【俺たちゃ】 GPL厨 【無敵の】at SOFTWARE【俺たちゃ】 GPL厨 【無敵の】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しさん@お腹いっぱい。 08/03/19 09:32:16 EcfjRbKq0 >>52 一次著作権者はGPLを守る必要はないので著作権表示など面倒な事をする必要はないが 利用者はGPLを守らないなら一次著作者と他の契約を独自に行う必要がある ラインセンスが無効だからPDSになるなどと言うことは無い 54:名無しさん@お腹いっぱい。 08/03/19 18:10:17 iVLaVW+sO >>53 いいや、GPLの適用条件を満たさない状態で公開してGPLを主張するのは完全にライセンス違反だ。 ソースだけを読んでGPLとわかるか、最低限ポインタを与えて条文にたどり着くことは、 権利者向けの要件として明示されている。 PDSになるとは言わないまでも、無効なライセンスを主張すること自体が著作権法としてありえないから どういう使われ方をしても文句は言えないでしょ。 なんにせよ適用範囲すら明示してないし、白ではないにせよすくなくとも黒じゃない。 55:名無しさん@お腹いっぱい。 08/03/19 18:31:19 iVLaVW+sO あと、著作権や著作者人格権を放棄できない日本はともかく、 米国なんかでは権利者やソフト名の表記すらないソースコードはPDS扱いされるからね。 FSFはソースに権利情報を書かないことを明確に禁止しているし、 こういう例で、表記しなかった著作権者を違反とみなした事例は多々ある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch