□□■ SonicStage CP | 34th Stage ■□□at SOFTWARE
□□■ SonicStage CP | 34th Stage ■□□ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:40:39 33hkdXqJ0
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps~96kbps) 、WMA (192kbps~48kbps) 、AAC (320kbps~80kbps)、HE-AAC(96kbps~40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:40:57 33hkdXqJ0
■参考リンク

URLリンク(ja.wikipedia.org) (これまでの変遷)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.0)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (AALについて)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (DSEEについて)
URLリンク(japan.cnet.com) (CP惨事の経緯)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (井上さんインタビュー)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:41:10 33hkdXqJ0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはURLリンク(www.sonyericsson.co.jp)で確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. URLリンク(www.sonymatome.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:41:28 33hkdXqJ0
■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.gracenote.com)

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:42:03 33hkdXqJ0
①音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

②ATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、①で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上①の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
③MP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。②と同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を①の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、①の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:42:28 33hkdXqJ0
■前スレの教訓
ウォークマンはアルバム順以外でもソート出来るのでアルバム名が重複しても問題無い
ウォークマンのライブラリは転送ソフトと同期出来るので直接ウォークマンのライブラリを操作する必要は無い

自分が使ってる機械の仕組みぐらい覚えとけ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 15:34:47 2+F/ocOy0
乙!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:38:00 7az1mvym0
俺の書き込みがテンプレみたいになっててなんだか恐縮だ
スレも改まったので気分を新たにして説明させてもらう
(以下ウォークマン=NWに関する記述はSシリーズで確認)


NWは設定でソート順が変えられるので、アルバム名が重複していて正しい順序で
再生されない場合は各自で変更する(推奨-アーティスト/アルバム順)

SSCPからNWに転送する時は特に理由がない限り自動転送を推奨(要削除オプション)
手動転送は転送のみを行うので更新したプレイリスト上から曲が削除されていても
データがNWの中に残ります

注意事項
転送先削除オプションをチェックすると、同期する機器のプレイリストの曲は全て一旦SSCPに
アップロードされるので(要するに削除される)、一つのプレイリストの曲数をあまり極端に多くすると
転送に時間がかかって悲惨な事になります
曲の追加や曲順の入れ替えのみで削除を行わない場合は削除のチェックをはずす事で再転送を防止出来ますが、
プレイリストから曲を消しているのに削除のチェックを忘れてしまうと曲とプレイリストの同期が取れなくなって
NWから消すはずだったデータがやはり残ってしまう結果になります


以上、ヘルプを見れば書いてあるような事ばかりだが意外と読んでない人が多いようなので自分なりにまとめてみた
過去ログ嫁とかレスする時にでも活用してくれ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 02:29:38 znrAcoEY0
なんかバックあぷの取り方が駄目だったみたいで再生できないけど、
これはご愁傷様ですかね?もっとちゃんと注意しときゃよかった・・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 06:10:28 yRoP4fy00
SSCPはつかいずらい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 11:33:57 UkMAX0x20
 音が出なくて困っています。

 公式HPからSSCPをダウンロードしてインストールしたのですが、
 MP3再生時に曲の最初、もしくは途中から無音状態になってしまいます。
 WMPなどでは普通に再生出来ますし、SSCPでも、なぜか早送りをすると流れ出します。

 プレイヤーに転送しても同じ状況なので解決策はありますでしょうか?
 一応wikiに書かれていたとおり再インストールは試しました。
 楽曲は、全てlameで320kbps圧縮です。プレイヤーはE-015です。

 PC環境
 OS:XP home (sp2)
 CPU:アスロンXP 2800+
 メモリ:1G

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 18:16:25 MYzMbPQD0
もっと自分で原因の絞込みくらいしたら?
他のコーデックはどうか、lame以外でエンコしたMP3はどうか、lameの
オプションを変えたらどうか、やることはたくさんある。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 19:40:49 xsdM55Yi0
SonicStage上のアーティストリンクをプレイリストに反映できないのかな。
それをウォークマンに転送できたら楽しいと思うんだが。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 20:04:54 15VWlnxf0
>>14
それ旧Aシリーズだし

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 22:07:07 SpAkBvz00
>>12
似たような状況になったことがある。
普通に再生すると無音になるんだけど、カーソル動かして途中から再生すると音鳴るの。
エンコードソフトでMP3→MP3で再エンコードしたら普通に再生できた。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 22:46:18 UkMAX0x20
12です。
一応私が行った絞り込みだけ書いておきます。

コーデックの削除(リアルプレイヤー DIVXなど):効果なし
残ったコーデックの無効:音自体が出なくなる、または効果なし
サウンドカードの変更:x-fi(DA) c-media(オンボード)などを変えるが効果なし
SSCPの再インストール:効果なし

lame+楽曲の組み合わせによって相性があるのか、それともEACが不味いのか
一度無音病にかかった楽曲は、ビットレート(同じlame圧縮)を変更して再度MP3にしても効果なし
コマンドの方は確かめておりません。

またWAVだと音が出て、その状態からATRACにしても音が出ました。

結果、LAMEなど使わず素直にSSCPで変換して使いましょう!と言う事かもしれません。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 22:54:52 9Em1gvu00
>>17
Lameでエンコードすると稀にそういうファイルがあるね。F-IISが扱えない部分があるみたい。
strictly-enforce-ISO使うと大丈夫な場合もあった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 00:14:24 CQwpPWTF0
VAIOサイトのインストールパッケージのページ、移転先も消失してるな。
中の人、ちゃんと仕事しろよ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 03:13:45 Q0axmz+G0
iTunesでMP3から再エンコードしたAACを取り込もうとしたら。
SonicStage で対応していないタイプのファイルです。
とでて取り込めないんだがなんで?。
ちなみにSSのバージョンは4.3。
たまにmp3でもできないのがあるんだけど。
もちろん著作権保護は掛かってない。
まったくわからん。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 04:10:46 6KExSVxK0
>>19
こっちに移行したみたい
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
それともここを移転先っていってる?

なんにしても次スレではテンプレ書きかえ…
いや、次のバージョンが出てるはずだから、それを…


22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:07:36 1fdpez+B0
>>21
対応早すぎwww。
昨晩は確かにそのURLのページ消失してた。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 09:40:44 p/Vo0B9e0
>>20
SonicStageのヘルプに対応してるMP3の形式が書いてある
ちゃんと合ってるのか自分で確かめて

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 16:03:26 AaJUNeU80
重い重い重い…!!
WMPとの併用に疲れて音楽管理をすべてSSにして使用し始めたけど
重くてしょうがない…!!
強制終了ばかり…評判の悪い理由がようやくわかってしまった…
でも転送はSSでしかできないんだからこれである程度管理するしかないのに
ああくそいつまでCPU100%…
愚痴ってすまん


25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 16:33:51 A8kEymBe0
何が重いのか分からんのだが。

SSは9x系Windowsに対応させるため一部のUnicode文字に未対応なことと
ミュージックストア<->ライブラリ<->デバイスの切り替えにワンクッションかかる以外問題がないと思うんだがな。

まあWMPの複数(参加)アーティストや複数ジャンル・作詞家(ライター)・編曲家・オリジナルアーティストなど異常な範囲のメタ情報管理は個人的には好きだけどw

それよりCPU使用率100%なんて今時のパソコンで何をやったらそうなるんだか・・・。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 17:18:28 edHst6800
SS起動時に曲情報取得とかしてるからだろ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 18:31:42 5ISXJys+0
>>24
使ってるPCのスペックを聞こうか
うちのCeleron900Mhzでも動くぞ。

あと、ffdshowやシェルいじるソフトを入れていると強制終了ばかりになるという件がある。
うちのSonicStageは強制終了したことが一度もない。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 19:07:55 WqJvtxg30
>>24
BeatJamとか選択肢もあるよ
外部機器の読み込みは、BJの方が早い

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 19:43:16 n6MMPsF/O
A808側だと中国語や韓国語を普通に表示出来るのにSSだと文字化けする。
このまま転送しても、当然文字化けしたままで転送されてしまう。
仕方ないから使用する言語変えてPC再起動させなきゃならない。
ちょっと面倒だなぁと思ったり…文字化けを気にしなければどうということはないんだけど。
読めないから。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:09:46 GrjH7Pdh0
そりゃSS以前にOSの問題だろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:20:33 ju88v0Ty0
URLリンク(japanese.engadget.com)
次期SSCPはもしかしたらWMA DRM対応に・・・?
本当に対応するなら音源資産的にApple追従も・・・ムリか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:46:09 n6MMPsF/O
>>30
WMPなら問題なく表示されてるからソフトの問題かと思ってた。
OSの問題だったのね、じゃあ仕方ないか。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:57:58 Q0axmz+G0
>>23
AACのビットレート192だから。
取り込めるはずなんだけどね。
著作権保護は絶対ないし。
元が対応してないmp3でも変換したら関係ないよね。
うーん。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:06:03 1KBeJ74Y0
>>32
そらまあSSCPの問題、というかUnicode非対応なんだよSSCP。Win9x系サポートしてた関係で。
UnicodeなID3タグは完全対応できない。もう9x系サポート公式には打ち切ったからソフトウェアでも切り捨てて良いと思うんだけどな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:18:13 TwZ07+I40
>>33
サンプリングレートとかはどーなのよ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:19:23 n6MMPsF/O
>>34
サンクス、SSが非対応なのね。
現状で困ってるわけじゃないけど対応してくれたらちょっと嬉しいかもねぇ。

37:24
07/08/28 22:43:52 AaJUNeU80
今時CPU100%状態ですんません…。
なんなんでしょうPCとの相性が合わないのか使い方が悪いのかなんなのか
曲再生したりライブラリいじったりしてるだけの時もなんですが
>>27
当方
OS:Windows Vista Home Premium
Celeron M 430 1730MHz
です
「ffdshowやシェルいじるソフト…」等、他思い当たるものは入れてはないです
>>28
SS以外も読み込み・転送できるんですか!?
WMPが特に気に入ってたわけでもないので
BJ試してみようかと思います
ありがとう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:10:20 IVCPlcfu0
OS:Windows Vista Home Premium 
Core 2 duo T5500 1670MHz (1.67GHz) 

OpenOfficeをインストールしたときは、ソニックステージに悪影響がありましたが
アンイスール後、ソニックステージが通常通り動いた

OpenOfficeをインストール時に、ffdshowで>>4でQ&Aの1をしても重くffdshowアンイストールしても
ソニックステージが固まってしまう症状が毎回起きた

OpenOfficeをアンインストール後に、ffdshowをインストールしてない状態、インストールしている状態でも
ソニックステージは通常に動いた

自分の中で思い当たる節があるのは、OpenOfficeなのですが・・・。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:32:32 T2uVOm3D0
AALの曲からATRAC部分だけ抜き出して別のファイルに保存したいのですが
そんなことってできるでしょうか?
または、WAVを経ずに直にAACやらに変換したいのですが……

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:35:09 Q0axmz+G0
>>35
44.1だす。48のもあるけど読み込めるよね…。
ビットレートは固定。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:25:42 VZcW4WAc0
>>39
フォーマット変換でコアのATRACと同じビットレートを選べばいいだけ。
再エンコしてる時と比べて明らかに短い時間で終了するから。

WAVを経ずにAACってのはSSCPではムリ。
HiMD rendererでそれっぽい結果は得られるかも知れない。
AACって選べたっけ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:38:14 P7PrYRjp0
素直にFLACとかTKAとか使ったほうがいいと思う

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 01:15:59 +R6zLfLn0
>>29
Aplocale使えばいいんじゃないか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 02:56:52 hIPmkynX0
>>29
それはSSで使ってるフォントが中文に対応してないから。
applocaleじゃ解決しない。

SSで使われてるフォントに、
フォントリンクで中国語フォントを関連付ければ
なんとかなるような気がするがやったことはない

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 03:19:58 5b2Y9kvL0
>>44
なんとかなるかもしれないが転送時にはバケるんじゃね?文字

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 06:29:33 nxLREc9r0
ええ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:06:03 DprE2ycj0
ウォークマンは明日かな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 23:33:27 yQSJsPo40
大抵は金曜日

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 23:38:20 47qF3Iui0
決戦は金曜日

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 00:07:33 5b2Y9kvL0
このよーるがー

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 00:24:04 Wle0QP9S0
段田男待ち遠しくなる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 00:36:21 ru9PEC7p0
ちかづいてく ちかづいてく 決戦は木曜日

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 02:07:32 08G8uTAk0
ノリがいいなw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 04:23:16 TW4EMcP80
いつになったらポッドキャストに対応するのだ

あとイコライザいじれるようにしてくれ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 10:10:24 9SsAYERf0
質問お願いします。

20kbpsなどネットラジオ低ビットファイルを対応ビットレートに変換して
A608に転送すると倍速再生のようになってしまうことがあります。

SSCP4.3などPC上のソフトでは普通に再生出来てるのですが
ウォークマンでは倍速になってしまうのには、どのような理由が考えられますか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 12:09:30 XHneUYBs0
>>55
サンプリングレート

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 14:05:46 rKJ+wl+M0
ウォークマン買おうと思って調べたら
ソフトが糞糞言われまくってるから不安になって使ってみた。
それほど酷くないじゃん。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 14:11:48 NnXuF/lv0
SSにもファイル整理機能が欲しいなぁ
これあったらiTunesいらん

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:46:21 ICyXVBEJ0
>>57
昔のバージョンの印象で叩かれ続けるのです

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:05:45 Dv7v1Jok0
>>57
転送速度はおっそいおっそい by W51S
をーくまんは知らん。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:33:46 nQwT2/bt0
>>60
W42S転送速いが・・・
マシンのスペックに問題があるんじゃね?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:40:55 ICyXVBEJ0
そこらへんは機種ごとのメモリに依存では

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:58:48 AeZZRiAh0
再生すると音が聞こえなくて、再生ボタンの横の丸い動くところ(現在の再生位置がわかるところ)をちょっと動かすと
音が聞こえるようになるアルバムがあるんですが、これはアルバムの方が悪いんでしょうか?
WMPではちゃんと再生されるし、ウォークマンに転送した場合も通常通り再生されます

あとCD情報を取得してもひっかからないCDがありました、昨日発売のものなんですが、何日か待てば大丈夫ですかね?


64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:37:37 +jldUYkl0
W42SもW51SもUSB1.1だから遅いじゃんww

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:31:31 x86t3WoB0
新ウォークマンでATRAC死亡か

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:47:46 08G8uTAk0
2ちゃんに染まってるヒトって死亡って言葉好きだよね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:57:29 TAVR1nwC0
日本仕様はATRAC対応。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:02:18 ICyXVBEJ0
>>66
2ちゃんに染まった気分になってる人だろ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:54:17 FiL7IFAf0
これか。流石に日本版はATRAC非対応にはしないと思うけど…
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:56:40 2Nu1Ig1+0
WMP版ウォークマンは時代の趨勢として、両用にするのか二本柱で行くのか
或いはSonicStageなウォークマンは消えるのか

はっきりしてほしいところ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:56:39 8cTTiCql0
昨日不具合が起こったので、もし同じようなことになった人のために症状と対策を書いておく
SSCP4.2からNW-A808に転送してる途中にPCがフリーズした
すると過去に転送済みだったアルバムのジャケットが全て表示されなくなった
エクスプローラーで開いてみると画像ファイルだけが全て消えていた
その後SSCPを開いている状態でA808を繋げるとSSCPが強制終了するようになった
ハードを繋げてからソフトを開いても症状は変わらず
SSCPを4.3にバージョンアップしてみたが症状は改善せず
ハードをリセットしてみても改善せず、ハードのメモリを初期化したら直った

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:29:52 4h35k5IM0
ヲークマンは消えてロリィに交代します

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:34:46 7PrffY400
本家engadgetによるとPS3も母艦になるんだな。
あとPSPメディアマネージャーをウォークマンにも対応させるようだ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:42:17 71AXDXZo0
WM DRM対応は、海外でATRACでのダウンロード販売終了決定させた時点で予想できてたことだけど、
ATRACとSS切捨てとは予想外だよな。
見た目は変わってないけど、WMP対応ならインテリジェントシャッフルとか、
☆評価の自動レーティングとか再生曲履歴とかのWMPでは対応できない固有の機能も切り捨てだろうな。

これは現時点でWM DRM対応と動画対応のSonicStageまたはそれに相当するソフトが作れていないor作っていないということだよな。
SS切捨てになると仮名順表示機能も失われることになるから個人的には購入時にウォークマンを選ぶメリットがひとつ無くなっちまう。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:46:28 71AXDXZo0
>>73
ソニーからのダウンロード販売はPS事業下でのダウンロード販売に収束させるといってたしな。
PS3を堪能してる奴にはメリット大きいだろうけど管理とかどーすんだろ。
クロスメディアバーで数百~数千の楽曲管理するのはかなりしんどそう・・・

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:49:47 x86t3WoB0
貴重なギャップレス対応規格が滅んでしまった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:53:56 XHneUYBs0
いままでATRACでエンコしてた人とかどうすんだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:57:33 7PrffY400
WMAへDRMごと変換するとか、それぐらいやる必要も出てくるかもな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:58:16 LZOO7fHO0
そもそも、WMP11日本版でデフォルトのストアに設定されてるのはMORA Winだしな。
ここ2年ほどで積極的に機能向上させてきたSonicStageだけど、切り捨てるのか突き詰めるのか、
日本国内のウォークマン次期モデルで決定的に判明するな。


個人的にはウォークマンはWMP、SS、BeatJAM。ソフトに対してマルチ対応というスタンスを切り開いて欲しい。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:58:32 2Nu1Ig1+0
>>77
私はCD残してるから泣きながらライブラリ再構築することになると思う
とはいえ、メインの用途がカーナビだから朽ち果てるまで一蓮托生かな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:15:07 YvkVYtTa0
SSCPの開発が国内だから数年は大丈夫だと思いたいがそれ以降はどうなるかわからんな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:22:29 jR0K0UXf0
動画も音楽と一元管理するのがトレンド化してくると、昔から動画に対応してるWMPとしてないSSじゃ大きな差があるしな。
かといってこのまま放置しておける問題でもないし。実に悩ましい。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:27:25 6ggtzpCj0
なんかgdgdですな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:29:29 x86t3WoB0
こういうときはさっさと方針示した方がいいのに

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:54:31 FiL7IFAf0
ウォークマンの電源持ちの良さとギャップレスから、CDからリップしている曲は全てatracファイル。
勿論PS3に保存している曲もatracですよ。
いつかPS3とウォークマンが連携できる日が来る願っていたが、こんな形になるとは夢にも思わなんだ…orz

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:05:33 aWGtHJJ00
日本ではATRAC廃止しないで欲しい
てか、ATRAC廃止して喜ぶ人少ないでしょ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:19:51 uWcDQlmD0
44SにATRAC192で入れてる俺は・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:39:04 Qjb8R4iP0
mixものをよく聞くんで、atrac廃止するなら他のフォーマットでギャップレス対応してくれないと困るなー

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:40:53 99jcib5x0
「SS/BJにもWMPにも連携できる」という形は、独自情報>>74の整合性が取れなくなるから無理なんだろうね。

でも実際問題として、こういう機種ばかりになっちゃうと俺ら困るよね。
初回起動時に「ATRACが使えるSS」か「WM-DRMが使えるWMP」のどちらかを選ばせるとか、
WMP上で既存ATRACファイルを転送できる仕組みを用意するとか、どうにかしてほしいね。

ってかMora/AnyMusicやらPSP/PS3やらソニエリ携帯やら、
既存ATRACファイルはどこにでもあるんだから「そのうちディスコンです」ってのはないと信じたい。
現代のPC系世界においては、そこそこシェア持ったフォーマットの活用環境がなくなるってのはめったにないことだからね。
別の会社への引継ぎなり、フォーマットのオープン化なりによって未来へ引き継いできた前例は尊重して欲しいな>ソニー

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:41:41 r64D1vlZ0
MP3でもギャプレス出来るようだ。
ただ、手間を考えるとね…
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 07:00:54 sXKn0F460
カーナビはMP3ギャップレスできるだろうか…
期待せずに試してみるか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 08:33:26 kQdXBi0A0
>>89
ZENのようにPlay for Sure対応かAtracプレーヤーか選択できるようになって欲しいがな。

しかし何でMORA WINで売ってるWMV(DRM)に対応させないんだろう。
なんかちぐはぐなんだよな・・・。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 10:52:34 y6w1fsY40
ATRAC廃止する意味が解らん。
廃止するならAAL2WAVのコマンドラインツールを公開しろ。ソース付で。
フォーマット無制限に公開してOpenATRACでも立ち上げてからにしろよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:24:45 t9nCI1yo0
Atrac廃止するなら、
AtracをDRM付の別コーデックに変換できるようにしてからにするべきだろうよ。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 13:22:26 C2rqz2ZkO
まずATRAC廃止ありきではなく、転送ソフトがWMPになったことでATRACが扱えなくなった
みたいだな
SonicStageが完全に普及のボトルネックになってる欧米ではやむを得ない措置なんだろう
まあ予想通り日本での発売は無いみたいだし、特に心配する必要も無いと思うが

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 13:38:53 JEhyu/Dz0
WMDRMとOpenMG両方同時に対応させたらモンスターになれることを
日本のソニーはわかっていると信じたい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 15:47:55 9/OZ4tm10
>>96
mylo

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 16:24:35 Mt0RDOli0
SSCPで取り込んだ音楽ファイルをWMPで再生するにはどうしたら良いんでしょうか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 16:33:00 9/OZ4tm10
>>98
URLリンク(www.sonymatome.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 18:54:09 Mt0RDOli0
>>99
すいません、Tipsの欄見逃してました。
ありがとうございます。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 20:26:24 rOvecx2N0
SSってUIが使いづらいから
いくつかUIを作っておいて気分によって変えれる仕様にしたらいいと思う!!
iTuneのUIは必須。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 22:56:51 JEhyu/Dz0
>>101
あんなクソUIよりゃSSの方がよっぽど使いやすいわw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 23:01:36 /Sd2KbTZ0
>>101
>iTuneのUIは必須。
それって、何て言うCONNECT Player?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:30:16 z2m8A5VH0
iTunesのインターフェイスが使いやすいと評判だったんで使ってみたんだが、
何がそんなに絶賛されてるのかよくわからなかったな

使い方とか操作性はWinampのメディアライブラリと大差無かったし、
スマートプレイリストよりも、同じ機能にあたるメディアライブラリのビューの方が
自由度が高くて便利だと思った

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:37:12 kNc/cwDI0
どのソフトにも言えるけど用は慣れ
WindowsやMacこそが使いやすいという人は頭が弱いと思う

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 01:22:08 oq7VB9cc0
iTunesが良いのは管理部分だな
PCで楽曲を管理するならSSなんかよりもiTunesのほうが安心
よく話題に出るフォルダ構成みてもね

曲聴くのに使いやすいかというとそうは思わない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 07:33:34 f7YwRKzQ0
プレイリスト作るのがめんどくさ過ぎるSSCPは慣れとかそういうもので解決しない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 10:50:04 wE3WLhU40
日本じゃATRAC残すみたいね

その上でWinDRMに対応してたらいいなー
メインはAALにして、Napsterでつまみ食い→転送→CD買うみたいな

ぶっちゃけ日本じゃ神機だろ
あとはS700系の後継を望む、四角いのはイラネ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 17:42:53 9EDwVmsT0
オープンソース化する代りに
ソニーが開発した旨の記載を義務づける、みたいにすれば
Atracもソニーの名前も一気に広がると思うけど・・・


110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 18:07:49 z35dIWB10
>>108-109のどっちかでやって欲しいなあ。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 18:15:05 VpW4l+dY0
一つ教えてくだされ。
SSでAALをATRACの任意ビットレートにフォーマット変換するとき、
AALの可逆部分の情報も使って変換されるのですか?それとも
ベースのATRAC部分のみが使われるのでしょうか。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 19:21:45 z35dIWB10
残念ながら後者だ。要望はいくらでも出てるはずなのにこの件についてはソニーもちっとも対応しない。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 19:58:17 uI96zwSm0
ヒント:SonicStageの開発事業が終了してる。

マジに4.3リリース以降、機種対応やバグフィックス以外まったくSonicStageの開発やってない悪寒がしてきた。
本気でPS3母艦やる気なら、PS3上で動作するジュークボックスソフトもつくらにゃならんだろうし、そっちに人材回してるとかありえなくね?
もう買収するなり提携するなりしてBeatJamと統合してしまえばいいのに。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 20:10:54 Rddx5h460
前スレでATRAC撤退とかは無いって言い張ってた奴いたけど
こりゃ一気にSSとATRAC終わりだな
ATRAC不可WMの海外モデルだけとかありえないんで
当然国内販売も始まるだろ。そうすりゃ、まあ売れるわな
そうすりゃ当然従来のSS転送モデルなんて見向きもされず
ATRACもろともおさらばだな
絶対こういった流れになると思う

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 20:35:47 YK26XQTT0
>>114
国内販売が始まってから言え

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:25:32 mxC1HH9P0
>>113
PS3がDNLAに対応しだしたし、SSの開発部隊がPS3関係に行っているのも、
案外そうかもしれんね。
最近のPS3のアップデートによる機能追加は凄い物があるし。

117:111
07/09/01 21:31:21 VpW4l+dY0
>112
そうでしたか。
AALはベースを64kにするとサイズが一番小さいので、PC上はベース64kに
しといて、ウォークマンに転送するのは都度CPUパワーに物をいわせてフォー
マット変換かけて256k辺りにすればいいかと考えてました。
ベースは256kで取り込みます。サンクスでした。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:35:25 k7Lw/BZ00
今の情報をみてまだAALを使うとかって、どれだけMなんだよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:40:28 zIvPjrYh0
>>114
別に今のままでも他のコーデック採用という点では変わりないワケだが。
ATRAC非対応にしたら売れる理由でもあるんか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:43:34 k7Lw/BZ00
SonicStageとおさらばできる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:45:10 zIvPjrYh0
D&D対応とATRAC非対応は不可分だとでも?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:56:44 19Sslg4W0
SO903な俺様はSSなしでは生きてゆけない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:00:29 wE3WLhU40
日本じゃウォークマンが3割シェアとってて
NetMDが販売されてそこそこ売れてた過去があって
MoraもConnectに比べればiTSに対するシェアを持っていて
レーベルゲートCDによるATRAC3配布の過去があって

それなのにATRACを捨てる理由が分からんなー
WinDRMやD&Dを採用する理由はあっても、捨てる理由はないよ
むしろ逆にシェアを奪われる可能性が高いんじゃないのか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:07:11 PSNk4kJm0
質問なんですが、SonicStageバックアップツールで
バックアップした際に、再生回数などの情報は
バックアップされるのでしょうか?

なんか今リストアしたら全部再生回数0回になってるんですが・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:16:38 zIvPjrYh0
市場ごとの状況に応じてっていうことだよね。
むしろ海外では、SonyBMGの楽曲をEMIみたくDRMフリーにしたほうが、
WM DRM対応にするよりいいと思うんだがなぁ。
その方がD&D対応Walkmanが活きると思うし。

m4aのタグの問題はあるけど、コレって読むだけならすぐにでも対応出来る
だろうにSSCPなんかでも読ませないって事は、読ませるのにもライセンスが
必要なんですか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 23:06:34 kNc/cwDI0
>>124
じゃあ再生回数はバックアップされないんじゃないの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 23:44:04 rSFFMhvZ0
国内販売も決まってないのに勝手にあせってるやつはアホ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 00:04:50 qznVaaKQ0
コネクトは追い詰められてたんだから、DRMフリーで高ビットレートのATRACを配信するぐらいやればよかったのに。
なんつーか、根性も見せずに終了したって感じ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 00:38:29 wuhZzx2d0
Windows Live メッセンジャーの「再生中の曲を表示」する機能で、
SonicStageで再生中の曲を表示したいのですが、表示させる方法はありますか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 01:11:50 HRf3fj9u0
ない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 02:32:38 2LCFrXjm0
>>117
これが一番AALのだめな部分だな
特定ビットレートに特化するから逆に不便になってる
将来、どんなビットレートで転送するかわからないから256kで取り込んでおくとか
結局そういう発想になるんだよな
で、当面は256kで転送なんかしないと

だったら結局は転送の都度好きなビットレートで変換できるだけでいいんだよ
一度転送すりゃあ次から高速なんだし
純粋なロスレスでいいんだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 02:35:03 2LCFrXjm0
パナソニックのHDDコンポも
iPodへの転送機能がついたらしいな
もうソニーもiPod対応にしろよ
負けたんだらか
ATRACもとっとと廃止すればいいよ
いらないから
負けたんだから

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 02:38:37 quQ3U6AU0
対応したってソニーやパナのコンポなんて買わねぇだろw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 02:41:06 2LCFrXjm0
いや、iPod用のコンポってのがないから今よりは買うだろ
もはやiPodに助けてもらうしかないんだよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 03:13:57 S2UIXRLc0
>>134
それが理想的な世の中かなぁ?
むしろiPodがよりオープンな仕様になるべきだと思うが

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 07:58:48 zfcRg0aJ0
iPodがというよりは全部のプレイヤーが同じように統一されたDRM使えるようにしてくれたほうが
いやもー全部DRMフリーが理想的な環境ではあるんだけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 08:48:11 264BxW2w0
俺みたいな流行に飛びつくのに抵抗がある人間にとってはiPod以外の選択肢も必要だ
その点ブランド力、性能ともに充分なウォークマンはアンチiPodの対抗機種としては申し分ない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 09:14:16 nGXJJjRk0
うわぁ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 10:31:44 vuupB+Cp0
もうコンポなんて買うやついないでしょ
昔はなんとか祝いで買うのが定番だったけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 11:34:25 TWMdKUWz0
今時の中高生ってどういう環境で音楽聴いてるんだろうね?
昔は>>139の言うようなかんじだったけど。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 11:35:28 1O/vf+Ld0
PCとiPodって感じなんじゃないのかね?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 11:37:35 66NqHtQ80
>>140
携帯で違法着うた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:14:20 nGXJJjRk0
確かにそれはありますね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 14:12:32 fA71UmiA0
大体ipodか携帯で聞いているよな。
それか携帯ゲーム機でか。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:34:48 y4PITfEE0
次でボケて!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:43:35 AM1nM9Av0
ご飯まだー

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:52:39 3SSyYfke0
さっき食べたばかりでしょ!!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:56:07 dUoSndQV0
精通まだー?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 18:19:00 yKx+hE+M0
さっきヌいたばかりでしょ!!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 19:59:56 CIZP8r+X0
ユニコード対応まだー?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 01:03:34 zpKIOGR60
パソコン内ではフォルダ作って自分でジャンル分けとかしてるんですが
WindowsMediaplayerみたいにフォルダごとに表示ってできないんですか?
どこ調べても触れられてすらいない・・・

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 02:33:20 ekG44F7P0
>>151
出来ません

タグ情報を元にアーティスト、ジャンル、アルバム名、登録日別表示しかできませぬ

強いて言えば「全ての曲一覧」で
パスごとにソートすれば不可能ではないけが・・・ 非現実的だね。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 03:40:02 Pkh1DlX70
レスありがとう。
やっぱ無理なのか、一番便利なのに。
ちなみにアイチューンズもむり?ですよね??


154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 03:47:38 8icp0GLL0
>>153
こっち行け

□ フォルダ管理同盟 □
スレリンク(wm板)l50

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 09:05:38 ryRtPITXO
ビットレート64で録音したやつを音楽CDで焼いたら音質は変化するの?
無駄に容量が大きくなるだけ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 09:31:28 JfBy12RA0
携帯使ってまですぐに聴きたい事か?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 10:05:19 pGZo8N0/0
マルチだよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 11:28:05 ryRtPITXO
はやく言えって

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 14:50:34 ekG44F7P0
>>155
劣化はしない。

64kbpsの音楽を音楽CDにしたからって長時間録れるわけではない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 15:09:48 AOK4qmIMO
非可逆圧縮だから音質は戻らない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 15:43:03 ryRtPITXO
音質は64のままか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 16:01:10 rL8Mix/40
その通り
64kbpsの音質の音楽CDが出来上がるだけ
音楽CDを作る時、非圧縮の音源で作れないと意味が無い
圧縮音源ならATRACCDやMP3CDにしないと大量に詰め込めるメリットを
生かせない。


163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 18:44:34 nHHc2JSW0
今度の新VAIOにはネットジュークのおまかせチャンネル機能がついた新ソフトがつくんだな。
なんというか、SSCPに盛り込むべき機能だったような気が・・・・・・
こうなるとやはり開発は打ち止めということなんだろうか。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 18:56:47 ekG44F7P0
>>163
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

SonicStageと分けて搭載すべき機能なのか疑問だよな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 19:56:30 UCM3J1In0
無料のソフトで何万円もするバイオやネットジュークの機能と張り合おうと考えるのもどうかと思うが

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 19:56:50 ryRtPITXO
ロスレスならどうなの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 20:36:06 bRpX33270
>>163
VAIOに独自のエンタメソフトが付くのは今に始まったことじゃないだろ。

それにそもそもソニーのWindows対応ソフトの開発リソースの半数以上はVAIO向けソフトに回されてるんだし。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 20:58:11 CBOy4bKE0
ずっとCP使ってたけど、今日乗り換えてみた


ウォークマン転送する時になんでタイトル一覧してくれないの・・・orz

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 21:09:47 6CV5sm8V0
圧縮音源から音楽CD焼くときもDSEE適用出来たらいいのにね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 21:48:14 JkJGMfEu0
ID:ryRtPITXO 無知の分際で態度でけぇ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 21:59:20 FUkjcGhM0
誰も指摘しないけど、著作権保護ガチガチにして規格のクローズド化を
進めたのは大賀名誉会長だ。
最初からもっとオープンな規格だったらまだ情勢は違ってたかもしれない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:08:08 ekG44F7P0
>>171
国内大手でレコード会社も傘下にある企業が提唱する規格ともなると
そういう保護を万全にして世に出さないとゴネる利権団体が多いからな。
これは仕方ないという以外にない。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:42:51 UCM3J1In0
ATRACなんか使わないぜと言う奴はいても
ソニー系列の曲なんか聴かないぜと言わないところが
アンチソニーの連中の弱いところだな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:45:36 pSf5Okgc0
>>173
いや、きっと普段アニソンしか聞いてないから、どのアーティストがSONY系列なのか知らないんだよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:55:12 GUn0daNB0
アニソンって何?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:59:38 pp1hFHng0
SMEはアニソン出してないの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 23:17:09 8icp0GLL0
SMEはJPOPのアニメタイアップがほとんどで、いわゆるアニソンは極少数。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 00:24:49 e49jvN5G0
椎名へきるをバリバリ聴くぜッ!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 00:29:46 AXLH1pbF0
りりかるかれんちゃんのイメージアルバムしか持ってないな、椎名へきるは

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 06:21:38 K88nBD1i0
アニメタイアップ=アニソンじゃないのか…
そんな序列があるなんて初めて知った…


181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 06:39:58 tFla8oQg0
語り出したら止まらなくなりそうなので
俺はあえて触れないでおく

うずうず

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 08:13:18 MoZZhIz40
止まらなくなるな。
uzuz

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 09:32:17 Kcq6WUTT0
じゃあ俺も

ウズウズ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 09:37:42 UPqtX7F40
ATRAC切捨てってことはメモステも音楽関連は切り捨てなのか
メモステウォークマンほしいのに残念

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 10:38:26 hnOFVBm1O
別にATRAC=メモステな訳じゃないだろ。PSPもあるし。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 14:05:12 E+qQDW6M0
>>185
つ[W42S~W52S]

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 14:14:23 Kcq6WUTT0
W44Sに音楽移す為だけにこれ使ってる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 15:40:07 6fB1GXh/0
ATRAC切り捨てはない。PS3やPSPを見てもわかるように

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 15:49:27 +dpIueU20
音質では(異論も多いだろうけど)Atrac3PlusやAALのアドバンテージは十分あるしね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 19:23:27 124PCBPK0
>>189
まったくない

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 19:37:15 lfWuuX1P0
>>164
OpenMGPlayerだったころにオマケでついてたMusicShaker(だったか?)を思い出した
処理的に登録されてる全ファイル解析してるだろうから初期のCONNECT並に重そう
SSCPは重くしないって明言しちゃった関係でこの手の処理が重い機能をつけにくくなってるんじゃないかね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 20:24:03 xf0QrTE80
>>180
正確に分けるなら、アニメの内容に合わせた歌詞が盛り込んであるものがアニソン。
アニメタイアップのために製作された曲でもタイアップのアニメを彷彿させる内容でないものは、
アニソンとは認めないというのがキモヲタどもの主張。
一般的には内容問わずそのアニメのテーマ曲と周知されていればアニソンだけどな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 20:56:22 UPqtX7F40
ウォークマンのチップ、自社VMEからNECへの移行も今回のことを見越してなのかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:48:32 tFla8oQg0
>>192
アニメのネームバリューを借りて
どこの馬の骨とも知れない奴がCD売りに来るのが許せないのです
そんなのに限ってCDのジャケットに「○○TVアニメ××主題歌」のクレジットひとつ入ってない
だめだw 語り出しそうだから
ちょっと走ってくる!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:02:54 Djc/BVWm0
俺はATRAC信用しちゃっているからATRACから離れられないだろうなあ
いまさらAACとかに移りたくない
ともあれフォーマットを選ぶ理由なんて人それぞれの思想や状況によると
思うんだけれど。
ソニーがATRAC捨てちゃったら遠からずいやがおうでも移行することになるだろうし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:05:34 +Cq3w/lA0
アニソンの定義なんかどうでも良いからスレ違いキモヲタ氏ね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:09:32 6fB1GXh/0
>>193
NECなのか?今は

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:11:44 lfWuuX1P0
A80x系はプレリリース出てなかったっけ? NEC辺りのチップが採用されましたっていう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:22:09 yqqTzOaV0
なんでこれ、タイトル表示できないの

アルバム重視すぎてやりづらすぎる・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:41:51 Djc/BVWm0
>>199
上で散々出ているしまとめにも書いてある

最近のゆとりって人種はソフトに使わされることしかできないのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:57:07 +aG3eOAl0
Atracは携帯プレーヤー向き圧縮フォーマットとしては
実にバランス良く出来てると思うんだけどな
不必要に音を悪くしすぎた初代MDがすべて悪い
MDに始まるAtrac迷走に対して大賀氏の責任は問われるべきだと思うんだけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:59:16 Djc/BVWm0
あとはATRAC3plusのエンコ設定にVBRを追加してほしいのだけれど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:18:33 rJXDARYK0
今日ブックオフでポルノグラフィティベストレッドverを買ってきて
早速ソニックステージに取り込もうと思ったのですが、
普段どおりの操作をしても「音楽CDを挿入してください」と出るだけで取り込めません。

また、CDをCDドライブに入れるとレーベルゲートCD2という変なツールが出てきます。
普通にCDプレーヤーでは聞けるので壊れているわけではないと思うのですが、
なぜ取り込めないのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:20:53 yqqTzOaV0
>>200
まとめよんでないっぽかったからかいたんだけどね

いちいち突っかかれても困りますよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:23:12 grc+fO420
>>201
ってか、最初MDはADPCMの予定だったんだよね、確か。
ところがMDのメディアサイズが当初の大賀案(MO並)より小さくなることになって、
それで容量的に足りなくなったので高圧縮コーデックを独自開発→映画用にも使いまわし、って流れじゃなかったっけ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:23:39 Djc/BVWm0
すまん、今日いろいろあったんだ……

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:24:33 lfWuuX1P0
>>203
CDドライブが対応してないから
後は自分で調べなおすなりパッケージを良く見るなり

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:28:57 UPqtX7F40
>>203が買ってしまったのはCCCDといわれるものでCDではない
パソコンのドライブやソフトによっては取り込めるけど

レーベルゲートCD2をGoogleで調べれて、その内容が理解できるくらいの知識があれば取り込めると思う
無理なら返品

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:38:40 6fB1GXh/0
>>203
とりあえずシフトキーを押しながらディスクを入れてみようか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:39:33 rJXDARYK0
>>207>>208
あー、調べたらなんとなくわかりました。ハズレを引いたような感じです。
自分で調べた取り込み方法どおりにやってもCDドライブに挿入されていません
と出るので無理っぽい。残念ですがこのディスクでPCに取り込むのはあきらめます。
レスどうもありがとうございました。

それからもうひとついいでしょうか?
次回以降CCCDを買わないようにするには「SME」という表示が
ないものを購入すればよいのですか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:47:40 bBNNreEN0
CDと書いてあるのを買えばいい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:47:53 MoCiT9OBO
>>202
変わりにAAL使ってやって下さい。
多分atracがVBRやってもそのメリット(低消費電力等)がごっそり削られるだけかと。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:51:30 rJXDARYK0
>>211
わかりました。ありがとうございます。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:52:06 UPqtX7F40
>>210
ちなみにポルノグラフィティのBest Red'sはちゃんとしたCDもSMEから出てる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:01:15 Z0GTYiuX0
>>212
そうか、電気食わないためのCBRか。
ただ今AALで中の人はATRAC3plus 352kbpsか256kbpsで、
ウォークマンにそれを転送しているもんだから、やっぱダメなのかな?
カバンの中でHoldが外れて勝手に再生されていても楽に一日持っている
ウォークマンのスタミナには驚かされるけれど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:15:59 Q6RjTwUf0
PCの中に入ってる同じアーティストの曲をまとめていれたら
1つのアルバムができ、その中に全部入ってしまいました。
どうやって別々にするのでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:23:42 VEdPw+rI0
>>216
アルバム名をちゃんと入力しろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:27:49 VEdPw+rI0
最後のところに気になることが書いてあるね。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ウォークマンがWM DRM採用したってことは、やっぱそっちの方向?
それかMarlinくらいしかないよね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:36:02 1HaK473Z0
>>215
CBRもVBRもバッテリの消費はかわらない
VBRのほうが電力消費が多いなんてただの都市伝説

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:51:15 a7aZaXwQ0
AALが無くなるのは困る。ウォークマンがAAL以外のなんらかの
ロスレス圧縮フォーマットに対応してくれるんならいいが。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 01:49:17 vpqnn67H0
>>218

>同氏は5月には、携帯型音楽プレーヤーとオンライン音楽サービスの開発を担当する
>部門の閉鎖を密かに決定している。ソニーは8月30日、このサービスを段階的に打ち切り、
>最新のウォークマンにはMicrosoftのWindows Mediaソフトウェアを採用すると発表している。


おいおいおいおい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 02:36:23 VEdPw+rI0
何気に一大事だったりする?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 02:46:06 TFNLqutb0
音楽プレーヤーとしては死んでビデオプレーヤーになるってこと?
それより新しいソフトが気になる
噂のあったPSP Managerかそれを変えたものか
さすがにコネクトの二の舞はないと思うけどちょっと不安

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 03:08:05 dtSj9ShzO
>>219
そうか?
計算するものが増えてその分消費すると思うのだが。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 03:57:31 0vSO31Wh0
ATRAC3Plusがなくなるのはつらいなあ。
大容量タイプが出るなら話は別だが。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 05:27:57 CSFBGPA80
閉めるのは既報通りのConnect事業だよ、そもそもSonicStage事業はもう別
久しぶりに来たけどリテラシー下がりすぎでしょが

>>224
ハードによる、そのネタiPodの話だけどおそらく処理が常時フル回転なのでそうなるんだと思う
違うプレーヤー(忘れた)だと差があった、こっちは処理が違うのだと考えられる
ウォークマン、ATRACではどうなるかは知らん、試すの面倒
ソニーは燃費いいメーカーだから、差が出るかもしれないね

ATRAC3の高レートが欲しいよ、あの子の燃費が素晴らしいだけに
まぁ倍変わるとかじゃないし、元々ウォークマンは長時間だから気にする必要はないけど
でもコンバイド便利だからなー、あれもっと使いやすくして欲しい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 15:01:40 2SR/1TXo0
ソニックステージ入れてCD取り込もうとしたら、ドライブチェック状態で動かなくなったんだけど、
もしかしてドライブが古すぎて認識できないとかある?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 15:22:22 MOnq0WFF0
>>227
チェックしてるのなら認識はしてるはず。
チェックするCDを代えてみるといいんじゃね?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 17:32:37 717VbI/20
>>228
㌧。試してみる。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:39:35 kh3UDuV40
>>203
ポルノのそのCDはマジックゲート2ってソフトを使えば読み込める。
まぁやってみな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 22:35:47 Ej0mcn2o0
・SonicStageとWinAMPを同時に起動するとPCが終了できなくなる
・SonicStageを一度起動するとOmgjbox.exeってプロセスが残り再起動するまでキルできない
・SonicStage自体の動作は基本的に問題が無い(プロセスが残ったりする部分が問題)
・Alcohol120%がインストールされていると良くない?という情報を見た記憶があるが、これをアンインストールする以外の解決法を行いたい
簡単な環境としてXPSP2 AMD3800+ RAM2048M

こんな状況なんだけど、今は
PC再起動→SonicStageのみ起動→SonicStageで音楽ファイルの転送などを行う→PC再起動→普段使っているソフトを起動

こんな調子で凄い不便なので、何か心当たりや、同様の症状を知っていて解決法を知っている人が教えて頂きたいです

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 23:40:58 KwP/Oa+F0
曲を転送しようとしたときに限ってrumtime error→起動できない
再インストール→ダウンロード遅すぎ・・・

マジふざけんなソニー氏ねよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 23:51:02 aK292S6g0
URLリンク(so-mo.net)

先日発表されたバイオ秋モデルには、プレスリリースでアナウンスされた「VAIO
Movie Story」以外に、「VAIO MusicBox」という新しい音楽ソフトがあるんですよ
ね。これ、バイオに取りこんだ音楽ライブラリーを自動選曲し再生するソフトウェア
で、ネットジュークに採用された「12音解析」 技術が使われていること以外に、
「SonicStage」「iTunes」「Windows Media Player」などで録音した音楽ファイル
の再生に対応していて、それぞれの音楽管理ソフトを起動しなくても楽曲にアクセス
できるのが大きな特長となっています。

で、これはとある人から教えていただいたのですが、ソフトの紹介ページの一番下に
ある対応フォーマットを見て驚きました。MP3、AAC、WMA、WAVの4つで、なんと
「ATRAC」が無いのです。SonicStageと連携してもATRACが再生できないとはこれ
いかに。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 01:33:14 fNrKkY9n0
>>233
ちょ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 01:57:45 R8AiAiQj0
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)

大丈夫、大丈夫。
DRMかかってるのが全部駄目だってことだから。


って、MoraじゃなくてAmazonとれんけいかよ…


236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 02:03:56 MO4W6WnE0
ATRAC完全脂肪

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 02:19:03 fNrKkY9n0
>>235
全然大丈夫じゃないようだが
ATRACに関してはDRMの有無以前にリストにない

問い合わせようにもVAIOユーザーじゃないから問い合わせられないしな…
誰かVAIOのカスタマーサポート使える人メール汁!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 03:49:21 Y2goi4IS0
別にSSCPがプリセットされてないわけでもあるまいし・・・アホらしい
ソニモバもつまんない記事書くようになったなぁ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 07:18:23 T7uqlQeQO
俺はレンタルでもう何十万と金をかけてアタックにしてきたんだぞ。
ソニーは責任をもって変換しても音質が劣化しないソフトをつくれや。
時間もかかったしな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 07:21:40 ka+La2xQ0
将来性も見極められずATRAC使ってた奴は負け組み

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 07:29:48 T7uqlQeQO
ロスレスなら音楽CDにしてまた違うソフトとかで取り込めたりしたんだろうけど128で録音してたからなあ…
やろうと思わんなあ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 07:30:54 teeIfKt80
>>238
負け惜しみwwwwwwww
都合悪い記事はつまんない記事認定wwwwwwww

243:227
07/09/06 08:06:27 or4xXiRF0
ダメだった。CD再生をデジタルからMCIに変えたら曲は聴けるようになったけど
ドライブチェックすると「メディア情報をチェックしています」から動きやしねぇ。
流石に10年前のドライブじゃムリか…orz
他のソフトではsシリーズに転送できないんだよな?
買ってきていきなりゴミか。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 08:27:48 bk2rbehk0
別に取り込みをソニックステージでやらなきゃいけない理由も無いと思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 08:28:10 17TBGCAnO
ゴミはその10年物のPCの方かと

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 12:16:28 fy4U5d2w0
>>
10年前て、使っているOSはWIN98?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 12:17:07 K6+2Tt9VO
10年前って何年前だよw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 13:13:11 LLR8q7Bs0
別に取り込んだのも使えたのかorz 助かった。
OSはxpだよ。前から詳しい友人に継ぎ接ぎでバージョンアップしてもらってて。
そいやCDドライブ変えてなかったなーと。
これを期に変えるかなあ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 13:38:52 fNrKkY9n0
>>247
10年前は10年前だ

>>239
とりあえずBeatJamでも使おうか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:05:16 NspmrFX60
新型ipodでたな。

3000曲すべてATRACで録音している漏れには関係ないぜ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:27:23 1DMDQMYz0
>>247>>246のアホっぷりに対する突込みだよ。

>>246
2007年-10年の計算が出来ないやつか、
10年前は小学生だったヤツなんじゃないか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 15:05:25 ffnCr6bS0
新型VAIOについてはここで聞くといい
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 15:13:34 fNrKkY9n0
>>251
こりゃ一杯食わされたw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 19:33:13 ka+La2xQ0
ATRAC野郎

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 20:13:37 meViJow+0
やはりATRAC終わったな
ミュージックチョロQ可愛そうに

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 20:32:43 GppVPa7I0
複数のファイルやフォルダを丸ごと投げた時に曲順がめちゃくちゃになってしまうのですが、
ディレクトリエントリ順で並ぶとかそういう仕様でしょうか?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:01:19 Vh7QbkIZ0
>>256
タグ
プレイリスト

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:17:45 VzBFiB+00
別に10年前「くらい」なら別に98でもかまわないじゃないか
そんな揚げ足とっているお前も俺もこのスレには必要ないぞ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:26:52 bk2rbehk0
そう言って差し支えない。要は追加順だな。
まぁトラック番号は入れてるはずだから実害は無いと思うが。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:19:22 kyIG9dxS0
>>258
WINDOWS95と98じゃぜんぜん違うんだよ。

Win98SEなら今でも一応使えるけど、
95ならOSR2.0以降でも使いもんにならない。

Win98はたしか98年の後半発売だった気がする。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:52:52 XZwBwRwS0
そんな化石の話題はどーでもいい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 23:04:19 fNrKkY9n0
それに、未来から書き込んだ可能性もある

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 03:53:40 y3AIZy130
そんなことより新DRMソフトが気になる
一体何になるんだ
某所ではWindowsMobile関連の開発の話も出てたけどクリエ復活ならうれしい
クリエならiPodとも十分戦える

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 04:03:41 MZjAn3Ti0
新型iPodでソニーますます劣勢に

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 04:26:02 IoPHqpnA0
勝ち目はなかったがiPod nanoとWalkman Aが
密接したスケジュールで発表していた時期が懐かしい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 04:27:09 G11CHQ6p0
そろそろSymbianを大々的に(ry

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 05:50:19 9hymvm1oO
>>249
ベータジャムってなんですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 09:13:36 qyxmZYJT0
>>231
私も似た症状です。


269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 10:14:43 PCp211bX0
>>263
Widows Mobile for MediaCenter 3.0だったりして

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 10:27:12 lIS/jOwg0
>>268
何か改善方法など見つかりましたか?
同様の症状の方が居るという事は、ある程度再現性のある症状という事ですね
ありがとうございます、今後も何か調べて分かったら書き込みます

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 10:58:38 u/ewh1wJ0
ウォークマンがぶっ壊れました。
次のウォークマンを何にするか迷っています。

とりあえず今持っている古いMP3プレーヤーに
SSCPでとりこんだATRAC音源を取り込んで
繋ぎにしたいのですが、一括でMP3に変換できる方法が
あれば教えていただきたいのですが。

宜しくお願いします。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 11:21:08 bXS2eHs/0
ATRACをMP3に楽に変換する方法は無い
規格ガチガチで縛るソニらしい酷いコーディックだよな
どうしても取っておきたい曲とかならSSでCDにしたり
WAV形式でエンコしてから取り直しかな
ATRACなんぞでエンコしたばっかりに可哀想に



273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 11:43:40 guhPs0bz0
ウォークマンが“ATRAC”を捨てた理由
URLリンク(ascii.jp)

>>271
URLリンク(www.engadget.com)

Connect customers are already being notified of Sony's move away from their "proprietary music format." They'll even provide future "guidance" for converting your library over to WMA or MP3 formats. Good times, eh?
Those conversions are just for music you added to your library -- not for music you paid for. Sorry, you're gonna be out that cash unless you strip the DRM.

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 12:54:08 Q1ZHCa9QO
>>272
無知なんだね可哀想に
BJ使えばいいよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 13:04:53 PElWAdUV0
>>272
無知なんだね可哀想に

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 13:06:53 hpabzWjn0
年内には新ウォークマンでるみたいだね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 13:08:37 y3AIZy130
>>272
無知なんだね可哀想に

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 14:13:35 IoPHqpnA0
>>276
いい加減大容量HDDモデル出せ、と

メモリ型しか出さないならメモリで20Gや40G出してみろってんだクソニー

279:117
07/09/07 15:20:30 kZv0+b3LO
俺も期待大。
A800で16G以上でたら即買う。

今、音楽データだけで13G、808にとても入りきらない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 16:23:53 bXS2eHs/0
BJを使う古いMP3プレーヤーに SSCPでとりこん
だATRAC音源を取り込んだものを転送出来るのか
そりゃ知らなかった

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 16:37:13 3lYhZDQP0
いい加減ユニコード対応して、転送の速度速くしてほしいなあ。NeroのAACエンコーダ使えるってのはiPodと違って良い点なんだから。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 16:47:08 y3AIZy130
>>280
無知な上に日本語力もないんだね可哀想に

>>272
>ATRACをMP3に楽に変換する方法は無い
っていうからBeatJam使えばATRACをMP3に楽に変換できるって教えてあげたのに

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:07:13 qyxmZYJT0
>>1のSonicStage CP サポートのページが消えてるのか
SSCPのことで問い合わせしようとしてもどこに問い合わせればいいのかと・・・

>>270さん
>>38ですが
・OpenOfficeを削除したあと、快適に転送ができるように戻ったがまた転送時におかしくなった
異変に気付いたのは、CDから録音している時に1枚目は早く?通常通り録音が終わり
2枚目に入ったら、録音に時間が掛かり、転送もおかしくなった
・その後、SSCPをレジストリごと削除。vistaですが、xp時代のレジストリ削除を参考にして削除。
再インストール後、転送、録音共に異常なく快適になった
・昨日、久々に転送しようとしたらまた転送、録音で異常発生
・昨日、vaio pocketのmusic moveを使用したらmusic moveソフトを起動した瞬間、フリーズ
5分後ソフトが動く、mp3をD&Dした瞬間、フリーズ。5分後、転送はなぜか終了して、無事転送されてた。
ソフトを終了するのに10分かかり、後にパソコン再起動
・転送するプレイヤーにWMPInfo.xmlというファイルができてた
・メモステへの転送は、異常がなく転送ができる。

この後、すぐ出かけるので
少し文がおかしいのですが、こんな状態



284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:28:52 JU2NXdxs0
>>280
可哀想に

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:45:06 Om4C+B8Y0
>>273
>ソニーとしては、どちらかといえばアップルの対抗勢力に付いたほうがいいと考えているのではないだろうか。

どちらにつくか以前に、そもそも利用者のシェアこそはAppleのFair Play DRMの方が大きいが対応機種はAppleのiPod単独で、
対応してるメーカーの数でいえばWM DRM対応の方が遥かに多いんだよな。
DRMなしのWMA対応機種でいうと、現状WMAに対応してないのはiPodくらいで他の主要メーカーはすべてWMA対応済みという状態まできてる。
Appleの対抗勢力だからとかではなく、市場規模の先見でみれば対応メーカーの多いWMAを選ぶというのはしごく妥当な戦略だと思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:46:54 guhPs0bz0
>>281
NeroのAACエンコーダ使えるってどういうこと?
俺もNeroのVBRでいつもエンコしてるけど普通にiPodでも再生できるだろ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:58:36 lYiRXi2sP
>>286
恐らくタグ関係かと

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 23:45:47 9hymvm1oO
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:23:05 vGscqPlu0
AtracをMP3に変換するのってデメリットしかないと思うんだけど
そもそも一度不可逆フォーマットで保存してしまったものを
「他のフォーマットに変換しにくい」と怒るのは自分の馬鹿をさらけ出してるようなもんだ。
HDDの容量がショボかった大昔ならともかく、ポータブルオーディオ用の
不可逆フォーマットとは別に、マスター用に可逆圧縮ファイルを作っておくのは常識だと俺は思ってたけど。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:36:07 RNKF9YhJ0
音質にこだわらない人間なら再変換も別に問題ないんだろう
その場合、簡単に変換できる機能があるならあった方がいい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:39:30 EBt6tY8H0
>>233
VAIO MusicBox、ATRAC対応したみたいだよ

URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:56:35 2S3n7EE50
>>291
素直に死んどきゃいいものを。余計なことしやがって・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 03:04:48 6aSgeohY0
>>291
その手違い、タイミングが悪いってレヴェルじゃねーぞ!!!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 03:50:26 4lRUBRg20
MP3プレーヤー最大市場USにおけるソニーのシェアは?

(2006年)
URLリンク(images.macnn.com)
(2007年)
URLリンク(blogs.business2.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 04:17:11 6aSgeohY0
>>294
だからUSにおけるウォークマンの戦略を大幅転換したと言うことも知らずにコピペですか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 04:57:48 fMU1dU060
そんな高度な判断は出来ないからコピペをするんだろ。
察してやれ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 07:05:58 Pvqybdf60
可哀想な子だこと…

>>293
Vaioとはチームが違うからズレが出たんだろうなw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 09:52:05 9QXj51v90
>>273
上段の記事(3ページ目文末)
>将来的にはATRAC、AAC、WMA、MP3などに対応した“全部入り”の携帯型音楽プレーヤーが出てくるのではないだろうか。
>今回の『NWZ-A810』の後継となる『NWZ-820』か『NWZ-830』(型番は予想)あたりで投入してくることも十分考えられる。

Morawinがあるし、交換サービスなしで国内は安楽死方向で行きそうだな。<Atrac

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 12:07:37 K7HyKSxY0
WM DRMのライセンスのバックアップって少しはまともになったの?
と思ってmorawinいったらWMP11からバックアップ・復元機能がなくなってやんの。
そんなヘタレDRMに移行されても困るんですが。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 12:34:04 BEYNGzVN0
WMAのDRMなんざ解除すりゃ終わりだろ。実質DRMフリー。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 13:02:09 6aSgeohY0
別にOpenMG打ち切ってWMDRMに移行しなくても両刀使いになればいいという
それだけの話なんだけど。
携帯電話だと既にやってのけてるだろ、そんなマジック。

D&Dもそう。
2ちゃんに書き込みするような層だとD&Dで転送できるだけでいいという人口も多いが
管理ソフトが無いと何かと不便だろう。
SonicStageとWMP(D&D)両方に対応させれば間違いなく
非Apple圏では最強のプレイヤーになれる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 13:22:50 zMh/c7aT0
>>283
おお、確かにこちらもマイクロソフトオフィスがインストールされています
とにかく何らかのソフトとの相性問題…もしくはハードとの相性問題なのでしょうが、原因が特定できないのが痛いですね
もしオフィスと同じだとダメだとしてもオフィスを消す訳にもいかないし、もう少し単純でシンプルなシステムのものが出て欲しいですねー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 14:44:50 VIFQMHPh0
初めてウォークマンを買ったSSCP初心者です。
というよりMP3プレーヤーを持つこと自体初めてです。

これからCDから取り込みを始めたいと思うのですが、
取り込みフォーマットで悩んでいます。

ATRAC(音質が良いと聞きました)で考えていたのですが、
ソニーがATRACから離れつつある、と友人から聞いて
汎用性のあるMP3やWMAの方が無難かな、と思ったり。

CDは200枚ほどあるので間違ったらえらいことになりそうです。
どなたかご享受をお願いします。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 14:59:22 Zaw1NsUg0
>>303
後々のことを考え、ウォークマンに転送するときだけATRAC使って、PCにはMP3等で保存をおすすめする。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 15:22:34 ZKVlW7AF0
MP3で統一するのが無難だとは思うが。

306:303
07/09/08 15:31:48 VIFQMHPh0
>>304,305さん

早速レスをありがとうございます。
304さんのレスを見て一枚自分で今やってみました。
CD取り込みフォーマット≠ウォークマン転送フォーマットという方法が
可能だったのですね。

これでとりあえずCD取り込みは不安なく進めることができます。
ウォークマン転送はお二人のご意見を参考にして
もう少し自分でも勉強してみます。

本当にありがとうございました。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 16:09:16 q6fZ3/Gt0
今後どうなるんだか。国内向けにも何かアナウンスをしてほしいところだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:17:34 Pvqybdf60
サポートのフォームから問い合わせして聞いてみれば良いじゃん
俺は楽観してるから気にしてないけど気になる人はやっておくれ

コネプレが出てきた時、ソニステ打ち切り死亡とか散々2chであったなぁ
あの時はDRMファイルの時代で、SS→CPの移行すら無理とかも言われてた
色々不安だったんでサポートに確認してホッとしたもんだよ

んで、ポタ板で「デマです、~ということらしいです」とかカキコしたらGK扱いされたのはイイ思い出

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:44:34 e3LhAN7Q0
新型ウォークマンが発表されてくれれば、すべてスッキリするんだけどな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:45:08 FoOPZrxJ0
今回のATRAC廃止云々も一過性の物だろうってのは少し冷静に考えれば
すぐにわかりそうなもんだけどなぁ
大手ブログサイトなんかも見事に踊らされてるのが残念

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:55:18 /ml7d5310
ATRACが将来性不安なことは事実
使わないほうがいいことは事実

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:01:54 JnUJ0X/90
戦士が沈静化に必死になってるのも事実
そもそも踊らされるも何も、躍らせるようなことをしたのはソニー自身という現実
そして戦士が、皆を不安に陥れてるのはブログサイトのせいだと責任転嫁してるのも事実

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:03:49 E5XYB3ts0
マイクロソフトとAtracの特許提携すればいいんだろうけど
そうはいかない政治力学があるんだろうな。
MSは自前でWMAをロスレスまで開発してるし・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:07:10 i/BpiESg0
ATRAC非対応のウォークマンをソニーが欧州で販売予定だからな
一部のブログじゃ無くてもATRAC廃止は誰でも思うことだろ
まあATRACが死んでもウォークマンが死ぬわけじゃ無いからいいけど


315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:07:59 fPAypkIJ0
>>291
ATRACは捨てられてないとみせかけておいて、ひそかにAALが見捨てられてる現実

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:11:30 lD7bXUdk0
>>314
思われたくなかったら、両方対応するとか、ちゃんと国内では継続すると告知すべきだよな。
それすらしないで不安がってる奴が悪いとは・・・未だにユーザー目線で状況が見れていない証拠だな。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:17:13 eBDGuINn0
PC買い換えたんですけど、旧PCのSSCPで取り込んだファイルをバックアップツールで移す場合
PC同士を繋いで新PCの方にバックアップとして移す事は出来るんでしょうか。
「どこへバックアップしますか?」の時にリムーバブルメディアにバックアップで可能ですかね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:22:23 hSsXgWv50
滅びつつあるフォーマットのスレはここですか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 21:35:03 43csD4870
以前のウォークマンEシリーズから、最近出たEシリーズに買い換えたのですが、以前のsonicstageの音楽を新しいsonicに移せるのでしょうか?
CDを取り込んで、インストールしようとしたら、以前のはアンインストールされる、と出たのですが。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 21:53:25 RNKF9YhJ0
以前の「SonicStage」がアンインストールされるんですよ
音楽はアンインストールされない、というかアンインストールという言葉自体が当てはまらない

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:45:21 gLihG9wT0
>>287
あれ、SSってAACのタグ読んでくれたっけ?
前やったときはできなかった気が。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:52:56 UB0UFUp+0
AACは独自拡張が氾濫しているから読める物と読めない物がある

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 01:54:37 2Z551N4K0
AACにタグなんてあるんだ
AACなんて普通MP4コンテナにいれるもんじゃないの

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 03:17:03 5lGg0fhiO
ロスレスなら低ビットレートでも音質は元のCDと大差ないの?
一応352で録音してんだけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 03:29:55 CqzF64T/0
>>323
その認識で合ってるよ。
MP3はイレギュラーな存在だからな。オーディオデータに直接タグを紐付けるということは通常しない。
普通はコンテナファイルにオーディオデータやメタデータ(タグ)を入れ込む形で使うので、
オーディオフォーマットのAAC自体に決められたタグというモノは存在しない。

で、iTunesの使ってるコンテナはMP4コンテナ。
SonicStageのAACは3GPP準拠なので、オーディオフォーマット自体はiTunesのAACと同一だけど、
格納してるコンテナはMP4ファイルフォーマットのMP4コンテナを拡張したものにあたる。

AACで例外といえばパナソニックのD-snap Audio。こちらはSD-Audio規格準拠でオーディオフォーマットにAACも採用されてるけど、
AACといっても一般的には動画の音声用途で使われてるMPEG2 AACで、コンテナもSD-Audio規格のフォーマット。
しかも暗号化されてる(拡張子saac)のでiTunes(拡張子m4a)のAACやSonicStage(拡張子3gp)のAACと違って汎用性自体が無い。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 08:36:59 HCW6j/Gb0
そうですか

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 11:07:30 FeRDhQag0
>>324
AALは二重構造じゃないか?
ロスレスの部分を聞くに対してはCDと同等に聴けるが、
ウォークマンに始めに指定したビットレートの部分を転送すると圧縮された音になる
システムだった筈なんだが…

文法的に変な部分は見逃してくれorz

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 15:26:43 5lGg0fhiO
なら転送しやすいように128くらいの設定がいいのか。
ロスレスで128とかありえねもんな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 16:24:54 ajNzva180
バージョンアップ、マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 17:13:45 ajNzva180
>>315
Atracは、最初OpenMGとセットだったから、純粋なオーディオコーデックとして評価されずに、ホント損したね
AALでのポータブルとの連携運用案なぞ、個人的にはもっと注目されるべきコンセプトと感ずるだけに、残念
DRMフリー化、もちっと早ければなぁ
SD-Audio なんか、暗号化ウンヌンをほとんどどこにもうたってないところ、したたかというか、ズルいというか
あの書き方じゃ、未だに生ファイルが扱えると思って購入する香具師がいてもおかしくない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 17:59:12 TrnGA+/n0
SD-Audioはまったくといっていいほど普及してないし普及させる気もないんだろう
日本じゃまあ使う人がいても海外ではATRAC以上に使う人皆無だろうし
SDカードがデジカメで一気に広まってデファクトスタンダードになってしまいさえすればそれでよかったんだと思う

ATRACやメモリースティックはSD-Audio、SDカードよりコンセプトがよかったのに著作権と囲い込みが下手すぎた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 19:24:06 dX5GQ5yB0
ロスレスで低ビットレートとか何

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 19:43:22 3xgca7830
>>332
URLリンク(www.sony.co.jp)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 20:43:08 WGtC//Dv0
教えてください。

今まで貯めに貯めたATRACのデータも
いずれは再生できなくなってしまうのでしょうか?

別フォーマットに変換かなければいけなくなるのですか?


335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 20:58:01 aFMR2mRL0
>>334
今何の不具合もなくSonicStageを使っていて
OSとか変えずにそのまま壊れなかったら再生できる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 20:58:57 TrnGA+/n0
SonicStageのフルインストーラー、もしくはBeatJamを保存しておけば再生できなくなることはない
日本でハードウェアがなくなるかどうかはソニーしか知らない
けどこれから録音するならATRACは避けたほうがいい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:00:04 9rrU1UrI0
曲データ自身のバックアップはせずにライブラリの登録情報のみをバックアップはできますか?
以前ライブラリが壊れたことがあってトラウマなので

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:00:51 y7Pp0fL+0
質問です。

HDD内に歌が100曲あるとします
それをsonicstageに全て取り込みます

それでこの100曲すべてをアルバムジャケット自動取得するにはどうすればいいのでしょうか?
一つ一つなら手作業で確かにできるのですが、さすがに非効率で…
ジャケットがあれば片っ端から貼り付けてもらうような感じがいいです

version3.3の最新版です

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:01:53 TrnGA+/n0
MtDataだっけ?だかなんだかをとっておけばよかったんじゃない?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:14:06 HCW6j/Gb0
自動取得とか横着だな
俺なんか取り込みタグ打ちジャケ写まで全部自前じゃないと落ち着かないってのに

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:26:07 3xgca7830
その前に最新版は4.3だけどね

342:334
07/09/09 21:37:57 WGtC//Dv0
>>335,336

ありがとうございます。
ついさっきまでATRACで取り込んでいました。

ATRAC再生ができる環境を維持しつつ
これからののフォーマットを検討してみます。

ソニーの提唱する記録フォーマットっていつもこうなんですねorz・・・



343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:45:44 HCW6j/Gb0
15年以上も使っておいてその言い草も無いと思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:51:59 z8TYxq550
>>339>>340
どうやればいいのでしょうか?
個人的にはジャケットの正確性はそんなに要求しませんので
とにかくじゃんじゃん自動であてはめていってほしいのです

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:56:11 UlcTwwW70
そういや最初の頃のソニーの音楽配信って、ATRAC3にWMDRMかけた変態的フォーマットだったよな。
何年かしてからOpenMGを配信対応させたバージョン作ってそれに切り替えたはず。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 22:16:40 38wM2pT50
omgとomaね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 22:24:07 ajNzva180
複数のmp3ファイル登録時に、タグ内のアルバム名が揃ってるのに、なんでこのソフト上ではバラけちゃうの?
SSCP上で、わざわざコンピレーションのチェックの一手間が必要な意味がワカランし、これがソフトの評判を
悪くしてる一因な希ガス
昔SSは汎用フォーマットでリッピングできなかったし、同一ファイルをSD-Jukebox等で使い回すんで、ずっと
他でリッピングしてるんだが、ファイル登録時のこの奇怪動作のためにSSだけが正直メンドイ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 22:28:03 LCsmJFML0
吐くほど既出の話題だから過去ログ読んできてね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:46:25 8j3Rn/tQ0
>>345
real mediaに採用されてた時期もあったな。

エンコーダーが劣悪で黒歴史と化してるが・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 01:29:46 BA7HfdGn0
次のアップデートっていつ頃?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 06:38:04 aAmBOolL0
>>344
iTunesが使えるOSでmp3かAACを使ってるなら
「ちゅねとも」を使って画像を取得、それをD&Dするのはダメなのか?
完全に自動って訳では決してないが悪くはない筈なんだが…
URLリンク(www.hiroiro.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 09:19:11 K3sC71k30
>>350
漏れは年内(新ウォークマン発売時)とみてる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 12:25:54 t9OifWMf0
一応、Rollyでも使ってほしいってことになってるから、
マイナーアップデートは今週あったりすんじゃね?
URLリンク(www.sony.jp)



354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 16:54:31 tKp7jWn+0
Rollyの数を考えたらやるかなぁ? 付属CD-ROMが新Verって感じかもしれん

しかしRollyバカだよなぁ
でも面白いよな、いくつかのギミックはウォークマンに付けて欲しいわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:33:59 TnMU4iuP0
ソニー純正品magic gateを3年前に購入したものなのですが
もしファームウェアをバージョンUPさせれば、私のmagic gateでも
メモステ256Mや512Mにatrac3に変換した 元CD音源を移動させられるでしょうか?

昔は128Mまでしかメモステが使えず困ったものなのですが・・・・

愚問かと思われますがなにぶん随分離れていた上、機器が古いので詳しい方のご判断を頂きたいです。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:44:45 vry7kLdv0
ソニー語でおk

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:58:50 vry7kLdv0
MagicGate対応のMemoryStickを使ってるといいたいのだと思うのだが、

・Atrac3の音源を何で聞いてるのかがわからない
・MemoryStickのサイズはどれ?
・Atrac3のデータはPCに蓄積されてるの?

とりあえず、今の文面で答えられるのは、
MemoryStickのリーダライタはファームウェアでProに対応させることは出来ない。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 18:49:38 OWiQdkSH0
>>343
そう言われれば随分長寿だよな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:10:54 mh9nKNYO0
Rolly付属SSは4.3だとよ。
Rolly興味なかったけど、青歯対応アクティブスピーカーとして使えるのなら欲しくなってきた。
でも価格がしんどいな。\14,800~\19,800なら購入も考えるけど\29,800は無理。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:15:31 mh9nKNYO0
間違えた\39,800ね>Rolly価格
購入者層はやっぱりAibo買ってたような連中かなぁ。普通の一般人は到底手を出そうとは考えない価格帯だよな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:17:30 wlSN4/I70
Rollyの本体画像でた?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:33:17 jKVNQ7ox0
Rolly Official Site|製品情報
URLリンク(www.sony.jp)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:37:02 wlSN4/I70
>>362
(;・∀・)エ?
その丸っこいのじゃないよね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:38:51 yf5J9k2v0
何だと思ってたんだ?
大方の予想通りだしリーク動画も出回ってただろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 19:57:47 mvgGZWr50
Rollyって対iPodのようなもんだと思ってた…
瀕死のSonyが全力挙げて作った再生プレーヤーかと

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 20:48:54 xFUZZ21a0
ソニーは一言もポータブル機とは言ってないし、
早漏の日経とかがかってにiPodキラーか?と記事出してただけなんだけどな。

それにしても今年の秋商戦は欧米で先に発表したマイナーチェンジのWM DRM対応版で終わりなのかねぇ。
海外のサイト見るとWMA転送でもシンプルモードではなく、アドバンスモードで対応のリリース年やジャンルでのサーチ、
さらにフォルダ別サーチまで対応してるけど、再生履歴やWMAのレーティングには非対応で検索性の面では大きく後退だよな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:04:31 OWiQdkSH0
海外向けの劣化仕様商品ととらえることとしよう

再生履歴非対応にしたら本気でPLAYLOG終了だろw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:33:38 +S+Ty7H40
もうウォークマンは海外では終わったブランドなんだろうな・・・・・・

しかし情けない。ソフトはしゃあないとしても、プレーヤーと配信サービスだけは手を打てたと思うのだが。
プレーヤーは容量など含めてipodに先手を打てばいいし、
配信サービスもDRMフリーかつ高音質化を積極的に推進すればよかった。
先手先手を打っていけば活路はそれなりに開けただろうに。

まぁ、ソニーにとってもうウォークマンは労力をかけるほどの戦略的価値が無いのだろう。
ipod以外のワンオブゼムとして、海外では細々と食いつないでいくんだろうな、今後は。
海外を捨てて日本国内を重視してくれるようになるなら、それはそれでいい。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:35:24 UU+2U02g0
SonicStageがWM DRMに対応。その上でWMPにも対応。
ユーザーの選択で選べるというのがベスト。
BeatJamの方も既にWM DRMには対応してるからウォークマンのほうが対応すれば容易に対応できるだろうしさ・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:48:09 TnMU4iuP0
>>357
ありがとうございます。 
リーダライタが一緒でもファームウェアをバージョンUPすればproDUO対応してくれるようになるかと期待してました。
magic gate対応のメモステを使っている点も間違いありません。

もう不要っぽいですけど、とりあえず返答
携帯電話での使用が前提です。
メモリースティックはDUOを利用しています。
蓄積せずにいます。 必要時にCDからうつす感じ。


みなさんの中には携帯やPSPのメモステにうまい事音楽データうつしてる人がいるそうですが
それってやっぱりatrac3形式以外でやってるのかな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:52:07 t9OifWMf0
Sony的観点では基本的な部分はもう切り離しは終わってんじゃないの。
Walkmanへの転送もD&Dだし、SonicStage、PlaylogはMoraに押し付けたし。
ATRACは時間が解決するし。
Mora - SonicStage主体で見ると今後は着うたに切り替えが進むと思う。
いま.3gp化された音楽ファイルを一番スマートに扱えるのがSonicStageでしょ、多分。



372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:56:02 J7pSoYO70
PSPも携帯も、それ自身がメモリースティックリーダーでありライターだからな。
OpenMGにも対応してるし。

携帯用のUSBケーブルでも買ってきた方がいいんじゃね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:01:19 J7pSoYO70
むしろ、グループレーベルの音楽ソフトを完全DRMフリー化して、
どのコーデックを使ってる配信サイトからでも購入出来るように
しちゃって、ソニー本体はそれらのコーデック全てに対応した
ウォークマンでも出しとけと。
転送はD&D可にしとけば、有志が勝手にiTunesとの連携ソフトとか
出してくれるでしょ。

本当は、iTSがDRMフリーに走る前にConnectが先んじていれば
少しは面白い事になったんだろうけど。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:03:30 IOdEodRH0
まだウォークマンこないのか、もうソニーはだめなのか。
日本じゃブランドで売れてるような感じだしな。このスレの雰囲気見ていてウォークマンは見切った。

んで、結局Rollyって買う人いるの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:15:48 OWiQdkSH0
>>374
あいにくながら品”質で”売れてますが

NW-A808を触ってみてこい、と

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:31:01 J7pSoYO70
ヨルマンとかいないの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:39:04 TnMU4iuP0
携帯が古いためか、atrac3形式以外の音楽ファイルは受け付けてくれない仕様のsony携帯なんですよ。

そしてライター機能はないのか、購入したSONY純正品がないと音楽ファイルはうつせません。
映像ファイルなら何とかなるかもしれません

378:377
07/09/10 22:41:00 TnMU4iuP0
ごめんなさい
>>372さんにです。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:50:58 KqZfJhMz0
>>302
いろいろやって、よくなったけど再起動後はダメと続いて
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
・特定のソフトウェア使用中に画面が固まって操作できない
・頻繁に Windows が固まって操作ができない
・動作速度が遅い
で確認しても良くならず

セーフモードで立ち上げて、SSCP起動
vaiopocketに、3,340曲12.3Gを60分で転送完了
SSCPがおかしくなる以前は、70分だったから10分も速く完了
これがおかしい状態だったら、19時間かかるとこだった
しかし、転送のたびにセーフモードで立ち上げるのはちょっとなぁ

時間ができたら、ソニーへ電話して聞いてみます
それが一番速い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch