【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part6【ブラウザ】at SOFTWARE
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part6【ブラウザ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:10:29 uMnAx0d/0
過去スレ
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part4【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part3【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part2【ブラウザ】
スレリンク(software板)
【ニコニコ動画】BOON SUTAZIO【専用ブラウザ】
スレリンク(software板)

◆以下の質問への答えは wiki にまとめられています。質問する前にしっかり読みましょう。

Q.コーデックが不足?してて見られない
Q.見られる動画と見られない動画がある or 再生中のシークに時間がかかる
Q.ブラウザで見るより画質落ちてない?
Q.コメントが見られない
Q.コメント出来ない

BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - まずはコレ読むべし
URLリンク(www29.atwiki.jp)

また、要望、代用可能ソフト、TIPS、過去ログ(dat)についてもまとめられています。
編集は誰でも自由に出来ますので、ぜひ参加してみて下さい。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:40:19 5TSF+nF/0
>>1


BOON SUTAZIO まとめ(風) wiki - まずはコレ読むべし
URLリンク(www29.atwiki.jp)

だったなw

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:01:08 MNLTz2gO0
>>1
丁乙
自分も立てようとしていたので被らなくて良かったw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:10:52 E+8ys4Ok0
こりゃぁ乙だなぁ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:16:15 uMnAx0d/0
>>3 げげぇ…('A`)スマソ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:06:52 XMFjSlY20
>>1
乙!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:22:31 x4jm49YX0
>>チヤチヤが1乙
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 21:23:55 q7AZVuEB0
作者のHPデザイン変わったな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 21:33:04 uMnAx0d/0
右上が…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 21:43:41 22juQo3X0
一瞬チンコに見えた

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 22:02:53 55RZqSbc0
またこの流れか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 22:10:12 IAKejY4T0
BOON Playerにも、やはりコメント一覧はぜひ欲しいな。
イキオイのある動画はコメント一覧がどんどん更新されていくのを
見るのが楽しいってところがあるし。

あと、ちょっと疑問なんだけど、
ダウンロード済みの動画をBOON Playerで再生しても、最新コメントをダウンロードする時に、
ニコ動がわに再生数のカウントはされるんだよね?


14: 【x3:51】
08/02/21 22:52:52 株 8B6hxGOPP BE:157885766-PLT(50234) 株優プチ(software)
エマ中尉の髪型がチンコだと聞いて来ました。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 23:58:54 VQHEpXhU0
クッキー消したら増えるんだっけか

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:14:52 VaVgA1Y30
コメント一覧なんていらね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:32:25 ESPfwe1A0
今思ったんだが、散々既出の要望を書き込むことについて、みんなはどう思うだろうか?
何スレも前から 「コメント一覧欲しい」 → 「イラネ('A`)」 の流れがループしてるし、
他にも、「ダウンロードボタンを前のように失くせ」 → 「今の方が便利」
などの流れがまた出てくるかもしれない。

要望自体はすでに wiki に書かれているのだから、テンプレに

【既出の要望を書き込んでも意味がありません】

と書いておくと良いんじゃないかと思うんだが…

18: 【x3:51】
08/02/22 00:39:16 株 mPrJ/VLrP BE:140343348-PLT(50234) 株優プチ(software)
|「コメント一覧欲しい」 → 「イラネ('A`)」 の流れがループしてるし、
|他にも、「ダウンロードボタンを前のように失くせ」 → 「今の方が便利」
|などの流れがまた出てくるかもしれない。

選択できるようにしてくれればいいんだけどね。

だから自分は
「ESCで投稿ウィンドウを消せるかどうかトグルにしてほしい」
と書いてきたんだけど。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:09:39 GLAvruvC0
ダウンロードした動画を再生しようとすると
BoonPlayerが強制終了するのですが原因は何でしょうか?
BoonSutazioの方は問題なく動作します。
ニ回エラーが出て
一度目
AppName: boonplayer.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: boonply.dll
ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00010ed7

暫く固まって二度目
szAppName : BoonPlayer.exe szAppVer : 0.0.0.0 szModName : hungapp
szModVer : 0.0.0.0 offset : 00000000

OSはXPのSP2です。
設定をいじってみたけど無理でした。
負荷がかかってるとかじゃないみたいです。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:20:30 GLAvruvC0
解決しました。すいません。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:33:30 tVCrK0Gd0
【要望】
連続規制で403になったら、DLを中止して欲しい。
放置しとくと、403になってもリストにある物を、ドンドンDL開始するから
全部403の通信エラーになってる。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:36:37 fV53pUI90
レスポンスコードの403 Forbiddenは非表示動画でもなるからやっかいだよな
次に移るか中止するかの判断をさらに別にやる必要がある

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:36:45 wjPtuIKY0
>>18
同意同意。
でも作者囲んでボッコボコもそろそろ簡便しとこーぜー。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:58:44 0XNVU6KY0
【不具合?】
DL中に、ルーター再起動とかでネットの通信が切断されたら
DL中だった物がそこで止まり、それから動かずエラーにもならず
次のDLも開始されない。

もし仕様なら、エラーなり出して、数分後に自動リトライするようにして欲しい。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:48:03 EP30H+Yj0
自動リトライ機能は欲しいよな。
失敗したときに出てくるメッセージボックスがウザ過ぎ。

でも作者、デスマートで本業忙しいとか何とかで言い訳してるし、
本当はもう厨房相手にウンザリしててもう開発なんか嫌とか思ってたり。
今度はHDDが逝ったんでソース紛失でオワタとか言いそうだ。
まあ俺らは応援するほか無いんだけど。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:10:10 XN2kppnE0
デスマートを見てコンビニを連想してしまった。作者にはデスマ乗り切ってゆっくり開発してもらいたい。

>>21
同意。以前それを書いたら「エラーメッセージ非表示にすればいい」って見当はずれなレスされたわ。
俺は403回避としてNegiesで帯域しぼってる

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:50:01 J4Anq9WS0
【要望】
ダウンロードするまでもないけど、気にいった動画をプレイリストに入れられるようにしたいす


28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:56:02 6t0RlDHR0
>>21
DLとDLの間のインターバルを長く取れば403が出にくいのかもね。
>>24
DL中にルーター再起動とか接続切るとかお前の方が不具合

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:51:18 3iOaQjdE0
【要望】
ファイルメニューには「新しいウィンドウを開く」と「新しいタブを開く」の両方が用意されているのに
リンクの右クリメニューには「新しいウィンドウで開く」しかなく、またその動作が
「新しい『タブ』で開く」になっているのを直した方が変なのにかみつかれたりしないでいいと思う

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:00:15 JYj3aO1O0
>>28
> DL中にルーター再起動とか接続切るとかお前の方が不具合
え?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:10:26 ESPfwe1A0
>>29 本当だ。右クリックメニューは全然使わないから気づかなかった。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 00:28:30 Kd83Ydql0
【要望】
DLする時にも、ログインして無い場合はログインするようにしてください。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:17:43 fiYkwC870
>>32 どんな場面で困ったのか想像もつかない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:24:27 /YJvWpy00
URLを引数に起動したときか?詳細説明が足りんな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:45:22 fiYkwC870
>>34 ああそうか。Jane や IE の右クリックメニュー等で DL する時か。
でも、>>32 は一々ログアウトしてるのかな?
ニコニコのアカウントを悪用できる使い道はほとんどないから、
ログアウトする必要はないと思うんだけど…。

前はヤフオクで ID 売買とかさかんに行われていたようだけど。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 13:57:23 K9qBkxUH0
[要望]
YouTube もダウンロードできるように
してください

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 13:58:46 BAkNspfq0
なんかモジュールが不足しているとかで
ダウンしたflvが再生できなくなったんだが
この場合どうすればいいんだろうか
誰か知ってたらたのむ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:04:38 BAkNspfq0
スマン事故解決した

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 16:17:14 HxY4CqLd0
もう満足すぎて機能的要望なんか無い
後はLinux版とMac版を待つだけだ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 16:33:58 qSrt6P070
Playerでフルスクリーンにしたときに
市場と投稿者コメウィンドウを背面 or 最小化できるソフトってない?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 16:54:37 /YJvWpy00
フルスクリーンのときは市場閉じたらいいよ

42:32
08/02/23 17:40:47 FT8u6a2w0
>>35
ログアウトはしませんが
クッキーやキャッシュは定期的に削除するので・・・。

Janeからとかの起動の他に
動画鯖とかに繋がらなくて、通信エラーになってるのを
後からDLしなおす時とか、その時にログインして無い状態だとDL再開出来ないので。
今は、ブーンスタジオで開くをして、ログインさせてからDLさせてます。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:27:13 E9/Y4wC80
【要望】
プレイリストの参照先フォルダを、保存先だけじゃなく
複数指定できるようにして欲しい。
DLした物の整理が出来ない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:11:31 ++/802dN0
>>43
ジャンクション貼るとか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:15:32 vrL8WIRK0
【要望】 
手動でダウンロードフォルダのファイルをリスト化して
そのリストからも読み込めるようにして以前ダウンロードしたことあるかどうか
ダウンフォルダにファイルがなくても
わかるようにしてほしい。
現在の上書き確認のように。
リスト化を読み込むのはオプションが理想です

ミクや単発の物だとDVDやほかのHDDに移すと
以前落としたものかわからなくなって同じファイルを
落としてしまうことがあります。
HDDが限界です。


46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:59:02 E9/Y4wC80
>>45
それいいね
重複が嫌だから、気になるジャンルがあれば
キーワード検索とかで検索して、引っかかったのを全てDLして
投稿日が新しいでソートしたのをお気に入りに入れ
定期的にチェックしてる。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:12:38 5SPr78WX0
みんなわかってると思うけどもう作者は開発中止してるんだぜ♪

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:30:44 YTAzPrqk0
そりゃあ大変だ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 06:39:16 Qbr98UmD0
【要望】
作者コメント、タグもブーンスタジオと連動させて欲しい。
DLやブーンスタジオで開くとか。
コメントとかに、続きや関連動画のsm~が書かれてる時は
ショートカットコピー→貼り付け→DLってやらなきゃいけない。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 07:27:27 cZ2k48R50
>>49
Ctrl

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 08:34:54 /RddXpdO0
>>49-50 いや、クリックすれば選択肢が出るだろ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 09:00:33 KdySw0NZ0
【要望】
smXXXXのリンクの上にマウスを持ってくると、ツールチップで
動画タイトルと作者コメだけ先取り表示出来るようにして欲しい。
DLすべき動画なのか要らない動画も分かるから。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 09:42:45 658Naa500
>>52
それ、Operaでやってるけど、カテゴリ別トップページでは結構ウザイよなw
便利なんだけどさ

54:49
08/02/24 11:34:47 Qbr98UmD0
>>51
すいません、説明不足でした。
ブーンプレイヤーでの作者コメントやタグの事です。
再生画面の右クリックで、「元動画をブーンスタジオで開く」しか無かったので。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:48:03 /RddXpdO0
>>54 下の動画についても同じこと考えてるなら、
あんたの言ってることよくわからないな

キワメルサーセン!(フタエノキワミ、アッー!×caramelldansen) copy(sm2332659)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:52:11 cZ2k48R50
>>54
Z

57:49
08/02/24 12:19:39 Nc1j+SD60
>>55
意味がよく分かりません。

>>56
Zは投稿者コメント・タグが出てくるだけでわ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 12:39:06 oYIEAuKK0
【要望】
DLリストの物を、ダブルクリックでプレイヤーで再生されますが
プレイリストに追加出来る機能をつけて下さい。
プレイリストからだと、今DLした奴じゃないのも混じってて
今DLした数個のファイルを探すのが面倒。
今DLした数個のファイルを連続してみる為に、プレイリストにそれだけ追加したい。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:48:13 W9zzzgrR0
このソフトはまだまだプレイヤー回りが不便なところがあるからな。
MPCみたいな機能性までがんばってほしい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 16:03:07 Elimrf/O0
ただのマイナーソフトなんだしそこまで求めるなよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 16:57:32 /RddXpdO0
>>60 だよな…。
一般の動画プレイヤー並の機能を要望する奴が最近多いような…。
前はここまでひどくなかったのに…。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:18:19 5m1xrItG0
そんなこと言ったら現状で十分という結論に

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:23:27 s5+Nt2bU0
実際十分

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:32:34 TdJZCha70
必要にして充分ですな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:36:19 c1hxdw7X0
立ち上げると毎回ログインできなくて(パスワードが間違ってるとかで)
パスワード再設定するとログインできるんだけどこれはクッキーの設定とかかな


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:09:30 Vxv9Aj8t0
BOON Playerは、キーバインドのカスタマイズできたらいいな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:38:34 cGa8fwDO0
十分だな。少なくとも足りないと思う部分は自分で補える。
金を出しているわけでもないし、むしろ、現時点でよくやってるよ。
だからと褒めようとも思わないがw ニコニコ動画ソフトだしなw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:43:50 /RddXpdO0
>>67 最後の1行がなければいい奴なのに…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:59:54 HKVbfBOl0
下ペインの表示・非表示切り替えショートカットキーが欲しいな。
毎回マウスでドラッグしてサイズ調整してる。
これさえなくなれば完璧

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:57:32 khHeLzdA0
これいいね。機能的には全然不満ないよ。
ところで皆に聞きたいんだが、この専ブラって若干重くない?
これ使うまではFireFoxで複数タブ開いて見てたんだけど、
この専ブラだと一つ見てるだけでもかなりメモリ使ってるんだよね…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:07:37 5SPr78WX0
メモリ増強しない屑は消えてなくなれ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:15:04 khHeLzdA0
>>71
増強とは関係ないだろ屑
お前が消えろ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:26:06 t47rPw3t0
【要望】
プレイリストから動画の削除を出来るようにしてください。
沢山DLしておくと、どれを見たか、どれを残しておくか分からなくなってしまう。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:15:16 jROiuozM0
【要望】
ブーンプレイヤーにマイリス数も表示してください。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:28:42 /RddXpdO0
>>70 確かに、ちょっとメモリは食うね。
俺の場合、下記の2つのタブを開いていて 33.7MB.
でも、そこまでメモリ消費量が多いわけじゃないから全然気にならない。
ニコニコ関係では最も良いソフトだと個人的に思っているので、長く使ってもらえると嬉しい。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:29:40 KdySw0NZ0
今時搭載メモリが1G未満の香具師って何なの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:31:52 Oylg08Vq0
香具師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:34:36 /RddXpdO0
>>74 良かったら wiki に書いておいて下さい。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:40:12 W9zzzgrR0
私のポケコンのメモリは32KBです。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:38:39 9nwRV5Pe0
プレイヤーで動画を開いた時に、再生数とコメ数の横に「+100」
みたいな感じで、前回取得からの増加数表示が欲しかったり。

81: 【x3:51】
08/02/24 23:43:04 株 ZVkdFWRdP BE:245599878-PLT(50234) 株主優待(ice)
>>70>>72の落差にガッカリした。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:50:12 LOeFDK+GP
わらた

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:30:49 mOARcaxd0
メモリ16GB入れてるから全く気づかなかったな。確かに若干多いね。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:36:07 WzvJ7fJF0
16Gとかどんだけ~

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:44:24 mOARcaxd0
ごめん8GBの間違いだ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:06:15 rtMoiJcU0
嘘ついて恥晒すな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 03:30:49 jyKDKjnV0
【要望】
ブーンプレイヤーでも、ニコスクリプトとか投稿者コメを表示するようにしてください。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:07:23 49wWUaZM0
ごめん8MBの間違いだ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:09:27 pJaiugXi0
だと思ってた

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:05:58 vPA5wdqC0
>>88
だよなやっぱり

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:36:47 IgVlnoRc0
これさ、xmlを読み込む時一気に全部読み込んでから解析してない?
そうなら【要望】
コメントのxmlを読み込む時、ファイルの後ろからxxキロバイトずつ読み込んで、表示すべきコメント数読み込んだらそこでxmlの読み込みを中断するようにして欲しい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:05:55 RnFiktJn0
ワラタ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:06:13 XkvMvjmc0
<妄想>
DLしたflvの再生回数と再生日時・再生位置を記録して、
全体の視聴回数の平均から
「よく見ている動画」「あまり見ていない動画」を選別したり、
再生日時から「x日/週/ヶ月前に見た動画」「最近見た動画」とか、
できるようになったらシェアウェアでもいい
</妄想>

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:47:56 qHZLz5/t0
DL リストをリネーム出来ないかと思って F2 押したら
リストが全部消えてしまった…。これで4回目だ…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:48:07 eXOfxsXe0
オフラインの時にブーンプレイヤーで再生させると
やたらと重くなる気がする。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:22:46 jJBHkfAX0
[要望]
オープンソースにしてください

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:44:30 49wWUaZM0
>>96
ここまで作り上げた作者のモチが下がる&意味もなくDL制限解除するバカがいるから反対。

コア部分は保護するとして、UIの部分だけカスタマイズできるプラグイン制なら歓迎。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:51:23 qHZLz5/t0
>>96 死ねクソガキ。手前らみたいなゆとりのせいで、
何でこのスレが気分悪いものにならなきゃならねえんだ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:58:46 J7r5NChb0
時代はオープンソース化に向かっているんだぜ。
まあ、俺はプログラムを全く読めないからどっちでもいいけど。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:25:31 E+kimOnd0
なんか最近スタジオの調子が悪い・・。
やたら強制終了してリストの保存が消えてマジ切れそう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 22:12:17 eVV/8tdO0
俺もよく強制終了する。タスクバーのSutazioをクリックしたらメッセージも無しで落ちたり。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:15:10 WzvJ7fJF0
機能はもう十分過ぎる。

ただこの2ちゃんキャラのキモいアイコンと
BOON STAZIOとかいうダサい名前をなんとかして欲しい。
例えば「NicoExplorer」とか「SmileDownloader」とかもうちょっとその…
なんというか…もっとマシな名前考え付かなかったのか。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:17:57 cysnqRRp0
どんだけ~

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:33:11 6d9bTQDj0
バイナリいじればいいだろカス

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:36:13 vPA5wdqC0
これって、NGコマンド指定で複数指定は対応してない?
cyan bigをNGにしたいんだがw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:41:28 beP0rwOk0
>>105
正規表現のNGコマンドを2つ登録すればいいんじゃね
cyan.*big
big.*cyan


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:49:51 beP0rwOk0
【要望】
音質落とさず.mp3に変換できる機能

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:55:06 cysnqRRp0
Craving Explorerじゃ駄目なのか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:12:54 Jj1bgYnG0
>>107
他ソフト使え

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:33:55 j1mVqP7E0
>>107
それが実現できるFLV Extractっていうソフトはソースコード付きだから、
作者様が頑張ってソースを解析すれば直ぐにこれにも搭載出来そう。

>>104
プログラミングの知識無い無理。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:44:23 b2oErPzG0
>>107みたいのがいい例で、欲しがる機能は
他のソフトで出来るモノばかりだよな。

たしかに、実装されれば便利だけど、
こんな機能ばかり実装してると、
激重のWINAMPの二の舞になる。

あと足りないのは、外部ソフトの連携で要となる、
ショートカットの充実くらいだろう。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:49:03 87oCyta50
重くて、たいした機能もない上に勝手にシステムいじくるitunseとかみたいのもダメな例だな

結局はシンプルイズベストだから、変にインターフェース変えたり重くなる機能は増やさなくて良いよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:28:21 5FS06Uu30
>作者様が頑張ってソースを解析すれば直ぐにこれにも搭載出来そう。
死んじゃう!デスマな作者が死んじゃう!

114: 【rcomic:100】
08/02/26 01:33:45 株 Es6NTZ4eP BE:39471833-PLT(50234) 株主優待(juice)
ルナ先生を連想した。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 02:47:58 hhGgto+m0
このソフトは落として見る用だろ
変換機能とかつけろって要望はおかしいだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 06:03:03 IgOWYFhw0
だな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 08:49:46 ARmf5tI90
>>111
オレもそう思う。 
正直、ブラウザ上のニコ動のプレイヤーが「キーボード操作」
できるだけでもいいw


118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 09:03:07 IgOWYFhw0
キーボード派がいて嬉しい。ただでさえ BoonPlayer にはあんなにショートカットキーが充実してるのに、
Sutazio にはあまりなくて寂しいし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:06:02 7eG3Yb+30
【要望】
直前に閉じたタブを開く、みたいなのが欲しいな。
開いたページの履歴とか。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:16:33 IgOWYFhw0
タブ化すると >>119 みたいな要望が必ず出てきてキリがなくなるから
どうかな…と思ったんだよなあ。便利にはなったけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:30:13 gwnjsNmV0
タブとかどうでもいいから早く←→で移動できる時間を指定できるようにしろ10秒とかきもすぎ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:44:43 q9tS2TZT0
5秒移動するために5000円ぐらいの6ボタンマウス買ってしまった

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:25:07 iy+Gto/c0
しかし、言いたいことだけ言っていく単発IDばかりである。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:50:52 IgOWYFhw0
だな。10秒シークなんて普通だろう…。GomPlayer もそうだし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:06:35 PrLU2qed0
gom

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:09:30 q9tS2TZT0
ユーザが値を選べるのがベストだな。しかし、←→が10秒固定でX1、X2が可変なのが謎

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:09:00 9Tus2jes0
もう十分といえる機能がついてるのに一見が自分勝手な要望をしていくしまつ・・・

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:50:23 IgOWYFhw0
>>127 ユーザー増えてるのかな?OHP や wiki にカウンターないからな…。
wiki の管理人さんいらっしゃったら、wiki にカウンターつけてもらえると嬉しいです。
メニューに↓を付け加えれば、全てのページにカウンターが設置されます。

**カウンター
Total: &counter()
Today: &counter(today)
Yesterday: &counter(yesterday)

新規の人は過去ログを出来れば全部読んで、このスレの流れを知って下さい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:52:21 cOLcfTvc0
前スレ304と全く同じ状態なんだがwikiのやつやって再起もかけてみたができねぇ
なんか他にやることないの?

それとまとめwikiのTOPに書かないで左の項目にQ&Aくらいつけとけよ


304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/23(水) 01:41:47 ID:DMSipCbF0
先日BOON STAZIOを導入したのですが、PCを新しくしてからなぜかBoonPlayerでの再生が出来なくなりました。

DLしたファイルをダブルクリックすると

「エラーが発生しました(1252 80040265)
ファイルを再生できません。この形式はサポートされていません。
VFW_E_UNSUPPORTED_STREAM                   」

と言うダイアログが出て、再生することが出来ません。

FAQを見ていろいろやってみたのですが、

ffdshowはインストールしました。
ffdshowのビデオの設定で、左上「コーデック」のところでクリックすると、右側にファイルタイプの一覧が出てきて、その中の「FLV1」という形式が「libavcodec」になっています。FLV関係は有効になってると考えていいのでしょうか。

ffdshowでffdshowを使用するプログラムにBoonPlayer.exeは登録されています。

BOONSUTAZIOでのDLは出来るのですが……。
対処法ご存じの方いたら、情報お願いします。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:50:19 /Y3JwTR70
>>128
作者HPには右側のメニューの下側にカウンターついてるよ。今は359315だな
でもアクセス数だけだとユーザー数はわからんよなww

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:56:37 IgOWYFhw0
>>130 今ちんこのサイト確認した。359330 だったw大ヒットソフトじゃないか…。
ちなみに、Jane のカウンターは
Total: 9715867 / Today: 7548 / Yesterday: 7542

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:22:43 XegFQhiL0
>>129

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:00:46 ID:YM65XNNm0
>>304
>2

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:07:59 ID:YM65XNNm0
てか、それ以前に説明書読んでないだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:53:49 ID:nJpmMNhd0
>306
正直すまんかったorz

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 04:37:33 78w8A3Yd0
うおおお!またブーンブレイヤーが落ちた\(^o^)/

何か最小化してる時や他に何か作業してる時に限って落ちるな。
Vista使いの宿命か。くそっ、Vistaに変えて良かった事なんて・・・><

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 06:56:58 RXAFFzzz0
IE Context Launcher 使ってる人いる?たまに不具合が…

IE Context Launcher : 1.16
BOON-SUTAZIO : 1.9.1
IE 6 ( unDonut12d )

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 07:21:57 YKW+N5DK0
vistaでブーン使ってるが1回も落ちたことないわけだがw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 08:17:51 JPDyrI+/0
【要望】
NGワード書いたIDを、自動でNGID登録。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 08:42:15 mOPyA/Ya0
>>135
俺もないなぁ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 10:25:51 da8s3+Ul0
再ダウンしたらnice boatだった時は泣ける
こういう場合は警告メッセージとかつけてくれるといいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch