08/05/10 13:47:03 +Vl2Mm5j0
RAMDiskスレの住人が以前の見落としを誤魔化そうと必死なのが笑える。
しかもそのために自分の手柄のように振舞う姿は滑稽でさえある。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 13:52:58 3yCCWOwd0
大騒ぎしたりコピペ貼りまくってるのは元々の住民ではなく
にわかにはいってきたやつらじゃないかな
まったりスレだったのにw
761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:52:17 hTYKqO/D0
>>759
手柄とかw
考えすぎだろ。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:10:03 Ke8r8D+r0
>>742
この場合の使い方は、ラムディスクをスワップファイルの置き場にする
eBoostr自体はメモリから確保
763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 00:47:14 1VbmHfav0
SuperSpeedのRamDisk Plus V9はOS管理外メモリ使用、イメージリストアバックアップできるから幸せになれるかもしれん。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:03:08 uk9k/ubN0
CFとかSDには対応してるんだっけ?
USBなリーダじゃないと無理?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:11:28 0/4Rt7BW0
してる。ただランダムアクセスが遅いと効果が薄いか逆効果
766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 03:43:09 +HO2uhKB0
>なおかつ4GB以上のメモリ領域にRAMディスク作れる
確かにヘルプ見たら出来んようだ。
>※RAMディスクのサイズはドロップダウンリストでは
>40GBまで表示されますが、OSの制限で設定できる最大サイズは4GBです。
なぜドロップリストを残してあるんだ、、、。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 05:55:57 di5i7yI40
途中で行っちまいやがった。
挙動不審だ。
不快で仕方ねーw
768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 05:57:19 di5i7yI40
誤爆すまん。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 11:24:23 3giWnAvB0
>>763
ノートとか、まだmax4Gマシンが多いから、
それで管理外700MB程度でも休止に対応できたらそれでいい気がする。
しかしPlusだとちょっと高いな・・・
770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:12:45 uej8+Mbm0
これってwindowsアップデートするたびにキャッシュ作り直す必要あるん・・・?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:19:33 uej8+Mbm0
Pen3700Mhz, 384M + マイクロSD2G(1Gキャッシュで使用)
で、ベンチ結果が
ダイレクトアクセス 4.621617 MB/s
キャッシュ有効時アクセス 5.998837 MB/S
速度比(倍率) 1.297995
でした。うーん若干早くなったような気がする?くらいか、、
皆さんは何倍くらい出てるのですか?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:40:46 AUhI7Zx50
>>770
新規インストール時は必要
アップデート時は不要
気になるなら必要
773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:42:29 uej8+Mbm0
ありが㌧。
MSDuoで8MSec(1.7倍)出たけどうーん早くなったのかどうかよくわからん、、噂どおりだw
774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:24:18 AUhI7Zx50
新規インストール後
ツールを入れる前にUSBメモリの初期化はやった方が良い
やらないとOSが動作不全起こす
775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:30:29 e87C1CmA0
>>771
MS-Duo4GBで速度比2.2倍
メモリが512MB固定のうえ、1.8inchHDDなので効果はかなり良好。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:07:09 /0yUQcun0
>>775
UX50使いですか
EXTREMEⅢで8MB/s出てます
かなり快適になりました。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:52:01 ewpL5sgb0
漏れはCF-IDE変換に変えました。あまり速くなった気がしません_| ̄|○
それもこれもeboostrのせいだ!!
UX50 1.8インチ テラ遅い→eboostr導入 遅くなくなる→似非SSD化 さらに遅くなくなる
・・・eboostrさえ導入しなかったらもっと速く感じたはずだ!!
ま、eboostrはメインのほうに移植しましたけど。起動(ようこそが出てから)がマジで速くなった。使えるわ。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:51:08 3ctwwzae0
OSの管理外メモリはそのうち、EMSやXMSのように共有ドライバーが出るような気がするが
IOデータとbufferoで競うとかw
過渡期はいつもこうなのか?>OS
779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 15:11:16 PGg9yB4a0
418Betaにしてからキャッシュヒット率が異様に高いのウチだけ?
なんかコンパネの一番上のバーがほぼ満タンです。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 15:38:08 CawLq+Ps0
>>778
当時はプログラム1本+常駐ソフト走らせるのに、メモリエリア640KBで足りなかったから
EMSやXMSが出ただけだからなあ。今のWindowsでプログラム1本2Gをオーバーする事は
めったにないし、オーバーしても64bitOSに移行するだけかと。
せいぜい、仮想ドライブに割り当てる程度でしょうね。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:21:04 hitG+tiT0
>>778
それって要するにPAEとAWEの事じゃないのか?
サーバ製品はとっくに対応してたが、ようやく一般ユーザーが使えるソフトが出ただけのような。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:53:54 HYyogyEu0
>>781
お前は黙ってな
783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:18:54 NRNC4R310
Gavotte Ramdiskスレ
スレタイがここに酷似してるヽ(`Д´)ノ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 06:27:17 RvrcejJ40
>>777
SSD化してもeBoostr入れておくと、HDDのアクセスが減るのでSSDの
寿命延長にも効果があるのではないかと思いますがどうでしょう?
UX50みたいにメインメモリが少ないとすぐにメモリキャッシュから
押し出されて再ロードになってしまうので、MS Duoを犠牲にしてSSDを
守るとか。
あれ? 読み出しだけならフラッシュメモリの寿命は無視できたっけ?
785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 07:38:25 RomjOltPP
SSDは書き換え耐性だから関係なさそう。
速度がMSDuo>SSDなら意味はあるかもだけど、HDD程は感じないだろうし
同じくらいだと処理の分だけ遅くなりそう。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 02:47:35 3aB8uDWV0
とりあえずテキトーなSDカード+速めのカードリーダーで試してみたが、結構、効果が体感できるな。
まぁ5年ほど前のノートPCだけどな。ペンティアムM 1.5GHzに、メモリが768MB。
付箋とかランチャとかの常駐が多い会社のPCでも効果でそうだな。専用のUSBメモリ買ってこよう。
スレ違いかもしれんが、コレにおススメのUSBメモリ教えてください。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 02:53:49 RvhTZNLM0
ハードウェア板にUSBメモリのスレがあるからいってらっしゃい
788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:09:37 87sSB3Qt0
6~7千円程度の 2GB ,の Readyboost対応USBメモリ(B社)と
16GB のSDHC メモリを比較に興味があるのだが、容量を抑えて
早いほうがいいのか、多少速度がおちるが容量が大きい方が
いいのかといったあたり。(2GB USB vs 8GB SDHC で試してい
るがあまり厳密には見てないのでどちらも同じ感じ)
あと、持ち運びが多いノートPCで使う場合USB メモリだとはPC
から出っ張ってしまうので引っかけないように気を遣うが、
SDHCメモリをカードバス対応のSDHCアダプタに入れて使うと
外観がすっきりするので便利。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:28:11 fbPYQK9F0
内蔵リーダーのコントローラが遅けりゃ何の意味もないが。
PCカード使うならCFのほうが速いし。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 10:20:22 o7tcnc9u0
基本的にHDDのRandomReadより速くないと効果小さいから、
速度重視じゃないか?
容量増やしても普段使わないものもキャッシュされていくだけなので、
16GBはさすがに無駄になるかと。
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
あとUSBメモリが飛び出すってのは、こういうケーブル使えば多少マシになるかと。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:24:40 Qt4+Dxtl0
>>788
パナのCardBusリーダとClass6のSDHCカードで最大21MB/sくらい。
測度から言えばCF > USBメモリ > SDHC といったところ。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 16:51:04 H2X/o1Bt0
俺のUSBメモリ ランダムリード 26383 kb/s なんだけど遅い方?
793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:10:50 00Xd9G+70
ノートPCなら大体ついているだろうCFスロットにCFがベスト・・なはずだが速度が心配。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:20:16 o7tcnc9u0
ノート本体についているCFスロットは普通16bitのPCカードと同じだから、
SDカードスロットより速度出ないと思うが…。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:41:25 00Xd9G+70
速度は出ないといっても一応はフラッシュメモリ、ランダムアクセスは2.5HDDよりは速いんじゃない?
HDDへのアクセスが減ればバッテリーの持ちもマシになるはず。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 17:59:00 o7tcnc9u0
Cardbus非対応のPCカードスロットしかなくて、USBも1.1くらいの古いノートPCなら
そうだろうけど、他の手段あるならノート本体のCFスロットは使わないほうがいいと思うが。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:07:42 00Xd9G+70
超小型のUSBメモリか、90度角でつけれる小型USBハブでもあればいいんだけどね。
モバイル用でも常時USBに差しっぱなしを想定したグッズはあまりない。
PDAならあるけど、あれは端子が違うし。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:14:30 Pya2W/ao0
分解して空きスペースにぶちこめばいいんだけどな。
殻剥きすればUSB無線LANが入るんだから結構空いてるもんだ。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:23:10 o7tcnc9u0
>>790で貼ったケーブルだとだめなのか?
URLリンク(www.green-house.co.jp)
ぐぐったら、こんなのもあったけど?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:26:24 00Xd9G+70
>>799
そのグリーンハウスのいいね。ベストではないけど、現状ではベターっぽい。
楽天で500円以下だし。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:36:02 Fz0wbwXm0
それ持ってるけど結構邪魔w
ピコドライブのほうがマシ
802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:43:52 HycVpHlW0
>>799
あーそれか。。。
使いまわしでぐりぐり廻して使ってたら死んだ(たぶん内部断線)。
ずっと付けっぱなしの用途ならいいかもれない。
あと>>373とかもある。スマートなんだがスイッチとかジャックがあると隠れちゃうのが難...
803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:46:16 o7tcnc9u0
実物もってる利用者からだめだしされてしまったw
>>373のはUSBスロットの位置次第ではかなりいいアダプタだね。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 21:16:58 Wt3YEucE0
USBメモリだとADATAの世界最小8Gって奴(¥2800くらいで買った)UX50に挿して使ってるけど
全然ジャマにならなくて快適だよ。CFのイーモバのカードの陰に完全に隠れちゃうから。
ランダムリードは15000前後ってとこ。十分十分。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:35:35 57+Ye7T80
URLリンク(www.pocketgames.jp)
PCに対して直角にUSBメモリ挿せるこんなの使ってます。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
あと、このmicroSDHCカードリーダーにSanDisk 8GB class 4
を組み合わせるとかなり小さなUSBメモリできるよ。
参考までに、速度はこんな感じ。
CrystalDiskMark 2.1
Sequential Read : 18.856 MB/s
Sequential Write : 15.159 MB/s
Random Read 512KB : 18.649 MB/s
Random Write 512KB : 3.542 MB/s
Random Read 4KB : 3.261 MB/s
Random Write 4KB : 0.039 MB/s
806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:26:20 8l+a41tp0
USB2.0増設用PCカードのUSBスロットひとつつぶして、
虎のUSBメモリのT3を直付けするってのはどうだろうね。
面一タイプのPCカードをうまく加工できないかな・・・・
家にあまってる無線LAN化したTP240無印をWin2kでそこそこ使いたい。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:36:03 o+zNfGoE0
805のsdhcくらいだと速度改善は体感できる?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 02:12:28 XDPnGzyz0
>>806
300倍速CFを高速CFカードアダプタでつないだ方が速くね?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 02:13:37 ZgPHaZ4y0
>>805
この手の極小リーダにしては良い速度が出てますな。
コレガのやつ買ったら最大4MB/sくらいしか出なくて凹んでた。
SDHC対応なのもポイント高いし、今度買ってみよう。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 06:10:11 bsUwdh780
>>808
確かにそれのほうが速いけど、USBポートもほしかったりするからね。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 13:48:30 6eKuUVbS0
USBハブ分解して、内蔵しようかしら
812:788
08/05/16 01:22:25 hi9L7wGN0
>>790
パナのPCMCIA + 8GB SDHC (うち 4GB をキャッシュに割り当て)したら、
80%以上キャッシュヒットするようになり、HDDへのアクセスが激減したの
に気をよくして上海問屋で6699円の16GB SDHC でも試して見る予定。
内蔵HDD が40GB しか無いのでOutlook 専用のようなPCなのだが、
4GB でも、SSD 化したらこんな感じなんだろうかというサクサク感がイイ。
あ~マジでSSD欲しくなってきたw
813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:22:19 GmKqzy+T0
安いSDHCは地雷の可能性高いので注意(ランダムライトが半端なく遅い)。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 13:10:33 gas69us30
上海問屋は…
815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:13:10 bInXo9IIO
これ使う時、バッファローのターボUSBユーティリティ入れても問題無い?
ってゆか、大容量データが速くなるってな事が箱に書いてあるから、入れてもeBoostr使う時には効果出ないのかな?
USBメモリはRUFーC4GS。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:26:36 nQLTtmV60
TurboUSBはBuffaroの最近のHDDかなんかにも
入っていたようだから、USB専用ドライバというわけでは
ないと思われるのでおkかと。ウチもRUFーC4GSにいれてるが
特に問題は出てない。
ただし名前に反してReadyBoostモデルではないという凄い罠が。
使えるけど対応モデルのほうが明確にいくらか速いかな。
817:816
08/05/16 22:34:02 nQLTtmV60
× USB専用
○ USBメモリ専用。
振舞いが被ってるかどうかは俺には不明。
ほかの会社のUSB機器や、ファイルコピーソフトに
バッティングしないように作ってるだろうから
Buffaro機器の中身用のソフトなんじゃないのか、
というくらいの考え。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:00:31 loHrRCuv0
>>814
パナの2万円の16GB SDHC という手もあるがちょっと試して見るてどだからねえ
819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:20:37 k2JbX21PP
>>816
この間同じの安売りしてたんで買った。
最新の切り替えユーティリティによる書き換えにて ReadyBoost対応だってさ。
ちょっと得した気分に。
買うとき店員にReadyBoost対応してるかって聞いたら 対応して無いってけられたから
余計に、ね。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:43:08 dHy4dxLyO
>>819
ターボ入れるとeBoostrで速くなる?変わらない?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:58:18 k2JbX21PP
>>820
わからん(^^;
即効でONにしてサシッパだから
OFFにする意味って何だろう・・?
822:816
08/05/17 14:31:13 F8LQwyel0
>買うとき店員にReadyBoost対応してるかって聞いたら 対応して無いってけられた
ウチは店員が教えてくれたw
体感は変わらなかったが入れるだけ入れればどうか。
/14MBが/16MBくらいにウチのノート環境(Pen3-1Ghz)だとなった。
TurboUSBでデスクトップだと22、3Mbくらい出る。
でも、オクで普通のreadyBoost対応品のバカ安いの買っても
そんなウチでも一発で/20MBくらい出たので、他ならもっと出る筈。
試した結果、TurboUSBは環境依存らしく、スペックが無いPCだと
そんなにお得じゃないので、安売りしてても旧パソ使いには非推奨。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 21:28:05 ZvUG1DR00
eBoostr使ってて早いのがだんだん速く感じなくなってきた
外すとおっせえんだろうなぁ・・
824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:54:38 CJrnLXcJ0
128kでいいからシステムメモリ割り当ててみるんだ
825:815
08/05/17 23:09:32 oOoSP9BX0
実験用ノートPC(PentiumM 1.5GHz、メモリ768MB)でRUFーC4GSのターボがeBoostrに
効果があるのか検証してみた。
まず、単純にTURBO USBを有効にすると、CrystalDiskMarkで速くなるのか?
これは、Sequential Read、Random Read 512KBは明確に効果あり。
しかしRandom Read 4KBは少し遅くなる。
Writeはあまり変わらない。
ちなみにターボ無しのSequential Readで22MB/s前後、ターボ有りだと24MB/s前後。
Test Size : 50 MB
確かに10%くらいはターボだた。
一方、eBoostrのスピード測定ではどっちも変わらず26MB/sってとこ。
体感もなんも変わらん。
まぁCrystalDiskMarkのRandom Read 4KBはターボだと少し遅くなるくらいだったので
eBoostrでターボの効果は出ないんだろう。
といいつつも、ターボにすればReadyBoostに使えるのか・・・。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 11:05:55 pm6ttBdD0
いきなり、ランダムリードが2277kb/sと怒られるようになった
827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 11:28:22 77NRUJ4H0
マウスの調子悪さに引きずられて1.1になっちゃったんだな、きっと。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:09:56 e7el9kMy0
BUFFALOのRUF-C2GS(TurboUSB機能オン)を使用していますが、ランダムリードが977KB/sしか出ません。eBoostrのバージョンは2.0(build418)で使用環境は、デスクトップPC(Celeron 2.8GHz、メモリ248MB、USB2.0)です。何が原因でしょうか。どなたか教えて下さい。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:19:05 5+SNr9wU0
eBoostr のキャッシュを置いていた SDHC (16GB/上海問屋)メモリーカードが破壊した。
メモリーカードの購入が1月末で、eBoostr を使用して約一ヶ月経過。
状況は、eBoostr がキャッシュファイルを置いているメモリーカードに置いていた
ファイルやフォルダが多数読み出し不能になったり、中身が別のデータになったり
して、ほぼ全損状態。eBoostr が破壊の原因なのか、メモリカードの寿命になって
しまったのかまだ何ともいえない状況。被害状況を確認したらフォーマットして
復活するかどうか確認予定。
破壊の最後の状況は空領域確保しようとして 700MB のavi ファイル2個を
削除したのだが空領域が増えない症状となって表面化。
バックアップファイルがあるので、被害はメモリーカードだけですむが
MLC なメモリーカードは eBoostr な用途にはやはり向いてないのかも。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:29:39 Nhgrf6DQ0
ネットしてるとずっとアクセスしてるものなぁ、、、。
それで、チップを積んでるUSBメモリの方が頑丈で
良いってことか。永久保証とか強気なUSBメモリも多いし。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:29:40 vanyO1Lc0
>>829
それ寿命
832:830
08/05/18 17:30:58 Nhgrf6DQ0
あ、寿命の症状か。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:32:11 sK1d+Ord0
さすが、安いだけあるな。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:44:08 OopvpXhb0
USBメモリでもMLCの廉価なものだとアクセス激しい用途だと
早く寿命が来るだろうね。
835:825
08/05/18 18:10:44 aiSe2lM3O
>>828
それってeBoostrのコンパネに表示されてるやつか?
俺はRUF-C4GSターボ無しで18MB/sくらいは出てる。
寿命って説が出てるが、どんどん悪くなってきたって話なのかな?
ハブとか他のUSBデバイス外して試してみた?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:41:23 e7el9kMy0
USBメモリはFAT32でフォーマットされていなければならないって本当?
837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:57:20 sK1d+Ord0
んなこたーない。
FATでずっと運用してたし、NTFSでも出来たよ。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 21:10:31 KQuJE4Lr0
用途を考えればNTFSは無駄なんだけどな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 22:38:47 i+4kr8zQ0
CF32Fってぐぐってみたら刺しっぱなしではWindowsが起動しないって
書き込みが結構見られるんだけど、大丈夫なんでしょうか?
このスレでは使っている人いるみたいですけど。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:25:26 KQuJE4Lr0
マザーがBOOTの優先順位を設定できないBIOSなんだろうな
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 00:20:21 QgjUn9qs0
流れてるクラック版なんか全部偽者だろ
842:829
08/05/19 01:48:32 SDUVwb6z0
16GB のSDHC ですが、再フォーマットしてバックアップから書き戻したところまでは
正常に動作してるっぽいので様子見することに。またフォルダが壊れたらほんとに寿命
つうことで廃棄の予定。
ところで、eBoostr のキャッシュを16GB 割り当てたときの効果を見るため 16GB SDHCを
追加で注文してあったのがたぶん明日届く。しかし、MLC&平均化処理なしというものだと
eBoostr を常用するのはやはり無理そうだ。まあ、一週間くらいなら極端に寿命が短くな
るとは思えないのでデータは取ってみるつもりだ。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 10:13:50 JqT2gk/90
URLリンク(www.sofmap.com)
これの8Gを注文してみた。
USBメモリでは安いほうだしベンチ結果もそれなりで永久保証みたいだから、eBoostr専用で使ってみるつもり。
844:842
08/05/19 13:09:35 /Sht78EW0
eBoostr ってFAT32だと4GBまでしか対応してないことが判明(というかデバイス
の追加の画面で毎回表示されているのを失念していた)
先日eBoostrをインストールしたVAIO (VGN-S65PZ / XPSP2 /メインメモリ
1GB)では8GB SDHC メモリのうち4GBをキャッシュに割り当てと、メインメモリ
から128MBをeBoostr に割り当てている。
Outlook のメールと予定表、それとパワーポイントくらいしか動かしてないPC
なのでちょっと、バイアスが掛かってしまうが、キャッシュヒット率は94%なので
結構良い感じ。
次に効果測定を行うPCはDELL のデスクトップ(GX620 XPSP2 メインメモリ1GB)
どうせ4GBしか割り当てできないので、VAIOでつかっていたSDHCメモリを転用
することにする。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 13:22:48 rffQrAPK0
いまいちよくわかってないので質問です。
Gavotte RamdiskでOS認識外にRAMディスクを作ってキャッシュを置いても電源切ると消えるけど
eBoostrにキャッシュを置けば切っても消えないから速いってことでいいですか?
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 13:44:43 flplTTSJ0
eBoostrはOS認識外にキャッシュ置けないだろ
OS認識内のフラッシュ、バックアップRAM内なら答えはYesかもな
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:12:33 LR1C9wb/0
>>839
CF32F使ってますが起動不能になったことはないですね。
X31にハギワラのZIII 1GBを使って運用中。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:19:16 rffQrAPK0
>>846
すみません言葉足らずでした。
>>845訂正:eBoostrにキャッシュを置けば⇒eBoostr使ってUSBメモリー等のフラッシュメモリーにキャッシュを置けば
eBoostrをGavotte RamdiskやRamPhantom等と組み合わせていい使い方ができればと思いここにきました。
PC環境は、スロットに8G、USB4Gメモリーです。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:21:26 IJ03w48w0
策を弄しすぎると溺れるよw
金槌な人は特にね。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 14:27:06 cZLuT98M0
eboostrとGavotteRAMDISKを組み合わせてよい使い方ってあまり思いつかない。
俺がやってるのは、ページングファイルをRAMディスクにおいて、
eboostrでシステムメモリ1GB最大に設定(以前はページングファイル0だとよく
エラーが出たので1GBに設定できなかった)。
使用頻度が比較的低めのアプリはRAMディスクに直接(もしくはジャンクション使って)移して、
eboostrのキャッシュが1GB以下になるように調整し、USBメモリ不要にしてして、
アプリの起動がほとんどメモリから起動するようにしたくらいかな?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 15:02:15 RB6vdXgk0
>>845
用途が違う
RAMディスクにキャッシュを作った場合(スワップ)
読み込んだ後の情報に対する再アクセスが速い
eBoostrは使われると思われる情報を一括で読み込み
使い段階で威力を発揮
つまり、eBoostrの後に、RAMディスクにキャッシュが効果を発揮する
どっちも共存だな
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:38:36 MXGH4o0P0
>>844
それはeBoostrが対応してないんじゃなくて、FAT32のファイルサイズ制限が4GBだからじゃないの?
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:06:15 iVkFlo+80
>>852
正解
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:57:28 ORErHoFX0
>>852
8GB とか 16GB なUSBメモリなりを NTFS でフォーマットする方法ある?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:53:38 RB6vdXgk0
>>854
フォーマット時に指定すれば?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:57:29 o14VEyJc0
デスクトップ機でキャッシュ4000KB+メインメモリから 128MB割り当てて
で半日動かしてみた、明らかに要らないファイルは除外リストで外したら、
ヒット率 95%でキャッシュの資料率 49% という結果になった。レスポンス
もそこそこよくなった。2GB の頑丈な USB メモリがあれば結構使えそうだ。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:06:30 o14VEyJc0
ありゃりゃタイプミス
×資料率 49%
○使用率 49%
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:07:46 Qt1aNonm0
これってUSBメモリーふこ追加すれば倍速?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:36:45 RB6vdXgk0
>>858
小学校卒業したらまた質問しにおいで
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:05:49 uuJT2u/20
かな打ちなんだろ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:19:08 JD6kTENN0
>>860
質問の内容含めてw
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:31:28 l3SqkYJa0
Pro版半額になるクーポンて、未だ有効なのな
お陰で支払いする気になったw
Googleのキャッシュから拾えるので、支払い考えてる向きは差がしてみるといいかも
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:32:14 ULBSGNIZ0
>>862
Editorでやるんだ!
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:38:23 296aZ0bW0
今日からポチって本格的に会社のPCで使い始めたのですが、以下の様にキャッシュ構築を行うたびに、eBoostrのコンパネに
表示されるランダムリードの数値が低下します。ヘルプ-スピード測定の結果には変化ありません。
1)初めてキャッシュ構築した時
コンパネに表示されるランダムリード:15MB/s程度
スピード測定の結果:21MB/s程度
使用率:30%程度だったと思う
明らかにeBoostr未使用より速くなった(フリーソフトの設定画面の起動等)
2)3~4回キャッシュの 築(再構築?)を行った後
コンパネに表示されるランダムリード:8MB/s程度まで定価
スピード測定の結果:21MB/s程度で変わらず
使用率:45%程度だったと思う
なんとなく1)の時より遅くなった気がする
3)USBメモリを再度フォーマットしてキャッシュ構築
1)と同程度の数値に戻った
なんとなく2)の時より速くなった気がする
という事で、以下の点を質問させてください。
・キャッシュ構築のたびに、コンパネに表示されるランダムリードの数値が低下していくのは当たり前の事なのでしょうか?
だとすれば何故そうなるのでしょうか?
・実際の速度は、コンパネに表示されるランダムリードか、スピード測定の結果か、どちらに左右されるのでしょうか?
・もしコンパネに表示されるランダムリードが低下すると実際の速度も低下するのだとすれば、対策はどうすれば良いでしょ
うか?除外リストで不要なキャッシュを作らせない様にすれば良い?
(ちなみに、最初から画像ファイルの拡張子は除外してます。動画は未使用。)
使用USBメモリはバッファローのRUF-C4GS(ターボ無し)、OSはXPプロです。宜しくお願いします。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 03:27:19 8MRND4mM0
実際にキャッシュしているファイルをランダムリードしてるんだから、
ランダムリードのほうが実際の体感速度に近いような気がする。
ランダムリードの数値が低下していくのは、キャッシュしている1つ1つのファイルサイズが
ランダムリードに影響しているからじゃない?
ランダムリードだと小さなファイルほど読み込みが遅くなるわけだし。
除外リストだと効率的な対策ができないと思うから、どれくらい変わるか分からないけど
気になるなら今のより高速なUSBメモリを買うしかないと思う。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 04:56:25 Yjo60cm30
>>864
キャッシュのリフレッシュはアイドル時に行われるわけだが
アイドル時に行われるタスクは eBoostrのキャッシュリフレッシュだけではない
なのでコンパネのランダムリードは常に下がっていってるわけじゃない
リフレッシュ時のPC上のタイミングで上がったり下がったりしている
実際の速度はスピード測定の結果
キャッシュの状態によっては遅いと感じるときはあるかもしれないが
初期より体感できるほど遅くなったと感じるのはまず気のせい
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 07:49:21 l3BGmzkR0
>>854
それ、たぶん既出も既出なFAQ
つURLリンク(support.microsoft.com)
868:854
08/05/20 08:01:19 wvzXO3vF0
>>867
おお!サンクス
エクスプローラで選択できなかったので方法がない物と勝手に思い込んでいた。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 17:59:54 tws3hE4S0
# Version: 2.0.1 build 419 # Release Date: May 19th, 2008
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 18:06:48 a4aHXZYB0
おぉ
気付かなかった
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 18:40:46 sYyJuiEq0
アップデートの確認をクリックしても最新バージョンが入ってるとかいってくる。
Build が1上がっただけだと反応しないのかな
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 18:41:48 ULBSGNIZ0
>>871
多分言語が増えただけで中身はかわんないんじゃないかな?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:26:58 YHJyrAC40
>>861
RAID0って知ってるか?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:52:31 JD6kTENN0
それで?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 11:04:38 cHFy2u3/0
buffaroの高速USB-1GB(2000円ちょいReady対応)と、
期待しないで昨日ホームセンターで買ってきた
transcendのUSB-2GB(2000円ちょい)だと、
transcendの方が速い!
なんのためのTURBO-USBなんだか・・・
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:13:28 gzJL7o190
USBメモリは書き込み可能回数に制限あるよな?
専用USBメモリを使った方がいいかもな。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:56:00 JZ/zRkFq0
制限はないが、おおよそ書き込むと壊れる回数がある。
ただおおよそのため当てにならない悪いメモリだとすぐ逝く。
いいメモリだと10回くらい洗濯しても壊れない。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:37:35 97Ukxzcg0
書き込みは少ないんだから心配するようなことではないと思うが。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:04:38 JZxVjoyJ0
そうなのかなあ。SDHCとかeBoostr を1ヶ月動かしたら破壊したのを見ると
耐久性のある物を使わないとUSBメモリでも屍の山ができるような悪寒。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:32:29 zCbFV2QS0
>>879
ただの運
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:14:41 Pq9/ZnuG0
メモリに割り当ててる俺は勝ち組か・・・?
しかし早くなったかどうかは体感できん
ノートの方はUSBメモリ追加したけど
もっさり館が消えた
いいねこのそふと
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:32:44 nGvve/fS0
>>881
ノートは負け組なんだなwww
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:38:08 8Ryi/wNAO
かなりいいよな、これ。後は今使ってるのよりも少し速いUSBメモリが欲しい。
2GBで4000円以下のeBoostr向け最速おすすめUSBメモリ教えて~。PicoBoosterかな?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 01:41:12 5oa7AJ2H0
SSD+mem:2G@XPにMSAC-EX1+MS pro-HG duo
の組み合わせだと効果あるかな?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:31:02 Pq9/ZnuG0
だってノートはメモリ256 pen3 1gなんだもん・・・・
メモリ増設できないんだもん
NE9/1000なんだもん
(*´;ェ;`*) うぅ・・
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:35:17 /T5AdPQT0
やっぱり最速はCardBus CFアダプタ+300倍速CFかな
SSDにしたいなぁ、、、
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 02:43:46 S2T2OyAY0
>>886
i-RAM + eBoostr Pro Version
なかなか速くていい感じ
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 05:28:32 ZQfZ5/Rs0
これのためにフラッシュメモリを買おうと思うのだけれどどれが理想なのだろう
種類がいっぱいありすぎてわからない
カードリーダーがついているノートなのでカードを探してみようと思うのだけど、
USBメモリーの方が良いとかあるの?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 06:17:29 nGvve/fS0
>>888
本体装備のカードリーダはたいていが1/10速程度のオマケ亀リーダ
きっと、eブスたんに「おせーよ!これ」と怒られる。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 08:21:42 BKSaWF7q0
>>886
レッツノートT4でカードバス×200のCF使ってるが
思ったより速度が上がらない。 5000kb/sぐらい
内蔵SDAコントローラはバスマスタじゃないのでいくら速いSD付けても
2500kb/sを超えない。
一番効果があるのは外付けUSBメモリか外付けHDDを付けたとき。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 08:43:13 nGvve/fS0
カードバスってだけじゃダメだぜ。
飛鳥でもAとFがあるしな。
哀王や牛のOEM品も同様。
892:847
08/05/22 09:25:12 rIqgydD30
>>890
CardBusのCFアダプタもピンきり。
同じx300のCFカードでこれだけ違う。
CFはHagiwara Syscom HPC-CF1GZ3F
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Maxell PA-CB-CF
Sequential Read : 7.037 MB/s
Sequential Write : 5.210 MB/s
Random Read 512KB : 7.050 MB/s
Random Write 512KB : 4.548 MB/s
Random Read 4KB : 4.976 MB/s
Random Write 4KB : 0.179 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/29 11:33:27
Aska CF-32F
Sequential Read : 45.910 MB/s
Sequential Write : 16.861 MB/s
Random Read 512KB : 45.789 MB/s
Random Write 512KB : 10.086 MB/s
Random Read 4KB : 14.256 MB/s
Random Write 4KB : 0.178 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/03/30 21:37:10
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 11:29:18 NTyo5zq50
eboostrはHDD寿命延命ソフトでいいやん!
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 13:19:18 Ph36Gflo0
身代わり防壁?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 14:58:38 UtxDkjFj0
月に一回USBメモリ交換保守
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 19:47:21 BzM4XJew0
>>894
身代わり簡易防壁
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:36:28 UnVKTXJs0
フラッシュクラッシャー
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 21:47:05 Pvw0gpq40
eBoostrの Cache Vierweの内容をテキストにはき出す方法ってないですかね?」
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:02:07 k7zVF+/D0
>>898
ヒントだけで悪いが、eBoostr1.1の頃からRDBMSのSQLite3を使っていると思われ...
データは
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr\filestat.dat
かな?
後はググるなり、誰か詳しい人ヨロ
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:05:40 EVsR97f70 BE:321556272-2BP(5359)
うほほほーい
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:07:02 iggQbVBZ0
>>900
ななななななんだwww
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 03:46:46 B6R8UAls0
eboostr入れてると、OS起動時のchkdsk動かなくね?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 04:51:43 UMO/J4pp0
単にGUI切ってるのに気づいてないだけのおバカさんだったりしてw
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 09:32:10 eVpmJA/d0
>>902
メインメモリにキャッシュ作ってると動かんみたい。
サービス止めてもだめだった。
いったんキャッシュ設定を削除してやると動き出す。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 12:32:56 B6R8UAls0
>904
あーそれか、サンクス
いちいちアンインスコ、再インスコしてたw
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 16:28:02 EVsR97f70 BE:1447003679-2BP(5359)
入れたら快適になりすぎて泣いた
ありがとう
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:09:19 VsttjxDh0
速いのにしないと後で微妙になる。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:13:26 6f7g4rBT0
ランダムリード7000台なんだけど起動はメチャ早くなった気がする
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:48:31 DIzmwlMj0
感覚的に「ようこそ」が出てからが速いよな。
実際はどこから効果が現れてるのかわからないんだけど。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 20:14:21 qZTG+HIl0
いやログオンしてタスクトレイにアイコンが出るまでは効果ないからw
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 20:29:35 iggQbVBZ0
>>910
そんなことはないんじゃないか?
アイコンとサービスは別だし
912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:59:15 WV8qgPgf0
サービス化して起動しようとしたら、エラー出たのはそのせいか~。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:58:32 6EXU9gFI0
タスクトレイアイコンの奴はあくまでコンパネ機能
メインの機能はサービス動作
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:00:16 I6c0UljN0
418のKってフェイクばっかりじゃね?
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:41:51 bW2FhLes0
フェイクというよりウィルスw
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:52:11 bQN37XBC0
バイナリエディタで普通にいじくったな。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 20:06:33 bW2FhLes0
俺もw
419だけど。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:39:21 f02HjRts0
バイナリエディタ使った編集方法がどっかにアップされてたね。
419使ってるけど、アプリの起動中で固まることが時々ある。
そんな時はドライブ削除、追加、キャッシュ再構築してるけど。
512MBメモリ、5年前のロートルマシンなんだけど割りに良いね。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:59:53 Hnw4Tnl+0
バイナリいじった。
cel300でメモリ320MBの2k機には、有効な感じだけど、キャッシュ構築だけで時間かかる。
PD7使ったけど、もっといいUSBメモリ使わないといけないか・・・
P4-M1.8Gでメモリ1GBには、やっぱりあんまり意味ないかな。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:18:33 Hnw4Tnl+0
P4-M1.8Gでメモリ1GBのXP
速度比は、1.5倍になったから、少しは効果あったみたい。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 02:20:55 RsOXAEMe0
Q9450
4GB Mem
8800GTS
Superfetchしか使ってないが、かなりいいねこれ。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 15:52:04 3BGvs1Ps0
メインメモリを2GBにしたので、eBoostr でシステムメモリだけで512MBをキャッシュに割り当てるような
操作をしたら、キャッシュ構築中(100%)のまま先にすすまなくなってしまった。皆さんのところでは
そんな現象起きてませんか?128MBや256MBでためしても同じ現象が発生します。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 15:59:22 Fqw3+eOO0
うーん。漏れのときは割り当てたように見えて実は割り当ててくれなかったって現象だったけど。
上手く動かない環境ってあるのかな?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 16:24:44 qiDF3gdv0
同じく2Gで256MBを割り当てたらたまにタスクバーが消える奇妙な現象が
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 17:16:21 CTn3klVS0
うちはキーボードのデバイスが認識してくれなくなる。
毎回無効→有効にするのメンドイ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:12:00 P5rqLjLl0
PD7より小さくて高速なUSBメモリ探してるけど、うまく見つからない・・・
927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:16:35 5Ds+WeBvP
バイナリいじりのサイト見つからない…
ヒントプリーズ…
928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:22:23 BH5514uD0
犯罪者向けサイトにいけや
ここで聞くな
929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:24:18 QimX0f8R0
eBoostr に意見要望ってどうすればいいのか?
ヒントプリーズ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 06:07:25 0El/ZY+70
8GのUSBメモリってNTFSフォーマットしないと使えないみたいだけど
どうやればNTFSフォーマット出来るのかな?
右クリでのフォーマットだとFATしか選択出来ないんだけど。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 06:31:16 BIrLT0DU0
割ったとかバイナリ弄ったとか堂々と言ってる馬鹿は
この場から消えろ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 07:59:18 B5sER4k/0
>>930
USBはやったことないけど、(USB2.0 シリコンHDD全般)も対称商品になってるから
下記のやり方でいけるんじゃね?(バッファローのQ&A)
ハードディスクをNTFS形式でフォーマットする方法(Windows XP/2000
Q&A -BUFF559
URLリンク(qa.buffalo.jp)
ハードディスクをNTFS形式でフォーマットする方法(Windows Vista?)
Q&A -BUF14575
URLリンク(qa.buffalo.jp)
ちなみに、フォーマットじゃないけど(FAT ディスクを NTFS に変換する方法)
こちらは、できればおすすめしないが
URLリンク(www.microsoft.com)
FAT ディスクを NTFS に変換する方法
例)Sドライブの場合
コマンド プロンプト起動して
convert S: /fs:ntfs
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:13:05 +OhXj9r10
俺も8GBのUSBメモリを使ってるけど、セルの寿命を少しでも伸ばすためにキャッシュをFAT32で4GBまでしか割り当ててない。
空き容量が多いほうが分散書き込みが効いて寿命が延びるって聞いたからなんだけど、これって合ってるんだよね?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:32:57 uDWAOQsL0
>>930
つ>>854,867
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 17:21:10 snjoMAoh0
exFATは?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 18:14:32 jMjwUMon0
>>933
分散の処理してるUSBメモリーでないと意味がない。
対応してるかは見た目とかでわかるものじゃないからメーカーに聞け。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 19:47:50 VtTFkf3u0
>>929
最新版インストール → アンインストールで、web pageへ行けた気が。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:24:55 ZT+QAwiq0
>>929
URLリンク(www.eboostr.com)
ここでいいだろ。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:14:53 04FteXZ80
正規版買って2ヶ月ぐらい使ってたけど
たしかにPC立ち上げと、ソフトの起動は早いが
PCがたまに不具合起こすので、しょうがないからアンインストールした
誰か、正規版のシリアル買わね? どうせもう使わないから激安で
ってこれ、犯罪になるのかな?
多少の金の為に犯罪になるんだったら、やめとく
940:929
08/05/27 21:16:52 NA85q+8M0
>>938
Thanks! 酔っぱらいの拙い英語で送ってみたぞ。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:22:23 7r4INd6/0
大事にとっておけば?
今必要なくても、半年後必要になるかも試練。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:46:35 n290ODIGO
>>939
proでも1999えんだぞ。いくらで売る気だ?
方法にもよるが金を送る手数料や手間も考えたら、格安ってかタダに近いレベルじやないと誰も買わんよ。
売るなら激速USBメモリとセットで格安だな。w
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:47:44 u7NKbKga0
キャッシュって構築にエライ時間がかかってしまうものなのか?
約4GB(FAT32)で4時間かけても完了しないし2GBでもできるかできないかわからないくらい。
NTFSでも怪しいくらい。
あ、速さはというと
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
IODATA TB-BH2
Sequential Read : 25.484 MB/s
Sequential Write : 2.264 MB/s
Random Read 512KB : 26.969 MB/s
Random Write 512KB : 1.415 MB/s
Random Read 4KB : 3.489 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/27 21:44:41
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:52:02 n290ODIGO
>>943
書き込みが糞すぎる。
まぁ一旦構築すれば読み込みはそれなりなので効果はでるんじゃないか?USBメモリ変えた方がいいとは思うが。
945:943
08/05/27 22:12:10 u7NKbKga0
実は2~3日前まではこんなはずはなかった。フォーマットも考えるべき?
もし交換した場合ノーブランドで速い物となると信頼性はどうなの?
946:944
08/05/27 22:18:00 kNPX0SvZ0
>>945
USBメモリスレ逝ってこい。
比較的安くて速いスレのオヌヌメはU339ProとかPicoDriveDUALだろう。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:23:26 kNPX0SvZ0
まぁ、そのUSBメモリと比べれば、どこでも買えるところで、アイオーのTB-BH2とか
牛のRUF-Cとかでも充分速い。
948:943
08/05/27 22:27:06 u7NKbKga0
TB-BH2
↑オレこれなんですけど
確かこれの旧型のTB-BHのほうが速いという噂をチラホラ聞くが
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:38:20 kNPX0SvZ0
>>948
確かにTB-BHのが速い。
しかし、TB-BH2でもその測定結果はありえん。
壊れてるか、PC側のUSB周りがトラぶってるとしか思えん。
950:943
08/05/27 22:56:40 u7NKbKga0
壊れたなら極端に遅いとかを指してるということ?
心当たりでは特に乱暴に扱ってないし静電気等のトラブルもない。
もしかしたらPCが遅いことも考えられるかもしれない
windowsのパッチのなかにUSB接続全般の転送速度が速くなるとか聞いたことがある
何だったっけ?実はリカバリーしたものだから手動パッチの一部を持ってないのだ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:57:02 DBm2APPC0
アロケーションユニット?だっけ。これ変えたら劇的に早くなったのを覚えてる
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:16:50 ZxwZlIwO0
>>947のような羞恥心のようなボケ書くようなやつにまともなアドバイスは無理だろうw
TB-BH2ってどっかで見たぞ!
(実はついさっき見てるw)
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:18:23 ZT+QAwiq0
インストール後の最初の構築は速い。
二度目以後に遅くなる。
954:939
08/05/28 00:34:11 1n/YU4of0
>>941-942
確かにそうだな、やめておこう
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 01:12:21 miaVXpO00
TB-BH2・・・
持ってるの計ったらこんな結果だった。
Sequential Read : 21.891 MB/s
Sequential Write : 7.262 MB/s
Random Read 512KB : 21.898 MB/s
Random Write 512KB : 1.604 MB/s
Random Read 4KB : 4.143 MB/s
Random Write 4KB : 0.015 MB/s
これでもその辺の格安よりはかなりマシ・・・でもSILICON POWERには負けてた。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 04:17:45 bDbhv+YH0
>>950
KB943198
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 06:04:26 61kRld2I0
>>956
それってSP3にははいってないんかな
958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 06:07:20 sco/kRWL0
どれ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 06:13:23 sco/kRWL0
このシステムの Service Pack が、適用しようとしている更新より新しいバージョンであること
が検出されました。
この更新をインストールする必要はありません。
OK
960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:06:08 vgt+B9Ai0
2002年頃発売されたsonyのvaio
URLリンク(review.ascii24.com)
を使っているのですが、USB2.0拡張カードを購入してもっていてメモリは512Mまで増設しているのですが
快適になったりしますかね?
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:07:33 ftoZ1sEc0
>>960
>>3を200回嫁
962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:12:44 hqCtGzq00
>>960
古めのノートってことで大きな効果が出そう。
USBフラッシュは特に早いのを選んで。
スレリンク(hard板)
963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:26:42 vgt+B9Ai0
>>961
スイマセン、18回ぐらいは読んだのですが、つい質問してしまいました。
>>962
レスありがとうございます。そうなのですか!!
すいません、もう、980円で1GのUSBメモリを購入したので。
USBメモリは持ってます。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:47:43 i4+gv9x+0
>>963
メモリは512MBx2で1GB行けるんじゃね?
んで、そこに512MBほどキャッシュすれば?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:50:49 hqCtGzq00
そのノート最大メモリ512MBまで。。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:53:47 i4+gv9x+0
>>965
URLリンク(buffalo.jp)
ここ見ると・・・な?
845MZは1GBまでだし。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:55:50 i4+gv9x+0
ああ、すまん、1GBは845MPだけみたいだな。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:57:35 hqCtGzq00
うん。MZはローコスト版だからダメぽ
969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:36:29 WoMd9JvH0
>>933
それはむしろ使う領域を絞ってるだろ。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:41:33 1PZ9F5xj0
1ファイルでも、物理的にはデータ分散していてもいいんだから、使う領域絞ることには
ならないんじゃあ?
971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:21:55 zkGaZr5K0
>>951
遅いメモリはアロケーションサイズを16KBとかにすると、体感速度が上昇する。
ベンチとかにはあまり現れないけどね。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:07:58 0iegHxj40
これって速さ気にせずヒットしてない?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 04:51:52 Zk60Z5B30
>>972 どういうこと?
974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 07:17:43 4XwyH6j00
書いてある通り
975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 09:38:56 7GwYf/f50
256MB固定で増設もできないのにXPプリインストールされているノートがあるんだが、
これ、Crusoeで使える? …ってそれ以前にUSB2.0じゃなかった…orz
976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:12:59 Ds4R8NQK0
USB2.0でないと逆効果
977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:44:13 vJsGBs6U0
>>975
速いCFアダプタとCFで代用可。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:55:25 Lj5wradj0
だったらHDDをCF化したほうが賢い。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 11:05:45 I0yhQvfD0
クルーソーが相手じゃ焼け石に水って感も
980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 12:08:07 /Cryy/+A0
やらないよりはマシくらいか
981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:53:15 Oc2xG0Zl0
>>972
これは知らないが。
ReadyBoostは、HDDと倉庫の速さを比べて速いほうのデータを採用する。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:18:42 cX09qV0s0
しょぼいUSBのメモリ刺してNTFSに変換してアロケーションを4キロにしたら何となく早くなった
気がする
標準のサイズは知らないからなぁ
これUSBの他にSDメモリ2つつけてるけど意味ないのかな?
983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:37:20 cX09qV0s0
ごめん
気がするじゃなくて明らかに上がってるわ
PEN3 1G メモリ256だけど更に快適になってる
984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:17:37 nGoNdBl70
ちょっと試して欲しいのだが、eBoostr のキャッシュファイルを置いているあるいは
置いていたUSBメモリ等に大して chkdsk をかけた結果をおしえてくれまいか?
漏れのとこだと4096KBの不良セクタがあるといってくるのだが半導体メモリで
不良セクタって。。。ガクガクブルブル
985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:22:06 J3MeyPbp0
ごめん、NAND系は怖くてchkdskかけたことないしかける気もないわ。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 07:28:18 Ux7OWL4I0
/r 付けないの概況報告するだけ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 11:54:50 shtCits/0
"ファイル システムのチェックが終了しました。問題は見つかりませんでした。"
普通にこう出るよ
988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 12:09:49 vPB1m2Ed0
このソフト試してみたいのに
肝心のUSBメモリを持ってない/(^o^)\
ReadyBoost対応だとどうしても高くなるし…
989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 12:49:44 embEKl0j0
他のHDD指定しても少し速くなるぞ。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 13:44:27 ED4AogG60
>>988
URLリンク(www.pc-goodmedia.jp)
オヌヌメ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:15:19 Yt+3Sgnu0
メインメモリを指定すればいい
充分の余裕があればの話だけど
992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:43:28 RWmdg3td0
>>990
それ、こないだパソコン●房で870円で買ったわ。w
RB対応となっているけど、1.7k/sくらいで低速警告出たり...。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:53:41 /mUOdY+i0
基本的にSLCタイプのメモリーをお勧めする、スピードから考えてねw
同容量の3~5倍ほど値段が高いが高速で快適
994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:22:10 Pf6dlooB0
このソフトは、EBstrSvc.exeが動いてれば、タスクトレイにアイコンがなくても
有効なの?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:35:46 my0i74qf0
のー
996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:56:28 hFwBgs3h0
>>988
通販すれば?アマゾンで1GBのでも2500円くらいからあるぞ。
秋葉原までこれるならもっと安いけど。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:55:40 fLtRrhAPO
次ヌレたのむ~。
998:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/30 23:49:33 fr0IY7X50
効果が微妙で、お金を払うかどうか迷う
999:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/30 23:50:09 fr0IY7X50
鬼の居ぬ間に999ゲット
1000:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/05/30 23:50:50 fr0IY7X50 BE:49707476-PLT(12000)
1000ですよ!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。