08/02/24 18:14:39 8D0Iy8/r0
>>197
俺はSSCPで音楽用CD-Rに焼いてSSCPに読み込ませると文字化けしてる。
で、そのディスクを試聴も兼ねて量販店で展示されてる
ネットジューク(NAS-D55HD)で読み込ませたら、
ものの見事に全てキチンと表示された。
ここを見てる連中なら「開発部署が違うから」程度で変に納得しちゃうんだろうが
一般ユーザーからしたら「同じSONYなのになんで??」って思うのが普通だろうなあ。
>>198
ちょっと話が違うんだけど、SONYは
Double Density CD-R(DDCD-R)、Double Density CD-RW(DDCD-RW)
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
っていう1.3GBの独自規格のディスクを作っていて実は今でも売っていたりする。
普及してないからメディア1枚はDVD-Rより高い。
もしこれがCD-DA方式でも広まっていたとしたら、
2枚組みのCDは1枚に収まっていただろうなあ。
そうしたら74分(650MB)×2ではなく
148分(1.3GB)のノンストップのアルバムも存在しただろうに。
ディスク1枚になればコストダウンも見込める。
結局広まんなかったが。
ドライブがCD-RWドライブに対応してなければそりゃ無理だわw