio.org)


一応言っておくとコンポーネントはcomponentsディレクトリに置かなくても、foobar2000.exeと同階層、もしくはそれ以下であれば認識するよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:03:16 PzIIKw2T0
スレを汚してすいませんでした

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:04:26 HTEiFlMC0
マルチしといてなんなんだよ
答えた俺が馬鹿だったわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:04:57 qo3P//WY0
>>490
お前ここ最近で最悪だわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:07:17 J/faAvhz0
>>489
いやたしか最近の更新でコンポーネントフォルダしか読み込まないようになったはず

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:08:47 AOWXlYqs0
shoutcastが聴けるみたいなんですが、過去ログ検索してもWiki見ても分かりません><

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:09:31 /hkXtAKI0
>>491
ちょっとやだ
「根は素直でいい子なのよ」なのね?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:11:09 HTEiFlMC0
>>494
多分これだと思う
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:31:37 AOWXlYqs0
>>496
どうもありがとうございます

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 22:59:02 q5N+S+7+0
マウスホイールでVolの上げ下げできる?

499:498
08/05/26 23:04:19 q5N+S+7+0
確認しました。できました。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:06:11 Wi2M9EvN0
ファイルが存在しないトラックを飛ばして
次のトラックに行ってしまうのですが
これを存在しないトラックのところで止める方法ってないでしょうか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:18:19 aomzbXnf0
>>499
自己解決でも解決した手順を書いてくれると無駄レスにならないんだぜ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:35:52 ojPeb/gv0
>>500
foo_funcでできないだろうか?
preferences から設定する on playback starting にそういったTF書けばいけそうな気がする。
試しもなにもしてないので、できなくてもご容赦を。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 02:29:11 KtX4bIlW0
>>501
GUIのボリューム上でホイールを廻す。
他にGUIのシークバー上でホイールを廻すとシークする。


504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 10:54:58 5BgKWiae0
みんなのGUIが見てみたいな
カスタマイズの参考にしたい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 11:01:08 wPU1KlA50
>>504
当然
wikiのアップローダ
Googleで「foobar SS」
deviantArt
くらいはやったんだよな?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:12:50 AG0Dil4I0
ネットラジオのストリーミング再生で日本語が文字化けするので直し方を教えてくさい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:18:35 ojPeb/gv0
>>506
それ放送側の問題だったような…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:24:08 AG0Dil4I0
>>507
ありがとうございます

一応http SJIS patchてのを入れたら直りました
readme読むと完全ではないらしいけど…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:29:05 eMfTORt50
mkaencのDL先が死んでた
もう落とせないの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:20:11 8d0z500N0
みんなのfoobarって何も無いところも色が違ったり透明になってたりしてますけど
いったいどのような物を使っているのでしょうか?
一例:URLリンク(foobar2000.xrea.jp) 茶色で透明。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:40:05 +qP0Qu8V0
PUIのglassじゃね?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 07:52:28 H3OqKATc0
ていうか、Vista

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:45:13 I8b/oSm70
Vistaだと外枠も変えられるの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 17:31:23 JkLwWER/0
$if(%_isplaying%,$settitle(%artist% - %title%),$settitle(Foobar2000))

このTF入れとくとfoobarのタイトル部分に歌手 - 曲名が表示され
ウィンドウズのタスクバーにも同じく表示されますよね。
それを、タスクバーにだけ「歌手 - 曲名」を表示させて
foobar本体のタイトル部分は「Foobar2000」とシンプルな表示にしたいんですがそういう事ってできます?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 17:31:51 ceTYZl2M0
>>513
URLリンク(wiki.hydrogenaudio.org)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.co.jp)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 17:33:19 9QCkvPnU0
>>515
一番下ってググレカス?

517:515
08/05/28 17:34:38 ceTYZl2M0
訂正
>>513
追加:  >>511 + >>512
削除:  
URLリンク(wiki.hydrogenaudio.org)
追加: URLリンク(www.google.co.jp)


518:( ゚ω゚ )
08/05/28 17:46:50 BBKlv+NW0
>>514
タスクアイコンに「artist - title」、タイトルに「foobar2000」とかなら可能だけど
タスクバーとタイトルをわけるのはWindowsの仕様的に無理なんじゃない?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:18:10 JkLwWER/0
>>518
やっぱりそうなりますよね。あまり詳しく無いのでもしかしたらTF駆使すればいけたりするのかなと
質問させて頂いたんですが無理ぽかったですね。ありがとうございました。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:20:40 XCFbinCm0
んなこたーない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:22:10 PWwl70tV0
ver.0.9.5.2を使っていまして
Columns UI Version 0.3 beta 2 preview 7を使ってます。

title formatting 投稿所 跡地にある iTunesっぽいやつ
を入れて、再生回数を表示させようと思ってやったのですが
再生してもCountとRatingが?と - のまま変化しないのですが、どうすればきちんと表示されるでしょうか?

foo_playback_custom.dll
foo_custominfo.dll

は入れています。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:30:07 nltlI6FR0
見てないけど昔のfcsならcustominfo使わないカウンター用になってるんじゃないのか?
%play_count%とかだっけ?もう忘れた
playback_custom用に変更汁


523:521
08/05/28 19:40:46 dE/ZHcsp0
解答ありがとうございます。
あの、playback_custom用の変更は具体的にどのようにやればよろしいでしょうか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 19:57:16 nltlI6FR0
見てないからわからん。
項目名はcountとかわかりやすい名前になってるだろうしそれっぽいとこを探せばいい。
playback_customの初期設定だとカウントは%PLAY_COUNTER%だからこれに変更

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:12:00 TniYzVkh0
というかTitle formattingをちょっと眺めればわかるだろ
30分ほどwiki読んでみろ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:51:50 dE/ZHcsp0
v0.9.5.2を使ってます。

Title Formattingを実際に使いながら覚えたい、という方は Menu > Preference から Display > TitleFormattingを選び、そこで編集してみましょう

とwikiにあるのですが、Menu > Preference から Display と進んでも TitleFormattingという項目が無いんですが消えたんですか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:55:49 TniYzVkh0
Display > Columns UI > Playlist view →右の画面のColumnsタブ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:59:14 FWAGtayl0
どうもありがとうございます

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:57:04 P8n+uFLJ0
PanelStackSplitterでPUIの再現をしようとしているんですが、
ボタンのコマンドで"TOOLTIP:menu"に相当するものはないでしょうか?
分かる方がいましたら教えてくださいませんか?宜しくお願いします。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:02:08 C9A1WTKc0
Single Column Playlistで背景を黒にしたのですが、
スクロールバーが白いため見た目が悪いです。
foobar内でスクロールバーの色を変更することは可能ですか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:04:51 S39a1KoC0
スクロールバーはVS依存だな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:26:39 YORYSkAL0
v0.9.5.2使用中ですが、

CDからwavでりッピングすると 2passで読み込みできますよね。
これってステレオを 片側づつ リッピングでいるのですか?

容量倍になるし、WMP等では 再生出来ないので
あんまり 意味はないのですが、
自分は音のセパレ-ションが通常のwavより
上がってように感じるもんで。

どなたかご存知でしたら教えてください。



533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:29:56 5cdViqL+0
ver.0.9.5.2を使っていまして
Columns UI Version 0.3 beta 2 preview 7を使ってます。

foo_playback_custom.dll
foo_custominfo.dll
を入れてまして、Title formattingでCountとRatingを記述して機能するようになったのですが、
終了して、また起動するとCountやRatingが初期化されて0になっており保存されないのですが
Countなどが引き継がれるようにするにはどうやったらいいのでしょうか。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:34:42 dCQi1YDq0
一番カックイイふぉおばあの詰めうp希望します

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:40:05 AEg5W9z90
歌詞ファイルをまとめて"D:\Music\lyrics\*\"に置き、
LyricArt で、歌詞のソースを"D:\Music\lyrics\*\*%title%.lrc"と追加したのですが表示されません
フォルダの指定の仕方が違うのでしょうか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:40:39 QuvX9b9c0
>>533
URLリンク(foobar2000.xrea.jp)
書き込んで答えを待つよりwikiで検索したり同梱テキスト読んだ方が早いよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:48:02 QuvX9b9c0
>>535
そのアスタリスクは何?ワイルドカードなんか使えたっけ?
ファイル名が本当に *%title%.lrc で合ってるなら、歌詞の優先順位がおかしいかファイルソースがmetaになってるか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:51:07 5cdViqL+0
>>536
保存の設定を
Foobar2k config fileにしており、大丈夫かと思っていましたが
Store information...にチェックがあったため保存されていない事がわかりました。

ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch