□□■ SonicStage CP | 37th Stage ■□□at SOFTWARE
□□■ SonicStage CP | 37th Stage ■□□ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:12:41 hVR1+I1h0
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps~96kbps) 、WMA (192kbps~48kbps) 、AAC (320kbps~80kbps)、HE-AAC(96kbps~40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に(動作はする)。

*個々の対応デバイスで転送には制限があるので注意

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:17:58 hVR1+I1h0
■参考リンク

URLリンク(ja.wikipedia.org) (これまでの変遷)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.0)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (AALについて)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (DSEEについて)
URLリンク(japan.cnet.com) (CP惨事の経緯)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (井上さんインタビュー)


KDDI 会社情報: ニュースリリース > 総合音楽サービス「LISMO」の拡張について〈別紙〉
URLリンク(www.kddi.com)
Sony Japan|プレスリリース | もっと音楽を自由に楽しめる環境づくりを目指す「au×Sony “MUSIC PROJECT”」の開始について
URLリンク(www.sony.co.jp)
ITmedia +D LifeStyle:KDDI×ソニー、着うたフルをウォークマンで楽しむ新プロジェクト
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
KDDI高橋氏「あらゆるシーンで音楽を楽しんで欲しい」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:18:29 hVR1+I1h0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはURLリンク(www.sonyericsson.co.jp)で確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. URLリンク(www.sonymatome.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:19:36 hVR1+I1h0
■M3U脆弱性対策アップデートプログラム
特定のプレイリストファイル(拡張子がm3uのファイル)を、上記バージョンのSonicStage で開いたときに、バッファオーバーフローを引き起こし、
SonicStageが強制終了し、お客様のコンピューター上で任意のプログラムが実行される可能性があります。(CVE ID:CVE-2007-5709*)
該当バージョンを使っている場合はSS4.4以降にアップデートするか、パッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.sony.jp)

■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.gracenote.com)

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:20:07 hVR1+I1h0
①音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

②ATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、①で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上①の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
③MP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。②と同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を①の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、①の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:20:32 hVR1+I1h0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/08/27(月) 00:38:00 ID:7az1mvym0
俺の書き込みがテンプレみたいになっててなんだか恐縮だ
スレも改まったので気分を新たにして説明させてもらう
(以下ウォークマン=NWに関する記述はSシリーズで確認)


NWは設定でソート順が変えられるので、アルバム名が重複していて正しい順序で
再生されない場合は各自で変更する(推奨-アーティスト/アルバム順)

SSCPからNWに転送する時は特に理由がない限り自動転送を推奨(要削除オプション)
手動転送は転送のみを行うので更新したプレイリスト上から曲が削除されていても
データがNWの中に残ります

注意事項
転送先削除オプションをチェックすると、同期する機器のプレイリストの曲は全て一旦SSCPに
アップロードされるので(要するに削除される)、一つのプレイリストの曲数をあまり極端に多くすると
転送に時間がかかって悲惨な事になります
曲の追加や曲順の入れ替えのみで削除を行わない場合は削除のチェックをはずす事で再転送を防止出来ますが、
プレイリストから曲を消しているのに削除のチェックを忘れてしまうと曲とプレイリストの同期が取れなくなって
NWから消すはずだったデータがやはり残ってしまう結果になります


以上、ヘルプを見れば書いてあるような事ばかりだが意外と読んでない人が多いようなので自分なりにまとめてみた
過去ログ嫁とかレスする時にでも活用してくれ


8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 10:20:57 hVR1+I1h0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/12/28(金) 15:19:47 ID:Q+FLjArZ0
ソニックステージって曲の転送が異常に遅くないか?
iTunes並に早くして欲しい。
まあハードはWalkmanの方がいいけどな。



13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/12/28(金) 16:08:03 ID:ls/SxfOd0
原因はWalkman側のメモリ

ソニックステージは悪くないと思う

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:04:50 0VI2C+k00
登録曲数が多いほど立ち上がりが遅くなるのでしょうか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:07:01 nLdkQzIL0
>>9
そうでございます
データベースが大きくなるからね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:10:11 p7NsckLdP
同一アルバム内の複数の曲からジャケット写真を削除したいのですが
一括で削除する方法はありますでしょうか?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:13:32 nLdkQzIL0
>>11
SSCPでは無理かと
他のタグ編集ソフトを使ってみるといいかもしれない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:23:02 0VI2C+k00
>>10
質問に答えていただきありがとうございました。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:37:17 O3T664JV0
SS for Lismoを見て天啓を受け、xmlをガチャガチャいじってみた
結果、左側にジャケットを表示させることに成功した
今は満足してる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:12:47 yYxLrD5B0
>>14
    _________         // ,∠..._ /    / /  /,  ,イ     ヽ.     /  ̄ ̄\
 /        \    / ′ ∧\_/ '   /7アフく/ //   !     ',   /       ヽ
/            ',   /    ハ. ヽ.,' ,′ /////_><__/,  // !   ! '  .|   う  じ   |
|  あ ゴ 起 じ  |  ′    |'、/゙| |   /,.ィ'守不ミ.  //,∠厶l|  i| |  p  ゃ.  |
|   げ ハ こ ゃ   | i   i   l/,イ _レ| l レ′`z夂リ   彡'´ ,ニ、,ハ j l jj| |  し       |
|   な ン  し な   | | i   ', ∧ ゝ.r'ハ| | ::::::::: ̄`::::..     zタハ. /, ,'〃/ _ノ   て こ.   |
|  い も て い  | | l   ヽ ハ_ー'  ヽ           丐' 'イ///ノ    ̄l  ! こ.   |
|  も つ あ と.   | l  ,   ヽ.\「              ′::::レノイ     |    で   |
|   ん く. げ 明   |  ,  、    \j丶       r'⌒ ァ    } i i|     ヽ         /
|   ! っ な 日  \_',.  ヽ. ヽ.  `ヾ、       `ニー′   ,.イ| '、     \ __ /
|     .て い か   厂  ,   \ \ \__` ー _      _,. イ i ',  ヽ
|       し  ら   |    '、'、   \_,>一‐……`―-<´.   , '、 、  \
'、           /   ∧ ヽ.  \             \  '、 ヽ ヽ   \
 \ ___________ /   ┌┴ヘ   \  ヽ             \  ヽ \ \  \

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:23:32 O3T664JV0
とりあえずこんな感じで画像だけ
URLリンク(hey.chu.jp)

1. 曲表示の列の高さを18ピクセルにした
2. アルバム内のジャケットを大きくした
3. 上にあったジャケットを左に持ってきて、表示モード以下の部分を下に繰り下げた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:29:44 p7NsckLdP
>>12
うぉ、やっぱりそうでしたか。タグエディタ漁ってきますわ。
レスありがとうございました。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:45:45 EqmUOHxAO
すげぇ!
アルバム一覧はどうなってるの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 20:04:06 O3T664JV0
URLリンク(hey.chu.jp)
SourcePlayerPanel.xmlとSourcePanelJukebox.xml入り

使う場合は全部自己責任でお願いします

事前にバックアップをとるように
使ってるSSCPのバージョンは4.4なので、それ以外では動かない可能性大

プログラムのSonicStage→Data→XMLの中に上書き
App.bmp_とApp.xml_を削除してからSSCP起動

これで画像のようになってたらたぶん成功

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 20:07:28 wPBj05310
>>1
縛り多すぎ・激重で万年最悪評価だったものの、2005年夏・秋のアップデートで嘘のように改良。
その後も痒いところの改良が相次いで行われこんなことまで出来るなら最初からやっとけやアホヽ(`Д´)ノ
と、時には批判しつつも昨今べた褒めしすぎたら4.0以降、バグフィックスばかりで改良がぱったりとまり、
中の人は何してんだと蓋を開ければ、開発者がauのLISMO port製作へ浮気してたという儲泣かせの音楽管理ソフト『SonicStage』のスレ。


くらいすべき。おまいらがベタ誉めしすぎたせいで中の人SSCPの開発を二の次にしはじめてんじゃねーか。
飴ばっかり与えてねーでたまには鞭ふるえYO!!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 20:17:06 ZxWKu2/W0
>>19
すげえええ 16のSSと同じように表示されたぜ
そうかXML弄れば大分見た目も変えることが出来るのか・・・

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 20:29:46 hVR1+I1h0
>>19
Vistaは\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage\Data\XMLな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 21:18:42 0zyObuyj0
我々は神を見た



とりあえず今すぐバックアップ取ってくるw

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 21:50:27 Z0/f1niy0
vista home premiumでNetMDに転送出来ない
なぜだ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 22:58:13 vzhcTC3z0
>>19
出来たわ サンキュー!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 00:24:32 3/6PUhr60
>>24
NetMDのドライバ落ちてるから入れてみれば?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 01:50:27 X1WV98lI0
>>19
ジャケ写が小さいという文句がこんな形で解決できるとは思わなかった。イイ!

欲を言えばジャケットの右側も左側(のうっすら白い枠がある領域)と同じくらいのスペースがあったほうが
個人的には良さそうな気がしたけども。もう少し左メニュー全体の幅を広げて。

まぁここまでヒントが出たんだから自力でもやってみるけどもな。

こりゃWiki載り確定だなw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:01:59 XZ5H2xhd0
左側の領域表示させてない俺には関係ないぜ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:32:11 m8w3i4ne0
前スレ918だけど
☆評価の更新に異常な時間がかかる問題
⇒ミュージックコミュニティのチェックをはずすことで解決

前970ありがとう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 03:29:26 apHGyDcK0
>>19
これはすばらしい。ありがとうございます。
ちなみに4.3で起動確認。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 03:33:20 AthG5OOd0
19氏スゴイ。
SONYはずかしす・・・

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 09:08:53 AVHTH1BG0
SSCP4.4て曲プロパティの「ディスク番号」は無視なの?
2枚組みのアルバムを1つにまとめたらディスクに関係なくトラック順に並んだ… orz

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 12:37:41 8Fco9VM+0
>>19
キタコレ!
俺も4.3で確認出来た。

いままでituneのジャケット表示が羨ましかったからありがとう!!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 13:47:20 5/HyMThV0
4.2でも起動確認

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 17:03:10 ITU02FQc0
曲の転送について質問です。
今までNW-E400シリーズ使ってて、ちょっと前にE-010に乗り換えました。
その時にSonic Stageのバージョンも4.0から4.4になってます!

そでれで本題なんだけど、ウォークマンの中のいらない曲の処理の仕方って変わったの?
NW-E400ではどんな曲でもウォークマンからSonic Stageへ←ボタンで戻してしてたんだけど、
NW-E010だと同じ操作をしてもCDから録音して転送した曲が戻らない(ウォークマンからなくならない)…

これって何かおかしいのかな?それともそーゆーもんだから聞かない曲はウォークマン側で削除しちゃえばいいの?
お願いします!


36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:41:30 Ea2Ai4io0
>>19
今一度うp頼みます

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 22:05:08 8ekvGzWm0
SonicStageのmp3CDって
他のオーディオ(例えばカーオーディオ)
で再生出来るんですか?
WMPと比べてかなり曲が入るんですが。

>>26
ドライバインストールしようとググったら
俺のNETMDは対応してないようだ

本リストに掲載していない機種に関しましては、
Windows Vista対応を予定しておりません。
だとさ  ふざけんなよ・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 22:08:48 /voU/qT80
>>37
スレを1から100回ぐらい音読すればいいと思うよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 22:20:21 8Fco9VM+0
>>37
てか普通に焼けば再生する。
でもmp3対応してないのと駄目よ。


40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:14:06 L/9LcMVB0
複数の曲にジャケット画像まとめて設定できないんですか?
複数の曲選択してプロパティ開いても追加できないんですが…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:35:22 HxPuDsdEP
>>40
アルバムを開いて中の曲を見ている状態じゃなくて
アルバム一覧の状態で、変更したいアルバムの
ジャケ写を変更すると中の曲にも反映してくれるよ。

って方法はどうだろう。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:48:59 8Fco9VM+0
>>19
消えるの結構早いね。
シンプルモードはスキンがあるけど、フルモードではスキンないよね?
今回のような方法を取れば外観ituneっぽく出来るのかな?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:49:12 L/9LcMVB0
>41
ホントだ、ありがとうございます。
曲ごとだと面倒なだけじゃなくてえらい遅かったんで困ってたところでした。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:53:41 HxPuDsdEP
>>43
いえいえ。
間違えると消すのは曲ごとの操作が必要だから気をつけてね。
逆(削除)も一気にできればいいのになぁ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 00:09:44 LgDgaJkm0
これ…
プレイリストはどこに保存されてるんだ?
ライブラリ上にしかないのかね?さんざっぱら探したんだが…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 00:59:25 czRv4ooX0
>>42
外観用のXMLを解読すればできるんじゃね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 01:14:25 ess0Q99E0
sonicsageはじまったな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 05:23:48 mPSNZ7P0O
ソニックセイジ(笑)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 06:53:58 EAknsNyx0
ソーセージ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 07:01:19 2CE8YWm00
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
前アップしたものとさらにいじってみたものを同梱

新しいやつは無駄な空白を少なくしてみた
詳しくは中身のテキストと画像で

使用する際は自己責任で、必ずバックアップをとるように

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 11:38:29 VUvbt7180
UIの改善にしびれを切らしたユーザー側がXMLいじってカスタマイズするようになるとかどんだけw

しかしこんな風に柔軟性は高いんだよな設計上は。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:20:15 czRv4ooX0
XMLの仕様書書いてうpすればスキンうp祭りが期待できそうだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:38:12 VUvbt7180
>>52
デザインのアイディアはあるからな。
どこいじれば反映されるのか手探りが終わらず結局完成してないけど

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 13:11:47 YzypEeDi0
>>50
4.3で問題なし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 13:40:51 E434xFp9O
バックアップってCD-Rでできますか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 13:48:41 fmeTP97/0
アルバム削除したら選択したのとは別の曲が消された
しかもディスク上から消したからもう戻ってこないww
何この糞フトひでぇよorz


57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 13:51:16 czRv4ooX0
>>53
超がんばれ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 17:32:38 TMe9pZwCO
教えてgooや知恵袋に同じ質問があったんですが、誰も解決したようすがなかったので助けてください。

SonicStageをXPSP2に入れたところ「接続が不安定なため~」となり認識されませんでした。
そこで「全曲削除」を指示されるのですが失敗してしまいます。
写真や動画を送る方のソフトには認識されるのでUSBは正常だと思うのですが…
再インスト、WALKMANの初期化など試しましたが改善されません。
この状態を抜け出す方法をご存じの方、どうか教えてくださいm(__)m

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 18:27:42 Dl0IfKjo0
>>50
Thx あんたすげーよ
せっかくこれだけ柔軟なデザイン構成が出来るのだからソニーも仕様をちゃんと公開してくれればいいのに
もったいねえ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 18:38:38 ZbO7YpQk0
ふむ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 22:57:20 37reG1eS0
>>58
USBハブを経由しない。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:03:22 MxZmaluU0
すいません、質問なんですが
今NW-E002を使ってます。
SonicStageでプレイリストを作成して転送したんですけど
エラーが表示されて曲が聞けません。
全曲再生なら聞けます。
どうしたらプレイリストで聞けるようになりますか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:10:29 TMe9pZwCO
>>61
レスありがとうございます。
直接PCにさしています。ハブは使用していません。

64:かばとっと
08/02/16 23:30:20 DDIlnXBY0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 02:01:32 T3UQ82dH0
>>63
WalkmanとPC間のケーブルか、Walkman側のコネクタに不具合があるんじゃ
ないですか?
他のPCに刺して試せるといいですね。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 08:43:29 XazpclnHO
>>65
それが、マイコンピュータや写真や動画を送る方のソフトとはつながってるみたいなんですよ。
SonicStageだけが認識してくれないのです(;_;)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 09:43:58 BNyyDDbZ0
>>66
過去似たような事例は有ったと思うがこのスレでは解決してないと思う
素直にソニーのサポートに電話かメールしたほうが早い

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 10:30:34 9k1RL1ct0
MP3CDをクローズしないで作った場合
他のオーディオで再生出来る確率はどれくらいですか?
カーオーディオで聞きたいんですが
これから買う予定なんですけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 10:45:16 9k1RL1ct0
連レススマソ
CDを作る時、書き込み速度によって
音質などが変わる事ってありますか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 10:58:26 iAMDiTQt0
>>68
CD-RW使えばOK。

>>69
音質は関係ない。

買う前なら実際焼いて、カー用品店行けば試させてくれるよ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 12:44:23 W2AF9JC+O
>>32
曲のプロパティでトラックNo.を希望の順番に変更すれば
その並びで転送される

例えば1枚目の最後が15曲目だったら
2枚目の1曲目をNo.16にすればいい
2曲目以降は17…18…とすればちゃんと収まる

ディスク番号は無視でok。


>>40
曲を取り込んだあと
マイライブラリのアルバム表示の状態で
登録したいジャケ画をアルバムのアイコンに
ドラッグ&ドロップすれば一度で済むよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 12:53:24 9k1RL1ct0
>>70
CD-RWなら削除も出来ますか?


曲の入れ替えは無理ですよね?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 13:06:50 iAMDiTQt0
>>72
パケットライト方式なら可能だけど、カーオーディオが対応していないはず。
それ以外では削除は出来ないけど、差し替えは出来る。

また追加で焼けるけど、容量喰うんでその都度全消去して焼いた方がいいよ。

ていうかスレチなんでカーオーディオのスレで聞いてくれ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 15:58:25 XazpclnHO
接続できない件ですが、サポートセンターに電話をし解決しました。
再インストの際に不要なファイルがいくつか残ってしまっていたようです。
助言ありがとうございました。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 18:14:43 AGnih0sB0
しかし、クソだな めちゃくちゃ使いにくい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 21:33:04 2jmCd8iv0
>>75がな。

77:前スレ970
08/02/17 23:14:35 x1+Oa3aI0
>>29
俺も一度それで悩まされてたんだよw

なんにせよ解決してよかった

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 23:52:11 9nfkueILO
皆さんはCDをライブラリに保存する時、形式は何で保存していますか?
あと音質を落としたくなかったらWAVしかないですか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 23:55:47 OndCqhuiO
ATRAC128

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:10:23 DGwtD6R40
SSCPとネットウォークマンを使ってたんですが、そのパソコン(XP Pro)が古くなった
ので、新しいパソコン(Vista)のほうで使おうと思って音楽データをコピーしましたが、
データを取り込んだ後はコンピレーションアルバムとかがバラバラになったり、
ジャケット画像が移動できません
どうやったら、そのまま環境を移行できるんでしょうか。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:12:30 GSToZyvWO
まさかバックアップの復元にネットで認証が必要だなんて思いもしなかったわ

82:80
08/02/18 00:22:12 DGwtD6R40
>>81
ネット認証ができれば、古いPCからSSのツールでバックアップして、新しいPCで復元
すればできるんでしょうか?


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:24:07 GSToZyvWO
>>82
ごめん 愚痴書いただけなんだ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:26:09 cVEVabiY0
ジャケットはどこに保存されますか?
mp3ファイルに埋め込まれるのはイヤなので導入をためらってます。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:31:09 2EHEyaWd0
あー、確かに保護のかかった曲がまったくなかったらネット認証不要
で復元可能みたいな仕組みに変えてもいいかもね。
もともとが、CDから取り込んだ曲も強制で保護掛けてた頃からの
仕組みだから > バックアップツール

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:50:53 BTHzi/SbO
>>79
ありがとうございます。
CDの音質をそのままにしたいんだったらWAVしかないですよね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:52:40 ILEeLI8O0
>>86
WAVかATRAC Advanced Lossless

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 02:01:34 ILEeLI8O0
>>84
曲にジャケット登録すると埋め込まれる
アルバムにジャケット登録するとライブラリの保存先にFringeってフォルダが作られてそこに保存される
アルバムのとこにD&Dすると曲にも登録するか聞かれるからいいえを選べばおk

俺も埋め込みは嫌だな

89:84
08/02/18 02:15:46 cVEVabiY0
>>88
ありがとう、早速やってみます。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 02:51:38 mo2Qz7wd0
ネット認証なんてさして気にならないんだが差分バックアップとか保護曲だけとかもう少し柔軟に対応して欲しいな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 06:57:51 /B4kA5se0
俺は「保護曲とデータベースだけ」が欲しい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 08:03:57 9vNKEmiKO
消費者の声を取り入れない馬鹿ソニー

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:24:45 GSToZyvWO
ネットに繋いでない人の事なんか考えてもいないんだよね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:34:24 w03gMA560
ネット使えない人はiTunesも使えませんよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:49:32 WeiN6INp0
バックアップツール使ったけどネット認証なんて必要なかったぞ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:57:19 LvJwE3GB0
今まで同期じゃなくて手動転送でやってたんだけど
マイライブラリがごちゃごちゃなので同期転送にしたい
マイライブラリ全削除したらNWから曲移せないんだっけ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 12:12:05 7yIUu7i5P
>>95
moraとか、ダウンロード購入がなければ
ネット認証はないのかも。
あるいはかつてのチェックインアウト時代の曲がなかったりとか。


98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 12:58:19 HlzGvL6y0
バックアップはしたけど復元はしてないっていうオチじゃないだろうな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 17:05:59 pjVTfXDq0
ituneの方が100万倍使えるんだが・・・ sonicstage使ってる奴って脳にウジ虫湧いてるだろ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 17:10:23 rWa2af9j0
iTunesなら知ってるがituneてのは知らない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 17:13:28 3RgCRXCc0
>>99
その文を読む限りでは、お前はsonicstage使っているみたいだな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 17:50:28 m3/8uTIW0
itunesの方がデザインも気に入ってたんだけど、起動が遅い、同じ曲数でitunesがスクロールが遅い理由で
sonicstageCPにしてしまったよ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 18:01:00 9BEDr/eh0
バイオ使ってる人いる?
バイオミュージックボックスってソフトで曲の解析すると
SSのライブラリがぐちゃぐちゃになるんだが・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 18:17:34 4CJLqiUq0
プリインストールのソフト同士が相性悪いのか。
最悪だな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 18:38:07 7yIUu7i5P
>>103
なるね。
そいつとImporter/Exporterは外しちゃったーよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 18:51:16 3RgCRXCc0
>>103
うわマジで?
そのソフトに魅力感じてから次もVAIOにしようとしてたのに残念。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 19:25:11 Y8qt0sHy0
>>103
なるなる!
アルバム構成がぐちゃぐちゃになるどころじゃなくて、
ライブラリから曲がなくなったり、ジャケット画像が未設定になったりする。
曲やジャケット画像のファイル自体が消えてるわけじゃないから、
データベースのファイルをこまめにバックアップとって
ライブラリ壊れたら差し替えるようにしてる。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 19:35:20 9BEDr/eh0
TRが壊れたから昨日買ったんだよFZ・・・
バイオミュージックボックス>空気嫁

まぁ普通のノートだから使わなければ済む話だが・・・
でもキーボードを閉じて音楽を楽しもうと、
バイオLの15インチモデル買った人は涙目だろうなぁ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 19:42:30 vmd6jd+d0
>>103
サポートの方でも1ヶ月以上前から症状を確認しているらしいね。

URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 19:49:02 9BEDr/eh0
>>109
勝手に解析しないようにして、このソフトはしばらく使わないのが吉だな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:34:50 yiko7zjL0
12音解析自体をSSCPにつけちまうほうが手っ取り早かったような気がするのだが。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:37:25 8TZnARan0
>>111
それをするとMusic Boxの意味が(ry)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:28:09 9BEDr/eh0
CONNECT PlayerといいMusic Boxといい、
ソニーは解析機能付ソフトつくるのは苦手なのか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:39:34 lyasExF50
>>113
解析機能付もなにも、ソフト全般に渡って苦手

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:41:57 8TZnARan0
>>114
確かにソフト全般で何か苦手っぽい感じだな・・・
今もSSはFlashをベースに作ってそう

おかげで微妙に重いソフトができあがる原因と思ってるんだけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:49:35 3kNVbox+O
VAIOは独自ソフトを売りにしてる部分もあるからSSCPに組み込むのは無理でしょ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 01:38:00 mGYBkIEv0
そういや12音解析使ったおまかせチャンネルって、元はPSXについてた機能だよな。x-DJだっけか。
PS2のゲームソフトの技術を使ったとかなんとかって話だったな、たしか。
それがPS3にはのらず、ネットジュークに搭載されたりMusic BoxとしてVAIOに付属されたりするとはね。
面白いもんだ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 01:51:41 Pw0h3Jk10
PS3のFolding@homeのBGM再生で曲調を自動分析で
分類して鳴らす機能が付いたから、これは12音解析かと
思ったけどやっぱ違うよね。

PS3でCDから取り込んだ曲しか分類されないし。
SSCPのライブラリから持ち込んだ大量のATRACファイルも
分類してくれないかな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 10:26:04 HcyAZ0nL0
アイデアやデザインコンセプトは良いんだが実装でコケる
じゃあ技術がないのかというとSCEIのような部門はきちんとしたソフトを作れる
いかに効率の悪い社内構造をもってるかって感じだな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 13:18:49 kq1mR1EL0
他のは目つぶるとしてもアルバムアーティストくらい
読み込んでもらわないとかなり使いづらいんだが・・

それでもウォークマン使ってると他に変えにくいのが現状
管理用にmediamonkeyも併用してるけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 14:56:28 VJ7iH7Cx0
>>103
うちは解析機能使ってるけど
ライブラリぐちゃぐちゃにならないよ。
『解析結果を音楽ファイルに保存する』にチェック入れてない?
多分それが原因だと思う。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 14:58:31 1P1GE1lu0
VAIO持ってないけど、その解析機能って何?


123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 16:41:34 T8z5jRZ80
>>122
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 17:57:45 ZNDlOl8s0
Atracエンコーディングの時だけCPU使用率を下げて
PCがテンパらないようになってるのに今初めて気付いた。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 18:31:17 i/A1fXD50
>>124
92年発売のポータブル機器でもダイレクトエンコーディングで録音できる規格がベースだからな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 18:32:39 i/A1fXD50
>>115
ある程度のスペックのPCだとサクサクだがな
ただVistaだと最大化が厳密にはできなかったりと気分が悪いところもある

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 20:13:57 zp2KHfAs0
SS4.4にアップデートしたら、

システム情報の変更により、音楽データが再生できなくなりました。sonicstageを終了して、sonicstage システム情報復元ツールを起動します。
(エラーコード;00004e2e)

と出ました。
確か4.3の時にも起こったのですが、このスレで対処法を教えてもらったら
正常になり、この現象は起きなくなりました。

しかしその方法を忘れてしまいました・・・

どなたか分かる方教えてください。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 21:18:31 KMjwJ8rB0
俺は力になれないと思うけど、もうすこし詳しくPC環境を書いたほうが答える側も答えやすいかと。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 21:48:00 ZNDlOl8s0
>>1のまとめサイトに過去ログあるよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 22:13:11 JVmxAdXE0
itunesのフォルダに入ってるCDから取り込んだAACの音楽データを
SonicStageに移そうとしたのですが同じアルバムなのに何故か移せる物と
移せない物ができてしまいます。全て移したいのですが
どなたか分かる方教えてください。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:30:05 Nwbmlm7B0
ファイル名に特殊文字が使われてるとかじゃね?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:41:54 JVmxAdXE0
色々名前変えてみたけど無理でした。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 00:04:05 ok9JJKF50
SonicStage4.4にしたら曲の再生とかほんの少しだけ遅くなったんだけど。
曲の先頭だけ少し音飛んで気になる・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 19:25:14 zb2i/cob0
なんかビットレートが高い曲が再生できないんだけど
再生押すと壊れたようにピーガラガラってなり続ける

なんで?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 19:33:14 SbQncrEX0
>>134
OpenMG5.0と4.4を削除して、4.3インストールしか方法がない。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 21:49:31 uAVR3nDw0
>>134
同じ状況・・曲情報すらまともに取得できないし・・
バージョンあげた意味ねぇじゃん

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 22:52:40 UDb08Rng0
sonicstageが起動しない。

「sonicstage applicationは動作を停止しました」
という冷酷な通知だけ突き付けられて
いつも起動時即終了してしまう。

なんでか教えてください。
ついこないだのWindows Updateの後にこうなったから
それが問題かなあ。
誰か同じような症状の人いない?

windows vista home premium
sonic stage 4.3


138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:35:01 IfbgpYxt0
>>134
前スレにも同じ病状の人間が居たけど残念ながら4.4アンインストール以外の解決方法は見つかってない

この間XMLファイル上書きするときに見つけたんだが
C:\Program Files\Sony\SonicStage\Check Tool
に環境チェックツールがあるから起動させてみて
出力したLogの中のSystemInformation.txtを開くと関連してるコーデック一覧が見れるから
その項目を正常な人のと比較すればヒントがでてくるかもしれん
もしよければやってみてSystemInformation.txtをどっかにあげてくれないだろうか

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 00:38:22 Zj9nwfJC0
>>134
同じ状況。色々試してみてダメだったんでココで質問しようとしてたところです。
MP3ファイルでしか試してないけど、当方の環境下ではビットレートが256、320で
ピーガラガラ。
224以下なら正常に再生されます。
>135氏の言うとおりダウングレードするしかないのか…。


140:134
08/02/21 01:02:09 DmRHyjVH0
4.3DLするしかないのね
探してくるか…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 01:52:13 kGJg5ER60
登録するジャケットの推奨されてる解像度ってあるの?
1000x1000ピクセルの画像をD&Dして登録しようとしたら
勝手に640x640にリサイズされてるみたいなんだけども。

142:134
08/02/21 02:21:51 DmRHyjVH0
4.3どこにあるんだよ…orz

143:134
08/02/21 03:40:49 DmRHyjVH0
4.3でも何故かだめだった\^o^/
もういいや

144:139
08/02/21 05:19:07 Zj9nwfJC0
>134
ご愁傷様w

俺の方は結果から先に言うと、SS4.4でMP3ファイル・ビットレート320kbpsの曲の再生が可能になった。

まず、>135氏の言うとおりOpenMG5.0をアンインストールし始めたんだが、HDがカリカリ言いながら削除進捗バーが
中々動かなかったのでフリーズしてるのかと思い、強制終了させてしまったw
そしてSS4.4をアンインストールして、ウォークマンに付属されていたSS4.3をインストールしたが、OpenMG関係のエラーが
出て起動すら出来ない状態に…。「やっちまったか…(汗)」
とりあえず元に戻りますようにとSS4.4を再インストールするも同じくOpenMG関係のエラーで起動すら出来ない。
イチバチでOpenMG関係個所のレジストリを削除してSS4.4をインストールしたら元に戻った。バンザーイ

怖い思いをしたにも関わらず、もう一度挑戦する。
最初にOpenMG5.0をアンインストール。前回同様HDカリカリと言い出すが我慢して待つこと30分弱…。
ちゃんとアンインストールできた。その後自動で再起動。
そして変わり者の俺は、「SS4.4を削除せずにSS4.3入れたらどうなるんやろ?」と思い、4.4をアンインストールせずに
SS4.3をインストールしてみる。
SS4.4をインストールするよりちょっと時間が掛かったようにも思うが無事インストールが終了したので再起動して
SSを起動させてみたら、立ち上げ画面でSSのバージョンが4.4と出たのを見て「え?マジ?」と思い、
すぐにバージョン確認したら4.4になってた。
しかもOpenMGは「OpenMG Secure Module : 4.7.01.06151」となっていた。
「これいけるんちゃうの!?」と思い、用意していたビットレート320kbpsのMP3ファイルをドキドキしながら
再生ボタンを押すと…、ちゃんと再生された。\(^o^)/
真似される方は、自己責任で…。

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 07:07:30 EGxrgvNE0
4.3はSOASST-01198007-UN.exeでぐぐったら
sonyのftpのアドが出てくるのでそれで。

脆弱性については自分で考えてくれ。

146:134
08/02/21 15:44:04 U99b/W6N0
もうわけわからん\^o^/
ウォークマンに移したらちゃんと聞こえるしもういいよ…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 18:21:52 7jzTnHVU0
mp3→ATRACに変換したときに、SonicStageのプロパティでは2つ表示されてるけど、どっち優先で再生されてるんだろう?

あと、今思ったんだが転送するときにmp3からATRACに変換するのは音質下がる一方じゃないか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 22:15:44 gqwok/u90
>>134
俺も全く同じ症状だったけど、「VideoStudio 9」っていうソフトをアンインストールしたらちゃんと再生されるようになった。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:29:21 T7SUDV4C0
さっき久々に起動して曲を移したんだけど、重すぎてビックリした
SonicStageを閉じてもファン回りっぱなしだったので、
タスクマネージャーでOmgjbox.exeを終了したらおとなしくなった

ウォークマン(NW-A607)が古いのか、Ver4.2がダメなのか?
今までこんなこと無かったのに・・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:41:24 7u70npTV0
それ、SSの画面右下で何かグルグル回ってたろ。
MusicIDで未確認の楽曲情報取得してるだけだろうから、終われば重くなくなるよ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:27:07 c+hiGiBm0
タグ厨の俺からすれば勝手にタグを追加されるなんて発狂もの。
いらん機能つけなくていいから軽くしろといいたい。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:30:59 1155Ojde0
>>151
馬鹿じゃないの?
設定でオフに出来るのに

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:04:58 c+hiGiBm0
>>152
もちろんオフにしてるよ。
ただ力の入れどころが間違ってるってことを言いたかっただけ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:44:06 i5Zzo0zt0
別にみんながおまえと同意見とは限るまい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:19:54 2zPERQr40
>>134
その症状になったが>144と同じく、
OpenMGのみ5.0.00→4.7.01に戻したら直った(SonicStage自体は4.4のままで)

自分もVideoStadio9入ってるんだが、やっぱりそれが原因なのか。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:45:51 ickmfHuJ0
PC新しいの買ったんですが、前のPCで転送していた曲を
walkman経由で新しいPCのマイライブラリに戻す方法はありませんか?


157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:17:31 c/12JWYG0
バックアップツールでウォークマンに保存して新しいPCで復元すればいいと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:47:35 ickmfHuJ0
>>157
バックアップツールですか。ありがとう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:30:50 +B7Y1ATM0
PCの曲(mp3)をSonicStageに読み込ませたところ、一部の曲は普通に再生されるのですが、
多くの曲は再生するとスローモーション(?)になってしまいます。
動画については問題なく転送もできたのですが、解決方法はございませんでしょうか?
OSはXPでSonicStageはver4.3、ver4.4共に試しましたが、同じ症状でした。


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:10:57 +T4hmqAh0
>>159
134さんとかと同じく他のソフトのMP3コーデックが干渉してる
Wikiに例の出てるソフト以外なら自力で原因を突き止めてアンインストールするしかない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:06:53 WxIYQuUo0
一曲ごとにジャケット画像を設定して転送したんですけど、
ウォークマンで見ると同じアーティストの曲のジャケ画像がすべて同じになっています。

どうすればいいのでしょうか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:15:07 NwetN2xG0
SonicStag4.3以前でmp3をフォルダ指定で取り込むと
mp3のファイルサイズが3kbほど少なくなるのは何故なんでしょうか?


163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:26:15 rNqxzy+W0
>>162
専門家じゃないんで想像だけど、タグなどのファイル情報部分の空きスペースが削られているじゃないかなぁ?

164:迷い猫1匹
08/02/22 21:55:52 NE7lMt/F0
あのですねこの場をお借りして聞きたいことが有りますがみ~や様やTETLA様が集まるというスレットかサーバを探しています。
誰か知らないでしょうか?


165:135
08/02/22 22:12:59 6jNkOiV40
>>138
ソニーな人に特定されるかもしれんと思って黙ってたんだけど、言うわ。

この件に関して、サポート担当と1週間くらいメールでやりとりしたよ。
向こうも問題は把握してるようだが、いまいち再現性がないらしく、
最後にはCheck Toolで拾ったこっちの環境まで
プライバシーに拘らずに提供した。
困ってる人が多そうだったし、早く解決してほしいとおもって。

しかし、それでもソニーは問題を再現できませんと陳謝、さらに
「VideoStudioを削除して4.4が使えるかどうか試していただけませんか」
と言ってきた。
 どうして他社のソフト削除してまで人柱にならなきゃいけないんだ…
と思って、ここでメール終了。以後、4.3を使ってる。

サポートは全般的に頑張ってくれたとは思う。
しかし、いくら好意的に協力する姿勢をみせてたとはいえ、
他社の製品を削除してくれとまで頼んでくるのは、どうかと思った。

でも、ソニーにはなんとか頑張ってこの問題、解決してほしいなあ。
複雑な気持ちだ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:18:13 0WBvm1T20
>>165
そこで電話をかけてこいとメールを送って電話で相談ですよ
SS1.2 for VAIOの時に実際にやってしまったけど、これをやるとやらないとでは大きな違い

おかげでSS1.5.53のアップデートでさんざん叩いたところのバグが直ってた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:23:46 6jNkOiV40
>>134
もういないかもしれないけど、
4.4削除→4.3インストール だけじゃ駄目ですよ。
最初にプログラムの追加と削除で、OpenMG 5.0 を削除しないと意味ないよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:29:29 adzze1/J0
UleadのVideoStudioの件はずいぶん前から数人報告者いた。
再現性が少ないのかスルーされっぱなしだったが。

製品版の9はもってないからしらんがウチの環境でも体験版のVideoStudio9インスコすると同様の症状が起こる。
が、製品版で使ってる10、7、6ではならない。9をアンインストールすると直る。
どう考えてもVideoStudio9とSonicStageが干渉してるとしか思えん。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:32:18 adzze1/J0
Ulead VideoStudio 9 Trial(SS3.4にて確認) †

* 現象
o MP3ファイル(CBR320Kbpsのみ)が正常に再生できない
* 対処法
o VideoStudio 9 Trialをアンインストールする。
* 参考
o VideoStudio10にアップグレードすると正常再生になったとの報告あり。


つーかウィキにもあった。3.4時代からだ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:44:19 NwetN2xG0
>>163
ファイル情報っていうのは右クリックの概要、プロパティの部分ですよね?
空きスペースは入ってないです

SonicStageに登録されたプロパティのファイルサイズは変化無くて
元のmp3ファイル自体のプロパティで見るとSonicStage登録前よりサイズが減ります
それもSonicStageに取り込んだ瞬間に減ります。一度SonicStageの登録を消して
もう一度、登録し直すとファイルサイズが減った状態で登録されて
以後は何回やってもファイルサイズに変化は無いです




171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:32:09 POEY0IWy0
なあ、2枚組のCDをひとつにするときどうやってる?

単純に名前統一やコンピチェックだけだと、CD番号無視して
1枚目のtrack1、2枚目のtrack1、1枚目のtrack2ってなるんだけど。

しょうがないから2枚目のtrack番号をいっこずつ訂正…
もっと簡単な方法ある?
ちなみにファイルはAAC。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:54:16 VXUqjkwB0
根本的解決にはならんけど自分はプレイリスト作って終了かな
そういうアルバムばっかたくさんあると見栄え悪くなって微妙かも
と言ってもATRACの話でAACならタグを簡単に成形してくれるソフトもありそうだけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:32:32 ZT3nKcmN0
>>171
プレイリストを作るか、タグ情報で一まとめにしてやるしかないと思う。
個人的にはプレイリストのほうが便利だと思う。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:18:04 FS3bFPik0
vistaでは転送出来ないNETMDを持ってるんだが
CP以前のってvistaでは動作しませんか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:42:12 8f9TKnAD0
>>174
中古のXP機でも買ってこいよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:17:04 D2fKGlIT0
>>171-173
そう考えるとプロパティの「ディスク番号」って項目の意味がわからんよな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:23:25 D2fKGlIT0
あー、あと根本的な解決にはならないけど2枚組みなら

1.先にDISC1をリッピング
2.次にDISC2をリッピング
3.同じアルバム名にして1つのアルバムにまとめる
4.項目「登録日」で並び替える

という提案をしてみる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:41:31 w8JECkWN0
>>176
最初「ディスク番号」って項目を見つけた時はときめいた。
これでうまく並べられるんじゃね?と思った。
意そして、味のないことに気付いてガックリきた。

「ディスク番号」が機能するようにアップデートしてほしいな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:41:48 Dm+p1yl5O
SSCPでWAVでCDリッピングするのって音質あんまり良くないの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:03:35 mL0DAp9u0
>>179
無料なんだから自分で試せよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:44:37 u/FjaCBf0
最近のSonicStageでエンコしたATRAC3plusと、
lameやaoTuVでエンコしたのとの音質を比べてるサイトとかないですかね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 08:03:46 P/QEdvO60
俺の環境じゃWAVとMP3 320とMP3 192の違いが分からんかった・・・・
MP3 192とATRAC132は高確率で判別できると思う

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:19:13 ZGCvfg3G0
ATRAC 192と128(132)でも一緒だな。
一見変わりがないように聴こえても、音圧が違っていたりする。

今まで全部192だったけど、ウォークマン側の容量も考えて、よく聴くアーティストのみ
192で、それ以下は132か128で入れ直すことにした。
外付けHDDも買うかな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:43:50 03eOu0wb0
>>174
VISTA用のドライバ入れてもだめか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:45:23 P/QEdvO60
そろそろATRAC脱出計画を実行しようと考えてる
CD200枚程なんだがWAVとMP3 192でいこうと決めた
WAVで残すのは今回の反省からだけど・・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:09:01 HMG1VyJw0
毎日聞いてるような曲なら196と128の違いは分かるな。
でも256と196の違いはワカラン。


ところで、ようやくSSリスモ試用したんだが・・・ダイナミックプレイリストいいな。
アーティストとリリース年はSSCP仕様の方が使いやすいけど、
ジャンルはSSリスモみたくキーワードで引っ掛けるようにしたほうが使いやすい。
なにより条件の重ねがけできるからSSCPよりも多彩なプレイリスト作れて便利。

iTunesも久々に使ってみりゃカナ順表記に相当する並び替え機能もついてるし、
去年一年SSリスモのせいで開発停滞してた分を巻き返す決意で開発をがんばって欲しいよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:18:31 hRWU+3+n0
裏で何か開発中らしいよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:24:15 mUnDD3E10
カナ情報の編集機能はいつになったら付くんだろ。
ウォークマンのプレスリリースで正しく並ばない事があることを明記してるあたり、
問題そのものは認識してるだろうに。放置しすぎだろ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 12:39:01 RDt/QCkG0
>>188
for LISMO版では編集できるようになってるから、本家版にも次回あたりつくんじゃない?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 12:59:11 T4uxa/fD0
再生回数ってPCで聞いた分しか反映されないですよね?
ウォークマンで聞いた回数もカウントされるようにならないかな…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:10:45 ZZd3f3yo0
>>189
for LISMOは仕様の原型となってるau music portの仕様に習って付けてあるからSSCPでも付くとは限らん。

実際for LISMOはSSCPベースとはいってもUIや機能の仕様は完全にSSCPではなくau music portに合わせて作ってあるしな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:12:06 6YOFB45O0
SSを使ってCD-Rで音楽CDを作ると、
その音楽CDのファイル名が全て大文字に変換されてしまうのですが、
これを改善する方法ってありませんか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:23:22 XNEpiLuh0
SSでCDを作らなければ解決

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:25:31 6YOFB45O0
SS使うと、どうしても全角に変換されてしまうんですか?
解決法がそれしかないなら、少し残念ですね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:43:58 esKfszke0
CD TEXTのことなら、規格上は半角と全角は混在できない事になってたはず。
ただし焼きソフトによってはできるし、それに対応するプレーヤーもあったはず。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:47:39 y7jLDoB50
CD-TEXTで2byteと1byteのキャラクターコードが
混在できないんだっけか。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:49:26 esKfszke0
そういえば、SonicStageでCD TEXT作成すると半角のみでも全角に強制変換されるよな。
だいぶ前に使ったことあったけどしばらく使ってなかったから今思い出した。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 14:03:12 wKd+JjcR0
>>171
別に気にせず「○○○ Disc 1」「○○○ Disc 2」って2枚登録してる。
Disc 1の最後の曲からDisc 2の最初の曲に繋がるようなアルバム構成をしてるなら
一まとめにする意味も有ると思うけど、今のところそんな構成のアルバムを持ってないので。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:14:39 8D0Iy8/r0
>>197
俺はSSCPで音楽用CD-Rに焼いてSSCPに読み込ませると文字化けしてる。

で、そのディスクを試聴も兼ねて量販店で展示されてる
ネットジューク(NAS-D55HD)で読み込ませたら、
ものの見事に全てキチンと表示された。

ここを見てる連中なら「開発部署が違うから」程度で変に納得しちゃうんだろうが
一般ユーザーからしたら「同じSONYなのになんで??」って思うのが普通だろうなあ。


>>198
ちょっと話が違うんだけど、SONYは
Double Density CD-R(DDCD-R)、Double Density CD-RW(DDCD-RW)
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
っていう1.3GBの独自規格のディスクを作っていて実は今でも売っていたりする。
普及してないからメディア1枚はDVD-Rより高い。

もしこれがCD-DA方式でも広まっていたとしたら、
2枚組みのCDは1枚に収まっていただろうなあ。
そうしたら74分(650MB)×2ではなく
148分(1.3GB)のノンストップのアルバムも存在しただろうに。
ディスク1枚になればコストダウンも見込める。
結局広まんなかったが。

ドライブがCD-RWドライブに対応してなければそりゃ無理だわw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:09:57 KX1rCgJO0
>>199
Hi-MDやHi-FDとおなじ空気を感じた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:00:39 GntpAEW20
音楽用とならSACDでいいやん。

つーかSMEは一時期試験導入してたSACD+CDDAのハイブリッドDISKを全面的に採用しろよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:25:10 Mm4U+yGq0
so905iのスレから誘導して頂きました。

質問です。
友達がネット環境無いので代りに質問です。

SnicStageを友達のパソコンにインストールしたいのですが
インストール前にネット環境がないとできない為
私のパソコンにインストール後
プログラムファイルにあるSONYのフォルダーを
友達のパソコンに丸ごとコピーしたのですが
SonicStageを起動しようとすると

OpenMG Secure Module が取得できなかったためSonicStage を終了します。
エラーコード 00005607

というメッセージがでて起動できません。
エラーメッセージを検索するとインストールし直しするという
ことですが、普通にインストールしなおす事もできません。
私のパソコンでは普通に起動することはできます。

どうすればネット環境が無くても
インストールできるのか教えてください。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:46:32 bfu0pOYI0
>>202
まず、フォルダの中身以外にレジストリもいじくるので、
フォルダ丸ごとコピーしても起動できない。

後、無償のSonic Stageのインストールをしているのだろうけど、
パソコンごとに必要なファイルをダウンロードしながらインストールしていくので、
インストールしたいパソコンにネット環境が無いとインストールできない。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:47:43 5QKi4GTc0
>>202
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

ここでネットワークに繋がなくてもインストールできる全入りパッケージをダウンロードしてインストールすればおK

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:53:03 5QKi4GTc0
>>1
■SonicStage CP ダウンロードサイト
URLリンク(mora.jp) (インストーラ任せ) ※通常はこちらから
URLリンク(www.walkman.sony.co.jp) (インストーラ任せ) ※ソニー公式ながら往々にして低速
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp) (Ver 4.3ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp) (Ver 4.4ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です



VAIOのサイトなぜが4.3ページが生存してるが4.4が最新。てんぷら直すの忘れてんな。

206:202
08/02/24 22:31:46 SzQg0pSD0
有り難うございます
保存して明日友達に渡します。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:21:13 OXDIrOni0
大きなメーカーは基本的に規格外のものを作るのは嫌がる。
アフターサポートが面倒だから。
そして逆に読むときは暗黙的に読み込む。
まあバグだらけで規格外の変なデータ吐くソフトも沢山あるから一概には言えんが。
デッキはきちんと読めてSonicStageが変な挙動をするのはWindowsのAPIをどっぷり流用してるからだろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:46:09 5/CWwfP00
vistaで使ってる人に質問なんだけど、SSの音楽ファイルどこに保存してる?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:58:02 1kviyv0D0
>>208
ハードディスク。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:13:21 xMmglDtUP
>>208
デフォで指定されたパスのままっす。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:32:56 Vv+//ehC0
ブートドライブ以外のHDD

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:15:42 AJwd/EdXO
質問の意図がわからんのだがVistaならではの理由があるの?
俺はXPだからわからないんだろうな。おしえて。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:23:50 tjZRW6nx0
>>199
DDCDメディアは以前量販店で見て化石だと思って買おうと思ったが、スルーしたらいつの間にその店で仕入れなくなってたな。
>>201
SACDは普及してくれるともっとプレーヤーが安くなるんだがなぁ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:48:12 jSOL0Nw20
2万とかで買えるから十分安いと思うけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:52:32 1kviyv0D0
>>212
XPでもそうだけど、最近は新規インストールした場合保存場所はアプリケーションデータフォルダがデフォなのよ。
以前はD:\SonicStage、シングルドライブの場合はC:\SonicStageってフォルダが作られてたでしょ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 22:01:03 DRkBg4gW0
>>215
文面通りに読むなよw

217:208
08/02/25 22:51:43 5/CWwfP00
質問の仕方が悪かったな
ファイルをどのフォルダに保存してる?
デフォのまま?

C:\Users\Public\Music

C:\Users\ユーザー名\Music
があるけどどっちがいいかな?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:26:56 1GB/mNny0
ルートにMusicフォルダ作ってそこに録音している私が来ましたよと

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:54:21 yxGG1ZZVO
外付けHDDに録音してる俺もきた。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:55:03 5/CWwfP00
>>218
IDが1ギガバイト

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:21:23 DVpAbgPG0
>>213
PS3が対応して、まだ売り出す気力があるのかと思ったら新型では早々に削除だしな・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 02:22:48 x+Y2m5EkO
無くなったの?
どっかのサイトでは高級コンポにもなりうるって絶賛されてたのにな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 06:43:48 yO9vfNi80
どっかのサイトじゃだめだな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 07:48:40 5CMkkECm0
>>221
PS3は、今は安いタマが欲しい感じらしいな。
ただ、新型が売れていったとしてもコストコストといって結局SACDドライブの復活をしなさそう…
>>222
ファームウェアアップデートで音質良くなるしなあれ。

てか…スレ違いになってしまったorz
SonicStageの話に戻すと、最近MZ-RH1に音楽を転送しようとしたらomgjboxがCPU食ったままフリーズしてしまった。Verは4.4。
何か不安定になってないか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 09:22:59 NdOzHyrE0
>>224
変換転送?MP3移動?

226:ななし
08/02/26 12:37:36 TGr83SKa0
pcでmp3のアルバム名等を変えてソニックステージで最新の~をクリックしてもデータが反映されないのですが
どうすれば反映させられるでしょうか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 13:06:17 PdkaXVNg0
>>226
もう一度取り込む

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:41:08 jSkz25480
MetMDが再生出来ないオーディオってありますか?
LP4とかATRAC3とか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:55:21 01sm1+g00
>>228
LP4とかATRAC3とか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:56:49 xfXizXKX0
>>228
日本語でおk

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 23:55:18 oXExK8Yj0
パソコンに保存してあるmp3ファイルを取り込んだ時に
ビットレートが低くなるのは何故?仕様?
取り込みの設定とかないし(CDから以外)ヘルプとかwikiみても載ってないよ..
320kbps→151kbps になる(一例)


232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:46:31 ik0Nzm9g0
VBRじゃないの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:47:58 ly0Wza5R0
近々ウォークマンを買うためにも
sonicstage使おうと思うんだけど

これって、CD録音の時に自動的に
アーティストフォルダ作成してくれないの?

設定でもそれらしい項目もないし…


234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:36:31 Hlg6eqQZ0
アーティスト順に並べられるから、アーティストフォルダって必要なの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:48:11 WHaaoOSZ0
>>234
NWでアーティスト別の項目があるからこんな事聞いたじゃね?

>>233
アーティストフォルダって何?おいしいの?そんなもの無いよ?
feat.名義も一つにしたい?プレイリスト作れ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:02:52 w4IgGyrp0
>>227
遅くなったけどありが㌧

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:09:13 LKT0VjrI0
おわーライブラリ崩壊した・・・。
保存してあったmp3を取り込んでライブラリ組み直そうとしたら
アルバム単位でまとまってくれない。
よく見たらコンピレーションのチェックとかCD番号が消えちゃってる。
この辺の情報はライブラリに保存されてるからライブラリが壊れると消えちゃうのかorz
これは全部取り込みし直しかね?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:09:20 ly0Wza5R0
>>234-235
sonicstageを主体で使う分けじゃなく
PC間でデータの移動もするんで
管理が悪いと探すのメンドクサイので

こういう反応ってことは、出来ないってことで良いんですね?
sonicstateもう少し使い勝手良いのかと思ってましたが
大人しくリッピングは違うの使います


239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 02:16:54 WIngwLfg0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
思い出した思い出した。
スレ違いだが残念だな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 03:42:59 mOKawzS7P
>>238
アーティスト別のフォルダ分けがないの、
iTunesを使ってたりすると戸惑う部分かもね。


241:224
08/02/27 07:56:18 rCUvrNGe0
>>225
MP3の転送。2回もなったのは問題だと思うんだが(3回目で成功した)、原因が不明な以上どうしようもないと、成功するまで気長に繰り返すことにした。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 09:03:58 VX8RD0h80
>>238
自分で取り込むたびに手動でアーティストごとにフォルダ移動してる。
取り込み→(アーティストフォルダ作成)→アルバムフォルダ作成→(SSCP上で曲右クリック)ファイルの移動→元フォルダ削除て流れ。
アルバムフォルダのみだと重複とかあったらなんか気持ち悪いなあと思ってこうしてる。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 14:52:08 ThX6alRJ0
4.4を導入後、mp3ファイルの保存してあるフォルダ(80Gぐらい)を
1、2時間かけて読み込んだんですが、
とにかく動作が重すぎ…。

以前たしか4.0ぐらいの時でもこんなに重くはならなかったのに…。
データベース の最適化をしてみたんですが、
2時間ぐらいずーっと最適化中のまましまいには固まる始末。
んー再インストールしたら改善するのかな…。

どなたか同症状の方いらしゃいませんか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 14:57:13 ThX6alRJ0
243の追記です。

とにかく動作がひたすら重くてどうしようもありません。
CPU100%は当たり前、フリーズしまくりです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:12:37 R91pyxqb0
4.0の時には入ってなかったSSCPと干渉するようなソフトが入ってるんじゃないかと予想

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 15:23:23 mOKawzS7P
>>242
あぁ、なるほどねー。
参考にしまっす。 ありがとー。

つうか自分で気付け>俺w

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 17:16:20 atUR4EIP0
起動はともかく、
アルバムの数が少ない時はサクサク動くのに
数百Gクラスに増えてくると重くなる仕様ではないですよね?
1T越えでもソフト自体は重くならないものなのでしょうか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 18:06:44 AUKFhbJ90
ソフトは重くならんよ。
データベースが重くなります。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 19:22:19 jnOlQsjF0
すいません困っています。
OSはVistaのホームプレミアムで仕様機種はNW-A805です。
SonicStageを起動すると
「SonicStage Applicationは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
「解決策がある場合はWindowsから通知されます。」
という警告がでて、SonicStageが終了してしまいます。
以前は普通に使えていました。
再インストールも2,3回したんですが同じような症状です。
付属CDROMがバージョン4.3なので4.4にアップデートしたのですがそれでも結果は同じです。
どうしたらいいんでしょうか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 19:33:38 uQAccPzp0
vistaなんて使ってるのが原因じゃないか?
とりあえずxpにアップグレードしてみなはれ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:09:26 FCEBZjmM0
>vista
>xpにアップグレード

xpにアップグレード
xpにアップグレード
xpにアップグレード

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:16:44 GN78T+KO0
いたって普通の表現だろう
ある程度PC触ってるのなら

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:19:05 dLoNn4kY0
>>251
しかし現実

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:23:11 KGI3R73N0
普通は皮肉と受け取るだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:26:52 jnOlQsjF0
もううぜぇからソニーサポートに>>249の文そのままメール送っておいたわ
弟のなんだけどね、ほんとウォークマンとかソニックステージとかクソすぎ
使い方もわけわからんし
なんでipod買わんかなぁitunesで不具合にあったこと一度もないってのに

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:40:28 ex/vgPC70
>>255
今日もお勤め御苦労さま

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:40:38 DS9q/Z5b0
>>248

データベースが重くなるというのは
マイライブラリの操作中が重くなる、という認識でよろしいでしょうか?

とにかくマイライブラリが重くなってすごく管理しにくくて困ります。
アップグレードしても変わらないんでしょうか?


258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 20:53:06 GN78T+KO0
アップデートでは解消しないからPC買い換えるしかないんじゃない?
大なり小なりDBが肥大化すれば重くなるのはどのソフトも同じだしその辺は諦めるしかない
逆にT行くようなのファイル群扱って重くならないソフトあるのなら知りたいぜ・・・切実に

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 21:12:40 DS9q/Z5b0
そうですか
重くなるのは仕方ないんですね

私の音楽データが入ったフォルダは
フォルダ数が1500弱、90G弱です
なんか以前よりも最近になって妙に重くなった気がするんですが
何Gから重くなり始める、みたいのあるんでしょうかね
やはりPCのスペック次第かな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 21:55:30 itOfMU/O0
俺は
セレロン3.06GHz
メモリ512MB×2枚(デュアルチャネル)

フォルダ1,101
音楽ファイル10,245(245GB)
(全部外付けHDD内)

今初期起動時間を計ってみたら22秒だった。
普通に使用してて重いとは感じないなあ。
が、アーティストリンクを使うと繋ぎがクソ重い。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:34:54 DS9q/Z5b0
>>260
私は
Pen4 2.4G
メモリ 256×1  512×1
なんですが
>>260さんとかなり差がありますね・・・

起動自体はさほど遅くないんですが、
なにより操作中が重い重い

ん~ちなみに以前4.2だったかを入れたときに不安定になったので
まだ4.0なんですが4.4にしてみようかな…でも怖いw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:48:40 8VvhmhJhO
sonicstageから携帯のmusic playerに音楽いれれますか?携帯はF905iです。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:54:14 CE1exrli0
>>260
それってノート?
あと、何ギガのHDD?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:02:31 2JSzIH7gO
>>263
俺は260だけど、デスクトップ外付け320GBだよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:11:10 HAXJWI6i0
Athlon X2 BE-2350
DDR2 1GB×2


今はDDR2の1GBメモリが4千円割るようなご時世だから2GBくらいが普通なのかと思ってたけどそうでもないのか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:16:44 3BDHzLpM0
1Gは2千円切ってるぞ
2Gが4千円前後で買えるし

AthlonXP 2000+の俺には関係ないけどな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:27:34 wlTG93r7O
使っていて分からない事がでて質問があるんですけど
・マイライブラリ内のアルバムの順番を自由に変える方法はあるか(発売日順にならないため
・すみれというアルバムとスミレというシングルがあるんですが、そのままの名前で別々にする方法はあるか(まとめられてしまうため)
よろしくお願いします。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:40:21 HAXJWI6i0
>>260
つーか、外付けに入れてるからじゃね。
何で繋いでるか知らんがUSB2.0だと理論上の最速でも60MB/s。
一般的なIDE接続のHDDの半分以下の速度しか出ないからな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:49:30 2JSzIH7gO
>>268
容量的に内蔵じゃつらいのよ。
それにアーティストリンクあんまり使わないから不自由してない。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:00:08 dOaYuerH0
AALでリッピングするなら「音質優先」でも「録音速度優先」でも音質は同じですよね?

271:144
08/02/29 02:13:54 jZutyMwI0
144です。その後の報告です。

SS4.4+OpenMG5.0でもビットレート320kbpsのMP3ファイルが再生できました。v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

>144に書き込みして以降あれから色々と試してたんですが、MP3コーデックに関係するソフトを
アンインストールしてもダメだったんです。
が、ふと気がついて「サウンドとマルチメディアのプロパティ」のハードウェアタブのオーディオCODECの
プロパティ開いてみると、「ffdshow ACM codec」があったのでプロパティを開いてみると、
「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」と書いてありました。
とりあえず、削除はせずに「このオーディオCODECを使わない」にして、SS4.4+OpenMG5.0を立ち上げて
再生してみたらなんと再生されました。
実は、これをやる前にffdshowの最新版をアンインストールしても再生されなかったんですよ。

じゃあ、一体なにが悪さしてるんだ?という事で、ffdshowを一旦アンインストールして、もう一度
見てみると、「ffdshow ACM codec」はなくなっていて今度は「mpegacm.acm」なるものが出来ており、
そのプロパティを開いてみると、なんと「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」があった…。諸悪の根源はコイツだ。
上記と同じく「使わない」にして再生してみると、案の定再生されました。

では、「Ulead MPEG1 Layer2 Audio Codec」」はどこから出てきたのかというと、
だいぶん前にスーパーマルチドライブを購入した時に付属されていたUleadのDVDプレイヤーという
ソフトをインストールした時に出てきたんだと思います。
今はこのDVDプレイヤーはアンインストールしてるんですが、まさかCODECだけがアンインストール
されずに残っていたとは…。

当方OSはWin2kですが、まだこの手の問題でUlead製品をアンインストールしたのにこの症状が出る人は
一度試されてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、SS4.4を起動したままプロパティ開いて「使わない」にしても変化はありませんので、
必ずSS4.4を終了させてから変更して下さい。

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 03:54:05 B8YzM4jc0
>>271
wikiよろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 09:24:19 o+gPZQNe0
お恥ずかしいことに3月半ばまでネカフェやホテルで生活することになってるのですが、ネカフェとかのPCにsonic stageをインストールする方法はありませんか?
ネカフェとかのPCてインストール後に再起すると初期化されちゃうんですよね。walkmanにいれてさっさとCD処分したいよ
スレ違いだと思いますが、どうか知恵を拝借させてください。よろしくおねがいします

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 12:06:45 6CH9g6Lc0
>>273
自分で答え言ってるじゃん
ウォークマン使え

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:02:23 qsi+xVkt0
>>273
ヒント:ウォークマンかUSBメモリにSSCPをインストール

その後は言わなくてもわかるだろ?何事も工夫ですよ。
という俺の憶測。実際にやったことないから出来るかわからん。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 13:18:57 R0Ez2plZ0
そもそもCD処分しちゃいかんよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 19:34:32 H2OzYNLY0
無理じゃね?
SS本体はともかくコーデック類やらなんやらは確か場所無しでC:\Program Filesなどにインストールだったような
たとえSS本体をUSBメモリに入れても参照すべきローカルフォルダにコーデック類がないのならマトモに動くはずが無い
どうしてもWalkmanが良ければダイレクトレコーディング出来る機種にするしかないよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 20:37:10 L9byqBOR0
>>271
難問突破、乙

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 20:40:55 DbOqseoMP
>>277
USBメモリにインストーラを準備
ネカフェでインスコ、CD取りこみ、転送など
バックアップツールでUSBメモリにバックアップ

後日

USBメモリからまたインストール
バックアップツールでUSBメモリ内から復元
追加するCDなどry

ってのはどうだろ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:09:39 v9N9HYL30
>>273
SSCPインストールしてCD取り込んでWMに転送したら、もうそれで用件が済むんだろ?
当然PC初期化されてもWMの中の曲データは残ってるわけだ

ていうか「CD処分したい」の意味がわからん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:15:56 FZYHudU50
少しでも金に換えたい、つー事か?
または荷物を少なくしたい?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:21:18 qsi+xVkt0
別にいいんじゃないの?
俺だって50枚くらいあったCDのほとんどは売ったよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:01:41 DbOqseoMP
引っ越しの時にいるCD、捨てるCDの
詰め箱を間違えた俺が登場 (´・ω・`)
1ヶ月ぐらいマジで凹んでたw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:12:38 VYJuhvsu0
>>283
きつすぎるwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:13:38 kZcmuwwj0
>>283は泣いていい。

>>273
ネカフェのPCでもネットからDLでインスコでおk。
で、再起動でなくログオフでいけばSSCPは起動できる、データは消えない。
…使えない店もあるかも知れんがな。ログオフと同時にデータ消す店の場合。
CD処分したければポータブルHDDでも持ち歩けばいい。愚行だとは思うが。

286:271
08/03/01 02:47:34 2vf7yF9b0
>>272
wiki書いたことないんやけど…。(汗)
ていうか、他に誰も「できたよー」ていう人がいないみたいなんでwikiに書くほどの
ものではなさそうな気が…。

>>278
どうもです。
2ちゃんで初めて「乙」て言われました。
案外嬉しいもんですね。(笑)

2ちゃんはこのスレに限らず見る・読むばかりであんまり書き込みはしない方
なんやけど、ソフトウェアに関する事は2ちゃんを読んで助かった事は多々あるんですよ。
で、たまには書き込みして恩返しの1つでもできたらええな~と思ってて、たまたま
ウォークマンを購入して使ってるSSがこんな事になって、色々と弄くってたら
直った!てな具合になったんで書き込みしてみました。
「乙」って言うてくれた人が1人やけどいたので、自分では上出来かな?と思ってます。(笑)

とりあえず、眠いのでもう寝ますZzzz......

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 03:54:32 eLtIX8b40
sonicstageって、機器に転送するとき
「アーティスト」-「アルバム」-「曲名」
みたいな階層にはできないんでしょうか?
「アルバム」-「曲名」
としかできないみたいなんですが。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 04:00:57 VYJuhvsu0
>>286
乙!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 04:17:59 kZcmuwwj0
>>287
機器が何なのかわからんけど機器で何とかするしかない。
ウォークマンの場合アーティストモードにすればそういう階層で曲を探せる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 06:14:32 eLtIX8b40
レスありがとございます。
機器はPSPなんで、そんな細かいことはできなそうです。
プレイリストでなんとかしよう。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 11:51:10 JsAOmO3u0
>>267
アルバムの順番は、アルバムのプロパティから「リリース年」を設定すると
期待した動作になると思う。

年月日まで入れられるので、同じ年のリリースが複数あっても大丈夫。
月日まで分からない場合は、適当に入れて順番調整に使ってる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 14:27:24 VYJuhvsu0
A808使ってるんだが、SSCPでリリース年を設定して転送しても
A808側でアーティスト→あるアーティストのアルバム一覧を見てもリリース年は反映されずカナ順なのが普通だよね?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 16:57:04 3r77MjfzP
>>291
脱線トークだけど、月日までリリース日を
調べるのに便利なサイトないかしらん。

今はアマゾンで年までを調べてる感じっす。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 18:25:07 eY6fFpTuO
Sonic使う度に情緒不安定気味になる。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 18:43:10 6z8Buwbd0
angelaさんコンバンワ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 19:09:28 sKpUBlfj0
>>293
CDのパッケージに書いてある

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 19:35:05 G2gEM19D0
>>293
Amazonは商品の詳細のところにリリース日書いてないか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 20:35:11 WSBbEo0s0
>>261だが
4.4インスコしてみた

URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)

コレと同じ症状になった・・・orz...

まあ幸い念のためTrueImageで
Cドライブごとバックアップしてたんで復旧したけど

4.0から4.xへのバージョンアップするとどれも毎回こうなるっぽい
はあ・・・

上記の投稿も1年以上経ってるが回答出てないし
ソニーいいかげんにしる


299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:06:51 1B3n1p6f0
あきらめてOSリカバリしたら?
絶対なんかのソフトと干渉してると思う
クリーンな状態に入れて重いとかはありえないから

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:08:57 QqbWEbhO0
>>298
4.3からバージョンアップしたときは、何も問題なくライブラリが使えたよ。
だから段階を追ってやってみるのはどうかい?

あと、バックアップを取らないのは、やっぱり悪いというか。
パックアップはソニーは推奨してたかな。推奨してなかったら、ソニーが悪いといいたいけど
ソニー側が言ってるならちゃんとやるべきだと思うよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:11:16 QqbWEbhO0
>>300
言葉足らずでした。申し訳ない。
>あと、バックアップを取らないのは、やっぱり悪いというか。

あと、ライブラリのバックアップを取ってからやらないのは、やっぱり悪いというか。

この言葉があってから言うけど。
ライブラリのバックアップがあれば、再インストールも出来るわけだから。
このバックアップが推奨されているはずだと思ったけど。違ったかな?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:24:39 wMsd/xUq0
友達からシングルの詰め合わせ、500曲くらい入ってるのもらって入れたんだけど
おれのお気に入りアルバムが埋もれてしまってわからなくなるんだ
いい方法ない?
これ全部プレイリストに入れて、プレイリスト以外からは見れなくなればいいんだけどな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:04:46 QqbWEbhO0
>>302
逆に、自分のお気に入り用プレイリストで作るとかどうよ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:05:51 rsYfgiq50
ライブラリの話なのかプレイリストの話なのかイマイチ分からんのだが。

305:リリース日を調べるのに便利なサイト
08/03/01 23:40:45 vfv5uzuz0
リリース日を調べるのに便利なサイト

CDのパッケージに書いてある

URLリンク(www.minc.gr.jp) で検索

作品データベース検索サービス
URLリンク(www2.jasrac.or.jp)

アルバム詳細情報 アルバムタイトル すみれ
アーティスト ゆず
レコード会社 : バップ/トイズファクトリー レーベル : ―
発売日 : 2003.03.19 税抜価格 : \ 2913 収録曲数 : 16 総収録時間 : 50'56"
カタログ番号 : SNCC-086902

アルバム詳細情報 アルバムタイトル スミレ
アーティスト ゆず
レコード会社 : バップ/トイズファクトリー レーベル : ―
発売日 : 2003.02.26 税抜価格 : \ 476 収録曲数 : 1 総収録時間 : 5'04"廃盤日 : 2007.06.21
カタログ番号 : SNCC-088997

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 20:43:05 QEZA0k77O
この前すみれの名前について質問した者です。
発売年が一緒のアルバムが、発売日順になってくれません。
あとすみれとスミレでやっぱりまとめられるか、スミレ(1)となってしまいます。
どうにか治せる方法はないですか?
よろしくお願いします。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 20:43:47 jIdZhpqM0

お前ら、アフィブログつぶすぞー
スレリンク(news4vip板)

308:
08/03/02 22:08:43 HrJGg0630

書き換えてgracenoteに送る。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:28:48 +9k9TSHP0
プレイリスト編集して、自動転送実行すると、削除できませんでした。と表示される。
削除できなかった曲名も表示されてるんですが、ウォークマンの中には見当たらない……
これってどういうことでしょう。
他にも同症状起こった方いらっしゃいますでしょうか。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:39:27 th6V2i1o0
質問があります
PCと接続中にソフトを介してドラッグで曲順の並び替えが出来ますか?
プレイリストを作成しなくても曲順の変更ができたらなあと思いまして
よろしければ教えてください

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:37:41 qpzcn93l0
出来ません。アルバム内の曲順はトラック番号の順で固定なのは常識ザマス。
アーティストの意図した順を無視するなんて外道でございますることですよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 04:31:57 xKmgwh8HP
その言い方は少し厳しすぎなくって? ごきげんよう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:21:02 22L9kGx70
だれだよw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:57:39 tBu6CdoJ0
310じゃないけどウォークマン内のアルバムを任意の順番に並べられないのは不便。
やり方があるのなら教えてほすぃー。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:52:47 OEhtVF/J0
アルバムの名前の前に管理番号をつける。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:24:04 5skv0GMs0
そういう古典的手法は断る。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:05:07 8iW8yk4d0
つーかイニシャルサーチでプレイリストのサーチを出来るようにして欲しい。
SSCPってWMPやiTunesと違ってプレイリストをアルバムと同等に扱える世にも珍しいUIになってるんだしさ。
その利点?を尊重してウォークマンの方でもプレイリストのリスト一覧だけじゃなくて、
アルバムと同等にサーチできるようにしてたくさんのプレイリストを扱えるようにして欲しい。

そうは思わないかい?ぶらざー

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:09:04 xKmgwh8HP
言われてみればそうだねぇ  ちぇきだー

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:20:09 c+8/A7gv0
>>317
とりあえずプレイリストにもアーティスト名適当に割り当てればなんとかなるんだぜ

それよりダイナミックプレイリストの使い勝手をいい加減(ry

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:44:50 JbBIfzXP0
ダイナミックプレイリストもそうだけど、いい加減SSCP内の表示は仮名順情報で並べてケロよ。
亜種で出来てるのに本家放置というのが(ry

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:51:38 9jZuOoH70
>>319
SSCPじゃなくて、ウォークマンのイニシャルサーチの話だぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:03:12 thlXRHzG0
ATRAC3 132kbpsでMDに転送したら
入る時間は表示通りですか?
普段は低いkbpsでやってるんですが

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:42:50 vOepHLmS0
ATRAC audio device にプレイリスト転送したときにプレイリストだけじゃなくて
device本体にすでに入ってる曲も転送されてしまうんだけど、
プレイリストだけ転送する方法ってない?
ヘルプ、具ぐる等調べてみたけど分からんかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:53:27 agnm4pfm0
>>322
ATRAC3 132kbpsってのはいわゆるMDLP2だ。
つまり、80分のMDなら160分入る。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 10:45:06 vQXF3cgJ0
最近買ったCDを取り込んだら、曲名のとこが所々文字化けしてて
見てみたら_(半角アンダーバー)が使われてるとこが全部?になってた。
これってどうにかならないのかな?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:45:04 /OaCKpf80
>>325
_なんてものを使わずに、_を打ち込めばいい。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 14:59:43 B+Dciaey0
>>324
普通のMDは何kbps?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:12:28 L7DtiaOH0
>>323
プレイリストだけ転送されるのはS70x/60x以降のみ
それ以前の機種はプレイリストが1つのアルバムのように転送される

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:59:43 kGpHAkrg0
>>327
URLリンク(www.google.co.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:27:36 B+Dciaey0
やっぱり320kbps以上でファイルつくった方が良いのかなぁ・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:01:09 RfqXQjwd0
>>330
それ以上なら可逆圧縮のほうがよいんじゃないの?
AALで管理したことないからわからないけど、ビットレートや音質にこだわるなら明らかに無圧縮か可逆圧縮のどちらかだと思う。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:08:00 VCdaaMtz0
>>326
手打ちで打ち直すしかないって事か…㌧

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:13:12 wsl5nNel0
>>328
レス㌧

しかしこんな基本的なこともでけんとは。。。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:47:35 qfU5xmej0
てか、今頃になって何を言ってるんだ?
プレイリストで重複転送するようなモデルなんて、初期の
HD搭載型と香水瓶くらいだろ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:46:20 1SDLTGRr0
>>328
A3000/1000/600以降だろ。黒歴史だからってなかったことにするなwwwwwwwwwww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:50:33 i8oqC9zj0
もうあまりにSSCP不安定でアタッマきた
ライブラリ完全消去後再構築、再インスコ、リカバリ後インスコ
どうやっても不安定

普通にフリーのライティングソフトとかで
mp3CDとか作ることにしたよ・・・orz...

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:50:46 dyH93fb/0
>>334
中古かなんかで購入した人なんだろうぜ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 06:15:52 Yb43b8R90
>>336
はい、ここでまた私がきましたよ。
不安定ですか。。
それはメモリが原因かもしれません。
URLリンク(www.memtest86.com)
こっからdlして、メモリが正常かチェックしましょう。
詳しくはmemtest86検索で。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:22:48 ktgtwZyB0
>>323の症状が最新版の4.4でも起こって困っています。
デバイスはNW-E015です。
どうすればよいでしょうか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:24:50 1wP3jX6M0
>>339
>>328 >>334

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:02:06 ktgtwZyB0
しかし、以前はちゃんと重複せずに転送できていたんですよ。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:11:11 h2wIc69T0
>>341
上書きされてたとかなんじゃないの。んでなんかタグ情報が変わると新規で書き込まれてるとか。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:20:03 ktgtwZyB0
>>342
連続で何度も転送しても重複しますし、すべてのプレイリストで起こるのでそれは考えにくいです。
フォーマットした後に試してみましたがだめでした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch