08/09/06 18:44:05 dYBb1U3l0
久しぶりにやったけど体感0
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:01:21 zXF5suCW0
はいはい
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 21:22:07 m/HJj+kw0
>>472,473
DefragglerはPortable版使えばインストーラー関連のレジストリは汚さないが
アプリ設定保存用に↓のレジストリを使う
HK_CU\Software\Piriform\Defraggler
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 19:18:13 Z9JFz6OX0
クラスタ64Kにしたから引っ掻き回してもあんまりデータばらけ無いし
デフラグしなくても良くなった
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 20:14:11 vhHVbKKf0
いっその事64Gに。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 07:43:45 gJ4e5L7m0
デフラグは結果を見るものじゃなくて経過を楽しむもの
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 09:24:04 lPQdXyhZ0
>>554
64Mくらいにはしてみたい。それなら、ほとんどのファイルは断片化しないし、200Mのファイルの断片数は
最大4つに抑えられる。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 10:19:13 VRL0m8Bh0
充電式エボルタ登場でエネループマジ死亡
これからは充電式エボルタ
緑パナでエネループに負けて、ユアサと組んで本気だしたすごい製品
10月1日発売だよ
単3、単4と出る
もうエネループの時代は完全に終わった
エネループは乾電池より微妙に太くて使用出来ない機器がある
充電式エボルタは乾電池エボルタとまったく同じ寸法
なので使用出来ない=入らない機器というのはない
おまけに性能ではエネループをぶち抜いた
まさに完璧理想の充電池
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 17:53:03 4fGVunLHO
誰か助けてくれ
アルティメットを消したらWindows標準のデフラグまで消されたんだが・・・。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:24:18 WW2q7tE70
?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:29:56 kZIgxxgS0
>>558
DK?
それなら仕様。
DKは糞だから。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:46:39 NWmylfP/0
なぜDK
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:24:59 4k6EX4NG0
そんなにそごいのか
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 22:04:12 /XoA/jES0
デフラグしたらHDD死んだ・・・orz
もう二度とデフラグしねぇ・・・orz
564:558
08/09/14 22:24:41 4fGVunLHO
アルティメットデフラグをアンインストールして
C:の『プロパティ』→『ツール』→『最適化』で普通のデフラグを起動したら
『デフラグツールがインストールされていません。』
/(^O^)\ ・・・。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 07:53:34 AhFIKYum0
どーせ標準のデフラグツールなんて使わないだろ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 10:04:31 A8qmhOUo0
なるほど、ディスク全体をデフラグするには、Auslogics
ファイルやフォルダの場合はContig というのが最善というわけか・・・
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 15:43:54 /SchvkM40
Auslogics にディスク全体のデフラグ機能ってあったっけ?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 15:52:58 D7J4ICVR0
UltimateDefragってフリーウェアとそうでないのとで何に違いがあるのでしょうか?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:09:24 MCuHObYy0
IObit SmartDefrag 1.0きた
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:22:32 d2rRyojU0
>>569
ソフトウェアの正式名称から「IObit」が消えた。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:26:57 LjPbDTQE0
スマートデフラグ1.0、いいですね。早い。
いつもはすっきりデフラグでやってるけどたまにはカラータイルがパラパラ変わるグラフィックが見たいし。
これがフリーソフトとは驚き。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:57:29 vpLdZN100
Diskeeperを目指したとか書いてるからなぁ
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:02:12 2R92KT7a0
SmartDefrag画面最大化できないじゃないか!まったく何もわかっていないな。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:02:55 AHP8uSy80
デフラグで癒される件への理解か
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:29:09 VuNna2I10
オートアップデート機能がある奴はどれだっけ?
Defragglerだっけ。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:15:41 /W6nwWKMO
システムに1番効果があるデフラグツールってどれなの?
やっぱり>436に書いてあるUltimetDefragの名前順なの?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:42:47 shIlEuHy0
>>576
> システムに1番効果があるデフラグツールってどれなの?
Perfect Disk
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:44:09 GMcXoBnS0
何の効果だか知らんが
Format.exe
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:48:28 t1upBadk0
UltimetDefragってWindowsが現在使ってロックしているようなシステムファイル
までデフラグすることってできる?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 15:30:31 8cIaL+nv0
>>579
WindowsのAPIが対応していないならばできない。VistaとXPでは、デフラグAPIに違いがある。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 15:34:12 t1upBadk0
>>580
サンクス。
え~と、XPじゃultimetDefragをもってしてもロックされてるシステムファイルの
デフラグはできんてことね?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 16:47:39 QWmUmP8B0
スマートでフラグ レビュー
URLリンク(www.snapfiles.com)
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 02:48:14 KJOL/aq80
jkで十分
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:40:11 LjVqk5N80
「Smart Defrag」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
システムのアイドル時を見計らってまめに働くデフラグソフト
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:44:53 Da/7qxzm0
>>584
> システムのアイドル時を見計らってまめに働くデフラグソフト
XPの標準デフラグがそんな感じの機能をすでに実装している
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:54:48 RHs9wt8Z0
つーかここ見てたんだなw
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:06:25 bBzs18P+0
jkで十分
異論は認めない
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:10:10 Da/7qxzm0
>>587
自分はjc(´・ω・`)・・・
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:48:24 +aySuozV0
>>585
XPのはブートファイルの整列のみ
アイドル時なのは一緒だがブートファイルを配置する場所にデータ(特に大きいファイル)があった場合どかして配置しようとする為勝手に断片化させてくれる
おまけにそのファイルは放置
だから標準よりかは遥かにマシだと思うよ
アイドル時に稼動って言えば他にはDiskeeperが有名だな
SmartDefragはDiskeeperと似せるのを目標にしてたみたいだからDiskeeper買いたくないって人にはいいかもね
これとUltimateDefragがあればI-FAASTもどきもできるし
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:53:24 DcjuAoXr0
SmartDefragはブートファイルを外周に配置してくれるのかな。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 16:07:30 hh3C1n0VO
SmartDefragインスト時に英語の他に中国語しか選べないからまさかと思って製造元のサイト見たらこんなのがあった
URLリンク(www.iobit.com)
P2PTurbo
My P2P Speed Has Never Been So Fast!
Key Features
- Support most P2P Clients, including BitTorrent, Limwire, Imesh, Morpheus, Ares Galaxy, Bitcomet, WarezP2P, DC++, eDonkey, eMule, BearShare, Kazaa, WinMX, Shareaza.
- Support various networking type. from 56K modem to wireless network.
Warezの単語堂々とのっけてるし大丈夫なんかほんとに
IPアドレス75.126.209.241
ホスト名www.iobit.com
IPアドレス割当国アメリカ合衆国 ( us )
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:10:23 GgIr3nAB0
今すぐimpressに何紹介しとんじゃギョルオアメールを送
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:42:30 ojel6wMF0
それ単にP2Pのソフトウェア並べてるだけじゃん
WarezP2Pって名前のがあるだけ
まあ、中国製ってだけで使おうとは思わんがw
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 05:45:10 iDhHKK+B0
SmartDefragはじめて入れてみたけど途中で止まるぞ。
解析中に数秒たったらそこから先に進まなくなる。ソフト自体はフリーズしてないけど。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 06:43:55 aEV6pJZQ0
CPU負荷かかってるとかでかいファイル動かしてる最中なんじゃね?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 07:20:46 iDhHKK+B0
>>595
負荷なんてかけてないよ。
ファイルも動かしてないし何もしてない。ただの解析が途中から止まって進まなくなる。
Defragglerは問題なく使えるんだけどね。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:19:38 I363yTG+0
>>594
>>582
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 08:17:45 hcHjVT780
windowsの起動を最も早くするようデフラグしてくれるソフトは何なのでしょう?
いろいろあって分からなくなってきました。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 08:21:12 3+GGtNoD0
BootViz
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:28:12 oIW0DmYK0
>>599
やってみた
かなりはやくなった
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:36:30 wmsHPki50
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 04:57:53 ID:dgELiSVP0
【小沢民主席の名言集】
■自民党幹事長時代、竹下派の黒幕として担いだ海部首相について「神輿は軽くてパーがいい」
■新生党代表幹事時代、野党連合政権の黒幕として新会派設立への動きを例えて「どの女と寝ようが勝手だ」
■2002年11月「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益、国家社会のシステムとして機能しなくなっている」
↓
2006年4月「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」
■2007年12月、総勢400人超の大訪中団を率いて訪中時、胡錦濤主席を前に、媚びたような笑いを浮かべ、
「ただいま主席閣下自らですね、今回の参加者の団員のものと写真を撮っていただきまして、そしてまた、
みんなと握手までしていただきまして、例のないサービスをしていただいて、本当に感謝しております」(週刊新潮12/13)
■2008年2月、韓国訪問中、李明博次期大統領との会談で在日韓国人への参政権付与の要請を受けて
「実現できるよう努力する。」「個人的にはなるべく早く参政権を国会で通したいと思っている。」
■(2003年京都市で開かれたパーティーの挨拶)「日本人は(外国から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないか」
■「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」2007年8月21日
都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
■自身の公式HP上で「ニートの親は動物にも劣る」
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 14:02:29 zcjr6Sf70
>>400の中でlayout.ini解釈してドライブ先頭にファイル配置できるのはUltimateDefragだけか?
SmartDefrag、JkDefragあたりはできなかったと思ったけど他はどうなんだろ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:01:37 6lNq04h70
>>602
PDは出来るけど、市販品は除くの?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:47:17 zcjr6Sf70
>>603
フリーで出来るならそのの方がうれしい
市販だとO&Oのバージョン10以降もできるらしいことを知った
O&O2000はバージョン3みたいなんでこれもできないってことか
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:07:01 XTvzXdAz0
O&Oはバージョン4を無料で配ってなかったっけ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:22:48 b61F2Now0
UD SD JKD
どれがいいのか分からない
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 12:45:03 +3oFzoWW0
デフラグパラノイア以外はSmartDefragが無難だろう。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 13:00:47 QFRw6VGD0
>>606
PDだけ買えばいい。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:33:21 PKLt8WGz0
∧_∧
( ´∀`)
( つ□つ□
■■_■■_◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`) /
( つ つ
■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
/' ヽ\
ギュッ ∧_∧
(´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂ )
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:52:15 gbHN2Y2o0
[゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
/[_]ヽ
| |
'/ュッギ´´´```_________ヽ/\((((())))◇◇◇◇◇◇□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■⊂∧∧∧∧∧∧∀∀∀≡≡つつつつ─
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:17:20 u/WcAo130
て
[゚д゚] そ
/[_]ヽ '/ュッギ
| | ∀∀∀
川 i |
´´´```_________ヽ/\((((())))◇◇◇◇◇◇□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■⊂∧∧∧∧∧∧≡≡つつつつ─
ウワァ
ヽ[゚д゚]/そ
∀∀∀≡≡つつつつ─ [/]/ て ドカッ!
´´´```_________ヽ/\((((())))◇◇◇
■■■■■■■■■■■■⊂∧∧∧∧∧∧
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:26:40 IFNm1NV70
子供が今中2で、去年新入生名簿を見たとき、
清翔(さやか)
宇宙(ひろし)
乃妃(ないき)
佳林(かりん)
美緑(みのり)
隆将(りゅうすけ)
巨根(なおね)
知華(ちはる)
浩謙(ひろのり) は一発で読めなかった。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:32:52 29N5Qigp0
中2か。もうセックスとかしてるんだろうな。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:52:39 WhRxIQO60
巨根はねぇだろw
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 23:17:11 eQc1FqHm0
コーマンちゃんってボクっ娘なのかな?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 23:28:36 W3+Cd2oX0
きょこーんwwwwwwwwwwwww
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:50:01 7++ZhOo/0
こんなの出てた LB デフラグ ワークス3
URLリンク(www.vector.co.jp)
これの日本語版っぽい
URLリンク(www.mstsoftware.com)
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 03:47:28 XINH646i0
bootvisって先頭に詰めたりとかしてくれるわけじゃないんだね…
たとえディスクの頭をあけてても真ん中付近に固めやがる/(^o^)\
おかげでbootvisの塊のほうに移動したファイルが元あった隙間にゴミ詰まるし
かといってJKでデフラグするとせっかくの塊がバラけて無意味だし
もう気が狂いそうです\(^o^)/
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 03:53:55 qxMyri400
内周に固めたいのならjkでケツに寄せて、名前順でソートでもすれば?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 04:11:45 XINH646i0
クラスタを範囲指定して
使用しているファイル名を取得するるようなソフトがあれば
bootvisで起動塊作る→範囲指定でファイル名取得→jkで-eに指定で
bootvis+デフラグの最強布陣に…
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 04:37:24 Pjl52tk50
>>617
フリーソフト並みの出来で4000円もするとはボッタクリもいいところだわな。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 09:42:51 PAv1EN2W0
>>618
起動時に読む込まれるファイルをドライブ先頭の置くのは効率が悪い。
起動した後にも繰り返し読み込まれるファイルを先頭に置くほうが速くなるはず。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 09:51:32 kII4f4fl0
>>618
ひたすら起動を繰り返すような特殊な何かをしてるなら
VMwareでも使った方がいいよ
XPでも30秒程度で起動するし
基本的にはbootvisのやり方が正しい
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 09:58:42 Unx+fe/x0
bootvizが>>618みたいに協調性のない振る舞いをするなら
デフラグ側が断片化の解消に留めて極力ファイルの移動を避けるようにすればいいんじゃないの。
日、週単位:断片化の解消のみ
月、年単位:フルデフラグ+Bootviz
ってのが無難かな。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 12:30:55 kaPrmuEW0
>>624
誰でも普通はそうやってると思うが。
まぁ、単位は変わるかもしれないけど。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 15:16:49 XINH646i0
>>623
bootvisにファイル引き抜かれたぶんのスペースがあきっぱなしになって
そこにゴミが詰まるのが本当に正しいの…?
bootvis塊を先頭に配置したいってのは個人的な趣味であって
そこは別に先頭である必要はぜんぜんないんだけど、
とにかく気持ち悪いのはファイルが元あった場所に飛び飛びにスペースができてしまうことなんだ…
bootvis塊はどこにできようがちゃんと固まってる
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 16:37:55 xqhtWfXd0
国民が知らない反日の実態 - 民主党の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:18:12 9habFEf10
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(sageuploader.if.land.to)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(namidame.20ch.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 20:56:42 ygMmx2iw0
>>613
中二の2倍以上生きててセックスした事無い俺がいるから大丈夫だ。ひとりじゃないぞ。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 21:22:43 d7Dy/q0W0
>>628
こういうのってたいていハズレばっかなのに
俺的にはハズレ1しかなかった。お前の厳選ZIP欲しい。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 04:02:26 9W8aHjcI0
∧_∧
<ヽ`∀´>
( )
■■■■◇◇□□□□□
∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■)
■■_■◇◇□□□□□
∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■つ
■■_■◇_◇□□□□□)))
∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■つ□
■■_■◇_◇□_□□□
∧_∧
<ヽ`∀´> /
( つ つ
■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─
/' ヽ\
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 13:20:35 qb7thN3wO
>>628
ご馳走様でした
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 17:02:20 bd2/7Hiv0
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 17:16:59 ooYxJr7u0
念の為に聞くがここって何スレだっけ?
まさか俺のJaneバグってないよな・・・
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 17:33:25 +2zvntDA0
>>634
バ、バグのないソフトなんて、ないんだからねっ!
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:17:50 8ir3RQUS0
UltimateDefrag+日本語化
市販ソフトとほぼ同機能備えてるのが無料だよ
他のデフラグツールはもういらん
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:22:08 Ym/TxOIP0
(^_^)
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:29:39 u5RsiOWX0
>>633
儂に対する視線誘導のつもりかね?
ちなみに儂は食い込み派だ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:35:02 kUeueaSr0
常駐型デフラグは邪道だと思ってる
HDDの寿命的に
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 07:47:10 bZb7Unkg0
だいたい常駐なんてさせる必要ないし
ときどきデフラグするそれだけで十分。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 07:55:58 82PhXONO0
タスクトレイに常駐してアイドル状態になると自動でデフラグするソフト「Smart Defrag」
Smart Defragスレ
スレリンク(software板)
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:04:01 i7FozRV50
たまにデフラグするように設定して常駐させて放置でFA
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:19:04 gX+JSHLo0
タスクで数分間アイドルな時にデフラグ実行させればよくね
Smart Defragは肝心のデフラグ機能がカス
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:07:05 gJ+PTqvF0
時間かけてファイル移動しまくれば効果が出るってわけじゃないのがデフラグの難しいところ。
このスレにいる奴でデフラグの元を取れてる奴は0だろうな。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:10:07 n91EODk/0
多くすればいいってもんじゃないのか
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:35:19 HRHYq4iG0
一週間から十日に一度、システムドライブをデフラグするくらいだな
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 15:27:51 oEHPNlbM0
>>644
デフラグして速くするのが目的じゃなくて、長期間安定させるのが目的。
そういった意味で標準のデフラグよりは安定してると思いたい。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 15:28:22 U12WOajO0
Microsoft Bootvis v1.3.3.7
URLリンク(cowscorpion.com)
Windows XPの起動高速化:BootVis
URLリンク(homepage3.nifty.com)
BootVis 1.0.0.1と使い方がある
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:44:10 0iaPEgK20
∧_∧
<丶`∀´>
( )
■■■■◇◇□□□□□
∧_∧
<丶`∀´>
( つ■)
■■_■◇◇□□□□□
∧_∧
<丶`∀´>
( つ■つ◇
■■_■◇_□□□□
∧_∧
<丶`∀´> /
( つ つ
■■_■◇_□□□□■◇─
/' ヽ\
ギュッ ∧_∧
<`∀´ > ≡≡
■■■◇□□□□■◇⊂ )
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:46:57 ikJ1AfKV0
ギュッ ∧_∧
<`∀´ > ≡≡
■■■◇□□□□■◇⊂ )
[ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
/[へへ
<>´∀∧∧≡≡⊂■■■■□□□□◇◇)_`ュッギ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:22:19 iCaqXL/p0
□□■■◇
データけしたのでこれだけになりました
デフラグしないでhddフォーマットしたら断片化なんてしないよ
652:とおりすがりの名無しさん
08/09/30 01:07:09 LxrRTmLj0
おい、お前ら!!
1分後に休止状態になる設定のままデフラグしてえらい目に遭ったぞ。
休止モードの準備をしています。。。のまま画面は固まるし。
あらゆる入力を受け付けなくなりやがった 怒怒怒怒怒
さいわい、休止してから電源入れるときにキーを3つ以上押しっぱなし
にして復帰させて助かったがな。
しかもこの馬鹿め、デフラグ状態のまま数分おきに休止状態になりやがって!!
んなもんに付き合ってるほど暇じゃねーんだよ。
これじゃデフラグ、一生かかっても終わらんだろ、絶対。。。
以上、愚痴でした。どうも。さようなら諸君!
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:55:59 FCHJDKEF0
文句をいう前にどうしてそんな設定にしてのかが気になる。
応答受付を文字通りのゼロにするのと同じ無謀さだ。
人でいうなら「毎秒呼吸をしろ」だからな。
すぐに苦しくなって倒れるのがオチだ。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 03:12:43 +fF+HxTt0
どうせ例えるなら「話が途切れて1秒ごとに寝ようとする」だろ
アレだ
「おい!寝たら死ぬぞ!寝るんじゃない!」→1秒後目が閉じる
以下繰り返し
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:17:15 /h7wFFl20
> 1分後に休止状態になる設定
PCのあらゆる所に負担をかける設定だなw
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:26:05 jSEmWVzL0
とりあえずデフラグソフトはデフラグ中のファイルを表示するのをやめるべき。
ディスクの奥深くに隠しているエロ動画のファイルがデフラグ中に表示されてあせった。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:50:41 FCHJDKEF0
表示しているとデータ分に何かあるのかと思ったら、
そんな理由でかよw ひとりの俺には関係の無い話だぜ。
職場のパソコンには変なデータは入れていないしな。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:37:42 bq2ICPY20
[゚д゚]
/[_]ヽ デフラグを使うと
| |
■■□■■□◇_◇□□□
[゚д゚]
■_]ヽ□ ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し
| |
■■□_■_◇_◇□□□
□
■⌒ ヾ
\[゚д゚]ノ プログラムの実行速度を上げることが
\\/
■■□ /■_◇_◇□□□
□ ( ) 出来る・・・かも知れません。
■ ヽ[ ̄]ノ
■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□
□ ( ) ウケケケケケケ
■ ヽ[ ̄]ノ
■■□[゚∀゚]■_◇_◇□□□
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:31:24 jTg6pbcL0
Defraggler v1.03.093
設定画面でパーティション毎のスケジュールデフラグ、本体自動更新等の設定が可能になった
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 02:31:31 LfcfiyW90
>>652
ゆとり世代ですね
わかります
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 04:55:25 YuiMZz5M0
>>647
代表格はパーフェクトディスクだな。断片化させないためにスピードを犠牲にするソフト・・・
その状態を維持するためにサービスを起動させて、さらに遅くなる。
そんな遅いままの状態で安定のどこがいいのか、おれには理解不能。ちょっと席を立つ時に
デフラグかけりゃ済む話だろうに。24時間PCを常にアクティブに使ってるのか!?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 07:13:22 U+dvpzv30
サービスを起動させて遅くなるとか、Windowsの起動時間言ってるのかな?
そんなこと気になるようじゃ、なんか禿げそう。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:44:16 RRzAcMYM0
>>661
ちょっと席を立つときにデフラグってずいぶん早く終わるんだな。
俺の環境だと一度デフラグすると10時間はかかる。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 10:53:00 TNZEIazN0
俺の環境だと5~10分の間で終わる
滅多にないが最長15分くらいかかる時がある
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:32:43 6NPHSSb+0
こまめにやっておけば早く終わるね
システムドライブしかやらないし、かなり余裕見て空き容量とってるけど
666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:11:39 J9AEmA3H0
普段はファイルの断片化のみだから、すぐ終わるな。
時々、空き領域を詰めたり、順番を入れ換える。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:26:42 pnkrsSOx0
サイズが余りにも大きすぎて、どこに配置してもシステムファイルによる断片化が
避けられないようなファイルは、ドライブの末尾に移動させようとしてもできないんだな
Jkは処理すらしてくれないし、UDはあちこち移動を繰り返して断片化をさらにひどくした
668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:19:15 OVmY2fXn0
>>667
PDの場合は潔くそのファイルだけを断片化したまま先に進んでいく
脱落者を置いていく鬼軍曹みたいだw
669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:27:09 iZUXegDi0
>>667
あるある。
うちの1TBには、250GBの巨大ファイルがあるが同じ状況。
UDは、ヘッドアーム摩耗マシンと化する
670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:48:01 Rzc34iIK0
>>669
あれ、何してるんだろうなw
一時的に退避してるのかと思ったらバラバラのまま平気で完了とか報告してくるし
無料版がそんなだから有料のトライアル版試してみたら
途中までは末尾へ寄せるけどファイルサイズの1/3辺りから寄せなくなった
おまけに寄せた部分は一続きに見えるのになぜか断片化してたりで
どうも最新版でも直ってないらしい
671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:55:59 jB650mG90
OOが最強なのは変わってないのか
672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:43:58 tSNIqIWp0
>>669
そんな巨大なファイル,持っててもなにかと不便そうだな…
それにしてもでかいな,動画ファイルとかなのかな…
673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 02:11:03 TMO2bK0u0
>>672
多分、イメージバックアップソフトの独自ファイルじゃないかな。
俺も620GBのファイルを持ってるよ。
674:669
08/10/03 02:28:36 TovSzjAK0
>>672
DVDレコーダに搭載されたHDDの、まるごとディスクイメージ。
管理領域が壊れて再生不能になり、生の動画データとして救出作業中だが、
ファイルシステムの解析が大変で半分ほどしか進まず、気づけば邪魔者に。
丸4日かけて7z最高圧縮で圧縮を試みたが、100MBしか減らなくて落胆した。
それなら直接操作できるバイナリのまま置いたほうが利便性あるわな、と判断して
そのまま吸ったままのrawデータを保存し、現在に至る。
やっぱ、あらかじめ圧縮されてる動画データは、7zかけても全然減らないね。
あぁ東芝レコーダのデジタルTS録画ファイルのフォーマットさえわかれば・・・
675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 03:21:29 tSNIqIWp0
>>673,674
なるほど…
その線も思ったけど
メインマシンのHDD上にまるごとバックアップしてデフラグまですることはまずないな,って考えてしまった
いや,自分のデフラグに対する知識とかパソコンリテラシーは対したことないのであんま気にしないでくれ…
自分のメインPCはノートで,HDDのサイズ小さいしね
676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 08:18:23 d24dy2gU0
まじか
677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:42:14 oBWYXYFT0
ビスタにUltimateDefragをインストールしたのですが
UltimateDefragを起動し、Analyzeを押しても解析してくれず
(解析表示も何もなし)
また、デフラグも出来ない状態です。
このソフトは、他にもインストールしておかなければ
ならないものがありますか?
ちなみにXPは問題ありませんでした。
UltimateDefragのバージョンは、1.72です。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:53:57 BvLnEWKO0
管理者で起動してる?
679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:01:33 oBWYXYFT0
>>678
はい、管理者で起動しています。
ソフトは立ち上がってオプションなどの操作は出来るものの
Analyzeは、スタートしても解析せずすぐに終わってしまい
HDDの表示は、空白のままです。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:04:48 oBWYXYFT0
>>679
> >>678
> はい、管理者で起動しています。
> ソフトは立ち上がってオプションなどの操作は出来るものの
>
> Analyzeは、スタートしても解析せずすぐに終わってしまい
> HDDの表示は、空白のままです。
一応、インストールし直しましたが、症状は変わらない状態です。
ビスタだとだめなのでしょうか?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:50:21 sjKFKOyg0
>>677
ショートカットを右クリック→管理者として実行
682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:52:51 o7HPL3rm0
CD起動できる独自OS(or DOS)の完璧なオフラインデフラグツールってないのかな
WinXPのsp統合ディスク作ったついでに
マルチブートCDにしてmemtestとかDFTとかいれてんだけど容量余った。
ここにデフラグが加わればもう無敵モードなんだが…
683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:57:14 M8zY45nG0
みんなマイドキュメントCドライブ以外に移動してる?
やっぱデフラグ防止するには移動した方がいいのかな?
684:VuUKvVBwsFynduQpfa
08/10/03 21:57:31 3uqvEQDa0
hello URLリンク(google.com) google
685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:05:11 bCLvmo9V0
>>683
デフラグを防止してどうする
何度目だこれ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:06:12 M8zY45nG0
間違えた。
フラグメントだた('A`)
687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:13:56 oBWYXYFT0
>>681
出来ました。
適切な助言ありがとうございます。
それにしてもこんなありがた迷惑な機能があったなんて。。。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:17:47 sjKFKOyg0
>>687
っていうか>>678が言ってるのはそれのことだよ。
(アプリを)管理者(として)で起動してる?
ってこと
Vistaの基本動作だから覚えておこう
689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:06:14 BvLnEWKO0
人によっては迷惑な機能かもね
俺はむしろありがたいが
690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:08:20 SVfPTrSD0
オレも有り難い機能だと思う
誇っていい機能だと思うんだが評判悪いんだよな
691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:24:14 oBWYXYFT0
先ほどの687です。
何分ビスタは、初めてでXPとの細かな違いが
不勉強でした。
さて、実際使えるようになったのですが
スケジュールを設定しても上手く機能してくれません。
システム起動時で設定したのですが
普通に起動してデフラグが始まりませんでした。
これは、アカウント機能が悪さをしているのでしょうか?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:29:08 bCLvmo9V0
>>691
だからアカウントそのものを管理者に設定しろよ
したら何を起動しても管理者配下だろうが
何一つ理解しないまま先に進もうとすんなっつーの
693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:54:29 sjKFKOyg0
UACを切ろう
それが何より手っ取り早い
694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 01:45:48 Y/vkwqgD0
PC窓から投げ捨てよう
それが何より手っ取り早い
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 04:38:01 FtZpTfbw0
LB デフラグ ワークス3使ってみたけど、癖がなくてシンプルで良かった。
しばらくはPerfectDisk 2008と併用してみることにした。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:33:08 twv0xaRs0
デフラグ途中で中止をして何回かにわけてデフラグしても効果は同じ?
なんせ滅多にデフラグしないんで時間がかかるもんで・・・
前したときはXP塔載のデフラグでのべ40時間くらいかかったので
XP搭載のデフラグでしたらたぶん今回もそんぐらいかかると思う
697:sxFhgJXHkIntj
08/10/04 14:38:50 Fb/Fm/420
EtDAr3 Be careful of these ad agencies that say they do branding, URLリンク(freshpesh.cn) Downblouse Peeks
, 8(, URLリンク(freshsesh.cn) Philippines Herbal Medici
, =PPP, URLリンク(freshlesh.cn) Hardipanel
, gjm, URLリンク(freshqesh.cn) Vintage Motocross Bikes
, 083269, URLリンク(freshlesh.cn) Battenfeld Gloucester
, 3753, URLリンク(freshqesh.cn) Carma2
, airsnc, URLリンク(freshtesh.cn) Dhs School Reunion Sydney
, 766807, URLリンク(freshqesh.cn) Wicks Diy Stores
, fvsihu, URLリンク(freshkesh.cn) Manuscripts From Old Cookbooks
, 15414, URLリンク(freshresh.cn) Massachusetts Teeth Bleaching
, 980, URLリンク(freshtesh.cn) Reducidas La Primitiva
, =)), URLリンク(freshresh.cn) Trailers In Sikeston Mo
, vexuap, URLリンク(freshlesh.cn) Joey Riveira
, :P, URLリンク(freshsesh.cn) Cmos 4017
, 88239, URLリンク(freshnesh.cn) Penurunan Martabat Manusia
, jbj,
698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:47:50 d7mDzkvR0
>>696
書類を整理していて、途中で割り込みで別の仕事して中断
整理を再開するもまた割り込みで仕事して・・・
どうなる?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:08:19 l2beahzl0
>>696
時間のある時に完全デフラグして、それからは、毎日何度も
「ファイルの断片化だけを解消」っていうのをやればいいじゃん。
それならすぐ終わるし。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:56:34 twv0xaRs0
>>699
デフラグのしすぎはHDDに負担をかけるって聞いたことあんだけど、大丈夫?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:11:21 78nPGFHo0
1年に一回やるかやらないか程度のものだよ 普通。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:13:31 eThAub/Y0
>>700
よく読めよ。
普段は断片化したファイルのみをデフラグするんだから、
全く負担なんか掛かってないだろ。
普通に使ってる方が、遥かに沢山のファイルに
アクセスしてる、っての。w
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 23:44:23 5/3z7agn0
全く掛かってないわけではない
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 07:03:40 bJhmjzSi0
普通のファイルアクセスと同じ程度、掛かってるな。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 07:05:35 nyfdVyw40
ディスクデフラグの負荷とフラグメントしたファイルアクセスの負荷
がどういう状況で逆転するのかなんて誰にもわからない。
もう「デフラグは趣味」と割り切って各々好きにしろとしか。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 09:20:26 mYZiSyOs0
デフラグは多くの場合無意味
ただしWin98標準デフラグは除く
アレはいいものだ
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:03:14 pDAl0brn0
誰かダミーデフラグスクリーンセーバーみたいなソフトくれ。
見て癒されたい
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:21:34 T+16nELa0
URLリンク(rd.vector.co.jp)
日本のMe風
URLリンク(www.cnet.com.au)
海外の
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 04:39:58 SqR8wa8L0
Ultradefrag1.40起動できないんだけど漏れだけ?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 09:18:21 mWngdgr60
デフラグしたら不快だったPCのアクセス音がほとんどしなくなった
デフラグってこういう効果もあるんだ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 09:21:52 nvjxhbg70
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 13:48:31 4dm3dSmt0
ディスクフル->削除してスペース空けを繰り返して
長期間放置しておくと数百数千という単位でフラグメントするからな。
シークしまくりでうるさくもなるよ。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:44:00 DmJmfGTa0
>>711
そのAAいいな
714: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/10/06 20:52:19 oCkv8SQt0
/_. ̄ ̄\
|/-O-O-ヽ|
| . : )'e'( : . |
`i‐-=-‐ i´
/ \
_| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
| ヽ \ / ヽ、
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 07:22:02 lFEuNLRQ0
↑↑↑
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:51:25 WKRyYlrq0
すっきりデフラグを使っているがGUIが半端無い
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 23:31:50 w4CmmfcP0
どうだと?
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 15:03:17 x6Fmuz4v0
システムドライブをたまにデフラグする程度でいいやって思ってたら酷い目にあった
妙にサイズが大きい不正な謎ファイルが出来ちゃったよ
G単位の大きなサイズのファイルを扱う時はデフラグしないと駄目だな、データドライブでも
復旧できたけど懲りた
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 17:36:04 xdktZowb0
それデフラグ関係ねえよカス
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 18:23:41 x6Fmuz4v0
残念ながらあったんだよw
ソフトの問題だったのかもしれないが
実際デフラグした後なら異常なかった
断片化しすぎて削除し損なった様だ
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:05:04 bCLkgKTO0
どう考えてもHDDの問題だろう、チェックディスクで不良セクタ調べて見れ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:19:06 UFKDGUzl0
酷く断片化しすぎればそういうことも起こるかな。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:37:29 7LA2gfgq0
>>721
だから、勿論それやったんだよ
不正な謎ファイルはそれで撤去された
HDD自体には損傷無し、それも確認した
断片化が酷すぎるとおかしな事が起こるなということ
724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 20:22:32 NDK5mP+A0
URLリンク(www7.plala.or.jp)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 00:20:10 Jm/C8mwN0
HDDの死亡フラグ立ったんじゃね
726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 00:27:05 Zhb4vgVj0
だからもう一度確かめてみた
OS標準、HD Tune、いずれも一応エラー無し
バッドセクターも無し
異音も無し
なんだけど、やっぱり不安は感じるなw
727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 00:53:56 RMqY5yYy0
>>726
メーカーのチェックツールかけて物理フォーマットはしたんだよな?
ならユーザーに出来ることはもうあんめえ
まさか財布を忘れて満漢全席注文したあと気づいたような、
一番重要な事しないで不安だとか抜かしてるわけじゃないよな?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 01:33:06 Zm9U8BOX0
そこまで手間をかけるなら、当面問題がないようならガクブルしながらそのまま
使い続けるという選択をする人は少なくないような気はする
例えばバックアップとか面倒で結構取ってない人多いでしょ? 必要だとわかって
いてもさ
ま、そういう手抜きはたいていそれが原因で痛い目見るんだけどな/(^o^)\
729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 01:39:36 YoFD+n3W0
SmartDefrag解析途中で止まるんだけどなんでだろう・・・?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 02:44:23 +UoyMhuN0
>>729
とりあえずCHKDSK /F
ファイル使用中だから再起動してって言われたらその通りに。
ただしHDDの隅から隅まで嘗め回すようにチェックし始めるので、
時間がかかる覚悟はしておくこと
その途中で止まるファイルが壊れていることも覚悟しておくこと
731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 02:53:37 U/OcPAFM0
>>728
そこまで手間って、メーカーのサイトからファイル落として来て起動FDにコピー、CDならiso焼くだけジャマイカ
DTLA3070**(IBM)とかギッギッギッとか鳴って認識しないっちゅー異常な個体も直るぜ?
(ギッギッギッでググると出てくるぐらい有名な症状だがw)
732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 04:21:44 0vlzJ3St0
>>728
痛い目見たこと無い奴は幸せな考え方してるな
俺もだがwww
733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 08:23:27 qW2hSz520
>>729
うちはそういうのないなあ。なんでだろう。XPのノートパソコンだけど。
SmartDefrag、裏で勝手にデフラグするから楽ちんですね。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 12:52:15 6lihYc/Q0
>>729
フォルダやファイルにアクセス権の設定していない?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 12:59:55 F5P71GKx0
稼働33000時間のHDDをさっきO&Oスペースでデフラグしたら初めて代替処理が発生しやがった
今まで何十回もデフラグやって来たけどそんなこと無かったのに、もう怖くてできねー
05 199 199 140 00000000000A 代替処理済のセクタ数
C4 199 199 __0 000000000001 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 15:20:13 jBQmiSfN0
>>735
私のHDには、不良セクタが108Gあるぞよ。
いや本当は80G程度だが。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 16:00:07 ABXxfsgL0
Maxtorの300GBで、先頭MBRのすぐ後から60GBほどの領域が
アクセスしたとたんカッコンといってフリーズしてしまう。しょうがないから、
|MBR|空き60GB|Activeブート領域240GB|
ってパテ切りして2年間使ってるけど、ぜんぜん壊れる兆候がねぇ。
生き返ったのかな、と思ってたまに空き領域にアクセスしてみると、
やっぱり死んでる。
壊れる状況によって、進行するパターンと、そうでないパターンがあるみたいね。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 19:01:54 44yiTpm+0
そんな素晴らしい延命方法があったとはw
聞けばなるほどと思うが発想には無かった
739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 19:28:45 v4C4ocn/0
>>737
そんな事しなくても、ChkDsk /F と ChkDsk /R を何度もやれば
普通にバッドセクタとして全部登録してくれると思うけど。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 21:49:30 ABXxfsgL0
>>739
不良セクタがいくつあると思ってんの?
1セクタ進むたびにカッコンカッコン言いながら10秒かかり、
それが60GB分あるから膨大な時間がかかって、むり。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:27:38 xyfwTI5S0
1ヶ月もほっときゃ済むんじゃねーのw
つーか、それこそメーカーのローレベルフォーマッターで直ったり
あっという間とは言わんが半日も放置しとけば
不良セクタのマーキング終わりそうなもんだが
Maxtorのツールは使ったことねえからやってみねえとわからんけど
ああ、ごめん否定してるわけじゃないんだ
俺もパーティション分けやらダミーデータ置いといて不良領域の回避ってするし
ただ俺は緊急対処としてだけどね
742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:33:22 H07LC5fr0
>>740
HDD交換しるw
743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:08:53 +SBY7N/r0
>>741
メーカーのツールにも、見捨てられてたぜ。
初期診断時
「このHDDは壊れています。HDDメーカーへ連絡してください。診断は失敗しました」
ゼロフィル時
「このHDDは、不良セクタが多すぎるので、ゼロフィルを続行できません」
っていう英文メッセージを言われた。
しょうがないからLinuxのddコマンドで、不良セクタがどこまで続いてるのかを
10MBごとに1セクタずつ飛び越し走査するスクリプトを作って、スキャンさせた。
10MBごとに最悪10秒かかるが、まぁ我慢できるギリギリの値だな。
50GB以降は死んでるエリアが減り始め、58GB付近から腐った領域が
なくなってることがわかり、キリのよい60GBでパテ切りし、完了。
腐ったHDDに対して、ここまで手間かけてアホかと、俺自身思ったが、
その甲斐あってか、死んでる領域以降は今も問題なく使えてる。
よけいに愛着がわいちまった。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:36:31 e4dKRxre0
理屈っぽい人とそうでない人の違いって感じだなあ
最善が買い替えなのには変わりないけど
745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:48:27 P9cIJISi0
>>740
> 不良セクタがいくつあると思ってんの?
知るかよ。
> それが60GB分あるから膨大な時間がかかって、むり。
私は合計80Gになったけど、一晩で終わったけど。
まぁ、もう対処したんだからどうでもいいが。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 04:05:31 q9SFdt4X0
つーか買い換えろよw
お前のデータは1万以下の価値しかないのかよw
747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 06:35:43 3IZRZ4+n0
使えてるっていってんだからいいじゃねーかw
いろんな事を覚悟して、相応のデータ用とかに使い分けてんだろ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 06:41:17 ziKh4voh0
パンにカビが生えてるけど反対側はまだ食べられそう。みたいな感じかw
腹壊すぞ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 07:09:16 q9SFdt4X0
だってブート領域なんだよな?
動画編集の一時ファイルとか入れる作業用HDDじゃ無いんだよな?
2年間も使ってる環境を1万以下のコストで復旧できるんかね
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 09:20:11 EwGPfx4i0
HDDの価値なんか価格以外に何がある
751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 12:14:00 /Eia/Zcu0
chkdskで記録できるバッドセクタを持つHDDは
メーカー配布ソフトのローレベルフォーマットでだいたい直る気がする。
2台だけだけど、もう5年以上使ってる。と言うか現在システムドライブ^^;
そして、2ヶ月に一回のOOで完全デフラグ。
で、chkdskでバッドセクタを記録できない場合、ローレベルフォーマットしても
復活しない。
もしくは復活したように見えて、すぐにまた死に始める。
(こっちは3台ほど)
752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 06:50:58 fxC9lGcVO
UltimateDefrag使ってみた
これ、内周と外周のレイアウト逆じゃね
753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 07:57:37 c62k+VBk0
>>564さんが指摘しているこの不具合は修正済みですか?
インスコするか血迷っています><
754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 09:14:30 e7trPZh90
UltimateDefrag
完全日本語対応してくれたら移行してやる
755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 10:37:02 sOE+tSSXO
>>754
禿同
756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 12:50:30 Yr5H+p5N0
MSアップデート後のデフラグは ウハウハ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 14:55:16 EqV0gVK70
XPだが今回のうpだては良かったな
758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 15:32:58 8IO/g+kU0
>>756-757
どゆこと(´・ω・`)?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 15:33:30 8IO/g+kU0
フリーのデフラグツールで、Windows起動時ではいじれないようなシステムファイルの
デフラグもきちんとこなしてくれるうえに、使用頻度の高低を判断しHDDの内周と外周に
効率よくファイルを分配してくれる理想的なものってありますか(´・ω・`)?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:08:27 NckhozA70
なんでそこまでせなあかんの?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:17:25 2qJHhlol0
パーティション分けてアーカイブやメディア系ファイルなんかの速度を要求されないのは内周側に置けばいいよ。
ディスク管理でC:\VARあたりにボリュームを割り当てればドライブが増えることもないし。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:43:25 Qmc0VplI0
そこまで速度に拘るなら回転数が速くて大容量のHDDでも買え
763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 22:30:46 RpmIFc3u0
>>752
UltimateDefrag で外周詰めやったら
内周詰めしやがった
Window 標準や Defraggler で確認
何か可笑しいことやる
764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:13:49 l+BU5PHA0
高速化→外周
アーカイブ→内周
だろ?
だれが間違ってるんだろうね(・∀・)ニヤニヤ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 07:09:14 XkjDEWWz0
>>763
内周詰めすれば外周詰めしてくれるんじゃないの?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 10:51:36 4rOg0F7J0
JkDefrag起動したらmicrosoftのdefragの何かがないのでダウンロードしますか?
と出たんですがダウンロードした方がいいんでしょうか?
無視して開始して、やっぱり気になったので5分でやめて
もう一度JkDefrag起動したんですが、ダウンロードするか?の窓は
もう出ませんでした。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:18:18 4Ii+n+/90
Ultradefragの解析がくそ遅いのですがフリーソフトこんなもんですか?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:46:20 SfezLnbk0
うん。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 14:49:36 4Ii+n+/90
UltimateDefragとUltradefragは解析時間を含めてどっちが速いですか?
両方共にMFT
770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:45:40 SfezLnbk0
Ultradefrag
771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 16:45:38 +WZCkvp70
寝る前に起動すれば、解析時間等気にならない。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:15:56 P6CYeiv7O
パソコンを窓から投げ捨てれば、解析時間等気にならない
773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:57:39 quyDifgm0
窓から飛び降りれば人生も気にならなくなる
774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 19:38:25 nERZtwov0
IObitの「Smart Defrag」がバージョンアップ。
What's new.txt より:
> Smart Defrag Update History
>
> 1.01 (Oct 17,2008)
>
> * Optimized fragmentation analysis algorithm
> * Improved GUI
> * Improved multi-language support
> * Fixed general bugs
775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 09:53:57 EEoJeUQ70
UltimateDefragの無料版と有料版ではパフォーマンスに違いでるのかな?
776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 13:00:59 4cXHjieO0
>>775
バージョンによる違いのページが404なんだよねぇ
777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:29:21 0Fx07cHR0
ディスクの空き領域よりファイルサイズの大きいファイルをデフラグできるフリーソフトってある?
ContigやAuslogicsじゃ無理だったみたいなのです
778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:33:44 vzfllSN00
>>777
JkDefragは一応できるが、場合によりけり。
市販ソフトなら確実にデフラグできるのがある。
まぁ。まずはがんばって開き領域を作るんだ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:40:32 aVR9Ay260
>>777
凄い時間かかるけどUltimateDefragFreewareEdition
780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:53:36 0Fx07cHR0
>>778-779
ありがとう、試してみる
781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:02:21 zv9NayO20
オレもUltimate(FREE)を試したけど、
メチャクチャ時間かかるなコレw
そのかわりアプリの起動が早くなった気がするwww
782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 02:03:31 10M+unu20
>>781
そうでも思わないとやってられないよなwww
783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 15:53:52 YaZIMT6o0
Vistaってすっきりデフラグ使えないんですねorz
Vistaで使える一番性能のいいデフラグツールってなんですか
784:XSsowAztHqihfLx
08/10/20 15:54:52 kDMcpUgw0
7sUm0y <a href="URLリンク(kjortgpygwoe.com)">kjortgpygwoe</a>, [url=URLリンク(rlvevudqmlur.com) [link=URLリンク(vhhyzuspbjhz.com) URLリンク(pbqbcwsrrurn.com)
785:London
08/10/20 16:00:01 K9zza4bx0
U993mK <a href="URLリンク(xzltojsctfnc.com)">xzltojsctfnc</a>, [url=URLリンク(oqoufojldwoe.com) [link=URLリンク(qlyfcojnrvky.com) URLリンク(sfxqvgnjfvii.com)
786:London
08/10/20 16:00:02 +wDEXKDV0
zhNCLE <a href="URLリンク(xwyjyypeaaox.com)">xwyjyypeaaox</a>, [url=URLリンク(dozvatzzfxvy.com) [link=URLリンク(mxqfkqzagtuc.com) URLリンク(rohqpevmexcf.com)
787:London
08/10/20 16:00:16 HjErPiz60
z3dr6D <a href="URLリンク(ojpkzotoievv.com)">ojpkzotoievv</a>, [url=URLリンク(gognzpbhnwpr.com) [link=URLリンク(qppsczwrdobl.com) URLリンク(wvtproganryw.com)
788:London
08/10/20 16:00:29 XUfNzIyJ0
XZHDVH <a href="URLリンク(xldxjdpvplsj.com)">xldxjdpvplsj</a>, [url=URLリンク(vxuauqicfgcq.com) [link=URLリンク(ufatplvhdryy.com) URLリンク(iqarxwunzxtz.com)
789:bKpugHHcWVGWO
08/10/20 16:02:37 YHBbg6h70
i say one thing <a href=" URLリンク(aagaard.u.yuku.com) ">dinosaur fossil replicas</a> =)) <a href=" URLリンク(aalderink.u.yuku.com) ">replica coach wallets
</a> hgtqrl <a href=" URLリンク(aalbers.u.yuku.com) ">replica 1971 lincoln
</a> vawwi <a href=" URLリンク(aadland.u.yuku.com) ">chanel replica handbags</a> vkxtie
790:QDeftZOwbNeCmCXu
08/10/20 16:09:06 934So9rv0
xrmhjE <a href="URLリンク(xrqnaegbxdwh.com)">xrqnaegbxdwh</a>, [url=URLリンク(fovyikulfemm.com) [link=URLリンク(answpfbjajys.com) URLリンク(hxqasedyqzgk.com)
791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:21:38 q0W4AI9K0
↑
なんだこれ?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:29:12 DZqiQ7/V0
>>791
海外のスパム探索ボットだったかな?
ソフ板はターゲットになってるからageたら書き込まれる
793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:30:44 x7XAbB4T0
海外PCからの書き込みは全部弾けばいい
運営は何してんだよ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 17:53:13 +YMGadws0
サーバーが海外にあるんだが・・・
795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:01:45 60mLNtJa0
>>792
何でこんなことするのか解ります?
796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:43:37 V92S/O+J0
串のテストだったような
797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:10:25 wgk2pneq0
せめてまともな文章にすればいいのにw
798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:21:27 GzIfpELH0
各デフラグソフトのまともなレビューだったらむしろ歓迎なのにねw
799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:50:15 Z1ZL/iYu0
ハードウェアもソフトウェアも十分に向上してきたから、
もうデフラグソフトの役目は終わりを告げたのかもしれないね。
これからますますフラッシュメモリは台頭してくるし。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:55:33 TFMygndC0
ageてまでいうほどの事でも・・・
フラグメントの発生そのものは百害あって一利無しだから、デフラグが無くなる事は
ないと思うけどな
シリコンメディアもHDDと完全に置き換わるまでにはまだまだ時間がかかりそうだし
801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:19:32 5YBQH8T00
フラッシュメモリでデフラグとか基地外染みてる
802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 08:41:09 coox/udU0
デフラグの重要性がこれから減っていくわけではないだろうが
現状デフラグソフトが目立ちすぎ。
さっさと高機能で目立たないデフラグソフトをMSはOSに組み込むべき。
デフラグソフとスレが単体で立つなんて恥ずべきことだよ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 12:06:40 1HP/nwbK0
OS自体にフラグ化しないような
機能を持たせる事は出来ないの?
ファイルを書き込む時はなるべく外周から使っていくとか
ファイルを削除したら空いた分自動的にセクタを詰めるとか・・・
804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 12:11:41 begdf+3N0
Macはある程度ファイルがフラグメント起こしたら自動でデフラグかかるようになってる
Windowsはそんなのないし、フラグメントしやすいファイルフォーマットになってる
ホントWindowsはカスOS
805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:00:13 Ss5/7/+i0
優秀なソフトをOSに組み込んだら競合他社から独禁法違反で訴えられるから無理。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 15:08:30 +hPLUhaL0
>>803 手近な空きスペースに書き込んだほうが速いため、そういうことはやらない。
>>804
そうだねぇ。Mac陣営はOSでMSに勝てなくなったので、UNIX系に入れ替えた。それで、いい感じに
仕上がってる。負けたことで、改革が進むこともあるってことだ。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:24:37 YPg2or+m0
>>804
> ホントWindowsはカスOS
そうだね。
君は一生MAC使ってればいいよ。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:32:02 sV2mPVLb0
PCなんて所詮は道具
道具は目的にあった物を選べばいいだけだ
まず道具を選んで、それで目的を探すって使い方の方がおかしい
Win使うならまだしばらくはデフラグのお世話になるな
809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:47:14 S8wfRwfO0
俺くらいのレヴェルになるとデフラグのためにパソコン買ってるけどね。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:49:49 5YBQH8T00
今考えると昔のMAC OSは本当に禿げ上がるほどにカスだったな
Win98にすら完全に劣ってた
811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:57:20 KFQ/pn9R0
俺もだ
デフラグするためにP2Pやってわざと断片化させてるぜ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:35:55 qDoBv3TO0
MAC なんて今もカス。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:44:12 CMSm4AOM0
Mac(笑)
814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 20:43:26 ji6HO+rh0
びす太のデフラグが糞だったから
多分7ではいい感じのデフラグになってるはず
815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 20:56:04 pdmU6sx70
必ず叩かれるに1万ペリカ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:21:45 CMSm4AOM0
>>814
いい感じも何もいつものDiskeeperの簡易版だろ。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:35:08 yO6Z7UxB0
俺くらいのマヨラーになると、マヨネーズ無しでご飯が食える
818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:29:30 yO6Z7UxB0
誤爆しました。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:41:47 Qrv1tlL40
デブフラグ総合スレですね。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:56:31 REXhJnDz0
>803
思い切りファイル容量の無駄遣いをしていいならば可能だが、
現実味を考えると、想像で終わるだろうね。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:04:50 MaLwPvJRP
誤爆のはずなのに
817までなんの躊躇も無くスレを読み進められた
822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:26:03 1s1noUTO0
_ l
/ ̄\./ ̄ ヽ お こ l オギャー
i o ol!。 。 l 前の l [分娩室]
ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー |  ̄ ̄| きよ
i 彡! ヽだは l | | | っく
l つ }`・。⊂ iな l | | ! _| と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄ l. | | / ヽ 良張
ゝ--'. l | | , o。 ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─-| | | <、u / 子た
| | | ー ノ にな
きっと将来は大物だ! | | | / ヽ 育!
l | | _/ l ヽ つ
あなたの子だものね l | | しl i i ぞ
ハハハ.... l | | l ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___| |
ネ ,, _ | ┐  ̄¨¨`  ̄ ̄ ┐
ッ / ` 、 | じ コ _ 笑 ち
ト / ヽ | ゃ l / ヽ. わ ょ
楽 / ⌒ ⌒ l | ね ヒ l @ @ l せ w
し l し l | え l l U l ん w
い l , --- 、 l | か吹 ヽ, ー ノ. な 朝 タカシ…ゴハン、ココニオイトクネ…
な > 、 _ヽ -- ' _ ィ l w い / i ヽ、 w か キョウモ、ソトデナイノ…?
あ/  ̄ ヽ | w た / /l l ! └ ら オネガイダカラ ヘンジシテオクレ >
! ヽ| └ ___| i_l___l l__
/ | / し'幵幵幵幵ソ |
ト ' └───┘カタカタカタ…
823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:04:26 Oo62lWvH0
デフラグはいろんなソフトあるけど、チェックディスク(スキャンディスク)はOSのデフォルトで十分なの?
システムコマンダーについてたけどWindows1種類にしてから使ってないし
hdd-data.jpのHDD-SCANは期限切れ(?)で起動しなくなったし
他に使いやすいの探すにも情報ないし
824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:07:59 jA1bHy/A0
Defragglerにはチェック機能がついている。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 11:39:04 8/xPzMQO0
スキャンは各HDDメーカーのツールを使えよ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:50:04 BnkQftmk0
ドライブ買った時の付属ディスクには3社ともスキャンツールが入ってないみたい
メーカーのホームページにも載ってないし
>>825のHDDメーカーのツールってどんなの?
827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:18:22 HEzAH19+0
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
未だに夕食の時に思い出す
828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 02:53:16 JCLFfDSu0
>>827
今でもその子が好きだったらもう一度プロポーズ
なんとも思ってなければ忘れてしまえ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 03:09:35 wzBR6ed40
有名コピペを微妙に改変して面白いの?
しかも落ちなくすとかw
830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 04:38:24 ZX03wRjy0
>>827
そんな奴夕食に思い出すなよ
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 08:14:27 THdM4L7d0
>>826
たとえばシーゲートやWDなどのメーカーは
英語版のソフトがHPにある、
知識がないなら使うのやめた方が良いよ。
>ドライブ買った時の付属ディスク
もしかしてIOとかの箱に入っているものを言っているのでしょうか
もしそうならそんなものについているわけがないです
832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:52:05 Owa9QJY20
>>829
> 有名コピペを微妙に改変して面白いの?
私は知らないので、
> しかも落ちなくすとかw
改変前を全部貼ってくれ。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:52:25 o2AcDya80 BE:814450346-2BP(0)
Ultimate Defrag 2008の方を使ってみた。こっちの方も良いね。
そんな高くないし、レジストしようかな…
834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 16:48:14 ZRDNQYbQ0
未だに夕食のときに馬鹿にされるじゃなかったか
835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 17:15:01 HEzAH19+0
だから結婚できなかったって話だろ
元のやつより悲しくて全然面白いよ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 19:57:50 yEZFbNpm0
>>835
(; ึ౪ิ)b
837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:32:46 2agLosN60
海外製のデフラグソフトが原因でWindowsシステムファイルが壊れることってある?
BartPEで起動してAuslogicsでデフラグしたんだけど、WindowsXPを再起動したらマウスカーソルが表示された時点でブルースクリーンになって強制再起動するようになってしまった
別に新しいプログラムをインストールした訳でもないし、レジストリを編集したりもしていないし、ネットに接続していないPCだから変なプログラムも知らずに入ってないはずだし
でもメインで使ってるPC(Windows2000)で同様にAuslogicsを試したところ問題はなかった
TrueImageでOSを復元したら現在のところ問題なく使えてる
チェックディスクや全セクタスキャンもしてみたけど異常はなかったからHDDが原因じゃない気がする
メモ代わりのエディタとマインスイーパとソリティアくらいしか起動してないんだが、マインスイーパで地雷を踏んだらファイルが壊れるような鬼オプションでもあるのか?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:36:08 BpETM0qKP
>>837
海外製とか関係なくデフラグにはファイル破損の危険が
常につきまとっているのだが。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:06:08 dUB3MTP00
というより元から壊れていたものをデフラグでトドメを刺したんだろ
チェックディスクを走らせる方がどう考えても先だな
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:20:52 jiwVuz4O0
>>824
アナライズ機能とチェックディスク機能は違うのでは?
それともチェックディスク機能ついているのかな?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:29:55 w+ksgUmZ0
>>840
チェックディスク機能がついてます
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 05:25:09 UAAF4IDv0
Defragglerのはwindowsのスイッチ無しのchkdskと一緒じゃね
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 21:42:48 0QD85kda0
>>839
チェックディスクもあんまり過信しない方がいいよ。
論理障害ならいいけど物理障害ならとどめさしかねない。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 01:13:33 kdm9cpPb0
び酢 ta にて、GUIとコマンドからのデフラグ必要性の判定結果が
逆だが何故?
845:LNQdMSXkgCtv
08/10/28 01:14:25 vf9tVAuv0
You want your mail to be opened, read, and acted upon, URLリンク(geocities.com) Cheap Tickes
, 329, URLリンク(geocities.com) Mark Monkres
, %-[[[, URLリンク(geocities.com) Brushkins
, >:-O, URLリンク(geocities.com) Acupuncture In Santa Cruz Ca
, >:-]], URLリンク(geocities.com) F1 Melbourne Webber
, 8], URLリンク(geocities.com) Amber Tomcavage
, bkl, URLリンク(geocities.com) Muller Frere Lun Ville
, abjt, URLリンク(geocities.com) Wifelover Angel Original
, =-((, URLリンク(geocities.com) Foss Maritime Company Seattle
, bteazv, URLリンク(geocities.com) Alojamiento Hoteles Pinto
, >:))), URLリンク(geocities.com) Ctm Scooter
, kwehkf, URLリンク(geocities.com) Borba Skincare Reviews
, cpiq, URLリンク(geocities.com) Juliet Huddy Legs
, glkw,
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 02:39:34 YbKsHgK50
ソフトウェア板はageると必ず爆撃されるのな
対策なしかよ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 09:31:47 o8VgUIvg0
Defraggler 1.04.098
Piriform - 641KB (Freeware)
URLリンク(www.filehippo.com)
848:837
08/10/30 22:53:08 +YTv+ibj0
まさか買って2年弱のあんまり使ってない方のPCのHDDが壊れるなんて考えられないもん
メモリもテストしてみたけど途中までは問題ないし
>>838
ならデフラグってあんまりしない方がいいのかな
HDDの寿命が縮むとは聞くがファイルが壊れるのは問題外だと思うけど
>>839
もちろんデフラグの前にはチェックディスクかけてるんだぜ?
エラーはないって保証されたんだぜ?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:58:56 0iaM4Ekr0
共有ライブラリとかぶっ壊れたらダメなんじゃね。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:09:56 4MHD1DYd0
デフラグで破損するのはソフトじゃなくてハードの問題が殆どだろ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 03:16:22 QRSmAU/i0
HDDがぶっ壊れるときは年数関係ないよ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 03:22:46 O1V4pQ+R0
普段見えない管理ファイルがすごいことになってることもあるしな
・・・って書こうとして自分のメインマシンのC:をUltimateDefragで確認したら、
\$Extend\$ObjId:$O:$INDEX_ALLOCATION が30個近くに増殖してる・・・
なんだこりゃ orz
今週末は2年ぶりにバックアップ再インスコリカバリーすっかー
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:21:52 qHQjUNZJ0
>>848 メモリを途中までしかテストしていないならば、最後までちゃんとやってみてはどうだろうか?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:26:44 zQwuacR70
>>853
知る限り途中までテストしても最後までやっても大して変わらんはず
途中まででも基本的な読み書きは問題なくチェック出来るし、ハードの寿命を縮めるだけ
最後までやると半端なく時間もかかるし
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 07:51:05 AqJk1Ueh0
メモリテストの最後までってのは
負荷がかかった状態でもエラーが出ないか
見る為にやるんですよ
熱もつとエラーでるようなメモリも結構あります
経年劣化でそうなる場合だってあります
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 16:35:25 LFB1qvWI0
ハードの寿命を縮めるとかアホか。
こんなテストで壊れてたら普通に使ってるうちに壊れるだろ。
実際に壊れたって言う奴を知ってるが、それは最初からハズレ引いたに過ぎない。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:38:54 cJc2lKHx0
テストを最後まで回して寿命がくるようなメモリは、テストで壊れた方が幸せじゃねーかよw
普通に使用中に壊れた方が不幸だってーのw
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 11:01:14 GVoqrysf0
たまに相性問題にはうるさいのに負荷テストはいやがる人間がいたりするんだよな。
我が知人のように・・・
テストによって起こった不具合は、テストによって見つかった不具合。
これはラッキーと思うべきテストの結果なのに。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 18:46:13 ropKnS2s0
>>854
今月最初の馬鹿発言オメ
正しいのは時間かかるって部分だけだわ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 19:25:26 Zsuv1JqC0
メモリってそんなに負荷かかるものなの?
ゲームや動画のエンコードとかはともかく、デフラグくらいならHDDの読み書きの遅さに合わせるからそんなに負荷がかからない気がするんだけど
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 19:46:43 hckNo7RK0
負荷が何だって?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:18:20 Xm5AbXMF0
負荷だ強固
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:31:56 BkvKVLie0
ははは・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 07:24:24 leLFrqE+0
メモリで寿命とか言い出す奴始めて見た
知る限りとか言ってネトラン(笑)齧ったレベルの知識振りかざすなよ
迷惑だから
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:17:17 PlGaQaA00
しかし実際に6年ほどでメモリが寿命らしいものを迎えた俺もいる
その間に他のハードはもっと交換してるから壊れにくいのは確かだろうけど
メモリはある日突然壊れるみたいだから困る
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:21:43 xgNgsnMV0
6年使えば十分だ
つうかメモリだけじゃなく他のパーツだって突然壊れるよ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:32:38 32DEWnXv0
うちの母ちゃん頭が壊れてきた
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:49:10 6aGYM96Z0
それはどうかな
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:00:56 5WR3hc8i0
俺の人生も壊れてる
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:05:38 0s3KYQRI0
よう 俺
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:33:50 vqM/g7Yu0
お、俺は違うぞ
初期不良だ、最初から壊れてたんだ
872:ここ壊れてます
08/11/05 12:48:00 eIV7lmx30
ここ壊れてます
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:44:46 b39QWPe+0
>>871
なんで交換してもらわなかったんだよ。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:52:01 1lghf4Bh0
人生の初期不良交換ですか
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:56:50 04guqP+L0
>>871
仕様です
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:30:42 4t7+Vu4S0
>>865
電源が磨耗して電圧で壊れただけだろ
いい加減高すぎる電圧と高熱以外で壊れる要素がない事に気付け
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:21:04 SMMcfU3V0
メモリは自然に被爆する放射線かなんかによっても破壊される、みたいなレポートがあった。
実際に宇宙からの被爆量が多い標高の高い所では頻繁に破壊されるとかなんとか。
あとパッケージの樹脂かなんかに含まれる放射性物質のせいでCPUが破損しやすかったとかいう問題があって
それをインテルが発見していながら隠してて自分だけウマーしたとかなんかそういう話もあったような。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:27:19 oxcNH+nL0
>>877
コレと同じくらい胡散臭い
ナンはまず細くなった首のところをちぎって食べて
そこを入り口に袋みたいになったところにカレーを流し込むんだよ
ホラ貝を吹く様に掲げてカレをー少しすつ口に含みながらナンをかじって食べるんだ
右手はちんこ弄る神聖な手だから左手でな
日本人は恥ずかしがってあんまりやらないけど
カレーを入れたナンをテーブルに叩きつけて具を崩すとうまいぞ
インド人店員にも一目置かれると思う
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 l ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J / `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/;そ’
) l ⌒_つ,..ェ‐'´ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:22:57 +qtDZKou0
人生にリセットボタンはない
だが、電源ボタンはある
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:57:38 Y0qiepli0
放射線がメモリに与える影響ってビット反転ぐらいじゃなかったっけ?
NASAが宇宙に持ってくノートPCはECCのを入れてたような
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:55:27 DpCuRwKR0
頻繁にビットが反転するような環境に人間を送るなっつ~ことだな
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:23:40 WZQgsHQnP
>>879
俺は電源ボタンにサスペンドわりあててるな。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:27:31 VFKAv9Z10
俺の人生のターボボタンは未配線
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:39:32 3RD6Hco50
俺たちの人生はまだスタートボタンを押したばっかりだ! → 終了
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:10:25 NN8NPVVM0
俺の人生は良くブルースクリーンで落ちる。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:16:09 c2g4Xnmk0
俺の人生にもサスペンドボタンがありましたが
押してみたところ、S3スタンバイ状態から復帰できなくなりました。
しばらくするとS4休止状態に移行しましたがもちろん復帰できません。
仕様でしょうか?
仕様でしょうね。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:19:17 +DFaWb3M0
外れをひいてしまったようですね・・・
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:33:54 9Bjv86wa0
>>877
それメモリのデータの話な
後半についてはいっぺん死ねばいいよ
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:07:56 G+k7XwVF0
>>400
>>434
>>437
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:40:47 +DFaWb3M0
オバマって黒人っていうほど黒人じゃないよな
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 20:11:15 cBRpWfLQ0
オバマは黒人と白人の血が流れてるよ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 05:49:00 vmLbTIty0
奥さんが純血の黒人
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 12:14:27 osKu9Xe90
ルイジアナ州法だと1/32でも黒人の血が混じってると黒人らしいな。
自分が白人だと思って生きてきた黒人が差別だと廃止を訴えていたよ。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 14:42:58 b8yGEyyz0
>>890
母親が白人だからハーフ。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 14:44:20 53iFmuNM0
こういうデフラグソフトが沢山あるんだね。
Win標準のツールで年に1回くらいしかやってなかったよ。
ググると各々を紹介したブログとかあるけど、淡々と紹介してあるだけでよくわからん。
外付けHDDとか使ってないんだけど、どれかオススメとかありますか?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 14:48:08 FaThtqAo0
試せよバーーーーカ
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 16:41:59 72ZsRX5G0
>>895
> 外付けHDDとか使ってないんだけど、どれかオススメとかありますか?
PD と contig だな。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 16:52:37 JWt8iHEs0
分からなきゃサイコロでも振れ
どれもこれもそんなもんだ
デフラグなんて年1で標準のやってりゃ十分すぎるしな
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 16:59:54 aVvuji+70
標準てWinについてる簡易版か?
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:09:56 /Dx5xFvx0
簡易かどうかは知らんが標準で付いてくるだろ。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:47:01 JWt8iHEs0
標準って言ってるだろ?
何を確認する必要があるんだ?
簡易版?だから何?
デフラグソフト何がいいんですかなんて聞くレベルのユーザーには十分だろ
HDDなんてガラ空きでフラグメントしてるのなんて読み出しもしないログ系だけ
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:58:30 SxZ4/Ffj0
>>895
IOBitのSmartDefragが無難。
勝手に動かれるのが嫌いなら
自動デフラグはオフにしてスケジュール組んで放置がお勧め。
標準のdefrag.exeがもう少しだけ効率よければいいんだが。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 00:06:07 gad2l77o0
>>902
デフラグ終了後に電源オフというのもできるし、これいいよね。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 03:56:13 9MTyqq1h0
>>902=>>903
やっぱ中華ソフトはバレバレの酷い自演工作がお盛んだな
905:903
08/11/08 10:28:36 gad2l77o0
>>904
有料のデフラグソフト作ってる会社からすれば工作員ってことにしたい気持ちは分かる。
なんせ無料のソフトでここまでできるのだから金取ろうとしたら更に完成度の高いものでないといけない訳で。
でも敵視してるだけじゃ先へ進まない。がんばってね。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 11:38:57 X5P1demV0
最近中華と韓国の勢いが目立ってる。優秀ソフトがたくさん生まれているよね。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 11:42:43 CAIB8lkJ0
質問にも回答にも狂犬のように噛み付いてるだけのアホはシナチョンにも劣る
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 12:24:58 W6s9Wk8x0
優秀な無料ソフトが出回ることはいいことだよ。
それだけ競争が激しくなるからね。
ただ中韓のソフトは無料でも極力入れたくないがな。
どんな小細工がされてるかわかったもんじゃないし。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 12:34:33 Cf50S2od0
中華のソフトは何か入れているかもしれないが、
韓国のソフトは本体自体が破壊ツールだから仕込む必要がない。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 13:53:46 Ryr0zCs1P
組み込みのMS-IMEは中国産だけどな
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 14:26:58 9MTyqq1h0
>>905
自分自身工作人認定しといてアレだが
お前妄想にも程があるだろw
912:895
08/11/08 18:34:35 9N6Rio3r0
中韓ソフトに気をつけろと言うことと、私のようなレベルの者は標準で十分だということがわかりました。
お騒がせして申し訳ありません。アドバイスくださった皆様ありがとう!
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 02:50:35 q36v2uHe0
>>912
中々素晴らしいフィルタリング能力を持ってるなw
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 13:28:22 7tH0OCO/0
>>910
Windowsを使い始めてからMS-IMEは1度も使ったこと無いな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 13:36:50 n7zJyBUlP
>>914
使わなくともプロセスは起動してるぜ
少なくともWinインスト直後にはな
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 14:13:11 8g0wWBnV0
Windowsを使い始めてからMS-IMEは1度も使ったこと無いな(キリッ
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 19:02:47 PP5/XVhe0
gavotte ramdiskは台湾だっけ?
918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 19:13:18 TC2IX88z0
MEのOSに標準装備されてるデフラグなんだけど、デフラグ前の
ディスクの分析できる項目って無いのかな?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:03:03 D6i50OHw0
お前らのPCパーツはほぼすべて中韓製です。キリッ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:08:44 pMm7gwnL0
韓国はないだろ
あっても台湾
921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:10:51 3qQeqavr0
ないこともない
サムソンメモリとかHDDとか
922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:13:50 ShwUUSvh0
メモリはまだしも、HDDとかになると中身は昭和電工製だったりするぞ。
Assembled in Koreaが正しい表記かと。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:26:37 oGiHU4f50
ンな事言ったら
シリコンの原料はアフリカ産の珪岩石ですとか
チップのパッケージはイラン産の原油ですとか
いっくらでも言えるだろ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:38:48 ShwUUSvh0
テクノロジーを目安に言っただけだが
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:48:29 y6xip7Jb0
シリコンを結晶化させるのも原油を精製するのもテクノロジーではない、と?
ただの俺基準だろ?
別にそれでいいじゃねえか
それをいちいち書き込むのはどうかと思うが
926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:49:44 d9H9xW2p0
オレのPCは日本製だけどな
927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:59:10 ShwUUSvh0
>>925
なにか気に入らないことでも?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 02:16:29 L8dkXiW80
いい感じ
中古PCソフトって検索
{中古PCソフト}ってサイト
ビジネスソフトが豊富
サポートもしてくれる
とにかく安い
929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 07:43:22 l0Nv2MYP0
液晶パネルはほぼすべてサムスン製 ( ´,_ゝ`)プッ
バブル崩壊で捨てられた日本人技術者を受け入れ市場を確保した韓国中国の戦略的勝利
930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:03:31 p8lnbynn0
>>928
これあらゆる板にコピペされてるな
931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:55:39 Lw9/Mw4x0
2chはここ2・3年でなにみてもウヨサヨ、嫌中、嫌韓という切り口でしかものをいえないアホが急増してるな。
まあ交換する情報が尽きてもなお2chで暇を潰さないといけないクズが急増したということなんだろう。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 12:38:44 jk8lopOb0
マジでウザいわ・・・・
MEにあった標準のデフラグで最適化100%にしたたんだけど
何時もはそれでデフラグしても数分で終わってたのに
「すっきりデフラグ」とか言うクソツールをインストして
やったらやたらと時間が掛かったんで、アンインストして
もっかい標準デフラグで最適化したらおかしなことに、毎回66%辺りから
やたらと時間が掛かるようになってしまった・・・
あんなクソツールインストするんじゃなかったわ・・・
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 13:00:38 RUqcpLyD0
すっきりデフラグは鬼門。
下手するとシステム起動しなくなることもある。
AllKillあたりを使い常駐ものを停止させてする程度で十分。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 13:45:59 l0Nv2MYP0
すっきりでフラグは標準デフラグのエンジンを使っているんだけど
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 13:57:51 F3FmmD9h0
あれって、本当に不具合だらけなのに、やたら人気あるよなぁ。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 14:00:26 RUqcpLyD0
>>934
みんな分かってるよ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 14:33:31 G0ppsUKW0
>>934
それにしても時間がかかり過ぎるなんてもんじゃないよアレ?
標準で100%にしてると、まめにデフラグすると本当に数分で終わるのに
すっきりだと、何故か4%→0%→4%→0%・・・の繰り返しで一向に進まないんだよ
だから使い物にならんと思ってアンインストしたら、標準デフラグが何かやたらと
時間がかかるようになってしまったんだよ・・・。
以前はこう言う場合、リアルプレイヤーをインストしてまたアンインストすると
標準デフラグの速度がめちゃくちゃ速くなったんでやろうとしたら・・・
ME用の無償版リアルプレイヤーがなくなってるじゃねえか・・・
はぁ・・・しかも何かPCの環境が鈍くなった様な気がするしさ
バックアップできる環境があれば今すぐにでもリカバリーしてやりたいわ・・
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 15:05:10 oVL5IWTU0
セーフモードでやれよ短小
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:43:51 KG3dnX/u0
そんなに気に病むくらいなら有料ソフト使っておけばいいのに
つかデフラグ中、画面眺めて終わるの待ってるわけじゃないよね?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:08:08 WOlIWVRJ0
そもそも、今、Windows Me を使ってる、なんて釣りだろ。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:33:17 in0y7gn70
Assembled in Ore
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:03:51 DzxOdnou0
>>940
一ヶ月前の俺にひれ伏せよ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:48:33 avzV1Hdq0
>>942
そりゃお前がひれ伏す所だろjk
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:03:33 JLS/6pAb0
Vista様ぁ~
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:25:20 DzxOdnou0
>>943
短小
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:10:49 qwLqn89h0
スレリンク(software板:376番)
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:39:13 Ku+Yp5gK0
Ultimate Defragの統合設定って、どんな設定?
自動との違いがよくわからないのだけど・・。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:12:17 dQ0qk6SU0
嫌中、嫌韓に嫌関西も追加して欲しい。
関西人は日本のお荷物なんだから
もっと大人しくしていて欲しい。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 02:44:31 WcYAK3Q50
姦災塵は在日が殆どでしょ
お荷物って言うか毛虱みたいなものだし
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 03:27:33 UbjS749C0
幼稚なレスをつけるのは幼稚園児かと思っていたら実は高齢者だったと言うお話
【調査】 2ちゃんねらー、高齢化(6割が30~40代)…ニコニコ動画ユーザーはリア厨(10代に人気)★4
スレリンク(newsplus板)
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:53:37 EdJVFSp30
それ例によって専ブラカウントしてないやんか
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:55:10 ZQosCuzq0
それ例によって専ブラカウントしてないやんか~ぃ
ははははは
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:11:54 TBjWt1O60
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 空き領域が十分あるのに、散々時間掛けて終了した割には、
|i i| }! }} //| まだまだ断片化したファイルが大量に残ってる。
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ その状態でファイルを1~2個消しただけで、
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | またデフラグすると最初から全部やり直して長時間。
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ デフラグした後に別のソフトを使うとまた全部やり直し。
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ な… 何を言ってるのか 分からねーと思うが
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ おれも何が起こったのか分からなかった…
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 頭がどうにかなりそうだった…
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ アルゴリズム とか 最適化 とか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ デフラグは奥が深い、ぜ・・・