おい!あふを語ろうぜ! Ver.26at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.26 - 暇つぶし2ch783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 07:02:41 2LB3v4zi0
>>779
NTFSだと小さいファイルはディレクトリエントリ中に埋め込まれる
たかだか数バイト(750Bくらいまで)のファイルの為に1クラスタ確保したりすることはない
フラグメンテーション対策

そのかわりディレクトリエントリが一つで1kくらいあって、
ファイルの属性や実際に確保したクラスタへのインデックスが記録されてる
ディレクトリエントリはMFT内に登録されていく
MFTの初期サイズはフォーマット時にボリュームの12.5%がわりあてられる
巨大ボリュームでクラスタサイズが32Kとかでも
小さいファイルはMFT内の1kが消費されるだけ
2^24個のファイルが消費するのは16Gくらい?

私の認識は間違ってるかもしれないので悪しからず



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch