08/04/08 01:21:38 49Rbt2Zp0
もうちょっと詳しく書くと
サブPC(512M)に128Mとか64Mキャッシュを確保
(そのときタスクマネージャーのパフォーマンス見ると、確かに物理メモリの利用可能量が減ってコミットチャージが増える)
→Cache fillを始める→ハードディスクがガリガリ言う→静かになる
→Cache fill 0%のまま
(そのときタスクマネージャーのパフォーマンス見ると、物理メモリの利用可能量が増えて(元に戻って)、コミットチャージが減る(元に戻る))
こんな挙動を示すから、キャッシュよりもメインメモリに使ったほうがいいって判断してるんじゃないかなって思ったわけ。
つまるところ環境によるんじゃないかな?
というか、こんな症状の人いる?