画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 2at SOFTWARE
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 2 - 暇つぶし2ch879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:54:04 2GQPBxU00
みんなエラーどの辺で出てる?
うちだとNG関係ぐらいで、比較的安定してるんだけども

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:02:15 Uq+eK2mD0
NG機能使ってないせいか最近はエラー出てないな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:18:58 kKYhPbgG0
大量のフォルダや書庫を扱ってるとよく落ちる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:28:22 lElJDDqL0
みんなちゃんと使えてるんだな・・・俺は頻繁に落ちて使い物にならない。
まっさらな状態からやってもまた同じ事の繰り返しになっちまう。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:39:00 xw58ioyj0
ほう

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:43:37 J47s77o40
真っ新になる前に保存しろよw
俺も定期的にコケるから、頻繁に保存するようにしてるよ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:45:01 lElJDDqL0
あ、なんだちゃんとコケるのか。みんな完動してるような書き方してるから不安になったじゃないか。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:47:58 J47s77o40
ちゃんとコケる
その発想はなかったわw

JaneのCacheをそのまま管理するのに使ってるんだけど、
大量ファイル(10万弱)相手だと、けっこう頻繁にコケるよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:32:52 ZG3AxniPP
2000、3000の画像リスト相手に
100くらい選択してキーマップで属性付けるとよく落ちるんで避けてる
ただし属性パレットでも落ちる時は落ちる。F3なら今のところ落ちないんだがね

やはり細かく分けて作業するのが安定化の一歩みたいだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 05:47:45 4oXouknl0
コミット中にエラー出てDB壊れてから細目に保存も怖くなったw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:07:53 QtrPyiYz0
DBが壊れることは結構あるね。

特に無効なパスを削除、で大量のパス削除する時に
壊れやすい気がする。

マメにバックアップするようにしてるよ。


890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:53:41 uDnT0gOO0
またエラーオチ。だめだマジ使い物にならん・・・


つーかエラー落ちした時の復旧手順誰かまとめてくれないか。
もしかしたらちゃんと復旧できてないから落ちるのかもしれん・・・

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 17:33:35 YgHO59380
そこまで不安定なのはメモリが足りないとかじゃまいか?
4GB積んでるうちのマシンだと、数千枚ぐらいの処理ではエラー吐いたことないから
あとはini書き換えてたりとか、なんか環境に起因するものがあると思うんだな
アプリ置いてるパスだとか、画像が保存されてるパスだとか

DBが怪しいと踏んだ場合には、adb2picsvかけてから
もう一度>>1からソフト落としてきてcsv取り込みで何とかなるかもしれんし

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:10:18 KuQOc47r0
重複検索に幅が欲しい
リストアップ中の画像範囲内でとか選択中の画像でとか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:47:27 6fkjZ7Ce0
CPUがE8500、メモリが4G(つっても有効3.3G)だぜー
スペック不足はありえない。つか、落ちるのは必ず変な画像がある時なんだよな。

例えば画像が100枚あるディレクトリを放り込んで

①ハッシュ取得

②属性つける(俺の場合はまず不要画像(グロ・下手・抜けない)画像にNG属性つける)

③全部に属性付け終わったらNG削除でNG属性のファイル消す

④エラー出て強制終了(´・ω・`)

⑤先ほどのディレクトリの下に子ディレクトリ作ってそこにファイルを少しだけ移動

⑥再起動して属性つけてNG削除⇒成功(例であっていつも成功するわけではないよ)

⑦①-⑥を繰り返す

⑧エラーの原因となっているファイルが見つかる=それ以外なら問題ない

こんな感じで、エラーの原因となるファイルをいくつかためてるんだけど
恐らくこれが重複とかなんかでDBとトラブってるような感じ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 14:58:54 yPRV1gVW0
大量に扱ってると落ちるのは良くあるけど、
DB破損はないなあ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:36:08 Cr9fgxpB0
DB破損の具体的な状況が分かんない
エラーログに表示される?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:37:51 AgY9cKqs0
>>893
そのファイルの群れはいいサンプルだな
他の環境に放り込んでみると、DBとの間のトラブルなのかファイルそのものに原因があるのか分かるかも

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 06:20:42 ReBj87K+0
URLリンク(media.tumblr.com)
これで落ちた
プラグイン検証はこれから

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 12:33:55 wHTiVLql0
鍋関係ねーだろwww

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 12:38:11 Pdybcz6k0
シャッフルやめれw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch