フリーのPDFビューアー総合スレ Part 1at SOFTWARE
フリーのPDFビューアー総合スレ Part 1 - 暇つぶし2ch769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:13:53 mg7ZWmKnO
ああぁ!
手が滑ったorz

続き

上記の機能が付いてるもの探してるんですけど
何かいいの知ってませんか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:12:55 nVGAd6m20
PDF-XChange Viewer / Portable 2.0 Build 41.3

Portable版は言語ファイル入れ忘れか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:27:03 I9rcbqOX0
かなりググってさがしたのですが解決しないのでおしえてください

動画の入った3つに分割されたpdfファイルを落としてAdobe Reader 9.0で開いたのですが開けません

どうすればいでしょうか??

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:29:38 LpjH9Twp0
あきらめる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 18:18:18 t4D4oale0
そんなPDFあるんか…
そのサイトでは「これこれこのようにして読んでください」みたいな注意書きはあります?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 18:59:32 9+2wPXUe0
>>771
動画は何? 環境設定で設定したプレーヤーで再生できないものかも。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 08:33:20 Rm2xSuUu0
BDBZM


776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 17:50:56 SGJkYbiu0
>>771
あやや結合

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 18:45:23 h7r/JWmA0
おまいら…スレチのマルチに優しいなぁ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 15:57:48 igXzXlNH0
Adobe Reader 9.1
URLリンク(ardownload.adobe.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:50:00 sB83DTfi0
PDF閲覧ソフトのFoxit Readerに脆弱性
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 10:09:45 lmQMV+NL0
>>778
さんきゅ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:03:37 HDJPH4iN0
本家のAdobe Readerみたいに、
GPUアクセラレーション使ってヌルヌル動く軽いPDFビューアってある?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:26:02 t/R+dLdt0
GPUは知らんけどPDF-XChangeは設定に
ページ描画、サムネイル作成、作業スレッド数を変更するマルチスレッドの項目がある

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 14:09:47 80ORCiFu0
Adobe Reader 9.1 lite日本語版まだ?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:19:40 nEEeobFu0
ようあんな怪しいモン、入れる気になるな。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 09:13:26 974fWlfP0
2009/03/21
PDF-XChange Viewer / Portable v.2.04104

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:23:11 efZaTaNw0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋─╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐ 童貞には
    ●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
    └━┷┴━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘


787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:48:50 ZRjHoXR60
>>786
>>767
実際は>>786>>767なんだろうけどなw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 13:43:08 01qbRJKt0
PDFビューアで2画面表示を1ページずらして表示できるヤツって内ですか?

AdobeとかFoxitは
<奇数ページ>・<偶数ページ>表示しかできず
<偶数ページ>・<奇数ページ>に1枚ずらしができなくて
自分で取り込んだPDFが見づらくなることがあるので。
(ページあわせのために白紙ページはさんだりしてます)

外国じゃあんまり必要のない機能なのかな・・・

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:43:03 Atm3zjmq0
>>788
adobe
メニューの 表示→ページ表示→見開きページモードで表紙をレイアウト

foxit
メニューの 表示→ページレイアウト→見開きモードで表紙を表示


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch